新着プロジェクトニュースsegatex-7.20をリリースしました - segatexmainwindow.cppを書き直しました。 qt4における機能をフルで楽しんでいただけます。 Fedora10に完... 2009-02-08 21:43 論理プログラミング言語:デカルトdecartes-0.5.0 リリース - デカルト言語 - ロジック プログラミング言語論理プログラミング言語:デカルトdecartes-0.5.0をリリースします。 今回のリリースで、大きな変更点... 2009-02-08 20:48 テキストエディタ Max Version 0.6t α 公開 - テキストエディタ MaxWindows 用です。だいぶ落ち着いたような落ち着いてないような...どっちなんだ。 良かったら試してみて... 2009-02-08 13:58 ver2.0beta3リリース - gpguiRuby/Gtk2によるgnuplotを用いて素早く2次元データプロットグラフを作成するためのGUIフロントエンド「g... 2009-02-07 22:25 Magic3解説書 「Magic3でつくる!最強のCMSサイト」 コンピュータ書籍販売ランキング20入り - Magic31/21に出版されたMagic3の解説書 「Magic3でつくる!最強のCMSサイト」が、コンピュータ書籍販... 2009-02-07 17:55 segatex-7.10を公開しました! - segatex2009-02-07 16:08 Wireshark 1.0.6がリリ−ス - Wireshark2009-02-07 11:00 FileZilla Client 3.2.1がリリース - FileZilla2009-02-07 10:56 新着Magazine記事ノベル、異機種混在データセンター向けの仮想化支援製品群「PlateSpin Workload Management」ノベルは2009年2月6日、仮想化環境移行用の包括的なデータセンター運用・仮想化管理製品群「PlateSpin Wor... 2009-02-06 18:05 「Fedora 11」アルファ版がリリース、ext4がデフォルトファイルシステムに米Red Hatが支援するFedora Projectは2月5日、最新のLinuxディストリビューション「Fedora... 2009-02-06 12:55 分散バージョン管理システムGitを活用しよう近年急速にユーザーを増やしているバージョン管理システムに「Git」がある。GitはLinuxカーネルの開発リーダーとし... 2009-02-06 12:00 「Java Swing」次期版は「保守的」アップグレードに──米Sun幹部米Sun Microsystemsは2月4日(米国時間)、JavaのGUIフレームワーク「Swing」の次期版の方向性... 2009-02-06 10:46 もっと見る>> 今月のプロジェクト: AzukiAzukiは.NET Frameworkと.NET Compact Frameworkの両方で動作するテキストエディタエンジンです。zlibライセンスで開発しています。 ドキュメントプロジェクト ピックアップLinuxカーネルドキュメントプロジェクトLinuxカーネル2.6解読室の本文、Linuxカーネルの構造解説文書など Linux JF (Japanese FAQ) Projectカーネル付属文書など、Linux関連のHOWTO オープンソース グループ・ジャパンオープンソースの定義、OSI承認日本語訳など スポンサードプロジェクトMagazine 特集記事分散バージョン管理システムGitを活用しよう近年急速にユーザーを増やしているバージョン管理システムに「Git」がある。GitはLinuxカーネルの開発リーダーと... 最適化・並列化コードを生み出す最新コンパイラ「インテル コンパイラー」最近のコンパイラには、出力するバイナリコードをより高速に実行できるようにする「最適化」機能が搭載され... オススメFirefox拡張 [12/1更新]Firefoxの魅力の1つに、豊富な“拡張”の存在がある。素の状態のFirefoxはIE 7やOperaといった... ディストリビューション・レビュー[11/28更新]バザールモデルで開発されているLinuxの世界では、日々、新たなディストリビューションが... 最新Webブラウザに向けたWebサイト開発テクニック[10/31更新]2008年になり、FirefoxやInternet Explorer、Operaといった主要Webブラウザが相次いでメジャーバージョンアップ... SourceForge.JP活用特集CVS/Subversionを使ったバージョン管理(後編:SVNを使ったバージョン管理)前編、中編ではバージョン管理の基本事項やCVSについて解説してきたが、後編となる本記事では、Subversionの利用について解説する。... 2008-09-26
CVS/Subversionを使ったバージョン管理(中編:CVSを使ったバージョン管理)前編ではバージョン管理システムの基本事項について解説を行ったが、中編となる本記事では、CVSを使ったバージョン管理について解説する。... 2008-09-19
Windows用SCP/SFTPクライアント「WinSCP」で安全なファイル転送ネットワーク経由で安全にファイルを転送する方法として、SCPやSFTPがある。最近では、セキュリティ向上のため... 2008-09-05
|