
このページのトップへ
住所変更
- Q(引越しなどで)住所が変わった場合、手続きが必要ですか?
- AMy UQにて手続きをお願いいたします。
- Q請求先住所の変更方法を教えてほしい。
- AMy UQにて手続きをお願いいたします。
名義変更
- Q名義を変更できますか?
- A名義を他の方へ変更することはできません。
- Q(結婚などによる)改姓手続きは必要ですか?
- Aご契約者様からUQお客様サポートセンターまでお電話ください。
※必要書類をお送りいたしますので、署名・捺印の上、添付書類とあわせてご返送ください。
解約
- Q解約手続きの手順を教えてほしい。
- Aご契約者様よりお客様サポートセンターまでお電話ください。
※必要書類をお送りいたしますので、署名・捺印の上、添付書類とあわせてご返送ください。
- QUQ WiMAXに最低利用期間はありますか?
- AUQ WiMAXのUQ Flatプランには、課金開始から30日間の最低利用期間がございます。なお、この最低利用期間内にご解約された場合は、契約解除料2,100円(税込)をご請求させていただきます。ただし、お試し期間中(2009年6月30日(火))のご解約につきましては、契約解除料2,100円(税込)はご請求いたしません。
- Qインターネット上で解約手続きできますか?
- Aインターネット上では承っておりません。ご契約者様よりUQお客様サポートセンターまでお電話ください。
- Q解約はいつからできますか?申し込み当日でも可能ですか?
- AUQお客様サポートセンターにてご相談を承りますので、ご契約者様よりお電話ください。
各種契約内容照会
- Q契約内容の照会方法を教えてほしい。
- AMy UQにて契約内容をご確認いただけます。
暗証番号
- Q暗証番号とは何ですか?
- A新規お申し込み手続きの際にお客様に設定いただく任意の4桁の数字です。My UQのご利用時やUQお客様サポートセンターへお問い合わせ時などに必要な番号です。
- Q暗証番号を忘れたため教えてほしい。
- Aお手数ですがUQお客様サポートセンターへご連絡ください。
このページのトップへ
請求
- Q新規加入後、いつから請求が開始されますか?
- Aお試し期間終了後、2009年7月ご利用分からご請求が発生いたします。
- Q請求書、領収証を発行してほしい。
- Aお試し期間中は、基本使用料や通信料は無料のため、請求書や領収証の発行は行っておりません。
支払い
- Qクレジットカード会社はどこが使えますか?
- AVISA/MasterCard/JCB/Diners/AMERICAN EXPRESSがご利用いただけます。
- Qデータ通信カードを購入する場合、クレジットカード以外の支払方法は選べますか?
- Aお試し期間中のお支払方法は、クレジットカードのみとなります。
このページのトップへ
製品全般
- Q各データ通信カードの特徴を教えてほしい。
- A「製品紹介」から各データ通信カードの特徴をご確認ください。
- Q各データ通信カードの対応OSを教えてほしい。
- Aご利用いただけるOSはWindows Vista®32bit版、Windows®XP32bit版(ServicePack2またはServicePack3)です。対応OSはすべて日本語版となります。
- QMacOSやLINUX OSは使えますか?
- Aご利用いただけません。ご利用いただけるOSはWindows Vista®32bit版、Windows®XP32bit版(ServicePack2またはServicePack3)です。対応OSはすべて日本語版となります。
- QUD01SSは、USB2.0に対応してますか?
- Aはい。対応しております。
こちらよりご確認ください。
・WiMAX USB TYPE UD01SS
- QUD01NAは、USB2.0に対応してますか?
- Aはい。対応しております。
こちらよりご確認ください。
・WiMAX USB TYPE UD01NA
- Qパソコンスペックの推奨条件がありますか?
- A「製品紹介」から各データ通信カードページに進み対応OSをご確認ください。
故障
- 1.故障した場合、どうすればよいですか?
- UQお客様サポートセンターまでお電話ください。
紛失・盗難
- Q紛失・盗難の場合、何か手続きが必要ですか?
- Aサービスの一時中断のお手続きを承りますので、UQお客様サポートセンターまでお電話ください。不正利用を防ぐためにも、至急ご連絡ください。
- Q紛失・盗難されたデータ通信カードが見つかった場合、何か手続きが必要ですか?
- Aサービスの一時中断解除のお手続きを承りますので、UQお客様サポートセンターまでお電話ください。
- Qサービスの一時中断解除の手続き後も接続できません。
- Aご利用のパソコン等の電源を入れ直すことでUQデータカードが再認識されて改善される場合があります。改善されない場合は、UQお客様サポートセンターまでお電話ください。
- Qサービスの一時中断解除の手続き後、いつから利用できますか?
- Aサービスの一時中断解除の手続き後、すぐにご利用いただけます。
このページのトップへ
配送
- Q配送先や配送日時の指定はできますか?
- A配送先はご契約者のご住所とは別の配送先住所の指定が可能です。また、配送日時はご指定いただけませんが、配送時にご不在の場合は、不在票をご確認の上、配送業者に再配達希望日時をご連絡ください。
- Q配送料はいくらかかりますか?
- A配送料はかかりません。
- Q配送状況は確認できますか?
- A「機器配送手配完了のご案内」(メール)で佐川急便株式会社の検索サービス用の「問合せNo」を通知させていただきます。配送予定日は佐川急便株式会社のWebサイトで照会できます。
返品
- Q製品の注文を取り消してほしい。
- Aお手数ですが、UQお客様サポートセンターまでお電話にて至急ご連絡ください。
- Q製品の返品や交換は出来ますか?
- Aお電話にてご相談を承りますので、UQお客様サポートセンターまでご連絡ください。
このページのトップへ
My UQ
- QMy UQとは何ですか?
- AMy UQ ID/パスワードでログインいただくだけで、お客様ご自身でご利用状況の確認やご契約内容の変更など、各種手続きを行っていただけるサービスです。詳しくはこちらをご覧ください。
- QMy UQはいつから使えますか?
- A2009年2月26日(木)からご利用いただけます。
- QMy UQ ID/パスワードとは何ですか?
- Aお客様の各種ご契約内容の照会や変更などにご利用いただけるお客様専用のページ(My UQ)にログインするためのID/パスワードとなります。
各種契約内容照会/変更
- Q契約内容の照会や変更はできますか?
- AMy UQにて契約内容の照会や変更ができます。
- Q請求金額は確認できますか?
- Aお試し期間中は、基本使用料や通信料は発生しないため、請求金額の照会はできません。お試し期間終了後、My UQにて照会できます。
- Q利用パケット数は確認できますか?
- Aパケット数の照会はできません。
このページのトップへ