2009-02-09
■[思ったこと][トリアージ騒動]福耳先生がいろいろ「反撃」している件

私が削除照会したブックマークコメントの内容について - 福耳コラム
福耳先生が大暴れしているらしい。何でここまで怒りが持続できるのか、熱しやすく冷めやすい自分にはよくわからないんだけど、これが恨み骨髄というものなのだろうか?心の痛みは人それぞれなので、自分基準にどうとかこうとか言うのはやめておく。それだけ傷ついたのかな、と思うことにする。
しかし、「俺が見たトリアージ論争」の初っ端でも書いたが、俺は福耳先生に対して好意を持っていない。だから、どうにも福耳先生の行為には共感というものが出来ないのだ。その共感が出来ないという原因には、未だ書いていない「俺が見たトリアージ論争」の最終章として考えていた福耳先生の諸々の行為に対しての嫌悪感がある。そんな行為をしておいて、自分を棚に上げて他人を卑劣とか罵るのはいかがなものかと、俺の中の「漢」がささやくのだ。
正直、今更福耳先生の頭に血が上っていたであろう時の行為をあげつらうのはどうかと思って書かないでいたが……。
【関連エントリー】
- 15 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090209/p1
- 15 http://reader.livedoor.com/reader/
- 14 http://b.hatena.ne.jp/
- 10 http://a.hatena.ne.jp/D_Amon/
- 9 http://awasete.com/show.phtml?u=http://d.hatena.ne.jp/Apeman/
- 6 http://a.hatena.ne.jp/hgt/
- 6 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/&sort=count
- 6 http://d.hatena.ne.jp/
- 6 http://norevisionism.ring.hatena.ne.jp/
- 5 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090208/1234075925
- 2009-02-08 ここにも日記はありません 4/56 7%
- 2009-02-09 P’@はてな 3/50 6%