熊本のニュース 情報受付 全国のニュース

ニュース検索 ●キーワード   3ヶ月前から現在までのニュースが検索できます。

動画を再生するにはREAL PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら
サッカー経済効果5億5000万円 (2009年2月9日 17:53 現在)

先月20日に熊本で行われたサッカーアジアカップ予選日本対イエメン戦の県内への経済波及効果はおよそ5億5000万円という調査結果がまとまりました。
これは、地域流通経済研究所が先月20日KKWINGで行われたサッカーのアジアカップ予選日本対イエメン戦の経済波及効果を調査したものです。
それによりますと観戦した人はおよそ3万1000人でチケットの販売地域から県外からの観戦者は1200人、テレビや新聞・雑誌などのマスコミと県外からの運営関係者は2600人で4000人近くが県外から熊本を訪れたと推計しています。
こうした県外からの観戦者や関係者の宿泊費や飲食費などで4億5800万円、それ以外に観光などで消費が生まれる第2次波及効果を合わせるとおよそ5億5000万円の経済波及効果があったとしています。

ニュースラインナップ
サッカー経済効果5億5000万円 (9日 17:53)
阿蘇行方不明者救出 (9日 11:29)
和水町で戦国肥後国衆まつり (8日 16:18)
路線バスと乗用車が正面衝突、4人けが (8日 17:31)
郡市対抗熊日駅伝、上益城郡が優勝 (8日 17:37)
郡市対抗熊日駅伝、天草市をスタート (8日 11:33)
田崎市場の感謝祭 (8日 10:54)
和菓子とのふれあい工房2009 (7日 11:45)