レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
国会中継「衆院予算委集中審議」Part4
- 1 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:39:54.85 ID:6JJg/tl5
-
- 2 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:03.60 ID:hOX5eBZ3
- 最終的に賛成だったなら
なんで今になって反対だった、濡れ衣着せるななんて言ったんだよ?
あほう頭がおかしいのか?
- 3 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:04.70 ID:dhoSYT64
- うん
- 4 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:05.77 ID:q4RVtLRP
- 郵政民営化の時系列
2003年4月1日 郵政事業庁が特殊法人である日本郵政公社となった
2003年9月 麻生が総務大臣として入閣し、郵政民営化を担当した。
2004年5月1日に内閣官房郵政民営化準備室が設置
2004年9月10日 郵政民営化の基本方針等の閣議決定(麻生総務大臣)
2004年9月27日には、竹中平蔵国務大臣が郵政民営化担当大臣に任命(2006年9月26日まで)
その後、郵政民営化担当大臣は、菅義偉総務大臣が務め、
2007年8月26日からは増田寛也総務大臣にその任が引き継がれた。
最初麻生が総務大臣として担当してやり始めたが、小泉と意見が合わず、
竹中が郵政民営化担当大臣に任命されたわけ。スキームは竹中が決めた。
そして、出来上がった法案には3年後の見直しが入っていたので平成21年の3月がちょうどその時期なので見直しやりますと言ってるだけ。
- 5 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:09.40 ID:HIkeTV5g
- シングルイシューでの解散に反対したんであって
郵政民営化には反対ではなかったんだよ
解散時は
- 6 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:09.75 ID:YgyMPq1Q
- どっちだよ
- 7 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 11:40:10.35 ID:pyAmyQM+
- プログラムミスで無限ループになってます
- 8 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:11.97 ID:RAJy4jJD
- 世界の国で、こんな昔の話の揚げ足取りを議会でやってるアホ国家はないだろうな。
- 9 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:18.31 ID:yM57pzN0
- こっちか
- 10 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:20.16 ID:Rmjph7U0
- >>1乙。
- 11 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:20.19 ID:6JJg/tl5
- なんかいもしつこく聞いてますが
わかってるんならやめろよ
- 12 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:23.59 ID:uyJ513lc
- やっちまったー
- 13 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:24.90 ID:9Hakd4Gz
- ああああああああしつけええええええええええええええええええええええええええ
- 14 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:25.49 ID:Pp9v0evw
- こっちが先か
- 15 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:27.32 ID:v8W+ZNz+
- 最後まで3分社化主張してたくせにw
- 16 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:30.06 ID:DUMkQQq5
- ブンシャカブンシャカ
- 17 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:35.41 ID:q4RVtLRP
- 郵政民営化の閣議後の麻生の会見(内心、反対だけども条件付で賛成してる)
平成16年9月10日(金)
麻生総務大臣閣議後記者会見の概要(郵政民営化の基本方針等の閣議決定)
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0910_2.html
- 18 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:38.75 ID:aKfmtZJh
- いちおつ(´・ω・`)
質問がループしてて無駄な時間だな
- 19 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:39.70 ID:5xXbrTFt
- いい逃げwww
- 20 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:40.94 ID:YgyMPq1Q
- おわりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:42.83 ID:D1iQtqVq
- ブレブレです
- 22 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:43.91 ID:kkV4Qo4b
- くだらねー。
- 23 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:43.89 ID:AKGN18hL
- どこがぶれてるかわかりませんでした
- 24 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:44.57 ID:X+rdDmgj
- 勝利宣言www
- 25 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:45.04 ID:cX/TBOEy
- 勝利宣言きたw
- 26 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:45.39 ID:GJy6JzIj
- 筒井お前頭悪すぎ。
- 27 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:45.60 ID:iRnccPjn
- 出ましたww
「ブレた」
- 28 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:46.15 ID:pp3xSGw3
- 阿呆
- 29 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:46.68 ID:1Xd1ZLiD
- 筒井くんもうやめて!!!!!!!!!!!!!!!!!!あなたの脳みそは0よ!!!!!!!!!!!!!!
- 30 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:46.53 ID:IDdSQK+v
- 探検隊???
- 31 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:46.65 ID:cwACUqe8
- 勝利宣言ktkr
- 32 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:47.43 ID:I+qpeQ8+
- くだらねえ何しに出てきたんだよw
- 33 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:47.90 ID:PBKzbTN0
- これで午前中終わりか?
- 34 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:48.87 ID:YHlNQ9OM
- 時間が余ったんでだろww
- 35 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:49.22 ID:C9H70mSx
- ブレたっておい!
- 36 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:49.02 ID:Y0xz+K28
- 勝手な終わりw
- 37 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:49.13 ID:2MIeu+Ec
- 勝利宣言出ましたw
- 38 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:49.65 ID:xFdxuBKO
- 筒井はループしすぎ ひっこめwwww
ぶれてしまったことははっきりしたってwwwwwwww
- 39 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:49.53 ID:9Hakd4Gz
- ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
これだけ絵えええええええええええええええええええええええええええええ
- 40 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:49.86 ID:PHfYmUu5
- 筒井死ねwwwww
- 41 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:51.19 ID:QBNfxaYX
- 毟るぞグズ!
- 42 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:51.50 ID:RXj+WXow
- すげけ捨て台詞吐いたぞ
- 43 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:52.08 ID:yM57pzN0
- 「今日はこのへんでカンベンしてやるわ」
- 44 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:52.36 ID:yqtt1GfI
- これ頭おかしくなるわな
- 45 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:53.23 ID:DbFOt3az
- 勝利宣言で逃げたw
- 46 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:53.36 ID:rS9/DPMA
- 朝鮮人みたいな質問だったな
- 47 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:54.03 ID:iFiTkrMn
- 民主議員・・・低脳過ぎる
- 48 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:54.69 ID:NVEwCD3d
- さすが元社会党w
ほんと使えない政治家だなw
- 49 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:57.56 ID:xmXHZMGl
- ぶれた、それが言いたいがために延々と同じ質問を繰り返すアホでしたか。
- 50 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:57.80 ID:R5BIrE0d
- ななんという勝利宣言www
- 51 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:57.97 ID:NJGelX83
- 時間いっぱい意味の無い無限ループして終わったwwww
- 52 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:59.11 ID:HIkeTV5g
- バカの川内隊長キター
- 53 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:59.19 ID:E9xDTSOq
- マスコミが喜んで編集するんだろうなwwww
- 54 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:59.21 ID:LSD5cBQF
- ↓行け行け
- 55 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:01.15 ID:i5rVIN6U
- もうぶれぶれぶれまくってー
- 56 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:02.41 ID:h/PJ2EL+
- 民主ってこんなバカ揃いなの?
- 57 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:03.85 ID:tHNelkvG
- は?そりゃ二年あったら考え変わるやろ
- 58 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:05.02 ID:uvT03I4U
- 頭の悪さが露呈したのに勝利宣言wwwwwwwww
- 59 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:05.95 ID:aekT73TR
- 筒井はアホや
- 60 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:06.26 ID:NziPGQ/J
- やっと終わったよ
- 61 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:07.03 ID:jOcDJVYa
- 川内引っ込めよw 筒井に続けさせろ
- 62 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:07.87 ID:vz15BDGo
- それで4分社化の見直しの議論はなしか
ふざけんなよ
- 63 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:08.37 ID:LQusOFw2
- やっとひっこんだか能無し。
- 64 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:08.66 ID:JloaSzjK
- >>8
笑える国会は日韓台だけ。
- 65 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:10.05 ID:Ihh7NQGG
- 猥褻ペンギン?
- 66 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:10.93 ID:IpvK7F96
- ぶれたのはお前の信用だよ
- 67 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:11.35 ID:SKFMAzxi
- 勝利宣言!
- 68 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:12.93 ID:Pp9v0evw
- いまの麻生の答弁はニュースで確実に叩く材料に使われる
- 69 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:12.97 ID:v4+hT8p9
- 花いちもんめみたいになんも前に進まんな
- 70 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:13.88 ID:5xXbrTFt
- >>43
よしもとwwww
- 71 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:14.43 ID:xg8XaMjb
- まあ、確かに麻生の発言がぶれてることははっきりした
- 72 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:14.91 ID:zuCoHtOy
- 聖子ちゃん帰った…
- 73 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:15.29 ID:y/Vv+3k5
- 筒井はキチガイだなwww
- 74 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:15.69 ID:yqtt1GfI
- やっと予算の話が来る・・・
- 75 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:18.61 ID:3yLbrjgS
- 何故ぶれたことにしてるんだよ!!
- 76 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:20.00 ID:kkV4Qo4b
- 日本の政治は低レベルだなー
- 77 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:20.35 ID:PBKzbTN0
- 民主党無所属クラブって、民主なのか無所属なのか・・・
- 78 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 11:41:21.88 ID:pyAmyQM+
- これしか質問が無かったのかよwww
- 79 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:21.64 ID:6JJg/tl5
- 鳩山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 80 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:22.82 ID:pp3xSGw3
- 100年に1度の総理
- 81 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:24.97 ID:j2syzIDA
- 麻生くんもうやめて!!!!!!!!!!!!!!!!!!あなたの脳みそは0よ!!!!!!!!!!!!!!
- 82 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:27.87 ID:IDdSQK+v
- 川内博史探検隊
- 83 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:30.44 ID:cX/TBOEy
- 「もう持たないな。この辺で、そろそろ勝利宣言しとくか」
- 84 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:31.13 ID:HFOJN0Rw
- 郵政民営化で何が大きく変わったの?
国民の多くは利益になってない
- 85 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:31.63 ID:R6wnWLTJ
- 勝利宣言かよ、特亜人と同じ精神構造だわ
- 86 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:32.35 ID:Rmjph7U0
- ブレてしまったことははっきりしましたのでwww
いい逃げかよw
これは夜のニュース用の仕込みですね。
- 87 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:32.78 ID:xFdxuBKO
- 筒井には時間3分でよかったねw
- 88 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:32.76 ID:yboIGA2I
- もはや様式美だな
真似したくねえ
- 89 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:33.44 ID:9KmsE8Hb
- 筒井の質問時間は税金の無駄遣いだったことは分かった。
- 90 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:33.23 ID:aKfmtZJh
- 昨日のサンプロ見てるんだ(´・ω・`)
- 91 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:33.94 ID:N4ibqC3X
- 両方に旗色が悪いレスがあったけど結局どっちの勝ち?
- 92 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:34.56 ID:GJy6JzIj
- ミンスもたいした人材がいないな。
似たり寄ったり。
- 93 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:34.67 ID:h8E9SMMJ
- メダパニ唱えるだけ唱えて勝利宣言して逃げた
- 94 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:35.88 ID:iFiTkrMn
- >>61
脳みその足りてない議員を質問に立たせるって民主党もうだめだろ
- 95 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:37.60 ID:Y0xz+K28
- >>65
そう言ったよな?
- 96 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:39.21 ID:5gt9J14Q
- 偏向日テレで麻生ぼこぼこと聞いて来たら、全然で吹いたwwwww
- 97 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:41.32 ID:upYhadZs
- 政治はのらりくらりと答弁できないとなれんな。
- 98 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:41.70 ID:nrZ7Cf/A
- 地元議員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先に鹿児島人として謝っておく
- 99 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:44.87 ID:i5rVIN6U
- GOPが1〜2%になったら資金を第2次補正予算案に盛り込むんだっけ
- 100 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:47.32 ID:/v55GaEG
- やっと、まともな議論なのか
- 101 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:49.73 ID:64K3LONz
- 100年に一度の危機だって分かってるなら
どうして一緒に頑張ろうってならないのかな
- 102 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:50.73 ID:2MIeu+Ec
- こんな戦い方でいいのかね民主は?w
- 103 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:51.31 ID:P6rG/bHM
- >>8
純粋に恥ずかしいよ。
こんな馬鹿な政党が参院を牛耳っている現状も、そうさせてしまった国民の一人である事も
- 104 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:52.85 ID:QBNfxaYX
- >>8
一方韓国は同人誌を資料にヘタリア議論
- 105 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:52.79 ID:7TEgmG6k
- おっ
鳩山参戦か
- 106 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:54.91 ID:d5MhQ4LE
- 勝手に「ブレた!」と宣言するなよなこのバカ。
- 107 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:54.62 ID:KP6MFHZk
- 筒井さんやっちまったな・・・
これはひどい黒星
最後の負け犬の遠吠えはさすがに見てられなかった
- 108 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:56.32 ID:mrrX1vTh
- こんなことより森本を玉田とかえるべきという討論してくれ
- 109 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:57.22 ID:NzP9FO2o
- 本当ミンスは政局のことしか考えてないんだな
- 110 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:00.28 ID:t3ESJy82
- なんなんだ、この荒らしが連投して
論破したぜと逃げるような質問者の筒井はw
- 111 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:02.01 ID:LU/YUD8w
- 川内、今度は選挙に勝てよ。いつも負けてるからな
- 112 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:02.29 ID:5f5f++e9
- 前スレより まとめ
891 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 11:36:54.85 ID:uyJ513lc
>>768これでどうだ
2001.4〜2003.9 政調会長(小泉政権) 麻生は郵政反対の急先鋒
→小泉それを分かった上で総務大臣に(内閣に入れて麻生の口封じ)
2003.9〜2005.9 総務大臣(小泉政権) 麻生は2年間勉強をする
→賛成にまわる(ただし民営化の内容には注文をつける)
→現在 3年見直し規定に基づき見直しを発言
- 113 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:08.79 ID:iRnccPjn
- 居直れーもう
ブレブレブレブレブレまくってー
解んねぇ様にしーてやーれー
- 114 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:11.65 ID:pjGsMC2/
- マジで民主はキチガイばっかだな
議論ができてない
逃げたとか被害妄想だろ
- 115 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:11.87 ID:d6t8jsQ1
- >>86
麻生がうまいこと踊ってくれたので満足ってところだろうな。
- 116 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:12.44 ID:tHNelkvG
- >>91
麻生
- 117 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:18.40 ID:lrnQH+R/
- >>78
台本によればあれで正しい
- 118 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:22.02 ID:pp3xSGw3
- かんぽの宿不透明な入札
- 119 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:21.88 ID:eKdq664K
- 揚げ足とりばかりしていないで経済、雇用対策を議論しろ
- 120 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:24.04 ID:IDdSQK+v
- こういうワイドショーみたいなフリップいつのまに使うようになったんだ?
- 121 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:30.19 ID:c0HiauFP
- アホのスレ立て魔みたいな勝利宣言だったな
審議嫌いなくせにフリップ大好きだな
- 122 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:37.14 ID:GK24SrCr
- 世界不況世界不況世界不況
- 123 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:38.14 ID:JoCBgdHP
- 筒井を見て、あるスレで「主語がない」と喚き立ててフルボッコされた揚句勝利宣言して消えたバカを思い出した。
- 124 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:43.76 ID:i5rVIN6U
- あれ?派遣社員の待遇の問題はw
- 125 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:49.92 ID:wX3y+zen
- >>84
まあ民間の企業の偉いさん達がハイエナみたいに寄ってきたくらいの印象しかないな
- 126 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:57.08 ID:AKGN18hL
- >>91
勝ち負けじゃなく、筒井は更年期障害なの?ってかんじ。
- 127 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:57.38 ID:ljnTUdAM
- 欧米か パシッ
- 128 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 11:42:59.10 ID:pyAmyQM+
- >>116
ニュースでは民主が勝つので問題ない
- 129 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:00.38 ID:DUMkQQq5
- やっぱりミンスじゃ駄目なのか…
- 130 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:01.07 ID:FU50ItHs
- いや考えるよ
- 131 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:06.48 ID:6JJg/tl5
- 民主は揚げ足取りばっかだわ
- 132 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:13.96 ID:yzXqqiou
- 嘘乙
- 133 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:18.58 ID:5xXbrTFt
- これ、ゴールデンに流してほしいなぁ
- 134 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:19.24 ID:vz15BDGo
- 雇用の話になった
マジで見直すつもりがないのか?アホすぎる
- 135 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:18.97 ID:lrnQH+R/
- >>110
1000超えちゃったんだよ
- 136 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:19.56 ID:6r82/jfk
- >>91
麻生
でもゴミ的にはミンス大勝利!!!!!
- 137 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:21.18 ID:aKfmtZJh
- >>109
小沢になってからこんな事ばっかやってるよ(´・ω・`)
以前民主党に投票した事もある俺だけど
このひどさにはあきれ返るばかりだ
- 138 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:22.22 ID:KVEzSO7I
- 嘘くせぇwww
- 139 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:23.08 ID:j2syzIDA
- >>116 はいはいしょーりおめでとぱちぱち
- 140 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:25.28 ID:OPQ1sAXe
- 筒井ってこれで終わりかよ。
ふざけんな民主党!!!
何の中身のない無駄な質問ばかりしおって。
揚げ足をとることだけしか考えていない質問じゃないか。
国民を愚弄するにもほどがある。
- 141 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:25.51 ID:NVEwCD3d
- こういうフリップにも
税金が使われているかと思うと
プロジェクター使って
パワポか何かでやれよ
って思うわけだが
そんなことも考えない連中が政治家やりながら
無駄遣いがどうとか言ってるのはどういう事だw
- 142 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:25.78 ID:3yLbrjgS
- >>112
筒井議員に見せてやって
- 143 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:25.74 ID:GK24SrCr
- 57ならもう定年だし子供に面倒見てもらえばいい
- 144 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:27.08 ID:P6rG/bHM
- ウソクサ……
- 145 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/09(月) 11:43:28.84 ID:AQkecTgA
- さっき民主のバカが「アメリカじゃ真水がどーのこーの」って言ってた
じゃん。
- 146 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:28.90 ID:tHNelkvG
- >>112
別に全然おかしくないね
- 147 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:28.96 ID:YgyMPq1Q
- 悪いのはアメリカだもん
- 148 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:29.39 ID:Rmjph7U0
- 仕事 を クビになった?
- 149 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:34.34 ID:LU/YUD8w
- >>84
オリックスは儲かった
- 150 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:35.25 ID:lxfCl9Q5
- また作り話か
- 151 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:35.82 ID:+QM8nq6U
- 待っていたってサクラ?
- 152 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:39.51 ID:1Xd1ZLiD
- >>81
人真似低能レス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 153 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:40.97 ID:fGBGj84k
- 国会中継やってたの
なんで教えてくれないの(´・ω・`)
- 154 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:41.53 ID:5fGL5RCx
- 嘘乙
- 155 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:42.07 ID:xFdxuBKO
- この理論はもっともな話だよな
下を見せて、だから我慢しろ、勝手に朽ちろじゃなあ
- 156 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:45.36 ID:+99ZRrGG
- >>62
麻生がはぐらかしてたからな
- 157 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:48.91 ID:W+Op9k6H
- 麻生は脊髄反射で答弁してるだけ。
使える脳がないらしいw
- 158 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:53.19 ID:bvN1x0kW
- 作り話じゃねーの?
- 159 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:01.35 ID:yM57pzN0
- 今度は筒井よりまともそうだな
- 160 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:01.47 ID:QBNfxaYX
- 小さくて読めない
- 161 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:03.28 ID:5f5f++e9
- >>133
さっそく11:30からのニュースで流れてたよ。
- 162 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:09.34 ID:j2syzIDA
- >>152信者レス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 163 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:11.43 ID:d6t8jsQ1
- >>146
全然おかしくない。
ただ今になってその話を自ら蒸し返すってのがおかしい。
- 164 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:12.83 ID:6JJg/tl5
- >>141
部屋を暗くしないと
- 165 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:14.33 ID:iFiTkrMn
- >>142
見せても理解できないんじゃないかな・・・脳みそ足りてないみたいだし
- 166 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:15.51 ID:i5rVIN6U
- 農林業もマイナーだよなー
特に漁獲業
- 167 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:15.57 ID:GJy6JzIj
- ここ100年では今の状況は温い状況だろう。
戦前餓死者なんか幾らでもいたしな。
戦後でも幾らでもいただろう、泥棒でもして
飯食え。
- 168 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:18.74 ID:JloaSzjK
- >>137
岡井さんや前川さんの方が馬鹿真面目だったな。
- 169 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:19.57 ID:uyJ513lc
- >>156
いやいやいやいやw
- 170 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:20.47 ID:tThkckEg
- 一番後ろのボブヘアの女性誰?
- 171 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:21.29 ID:IpvK7F96
- 今年の流行語は「100年に1度」「未曾有」で間違いないな
- 172 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:24.81 ID:X+rdDmgj
- なんでホームレスが野党議員の実家知ってんの?
- 173 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:30.48 ID:JLI4h2ZB
- ねえ
この人たちって、お昼御飯はいつ食べるの?
- 174 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:37.03 ID:9mFM5gWB
- 社民に入れるくらいなら民主、と思ってたけど
社民のがまだマシだな('A`)
- 175 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:37.50 ID:xg8XaMjb
- >>91
質問の仕方はかなり下手で、成果はそれほど上がってない
麻生の発言がぶれてるってことぐらい
- 176 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:37.94 ID:t3ESJy82
- 普通の日本語の分かる日本人なら
麻生は>>112を言ってる事分かるのにな
- 177 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:38.25 ID:eKdq664K
- 百年に一度ってホントかよ?
- 178 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 11:44:38.73 ID:pyAmyQM+
- 字が小さくて困る…
- 179 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:41.14 ID:f7/fbjPQ
- >>152
自問自答しているアホ見つけたんだけど・・・・
- 180 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:40.49 ID:KP6MFHZk
- 筒井さんは、母親に反抗する中学生みたいだったな
- 181 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:42.64 ID:Wze+uJVS
- うpうp
- 182 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:45.01 ID:OrD1YJ3A
- ほう・・・
出だしはアレだが、まともな質問だな。
- 183 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:48.41 ID:2/sxotBb
- 他人からゼニを貰わないと立ちゆかない企業は廃業し、
警備とか介護をやれ。
- 184 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:49.13 ID:v4+hT8p9
- >>153
何回も声かけたけどアンタ起きなかったんですもの(´・ω・`)
- 185 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:51.85 ID:tThkckEg
- うしろイチャイチャすんなww
- 186 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:57.51 ID:xFdxuBKO
- こういう話はいいね
制度つくっても機能しないって話だからさ
- 187 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:44:58.35 ID:4iaLKRrf
- 筒井は確か新潟民主
- 188 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:00.52 ID:Rmjph7U0
- UPUP? or うpうp?
- 189 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:03.21 ID:i5rVIN6U
- >>173
国会始まる前に、コンビニ弁当とおーいお茶(ホット)が支給
- 190 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:03.57 ID:DUMkQQq5
- 魚
- 191 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:03.44 ID:GJy6JzIj
- 遊星民営化の闇を追求するべきだろう
野党は、何をしてるんだ分かってるくせに。
- 192 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:03.89 ID:aKfmtZJh
- >>153
起こしたけど
あと10分寝かせてって言ったじゃん(´・ω・`)
- 193 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:05.06 ID:+99ZRrGG
- >>112
麻生は注文内容を答えなかったよね
- 194 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:08.00 ID:YgyMPq1Q
- だれこの魚屋
- 195 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:12.28 ID:LQusOFw2
- >>141
OHPフルムに金かかるだろうし、電気代もかかるだろうし、
まずはコスト比を明確にしないとな。
- 196 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:12.91 ID:kkV4Qo4b
- 筒井ってあんなのでも政治家なんだな。
- 197 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:13.12 ID:wk/x6S06
- 与謝野ってヅラ?
- 198 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:13.40 ID:NVEwCD3d
- >>164
じゃぁ大型の液晶TVで
初期投資は高いだろうけど
それでもフリップつくり続けられるよりは安くつくだろ
- 199 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:15.39 ID:yqtt1GfI
- さっきよりは聞ける
- 200 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:18.44 ID:6iQ7jarW
- マスゴミに依存した戦略取るから政治の質がさがるんだよ
結論 マスゴミは解体しろ NHKは執行猶予
- 201 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:20.38 ID:fKsyXVx4
- 業者が無能なんじゃ…
- 202 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/09(月) 11:45:29.53 ID:AQkecTgA
- 魚が大きくなるまで出荷できないのは昔から一緒だろ。
米だって野菜だって一緒だ。
- 203 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:29.70 ID:YgyMPq1Q
- 魚なんか輸入すれば良いじゃないか
- 204 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:30.43 ID:DUMkQQq5
- 100年に一度の危機って言うけど
ホントなの?
- 205 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:31.93 ID:1Xd1ZLiD
- >>162
基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 206 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:32.21 ID:5fGL5RCx
- 100年に1度って言い過ぎ
- 207 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:34.24 ID:d5MhQ4LE
- >>175
ぶれてないだろ
- 208 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:37.69 ID:6JJg/tl5
- >>173
議員食堂で食べるのだろう
- 209 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:41.06 ID:Rmjph7U0
- >>184
あと5分は…信じないことだ!!
- 210 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:50.35 ID:RAJy4jJD
- 部屋の隅で歓談してる不倫カップルに、カメラ映ってますよとSPが注意しに行ったよ (´・ω・`)
- 211 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:52.35 ID:n619NOnK
- 麻生さっさと解散してくれ
- 212 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:53.56 ID:j2syzIDA
- >>205
お前がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 213 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:53.87 ID:JLI4h2ZB
- >>177
百年に一度かどうかはわからんけど、戦後最悪であることは間違いない
- 214 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:56.67 ID:+99ZRrGG
- >>169
何処に反対してたんだっけ?
ITが未発達だったとか言ってたっけ
- 215 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:59.46 ID:tHNelkvG
- 大企業の定義は?
- 216 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:00.30 ID:KP6MFHZk
- >>162
あなたはさっさと死ねばいいと思う
- 217 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:01.04 ID:YgyMPq1Q
- >>204
ホント
だから100年に一度の大戦争になる
- 218 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:05.29 ID:S0a1o0zl
- 「安くで」って言い方おかしくね?
「安く」でいいだろうが
- 219 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:06.58 ID:v8W+ZNz+
- 自営業は救済
リーマンとおまえらには
救済なし
- 220 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:06.90 ID:NVEwCD3d
- >>195
なんでいまさらOHPなんだよw
- 221 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:13.39 ID:yboIGA2I
- 100年に1度ってフレーズ好きだなおい
にっくき自民党総裁が使った言葉なのに
流行語大賞だな
- 222 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:14.85 ID:+mp1Egh7
- >>200
NHKが何で必要なんだ?
- 223 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:14.97 ID:cyKsFOzA
- 議論がつまんな過ぎて簿記の勉強が捗るぜ
- 224 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:19.37 ID:iFiTkrMn
- >>207
さっきの民主議員みたいに脳みそが足りてない人は
あれがぶれて見えるらしいよ・・・かわいそうに
- 225 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:21.15 ID:i5rVIN6U
- にかいwwww
- 226 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:21.83 ID:iRnccPjn
- >>193
答えたら良いように料理されちゃうからな
- 227 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:22.00 ID:cX/TBOEy
- 小力「ぶれてないですよ!」
- 228 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:22.82 ID:x/7E0Y/F
- なんで民主党って自民のやること全否定なの?
全否定するほどおかしいことばっかり言ってるとは思えないんだが・・・
- 229 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:23.75 ID:HIkeTV5g
- >>112
なんで国会議員なのに筒井は理解できなかったんだろう?
バカなのか?
- 230 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:33.78 ID:yM57pzN0
- 二階氏ね
- 231 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:40.71 ID:DUMkQQq5
- 100歳越えてる爺さん婆さんに聞いてみたいなww
- 232 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:48.09 ID:2/cdk4JF
- 麻生の説明わからんかった。
小泉は、郵政民営化がしたかったんだよね。
だから強引なまでに郵政民営化法案に固執して
郵政民営化に賛成か反対かを国民に問うと解散総選挙をした
平沼先生をはじめ離党した自民党議員は、
郵政民営化に反対じゃなく、郵政民営化のやり方や小泉の強引なやり方に反対した
麻生は、郵政民営化法案に反対なら何故離党して平沼先生みたいに、ちゃんと自分の主張を通さなかったの?
それを今更反対だったって
麻生の人間性には反吐が出る
- 233 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:48.94 ID:ljnTUdAM
- 二階經産首
- 234 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:49.18 ID:5f5f++e9
- >>173
もうすぐお昼休み
- 235 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:50.35 ID:64K3LONz
- あなたの家で待っていた人どうなの?って聞こえた
- 236 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:52.85 ID:YHlNQ9OM
- >>195
パワーポイントはフィルムじゃねーよww
オフィスとプロジェクタとPCとスクリーンの代金が掛かるだけで済む
- 237 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:53.52 ID:m+/6QJ5y
- 声がさまぁーず三村
- 238 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:54.42 ID:fGBGj84k
- さっきのフジのニュースでは
麻生は「郵政民営化自体を止めるとはいってない」と“釈明”した だったなw
もう民放は報道やめろ
- 239 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:54.97 ID:t3ESJy82
- >>193
答えたじゃん給与はどうなるんですかとか
今ほどじゃないネットとか問題無いんですかとか
- 240 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:56.52 ID:GJy6JzIj
- 漢検の闇を追求しろよ民主。
- 241 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:01.21 ID:6qeS9aWW
- 100年に1度って言うけど
敗戦直後よりはるかにマシだと思うんだよね
- 242 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:08.41 ID:Q3R8DC4q
- この人今の石油の値段知ってるの?
あの時政府は緊急的に援助金出したし石油の価格も下落して石油が高騰してた時期に怒ってた人たちももう落ち着いてるよ
ハイ終わり。また意味のない答弁でしたね。
- 243 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:08.32 ID:IDdSQK+v
- ID:1Xd1ZLiD ID:j2syzIDA
私のために争うのはやめてええええwww
- 244 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:09.03 ID:OPQ1sAXe
- フリップにあんな細かい字を書いても無意味。
読めるわけ無い。
使い方を考えろよ。
- 245 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:09.43 ID:hOX5eBZ3
- ぶれまくりのあほうを擁護するのは大変だな
- 246 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:11.54 ID:iFiTkrMn
- >>229
バカだから民主党議員なんかやってられるんだろうな
- 247 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:11.40 ID:n619NOnK
- 中国共産党の奴隷、二階
- 248 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:12.17 ID:f7/fbjPQ
- ID:j2syzIDA
ID:j2syzIDA
どのようするのかそれぞれよろしく
- 249 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:12.84 ID:d6t8jsQ1
- >>198
あれ?Windowsが落ちてる? ファイルどこだっけ・・・ 外部モニタへの出力方法ってわかります?
国会の場でこういう事態になりそうであれだな
- 250 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:13.44 ID:jOcDJVYa
- 二階は大人すぎる・・・麻生とのコントラストが・・・
- 251 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:14.01 ID:1Xd1ZLiD
- >>212
祖国に帰れwwwwwww
笑いすぎて腹痛ーよwwwwwww
- 252 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:14.02 ID:+99ZRrGG
- >>226
やっぱり逃げたのか残念だ
- 253 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:15.41 ID:M+IRqlaB
- 第2次朝鮮戦争が起きると特需で景気回復するだろうな
- 254 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:15.84 ID:j2syzIDA
- >>216 あ・り・が・と♪ でもまだまだ生きるよー(´ 3`)
- 255 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:19.33 ID:+mp1Egh7
- >>217
しかも2回くらい世界大戦がありそう
- 256 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/09(月) 11:47:21.24 ID:AQkecTgA
- >>231
生まれてすぐ経済がわかるわけじゃないから、少なくとも
115〜120歳ぐらいの人に訊かないとわからんだろうな。
- 257 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:26.07 ID:pp3xSGw3
- かんぽの宿
- 258 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:29.16 ID:i5rVIN6U
- にかい太りすぎ
- 259 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:41.15 ID:Y0xz+K28
- >>220
Official Home Page?
- 260 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:42.62 ID:e1OPPFqN
- >>204
QVCショップチャンネル見てみろ
不景気なんて感じさせないぞ
- 261 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:45.45 ID:kkV4Qo4b
- 盲目な信者ってさっきの筒井ですら賛美するんだな
- 262 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:50.52 ID:+99ZRrGG
- >>239
ネットは発達したから見直す必要ないの?
- 263 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:53.79 ID:6r82/jfk
- >>228
そうしてないと党が成り立たないのですよ
反自民反与党だけでまとまっているから
- 264 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:58.45 ID:xFdxuBKO
- すでに価値にもとづいてエコヒイキする時代がきてんだよな
社会主義国だけど
キューバは農業従事者の給与が政府高官の給与の2倍だそうじゃないか
あと医者も国家的に優遇されている
日本なら官僚の待遇悪くすると優秀な人材が集まらなくなるとかいわれるんだろうな
人事院もだまっちゃいないだろうw
- 265 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:59.64 ID:KVEzSO7I
- >>232
>>112
- 266 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:00.21 ID:yqtt1GfI
- 100年に1度の首相漢字テスト大会
- 267 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:02.23 ID:T5gC8ddX
- >>228
アンチ自民という立ち位置が民主党でありそれが全てだから。
- 268 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:02.58 ID:iFiTkrMn
- >>247
小沢と仲良く逮捕だろうなぁwkwk
- 269 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:03.52 ID:hkjp+woV
- まあ、郵便局民営化するんだったら、電電公社と抱き合わせにするべきだったんだろうな。
- 270 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:03.55 ID:NzP9FO2o
- >>228
菅「自民党の法案には何でも反対してれば国民はついてくる。」(オフレコにて)
- 271 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:08.50 ID:YgyMPq1Q
- >>217
今度は連合国側だから大丈夫
- 272 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:09.20 ID:GJy6JzIj
- >>198
手書きでええんじゃ
- 273 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:16.22 ID:6JJg/tl5
- >>236
てか国会のテレビ、薄型テレビに変えたのかと思ったら
ブラウン管なんだな
- 274 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:18.49 ID:LQusOFw2
- >>220
質問者が下向きながらパソ操作しつつの質問前提ですか。
もしくは操作スタッフの雇用を前提としてますか。
- 275 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:26.55 ID:5f5f++e9
- >>214
ツッコミ不足でそこまで聞いてない。
- 276 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:26.70 ID:M+IRqlaB
- >>255
今度のは大勢が決まるまで静観していたほうがよさそうだな
- 277 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:33.28 ID:lrnQH+R/
- >>242
今の不況を知らないの?
- 278 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:36.01 ID:H/J4wLRf
- 自民工作員必死すぎるぞ
- 279 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:38.11 ID:9mFM5gWB
- >>218
方言みたいだよ
- 280 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:41.52 ID:P6rG/bHM
- あれ、2Fさんは辞職まだだったんだ。
老害はできれば議員と一緒に人間も辞職して貰えると助かるんだが
- 281 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:43.29 ID:wjrHoJb9
- 結局なにも残せなかった筒井の情けなさに同情するお(´・ω・`)
- 282 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:47.11 ID:AKGN18hL
- >>224
自分が震えてるから、麻生が分身して見えるんだよ、多分。
- 283 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:47.91 ID:W+Op9k6H
- 先日の麻生「郵政民営化に反対」
今日の麻生「郵政民営化に賛成」
結論:麻生はアホウ
- 284 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:49.78 ID:j2syzIDA
- >>251早く宇宙に帰れwwwwwww
必死すぎて笑いすぎて腹痛ーよお前wwwwwww
- 285 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:50.19 ID:k8oQFIWA
- >>261
ふしゅうを不襲と擁護する麻生信者も似たようなもん
- 286 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:50.85 ID:GJy6JzIj
- >>203
バカモン、魚は今はそう簡単に輸入できないんじゃ、
世界中で魚の取り合いしてるんだぞ。
- 287 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:50.98 ID:NVEwCD3d
- >>249
それを解決するためにSEを雇って
給料考えたら結局高くついた
とかになりそうだなw
駄目だなやっぱw
- 288 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:52.90 ID:6iQ7jarW
- >>222
まだマシ、という程度の判断
現在の民放の総崩れにより、大衆迎合ではなく
本来の自分の姿を取り戻してほしいという期待
- 289 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:53.41 ID:yM57pzN0
- >>259
オーバー
ヘッド
プロジェクター
- 290 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:01.91 ID:5fGL5RCx
- 100年に1度って言うけど
過去100年と比較でもしてんのか?
社会の仕組みもすべて変わってんのに
意味のない言葉だよな
- 291 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:02.48 ID:d6t8jsQ1
- >>276
イタリア抜きなのはまず確定
- 292 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:06.19 ID:DUMkQQq5
- >>273
マスゴミにまたなんだかんだケチを付けられるからではないかねぇ
- 293 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:07.30 ID:6JJg/tl5
- >>249
PCがフリーズしたとき
ちょっと待ってください!とかありそう
- 294 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:11.75 ID:RAJy4jJD
- >>267
政権とったら、やりたいことが違うひとばかりだから、めちゃくちゃになるがな (´-ω-`)
- 295 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:19.54 ID:JEOth+1q
- 川内って遠まわしに言ってるけど要はパチンコ入れろって言いたいんだろwww
このパチンコ議員wwwwwwwwwwwww
- 296 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:27.50 ID:NGuVEt0C
- >>274
下向かずに操作するやつあるだろ
- 297 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:34.08 ID:JloaSzjK
- >>260
TV通販は伸びてる市場だから。ミクロでは。
ただその分百貨店やスーパーの市場を食ってるだけで、個人消費のマクロベースでは伸びてない。
- 298 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:39.78 ID:i5rVIN6U
- 考えられるのかwww
- 299 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:40.66 ID:7+svipm4
- 高額商品はうれないってこったな
- 300 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:45.81 ID:aKfmtZJh
- >>255
軍隊使った戦争はやってないけど
経済戦争に日本が負けたような希ガス(´・ω・`)
緒戦は勝ちまくってジャパンアズナンバーワンとか
言われてたけど、反撃くらいまくって
今はマリアナ海戦前ってところかな?
- 301 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:48.78 ID:Npqr2yp3
- 結局縦割りか
- 302 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:49:58.87 ID:iFiTkrMn
- >>283
確かこいつはただのバカだが
>>284
お前はもう少しまともな書き込みしてただろ
- 303 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:00.38 ID:5fGL5RCx
- >>293
どこのメーカーのPC使うのかで揉めそう
中継NHKだし
- 304 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:06.77 ID:x/7E0Y/F
- >>263
じゃあもし政権を取ったとしても分裂確定ってこと?
- 305 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:07.31 ID:YHlNQ9OM
- >>273
あなたは知らないかもしれないけど、いわゆる薄型テレビ(プラズマ、液晶、有機EL)の色は嘘なのよ。
ブラウン管のほうが性能が良いの。放送局ではブラウン管ばっかだよ。
国会でそういうことを考えているかどうかは分からないけどね
- 306 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:18.25 ID:hkjp+woV
- >>293
まあ、ビルゲイツだってやらかしちゃう事を、議員がやらかさないはずがないからなあ。
- 307 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:19.98 ID:5f5f++e9
- >>285 小沢さんは
「国民の皆様にお約束します」を
「国民の皆様におやくします」と言っちゃったからなぁ。
- 308 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:22.90 ID:xFdxuBKO
- そろそろ昼だからお開きだ
- 309 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:25.69 ID:1Xd1ZLiD
- >>284
え?お前何言ってんの・・・?それはマジで引くわ
- 310 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:27.29 ID:HIkeTV5g
- まさかパチンコも業種指定するべきって話に持っていくんじゃないだろうな
- 311 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:34.71 ID:xVqNfLZH
- 崖を転がり落ちるエタwエタタタタタ大爆笑
- 312 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:35.57 ID:kSo3Sirh
- >>280
今回の信用保証制度なんて二階がやったようなもんだぞ。
- 313 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:39.19 ID:i5rVIN6U
- そろそろヒルのしー
- 314 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:39.92 ID:C9H70mSx
- 全部って無理だろ
- 315 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:43.27 ID:BNkULb5x
- 川内博史
2008年1月、ガソリン税の暫定税率廃止を訴える党のキャンペーン総責任者である「ガソリン値下げ隊」隊長に就任した
2008年2月、北朝鮮との国交正常化実現を促す議員連盟「朝鮮半島問題研究会」の立ち上げに参加。北朝鮮に強硬な
姿勢を取っている超党派の「拉致救出議連」とは一線を画し、直接対話友好を進めていくことを表明した。
- 316 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:47.77 ID:kkV4Qo4b
- >>285
でもさっきのは麻生のがマシだったな。
馬鹿な麻生以下ってもう政治家やめたほうがいい
- 317 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:49.71 ID:gXEDc2aG
- 100年に一度の危機(笑) 平成になってから何回発生してんだよw
- 318 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:55.38 ID:GJy6JzIj
- >>300
ば〜〜か誰も勝利者がいないのが
今回の経済戦争。
- 319 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:56.71 ID:6JJg/tl5
- >>306
ME使ってブルスク出たら面白い
- 320 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:58.55 ID:Q3R8DC4q
- >>277
今の不況が燃料の高騰(過去形)と関係あるの?
説明してみて
- 321 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:06.29 ID:q4RVtLRP
- >>232
実は平沼など一部の議員は郵政法案だけじゃなくて、同時に出ていた人権擁護法案も問題にして反対したんだよ。
郵政法案が自民の総務会で多数決で通った(今までは全会一致が原則)。
これでは、人権擁護法案も通りかねないのでマズイということで法案の採決の仕方を問題にした議員もいる。
そこらへんがぐちゃぐちゃになっていた状況だった。
おかげで、郵政選挙で自民党の保守派がかなり居なくなった。
で、安倍ちゃんがそれじゃまずいというので復活させたんだよ。
- 322 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:09.81 ID:aKfmtZJh
- >>291
でも日独伊三国同盟と日米韓三国同盟だったらどっち取る?(´・ω・`)
- 323 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:16.17 ID:xFdxuBKO
- 軍事費に金つぎ込むのは価値にもとづいているんだよ
農業はどうしますか?
- 324 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:19.01 ID:JfvgI22i
- 100年に1度の危機という言い方が気に食わん、ってか間違い。
オリンピックは4年に1度は正解だが
- 325 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:22.80 ID:wX3y+zen
- >>305
ソニーの業務用は最高だね
値段は目の玉飛び出るほど高いけど
- 326 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:24.60 ID:nrZ7Cf/A
- >>295
パチンコ議員は保岡だろ
- 327 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:27.65 ID:hkjp+woV
- >>305
結局後ろに蛍光灯入ってるからなあ、交換しなきゃ5年持たないし。
- 328 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:33.14 ID:x79Ngsma
- 川内博史
鹿児島ラサール→慶大
- 329 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:33.04 ID:NVEwCD3d
- >>274
いやいや
パワポ使うんなら
マウスの右クリックだけでいいだろw
3Dマウス使って、液晶で直接操作しながらでもいいけどw
>質問者が下向きながらパソ操作しつつの質問前提ですか。
ていうかこれじゃプレゼンできねぇよw
- 330 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:33.38 ID:t3ESJy82
- >>262
それらを含めて色々だしたと言ってただろ?
答えてないと書いてたから言ってたじゃんと書いたまで
- 331 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:36.98 ID:fGBGj84k
- 昨日の朝のテレ朝の番組で郵政発言のことやってたけど
なにが悪いんだ?って書いたらすごい勢いでレスがついたなあ
たしかに「おれは郵政民営化は反対だったし」的な言い方をするのはよくないかもしれないが
- 332 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:42.48 ID:6r82/jfk
- >>304
小沢が総理になればまだかろうじて…
でもgdgdにはなるのは目に見えてる
- 333 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:41.78 ID:lrnQH+R/
- ヨーロッパと欧米
と聞いて
- 334 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:42.99 ID:EBDpYTUT
- >>290
こんな急激なリセッションのフィリップス曲線はない
- 335 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:46.76 ID:5wQhDUzy
- もう小渕さんみたいになってるやん ダメなんだろう 合唱
- 336 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:51.99 ID:m9X0Ap+3
- 100年に一度を強調しておけば自分の体たらくぶりを誤魔化せるとか思ってんだろ
- 337 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:52.75 ID:iFiTkrMn
- >>320
一年前の今頃をよく思い出してみてくれ
国内限定の不況はそこから始まっている
- 338 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:55.25 ID:yM57pzN0
- >>315
少しはまともだと思ったのにガッカリだ
- 339 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:08.61 ID:JEOth+1q
- もうさパチンコ潰せよwwwww
- 340 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 11:52:13.05 ID:pyAmyQM+
- >>322
イタリアと韓国は外せないんだな…
- 341 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:16.48 ID:d6t8jsQ1
- >>304
1年はもつと思う。本予算は編成したいだろうからな。
けどその後に瓦解だな。下野した自民の審議拒否は何でも反対攻撃が厳しく、
予算成立も6月とかにずれ込みそうだし。そこで政界再編だな。
- 342 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:23.19 ID:Rs0ix23f
- 民主は日本人より韓国人、人権擁護法案賛成、在日特権賛成
日教組重視、ジェンダー重視だからな
お前らよく考えて投票してくれよ
- 343 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:31.29 ID:xVqNfLZH
- エタは人間でない!ゴキブリいやそれ以下の生物?の相同器官を持った社会悪!
- 344 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:38.37 ID:BNkULb5x
- 資金の貸付なんてのは国がどんな制度作ろうが最終的に企業の信用がないと貸し出しはできしませんがな
- 345 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:39.12 ID:6JJg/tl5
- >>305
テレビ局もブラウン管使ってんのかよ
薄型テレビにしろとさんざん言ってるのにな
ひどすぎだわ
- 346 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:41.37 ID:Y0xz+K28
- >>322
日米独ではだめかな?
- 347 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:44.75 ID:NGuVEt0C
- >>320
原油価格高騰と今の不況は密接な関係だろ
過去とはいえ今でも尾を引いてるし
- 348 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:45.31 ID:JloaSzjK
- >>304
細川内閣の8派連合と同じでしょ。
過半は同じメンバーだし。
民主が単独300とか取れば別だけど。
- 349 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:52:55.37 ID:/98VA97P
- 目が無い
いやいやメクラですから
- 350 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:03.66 ID:RAJy4jJD
- 目がないとか、手がないって言っちゃだめ! (゚Д゚lll)
- 351 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:17.09 ID:xg8XaMjb
- >>207
今日のまとめは>>112みたいな感じだろ
ただ、この間の発言は「賛成にまわる」ってところも否定してたと思うがな
反対だったけど形の上では賛成した、みたいな
でも、今日の発言だと考え自体が賛成に変わって賛成した、ってことになってる
「ただし民営化の内容には注文をつける」ってのも後付けっぽいし
まあ、この間のが言葉足らずだったとも言えなくもないがな
見直しすることは決まってるんだから、「反対だった」とか言う必要はないのに無駄なこと言って自分で苦しくしてると思われ
「見直す必要があると思ってた」なら問題にならなかったかもしれん
- 352 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:21.81 ID:Q3R8DC4q
- >>337
いやだから説明してってw
- 353 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:26.52 ID:9mFM5gWB
- >>322
現代なら確実に日独伊じゃね
日本とドイツ、ドイツとイタリアが組むのはありえんと思うけど
- 354 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:28.80 ID:iRnccPjn
- >>331
不満とか不審とかなら良かったんだろうが・・・
反対は対立しちゃうからなぁ
- 355 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:32.06 ID:bevM6gDD
- 今北。
今日の答弁について、簡潔によろー
- 356 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:34.33 ID:f7/fbjPQ
- >>350
じゃあ耳と目を閉じ口を噤んだアホ
- 357 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:37.81 ID:x79Ngsma
- 近所に川内博史の事務所がある
隣には幸福の科学の事務所がある
はげしくうざい
- 358 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:38.98 ID:M+IRqlaB
- >>328
鹿児島の恥議員
同じ鹿児島の人間として謝る
申し訳ない
- 359 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:44.45 ID:IDdSQK+v
- 液晶テレビは動き鈍いし
倍速表示とか売りにしてるげど
ブラウン管じゃふつうにできてたことなのに
- 360 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:44.55 ID:fGBGj84k
- >>332
改めて小沢の経歴をみるとほんとに政治じゃなく政権取りの専門家だよね
今の行動みててもそのまんま
総理になっても短いだろうな
- 361 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:46.08 ID:iFiTkrMn
- >>350
「体をなしてないできそこない」と批判した民主議員がおりました
- 362 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:46.30 ID:xVqNfLZH
- >>346
枢軸国?
- 363 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:47.72 ID:d6t8jsQ1
- >>345
業務用のブラウン管てまだ生産してんのかな?
ブラウン管自体生産がもう止まってると思うが。
そもそもフルハイビジョンのブラウン管ってないじゃろ?
- 364 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:52.63 ID:YHlNQ9OM
- >>327
液晶ならね。
プラズマだと特に色はわざわざ作ってて、しかも表現できる範囲が狭い。だから、そう見えるように似せて表現してるだけ
- 365 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:54.77 ID:6JJg/tl5
- 終わった!
- 366 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:55.84 ID:Npqr2yp3
- \(^o^)/オワタ
- 367 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:56.81 ID:cX/TBOEy
- 終わった
- 368 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:58.82 ID:hkjp+woV
- >>344
それこそ国有化すりゃいい話だ。
- 369 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:59.20 ID:bevM6gDD
- はあああああああああああああ?
- 370 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:04.86 ID:lxfCl9Q5
- おわりかよ
- 371 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:08.60 ID:07vZRxFw
- おわた
- 372 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:10.22 ID:ljnTUdAM
- お
わ
た
- 373 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:22.76 ID:xBS1/0Tt
- 今日は終わっても何の文句も無いなw
- 374 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:22.76 ID:5fGL5RCx
- 井田さんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
- 375 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:24.54 ID:QMJ1BMc7
- 【速報】宮内庁が経費削減のため天皇陛下を射殺処分
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233845826/
- 376 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:24.87 ID:M+IRqlaB
- ネットで見ろよ
- 377 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:29.58 ID:kkV4Qo4b
- 国会ってくだらない
- 378 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:30.76 ID:f7/fbjPQ
- BSではやっているけど移動するの?
- 379 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:36.65 ID:q4RVtLRP
- >>355
>>112だけ理解すればOK
- 380 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:37.30 ID:SHBnHCKB
- ふざけんな与党ひいきのNHK
- 381 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:39.25 ID:8lYut+YT
- 国会中継“衆議院予算委員会集中審議”
【. 9:00〜11:54 計. 3602レス 約. 568人 . 6.3レス/人 . 20.7レス/分】
. 1位 . 89 : ID:oav7z179
. 2位 . 84 : ID:Y1M5n33+((´。・∀・。`))
. 3位 . 72 : ID:MwjqAjzZ
. 4位 . 66 : ID:xFdxuBKO
. 5位 . 64 : ID:j2syzIDA
. 6位 . 58 : ID:aKfmtZJh
. 7位 . 50 : ID:a5YRBdIw
. 8位 . 47 : ID:6JJg/tl5
. 9位 . 45 : ID:5f5f++e9
10位 . 43 : ID:RAJy4jJD
- 382 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:41.84 ID:6JJg/tl5
- ネット中継はやってる
- 383 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:42.20 ID:7+svipm4
- >>353
護衛艦の艦砲イタリアのだしな。のっくだうんだとおもうけど
- 384 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:46.54 ID:yM57pzN0
- 腹減った
- 385 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:46.65 ID:RAJy4jJD
- BS2はやってるよ (`・ω・´)
- 386 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:46.68 ID:yboIGA2I
- ふきゅうてきすみやかに、とな
- 387 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:47.03 ID:LUOjbHnZ
- >>324
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
- 388 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:47.61 ID:b4dfFEXN
- すべて筒井のせい
- 389 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:57.17 ID:xVqNfLZH
- ネットで借りて自宅に届きポストへ返却。
- 390 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:03.19 ID:GJy6JzIj
- 今回の経済危機問題に日本も責任は有るぞ。
日銀が金利を上げずに世界中の強欲ファンドが
円を借りまくってその金でレバを聞かせて投資しまくった
結果こうなったんだから、世界の金の貸し手が日本。
日本が金利を上げたらここまで酷い事にはならなかった。
日銀が馬鹿なだけだから。
- 391 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:05.57 ID:8lYut+YT
- 国会中継
2009/01/29 13:00〜16:30 計11628レス 約1356人 . 8.6レス/人 . 55.4レス/分 代表質問
2009/01/30 10:00〜11:54 計. 2050レス 約. 363人 . 5.6レス/人 . 18.0レス/分 代表質問
2009/01/30 14:00〜17:12 計. 5070レス 約. 816人 . 6.2レス/人 . 26.4レス/分 代表質問
2009/02/02 10:00〜11:54 計. 1177レス 約. 279人 . 4.2レス/人 . 10.3レス/分 代表質問
2009/02/02 13:10〜15:45 計. 3075レス 約. 503人 . 6.1レス/人 . 19.8レス/分 代表質問
2009/02/03 . 9:00〜11:54 計. 1553レス 約. 318人 . 4.9レス/人 . . 8.9レス/分 衆議院予算委員会質疑
2009/02/03 13:00〜17:01 計. 4566レス 約. 834人 . 5.5レス/人 . 18.9レス/分 衆議院予算委員会質疑
2009/02/04 . 9:00〜11:54 計. 5979レス 約. 892人 . 6.7レス/人 . 34.4レス/分 衆議院予算委員会質疑
2009/02/04 13:00〜17:00 計10935レス 約1290人 . 8.5レス/人 . 45.6レス/分 衆議院予算委員会質疑
2009/02/09 . 9:00〜11:54 計. 3602レス 約. 568人 . 6.3レス/人 . 20.7レス/分 衆議院予算委員会集中審議
- 392 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:06.17 ID:OrD1YJ3A
- >>358
まあ、筒井よりは会話になってんじゃん。
- 393 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:15.19 ID:uaf7s5aA
- 今日の基地外 NG推奨
81 公共放送名無しさん [sage] 2009/02/09(月) 11:41:24.97 ID:j2syzIDA
麻生くんもうやめて!!!!!!!!!!!!!!!!!!あなたの脳みそは0よ!!!!!!!!!!!!!!
139 公共放送名無しさん [sage] 2009/02/09(月) 11:43:23.08 ID:j2syzIDA
>>116 はいはいしょーりおめでとぱちぱち
162 公共放送名無しさん [sage] 2009/02/09(月) 11:44:09.34 ID:j2syzIDA
>>152信者レス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212 公共放送名無しさん [sage] 2009/02/09(月) 11:45:53.56 ID:j2syzIDA
>>205
お前がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254 公共放送名無しさん [sage] 2009/02/09(月) 11:47:15.84 ID:j2syzIDA
>>216 あ・り・が・と♪ でもまだまだ生きるよー(´ 3`)
- 394 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:16.96 ID:ljnTUdAM
- 米露中の三国は『悪の連合』で
- 395 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:20.08 ID:PcPYjNRS
- 政調会長時代は郵政民営化に反対だった
↓
その後、勉強したり人に聞いたりして賛成になった
↓
郵政解散総選挙の時は、反対だったが署名した(前回)
↓
郵政解散総選挙の時は部分的に反対だったが、公認もらえないので賛成して署名した(今回)
で、OK?
- 396 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:21.41 ID:tThkckEg
- 後ろの壁際にいた女性議員の名前おしえてー
- 397 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:27.06 ID:6qeS9aWW
- オワタ
筒井がムダに長かった
- 398 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:27.33 ID:Q3R8DC4q
- >>347
もっと具体的に説明してみてよ
俺が不況の原因説明してもいいけど
- 399 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:30.62 ID:fGBGj84k
- >>354
もうちょっと色々詰めた話をしたほうがよかったけど
もう小泉時代にやったことが色々まずかったのわかってるんだからあれぐらいの
姿勢を示したほうがいいと思うんだよね
今回の件はマスゴミ次第じゃ麻生マンセー方向にも持っていけるぐらいの話だと思う
- 400 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:30.71 ID:OPQ1sAXe
- なんか民主の質問者って、全然要点が伝わらない。
一般国民に考えを伝えることのできない連中が政治家をやっていることの不条理。
- 401 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:33.25 ID:6JJg/tl5
- 参考人 米沢か
- 402 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:34.85 ID:aKfmtZJh
- >>383
もうメリケン製に戻ってるお(´・ω・`)
- 403 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:39.61 ID:xVqNfLZH
- 筒井順慶、高山右近。
- 404 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:42.71 ID:YHlNQ9OM
- >>345
テレビ局が使ってるのは業務用の高機能なもの。
一般の家庭ではそれっぽく見える薄型で十分だし、薄いことに意味があるから
- 405 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:02.55 ID:NGuVEt0C
- >>398
どうぞ
- 406 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:03.75 ID:yboIGA2I
- 可及的速やかに二次補正関連法案も通せよ
- 407 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:09.17 ID:uaf7s5aA
- >>381
>. 5位 . 64 : ID:j2syzIDA
本日の基地外
NG推奨
- 408 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:14.40 ID:5f5f++e9
- >>355
民主党が同じ質問6回繰り返してたが
欲しい答えが来なかったので、捨て台詞のこして終了。
- 409 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:19.51 ID:/98VA97P
- 小さな低気圧がでかいよ
- 410 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:20.85 ID:Rmjph7U0
- さっちゃかさっちゃか
- 411 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:25.64 ID:iRnccPjn
- >>390
国内に士ねと言う
・・・流石です
- 412 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:25.52 ID:7+svipm4
- >>402
なんて会社なの?アメリカ製
- 413 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:30.32 ID:DUMkQQq5
- なにやら国会実況板が出来ているのだが
いつの間に出来たのか
- 414 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:56.71 ID:+QM8nq6U
- 午後は肛門様だけか?面白そうなのは
- 415 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:58.82 ID:aKfmtZJh
- >>381
おお!6位に入ってるじゃん(´・ω・`)
すげー
- 416 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:08.93 ID:j2syzIDA
- ID:uaf7s5aA←今日の基地外 NG推奨
- 417 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:15.87 ID:1Xd1ZLiD
- >>393
すまん・・俺が反応しちまったばっかりに・・
とりあえず消した
- 418 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:16.00 ID:5OL8sF7m
- >>390
何もかも先送りした結果がコレだ
- 419 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:21.86 ID:RAJy4jJD
- 小渕優子がいないからつまらん
- 420 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:30.48 ID:cwACUqe8
- >>407
どうせ釣りだからすでにNGしてる
- 421 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:32.12 ID:6JJg/tl5
- >>413
http://atlanta.2ch.net/kokkai/
この板だろ
NHKで中継してないときはネットで見て実況してるわ
でも人が少ないw
- 422 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:34.31 ID:Rmjph7U0
- さっちゃかさっちゃか
が聞けただけでもオンライン中継見た甲斐あったw
- 423 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:46.66 ID:q4RVtLRP
- >>395
違う。
本音は反対だけども、国民は賛成してる。
どうせやるなら良いものにした方がいい。
で、竹中のスキームには反対だけども、
経営が上手くいかない場合には3年後の見直しという条項が入っているので
最終的に賛成しましたが正しい。
- 424 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:50.19 ID:QJi2Py58
- 民主「さっさとやれよ!」
自民「それに関してこのような案が」
民主「ヤだよ」
- 425 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:52.55 ID:d6t8jsQ1
- よし。これから出勤します。午後は会社で見よう。
いってきまーす。
- 426 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:58.23 ID:M+IRqlaB
- 川内の左側に千原ジュニアがいる
- 427 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:02.67 ID:t3ESJy82
- >>416
いや、今日はもうおひらきだぞw
- 428 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:09.17 ID:5f5f++e9
- >>399
小泉改革の見直し、フォロー
を掲げて総裁選出たんだからねぇ。
まぁ当然の話だと思うが。
- 429 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:12.21 ID:cX/TBOEy
- >>413
アラ、ほんとだ。知らなかった
- 430 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:18.07 ID:GJy6JzIj
- >>411
バブル発生の責任を言ったまでだ。
国内の需要喚起は政府が別途やれば良いだけ。
- 431 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:18.32 ID:7TEgmG6k
- おいおいオリックスのことやってんじゃん
- 432 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:29.88 ID:RAJy4jJD
- >>418
戦争やって、領土狭めて、保険料も払ってない80代がいちばんいい思いして死んでいく。
- 433 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:39.64 ID:ljnTUdAM
- >>416
なみだふけよん
- 434 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:07.61 ID:j2syzIDA
- >>427 じゃおひらきってID:uaf7s5aAにも伝えておいて
- 435 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:19.45 ID:JloaSzjK
- >>390
金利下げてなかったら国内があれ以上に悪くなったでしょ。
福井氏がマクロ専門てのもあった。
白川氏はミクロ専門だから決済やCPににこだわってるけど。
そもそも小泉内閣安倍内閣が財政政策を事実上放棄していたのが問題。
- 436 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:41.26 ID:j2syzIDA
- >>433 お前は死んでいいぞ
- 437 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:42.43 ID:5f5f++e9
- 川内、手元の資料がものすごいな。
これ全部使うんだろうか?
- 438 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:45.89 ID:cwACUqe8
- 地震きたあああああああああ
- 439 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:47.00 ID:NzP9FO2o
- 【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498
【ウヨもサヨも】菅代表代行の質問に麻生・中川(酒)狼狽【涙目w】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5789850
- 440 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:47.32 ID:hkjp+woV
- しかし、バブル時代の郵政省って省内で全部揃ってて最強だったんじゃね?
- 441 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:56.19 ID:oAfjyLFl
- ぁゃιぃ
- 442 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:22.10 ID:6JJg/tl5
- 衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
- 443 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:26.16 ID:5f5f++e9
-
テレ朝で、小泉直撃!!ってやってるぞw
- 444 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:28.43 ID:dj3dYK2z
- 今北
今日の見どころもう終わっちゃった?
- 445 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:30.00 ID:U+HqSNFn
- 鳩山空気読めないのがいいねぇ
がんばれ
- 446 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:30.17 ID:aKfmtZJh
- >>412
MK45って何て会社のか分からんかった(´・ω・`)
- 447 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:35.25 ID:iRnccPjn
- >>430
それなら解らなくも無い
- 448 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:42.11 ID:Rmjph7U0
- 鳩山邦夫く〜ん!!
- 449 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:43.21 ID:6JJg/tl5
- 鳩山wwwwwww
- 450 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:44.28 ID:NGuVEt0C
- >>398
まだ?
- 451 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:52.34 ID:W+Op9k6H
- >>351
そう、麻生は先日の郵政民営化に反対だったという答弁を撤回しなきゃいかんのだよ。
賛成なんだから。
- 452 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:56.94 ID:3yLbrjgS
- 鳩山wwww
- 453 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:01:08.85 ID:5OL8sF7m
- >>432
その分死んだ
今回も多大な死人が出るだろう
- 454 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:01:29.99 ID:SpIohPQN
- アメリカと較べて
銀行が潰れてないから
日本は傷が浅い
っていう麻生理論でいくと日本は
銀行が破綻したり合併したり国有化した時とは
比べ物にならないほどいい状況にある
っていうことか
しかし同時に100年に一度の危機とも言っている
銀行が潰れたりしたのはこの間なのに・・・
さっぱり意味が分からんな
- 455 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:01:34.98 ID:6JJg/tl5
- 休憩します!
- 456 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:01:46.89 ID:Rmjph7U0
- 休憩いたいしま〜す!
- 457 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:02:02.72 ID:M+IRqlaB
- 国会が昼飯タイムに入りました
- 458 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:02:11.61 ID:inwaqoeY
- テロ
- 459 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:02:22.66 ID:hkjp+woV
- >>351
民営化に懐疑的だったまでならまだギリギリアリって所なんだけどねえ。
- 460 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:02:28.33 ID:5OL8sF7m
- >>454
つまり嘘八百が麻生の持ち味なわけです
- 461 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:02:29.78 ID:aKfmtZJh
- おまえらテロ朝でさっそく麻生叩きやってるぞ(´・ω・`)
筒井議員とテロ朝で事前に質問決めてたんでないのか?
これは?
- 462 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:02:41.31 ID:oAfjyLFl
- だから!ただし!だったの!んもう!
- 463 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:09.69 ID:6JJg/tl5
- 賛成した!
- 464 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:17.42 ID:j/9+2smG
- >>392
同じ新潟県人、しかも選挙区の有権者として心から謝る。
本当に申し訳ない。
おばちゃん受けする喋り方=筒井 って感じなのかな?選挙の時は・・・
やたらと おばちゃん票 を持っている気がする。
前々回だったか、衆院選で当確が出た途端に、地元TVのインタビューに、
それまでえらくペコペコしていたのがウソみたいに
「失礼だな君は!先生と呼びたまえ」的な態度に急変して顰蹙買ったのに・・・
- 465 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:26.55 ID:Rmjph7U0
- >>459
あの形での民営化には反対だった
とか
- 466 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:30.91 ID:7+svipm4
- >>446
ありがとん。自分で調べてみるね
- 467 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:45.95 ID:6JJg/tl5
- 地震テロうぜぇ青い背景いらねぇだろ
- 468 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:56.82 ID:0pSQSCxR
- 「ぬれぎぬ」はどうなったの?
- 469 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:23.55 ID:Rmjph7U0
- さっき、どかんどかんいってたのは地震だったのか!!
- 470 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:41.06 ID:0pSQSCxR
- 麻生の言い訳は見え透いているからなぁ。
- 471 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:49.80 ID:hkjp+woV
- >>469
そういや浅間山は大丈夫か?
- 472 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:16.39 ID:Rmjph7U0
- しかも、学生に働きに来させたりもしてるからな
- 473 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:21.21 ID:9ELJa9fy
- 民営化見直しはいいけども、それで得票した連中の
現衆院でやるにはマズすぎるだろwそれくらい空気嫁
- 474 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:06:05.64 ID:Q3R8DC4q
- >>405
日本の不況は今世界各国で起きてる金融危機と同じ。
アメリカのサブプライムローン問題から始まった債権の焦げ付き→CDS(債務保証保険)で保証されるはずも許容量をはるかに上回る額だったのと、その焦げ付いた債権が証券化されて世界各国に格付け会社が高い安全性をうたって売ってた事が原因で起きた。
日本はサブプライム関連にあまり手をだしてなかったから被害は少なかったけど、世界経済を引っ張っていたアメリカ・BRICSの不況から国内の輸出産業が大打撃。
貿易黒字が一気に80%近くダウンして景気が悪化したのです
長文ごめんね
- 475 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:06:33.90 ID:Rmjph7U0
- なんか、実家でアニメ見るって変な感じだw
- 476 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:06:55.85 ID:xg8XaMjb
- >>451,459
だよな
麻生はもうちょっと考えて、慎重に言葉を選んで発言すべきだろ
- 477 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:07:23.68 ID:hkjp+woV
- まあ、民営化するなら、電電公社と郵便局にノシつけて、NHKに押し付ければよかったんだよ
そうすれば受信料契約率も上がっただろう(w
- 478 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:09:25.88 ID:vQfYxkcD
- トロッコきーた
- 479 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:10:56.71 ID:5OL8sF7m
- >>477
公務員の給与300万にすれば民営化なんて言う必要無かったんだがな〜
- 480 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:11:47.85 ID:3yLbrjgS
- >>443
今見てるけど酷い放送だね。ここまで編集するかw
- 481 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:13:52.52 ID:hkjp+woV
- >>479
いや、公共料金の集金コストが圧縮できれば、合併メリットは高かったんじゃないかと
- 482 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:14:26.73 ID:ExMSwrif
- 無職とか晒してやんなよ
- 483 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:14:49.85 ID:gXEDc2aG
- 俺のドル建て預金♪
- 484 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:17:52.73 ID:NGuVEt0C
- >>474
おつかれさん
長文ってほどでもないけど
- 485 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:20:05.08 ID:SKFMAzxi
- 政権が民主党になればもっと酷い
自民党もイマイチ支持できない
公明党は論外
社民党も問題外
共産党は…座席多すぎてもそれはそれで問題
国民新党…どうなんだろう、癖ある人多いし
どうすれば良いのかね(´・ω・`)
共産か国民新党かよ…なんと夢のない
- 486 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:25:04.77 ID:trylNtPN
- >>485
自民党が酷いのだからまず交替することが最重要
- 487 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:25:50.93 ID:JloaSzjK
- >>485
試しにやってみるといい
ちょっと古いけど
ttp://mainichi.jp/select/seiji/eravote/07votematch/
- 488 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:25:55.05 ID:7TEgmG6k
- 俺は国民新党にするよ
民主が政権盗れば自民は分裂するでしょ
公明とも分離するだろうし
その後国民がやっぱ民主は駄目だって気付くのを待ちましょ
自民から外資族が抜ければ国民新党は合流するだろうし
- 489 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:26:10.39 ID:Q3R8DC4q
- >>484
色々と思い出しながらだと時間がかかって;
不況になったのは外的な要因だからそこはなんともできないんだよね
- 490 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:26:46.03 ID:6GWrKdA5
- >>485
維新政党新風
共産党よりも力無いがorz
- 491 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:29:02.16 ID:hkjp+woV
- しかし、昔は宗教除いた公明はイデオロギー除いた共産みたいなものだったのになあ。
社会党の連立より酷いとは思わなかったわ。
- 492 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:29:33.92 ID:trylNtPN
- >>490
ブレない事が一番大事
がんばってくれ
- 493 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:31:03.93 ID:Q3R8DC4q
- 地元の売国議員を落とす事を優先的に考えて投票するのがいいんじゃないかな。
どこの党にも自分の懐に金が入る事しか考えてない議員はいるし
(もちろん公明党は論外w)
- 494 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:35:16.62 ID:NGuVEt0C
- >>487
自民が57%で一番だった
- 495 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:35:18.08 ID:mYVlKj3v
- しかし、税収が落ちているのに公務員給与が一定で保障されるって一体
どういう脳ミソしてるんだ?
- 496 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:54:34.87 ID:p+YS6LDA
- ちんぷうとかwバカスw
- 497 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:55:56.83 ID:7TEgmG6k
- >>487
やっぱ国民新党だったW
- 498 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 12:59:05.84 ID:8mmosV5Y
- >>485
共産が1番酷いと思う
地方なんか昔とかわらない
- 499 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:01:01.31 ID:yXmevlSu
- http://thumb.uploda.org/file/uporg2002929.jpg
共産党は言ってる事が正しい
だけど、現実味が無いんだよ
- 500 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:01:20.22 ID:QJi2Py58
- >>487
平均的過ぎてワロタ
それでも国民新党が一番上だった
- 501 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:03:52.56 ID:Rmjph7U0
- >>499
じp
- 502 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:03:56.29 ID:AS6DVlXo
- 俺も国民新党w
次に民主だったな。
- 503 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:05:37.81 ID:JyO0ZUMI
- 午後の中継はないの?
- 504 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:06:37.95 ID:8mmosV5Y
- >>495
ある程度の保障は必要だろう
- 505 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:06:41.22 ID:VdC8NWbK
- 午後2時から中継らしいよ
ちょっと昼飯食ってくるノシ
- 506 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:46.54 ID:j2syzIDA
- >>504 最低賃金で
- 507 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:10:45.19 ID:6JJg/tl5
- http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php
参議院の中継やってるぞ
- 508 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:11:21.98 ID:8mmosV5Y
- >>499
共産の外国人被参政権を目指すって話はどうなったんだろ?
- 509 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:12:43.46 ID:8mmosV5Y
- >>506
大卒で最低賃金だったら人が集まるかな?
今だって40代で五百万いかないくらいなのに
- 510 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:18:18.51 ID:Q3R8DC4q
- 民主党支持する人って、民主党が政権を取ったら必ず成立させるって公言してる外国人参政権については知ってるのかな
- 511 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:21:30.29 ID:6G3NZjVt
- >>487
なんで公明やねーん
- 512 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:23:14.12 ID:8mmosV5Y
- >>510
知らないんじゃないかな?
知ってたとしても何が問題なのかわからないんじゃないの?
- 513 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:25:55.15 ID:AS6DVlXo
- 何ガ問題なんだ?
よっぽどやばい法律は流石に通せないと思うんだが。
- 514 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:28:34.36 ID:/8PBgNxV
- >>487
このアンケートの結果を見ると、
どれだけ選挙がマスコミの流れに左右されるかがわかるな。
- 515 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:35:27.25 ID:Q3R8DC4q
- >>512
でも、できる限り知ってて欲しいよ
>>513
野党の間は無理だけど、衆議院で政権を取って与党になったら通るよ。
かなり根深い問題で深刻なんだけど…
- 516 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:40:18.60 ID:AS6DVlXo
- >>515
アメリカは参政権与えてるの?
外国人に参政権を与える意味はなんなんだろ。内政干渉じゃねえの。
- 517 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:43:39.18 ID:/8PBgNxV
- 鳩山なに言ってるの?高級とんかつだと?庶民馬鹿にしてるのか?
- 518 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:44:17.97 ID:Q3R8DC4q
- >>516
アメリカは外国人参政権ないね。
外国人参政権
"日本国籍を持たない外国人" が
・選挙立候補できるようになる
・投票ができるようになる
つまり中国人でも、韓国人でも、北朝鮮の人でも日本の政治家になれる。
- 519 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:44:43.85 ID:vZr4ITHE
- 日テレも編集ひでぇ
- 520 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:44:52.54 ID:6JJg/tl5
- >>517
俺はソニーのブルーレイレコーダを買います!
- 521 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:45:51.43 ID:YfhOyNRW
- >>518
被選挙権は無いだろ
もっと勉強しろよ
- 522 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:49:25.46 ID:Q3R8DC4q
- >>521
被選挙権も含まれてるよ
- 523 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:49:35.81 ID:8mmosV5Y
- >>516
判例だと地方自治なら憲法は禁止していないだったかな?
禁止していないならやろうって考えはあれだな
- 524 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:54:08.16 ID:TvZbjEOK
- 選挙権なんか与えたら
次は立候補できるようにしろって言うに決まってる。今だって受理されないのを知ってて立候補届を出す連中がいるんだぞ。
- 525 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:54:41.91 ID:YfhOyNRW
- >>522
俺も外国人参政権には絶対反対だけど
被選挙権を永住外国人に与えようといっているのは共産党だけじゃない?
永住ってのは主に在日の事ね
- 526 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 13:59:21.44 ID:Q3R8DC4q
- 永住外国人への地方選挙権付与を推進する議連(岡田克也会長)
- 527 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:00:00.07 ID:Q3R8DC4q
- あんか忘れた
526→525
- 528 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:00:16.22 ID:L/6rSHzT
- ハジマタ
- 529 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:00:27.89 ID:7v4+TTcq
- 国会中継です
- 530 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:00:58.23 ID:a+WIoOUt
- はじまた
- 531 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:04.77 ID:cyKsFOzA
- 国会中継っていっつもいつやってんの?
- 532 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:22.14 ID:1nNzSkma
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2984541
- 533 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:24.95 ID:/8PBgNxV
- 委員長の最初のセリフが放送されてないよ
- 534 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:42.02 ID:YgyMPq1Q
- 考えるだけなら前向きにしっかりやりますw
- 535 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:50.79 ID:yzZ4XBSJ
- お下劣は…?
郵政…この裏切り者ぉぉぉぉぉぉ!!
- 536 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:53.88 ID:Q56M7X0a
- 国会中継はここかい?
- 537 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:09.09 ID:p6HJob0E
- 郵政が融資なんか始めたら、新銀行東京の二の舞になるだろアホか民主党
- 538 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:27.43 ID:HFOJN0Rw
- 最近、クニちゃんがかっこよく見え出した
- 539 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:30.60 ID:tdL/aTIr
- 手前の書記さんかわいい
- 540 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:36.80 ID:3yLbrjgS
- 高級トンカツ食べたい
- 541 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:02:38.98 ID:pyAmyQM+
- 焦げ付いたらそれを材料にまた攻撃するんですね。わかります。
- 542 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:53.09 ID:ewCXM5ux
-
集票組織の再構築ですかwww
自民党は馬鹿だなwww
- 543 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:58.18 ID:nI3aQOK0
- 国会議会実況の方は過疎ってるな
- 544 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:03:07.17 ID:Q56M7X0a
- ノウハウが無いだろう。
融資なんぞ公務員気分でやられたら貯まらん。
- 545 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:03:35.28 ID:j2syzIDA
- >>509 じゃやめれば 別に学歴なんかなくてもいいし
- 546 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:03:48.92 ID:p6HJob0E
- 郵政が融資なんかしても焦げ付いて国民負担が増えるだけだ
いいかげんにしろボケカス
- 547 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:03:53.68 ID:pyAmyQM+
- 郵便配達はしてるけど、地域経済なら信金の方がよく知ってると思う
- 548 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:03:59.47 ID:TvZbjEOK
- >>531
総理が出席するようなのしかしない。
出席しててもしない場合もある。
- 549 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:04:24.34 ID:ewCXM5ux
- >>543
再開したばっかだろ
- 550 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:04:26.38 ID:aKfmtZJh
- >>466
世界の艦船のバックナンバー調べてみたら
メーカー「FMC」になってた(´・ω・`)
略称だと思うけど正式にはなんていう会社名なんだろ?
- 551 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:04:27.83 ID:p6HJob0E
- >>547
郵便貯金は廃止して地域に密着した信金に統合するべきだな
- 552 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:04:39.62 ID:Q56M7X0a
- 売却価格ばかり言われてるけど
建てる時の値段も相当ボラれてるな
- 553 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:05:10.19 ID:PpZvjSvu
- >>446
MajiでKoiする45秒前・・・
- 554 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:05:24.77 ID:4JQcNY9p
- 「衆議院予算委員会集中審議」
(中川正春の関連質問)(民主党・無所属クラブ)川内 博史
(中川正春の関連質問)(民主党・無所属クラブ)枝野 幸男
(中川正春の関連質問)(民主党・無所属クラブ)渡部 恒三
(日本共産党)佐々木憲昭
(社会民主党・市民連合)日森 文尋
(国民新党・大地・無所属の会)糸川 正晃
〜衆議院第1委員室から中継〜
- 555 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:05:46.70 ID:pyAmyQM+
- >>551
それでもいいと思うが、貯金の規模が大きすぎて持て余すんじゃね?
- 556 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:06:01.65 ID:/8PBgNxV
- 確かにおかしいなw
- 557 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:06:21.66 ID:ye2eRJgF
- オリもこれはやりすぎと思ったんだろ
- 558 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:06:41.50 ID:tdL/aTIr
- >>556
世田谷レクセンターが不良資産だってかんじだな。
- 559 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:18.76 ID:LU/YUD8w
- >>554
枝野が見所だな
- 560 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:30.83 ID:p6HJob0E
- オリックスの入札価額と郵政の簿価を混同して、外したら109億円に4億円も
上がったから怪しいとかアホか民主党議員。
こんなバカが税金もらって国会議員やっているのか。
- 561 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:50.63 ID:xyPB5W/L
- マクロを有効にしてください
- 562 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:55.60 ID:tdL/aTIr
- 4:3テレビへの配慮がいまいちだぞ、カメラさん
- 563 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:05.24 ID:LWmkInYd
- 枝野は何時から?
- 564 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:16.69 ID:tdL/aTIr
- なんだこいつ?
- 565 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:17.46 ID:dj3dYK2z
- なげぇ
- 566 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:22.80 ID:4JQcNY9p
- なげえなw
- 567 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:23.59 ID:p6HJob0E
- >>558
民主党のアホが郵政の簿価と入札価額を混同しているだけ。
- 568 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:26.79 ID:d2RUHjkd
- >>559
御手洗証人喚問要求あるかな
- 569 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:30.88 ID:boEAHdgb
- 肩書きちゃんといえや
- 570 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:31.35 ID:EOnW9E2G
- 役職名なげーよ
- 571 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:45.05 ID:LU/YUD8w
- ちゃんと喋れよ
- 572 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:02.32 ID:lz1H1fI5
- 政府は減税と規制改革をしてくれれば
あとは何もしなくていいよ
- 573 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:06.01 ID:dj3dYK2z
- 今日の国会はなんか地味だの
- 574 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:07.83 ID:PcPYjNRS
- 坪60万円×7500坪=45億円が不良資産???
893でも占有しているのか?
- 575 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:39.98 ID:4JQcNY9p
- 最後に余計なこというなw
- 576 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:41.47 ID:boEAHdgb
- 私たちが政権とったらつかいますんでwwww
- 577 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:09:45.16 ID:cyWtvuhC
- 与謝野が喋るのかw
- 578 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:09:46.47 ID:pyAmyQM+
- >>573
前菜だから、枝野と渡部恒三が待ってる
- 579 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:47.14 ID:p6HJob0E
- >>574
ヤクザなみの族議員と官僚の利権があるからな
- 580 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:53.66 ID:mIpmGZTc
- 死にそうで死なない男、よさのちゃん
- 581 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:10:08.47 ID:LU/YUD8w
- >>574
そんなの持ってても固定資産税がかかるからおれはいらん
- 582 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:10:14.98 ID:dPRCFBSO
- 川内くんまともな発言だな
- 583 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:10:15.74 ID:cyWtvuhC
- ゾンビ議員だろ
- 584 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:10:16.26 ID:xyPB5W/L
- 与謝野死にそうだな
- 585 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:10:36.33 ID:yzZ4XBSJ
- できないんじゃない!やらないんだ!
- 586 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:02.11 ID:mIpmGZTc
- なんなの、土地の価格って
みんな不良資産?
1万円???
- 587 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:09.50 ID:boEAHdgb
- 川内ひろし君は国会で一番質問してる時間が長いらしいからな
- 588 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:18.40 ID:p6HJob0E
- 川内は何しゃべってんの?
- 589 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:24.21 ID:Q6Jd4XuS
- 一宮幼稚園、中郡小(1〜3年)、伊敷小(4〜6年)出身。
この間、池田ゼミナールへ通い、ラ・サール中・高へ進学。
中・高を通して、生徒会長、応援団長を務めると共に
柔道やサッカー等で大活躍、熱血男児として熱い青春を送る。
この頃からエネルギーに満ち溢れた性格で人々を惹きつけ
その明朗快活な弁士ぶりは学内でも随一を誇った。
卒業後は早稲田大学政治経済学部へ進学。
また、ラ・サールのおちこぼれか
- 590 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:30.96 ID:Rmjph7U0
- 何じゃその定義はwww
- 591 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:37.96 ID:LU/YUD8w
- ドンだけ余ってるんだ
- 592 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:42.38 ID:tdL/aTIr
- >>580
>>583
>>584
新宿区の味方よさのちゃんww
以外と冴えてると思う時もある
- 593 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:50.88 ID:Npqr2yp3
- 余りすぎだろ
- 594 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:51.47 ID:s+mNEOoc
- クッション落ちちゃったよ。
- 595 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:12:27.15 ID:4JQcNY9p
- その一言があるから年度末にいらない工事とかが増えるんだろ・・・
- 596 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:12:39.27 ID:mIpmGZTc
- なんか中川先生ってセクシーですね
動作が
- 597 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:12:49.91 ID:Rmjph7U0
- く〜ん!て伸ばせよ!
- 598 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:13:11.36 ID:xyPB5W/L
- >>592
極たまに冴えてるんだな
- 599 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:13:17.90 ID:s+mNEOoc
- 今日は酒たん、シャツとネクタイのコーディネートがおかしいよ。
- 600 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:13:20.44 ID:LU/YUD8w
- 何だよ12兆も余ってるのに消費税を上げるのか
- 601 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:13:49.97 ID:p6HJob0E
- >>600
特別会計の一般会計化が必要なんだ
- 602 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:14:11.49 ID:tj+3GEkf
- 余ったうちの端数一億でいいから俺にくれねえかなあ
- 603 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:14:51.38 ID:aKfmtZJh
- 今1983年の世界の艦船読んでるけど
昔のパソコンとか凄いね(´・ω・`)
三菱MULTI16(16ビットCPU)
カラーディスプレイ(高解像度640×400ドット)
主記憶装置256KB
ミニフロッピーディスク2台
標準キーボード
123万円
- 604 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:15:06.83 ID:XIKF6IYl
- 年末の道路工事も穴だらけじゃなく綺麗に1面ごとに舗装すれば文句減ると思う
- 605 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:15:34.58 ID:v4+hT8p9
- 不況とか言いながら国がガメてんのか
- 606 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:15:42.01 ID:mIpmGZTc
- 中川先生の背広はドスキンですか?
- 607 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:12.16 ID:p6HJob0E
- 民主党はまるで努力して無いね
- 608 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:23.75 ID:s+mNEOoc
- >>603
ウィンドウズ98搭載のIBMデスクトップ&ノート買って120万くらいだった。11、2年前。
- 609 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:35.64 ID:RsIoDUq8
- なんかぬるいな
- 610 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:39.38 ID:mIpmGZTc
- 不況不況とあおってるくせに
裏でかんぽ1万円叩き売りで大もうけ
- 611 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:46.03 ID:LU/YUD8w
- >>603
83年で16bitとかワークステーションクラスじゃね?
- 612 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:50.46 ID:cS2sIZ9z
- しょうがないだろ、麻生を真っ先に支持した公明党へのお礼なんだから。 麻生政権では出来る範囲で最大限の努力なんだよ。
知ってて聞くなよ。
- 613 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:54.12 ID:OxCU2Wlg
- 枝野総理まだかよ
- 614 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:05.12 ID:guLIcPN3
- たしかにもうちょっと投資する分野を明確にするくらいはしてもいい
- 615 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:15.75 ID:XIKF6IYl
- >>608
車買えたんだな。
この20年くらいでの低価格化がすごいな。
- 616 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:16.31 ID:07vZRxFw
- >>603
本体+インターフェイスで100万の時代だったよね
- 617 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:21.09 ID:s+mNEOoc
- >>606
ドスキンまでいくかな?
- 618 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:23.26 ID:tj+3GEkf
- >>603
いまだに俺
PC9801でエロゲーやってるけど
- 619 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:29.35 ID:p6HJob0E
- 川内は駄目だ、喋りが長くて焦点がボヤけている
- 620 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:32.37 ID:Rmjph7U0
- 理由を説明したら、言い訳といわれる。
- 621 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:17:32.71 ID:cyWtvuhC
- 来年には立場が逆転してるな
自民がどんな質問するか楽しみ
- 622 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:33.00 ID:boEAHdgb
- 三段ロケットキター
- 623 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:37.46 ID:aKfmtZJh
- >>608
昔は自動車並みの高級品だったもんねぇ(´・ω・`)
- 624 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:51.37 ID:xyPB5W/L
- ジャブジャブ使いましょ
- 625 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:17.63 ID:4JQcNY9p
- そこの部分は正しいが12兆っつうのは特別会計240兆-230兆からみれば
小さいことと,あまったからダメダ・・・つううのとはちょっとちがうんじゃないか
やってみたらあまっちゃったけど,無理やり使いなさい・・・って話じゃないよな
- 626 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:30.42 ID:twPBtPWf
- どんな工夫でしょうか?
- 627 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:39.18 ID:Npqr2yp3
- こんな余ってるのに消費税上げるっておかしいだろ
- 628 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:39.83 ID:tdL/aTIr
- ちょっと突っ込み甘いな
- 629 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:49.00 ID:d2RUHjkd
- 良い中川が写ってますね
悪い中川は写ってませんねw
- 630 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:59.43 ID:j2syzIDA
- ID:1Xd1ZLiDはいなくなったかぁ さびしいなぁ
- 631 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:00.31 ID:boEAHdgb
- いいこと言った。
- 632 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:01.54 ID:p6HJob0E
- どう予算を組めば有効需要が創出できるのか、まずは事例を定量的に示してから言え
- 633 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:10.96 ID:dj3dYK2z
- 正論の人
- 634 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:27.79 ID:XIKF6IYl
- みんなで積み立てたり集めて旅行した時みたいに余ったらバックしてくれ
- 635 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:31.09 ID:cS2sIZ9z
- 話題?
- 636 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:31.49 ID:dj3dYK2z
- 余ってるならもっと図書館に金くれ
- 637 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:34.17 ID:4JQcNY9p
- いや,うつるなよwwwそこ大切だろ
- 638 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:38.94 ID:p6HJob0E
- 雇用対策に予算使えば有効需要が創出できるってアホかこいつは
- 639 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:50.71 ID:s+mNEOoc
- >>615 >>623
必要ないのに見栄で買ってしまった。
スペック低いのに全然壊れないし、ADSLまではサクサクネットできてたよ。
ノートなんてHDDが8Gとかだったけど、使わないから充分だった。
- 640 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:03.73 ID:tSkuIo19
- 具体的に頼む
- 641 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:10.39 ID:LU/YUD8w
- >>630
多分、ミヤネヤにいるんじゃないの?
- 642 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:13.84 ID:H4GPTRWH
- ホント今日さびー
- 643 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:15.55 ID:tdL/aTIr
- ヤクザ
佐田玄一郎
豪快なノビ
こええええ
群馬の人、次回はこいつ落とそうね。
- 644 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:15.38 ID:xyPB5W/L
- へ〜知らんかった
- 645 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:18.98 ID:WhkTSrvk
- フルタイムって正社員じゃないのか
- 646 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:22.78 ID:Rmjph7U0
- だから、その不要額が出た理由を説明したのに…
あらかじめ想定できない事後的な事由に起因するものだと
まぁ、そこから学習することは不可能ではないと思うが。
- 647 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:25.38 ID:hyyPHi1U
- 臨時と住込みもあるが
- 648 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:28.62 ID:Npqr2yp3
- へーそうなんだ
- 649 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:42.42 ID:LU/YUD8w
- フルタイムって正社員じゃないの?
- 650 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:44.16 ID:Z1uMUUGe
- 小学生の乾燥化よ
- 651 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:00.92 ID:I2p1CuEk
- いやこれは違うだろww
中に入れば正社員募集になってるよ
- 652 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:03.45 ID:+L9fdSAy
- 眠さを堪えて、野党の質問に適当に答えているだけなのか。
- 653 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:09.66 ID:s+mNEOoc
- 酒先生、腰の具合悪いのかな。
- 654 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:10.19 ID:d+B8MJ7E
- あるよ
正社員 契約 って分かれているよ
- 655 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:11.02 ID:V01gemyT
- きねん だろ
- 656 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:12.14 ID:p6HJob0E
- >>645
契約社員もフルタイムだから。
っていうか、ハロワの検索はググルに任せれば一発で検索しやすくなると思う。
- 657 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:16.61 ID:cOW+hQMP
- 概念?
- 658 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:17.83 ID:guLIcPN3
- 紙切れによる契約だろ
- 659 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:23.12 ID:3yLbrjgS
- フルタイムを選ぶと正社員で募集してるとこ出てくるけどw
- 660 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:38.73 ID:LU/YUD8w
- 保険が付いてるのが正社員だろ
- 661 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:41.10 ID:WhkTSrvk
- >>656
なるほど
- 662 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:42.01 ID:/8PBgNxV
- なにこの定義wひでえ
- 663 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:46.86 ID:boEAHdgb
- 官僚の書いたもの読んどけ
- 664 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:49.93 ID:/7+qc900
- 正社員の概念
またかよ
ミンスは教えてちゃんだな
- 665 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:55.43 ID:9UGq5BRH
- 正社員の概念はすぐサボる社員の事だ
- 666 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:55.69 ID:7v4+TTcq
- ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l セイシャインってなんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄
- 667 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:57.21 ID:4PDnx6jS
- 麻生ってマジで頭悪いよな
- 668 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:58.11 ID:LWmkInYd
- 派遣もフルタイムだからね。
- 669 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:59.71 ID:deQe9F6Y
- 派遣だって派遣会社の正社員として雇用されるもんな
- 670 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:01.35 ID:58Qd4YlF
- なんか言葉尻とらえて揚げ足とろうとしてるようにしか見えん
- 671 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:03.82 ID:OxCU2Wlg
- 友達同士の会話じゃないんだからw
『何?概念?』
- 672 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:08.88 ID:XIKF6IYl
- まあ普通に考えれば正社員希望の人がパートタイムをクリックすることはないからなあ
- 673 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:14.69 ID:cwACUqe8
- 質問が曖昧過ぎて答え辛いw
- 674 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:18.57 ID:Q3R8DC4q
- 細かいとこついてくるなぁ
- 675 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:19.17 ID:twPBtPWf
- >>651
まずフルタイム働けるかパートタイムしか無理なのか選択して、その先に正社員募集があるんだよねえ。
- 676 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:19.31 ID:4JQcNY9p
- 呼びたいなぁw
- 677 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:21.04 ID:nmqSreC9
- 資料を読みながら言ってる時点で
「知らないのですか!!!」
って感じの意見はねーわ。
- 678 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:25.04 ID:d+B8MJ7E
- フルタイムでの中にキチンと項目有ります 何を言っているのかね こいつは
- 679 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:25.75 ID:guLIcPN3
- 定めのない雇用保険のちゃんとしたパートもあるけど
- 680 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:27.13 ID:tdL/aTIr
- >>656
そうか、期間の定めが大事なんだな。
- 681 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:22:37.57 ID:pyAmyQM+
- 国会の答弁席に広辞苑を置いといたほうがいんじゃないかな。
- 682 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:48.61 ID:v4+hT8p9
- >>649
八時間勤務ならパートでもフルタイムって言ったりするから困りもの(´・ω・`)
- 683 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:49.68 ID:CqLMbEIb
- いちいち定義とかうぜーな
こんな風に検索機能がうんこだから改善しろよバカ、って言えば済むことなのに
- 684 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:50.04 ID:m9X0Ap+3
- 人生いろいろ
働き方もいろいろ
- 685 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:54.94 ID:LU/YUD8w
- >>665
年次休暇を病気以外で消費できるのが正社員だな
- 686 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:55.40 ID:oAfjyLFl
- フルタイム聖実況員(´・ω・`)
- 687 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:01.55 ID:I2p1CuEk
- この民主党議員、最初の画面だけしか見てないな
- 688 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:01.62 ID:/7+qc900
- ハロワが繋がりにくい
みんな一斉に見始めたな
- 689 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:04.51 ID:Rmjph7U0
- 正社員とは特殊な形態の労働契約を除いたもの?
- 690 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:04.07 ID:sa0X+alq
- やっと労働問題にシフトしてくれたか
朝鮮人経営者は逮捕しろや
- 691 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:08.96 ID:dj3dYK2z
- >>678
国会なんてどうせこの程度のレベル
- 692 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:16.29 ID:p6HJob0E
- 物事の表面しか見えない、民主の川内はアホだろ。
自分でハロワ行ったこととか無いんだろうな。
- 693 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:30.17 ID:tj+3GEkf
- みずぽはまだかなあワクワク
- 694 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:42.67 ID:L29kEbW5
- 国会議員は地方からの派遣!
- 695 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:44.48 ID:/8PBgNxV
- >>685
非正規だって消化できるだろ
- 696 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:57.11 ID:4TAmY/1S
- >>659
詳細条件の指定で、正社員と設定出来るな。
選択有るよ。知ったかこいてw
- 697 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:58.76 ID:jgMhHNSL
- さっさと本題に入れよ概念の下りは必要だったのか?
- 698 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:13.01 ID:XIKF6IYl
- >>692
さっきどっかのハロワに行ったと言ってたような。
それでコレならある意味たいしたもんだ
- 699 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:19.76 ID:3yLbrjgS
- 川内議員これはいかんだろ。調査不足だ。
- 700 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:21.78 ID:kj8m/liM
- 河内洋君
- 701 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:22.53 ID:sa0X+alq
- パートよかまず錆残をナントカすれば
パートの就業時間も増えるわけだが
- 702 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:23.01 ID:tPepzx9G
- え、ハロワ行くと正社員かどうか選択できるし
ウェブサイトからも選択可能だよね。
- 703 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:26.91 ID:d2RUHjkd
- 正社員なんか簡単になれるっての
フ ル コ ミ の 営 業
- 704 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:31.51 ID:4JQcNY9p
- >>694
この程度の内容ならテレビ会議かチャットで十分だよね
- 705 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:38.65 ID:Rmjph7U0
- >>682
そう。パートって週五日毎日8時間働いてる人とかいるらしいな。
すると、労働契約の形式の問題の差異だけになってしまう…同一労働同一賃金…
- 706 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:02.93 ID:7v4+TTcq
- >>689
セイシャインの定義ははっきりしていない
一般的には
・フルタイム労働
・雇用期間の定めがない(つまり常用)
以上を満たすものと考えられているけど、
これにも異論があったりする
- 707 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:04.80 ID:tSkuIo19
- >>697
野党とマスコミは、何よりも総理の失言が欲しいのです
- 708 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:09.89 ID:LU/YUD8w
- >>695
年次休暇20日を消費できるか?
- 709 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:11.57 ID:d+B8MJ7E
- 一回落選して、ハロワ通いした方がいいんじゃないのかねぇ
- 710 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:11.88 ID:vZr4ITHE
- それぐらいて自分で計算しろよ
- 711 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:14.23 ID:Rmjph7U0
- >>705労働契約の形式の問題の差異⇒労働契約の形式の差異
- 712 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:18.45 ID:dj3dYK2z
- ねむい
飽きた
- 713 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:19.31 ID:sa0X+alq
- 今、雇用してるのはブラックばかりだよ
ああゆうのは正社員じゃなく農奴
いや、社奴か
- 714 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:20.05 ID:/7+qc900
- 雇用形態
正社員あるじゃないか
- 715 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:22.86 ID:Q3R8DC4q
- 党首の小沢はどこ?
(゚д゚≡゚д゚)
- 716 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:24.21 ID:lMCdiouo
- なにいってんだこいつ^p^
- 717 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:33.46 ID:tdL/aTIr
- >>703
がんばれええ
応援するぞ
- 718 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:40.77 ID:m9X0Ap+3
- ハローワークは職員の雇用の場だろ
- 719 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:45.87 ID:9UGq5BRH
- 寝るなよ
- 720 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:56.29 ID:XIKF6IYl
- それぞれの会社が正社員って言っちゃえばその会社の正社員だったりするんだろうな
- 721 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:57.52 ID:QamypL4H
- アルバイトは
- 722 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:09.97 ID:I2p1CuEk
- ハァ?
それはおかしいよww
- 723 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:10.33 ID:guLIcPN3
- ハロワで派遣を扱うのはやめるべき
- 724 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:11.39 ID:d+B8MJ7E
- 出て来るって ハロワ逝けよ
- 725 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:11.74 ID:hyyPHi1U
- 何を検索してるんだ
- 726 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:21.61 ID:/8PBgNxV
- >>696
正社員って出てこないんだって。どっちが正しいの?
- 727 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:27.59 ID:8dvW4N6d
- だなw
- 728 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:32.85 ID:tPepzx9G
- 予算委員会っていつからうそばっかり言う場になったんだw
- 729 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:33.45 ID:PcPYjNRS
- ウェブとハロワの情報って、登録番号入力したら同じだろ。
- 730 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:36.10 ID:/7+qc900
- こいつなんの正社員さがしてるんだろうね
ネットで調べるとたくさん出てきてるけど
- 731 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:38.67 ID:YlT9PpyC
- シーシェパードの質問しろよ
- 732 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:39.71 ID:4JQcNY9p
- こいつも今最後にちっちゃク「正社員」っていったぞw
- 733 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:41.87 ID:HIkeTV5g
- この人はなにを問題にしてるの?
- 734 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:43.51 ID:pEM5N3Wg
- ちちゃーーーぁくっ!
- 735 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:48.31 ID:58Qd4YlF
- 何が言いたいんだこいつは
- 736 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:51.56 ID:jgMhHNSL
- 地方は募集がなくて当たり前じゃん
- 737 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:52.04 ID:Pk51LGRn
- 「絞込み検索ができなくて不便です」って一言いやいいじゃん
- 738 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:53.50 ID:tj+3GEkf
- 普通に高校や大学出ればまともな職に就けるだろ
正社員になれないのってなんか人間的におかしい奴なんじゃねえの
- 739 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:58.70 ID:3yLbrjgS
- 最後まで正社員と出てこない?本当に自分で検索したんかな?
- 740 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:00.01 ID:0wjdqnul
- あれ?
正社員選べたような気もするけど。
- 741 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:00.13 ID:Npqr2yp3
- ハロワ行ったことないけどこれホントなん
- 742 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:03.30 ID:OOrma15+
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 743 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:04.47 ID:Q3R8DC4q
- こんな奴が政治家やるより
↓君が国会議員やったほうがいいと思うよ
- 744 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:05.82 ID:7v4+TTcq
- >>720
極論そういうこと。
セイシャイン自体は会社用語なわけだから、会社が勝手に「これが正社員だ」と決めればそうなる
- 745 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:06.76 ID:OxCU2Wlg
- 俺は検索した事無いけどこれ大ミスじゃね?川内
- 746 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:10.56 ID:zfGKfkEe
- アホな質問で時間使うなよ
- 747 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:12.02 ID:YlT9PpyC
- ゆかりタン
- 748 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:20.33 ID:I2p1CuEk
- これを言いたい為にいままで
ウソ言ってたのかww
- 749 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:20.23 ID:cwACUqe8
- 説明が回りくどい
- 750 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:20.66 ID:TEgAsY1x
- なんか討論下手くそだなw
俺レベルだぞこれ
- 751 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:23.86 ID:4JQcNY9p
- 優秀な人はwww 余計なこといっちゃったな
- 752 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:25.14 ID:dj3dYK2z
- お会社
- 753 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:27.19 ID:twPBtPWf
- いあ、だからフルで働ける人がそれ選択したら正社員募集に行き着けるだろ
- 754 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:27.66 ID:sa0X+alq
- 法律で社員とは株主のことだから
法律ぐぐっても正社員なんてでてこないよな?
- 755 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:32.80 ID:/8PBgNxV
- 優秀な人は正社員になろうとするってw非正規は馬鹿ってことかw
- 756 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:33.26 ID:JloaSzjK
- おかいしゃ
- 757 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:33.37 ID:QamypL4H
- いい人材より奴隷が欲しいだけだろ
- 758 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:36.11 ID:FImRgE2x
- 優秀な人以外は死ねということだなw
- 759 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:36.98 ID:DQQQgPHp
- ブラックや空求人もなんとかせーや
- 760 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:41.35 ID:RXj+WXow
- こんな馬鹿質問者のために税金使ってると思うと泣けてくる
- 761 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:41.70 ID:3j9Vs7qr
- 優秀な人は正社員になろうとする
企業には正社員で求人を出させる
- 762 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:42.13 ID:LU/YUD8w
- >>745
鹿児島のハロワだからなあ
- 763 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:48.59 ID:02ZVwFYz
- これはすごい名案だ
- 764 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:27:57.90 ID:deQe9F6Y
- ハロワのインターネットサービスで検索しても雇用形態のとこに正社員かそうじゃないかちゃんと出るな
- 765 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:03.30 ID:uAyXfBmY
- 差別発言だなw
- 766 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:03.97 ID:RDKP9SqM
- 長々言ってましたが
ようするに「正社員」で検索&ヒットできるようにしろってことかい?
- 767 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:08.18 ID:/o3DnaNK
- ガソリン値下げ隊の人か
- 768 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:12.96 ID:0wjdqnul
- この人、「最近三日間の求人」しか検索してないんじゃないの?
たしかに、その場合はそうだったけど、
普通の検索したら
正社員、契約社員,etc選べたと思うけど。
- 769 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:15.03 ID:QamypL4H
- まぁぶっちゃけ、本当に優秀ならハローワークなんかで職探ししないだろが
- 770 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:15.66 ID:RwewbPaB
- こんなの労働委員会でやれよ・・・・
- 771 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:16.84 ID:v4+hT8p9
- >>726
ハロワのPC検索って地域によって違うみたいね
私のいるとこだと最初に年齢入れてから正社員かパートを選ぶんだけど
- 772 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:19.70 ID:/7+qc900
- このゴミンス議員
もしかして月給100万とかで検索してるんじゃないの?
- 773 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:20.39 ID:4JQcNY9p
- 画面かえればそれでOK・・・ってはなしなのか?
ちょっとずれてるよな
- 774 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:21.68 ID:8dvW4N6d
- 派遣会社の営業がハロワの正社員の求人見て営業かけてるらしいから派遣求人ばっかw
- 775 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:22.64 ID:d2RUHjkd
- >>717
いや、俺は自営プログラマーよ
ていうか、似たようなもんだなw
- 776 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:23.77 ID:RsIoDUq8
- ボタン1個追加するのでどのくらい金かかる
- 777 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:31.68 ID:rYVWgvBf
- おまえら無職?
- 778 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:35.05 ID:DtArrNM+
- いい案だけど、国会で言うことかな…
- 779 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:37.00 ID:tPepzx9G
- >>741
うそです。
もうすぐ首で会社公認のもとハロワ通いしてる俺が言うんだから
間違いないよww
この人たち何をどう検索したのか逆に興味深いわ。
- 780 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:49.55 ID:nmqSreC9
- 管さん困惑wwwww
- 781 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:51.67 ID:O9aX0gmH
- 菅に振るなw
- 782 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:51.99 ID:4JQcNY9p
- 菅さんにきくなw
- 783 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:53.22 ID:I2p1CuEk
- 菅にふったww
- 784 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:57.39 ID:crQLrkod
- 自信ないのか
- 785 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:04.08 ID:hlZXJ9vn
- 某ITゼネコン
システム改修費2億円
- 786 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:04.48 ID:9UGq5BRH
- 菅はカイワレ喰ってろ
- 787 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:04.08 ID:OxCU2Wlg
- 菅さんイラネw
- 788 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:07.28 ID:QamypL4H
- すぐ変えるって、物理的にシステム改修するのに時間かかるだろ 汎用性ないシステム組んでるんだろうからなw
- 789 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:08.89 ID:XIKF6IYl
- その費用はどっから出すんだと野党から叩かれるんですね
- 790 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:09.19 ID:Q3R8DC4q
- 税金の無駄遣いだな
- 791 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:10.71 ID:jgMhHNSL
- そんなに重要か?
- 792 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:14.00 ID:zQdEIl8f
- 俺に振るなよって感じだな
- 793 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:15.46 ID:nmqSreC9
- あ、そうだ
- 794 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:15.61 ID:Uum173N3
- またかよw
- 795 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:17.18 ID:0wjdqnul
- たかだか検索メニューの上にもってくるか、下に持ってくるかのシステム変更に何十億掛けるんだよ
- 796 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:17.89 ID:tj+3GEkf
- >>777
公認会計士だけど今休憩中
- 797 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:17.76 ID:YHlNQ9OM
- システム的に正社員、非正規フルタイム、パートタイムで判定することは容易。
求人票の項目に必ず入れさえすればSQLかなんかで十分できる
- 798 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:19.13 ID:M/QKo17z
- >>778
TVタックルで言うとしっくりくる話題
- 799 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:19.74 ID:tdL/aTIr
- 自分の思う意見は誰もが重大だと思っているんだな。
- 800 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:21.23 ID:dj3dYK2z
- 空中崩壊だの
- 801 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:22.30 ID:2rB7m8Tb
- >>778
漢字テストよりマシ
- 802 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:23.09 ID:hyyPHi1U
- 何www
- 803 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:26.55 ID:e7Du4Yk2
- 菅さんw
- 804 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:28.54 ID:Pk51LGRn
- 電波が薄いと空っぽに感じてしまう
- 805 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:28.26 ID:xBS1/0Tt
- 「私達が政権を取ったらボタンの配置を変えます!」キリッ
- 806 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:29.31 ID:YlT9PpyC
- 川内のせいで民主の支持率3%は下がった
- 807 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:29.59 ID:46QdDlg5
- 今すぐにでも厚生労働大臣を菅さんに変えるべきだな
- 808 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:33.47 ID:3j9Vs7qr
- 質問者お疲れだな
- 809 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:33.98 ID:lMCdiouo
- でた!挙げ足とりきた!これで勝つる!
- 810 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:35.62 ID:JloaSzjK
- >>772
菅さんは月給50万。
なんて謙虚なんでしょー(棒
- 811 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:36.54 ID:EOnW9E2G
- 賛成の反対なのだ
- 812 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:36.74 ID:58Qd4YlF
- ダメだこいつ
- 813 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:37.73 ID:Q3R8DC4q
- 呆れてるよw
- 814 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:41.55 ID:aKfmtZJh
- >>777
有色人種です(´・ω・`)
- 815 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:47.65 ID:sa0X+alq
- 残業に何故メスをいれない
正社員なんてブラックなら幾らでも求人あるだろ
- 816 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:48.34 ID:d+B8MJ7E
- WindowsベースのPCだから、プログラム開発も何も無いだろ 逝っているハロワはHPのWindows端末だったぞ
- 817 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:52.52 ID:fk2H9Ked
- なんだこの質問者
ワラタwww
- 818 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:56.16 ID:p6HJob0E
- ハロワ画面は正社員のボタンだけつけたって意味無いよ。
もっと検索しやすくするようにgoogleをつけろよ。
- 819 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:57.36 ID:46QdDlg5
- >>806
むしろ上がったよ
- 820 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:57.98 ID:TEgAsY1x
- もっと話すべきことあるでしょ…
多分ハローワークに行ってる人が見てもこの討論はポカーンてなるんじゃないのか
- 821 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:09.65 ID:kELMhGYW
- 日本が侵略国家であったなどというのは、まさに濡れ衣である。
- 822 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:13.35 ID:4JQcNY9p
- 正社員じゃなくて一般・・・がフルタイムだから正社員の表記にしろっていう話なのか??
ttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
- 823 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:14.28 ID:8XsSGq1r
- かんさんが消えた年金に気付いていたら…
- 824 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:15.02 ID:tSkuIo19
- また言葉遊びかよ
- 825 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:30:20.25 ID:pyAmyQM+
- またこれかw
- 826 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:21.59 ID:L29kEbW5
- このスレに居る人もフルタイムで自宅で仕事してるのに!
- 827 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:21.58 ID:FImRgE2x
- 麻生「全部ケケ中のせいw」
- 828 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:31.71 ID:+dOAQQtU
- 国会見るたびに民主党に任せる気が失せていく
- 829 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:37.72 ID:dj3dYK2z
- 「検索の方法がイミフだから民主に1票入れます!」キリッ
- 830 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:37.97 ID:LU/YUD8w
- >>801
だから漢字テストはしてないよ
予め質問は提出するんだからムダですねっていう風で終わったよ
- 831 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:40.24 ID:0wjdqnul
- >>779
初めの項目から「最近三日間の求人」
を選んで検索メニューに入ると、
フルタイムorパートタイムの選択しかできない。
- 832 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:47.48 ID:p6HJob0E
- >>820
まったくだ。
正社員のボタンをつければ良いって話じゃない。
- 833 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:48.67 ID:/7+qc900
- ハロワのシステム替えるって無駄だろ
- 834 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:50.70 ID:trylNtPN
- >>819
自民党は何言っても支持下がるよな〜
- 835 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:52.53 ID:aKfmtZJh
- えだのんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 836 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:30:53.84 ID:tdL/aTIr
- >>825
これをやると自民の支持率が下がるんだよな。
- 837 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:00.69 ID:Rmjph7U0
- >>744
労基法の「労働者」にあたる、つまり使用者の管理・支配の下に労務を提供していると認められれば
それは雇用契約になくとも「正社員」なのか?とか
- 838 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:01.50 ID:02ZVwFYz
- 終わったw
なんだったんだ
- 839 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:01.85 ID:4JQcNY9p
- さぁバカきたぞバカが
- 840 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:02.76 ID:46QdDlg5
- >>823
薬害エイズ問題を炙り出しただけでも後世に残るものすごい功績だよ
- 841 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:05.78 ID:crQLrkod
- なんか出てきたな
- 842 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:06.63 ID:XIKF6IYl
- こうなったら「社員」ボタン付けて「株主になることが必要です」ってメッセージ出させようぜ
- 843 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:06.81 ID:FImRgE2x
- 枝野 頼むよ
- 844 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:08.62 ID:kj8m/liM
- 枝野来たあー
- 845 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:10.29 ID:I2p1CuEk
- 枝野は噛み付きそうだな
- 846 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:16.51 ID:L/6rSHzT
- >>826
フルタイム実況って結構疲れるのね
- 847 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:17.85 ID:OxCU2Wlg
- 枝野きたああああああ
- 848 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:20.72 ID:O9aX0gmH
- また上げ足取りか
- 849 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:22.86 ID:9UGq5BRH
- また始まったよ
- 850 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:23.62 ID:j2syzIDA
- さて今日のメインきたこれ
- 851 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:26.87 ID:twPBtPWf
- また言葉遊びからですか('A`)
- 852 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:27.85 ID:vZr4ITHE
- 正社員で釣ってる求人がどれだけあるんだか知ってんのか('A`)
- 853 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:30.14 ID:+dOAQQtU
- クーデター枝野
- 854 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:31.85 ID:JOlPJfjN
- 国会の貴重な質問時間でやるべき質問か?
早く予算成立させろよ
- 855 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:33.78 ID:xBS1/0Tt
- なんか今日の民主議員ひどいな…
人材不足?
- 856 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:35.29 ID:oAfjyLFl
- 木支里予
- 857 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:36.18 ID:Q2LxfcYS
- 枝野さんキタわーー
- 858 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:43.00 ID:58Qd4YlF
- 政治の無能さは欧米よりはるかに深刻
- 859 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:43.38 ID:YlT9PpyC
- 講演の話は公式のものじゃないんだから、この場で問題にすんなよ!
- 860 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:46.65 ID:v4+hT8p9
- >>818
よさげな案件があっても派遣や半年更新の契約社員が含まれてたりするからね
- 861 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:47.63 ID:cwACUqe8
- 本当にくだらない質問だな
建設的な話をしろ
- 862 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:49.56 ID:ye2eRJgF
- たしかに欧米より大変じゃないな
- 863 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:50.11 ID:pp3xSGw3
- 枝野
- 864 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:52.87 ID:t/bzXMyn
- >>777
フリーのデジタルマイスターの仕事をやっています。
最近、吹雪でTV等のアンテナが破損したとかで、
アンテナ工事の受注が増えてきたな。
冬の屋根上でのアンテナ工事は、
危険だからあまりやりたくないんだよな・・・
- 865 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:54.42 ID:/8PBgNxV
- >>828
官僚の操り人形の大臣見てもそう思うの?
- 866 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:55.40 ID:07vZRxFw
- また揚げ足取りか
- 867 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:55.86 ID:JN+43TEE
- 枝野、首が短いというか首がない
- 868 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:57.62 ID:tSkuIo19
- きたな弁の立つ男
- 869 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:31:59.57 ID:LU/YUD8w
- >>832
多分、一項目付けるだけで10億ぐらいは請求するんだろ>NTTデータ
- 870 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:00.48 ID:UlIlpAuA
- 揚げ足というが、この麻生は本気で失言を本音なんだと思うぞ
- 871 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:05.50 ID:d+B8MJ7E
- >>852
それ以前にお付き合い求人も。ただ求人を出しているだけのものが大杉
- 872 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:12.41 ID:dj3dYK2z
- 流暢に喋る
- 873 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:13.10 ID:4JQcNY9p
- さっきお前らの仲間が世界の経済なんてどうでもいいって趣旨で質問してたぞ??
- 874 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:14.90 ID:7v4+TTcq
- ハローワークインターネットサービス
ttp://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
ttp://www.job-net.jp/
ここの求人情報をみると・・・
「●就業形態を選んでください ・一般(正社員) ・その他(パート・アルバイト、期間雇用) ・派遣」
・・・あれれ?
- 875 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:18.23 ID:6r82/jfk
- ついに枝野もどうしようもないほど壊れたな
- 876 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:28.05 ID:wHocIuD3
- 何を言いたいのか分からない質問
- 877 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:30.00 ID:TEgAsY1x
- >>796
俺公認会計士になりたいんだけど、どれぐらい勉強した?
- 878 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:44.74 ID:2rB7m8Tb
- >>823
気付いても放っておいたと思うよ
あれ社保庁の末端というか現場が単純な打ち込みさえできなかったって話だから
労組の了解得ないとつっこめないでしょ
- 879 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:46.37 ID:46QdDlg5
- 麻生が口を開くたびに自民党の支持率が下がっていく
- 880 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:48.87 ID:cwACUqe8
- >>865
所詮国民の代表
- 881 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:53.90 ID:p6HJob0E
- ハロワの画面が検索しにくいから、みんな1時間近くかけて探してんだよ。
とっととマルチワード検索機能をつけて、自分が欲している求人だけ出るように
やってくれよ。
- 882 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:55.23 ID:dj3dYK2z
- >>777
学生
- 883 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:55.78 ID:4VAVFfvX
- 「よりはマシだ」 とか言い出したらきりがないだろ・・・
言葉遊びやめれ
- 884 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:58.07 ID:d+B8MJ7E
- >>875
IDがjfkだね
- 885 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:32:59.37 ID:sa0X+alq
- 朝鮮よりましだから我慢しろ(バイ堀なんちゃら
- 886 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:00.07 ID:/8PBgNxV
- 枝野に期待
- 887 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:03.73 ID:4JQcNY9p
- >>872
流暢過ぎて,内容が伝わらないってことも多いんだよな
- 888 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:05.69 ID:PNsOzbTW
- 利上げ枝野と聞いて歩いてきました
- 889 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:06.73 ID:Q56M7X0a
- 枝野はなんでカバみたいなの?
痩せようとは思わないの?
- 890 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:14.92 ID:0wjdqnul
- また、揚げ足取りの議論か。
だいたいの人間アメリカ、EUよりまし、
って言ってるじゃない。
過剰反応して内需まで下げてるからこういう発言してるのに、
消費マインドをどこまで下げたいんだよ。
- 891 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:17.75 ID:lMCdiouo
- >>877
俺公認会計士じゃねえけど6000時間ぐらいじゃね?
- 892 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:20.06 ID:7v4+TTcq
- >>837
なんでもおっけー
なぜなら、セイシャインは法律用語じゃないから
- 893 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:34.34 ID:tdL/aTIr
- >>777
お休み(今日だけだよ)
- 894 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:34.71 ID:Ib3GeHZa
- あほうの蒔いた種でくだらん討議が延々と続いているなww
本来もっと今後の対策を討議すべき場なのに...
あげあしとられるような糞総理イラン
- 895 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:41.58 ID:46QdDlg5
- >>880
じゃあ次は国民の代表として民主党から大臣をだすべきだな
- 896 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:43.06 ID:tzfbMYK3
- もう話す内容ないならやるんじゃねえよ
- 897 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:51.23 ID:p6HJob0E
- >>869
googleに任せれば使いやすくなると思うよ。
- 898 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:53.65 ID:j2syzIDA
- 都合が悪いと揚げ足取りと言ってごまかす信者
- 899 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:33:56.43 ID:S0BLnaX/
- くだらない論理展開しないで、日本に必要な政策の提案しろって
- 900 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:02.45 ID:nmqSreC9
- >>777
祝日だろ釣り乙
- 901 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:02.29 ID:dj3dYK2z
- >>887
思わず聞き流しちゃうよね
- 902 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:06.46 ID:6r82/jfk
- >>884
マジだwww嬉しくねえwwwww
- 903 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:18.50 ID:cwACUqe8
- この質問で景気やら財政がよくなるのか?
- 904 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:26.06 ID:RDKP9SqM
- >>874
ハロワの端末の仕様って全国でバラバラっぽいよ。
俺のところはフルタイム・パート・臨時で分けられてる
- 905 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:27.75 ID:PcPYjNRS
- 午前:枝野
午後:枝野&黄門様
だけで、良いだろ。
- 906 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:29.70 ID:sAp9qQlz
- だからさ麻生は実物経済ってなんだよw
そんな用語は正式には存在しねーんだよw
- 907 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:31.92 ID:Q6Jd4XuS
- いい質問だ
- 908 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:36.19 ID:4JQcNY9p
- >>894
なにその,噛み付く犬ではなくて噛み付かれた人非難w
- 909 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:37.85 ID:2rB7m8Tb
- >>837
雇用の期間を定めてるか無期限かってのはあるけどね
- 910 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:42.57 ID:j2syzIDA
- この答弁で景気やら財政がよくなるのか?
- 911 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:47.75 ID:Q56M7X0a
- >>896
国会は掲示板でやれば十分だよな
- 912 :公共放送名無しさん :2009/02/09(月) 14:34:50.37 ID:pyAmyQM+
- 私もそう思いますが(党は違うというので)
- 913 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:54.23 ID:B/R5wONA
- ミヤネ屋
郵政民営化には反対だった
- 914 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:04.94 ID:46QdDlg5
- >>903
昔から良い時も悪い時もこういう質問で国会が運営されてますけど?
- 915 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:06.77 ID:JL5MP1oY
- >>900
あなたこそ釣りですよね?
- 916 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:11.47 ID:JloaSzjK
- もっとゆっくりしゃべれ
- 917 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:20.32 ID:Lw5kfppm
- ところでおまえら
仕事いかなくていいの?
- 918 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:21.52 ID:JN+43TEE
- >>904
このあたりをつつくと面白そうだな
- 919 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:23.05 ID:VxJJ4ciz
- >>906
正式って何の正式?
- 920 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:23.68 ID:FImRgE2x
- 日本は輸出無しでは生きてイケませんよ
- 921 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:23.79 ID:aKfmtZJh
- いい質問じゃん(´・ω・`)
- 922 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:34.62 ID:RwewbPaB
- 両方だよ・・・・あほ
- 923 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:35.36 ID:Q56M7X0a
- 大目標を聞いてきたな
しかし、世界経済が何によって良くなるかなんて分からんよ
- 924 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:40.73 ID:3j9Vs7qr
- 枝野は麻生を見習って襟を正せ
- 925 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:41.42 ID:46QdDlg5
- >>911
掲示板だと必死な自民信者がコピペで荒らすだけだから
- 926 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:45.63 ID:PNsOzbTW
- 外需も内需も大事
で終わり
- 927 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:58.19 ID:NZkyu/xO
- 不安煽ってドースンダヨ
- 928 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:59.46 ID:L/tyyrz8
- >>893
新聞ですかw
- 929 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:02.03 ID:/7+qc900
- 枝野は以外とまともだな
自民党のサポートになってる
- 930 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:03.85 ID:p6HJob0E
- >>904
フルタイム・パート・臨時とかで分けても、その先がまた枝分かれしているから
検索続けるだけで疲れるんだよ
- 931 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:08.16 ID:I2p1CuEk
- そうそう。外需から内需へはいい政策転換だ
- 932 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:18.22 ID:RwewbPaB
- 二者択一好きだね・・・民主党って・・・
- 933 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:23.87 ID:kSo3Sirh
- >>865
官僚に操られてるかどうかって外から見ててわかるものなの?
- 934 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:34.99 ID:Q3R8DC4q
-
政府紙幣か相続税免除付き国債の発行
これだね
- 935 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:37.67 ID:vZr4ITHE
- 無職の相談にのるのが安定高級公務員てのも問題だと思うだがな
所詮他人事でのらくらやってるハロワ職員大杉
- 936 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:57.05 ID:Q56M7X0a
- 内需って年寄りの金を吐き出させることだよな
貯金を使うようなもんだが
- 937 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:00.31 ID:0wjdqnul
- >>918
単純にカテゴリー分けしすぎると、登録数が少なくて検索結果0とかになるからじゃないかと。
- 938 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:02.17 ID:7TEgmG6k
- 日本は一億3000万も人口があるんだから内需をどんどん拡大させりゃいいんだよ
日本人ほと新品が好きな民族はいない
- 939 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:03.91 ID:d2aNXuOi
- あのときあー言ったとかいうのは駄目よー
結果論だし…
- 940 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:07.14 ID:FImRgE2x
- 賀寿があってこその内需でしょ
- 941 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:14.22 ID:46QdDlg5
- 自民信者の脳みそって単純だな
普通にまともな事言ってるだけなのに自民の意見に近いってだけでまともとか言っちゃって
- 942 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:16.72 ID:Rmjph7U0
- しかし、内需を拡大するということは労働者への富の分配が必要になる。
購買力とその意欲の増大が必須だ。
- 943 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:17.41 ID:2rB7m8Tb
- >>895
大臣出すと何でも反対するわけにはいかなくなるからなあ
半端に大臣数人出すのは民主党が嫌がると思うよ
- 944 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:18.96 ID:I2p1CuEk
- 内需拡大は公共事業しかないよ
- 945 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:20.12 ID:qnEq58Ci
- 自慢かっ
- 946 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:43.65 ID:4JQcNY9p
- あのさ・・・資源がないところで内需内需っていっても結局は
内側でぐるぐる回すために外から入れるだけになるだろ??
輸出構造に頼りっきりではないというバランスの問題だろ??
- 947 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:44.93 ID:YlT9PpyC
- 質問者がしっかりしてると締まるな
- 948 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:57.14 ID:p6HJob0E
- >>937
いまでも金融→証券とかやると検索0とかある。
- 949 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:04.66 ID:Q56M7X0a
- 今、欲しいものってあんまり無いね
旅行したいくらいか
- 950 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:09.63 ID:v4+hT8p9
- >>935
無神経に他人のフルネームと電話番号を大声で叫ぶのは勘弁していただきたいッッ!!
- 951 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:10.58 ID:46QdDlg5
- >>943
?政権交代しちゃえば何人も大臣を出さざるを得ないじゃん
- 952 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:12.26 ID:d2RUHjkd
- 枝野を党首にしろよ
民主は
- 953 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:31.77 ID:JloaSzjK
- >>938
消費性向の高い若年層がマクロで減少、しかも購買力低下
資産の多い老人が金を使わない
- 954 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:43.13 ID:YlT9PpyC
- 社会保障を充実させたから貯蓄が下がるのは当然
- 955 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:38:44.94 ID:/7+qc900
- 枝野の質問は退屈過ぎる
- 956 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:02.44 ID:tdL/aTIr
- 内需拡大のために
海外金融機関の邦人外貨に課税するって言うのはどうか
すると↓
外貨を円に換金する動機
↓
日本でマネー循環
↓
日本の景気回復(内需拡大)
課題:海外金融機関にある邦人口座残高補足が難しいこと
- 957 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:04.34 ID:fk2H9Ked
- この質問者なんで首ないの?メタボ?
- 958 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:06.90 ID:2rB7m8Tb
- >>938
フィンランドでは「貯蓄をしないでください。不況に餌をやるだけです」って政府が広報してるね
- 959 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:11.35 ID:4JQcNY9p
- レーガンからこっち,日本がどれだけ内需拡大に努めてきたことか・・・
- 960 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:11.58 ID:JN+43TEE
- >>949
のんびり旅行したいが国内は高いよなあ
- 961 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:14.23 ID:PNsOzbTW
- 消費性向は上昇してるが
社会保障負担がでかくなってると
- 962 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:14.50 ID:tzfbMYK3
- 経済立て直しは中国への輸出増やさないとどうにもなんないとおもうけどね
- 963 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:15.80 ID:j2syzIDA
- >>955 テレビ消せばいい
- 964 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:19.05 ID:p6HJob0E
- >>955
いや、川内と違って枝野は焦点がボヤけてない
- 965 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:29.96 ID:GvYJUsoy
- ミヤネ屋
麻生叩き中
- 966 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:33.40 ID:VxJJ4ciz
- >>935
低給公務員にやらせちゃったら美味しい求人を真っ先に持っていかれちゃいます><
- 967 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:40.86 ID:Rmjph7U0
- ?w
- 968 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:42.47 ID:sa0X+alq
- >>904
公務員てコンピューターシステムの構築は下手だよな
電子申請なんて問題てか欠陥ありすぎだもんね
外注がやってるんだろうけど、それにしても酷い
ビスタ未対応とか
- 969 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:44.88 ID:Q2LxfcYS
- >>955
観なくていいよ
- 970 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:46.32 ID:d+B8MJ7E
- >>954
社会保障ほとんど無くても、貯蓄率ほとんど無いよ アメリカは
- 971 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:54.44 ID:/o3DnaNK
- あまり買いたい物もない
- 972 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:56.99 ID:Pp9v0evw
- >>957
よーく見ると少しはあるよ、よーく見ると
- 973 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:58.61 ID:46QdDlg5
- >>965
自民信者の書き込みが減ったと思ったらそっちに移動してたのか
- 974 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:04.67 ID:2rB7m8Tb
- >>951
そうだね
政権交代はいいよね
いい加減与党にならないと小沢マネーも永遠に持つわけじゃないだろうし
- 975 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:08.78 ID:TEgAsY1x
- >>935
そこを変えるのは難しいと思うぞー
ハロワの論文書いたことあるが、かなり尊敬できる相談員でさえ相手の立場になって考えてるつもりでも
実際は違ったっていう話を聴いた
- 976 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:20.82 ID:YlT9PpyC
- >>949
それはいえる。
必要なモノはある程度持ってしまって、新製品なんか不必要な機能ばっかなんだよな。
従来の機能のものなら中国製で十分だったりもするし。
- 977 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:21.36 ID:4JQcNY9p
- 枝野の「スィーッ!」これに一度気づくと
とてつもなくウザク感じる
- 978 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:37.54 ID:tSkuIo19
- 伸びてる業種もあるよね
- 979 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:42.60 ID:d2RUHjkd
- >>955
それはね
自民脳になっちゃった証拠w
- 980 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:42.62 ID:p6HJob0E
- >>968
NTTデータとかのsiベンダーにボラけているんでしょ。
糞議員の横槍でボタンつけるつけないとか、下らない作業も多いだろうし。
- 981 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:40:49.99 ID:46QdDlg5
- >>970
世界の基軸通貨の国と貯蓄率比べるのはナンセンス
- 982 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:04.84 ID:4JQcNY9p
- 次スレ
国会中継「衆院予算委集中審議」Part4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1234147198/
- 983 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:13.50 ID:Q56M7X0a
- >>960
探せば安い宿も結構あるよ
国内旅行自体に魅力があるかどうかとも考えてしまうけど
- 984 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:35.13 ID:a+WIoOUt
- >>977
そんなこと言ったら
イヤでも気になっちゃうじゃないかw
- 985 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:36.48 ID:PNsOzbTW
- >>970
アメリカの金融資産のメインは株式
日本の金融資産のメインは現金
だからじゃね?
- 986 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:48.56 ID:j2syzIDA
- >>981 じゃどこと比べたらいいの?
- 987 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:56.37 ID:/7+qc900
- >>969
ピザを見てるわけじゃない
麻生首相をみてるんだよ
- 988 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:10.63 ID:Q3R8DC4q
- 民主党信者は自民党批判する時はちゃんと内容のある意見でお願いしますね
- 989 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:20.78 ID:FImRgE2x
- 麻生は意味ないな
- 990 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:21.90 ID:fk2H9Ked
- >>972
よく見たらちょっとだけあったw
- 991 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:28.77 ID:46QdDlg5
- >>986
日本と同じような国
- 992 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:35.99 ID:YlT9PpyC
- wwwwwwwwwwwwww
- 993 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:36.40 ID:2rB7m8Tb
- >>985
アメリカは株式も含めて貯蓄率が低いよ
- 994 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:37.90 ID:4JQcNY9p
- 「〜〜〜〜〜〜〜。スィーッ!」
- 995 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:41.93 ID:qnEq58Ci
- サンドウィッチマン
- 996 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:42.78 ID:4VAVFfvX
- 言質取りたがってるだけに聞こえて困る。
民主党は後でどっちにでも転がれるように、議員によって多方向の目標を語るから、
(予防線を張ってるようで)なんだか小ずるい印象が拭えない。
- 997 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:57.82 ID:9mFM5gWB
- >>991
ないじゃないか(´・ω・`)
- 998 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:59.77 ID:46QdDlg5
- >>988
それってそのまま自民信者にも言えることだな
- 999 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:43:08.48 ID:j2syzIDA
- 麻生信者はミンス批判する時はちゃんと内容のある意見でお願いしますね
- 1000 :公共放送名無しさん:2009/02/09(月) 14:43:10.27 ID:sa0X+alq
- >>980
NTTデータなの?
へただねえ
言葉も下手だし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
157 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)