もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★17[02/05]

1 :出世ウホφ ★:2009/02/08(日) 23:01:02 ID:???
世界の美食家に最高の料理ガイドブックを尋ねると、真っ先に挙げるのがフランスのミシュランガイドだ。
1900年に創刊号を出したミシュランガイドは今年‘100号’を出す。 100年以上にわたり世界最高の
料理人と美食家からバイブルとして扱われてきたミシュランガイドの第6代社長ジャン・リュック・ナレ氏(48)に先週、
パリ・ミシュランガイド本社で会った。 ミシュランガイドの伝統と名声の秘訣を尋ね、韓国料理のグローバル化への助言を求めた。

−−ミシュランガイドは最高の権威が認められているが、その秘訣は何か。
「ミシュランガイドの名声と権威は、ただ歴史によって得られたわけではない。 私たちは徹底的に努力してきた。
その基本は信頼だ。 美食家ら読者が認めるのはもちろんだが、レストランの首席厨房長が認めなければならない。
数十年間、このために多くのことをしてきた。 味について十分に専門性を持つインスペクターを選び、
6カ月以上の教育期間を経て評価を任せる。 インスペクターの個人情報は絶対に露出しない。
露出した場合、その時から客観的な評価ができないからだ。 飲食店に行く前に連絡を取らないのはもちろんだ。
インスペクターが飲食店を訪ねて食事をすることに対しては無条件に実費で支払う」

−−昨年、東京の多くの飲食店が高い評価を受けたのが話題になった。
「昨年、東京に2週間ほど滞在した。 その時に食べた日本料理は私にとって非常に美しい冒険だった。
その2週間は本当に幸せだった。 まず東京には16万件の飲食店がある。 パリを美食家の都市というが、
東京は驚くほど素晴らしい飲食店が多かった。 多くの人々が料理を楽しんでいるからだ。
日本料理はクオリティーも素晴らしい。 シェフのレベルもどの都市より高く、何よりシェフ固有の技術がよく伝授されていた。
数世代、数百年かけて伝えられる技術と伝統は追跡が難しい。 特に私が高く評価したのは専門性だ。
パリの日本飲食店に行けば、寿司、刺し身、焼き鳥などメニューがたくさんある。 このため日本でもそうだと思っていたが、
私が行った飲食店はほとんど寿司店、刺し身店、焼き鳥店、うどん店など専門店に細分化されていた。
非常に印象的だった。 こうした特性から日本の飲食店の相当数は誰も追いつけない専門性を確保していた。
当然、高い評価につながる」

−−日本料理をはじめ、タイ料理などアジアの料理が世界で愛されている。 その理由は。
「ヨーロッパに関していえば、最も成功しているのはイタリア料理ではないかと思う。 どこへ行ってもピザの店がある。
アジア料理の場合、いろんな文化に触れたがっている人々の欲求をよく満たしていることが成功につながっているようだ。
日本料理、中国料理、タイ料理などがそうだ。 料理は文化だ。 こうした文化体験の欲求を、飲食店のエキゾティックな
雰囲気と独特の味、さらに現地人の趣向を適切に調和することで満たしているようだ」

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110951
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110952&servcode=400
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090205171937-1.jpg
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090205171902-1.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/02/05(木) 18:47:44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234093926/l50
>>2以降に続く

2 :出世ウホ@出世ウホφ ★:2009/02/08(日) 23:01:20 ID:???
−−韓国料理を食べたことはあるか。 あればどんな料理が気に入ったか。
また韓国料理が西欧社会で認められるためには何が必要か。

「韓国料理をたくさん食べてみた。 ところが韓国料理といえば、一般的に西洋人にとってコリアンバーベキューの
イメージ一つだ。 もう少しいろいろな料理が紹介されていればよかったと思う。 また一部の飲食店の場合、
初期に西洋人に良くないイメージを与えた。 考えてみてほしい。 初めて行った韓国の飲食店が味もいま一つで
雰囲気もよくなければ、韓国料理に対するイメージ、また韓国に対するイメージに相当な偏見を抱くようになる。
したがってもう少し体系的に考えて料理を厳選する必要があると思う。 私が深い印象を受けた韓国飲食店に、
ニューヨークにある日本料理とのフュージョンだが‘モモフク’という店がある。 ミシュランから星2つを受けた。
非常にクオリティーが高かった。 外国に出す韓国飲食店の場合、その国の雰囲気とその国の人々が楽しめる
環境を提供するのが重要だ。 もちろん新しい文化を体験したくて外国飲食店に行くが、あまりにも馴染まない
雰囲気であれば困惑してしまう。 そして何よりも重要なのはシェフの育成だ。 もちろん韓国にも立派なシェフは
いるが、まだ国際的なレベルには達していないようだ。 韓国からもスターシェフ、
韓国のジョエル・ロブションが出てこなければならない」

−−ミシュランは最近、東京・香港・マカオなどアジア都市の飲食店を評価した。 ソウルの飲食店を評価する計画はないのか。
「今のところはない。 アジアはとても興味深い地域なので、東京と香港・マカオのガイドを出した。
しかし料理は国家発展レベルではなく、その国、その都市の人々がどれほど料理に情熱を抱いているかが
私たちとしては非常に重要だ。 東京に行ってみると、本当に美食家、それよりも料理に情熱を抱いている人が多かった。
そういうところでは料理が発達するしかない。 ソウルについても頭の中で考えている」

ジャン・リュック・ナレ氏=ミシュランガイドの第6代社長。パリホテル学校(EHP)を卒業した後、
パリのブリストルホテルなど世界主要都市の特級ホテル・リゾートでマネジメント経歴を積んだ。
特にバルバドスのサンディレーン・リゾート改装の総責任者として名声を得た。
2004年にミシュランガイド社長に就任した後、米国とアジアの主要都市に評価対象を広め、
ミシュランの国際化に大きく寄与したと評価されている。 (おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:01:33 ID:vxBJ6xfT
もういいだろw


4 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:02:31 ID:+LHTW9+N
まだやんのかw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:03:03 ID:Qnv2nZh/
また立つんかい

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:04:03 ID:w0loGykD
チョンを叩くのに
このスレじゃなきゃまずいってわけじゃないし
もう、いらないんじゃ?

チョンが来たら叩くけどね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:04:31 ID:pm01AZKN
バーベキューに謝れ!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:05:31 ID:tx4Pyljq
どこまでやる気なの?
バカなの?
死ぬの?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:06:22 ID:OVrd9yKO
いつまでやんの?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:06:33 ID:0k1poC4i
日本料理に嫉妬したチョソが
フランスと日本が笑顔で
ほのぼのしてる事に気づいてないスレはここですか?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:06:34 ID:f/QK/3dM
倭人は食い物に執着が沸く猿wwwwwwwwwwwwww

12 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:06:46 ID:okJvpVsl
まだやるニカ?

韓国政府主催の晩餐会を担当しているシェフの存在が気になります。
朝鮮人なんでしょうか?それとも外国人シェフを呼んでいるのでしょうか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:06:56 ID:ztGndkbu
もっとやれー

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:07:48 ID:iR1rkp6/
http://2ch.saguri.info/2ch0208231.jpg
http://2ch.saguri.info/2ch0208232.jpg
http://2ch.saguri.info/2ch0208233.jpg

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:07:54 ID:Q0m2uk3y

http://2ch.saguri.info/file-id0208231.jpg
http://2ch.saguri.info/file-id0208232.jpg
http://2ch.saguri.info/file-id0208233.jpg

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:08:21 ID:Q0m2uk3y

http://2ch.saguri.info/file-id0208231.jpg
http://2ch.saguri.info/file-id0208232.jpg
http://2ch.saguri.info/file-id0208233.jpg

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:08:23 ID:smiowfCa
>>1おつ

早すぎてついていけない・・。orz

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:09:04 ID:w0loGykD
>>11
さっそく来ましたね

日本がそんなにうらやましいですか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:09:02 ID:/J8ddXxD
まだ続いてたのかww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:09:57 ID:2wmnfWD6
マゾ癖のある在日が立ててんのと違う?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:10:14 ID:JohvK/dW
どえらいタイヤメーカーやな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:10:24 ID:xk+SkLNO
昨日のチューボーですよの韓国風唐揚げワロタ
マヨネーズ、ケチャップ、味噌使って韓国風てwww
あんなことしてるからバカにされるんだよ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:10:42 ID:HMqnhxMt
( ´ ・ω・ ` )モーア?
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)

で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけど
アホみたいに肉乗せて大味なソースをドッバドバかけて
また「( ´ ・ω・ ` )モーア?」って、おいおい、
こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?煤i゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。

しかし本当の悪夢はこれからだった

なんか大皿に乗った黒い山が出てきた
なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:10:42 ID:Lh9TSnGv
>>1乙です、ウホさんは仕事人ですね。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:11:18 ID:HMqnhxMt
そしたらファットママが
「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」

そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」

駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・
うがっ、糞甘っ。砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」って
笑うなデブ!俺を殺す気か!?


それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うが
きっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
しかし中々食べ進まない俺。
すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた


ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。
限界の俺。三口から先、フォークで崩しているだけ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:11:18 ID:f/QK/3dM
>>18 わらう所詮タイヤ屋の評価wwwwwwwwww

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:11:25 ID:fYnmYIsa
欧米じゃあバーベキューをするときに使う網かなんかをhibachiっていうらしいね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:12:15 ID:FbZ8A/BE
単に金で星を獲得しただけだろ、ミシュランの商売だね
フランス人にりようされてるだけの馬鹿倭人
食文化は韓国が倭人に教えてやったのは歴史的事実
最終的には元祖の韓国料理が認められるのは確定だ

倭人惨め

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:12:20 ID:QhrhCRSR
>>11
食い物に執着して何が悪い。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:13:41 ID:abDBrjq4
> 数世代、数百年かけて伝えられる技術と伝統は追跡が難しい。



この一言で十分だ。
ソウルに三ツ星レストランが生まれるのは、速くても、あと1世紀後だ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:13:49 ID:vIRPXEok
>>26
 そのタイヤ屋にも評価されない半島料理ww



32 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:13:49 ID:1FO1fr+W
今北

なにやら醜いものがこりもせずに湧いているようですね。

33 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:14:22 ID:okJvpVsl
>>26
タイヤ屋の評価が欲しくて欲しくてたまらない朝鮮人wwwww

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:14:31 ID:YaehLIVH
>>11
チョンには餌しか無いからね( ^ω^)
味なんか解らんだろうしさ( ^ω^)

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:15:03 ID:w0loGykD
>>26
所詮〜にも
評価されなくて
そんなに悔しいんですか?
泣きそうですか?夜も眠れませんか?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:15:09 ID:mTZ6MP1q
もうやめてー
韓国のミシュランでの評価はとっくに0よ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:15:23 ID:Z8TnopQ2
まだやるのかw
って涌いてるしww


38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:15:30 ID:QhrhCRSR
>>28
仮に日本の食文化のルーツ韓国料理(笑)にあったとして、
その韓国料理を差し置いて日本料理が世界的に認められた
訳ですが、韓国は惨めだと思いませんか?

39 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:15:57 ID:+LHTW9+N
>>26
大山さんじゃないですか

40 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:16:03 ID:okJvpVsl
>>32
芸のないのばかりです。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:16:06 ID:4zhxRoYe
>>28
その馬鹿倭人を妬んで騒いでるのはどこのアホどもだ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:16:22 ID:54lD0HVt
まだまだ続くのかー
>>1
乙バギ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:16:44 ID:f/QK/3dM
>>31フランス土人にオモニの味なんてわからないwwww韓国嫌いの癖して韓国よりキムチ食べる倭人wwwwwwwwwわらうwwwww

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:16:50 ID:4MX7IJTe
>>26
評価されないなら勝手にミシュランをパクってオナニー評価してたらいいじゃん

45 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:16:58 ID:Inrht83U
>>23
>「( ´ ・ω・ ` )モーア?」

これを見ただけで笑いがこみ上げてくるようになってしまった。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:16:59 ID:ZlfY7ep9
ま、メシの事に関して目の色変わるのは事実だがね

結果としてチョーセンヒトモドキには未来永劫手に入れる事の出来ないタイトルをまた一つ手に入れてしまったわけで。
っていうか別に大多数の日本人は「ああ、凄いね。じゃあ食べてみたいね」程度さ
別に有っても困らないが無くても不自由ないしなー。ヒトモドキにとっては日本が持ってる以上なかったら死ぬけどw

まあせいぜい頑張って唐辛子と胡麻油で破壊された料理をホルホルしてるといいよwww多分それがミシュランに載るより太陽が燃え尽きるほうが早いwwwww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:05 ID:FbZ8A/BE
>>38
差し置いて?
まだ前菜の日本料理を食べている所、メインの韓国料理はまだなんだよ
妄想倭人

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:14 ID:JATv4iOm
ワイ族土人料理

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:19 ID:SJns0PVL
>>43
朝鮮人の真似なんかして、嫌なことでもあったのかい?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:21 ID:1uUDc2sy

  ∧_∧ ウリも仲間に入れてニダ
 <丶∩∩> シクシク
 (  ノ ノ
 と__)__)

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:34 ID:bktAZ/mH
韓国料理って焼肉以外はジャンクって言うか
ファストフードのイメージがあるんだよね。
フードコートの中のうどん屋ラーメン屋の隣にあるイメージ。

52 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:17:38 ID:+LHTW9+N
>>43
アジアの白人じゃないんですかwwwwwww
モラスさんwwwwwwwww

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:45 ID:B+TIYF6i
>>26
そのタイヤ屋に擦り寄った挙句、評価の対象にもならん下朝鮮
無様すぎる

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:17:51 ID:1m1yWD09
>>11
北の将軍様は認めているぞw、日本料理>>>>>>>>>>>>>>>韓料理

チョンは唐辛子咥えていろ!


55 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:18:07 ID:1FO1fr+W
>>40

まったくですね。

>>43

オモニオモニって韓国にはそれしかないんですかねえ?
当のオモニには大変な重荷になっているでしょう、なんてねw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:18:15 ID:w0loGykD
>>43
土人は、お前らだしw
日本嫌いの癖に、日本に留学というなの
売春をしに来るお前らw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:18:25 ID:hcsFT6sY
>>47
それでご自慢の韓国料理って何?

58 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:18:29 ID:okJvpVsl
ネパール人におしゃぶり昆布を食べさせてみた。

あまりお口に合わなかったようですw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:18:32 ID:abDBrjq4
ちょっと皆、釣られ過ぎじゃね?

まさか、アホ在日でも、>>28 ほどバカじゃないから。

在日は、ここまで嫉妬丸出しのバカじゃないよ。

60 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:19:11 ID:1FO1fr+W
>>51

伝統料理はせめて「朝鮮料理」と呼ぶべきですしね。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:19:19 ID:6NFi2HZy
ちょーせんに

「美味い料理」なんてあるのかね?

62 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:19:39 ID:Inrht83U
>>51
冷麺にクッパやビビンバもあるじゃないか!

まあ俺も本場で食ったことはないんで、実際の韓国料理が美味いかどうかは知らないんだけどな。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:19:53 ID:pjPOahLN
もういいじゃん日本が勝ってるのは明らかなんだから
お前らいつまでやってるんだ
弱いものイジメはみっともないよ

64 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:20:00 ID:1FO1fr+W
>>59

釣りか真性か、そんなことは実はどうでもいいのです、はい。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:20:00 ID:Qnv2nZh/
>>54
そういえば、朝鮮式のイモの澱粉麺じゃなくて蕎麦の麺が好きだとかTVでやってたなあ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:20:00 ID:BKpBjNhk
漏らすさんが来たと聞いて

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:20:14 ID:f/QK/3dM
チェンギルッスイルボンオハムニカ

68 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:20:46 ID:yRCjZL6M
>>1
あんたも好きねぇ。俺も好き。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:20:53 ID:mTZ6MP1q
>>47
このスレが17に達した今もまともな品があげられてないけど
韓国料理とやらの代表的な1品はなに?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:21:11 ID:Z8TnopQ2
>>47
いいからいつも通り「韓国料理を評価しないのは差別ニダ」って騒げよ。


71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:21:21 ID:e5j0SYdD
>>69
田舎のおばあちゃんのおやつ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:21:23 ID:mmmEmhe0
17って(笑) 

73 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:21:34 ID:R4Oheeoe
>>54
寿司大好きなんだっけ?>暴れん坊将軍

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:21:41 ID:BKpBjNhk
>>59
いいえ、標準的朝鮮人です。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:21:47 ID:FbZ8A/BE
タイヤ会社の評価に有頂天になる倭人


倭人=フランス人+韓国人の奴隷

ワハハハハ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:21:55 ID:6NFi2HZy
>>63
>もういいじゃん日本が勝ってるのは明らかなんだから

そもそも、誰か勝負してたか?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:22:21 ID:w0loGykD
>>67
下手な日本語も使えませんかw
よっぽど悔しいんですねw

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:22:33 ID:mTZ6MP1q
>>71
ヨゴレの大地の恵みシリーズ?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:22:52 ID:NO3HdcBi
(#`ハ´)<貴重なおもちゃを壊したのは誰アルカ?!

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:22:54 ID:pjPOahLN
>>76
勝負しないとわからないのか?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:06 ID:B3uI562x
いぬ料理とかあるじゃんww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:13 ID:SJns0PVL
>>75
朝鮮人の真似なんて、みっともない真似はおよしなさいよ。
お里が知れますよ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:24 ID:B+TIYF6i
>>75
そのタイヤメーカーに全く相手にされない朝鮮土人乙

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:30 ID:S47LKGAW
>>67
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               liiiiiii,,,、                    lllllliii,,,、  ..┃
┃               llllllllllllii,、                   lllllllllllllli, .....┃
┃            liiiiiii,, .゙!llllllllllli              __ .゙llllllllllllll  .┃
┃            llllllllllli,, ゙llllllllll|          ,,,,,,,iiiilllllllli、 .'lllllllllll .....┃ 
┃      .,iiiii,,, .'゙lllllllllll, lllllllllll          iilllllllllllllllllllllllllllll  llllllllll°....┃ 
┃  _,,,,,_  .llllllllllli、lllllllllll lllllllll          ゙!llllllllllllllllllllll!!!l° llllllllll  ..┃ 
┃ ,llllllllll,, .゙lllllllllll, llllllllll lllllllll|           ゙゙!!!!!!lllllllllli,    .lllllllll| .....┃
┃ 'llllllllllll,,,,,,llllllllllll .lllllllll,. lllllllll|             ,llllllllllll|   .,llllllllll .....┃
┃  .゙llllllllllllllllllllllllll".llllllllllllllllllllll          lllllllllllllllliiiiiiiiiilllllllllllll| ....┃
┃  .lllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllll|         llllllllllllllll,,llllllllllllllllllllllll .....┃
┃   lllllllllll゙゙゙゙llllllll llllllllllllllllllllll|        ,illllllllllllllllllll゙!llllllllll!llllllllll  .┃
┃   ゙lllllllll, .llllllll| .lllllllll| ゙lllllllll          ,,illllllllll!lllllllllll  ゙゙゙’ llllllllll| ....┃
┃   .llllllllllliiilllllllll| .lllllllll` lllllllll      .,,,iillllllll!!゙’.゙lllllllll    .゙lllllllll .....┃ 
┃   .゙llllllllllllllllllllll lllllll゙ .lllllll!      ゙゙゙゙゙゙゙″  lllllllll    llllllll| .....┃
┃   lllllllllllllllllll!l` llllll° llllll!′           llllllll°   .゙llllll`........┃
┃   ゙゙゙゙゙°    .゙゙゙゜ .,,lll!’             'llllll゜ ,,,,,,,,,,..,llll! ........┃
┃     .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllllllli,,、               ゙゙`.,iilllllllllllllllll゙  .....┃
┃     .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll                ,lllllllllllllllllllllli、  ..┃
┃     .゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllll|                lllllllllll!!!!llllllllll, .......┃
┃       ゙゙!llllll!!!!゙゙~` llllllllllll                llllllllll゜  lllllllll........┃
┃              llllllllll             lllllllll,   llllllllll......┃
┃              llllllllll             lllllllllli,, ,,,llllllllll|......┃
┃              lllllllll              lllllllllllllllllllllllllll゜ .┃
┃              lllllll              ゙!llllllllllllllllllll!′.....┃
┃                 lll!°白             ゙!llllllllllll!l゙゜丁 ...┃
┃               ゙°                `゚゙ ̄   ....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:32 ID:b03GzUef
まだやってるのかw
明日も早いんだからもう寝ろよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:53 ID:vRNwi4o6
そもそもだなー、基本もなっとらんのに名声だけ得ようとする朝鮮人大杉
まずみっちり基本から習えとしかいいようがないよ、何やってもな・・・

87 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:24:05 ID:1FO1fr+W
>>73

謝罪と賠償を求めたい、吉宗であった。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:24:11 ID:ZlfY7ep9
>>63
いやさー、ほっときゃメシの話題に脱線して沈むのに、9cmがわざわざ汚いもん見せ付けてくるから。
ここの住人は親切だからさ、カプサイシンの取り過ぎで幻覚が見えてる奴には現実を教えてあげないと実社会で恥かくじゃん?

そう思って仏心でいろいろしてあげてるのに、誘蛾灯に惹かれるかのように一匹、また一匹と…

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:24:22 ID:FbZ8A/BE
日本料理=韓国料理の盗作

盗作品がこれだけの評価と言う事は元祖の韓国料理は・・・・

また倭人に食文化を教えてやるよ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:24:34 ID:mTZ6MP1q
>>67はなんて意味なの?イルボンしかわからん

91 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:24:43 ID:okJvpVsl
北で将軍様主催の晩餐会をするときも「高級な日本料理」なんだろうか?
だいたい、北で日本料理を作っているのは誰?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:24:44 ID:w0loGykD
>>75
キチガイチョンが
もう一匹いたのか

相手にされなさすぎて気が付かなかったw


93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:24:56 ID:f/QK/3dM
ウリイルボンニダ

94 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:25:02 ID:R4Oheeoe
スケキヨ丼の衝撃は忘れられないな…夢に出そうだ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:25:27 ID:QhrhCRSR
>>47
ほうほう、前菜だけで満足させてしまって申し訳ない。
永遠に韓国料理の出番はきませんね。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:25:28 ID:ySuFUxFG
ようするに『韓国?韓国料理??そんなもん評価するに値しないよ』と言ってますな。

97 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:25:35 ID:yRCjZL6M
>>87
犬公方綱吉激怒の展開を期待

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:25:44 ID:Qnv2nZh/
>>94
やっぱ、すごいんですか?

99 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/08(日) 23:26:06 ID:omQKGxbz
・・・ま、まだやるの?

前スレ>>973

悲惨なのは給料ではなく(というより劇場の給料は欧州も大体こんなもの)、劇場の経営難により、
劇場の団員が全員今期で解雇され、今後は公演ごとに臨時で団員を募集する、いわば派遣社員の状態となることです。
これでは練習期間に充分な時間を費やすことが出来ず、また団員のモチベーションが著しく下がってしまうので、
劇場のレベルが一気に劣化してしまうことは明らかです。
そのくせK-POP市場には今後、政府が1275億ウォンも投入して盛り立てるようですし、
進むべき方向が全く斜め上過ぎです!

まったく、何で韓国はこう、何をやってもいつも最悪の選択しかしないのでしょう?


100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:26:08 ID:mTZ6MP1q
>>93
アイムザバニーズまで読んだ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:26:16 ID:pjPOahLN
>>91

こないだ委員会に元将軍の料理人という日本人が出てた
そういう人がいるんじゃね?
もしくは伝授したか

102 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:26:21 ID:okJvpVsl
>>89
>>1読め文盲

103 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:26:35 ID:+LHTW9+N
>>98
すんごいよ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:26:48 ID:w0loGykD
>>93
よくわからないけど
ニダって言葉だけでむかつくw

105 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/08(日) 23:27:10 ID:OCuCCvP2
>>99
政府が大衆音楽にわざわざ金出すのか…。

106 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:27:21 ID:R4Oheeoe
>>98
http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/ayashi/101-200/136.HTM
ここに写真ありますが、悪夢ですよ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:27:21 ID:n+l5p9dh
日本人はこと食糧に関してはとてもシビアだな
ただ大声では叫ばず、静かに不買という形で抗議をする

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:27:21 ID:hcsFT6sY
つーか、韓国料理なんて存在しない。
存在しないものを評価しろ、と言われても困るだけ。

109 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:27:22 ID:qkNVe2Is
おはうよございます

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:27:23 ID:gxHP484G
>>98
作り方

@蒸した鮎数匹を丼飯に頭から突き刺す
A完成

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:27:37 ID:mTZ6MP1q
>>98
ジョークスレ三大虐殺の1つだし

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:27:50 ID:x2iKmIgX
(:´ο`)おおお

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:27:54 ID:w0loGykD
>>89
あんまり相手にされてないね
がんばれw

ID:f/QK/3dM
のほうがインパクトあるぞw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:28:12 ID:e5j0SYdD
>>105
国民が金落とさないんじゃしょうがあるまい

…本末転倒とかそういうことは言わない

115 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:28:40 ID:Inrht83U
>>107
汚いさすが日本人きたない

日本人って割と狡猾と言うか、性質が悪いよな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:28:46 ID:SJns0PVL
>>105
まー、英国でもブリットポップの普及に支援してたような。

でも、英国では当然オーケストラに公共、民間問わず支援もあるし
英国音楽は世界中で売れてる重要な外貨獲得源な訳で…。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:28:51 ID:Qnv2nZh/
>>106
           う
           わ
          あ
          あ
         あ
        あ

118 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:28:55 ID:yRCjZL6M
>>109
おはうお。キムチ鍋いかがでした?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:29:16 ID:f/QK/3dM
イルボンマシッソヨ ニダ(^p^)

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:29:20 ID:mTZ6MP1q
>>89
だから日本料理の元祖とやらの朝鮮料理の代表的な1品はなに?


121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:29:33 ID:B+TIYF6i
>>105
何か一つでも出してから言え乞食

122 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/08(日) 23:29:45 ID:OCuCCvP2
>>114
国民が金落とさないから政府が金出す、か…w
本末転倒とかいえるレベルでもないなw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:29:59 ID:54lD0HVt
>>117
っ[安眠剤]

124 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:30:18 ID:okJvpVsl
>>101
今は帰国した元在日の料理人とかでしょうかね?
返してもらえない拉致被害者の方もあるいは…

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:30:22 ID:FbZ8A/BE
倭人は日本料理が韓国料理から伝わった事に劣等感があるらしいな

また韓国人が料理を教えてやるよ

食文化未開の土人よ

126 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/08(日) 23:30:34 ID:OCuCCvP2
>>121
俺に言われても困るが…。

127 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:30:45 ID:qkNVe2Is
>>118
皆様方の御意見を参考に材料を調達して
とても美味しく頂けました
ギョウザがヒットでしたよ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:30:56 ID:e5j0SYdD
>>125
で、まだ残飯出してるの?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:31:00 ID:YkKIL7d+
>>59
どっちも馬鹿ちょん

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:31:08 ID:B+TIYF6i
>>105
間違えましたごめんなさい


131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:31:12 ID:QhrhCRSR
>>89
その盗作(笑)である日本料理に勝てなくてファビョってるんですね。

132 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:31:26 ID:qkNVe2Is
>>125
あんたエンペラ?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:31:56 ID:w0loGykD
>>125
劣等感の塊=韓国人
日本にあこがれ日本人の振りを一生懸命したいけど
出来ないジレンマに身を焦がすw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:32:13 ID:mmmEmhe0
>>106
すけきよ丼って言うんだ。
面白いけど食べたくはないね〜
本当にこんな料理があるの? ギャグでしょ?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:32:18 ID:gxHP484G
日本料理にはかかせない山葵は
「綺麗な水」でしか育たないので半島起源は無いよねぇ

…そう言えば起源認定されて無いんだっけ、山葵

136 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:32:36 ID:okJvpVsl
>>125
朝鮮漬けのこと?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:32:44 ID:w0loGykD
>>119
ニダニダ

138 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/08(日) 23:33:00 ID:12OMt8/p
>>14-16 はPV稼ぎだから無視しましょう。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:01 ID:SJns0PVL
>>125
韓国の美食文化はフランスから200年は遅れています。
最近になって、ようやく近代的な発展を遂げ始めました。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:04 ID:n1GpsSXa
>>107
それは食料に限らないよ。
全てにおいて静かなボイコットは継続する。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:28 ID:mTZ6MP1q
>>2
ならみんなに特上寿司おごる

142 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:33:31 ID:+LHTW9+N
>>134
http://images.google.com/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4RNWN_jaJP311&q=%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%AD%E3%83%A8%E4%B8%BC&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:46 ID:MlPdHU1f
朝鮮の代表的な料理
 1蟲の憑いた野菜の漬物
 2狗の焼肉

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:48 ID:Qnv2nZh/
.>>123
トンクス
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:48 ID:/7iMb5bG
スレ伸びてると思ったら・・・予想通り沸いているのね。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:54 ID:f/QK/3dM
サムゲタンの味を知らずに死んで行く倭人哀れwwwwww

147 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:34:05 ID:R4Oheeoe
放っておきたいのですが、ちょっと聞いてみたい
>>125
でしたら、貴方が私達に教えていただける料理について語っていただけませんか?
具体的に、韓国のどの料理がどの日本料理の起源で、どういう技術やコツを教え
たいのか答えていただけますと、我々日本人としてもとても助かります

もちろん、中華料理起源とかは無しですよ。日本には明治以降から戦後に至るまで
本物の中華料理の職人の方が素晴らしいものを伝えてくださっていますからね

148 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:34:08 ID:uWGBqLvr
>>138
開くと書き込み主に一件何円かで収入があるってことですよね?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:34:11 ID:ZlfY7ep9
つうか、>>69でも言ってるけど、既に16000レスいってるのに、一つとしてまともな「韓国料理」とやらが出てこないし。
美味い店の名前やURL挙げろ、って言われても一つも出てこないし。

食い物に卑しい倭猿に韓国の食文化(笑)を教えてやるなら、せめて実例くらい挙げてほしいものなんですがねえ。
見たことも聞いたことも、ましてや食べたことも無い料理なんてうまいまずい以前の問題だし。


頼むから教えてくれよ、倭猿は食い物に餓えてんだよ、具体的な例挙げてくれよwwwww

150 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:34:15 ID:qkNVe2Is
>>139
朝鮮に美食なんてあるんですか?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:34:18 ID:SxZcHi+H
残飯使い回しでミシュランに載るわけないだろwwwww

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:34:21 ID:vRNwi4o6
>>115
汚いって言われる理由がわからない
良くない物は買わない、当たり前の市場原理じゃまいか

153 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:34:26 ID:1FO1fr+W
>>141

少しはやる気というものを見せろw

154 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:34:39 ID:Inrht83U
>>141
お前さん、おごる気さらさら無いだろ。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:34:39 ID:MlPdHU1f
朝鮮の代表的な料理
 1蟲の憑いた野菜の漬物
 2狗の焼肉

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:34:42 ID:YkKIL7d+
>>125
味噌(日本料理)と糞(韓国料理)を一緒にするな!
馬鹿な朝鮮人だ。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:34:52 ID:54lD0HVt
>>138
前から思ってたけどそのリンクって何なの?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:13 ID:QhrhCRSR
>>106
他の追随を許さない前衛的なセンスを感じる。
食い物ではないが。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:29 ID:w0loGykD
>>146
食べたことありますけど
特別に美味しいものじゃないと思う
豚肉を焼いて葉っぱで巻いて食べるやつのほうが
好きかな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:55 ID:Lh9TSnGv
>>107
その通り、不正を行なった食品企業がどうなったかは、言わずもがな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:59 ID:9XdlPom5
オマイら、まだ続けんの?wwwww

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:36:07 ID:Y9UwqodP
コチュジャンと唐辛子かければなんでもご馳走、
もてなし料理はとにかく、皿に山盛りならなんでもおkな連中だから
ミシュランの評価に足る店なんてないだろ。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:36:27 ID:IPisJRi6
いつまでやるんだよwwwwwwwwwwwww

164 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:36:37 ID:qkNVe2Is
>>146
サムゲタン食べても日本人より長生きできないんだよね
なんでなのかな?
自称医食同源の国なのにね〜

165 :攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/08(日) 23:36:43 ID:hFYI5WD7
お?新しいスレだ。
みんな食べ物の話になると輝くなぁw

166 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:37:13 ID:uWGBqLvr
>>146
あれだったらカルビクッパじゃないノーマルクッパか、カムジャタンの方が好き

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:37:23 ID:f/QK/3dM
>>159 うわぁ…本当に食べたのかよ…

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:37:29 ID:54lD0HVt
>>160
石屋製菓は元気に復活しました…
というか業務停止中「白い恋人」がオークションで高値のプレミア付いてたとか…
逆に話題作りになってしまったよ

169 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:37:52 ID:okJvpVsl
朝鮮のうまいものマダー?
ソウルのうまい店マダー?
朝鮮漬け以外の朝鮮起源の和食マダー?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:38:10 ID:oPCxbAb2
>>157
フィッシングだよ。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:38:29 ID:IPisJRi6
抽出 ID:f/QK/3dM (8回)

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:11:18 ID:f/QK/3dM
>>18 わらう所詮タイヤ屋の評価wwwwwwwwww

43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:16:44 ID:f/QK/3dM
>>31フランス土人にオモニの味なんてわからないwwww韓国嫌いの癖して韓国よりキムチ食べる倭人wwwwwwwwwわらうwwwww

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:20:14 ID:f/QK/3dM
チェンギルッスイルボンオハムニカ

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:24:56 ID:f/QK/3dM
ウリイルボンニダ

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:29:16 ID:f/QK/3dM
イルボンマシッソヨ ニダ(^p^)

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:33:54 ID:f/QK/3dM
サムゲタンの味を知らずに死んで行く倭人哀れwwwwww

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:37:23 ID:f/QK/3dM
>>159 うわぁ…本当に食べたのかよ…

172 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:38:41 ID:uWGBqLvr
>>168
ニュースになる直前に成田空港で広州事務所のみんなにお土産で買って
いったら大好評で、あとで軽く心が痛んだ思い出が…>白い恋人

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:39:05 ID:SJns0PVL
>>150
美食を発展させる原動力となる都市ブルジョワが
ここ10年くらいでようやく勃興し始め、土俗の料理だけではない
海外の料理を受容しつつも独自の方向性を模索し始めました。

これでようやく、中国料理でいう処の清末くらい、
フランスでいうところの7月王政時代くらいまで
料理発展の基盤が出来上がりつつあります。

あとは、料理文学の傑作かガストロノミーの大家が韓国で生まれるだけですよw

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:39:14 ID:ZRm1c5PS
>>1000なら
スレ全員に極上神戸牛のステーキをおごる

175 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:39:17 ID:R4Oheeoe
>>164
漢方は韓方が起源ニダとか言ってましたからね
きっと、神農伝説とか全く考慮していないのだと思います。少なくとも周の時代には
その伝承があったのですから、朝鮮は未開国以前に今の朝鮮人など影も形もあり
ませんよ…
嘘を吐くならせめて少しは検証しろよと

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:39:22 ID:e3FQPOhF
味蕾が壊れる上に、遺伝子異常になる程のカプサイシンが入ってる
朝鮮料理が日本料理の起源と妄想してる朝鮮人がおるな。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:39:55 ID:w0loGykD
>>167
何か問題でも?


178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:40:37 ID:GU8zdg4q
>>146
サムゲタン?味はたしかにうまかったよ
けどね・・・
客の目の前で鳥の腹さばいて中身出して、はては鳥を手でむしって
さらにはグッチャングッチャンに混ぜクリ倒して「さぁたべろ」はやめとけ・・・

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:40:39 ID:n1GpsSXa
>>115
当然韓国製品が日本で売れない理由を解った訳だよね。
日本人は竹島問題で韓国の国旗を燃やしたりデモしたり
しない。
そも代わり徹底して冷徹に対応する。

180 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:40:47 ID:uWGBqLvr
>>187なら>>174の言う1000とは174の意味

181 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:40:49 ID:+LHTW9+N
>>175
結論決まってて、それに対応しない文献が見つからなければ
ウリの文化 ですからね

182 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:41:21 ID:yRCjZL6M
>>171
これを見るかぎり、清々しいほどに自滅しているな。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:41:46 ID:s6JERo84
我々朝鮮人はキムチしかないのか・・・
なんて劣等なんだろうorz

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:41:48 ID:mTZ6MP1q
>>173
ただ職人を尊敬する意識が根付かないかぎり無理だと思う。
中国や韓国では少し成功するともう現場から離れるものらしいから

185 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:41:53 ID:Inrht83U
>>152
日本人ってのは粗悪品に対してクレーム付けたり、訴訟起こしたりしない。
次からは買わないって決めるだけ。
これは一見温い対応のように見えるけど、実は企業からすればキツイ行為。
要するにクレーム付ける価値すら無い企業だと見限られてるってことなんだよな。

汚いと言うより厳しいと言うべきか。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:41:53 ID:ZlfY7ep9
お、>>146でサムゲタンの名前が出ましたね。
さて、こやつの素性をWikipediaで調べてみますか。

>料理自体の歴史は古くない。丸鶏を水炊きして塩などで食べる料理ペクスク(白熟)と、もち米で作る粥がひとつになってできたタックク(鶏肉のスープ)がサムゲタンの原型とされるが、これが文献に登場するのが1920年代である。
>やがて粉末で入れていた高麗人参が丸のままとなり、鶏蔘湯(ケサムタン)と呼ばれていたが、人参の効能を強調するために蔘鶏湯(サムゲタン)とされた。これも30〜40年前のこととされている。

おやおや?日韓併合は1910年じゃなかったですか?w
1920年に原型が文献に初登場、ってことは日帝統治下で出来た料理ですよね?
日帝は韓国のありとあらゆる文化を破壊(笑)したから、これは韓国起源の料理じゃないですよねー?

さあ残念!サムゲタンは消えてしまった!次の料理求むwwwwww

187 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/08(日) 23:42:09 ID:omQKGxbz
>>105
そもそもあそこではパッケージング商法が成り立ちませんので。
(違法ダウンロードがまかりとっていて、CDが売れないのです)

東南アジアでも現在、ベトナムやタイ、インドネシアなどの楽団のレベルも相当上がってきてますので、
ここで韓国のレベルが一気に下がれば、数年後には追い越されてしまうかもしれませんね。
いくら韓国人演奏者の個々のレベルが高くても、韓国で活動出来ずに海外に流れてしまっては、
韓国国内のレベルは下がる一方ですからね。

しかし欧州在住の韓国人の演奏者にも知り合いが何人かいますが、
海外公演には必ずチューブ状のコチュジュンを持っていく人もいましたね。
日本人でもしょうゆや梅干を持参する人もいますし、コチュジュンであればキムチと違って、
周りに臭いを撒き散らす心配がありませんので、これはとても良いものだと思います。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:42:22 ID:ZRm1c5PS
>>180
ちょwww
てめえEEEEE

189 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:42:22 ID:qkNVe2Is
>>175
その検証もウリナラに都合の良い検証になりそうですね

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:42:59 ID:e5j0SYdD
>>185
だって代わりはいっぱいあるし…
クレーム付けるなんて面倒なことしないよ?

191 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/08(日) 23:43:10 ID:NCzNuUbZ
>>173
その都市ブルジョアも経済が安定発展しないとダメにゃ
仮に安定発展しても育つのは美食家にゃ
料理の発展には料理人が不可欠にゃ
でも、職人が蔑まされる土地じゃ良い料理人は育ち難いにゃ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:43:20 ID:9XdlPom5
>>181
うあわーーーーーー

鮮人独特の論理がとうとう出たよーーーーーーーーーwwwww

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:43:21 ID:IPisJRi6
>>183
今すぐやめるんだ!
エラが、、、エラが、、、、!!

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:44:12 ID:e5j0SYdD
>>192
お前、アンカーつけてる癖に中身は全然読んでないんだなw

195 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:44:15 ID:1FO1fr+W
>>184

西洋料理発達の最初の一歩が、宮廷料理の流出なんですけど、朝鮮の宮廷料理って中華の亜流ですからねえ。

196 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:44:36 ID:yRCjZL6M
>>185
クレームつけられるうちはまだいい。逆転のチャンスがある。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:44:43 ID:QhrhCRSR
>>183
キムチに誇りを持て

198 :バブルス:2009/02/08(日) 23:44:55 ID:ZGRH/i0D
伸びてますなー。色々と面白いからいいけど。

199 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:45:06 ID:+LHTW9+N
>>186
鬼がおるw

200 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:45:42 ID:uWGBqLvr
>>188
いやあ、この手のスナイプって難しいですねえ…

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:45:43 ID:n1GpsSXa
>>185
ソニーはそれで苦しんでいるよね。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:45:44 ID:Fyf7vhbv
>>124
醤油の違いを感じた事。

オレは静岡市出身で、実家に居た頃は時々大好物の生姜焼きを作っていた。
豚三枚肉を、醤油&おろした生姜のみのタレで10分ほど浸けたあと、焼いていた。

東京に来て同じように作ったところ、塩っ辛い!同じキッコーマンなのだが。
浸け時間を1分ほどにすれば良さそうだったが、面倒なので作ったタレを
焼いている肉にかけるようになった。三枚肉が中々手に入らずバラ肉で、
タレにニンニク混ぜたりもしたのだが、味としてはイマイチな感。

偶に静岡に行った時、そこらの店で生姜焼きを注文するが、懐かしくかつ美味い。
まぁ、おふくろの味とも言えるし、当たり前ナ気はするけど。

あと、蕎麦ツユに関してだけど、大阪に出張した時、ふらりと入った店で頂いたうどん。
>>194のとおり、塩味は薄いがしっかりしたダシの味で美味かった。
東京と静岡では、あまり違いは感じない。
東京の蕎麦ツユも味醂の香りがよく、美味いと思う。

203 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/08(日) 23:45:52 ID:OCuCCvP2
>>195
これが中国宮廷料理の亜流とかいったら中国人が激怒するだろうなw

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/b/fbfcf1b2.jpg

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:46:03 ID:n+l5p9dh
朝鮮料理ってなんでいちいちぐちゃぐちゃかき混ぜるんだろう
パフェでさえかき混ぜるのを知った時は唖然とした

205 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:46:19 ID:Inrht83U
>>196
まあそういうことだね。

これは個人に対しても言える。
怒られてるうちはまだいい。
怒られなくなった愚者は悲惨なもんだ。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:46:26 ID:JOh5CjrG
上で書き込まれてるとおり朝鮮は、
20世紀初頭に日本に保護されるまで原始時代だったんだからまだまだこれから。

フランス人に認められないからって落ち込むことはないって。

207 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/08(日) 23:46:43 ID:NCzNuUbZ
>>199
名無しにレス閑あるなら、地道に情報整理するにょだ!

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:46:43 ID:FbZ8A/BE
世界の認識=単に日本マネーを狙うために星の評価

倭人の認識=日本料理は最高

韓国人の認識=これほど喜ぶなんてフランス人の奴隷だなアホくさ、韓国人はそもそも関心もないが

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:47:22 ID:fssgWOpp
>>203は、なにかの餌の間違いでしょう?アルミトレーに乗ってるし。。。

210 :◆OraMYUrmo2 :2009/02/08(日) 23:47:31 ID:1FO1fr+W
>>203

現代の「韓国宮廷料理」とやらは最早ファンタジーの領域ですから。

211 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:47:43 ID:yRCjZL6M
>>203
素材というなら納得します。それでも物足りませんが。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:47:44 ID:vedSgbtT
>>203
…これ本物なの!?

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:47:45 ID:n+l5p9dh
ロッテのチョコレート買った時は後悔したな
あまりにも不味くて
ロッテのチョコ以外の菓子もやっぱり美味しくないんだろうか?

214 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:47:52 ID:+LHTW9+N
>>207
今日は疲れたよママン

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:48:17 ID:ZlfY7ep9
>>199
わーい、コテからレスもらったよーwww


…なんか暇潰しに東亜覗くだけなのに、コテつけたくなってしまったじゃないか!
これはもう謝罪と賠(ry

216 :202:2009/02/08(日) 23:48:18 ID:Fyf7vhbv
前スレ124でした。orz

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:48:21 ID:IfMi7iuR
>>171
なんで韓国語まちがえてんのこれww

218 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:48:30 ID:qkNVe2Is
>>208
ほうほう
じゃあなぜ朝鮮のメディアがミシュランにインタビューするのかな?

219 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/08(日) 23:48:40 ID:OCuCCvP2
>>212
ペ様のお店で出た実物だそうですがw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:48:49 ID:mTZ6MP1q
しかし昼間にこのスレ見てて急に美味いものが食べたくなり
いきつけの寿司屋で菊刺に菊天に菊の軍艦と菊尽くしを食べてしまった

ちょっと痛い出費だった

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:48:51 ID:n+l5p9dh
>>203は調理前の材料を並べただけでしょw

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:48:53 ID:hcsFT6sY
>>203
中国でこんなモノを偉い人に出したら、その料理人の首が飛ぶでしょうね。
確実に。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:48:56 ID:fssgWOpp
>>208

2 名前:出世ウホ@出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:01:20 ID:???
−−韓国料理を食べたことはあるか。 あればどんな料理が気に入ったか。
また韓国料理が西欧社会で認められるためには何が必要か。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:49:11 ID:e5j0SYdD
>>203
ここから調理するんだよね?当然。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:49:19 ID:pt6v9tjn
韓国人…かわいそう…
同情はしないけどね

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:49:20 ID:NO3HdcBi
>>212
<`∀´><世界で一番素材の味を生かした料理ニダ、チョッパリ料理なぞ邪道ニダ!

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:49:21 ID:ZmhrYInm
>>183
我々倭人には梅干しと腐った豆しかないのかorz



って言う馬鹿が湧くからやめれwww

228 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:49:28 ID:uWGBqLvr
>>209
そんなこと言っちゃ失礼ですよ。これからちゃんと調理するんですから

>>213
ブラックブラックだけはすごい重宝

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:49:34 ID:FbZ8A/BE
>>218

ヒント、日本語版、広告収入

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:49:55 ID:mmmEmhe0
>>203
どう見ても 材料紹介写真だよね
これを料理と呼ぶ感性が理解できないw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:50:05 ID:Qnv2nZh/
>>219
・・・・・・・・・・へ?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:50:07 ID:f/QK/3dM
日本にもカステラなどの魔改造と呼ばれるものがあるカステラはもはや日本料理のひとつとして捉えられてる 例えそれが文献で日帝の影響の可能性があるとしてもそれは日本風に言えば韓国式魔改造とも言えるだろう

233 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:50:12 ID:R4Oheeoe
>>208
その前に質問に答えていただけませんか?
それに、関心がないならそもそも、起源だとか言い出しませんしね
もしかして、成りすましでネタが続かないという恥ずかしい結末ですか?

それなら、次は勝利宣言をお奨めいたします

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:50:13 ID:fssgWOpp
>>208

−−ミシュランは最近、東京・香港・マカオなどアジア都市の飲食店を評価した。 ソウルの飲食店を評価する計画はないのか。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:50:48 ID:VKeUlJrn
中華、姦国、日本〜♪
中華、癇国、日本〜♩
三つの国があぁ〜たとさ
東のはての〜
ま〜だ向こう、ま〜だ向こう、ま〜だ向こ〜う。

韓国人は〜(ry

236 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:50:54 ID:okJvpVsl
>>195
しかし瓜に彫り物をしたりするセンスはウリナラにはなかったニダ

237 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:51:15 ID:qkNVe2Is
>>229
全く答えになっていませんんが?

238 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/08(日) 23:51:20 ID:omQKGxbz
>>213
コアラのマーチだけは許してあげて。

239 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/08(日) 23:51:33 ID:Inrht83U
>>203
はっはっはっ、君ぃ嘘はいかんよ。
これはどう見ても調理前だろ。
こんなものを料理だと言い張る奴はイギリスにすら居ないだろう。

240 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/08(日) 23:52:02 ID:yRCjZL6M
>>232
句読点の使い方を覚えたまえ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:52:18 ID:w0loGykD
>>208
そういう風に曲解しないと
自分のプライドを守れないんですね
わかりますw

242 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/08(日) 23:52:19 ID:NCzNuUbZ
>>230
韓国料理の一番目か二番目が焼肉となる国にゃ
調理法が発達する訳がにゃいw

243 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:52:23 ID:+LHTW9+N
>>238
あれ美味しい・・・?
チョコが安物の味で無理じゃないです?

244 :高麗泡菜:2009/02/08(日) 23:52:48 ID:gY96Pd1M
ミシュランの発言でこんなにチョンが発狂するなんてw

面白いわねw

245 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:53:08 ID:okJvpVsl
>> 208
旨いものを少しずつ食べたい倭猿はいつも飢えています。
キムチと焼肉とホンタクとポンテギとポシンタンとサムゲタン以外の朝鮮料理を、
早く紹介していただけないでしょうか?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:53:38 ID:vRNwi4o6
>>185
そうだね。良いもの買いたいもの。
売れなくなれば自然に消えるんだからほっとくのさ。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:53:41 ID:GU8zdg4q
>>238
それは北欧ニムがたまにしか食べられないからだと思うニダ
ウリも、少し前までそう思っていて、このまえ久々に食べてみようと思ってたべたら・・・

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:53:48 ID:w0loGykD
>>229
じゃ、韓国では広告収入もないし
韓国で展開するメリットもない

ますます、韓国に関係ないと
韓国以外の国で楽しむから安心していいよ

249 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/08(日) 23:53:48 ID:NCzNuUbZ
>>243
コアラのマーチは、文字通りの食玩にゃ
良くできてるにょ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:53:56 ID:n+l5p9dh
本場のカステーラは固いんだっけ

251 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/08(日) 23:53:56 ID:omQKGxbz
>>243
イチゴ味が好きなのです。。。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:54:01 ID:Y60Knji/
結局旨い朝鮮料理のレストランはどこなんだよ?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:54:17 ID:e5j0SYdD
>>243
子供の舌はごまかせても、大人になるとロッテのチョコの味は正直耐えられん

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:54:19 ID:ZlfY7ep9
>>ID:FbZ8A/BE

おーい、そろそろ食文化未開の土人に、韓国の素晴らしい食文化(笑)を教えて下さいよwww

残念ながらサムゲタンは日帝残滓のようなので、韓国の素晴らしい食文化(笑)じゃないみたいですし
貴方ならきっと、韓国の素晴らしい食文化(笑)を教えてくれますよねwwwwwwww

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:54:51 ID:SJns0PVL
ああ、強いて>>203を擁護するなら、
中国の料理が油から離れてた時代があったんですよ。

唐代末期から宋代は、生野菜を食べる風習があったり、
素麺のようなあっさり味の麺を蟹味噌で食べたり、
今で言う柚子餅のような、柚子皮に具を詰めて蒸すような
料理があったりと、まるで和食のようなあっさり料理が
幾つも文献から見て取れます。

まあ、恐らくは宋の滅亡と共に日本に逃れてきた
禅僧やらインテリやらがその技法を日本に持ち込んで、
和食の原型の一つとして取り込んでいった可能性が高いと思いますが。

256 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/08(日) 23:54:51 ID:OCuCCvP2
>>242
まぁ、焼き肉は美味いが、あの金属製の箸だけはどうにかならんもんか…。

257 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:54:54 ID:R4Oheeoe
>>250
温かい

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:55:08 ID:n+l5p9dh
韓国では工夫しようとすると殺されるんだよ
俺より頭のいい奴は許さんって感じで
で生き残るのは頭の悪い体力のあるやつだけ

259 :高麗泡菜:2009/02/08(日) 23:55:48 ID:gY96Pd1M
>>232
お面が外れなくなりますわよ いいの?

260 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:56:04 ID:okJvpVsl
>>230
たぶん、焼肉用の野菜ですよ。
ナスは切ってほしいなぁ。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:56:08 ID:n1GpsSXa
>>219
一皿2000円位の高価な料理だよね。

262 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/08(日) 23:56:25 ID:+LHTW9+N
>>258
伝承が苦手な国だから・・・
スクラップ&ビルドばっかり

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:56:37 ID:e5j0SYdD
>>258
なに、その奴隷選別作業

264 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/08(日) 23:56:43 ID:omQKGxbz
>>247
たまにアジア食材店で、ハングル版や中国版のが売ってますが、あれはかなりひどい味です。
・・・そういえば日本で最後に食べたのは5年位前ですので、もしかして品質も劣化してます?

265 :元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/02/08(日) 23:57:04 ID:uWGBqLvr
>>245
ポンテギって聞いたことないし何だろうと思って調べてみたら…ちょっとパス

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:57:08 ID:f/QK/3dM
さてF作業も終了 ID変わるぜブヒヒwwwwww

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:57:28 ID:hcsFT6sY
>>256
金の箸がデフォですか?
チョンが味覚障害だと直ぐに理解できますた。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:57:49 ID:ZmhrYInm
>>245

宣言しよう。[>>(208)]こいつは次にチヂミと書き込む。そしてそれがお好み焼きの起源だとも。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:57:54 ID:n1GpsSXa
>>221
素材をハの字に並べる意味が理解不能。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:58:13 ID:mTZ6MP1q
>>256
金属製の箸ひとつとっても朝鮮が料理が発達しなかったのがわかるよな
やつらは日本が木製の箸を使う意味を考えたことあるのかな?

271 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/08(日) 23:58:25 ID:qkNVe2Is
>>266
あんた豚さんだったの?

272 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/08(日) 23:58:26 ID:NCzNuUbZ
>>256
焼肉:
自分で焼いて、自分で好みの味付け出来るにょ
よっぽど素材が悪くない限り、或る程度は自分好みにできるにょ


273 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/08(日) 23:58:58 ID:R4Oheeoe
カステラに関してはオランダ産の伝承してるのはここですね
http://nakatsugawa.info/tanken_tai/055_iwamura/matsuuraken_h.html

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:58:59 ID:Z7qr+x53
>>270
金属製の食器や箸って、逃亡先で換金できるからじゃなかったっけ?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:07 ID:OJOhADz8
>>260
トマト焼いて食べるんかのう・・・?

サラダなのかなぁ・・・

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:08 ID:vedSgbtT
>>255
へえ中華にそういう時期が…
何だろ。仙人になったつもりで食べてたのかな。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:11 ID:fssgWOpp
>>255
逃げてくるというのはなかったんじゃないかな。

というのも、元は、宋代の知識人階級を重用していた。

ま、宋代の文化とともに、料理法がやってきたのは、十分想像は出来る。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:12 ID:e5j0SYdD
>>269
きっとお客様向けのディスプレイだよ
「これからこれを調理しますよ〜」って

…ねえ、だれかそうだと言ってよ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:12 ID:f/QK/3dM
>>271 ウシシシシシ

280 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 23:59:28 ID:okJvpVsl
>>265
空港にも缶詰が売ってあったニダ
不慮のトランジットの際にはどうぞw

281 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/08(日) 23:59:38 ID:DD4cYBUC
>>256
しかもやたら長かったような・・・

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:40 ID:pDHgv3YI
>>203
これが料理というなら、お嫁さんは苦労しないね (^ω^)

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:59:46 ID:e5j0SYdD
>>272
調理人の意味が…

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:00:02 ID:XHRcHjus
チヂミなぁ専門店みたいなとこで食べたわけじゃないが
どこもボリュームがないんだよなぁ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:00:12 ID:PpXFn7dK
今北産業

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:00:16 ID:w0loGykD
>>266
ブヒヒヒヒ
IDが変わっても
お前からは豚の匂いがするからすぐわかるぜ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:00:25 ID:Zorb2N6M
>>275
グリーンフライドトマトなめんな

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:00:25 ID:5j2mkG9n
マジレスすると石焼きビビンバの器はいいアイディアだと思う。
あれだったら暖かいものを長時間、冷めさせないで食えるし。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:00:28 ID:GU8zdg4q
>>264
劣化・・・そんな気がしないこともないかも・・・
ついこの間食べたコアラのマーチ・・・ひどかった・・・ニダ・・・
ウリの心が穢れたからなのか・・・
なんというか、口に一つ放り込むとまず最初の感想が「なん!?コレ!?こんなに粉っぽかったっけ?」
かみ締めて「ちょwwwこれなに_?チョコ!?」
ウリ・・・大人の階段上り始めたのかも・・・

290 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:00:33 ID:NCzNuUbZ
>>278
飾付けにゃら、中華の技の足下に及ばんにゃ

291 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:00:43 ID:/9dffG6K
>>253
あ、あと雪見大福もロッテでしたっけ? 
前回の帰国の際、急に食べたくなってコンビニに行ったら、きなこ&黒蜜味なんてものがあって、
正直これはどうかと思ったのですが。

292 :攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/09(月) 00:00:57 ID:K3DlYGkM
朝鮮人はせめて
明太子の期限は韓国だ
位言える頭をつけて来いよ

293 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:01:01 ID:+LHTW9+N
>>288
日本で生まれたんだが・・・

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:01:28 ID:Qnv2nZh/
>>293
mjd?


295 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:01:48 ID:okJvpVsl
>>275
おナスを丸かじりするなんてお下品ですわ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:02:12 ID:XHRcHjus
>>291
雪見大福はすごいし旨いだろ
凍ってるのにやわらかいんだぜ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:02:18 ID:FCwF1eKx
>>291
おっと、チロルチョコの悪口はそこまでだ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:02:21 ID:vk+k/iwn
>>283
肉は捌くよ!

>>287


299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:02:28 ID:zhmt5Utv
>>293
マジで?
韓国料理、誉めるところないじゃん。

300 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:02:49 ID:+LHTW9+N
>>294
在日が生んだ発明

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:03:28 ID:mmmEmhe0
>>293
そうなの 知らなかった。

302 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/09(月) 00:03:46 ID:Sfi0Pbmf

           ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
             /   `、     /   ∧
             /      ̄ ̄ ̄    ヽ
            く  ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
            ヽ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / 
            ヽ     \___/    /  盛り上がってるところすいませんが、ちょっと通りますよ
             ヽ::::::    \/     /
                /⊂ヽ  と)\
              /   (⌒) |  \
             /      ⌒J     \


303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:03 ID:rLyiLpga
>>295
普通茄子を生で食べることは無いと思います。
せめて焼いて欲しかった。焼き茄子は大好きです。
外側にツヤをつけるのがまだ出来ません。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:04 ID:dhF35gED
>>300
前にテレビで発明者の韓国人が出てたけど・・・・・






また朴李か

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:04 ID:k62If5Zo
>>301
あんたドMだな

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:06 ID:fssgWOpp
>>291
きなこ黒蜜はおいしいよ。


307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:20 ID:Zorb2N6M
>>298
フライドグリーントマトだった
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~muneishi/html_data/essay/2007/1page/h_southerncuisine.html

308 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:04:22 ID:/y3h0TUU
>>292
本物の製造には確か日本酒の酒精だかが必要なので無理だったんじゃなかったかな?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:36 ID:OJOhADz8
>>295
どうやって食べるのか・・・w
わからんw

310 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:04:39 ID:uDwWknoH
>>291
雪見だいふくは、正月用の赤白バージョンや抹茶版とか栗味とか、
限定バージョンがあるのにゃ

311 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:04:40 ID:/9dffG6K
>>289
うーん、駄菓子屋のお菓子とかも、今ではもう不味くて食べられませんし、
知らないうちにすっかり大人の舌になってしまったのかもしれませんね。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:04:40 ID:FCwF1eKx
>>300
それは韓国にカウントしても良いんじゃない?
日本人じゃなくて韓国人の業績ですし。

313 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:04:50 ID:YsHbT0bl
>>295
・・・夜中だし、いいか。

おそらく、朝鮮宮廷料理よりも、船場の丁稚の方が
旨いものを食っていたような気がしてきた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E5%A0%B4%E6%B1%81

314 :はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/09(月) 00:05:00 ID:+nQ/Y7iE
>>303
そういえば…
漬物にするなら兎も角、生のままのはとても食べられそうにないわよね。

315 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:05:01 ID:wZynLeYc
>>302
今週は中休みあるから別にええわw

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:05:26 ID:f/QK/3dM
納豆に勝るもの無し

317 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:06:12 ID:okJvpVsl
>>302
reasons do you need to die?

318 :攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/09(月) 00:06:13 ID:K3DlYGkM
>>308
原型は朝鮮半島だが、現在で言うところのキムチに近かったらしい。
日本人の口に合うように改良したのは日本人。
博多・下関のふたつの説があるらしい。
福岡市出身のウリは博多とばかり思っていたがw



319 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:06:19 ID:NmQq20Zm
>>316
ID変わってないね〜wwwww

320 :はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/09(月) 00:06:32 ID:+nQ/Y7iE
>>313
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/upfile/l_1225101856_9283.jpg

こういう賄い的な料理でも、上品に盛り付ける心配りって、ほんといいよね。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:06:35 ID:vk+k/iwn
>>307
いあ、トマトを半分にした状態からどうなるのかとw
しかもフライドw


・・・ピコーン!
揚げる前だったのか!?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:06:35 ID:l66Ge66U
>>316
まだ、ID変わってませんよw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:06:40 ID:SERkPWUA
>>316
・・・

324 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:06:40 ID:txPR+//s
ばんにゃ〜( ・ω・)ノシ

>>310
ジンギスカンのカボチャとジャガイモ美味かったですお

焼肉と同じでタレに合いますです

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:06:41 ID:FCwF1eKx
>>315
明日締め切りの案件と明後日締め切りの案件が…
>>316
納豆スレはもう終わったからw

326 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:06:44 ID:D/rLtTDY
>>312
ですねw
ただよく分からんのは、韓国にも元祖石焼ビビンバの店が何故かあるw

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:06:52 ID:Y/8hWts7
残飯・食用排泄物ガイドブックが出れば、ソウルも取材対象になると思うよ。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:07:00 ID:GL1QJ7Cj
>>302
AAずれとるがなw

329 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:07:01 ID:YsHbT0bl
>316
???

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:07:10 ID:i2ijpWup
>>303
料理番組でナスは焦げるまで焼いて
こげた部分を丹念に取って食べると美味しいって言ってたよ

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:07:13 ID:XHRcHjus
>>316
韓国にもチョングッチャンってあるけどあれはどうなん?
旨いのかな

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:07:40 ID:lgGTtAED
>>316
m9(^Д^)プギャ―――ww

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:07:43 ID:SERkPWUA
>>316
ほーら、お面が外れなくなった

334 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:07:59 ID:/y3h0TUU
>>318
例の海産物キムチシリーズだったのですね…そう考えると魔改造だよなぁ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:08:24 ID:1YvlEHn0
石鍋で食うって発想は、たしかに日本人には起きそうにないな。

鉄鍋でそのまま食ったりしないもんね。

別に、これはビビンバを差別したり、さげすんだりしてるわけではないので、
非差別意識の強い人は、反応しないように。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:08:29 ID:xTxA7Ces
>>320
画像見ただけで唾出るな。

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:08:43 ID:Zorb2N6M
>>330
焦げた皮をむくと、ヒスイのように青く美しいナスの身が…
それにおろしショウガとおかかをたっぷりかけて醤油を回しかける
夏の贅沢ですなー

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:08:47 ID:i2ijpWup
でも 大地の恵みなら 使いまわしてもらっても
何とかなりそうw

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:09:00 ID:lgGTtAED
>>316は韓国面に落ちました※

340 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:09:03 ID:txPR+//s
>>330
焼きナスや焼きパプリカは、
皮付きのまま黒く焦げるまで焼いて、水に落として皮を落とすと丁度の火の通り加減になりますから
それと同じなのかな?

341 :攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/09(月) 00:09:19 ID:K3DlYGkM
>>334
まぁ、朝鮮半島版明太子の起源はロシアだったりするんだがw
朝鮮半島から渡来して日本に根付いた数少ない料理・食材の一つです。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:09:34 ID:Otr3GNUF
なん…だと…

343 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:09:34 ID:NmQq20Zm
>>316は0時5分過ぎて
ID変わってるんだろうと思ってカキコしたんでしょうが
まさか変わってないなんてね〜

噴出してしまったので
謝罪と賠償を要求します

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:10:20 ID:GL1QJ7Cj
間抜けな偽ホロンがいると聞いて

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:10:25 ID:k62If5Zo
>>337
やはり茄子は秋だろ
鬼女には食わすなと言うくらいだし

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:10:32 ID:i2ijpWup
>>337
おいしいよね〜

347 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:10:35 ID:D/rLtTDY
>>340
ペの韓国料理の5千円コース食うなら
よっぽど牛角で食ったほうがマシだと思うんだ・・・

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:10:47 ID:SERkPWUA
>>342
しかも、そのカキコで変わり身がばれちゃう・・・
お面が外れなくなったな・・・

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:10:52 ID:lgGTtAED
>>316がID:Otr3GNUFか

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:10:53 ID:fTADZ0c3
たまにだけど、0時どころか1時すぎてもID変わんないことあるよね

351 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:11:00 ID:o2WjFf/i
>>330
ウリもそうやって作るニダ。

352 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:11:19 ID:txPR+//s
>>345
秋茄子は皮が硬いから、皮を全剥きの贅沢マーボー茄子なんかがンマイ

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:11:19 ID:Zorb2N6M
>>345
初夏から初秋まで
野菜がうまくて困りますな

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:11:20 ID:7KpGvSyI
>>345
鬼女vs秋茄子………

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:11:23 ID:1YvlEHn0
トマス・アクィナスは嫁に食わすな

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:11:26 ID:w0unIcav
まだあったんですねこのスレ
焼肉以外の韓国料理で思いつくのは冷麺と石焼ビビンバか、
でも両方、焼肉屋にあるしな旨い店で一通り楽しめる
個人的にはチャンジャが好きだなご飯が幾らでも食える

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:11:36 ID:FCwF1eKx
>>348
まあ軽症のようですから明日の晩には治るでしょうw

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:11:49 ID:k62If5Zo
>>341
そういえばイクラもロシア語だし
ロシアってけっこう魚卵食べる国なんだね

359 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:11:49 ID:/9dffG6K
>>295
水ナスは生でも食べられるようですよ。
http://izumikomachi.com/

>>296
あれはなかなかのアイディアだと思います。

>>297
実は帰国の際、毎回徳用アソートを持って帰ってます。

>>306
不味くは無かったのですが、黒蜜の甘さは余計かなと。。。

>>310
そうなんですか! 栗味とかなかなかそそられますね。
今度の帰国の際に、そういった限定バージョンが発売されてますように。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:12:03 ID:i2ijpWup
>>340
野菜は水分多いから焦げるくらいで
ちょうど良いのかも?

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:12:17 ID:Zorb2N6M
>>352
揚げて煮びたしにするのも捨てがたい…

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:12:17 ID:7KpGvSyI
子供の頃は茄子は苦手だったんだけど
成長すると味覚って変わるもんですねー

363 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:12:17 ID:YsHbT0bl
おれのIDは変わったけどな。イイモノ見せてもらったわ。

364 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:12:18 ID:D/rLtTDY
>>356
冷麺は北朝鮮ですw

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:12:18 ID:TCUssW5t
>>316
かわいそうに、朝鮮部落に連れて行かれるなんて…。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:12:19 ID:rLyiLpga
>>337
茄子の焼けた匂いと醤油の匂いとおかかの風味がタマリマセン><b
酒の肴に最高の一品でつ。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:12:28 ID:l66Ge66U
>>342
豚の匂いがするぜ

368 :攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/09(月) 00:13:10 ID:K3DlYGkM
>>358
トリビアでやっていましたね。
イクラは卵全部を指すでしたっけ?



369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:13:11 ID:XHRcHjus
>>356
チャンジャは焼肉屋で働いてたとき扱ってたけど
小皿にちょっと乗せただけで800円とか
出してて申し訳なかったわ

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:13:20 ID:gpwjZos+
Idが変わらなかった釣りがいると聞いて

371 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:13:20 ID:uDwWknoH
>>324
美味しく頂けたのは何よりにゃ!
焼肉のタレでも良いけにょ、やっぱり、専用のタレ使うの良いにょ
お薦めは、ベルの「成吉思汗 たれ」にゃ
でも、これ、コクが弱いから、昨日の方法で一手間掛けるのが良いにょ

羊肉のしゃぶしゃぶや、カレーもお勧めにゃ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:13:28 ID:Zorb2N6M
>>360
甘味が出るんだよな
前に野菜をやたら目ったら焼いてマリネにしたけど、うますぎて困った

373 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:13:46 ID:YsHbT0bl
茄子はソテーしただけでも旨い。

374 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:13:53 ID:o2WjFf/i
>>347
ファミレスの方がまだまともな物が食べられそうな気がします。
5000円分食べる方が大変ですがw

375 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:13:56 ID:/y3h0TUU
また一人韓国面に堕ちたか…惜しい人を亡くしたね

376 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:14:32 ID:txPR+//s
>>361
意外な所で鯛やブリのアラ炊きに、切込みを入れた茄子を入れると
出汁を吸ってイケル味に
>茄子の色が付くので魚は先に盛り付けて

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:14:33 ID:Otr3GNUF
まさかのおちんぽみるくですか そうですか

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:14:36 ID:7KpGvSyI
>>375
何があったの!?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:14:58 ID:i2ijpWup
ぺの韓国料理屋さんは 本当に酷いと思った。
韓国料理がどうのこうの言うレベルじゃない。
正直 驚いたから
値段が安めの料理の方がまだマシだったと思ったよ。


380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:03 ID:fD+Aicwk
韓国人のふりするなら文ちゃんとかけよw
やる気なさすぎだろw>>377

381 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/02/09(月) 00:15:03 ID:Sfi0Pbmf
>>358
キャビアを美味しく食べるためだけに金のスプーンを作っちまうからな。>ロシア人

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:08 ID:Zorb2N6M
>>374
職場近くの焼肉屋だと、5000円でそこそこ食べれるかな
でも一人では行きづらいんだ…

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:22 ID:dhF35gED
>>378

>>316

384 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:15:25 ID:NmQq20Zm
( ー人ー)|||~~~ ナムナム >>342

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:27 ID:SERkPWUA
>>371
成吉思汗なら、芽室町の小久保ぬきには語れない!

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:35 ID:l66Ge66U
>>377
何を言っているのかわからない
IDが変わらなかったのが
そんなにショックだったの?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:43 ID:fTADZ0c3
なんだか小腹が空いてきたw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:15:54 ID:Zorb2N6M
>>376
鯛アラだったら潮汁だけで十分だ
あれにお浸し一品つけば文句なし

389 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/09(月) 00:15:55 ID:zMC7R/As
>>377
それは、禁則事項です

390 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:16:07 ID:YsHbT0bl
>>377
とりあえず、ほかの板でID変わったかテストしてから戻ったほうが良いんじゃない?
こことか。
http://www.bbspink.com/

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:16:20 ID:k62If5Zo
しかし茄子(秋茄子)ひとつでここまで盛り上がれるとは
本当に日本人は変態だな

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:16:32 ID:gpwjZos+
>>377
涙拭け

393 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:16:36 ID:txPR+//s
>>375
近くのお肉屋で売ってた「空知のタレ」だったか何だかを使いましたお
流石にしゃぶしゃぶにするほど良いラムは見た事ないです・・・・
>冷凍ばかりなので

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:16:55 ID:Zorb2N6M
>>391
お前だって好きなくせにwww
(旨いものが)

395 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:17:15 ID:D/rLtTDY
>>393
猪肉は無理でした

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:17:18 ID:lgGTtAED
>>377
m9。(゚^Д^゚)。プギャ─────wwwwwwwww

397 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:18:01 ID:uDwWknoH
茄子をそのまま、焼いたり揚げるのも良いけにょ、挽肉で挟み揚げも美味しいにょ
ピーマンの挽肉詰め、蓮根の挟み揚げと3店セットがお薦めにょ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:18:04 ID:Otr3GNUF
知らんがなー知らんがなー もう知らんがなー
おまいらに分かるか ?毎日毎日、家中に貼られたハングルの文字を見なきゃいけない辛さがよぉおおおおお

399 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:18:30 ID:NmQq20Zm
>>377
もはや哀れとしか言いようがありません・・・

400 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:18:45 ID:/9dffG6K
>>381
でも正直言って黒パンやウォッカと合わせるのはどうかと思うのです(両方とも癖が強すぎるので)。
やはりキャビアには日本酒、それも純米酒が一番です。

401 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:19:01 ID:D/rLtTDY
>>398
日本人に憧れる在日か?
親と決別して帰化しろよ

402 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:19:08 ID:txPR+//s
>>388
田舎モンなんで、醤油とみりんでカレイの煮付けの様に炊いちゃいます・・・・|ω・*)
>魚のアラ

寒ダラだけは庄内名物どんがら汁にしますけど

>>391
イタリア人やギリシア人も意外とナス好きですおw

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:19:25 ID:LlPefFPa
>>398
知りたくもないし、知る必要も無い。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:19:35 ID:Zorb2N6M
>>397
そういやムサカってあったな
あれ一度くらい作ってみたい

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:19:43 ID:fTADZ0c3
マンソン下のマック行ってくる

406 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:19:46 ID:o2WjFf/i
>>398
それは気が狂いそうだ><。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:20:04 ID:k62If5Zo
>>393
近所のイトーヨーカ堂にさえしゃぶしゃぶ用のラム売ってるけど

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:20:06 ID:gpwjZos+
>>398
フーン(AA楽

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:20:34 ID:17FVfol2
16万件も高い外食店があるのか・・・

みんなお金持ちなんだね。
外食なんかめったにしないから・・・

自分なんか東京のちょっとしたランチが1500円とかするのでも引いてしまうのに



410 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:20:40 ID:NmQq20Zm
>>398
破けばいいじゃない

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:20:43 ID:JrjZbVkb
17スレ目か お前らまだやってるのかよ
それにしても朝鮮人は相変わらず惨めだな
犬食いのような下品な食文化は何千年経っても世界に受け入れられることはない

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:20:50 ID:1eyI7CIE
おな


おなか


おなかへった……

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:20:53 ID:l66Ge66U
>>398
そんなに辛いなら
全てを破けばいいじゃないか


414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:21:05 ID:xTxA7Ces
>>400
そっちの方で癖の少ない酒ってどんなの?

415 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:21:24 ID:txPR+//s
>>397
挽き肉のはさみ揚げやベーコン巻きが定番ですが
単純な茄子のフライも、旬に作ると激しく美味い(><)

>>404
ムサカ=ギリシア料理ですね
茄子のミートグラタンみたいな感じに

416 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:21:31 ID:o2WjFf/i
>>405
ウリにもフランス料理を買ってくるニダ!
ケチァプはいらない。

417 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:21:43 ID:/9dffG6K
>>397
農家の叔父のビニールハウスで取れたナスを、一夜漬けにして醤油をたらり。
ひとかけらで一膳余裕です。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:21:46 ID:YagufQNn
>>413
なんかID凄いな。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:22:13 ID:k62If5Zo
>>402
そうなんだ
英語では卵の植物だっけ?

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:22:24 ID:7KpGvSyI
>>399
(-人-)ナムー

421 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:22:30 ID:uDwWknoH
>>393
最近のは冷凍でも品質管理が良いから、しっかり温浴させれば大丈夫にょ
ただ、しゃぶしゃぶには、成吉思汗用より薄めの方がやっぱり良いにょ
自分の店でスライスするとこなら、頼んで薄く切って貰うと良いにょだ

422 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:22:47 ID:NmQq20Zm
>>412
頑張れ 元気を出せ 救助は必ずやってくる


っていう救難食が昔あったんだけど
今もあるのかな?

423 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:22:49 ID:DVfms1XK
>>402
どんがら汁美味しいよね〜

昨日、近所の居酒屋でヒラメのアラ、サービスしてもらっちゃいました♪

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:22:58 ID:l66Ge66U
>>418
自分でもIDが変わったときに
6が多いなと思った

425 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:23:03 ID:txPR+//s
>>407
近場の生協とヨークベニマルではあんま見かけません・・・・
>良いラム肉

426 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:23:19 ID:YwGyolAo
このスレ見てたら腹減ってきた…。
ラーメンでも作ってこよ。

427 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:23:49 ID:D/rLtTDY
ほんとにぬこ族はグルメバカばっかりですねw

428 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:23:53 ID:/y3h0TUU
>>402
いちご煮の缶詰を食べたくなった…

429 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:23:56 ID:/9dffG6K
>>404
香辛料をふんだんに使うのがポイントです。

>>414
癖の少ないお酒=ウォッカ。 OTL


430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:23:58 ID:Zorb2N6M
>>423
アラだけ炊いて炊いた煮汁を煮凝りにするのもいいよなー

431 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:24:05 ID:o2WjFf/i
>>422
飛行機とかに積んであるというやつですか?

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:24:15 ID:gpwjZos+
>>428
…あれってうまいのか?

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:24:25 ID:Otr3GNUF
>>401 間違いなく日本人ニダ
親が韓流にどっぷり漬かりハングルを勉強し始め トイレや冷蔵庫 日常の至る所にハングルが貼られてる恐怖

自宅に帰れば韓流ドラマを毎日毎日 1つしかないリビングのテレビを見てるorz
冬場にはキムチ料理が3日に一回以上でる悪漢

これは氏ねる

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:24:27 ID:O63mCn9K
>>412
寒いんで、カレーウドンに生卵ぶち込んで喰ってる俺に隙は無い。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:24:32 ID:i2ijpWup
>>426
私もエースコックのワンタンメン作ろう!

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:24:45 ID:3AfzhtEE
茄子は油とも相性良いですからのー

みっしり中身のつまった茄子をスライスしてフライパンに油たっぷり、
焼きあがったら醤油をかけてめしあがれ。

ああ、腹減ってきた…

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:25:04 ID:XHRcHjus
>>430
あら煮という食べ物を知らずに注文して
残飯かと思ってしまった

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:25:07 ID:fiH/MYjY
もうね、おまいら食い物の本出せw買うからw

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:25:15 ID:Zorb2N6M
>>429
おk

そう言えばムサカが巨大化するって映画があるそうな。一度ぐらい見てみたい

440 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:25:18 ID:/9dffG6K
>>428
なにその贅沢品?

441 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:25:18 ID:D/rLtTDY
>>433
グレていい

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:25:25 ID:fD+Aicwk
チキンカレー食べよっと

443 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:25:34 ID:6ZOsLbfQ
要らない物は全て捨てよう。例えば、文化。
文化は人類の争いの根源。キリスト教とか天皇教。
食文化も要らない。日本人はジャガイモ食ってれば満足だ。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:25:40 ID:k62If5Zo
>>423
アラもらって喜ぶのって世界中で日本人だけかもな

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:25:48 ID:l66Ge66U
>>432
海栗が好きなら
いけると思う


446 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:26:02 ID:wZynLeYc
>>415
ムスカって料理があったら・・・いや、なんでもない。

447 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:26:03 ID:NmQq20Zm
>>431
そうです

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:26:04 ID:fiH/MYjY
>>443
毛かよ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:26:16 ID:Zorb2N6M
>>444
肉でも魚でも、アラ部分が一番うまいのぜ?

450 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:26:16 ID:YsHbT0bl
>>433
高校卒業しているなら、とっとと出たほうが良いぞ!

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:26:25 ID:f01SvSnr
>>422
     __
   / : 》:、   赤箱入りのビスケットですか?
  ( ===○=)   まだ減益かと。
   ( O┬O    
≡ ◎-ヽJ┴◎

452 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:26:36 ID:D/rLtTDY
>>443
お前マジで通報されてるの?

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:26:51 ID:YagufQNn
>>433
なんか凄いな。呪いみたい。

ところで訓民正音って字が「呪」いみたいだよな。

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:26:59 ID:dhF35gED
>>433
大丈夫か?

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:27:01 ID:i2ijpWup
魚の目の周りの肉が美味しい〜

456 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:27:13 ID:o2WjFf/i
>>436
ああ、油を吸ったナスの旨さといったら…
豚バラと味噌炒めにするともうたまらんです。
味噌には砂糖を少々。

457 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:27:14 ID:uDwWknoH
>>436
油替えると味代るしにゃ
普通のサラダオイル、オリーブオイル、ごま油、それぞれ違う感じで美味しいにょ
・・・メタボに注意w

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:27:19 ID:k62If5Zo
>>428
いちご煮ってそんなに美味いものじゃないと思うよ
アワビとウニの無駄使いに感じる
八戸では烏賊と沖鯖がガチ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:27:27 ID:l66Ge66U
>>433
日本人なのに
変なことばっかり言っていたわけ?
信じられないなぁ

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:27:28 ID:gpwjZos+
>>445
ちょっと八戸行ってくる
>>443
なるほど、朝鮮人は生き残れるな

461 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:27:32 ID:txPR+//s
>>419
うん、揚げナスや焼き茄子料理がイタリアンも多いですし
”卵の植物”は英語だったかなラテン語???

>>421
ぁぃ、
中国の火鍋みたいに、しっかりした出汁を作った方が良いんですかね?
>ラムしゃぶ

>>423
(*・ω・)人(・ω・*)
従兄弟が庄内なんで、冬にトイチ屋ってトコの寒ダラ送ってくれるですよ
白子も肝も入ってるんでコクの有るどんがら汁になりますです

ヒラメイイナー、冬場は美味しいんだ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:27:37 ID:1eyI7CIE
                        ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                          |∧
                      /  /
                  (^o^)/ 韓国がミシュランの☆でも
                 /(  )    ロビーでどうにか出来るって思ってんなら
        (^o^) 三  / / >
  \     (\\ 三
  (/o^)  < \ 三
  ( /
  / く  まずはそのふざけた
        幻想をぶち殺す


463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:27:49 ID:Zorb2N6M
>>438
二次創作書くと必ず飯の話になるのは何故なのぜ?

464 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:27:49 ID:/y3h0TUU
>>440
なんかお取り寄せだと二缶で3000円くらいらしいですよ、缶詰だと安いんですね

465 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:27:49 ID:DVfms1XK
>>437
ある意味、出汁の固まりみたいなものですからね〜
アラって

466 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:28:22 ID:iXI9x1rd
>>457
ゴマ油+ナス+フライパン×醤油=( ゚Д゚)ウマー

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:29:02 ID:Zorb2N6M
>>464
やっぱり現地で鮮度抜群ので作ったのを食べたい…

468 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:29:10 ID:6ZOsLbfQ
>>463
飯の話するやつはそれしか趣味のない中年だよ。パチンコでもやってればいいのに

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:29:14 ID:xTxA7Ces
>>438
さしずめ題名は「2ちゃんねる お勧めの一品」かな?

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:29:24 ID:SERkPWUA
だれも、芽室町の小久保のジンギスカンに食いついてくれなくて寂しい・・・
やっぱ全然無名か・・・

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:29:24 ID:O63mCn9K
とりあえずチャーハンにはゴマ油たらしておけば、どんなに下手でもそこそこ喰えるものができるw

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:29:26 ID:rLyiLpga
>>433
別居する。出来ないなら、嫌韓流、など韓国のキチガイ資料を
わざと目に付く場所に放置してしばらく留守にする。

この方法は結構効きます。資料はググれば好きなだけあります。

473 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:29:42 ID:/y3h0TUU
>>438
企画で、そういうネタ入れられるのがあったら書くよ(´・ω・`)

474 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:29:55 ID:iXI9x1rd
>>471
ただ、ごま油を使いすぎると、朝鮮料理と似た味になるんだ・・・。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:29:56 ID:Zorb2N6M
>>468
パチンコやってるってどんだけ無能なの?
今更ここで無能をご披露しなくてもいいのに。
十分君が無能なのはみんな知ってるんだから。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:30:02 ID:1eyI7CIE
>>464
夕べのロース
お取り寄せーーー!

477 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:30:45 ID:o2WjFf/i
>>455
この間友人と魚の目玉争奪でケンカになったんだぜw

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:30:46 ID:vk+k/iwn
>>433
キムチ旨いから良いじゃん・・・w

>>474
ごま油は朝鮮料理において必需だよもん

479 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:30:48 ID:6ZOsLbfQ
住民税って日本だけに見られる税制らしい。国民全体への還元要素が皆無。
日本ほど税金とってる国は世界中見てもないみたいだね。そろそろ革命が必要と思い始めてきただろう。
あとはみんなの気持ち次第だろ。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:30:51 ID:9EwJBp15
外国の魚料理は切り身ばかりのイメージなんだが、日本以外の国ってアラはなにに使ってるの?

481 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:30:56 ID:/9dffG6K
>>433
ようつべで韓国のデモや反日ドラマを見せてやるとよろし。

ちなみに今日の夕食は先日作った豚の角煮です(卵、大根、ジャガイモ入り)。
さて、ご飯炊こうっと。

482 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:31:34 ID:NmQq20Zm
>>468
こんな夜中にパチンコやってないし
そもそもパチンコしないし

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:31:42 ID:usu9Pzvm
まだ続いているとはwwwwwwwwwwwwwwwww

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:31:46 ID:xTxA7Ces
>>471
ごま油は仕上げの香り付けに少量ですね。
同じくらいにお醤油も鍋肌から入れると香りが良いですよ。

485 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:31:59 ID:DVfms1XK
>>461
ト一屋ってスーパーだったんじゃないのかな〜?

自社で惣菜工場持ってたからそういうのもあるのか?

知らなかった><

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:32:08 ID:i2ijpWup
>>477
目玉好きな人いるものね
私はあまり食べないけど

487 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:32:10 ID:/9dffG6K
>>443
国木田独歩でも読んでなさい。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:32:10 ID:rLyiLpga
>>469
おそらく無理でしょう。
醤油主義、ソース主義、ポン酢原理主義、塩至上主義、マヨネーズ武闘派
等が入り乱れ、戦国状態になるのは必定。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:32:12 ID:gpwjZos+
>>479
お前やっぱりアカか
朝鮮人なのにその上共産主義者かよ
とっとと死ね

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:32:31 ID:DmFUuDRJ
朝鮮玉て若い世代でやってる奴いんの?大学で聞いたことないんだが

491 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:32:37 ID:wZynLeYc
>>482
金と時間の無駄ですわな。
人生捨ててるといっても過言じゃないです。

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:32:40 ID:GL1QJ7Cj
>>479
日本が気に入らなければ出てけばいいのにw

493 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:32:58 ID:txPR+//s
夏場限定ですが
スライスしたナスや夏野菜に片栗粉をたっぷりまぶし、
そのまま湯通しして御浸しにすると、表面がぬるっとして
喉ごしの良い御浸しになりますお>めんつゆやポン酢で食す

>>468
パチンコぢゃおにゃのこは落ちないが、
料理できる男にはあっさり落ちると思うお!!

・・・・・除く私(;ω;)

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:02 ID:Otr3GNUF
>>441
妹がグレた
>>450
金という面で県外は不可能でした
>>453
マジで宇宙語


そして俺が韓国批判すると切れる ソースを出しても切れる

近所では噂のハングルママ扱い ハングル宣教師とも言う

友達は失笑

罰ゲームです

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:13 ID:usu9Pzvm
>>479
日本って酷い国だねえwwww

ということで、文句があるならとっとと出ていけw
生保の分際で何ぬかしやがるwww

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:24 ID:f01SvSnr
>>477
     __
   / : 》:、   大概二つしかないですからね。剣かになる時もあるでしょう。
  ( ===○=)   で、マグロの兜焼きですか?
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:24 ID:3AfzhtEE
ごま油はねえ…美味いんだけど、個人的にはオススメしない。
だって、半島でも使われてるけど、素材が多少悪くてもフォローできちゃう万能調味料だもの!



っていうかさー、包丁入れて詰まってないナスの虚しさは異常
まあ持った時点でなんとなく想像つくけどさ…袋入りだとねえ…

498 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:33:26 ID:NmQq20Zm
>>433
とりあえず朝鮮の残飯使い回しの記事を
コピーして置いてみたら?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:27 ID:Zorb2N6M
>>474
ゴマ油は中華って感じだなぁ
麻婆豆腐とか最後にひとたらしすると風味がよい

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:42 ID:tQnCskvA
お前らはキムチのホントの素晴らしさを解ってない。
ミシランの馬鹿社長もだ。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:43 ID:k62If5Zo
八戸の汁物はいちご煮よりも煎餅汁をすすめる


502 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:33:49 ID:D/rLtTDY
http://homepage1.nifty.com/koyaman/ube/images/fufu.gif
http://stat001.ameba.jp/user_images/7b/c4/10022606682.jpg
http://jirosuke.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/10/p1030120.jpg
http://www.tirashizushi.washoku.biz/tirashizushi/inari.jpg
http://img01.kitaguni.tv/usr/ch07667/yabuhan.JPG
http://blog.drecom.jp/Tommy/img/467/2005_1021_123010AA.jpg
http://img05.pics.livedoor.com/005/5/3/535fe0778dc1e6d403c1-L.JPG

むしゃむしゃしたかったから貼った
後悔はしている

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:33:56 ID:1eyI7CIE
                        ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                          |∧
                      /  /
                  (^o^)/ 解放が自分のことを
                 /(  )    マトモな人間だと思ってんなら
        (^o^) 三  / / >
  \     (\\ 三
  (/o^)  < \ 三
  ( /
  / く  まずはそのふざけた
        幻想をぶち殺す


504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:34:06 ID:FCwF1eKx
>>488
問題ない。ここの住人の大半はソース主義者でしょ?w

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:34:07 ID:Zorb2N6M
>>496
マグロならほほ肉のバター焼きをお勧めする

506 :みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/09(月) 00:34:08 ID:ZAvZTBpv ?2BP(777)
>>479
税金が高い国なら北欧なんて日本より高い所が多いけど?
欧州は日本より基本的には高かったような気がするわね。
アメリカはそんなには高くないけど、社会保障が日本より弱いけど?
一長一短だわ。

507 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:34:16 ID:YsHbT0bl
>>480
捨ててるかも。ロシア人も蟹採ったら足以外捨てるらしい。
サイバラが、味噌を捨てるな!とマンガで書いていた

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:34:38 ID:usu9Pzvm
>>500
じゃあ、そんな馬鹿がつくっているミシランwの韓国ガイドなんていらないだろw

509 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:34:40 ID:uDwWknoH
>>461
羊肉自体がクセ強いから効果は薄いにゃ
せいぜいが昆布出汁程度にゃ・・・後でスープを二次利用すると良いにょだ
寧ろ、しゃぶしゃぶした肉に付けるタレに凝る方が効果高いにょ
成吉思汗のタレでも良いけにょ、それじゃ芸がないにょ
無難なのはポン酢にゃ、大根おろしと醤油も良いにょ
まぁ、その辺のタレを各種揃えて楽しむと良いにょ
マヨネーズ&かいわれ大根もお薦めにょ

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:34:42 ID:WQTm5Lu4
>>479
革命っつか在日排斥運動が大規模に起こるのも時間の問題だろ。

511 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:34:54 ID:6ZOsLbfQ
そろそろアメリカにとって日本の存在が邪魔になってきたようだぞ。
消されるときはすぐに消される。気づいたときにはもう遅いんだよ。
じゃあ、切られるまえにこっちから切ってしまおうよ。
日本人の人口が半減しても良いからアメリカに勝つ。これが正義だ。

512 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:34:57 ID:txPR+//s
>>485
そうそう”ト一屋”、スーパーだったんですね
お魚ばっか貰うんで魚屋さんかと思ってましたw

お魚の糟漬けや醤油漬けは、ト一屋で作ってる感じでしたね

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:35:08 ID:Zorb2N6M
>>493
料理のうまい男はそれだけで高評価
もうね、顔が多少あれでも一生ついてくよ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:35:24 ID:GL1QJ7Cj
>>433
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:35:28 ID:i2ijpWup
>>500
キムチは好きだよ
でも その他のものが大地の恵みだから

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:35:35 ID:Zorb2N6M
>>488
ミニパト思い出した

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:35:43 ID:bjKj0gSV
>>511
なにいってんの?

518 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:35:43 ID:wZynLeYc
>>502
腹減ってきた・・・

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:35:52 ID:usu9Pzvm
>>511
日本に寄生している寄生虫がなに言ってんだかw

520 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:35:59 ID:/y3h0TUU
>>443
残念ですが、現在は霊長類や象、鯨類。烏やワニに至るまで文化の継承が行われていることが
確認されております。言語も思ったより多くの動物に存在しているようですし、人間が文化を捨て
ることは生物種としての死を意味します
それとも貴方は人類滅亡を望むと?

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:09 ID:1eyI7CIE
>>502
アンタナニシテクレヤガル!

522 :みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/09(月) 00:36:12 ID:ZAvZTBpv ?2BP(777)
>>511
それは素晴らしい考えね、頑張りなさい。
見ててあげるから。

で、まず何をするのかしら?

そして、スレ違いだから相応のスレで話してね。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:14 ID:7KpGvSyI
>>502
二番目なら今すぐ作れるぞ

524 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:36:16 ID:iXI9x1rd
>>479
租税負担率の内訳の国際比較:財務省
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/021.htm

日本 25.1%
アメリカ 25,6%
イギリス 37.5%
ドイツ 28.0%
フランス 37.6%

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:18 ID:dhF35gED
>>50002
           う
           わ
          あ
          あ
         あ
        あ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:22 ID:/aXUKnsH
>>502
ホッとするねーw
明日の昼はうどんだな。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:39 ID:k62If5Zo
>>505
カマトロ?

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:42 ID:WQTm5Lu4
>>511
韓国に帰って一人でやってろバーカ。

529 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:36:47 ID:NmQq20Zm
>>551
一人で頑張れ
生温かく見守ってあげるからw

530 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:36:50 ID:o2WjFf/i
>>494
所持金全部持って今すぐ家出しろ。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:55 ID:gpwjZos+
>>511
ならば軍隊を持たねばな

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:36:57 ID:usu9Pzvm
>>525
暴投すぐるw

533 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:36:57 ID:YsHbT0bl
食い物よりも ID:Otr3GNUF が心配になってきた。

534 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:37:09 ID:6ZOsLbfQ
>>506
北欧の社会保障は日本とは比べものにならないはずですね。
国民に還元されないのに払う必要なんて無いと思いませんか?
あなたが満足なら奴隷のように払って損していれば良い。
いちいち私たちを巻き込むな。革命の機会は迫っている。
革命が達成されれば君たちが悪。裁かれる。

535 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:37:13 ID:wZynLeYc
>>525
飛ばしすぎだw

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:37:18 ID:FCwF1eKx
>>512
それ"トイチや"って読むの?

>>510
ヘイトクライムか…あまり見たくない光景ではありますね。

537 :みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/09(月) 00:37:24 ID:ZAvZTBpv ?2BP(777)
>>524
あら、アメリカも高かったのねw

>>525
くすくす★

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:37:29 ID:7KpGvSyI
>>502
今日は真の意味でのお夜食画像が……

539 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:37:29 ID:D/rLtTDY
>>494
ソースならここで探して反論するんだ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:37:34 ID:gpwjZos+
>>525
どうしたー

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:37:47 ID:1eyI7CIE
>>525
50002に期待

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:37:58 ID:7KpGvSyI
>>525
超長距離射撃とは…

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:37:59 ID:4K93pZpx
>>502

こんな時間にそれは禁じ手だるぉぉおおお!!

544 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:38:03 ID:txPR+//s
>>477,496
魚は目玉より、カマ裏と唇の方が美味いと思う私・・・・・

>>504
誰が上手い事(略w

>>513
アガトー(;ω;)

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:38:05 ID:dhF35gED
あまりにお腹がすいてICBM撃っちゃったよ

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:38:05 ID:usu9Pzvm
>>534
そういうことは日本人にまかせておけよwww

まずは自分の母国のことを心配しろよ白丁

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:38:14 ID:Zorb2N6M
>>541
50スレ以上向こうwww

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:38:48 ID:WQTm5Lu4
>>534
お前は日本に寄生する韓国籍の在日だろ
そもそも国民じゃないんだから韓国に帰って韓国人としての義務を果たしたらどうか。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:38:59 ID:Zorb2N6M
>>544
あとね、着物が似合ってマッチョならもう言うことないんだぜ?

550 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:39:01 ID:o2WjFf/i
>>496
いえいえ、突き出しで出てきたアラ炊き。
頭を割ってあったから1個しかなかったw

551 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:39:03 ID:uDwWknoH
>>534
「納税」の言葉を廃めるとこから始めないとダメと思うにゃ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:39:04 ID:f01SvSnr
>>502
     __
   / : 》:、
  ( ===○=) ・・・・・・・・・・・・
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎


     __
   / : 》:、
  (0゚ ==○=) ・・・・・・
   (0 ゚O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎

553 :みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/09(月) 00:39:08 ID:ZAvZTBpv ?2BP(777)
>>529
あははは★

>>534
日本の社会保障も世界的に見れば高い水準であることを忘れないように。

で、スレ違いだわ。
相応のスレで語ることね。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:39:24 ID:JeFdFuhl
>>511
アメリカに勝つにはジャングルとかそういった前線構築が困難かつゲリラ戦が容易な場所でないと無理。
日本を手放すと環太平洋の制海権に響く、アメリカはちょっとのことじゃ日本を手放さないよ。


555 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:39:30 ID:YwGyolAo
サッポロ一番みそラーメン食ってきた。
>>502の画像見て思ったけど、なんで東京の蕎麦って出汁濃いん?

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:39:48 ID:9EwJBp15
>>507
マジかよwwwもったいないなぁ。
ってか魚をエラと皮しか残さずに全て使いきる日本人が変態的なだけなのかもなwww

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:39:46 ID:YOV8h0+6
みなさん まだやってんの?

韓国料理で、、、、、
今の調理レベルでは無理なのは、韓国人の料理人も、ある程度理解していますよ。
なぜか?、、、答えは基礎および、食べてくれる人に対する思いやり
この思いやりを、理解できたら、なんとか、30年ぐらいで、そこそこのレベルに
なると思いますが、、、、
それより 北欧在住さん 31節 LGホールでしたか?
楽しみにしています。娘と久し振りに素敵な音楽を聴けると思うと、、、、、

ちなみにソウル在住です

558 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:39:50 ID:7QqBr+rh
>>534
その「革命」とやらをぶっ潰すから、期待してくれw

559 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:39:56 ID:DVfms1XK
>>534
スレ違いだから別のところ行ってね

いたければ朝鮮料理の自慢でもしてみてね

560 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:40:02 ID:6ZOsLbfQ
>>520
死んだら終わりなんだから、文化ケイショウ(笑)なんてのは無駄なんだよw

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:40:04 ID:7kgZx3fV
解放派が相手にして貰って嬉しそうだの。

ニホンザルでさえ「芋洗い文化」を継承すんのに、文化を捨てよだって

サスガ猿以下の朝鮮人。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:40:17 ID:f01SvSnr
>>525
     __
   / : 》:、   月ロケット発射確認。
  ( ===○=)   お土産は餅でお願いします。
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎

563 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:40:18 ID:uDwWknoH
>>544
美味しいにょは、目玉そのものじゃく、目玉の周囲のコラーゲンにゃ

564 :みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/09(月) 00:40:19 ID:ZAvZTBpv ?2BP(777)
>>555
基本的な味付けの好みが異なるから。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:40:27 ID:FCwF1eKx
>>545
ICBM?どう見てもアポロ13です。本当にありがとうございました。

566 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:40:33 ID:wZynLeYc
>>551
NO税としか思ってないんじゃないか?

567 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:40:48 ID:txPR+//s
>>509
よしメモメモ_φ(・ω・ )

>>536
そそ、庄内のお魚が美味しいスーパーらすぃ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:40:57 ID:usu9Pzvm
>>502
ああ・・・・・日本に生れてよかったぁ(・∀・)

569 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:40:57 ID:o2WjFf/i
>>507
ソースはwikiだけど、ロスケは昆布を海のゴミだとw

570 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:41:02 ID:b2AUxoDp
>>554
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <其の前に、日本の国防自体が合衆国との同盟前提ですからねぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

571 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:41:05 ID:DVfms1XK
>>536
そうです♪

酒田市限定のスーパー

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:41:13 ID:Wlbobb/o
そんなに盛り上がる内容だろうか。日本も最近だったし。常識的に見て韓国なんて10年以上後だろ。

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:41:21 ID:gpwjZos+
>>564
みすみん、関西の出しってうすいん?
関西のはどんべいしか食べたことないからわからんよ

574 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:41:24 ID:NmQq20Zm
>>560
まさに朝鮮の事ですね

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:41:33 ID:i2ijpWup
>>555
そばは関東出汁の方が美味しい
うどんは関西だしの方が美味しいよ

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:41:34 ID:WQTm5Lu4
>>560
そんなこったからお前らいつまで経ってもダメなんだよ
なにが十年後だよ。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:41:36 ID:SERkPWUA
>>555
色目のこと?
ならば醤油の比率が多いからとしかいえないが
味のことならば一概には西のほうが薄いとも言えないと思う
俺は両方とも好き

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:41:42 ID:DmFUuDRJ
実際に文化を失った人達は違うね
反面教師だね

579 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:41:43 ID:YwGyolAo
>>564
そんなに違うかなぁ。
蕎麦とうどんの出汁以外は大して変わらんような。

580 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:41:54 ID:b2AUxoDp
>>560
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <文化の継承を否定するとは……
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:00 ID:Zorb2N6M
>>567
タラの白子食べたい…
ポン酢で大根おろしかけて…

582 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:42:07 ID:iXI9x1rd
>>494
(;つД`) イキロ・・・。いっそ韓国の料理とかいって、こういったサイトからプリントアウトするのは。
韓国ゲロゲロ食事情 - ★厳選!韓国情報★
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/c/694e9411ddf6f11d11d2b29053c4626d
韓国ゲロゲロ食べ物特集:イザ!
ttp://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/218158/

>>504
それはスペルの綴りがちがうようなw

>>511
その米軍から見捨てられた韓国人、こんにちわ。

>>513
クッキングホモですね、わかります。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:09 ID:gpwjZos+
>>560
朝鮮人が朝鮮人たるゆえんだな
文化がないことを文化にすればいいじゃないか

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:15 ID:usu9Pzvm
というか、韓国料理って何があるんよ?

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:19 ID:Otr3GNUF
>>530 晩御飯だけは極力外に出るようにしてる

>>539
何を言っても駄目 二言目には でも日本人だって悪い(ry


グレて暴れ出した妹を沈静化しようとしたら 包丁持ち出されそうでしたwwwwwwフヒヒヒwww

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:23 ID:otlX7Ulc
まてまて、このスレどこまで伸びんだよww

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:34 ID:LlPefFPa
>>502
何と言う暴挙

588 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:42:37 ID:YwGyolAo
>>573
関西で売ってるどん兵衛と関東で売ってるどん兵衛はスープが違うよ。

589 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:42:46 ID:/9dffG6K
>>513
料理が出来るから
彼女が出来ない
・・・ということも往々にしてありうるのが昨今の世。こわいこわい。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:48 ID:Zorb2N6M
>>575
そうか…
関西出身の母ちゃんの蕎麦がまずいのはそのせいか…
うどんは普通なのに

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:56 ID:4K93pZpx
>>560
実に朝鮮人らしい考え方ですね。
死んだら終わりなんだから、今、朝鮮半島に帰れや。

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:42:58 ID:7kgZx3fV
手厚い社会保障で破綻寸前の北欧を例に出すとはw


593 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:43:11 ID:NmQq20Zm
続々と東亜の諸先輩方が集まっておりますが
なにかあったんでしょうか・・・

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:43:14 ID:rLyiLpga
>>555
関東はタレです。
関西は汁も食べます。
この違いだと思います。また田舎は濃い目の味付けになります。

595 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:43:27 ID:7QqBr+rh
>>570
マジレスすると、
日米安保条約によって担保されている日本の防衛力は、
今の負担額以上のものがあるぞ。

ま、片務契約と言われてみれば弱いが、な(´・ω・`)

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:43:32 ID:WQTm5Lu4
>>494
韓国旅行に送り出してやれよ
裏道にこそ真の魅力があるだの
ちゃんとブランド品つけてないと恥ずかしいだの
日の丸の旗をちゃんと持つようにと吹き込んでからさ。

597 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:43:36 ID:b2AUxoDp
>>585
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一ついうなら、戦争に誰が悪いはありません
  (|<W>j)  敷いていうなら誰しもが加害者であり、被害者であるが正しいですね
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:43:38 ID:Zorb2N6M
>>582
いつの間に自分は性転換したんだろう…

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:43:47 ID:k62If5Zo
>>556
日本人は魚の皮も喜んで食うし、普通に食えない皮は
湯霜にしたり焼霜にしたり銀皮にしたり
ウロコだって松皮焼きにして食べたりする


なんて変態なんだ

600 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:43:52 ID:uDwWknoH
>>567
補足にゃ
>タレを各種揃えて

買ってくるじゃにゃくて、醤油・酢・味噌、等の調味料で、自分でブレンドするのにゃ

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:43:52 ID:AXjsge+R
>>461
ご承知かもしれんけど
換気に気をつけて、後片付けは念入りに、流しも綺麗に。でないと翌朝が。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:43:57 ID:fiH/MYjY
>>525
51スレも続けるのかw

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:44:36 ID:FCwF1eKx
>>573
つゆはほんのり黄色。
あとだし自体はしっかり取ってると思う。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:44:40 ID:Zorb2N6M
>>599
むしろ皮がうまいのにねえ

605 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:44:51 ID:o2WjFf/i
>>563
そのコラーゲン争奪になったんですよw

606 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:44:56 ID:txPR+//s
>>555
更科じゃなく引きぐるみや、外粉を混ぜた藪蕎麦が多いから
強い香りを立てるのに強い出汁になるんじゃないですかね?

ただ濃くて甘口の店も有りますけど、
やっぱり粉との相性かと

>>557
日本は家庭料理でも、手間を掛けるの多い気がしますね

>>564
唇の裏の肉もコラーゲン大目で
カマ裏は脂と身のバランスが絶妙で美味しいと思うのですよ

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:44:57 ID:3AfzhtEE
>>555
というか、関東醤油ベース、関西出汁ベース

うどんの汁がもっとも顕著じゃないかね
一説には、関東は武家の街=肉体労働者だから塩分の濃い味が好まれたとかいうものも

これは眉唾としても、京都を中心とした薄味文化は間違いなく公家社会の結果だと思うけどね

608 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:44:57 ID:D/rLtTDY
今の時間に食うと確実に太るよね?
>502貼ってアレだが

609 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:44:58 ID:/y3h0TUU
>>560
そうですか…
ならばまずは電子計算機文化の継承者であるPCと狼煙以来の信号文化の継承者である
ネットを辞めることで模範を示していただきたいものです
自ら無駄だと言うものに囲まれて生活していて貴方は恥ずかしくないのですか?
あと、革命も政体変化という文化の継承ですので、そのような無駄なことは考えるのはお止
めになった方が良いでしょう
もしかして、貴方が利用している文化だけはいつもの如く「綺麗な文化www」でしょうか?

610 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:44:57 ID:b2AUxoDp
>>595
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <其の分、本来日本が払う負担を払ってもらってますからねぇ
  (|<W>j)   其の上、日本が圧倒的有利な条約ですし
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:45:05 ID:K5bv+o3a
>>585
最寄の警察署に相談するんだ
だが、妹はなんとかなっても母ちゃんはどうにもならなさそうorz

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:45:08 ID:1eyI7CIE
>>585
言葉で言わずに、
サイトから写真付きのページをプリントアウトして
ダイニングのテーブルの上にでも置いといたほうが
効果的では?

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:45:13 ID:gpwjZos+
>>588
そうなのかー
子供の時食った時は特に味も薄くないし差をかんじなかったんだよ

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:45:24 ID:i2ijpWup
>>590
俺 関西人だけど そばは関東の方が好きだよ


615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:45:47 ID:moQuOLg2
>>555
関西、中部、沖縄、東京と転々としたけど、辛好み+江戸っ子風の食い方が絡まって、
江戸っ子には素で飲むにはちょっと辛めってのがいいみたい。


616 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:45:59 ID:6ZOsLbfQ
>>554
知ったかの話なんざ知らない。アメリカを後ろから刺すくらいの勢いで喧嘩売れば勝てるよ

617 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:46:09 ID:NmQq20Zm
>>599
魚は皮も美味しいです
残すなんて勿体ないです

618 :みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/09(月) 00:46:10 ID:ZAvZTBpv ?2BP(777)
>>573
関東は鰹だし、関西は昆布だしをベースにするわね。
後、色の濃さは醤油そのものの色の濃さの違いで濃度の違いではないわね。

>>579
鰹だしか昆布だしかの違いはあるけど、それも今はそう関係がなくなってきたわね。

619 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 00:46:11 ID:/9dffG6K
>>557
ありがとうございます。
御礼を申し上げると共に、団員一同心よりお待ちしております。<(_ _)>

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:46:14 ID:gpwjZos+
>>603
味が薄いわけじゃないのかw

621 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:46:21 ID:7QqBr+rh
>>598
俺は普通にポークビーンズくらいまでなら作るぞ?いやマジで。

オプションがほしいなら、
演習場で携行しているツールナイフで、平気で魚を切っていたりもする、がw

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:46:21 ID:4K93pZpx
>>599
根菜の皮はキンピラにしちゃうし、
果物の皮だって乾かして紅茶に入れたりお風呂に入れたり。
ド変態ですね。

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:46:23 ID:Otr3GNUF
>>582 ちなみに携帯から今投稿してるんだが


つまりだ、うちは貧乏でパソコンが無いwwww自分の部屋にテレビも無いwwww

だがリビングは韓流真っ盛りだぜヒャッハー!

624 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:46:33 ID:wZynLeYc
>>600
本職はまあ置いといて、味見をしない奴に料理をさせると大抵
悲惨なことになりますな。


625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:46:43 ID:7KpGvSyI
一方うちの母親は
俺「ペ・ヨンジュンって知ってる?」
母「何それ?」
チーン…

626 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:46:45 ID:b2AUxoDp
>>616
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <無理無理、そんな程度では勝てない
  (|<W>j)   何故合衆国が最強で足りえるかを理解してない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:46:53 ID:tCcxGAD4
>>623
何というか(;´Д`)がんばれ…

628 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:47:01 ID:iXI9x1rd
>>524
別ソース
ttp://www.mri.co.jp/REPORT/CLUB/2007/12/20071201_club10.pdf
租税負担率
日本 24.5%
韓国 27.6%
ドイツ 28.6%
アメリカ 23.1%
イギリス 36.9%
フランス 39.5%

多分、>>524よりも新しい資料を使ってる模様。

629 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:47:03 ID:DVfms1XK
>>608
罠ね、罠なのね!

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:08 ID:1eyI7CIE
>>598
東亜はしゅれとか愚真とか拓也とか
かわいい男の娘が沢山いるからです。

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:09 ID:r+QnMM7M
まあ、ミシュランに載る店なんか縁が無いからどうでもいいや

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:11 ID:f01SvSnr
>>589
     __
   / : 》:、
  ( ===○=)   全くですね。
   ( O┬O    ナンパでもしてみますか。「お金あるよ。あんまり家に帰らないよ。すぐ死ぬよ」
≡ ◎-ヽJ┴◎  とか言って。

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:31 ID:Zorb2N6M
>>621
ポークビーンズか
給食でよく食べたよ
あれ、一度自分で作ってみないとな

ところでご職業が公務員ですか
今時羨ましい

634 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:47:38 ID:/y3h0TUU
>>616
現状でアメリカを撃つメリットがありません。朝鮮を排除するメリットはありますがね

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:48 ID:rLyiLpga
>>617
魚の骨はから揚げにして食った経験があります。
結構いけますた。

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:49 ID:gpwjZos+
>>618
なるほどー
あっちの人が食うと魚臭いのか・・・

うどん食ってくるか

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:47:59 ID:3x3lDNk9
ミシュランガイドは韓国が起源ニダ

638 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:48:03 ID:6ZOsLbfQ
>>570
自ら奴隷宣言する当たりが自民党の犬なんだよな。
負け犬。

639 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:48:07 ID:YwGyolAo
>>613
カップの下の方にWと印刷があれば西日本向け、Eと印刷されてれば東日本向け。
スープのパッケージも東と西で色が違うよ。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:11 ID:FCwF1eKx
>>620
足りない分はおおむね塩でカバーかと。
あとどうしてもこゆいの食べたい人は薄口とか白醤油使ってるかもです。

641 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:48:15 ID:uDwWknoH
>>607
>一説には、関東は武家の街=肉体労働者だから塩分の濃い味が好まれたとかいうものも

>これは眉唾としても、京都を中心とした薄味文化は間違いなく公家社会の結果だと思うけどね

大間違いにゃ
関西系の薄いのは色だけで、塩分は結構キツいにゃ
関西で多用される薄口醤油をベースに関東系醤油味を想像しちゃダメにゃ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:16 ID:4K93pZpx
>>616
アメリカ切る位なら、
在日ごと朝鮮半島国家切る方が余程メリットあるが。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:20 ID:Wlbobb/o
>>616
そんなのでアメリカが負けるならWW2で崩壊してるわ。

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:26 ID:7kgZx3fV
焼シャケの皮旨いのに…

645 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:48:34 ID:NmQq20Zm
>>616
頑張れ!
後ろからあんたを突き飛ばしてあげるから

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:39 ID:Zorb2N6M
>>630
ああ、着せ替えが楽しめそうな男の娘もいいですなw

647 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:48:43 ID:YsHbT0bl
>>608
ファミマのミニラーメンを完食しました。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:53 ID:rLyiLpga
>>623
君が高校生なら真剣に自衛隊入隊を考えるべき。
それ以上なら家を出なさい。

649 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:48:56 ID:D/rLtTDY
>>640
さぬきうどんのダシもめっちゃ塩入れるよ\(^o^)/

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:48:59 ID:1eyI7CIE
>>611
妹+包丁=お兄ちゃ〜ん、起きてる〜……?

651 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:49:00 ID:txPR+//s
>>585
妹さんはなんとかしたいやねえ、、、

>>599
湯霜やタタキは皮目の脂を捨てない+余計な臭みを取るという
一石二鳥の手法なのれす

>>600
ポン酢に胡麻なんかは自分でも作りますお
有ればゆず胡椒とかも

652 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:49:21 ID:b2AUxoDp
>>638
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <合衆国に防衛を負担してもらうという事が負け犬と?
  (|<W>j)   まさか貴方、単独で中国や露西亜と対等になれと?
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

653 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:49:25 ID:DVfms1XK
>>617
煮魚の皮苦手なんですよ><

焼いたら食べれるけど

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:49:27 ID:i2ijpWup
いくらがんばってうどんだし作っても
ヒガシマル粉末うどんスープには勝てない むなしい・・・

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:49:27 ID:FCwF1eKx
>>623
今日日ディスプレイなしなら5マソでショップブランド品が買えるですよ。
ネットブックでもおk

…問題は回線か。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:49:30 ID:QmWS12AV
>>616
まあ、その精神で祖国のために頑張れwww


657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:49:46 ID:9EwJBp15
>>599
皮そのものを食べるのは悪食かとおもってがそうでもないんだなwww
魚を刺身にしたあと残る皮を骨煎餅作るときに一緒に揚げたりする俺は変人だと思いこんでたよwww


658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:49:47 ID:3AfzhtEE
>>641
おろろ、そうだったのか
うる覚えで変な知識垂れ流して申し訳ない ><

659 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:49:54 ID:D/rLtTDY
>>653
ぬこのくせにw

660 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:50:06 ID:wZynLeYc
>>620
出汁の味はしっかりと。

>>636
昼飯うどんを生醤油で食ってきた。

661 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:50:09 ID:6ZOsLbfQ
>>592
破綻寸前?ダウト。
破綻寸前なのは日本の糞年金制度だ。爆弾ばかり背負っている我が国日本。
爺共をアメリカに特攻させようぜ。

662 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:50:14 ID:7QqBr+rh
>>633
この商売でいろいろなものを捨てたが、
得られたものは極めて大きい、かもなw

魚のブロックをツールナイフで切り出すのは、ある意味快感w

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:50:25 ID:b96KSdkF
信じられない事に韓国はフレンチに不可欠な子羊の肉やトリュフ、フォアグラといった
食材が手に入りづらいんだと。羊の肉を美味く扱えなければインドや中東など他国の
宗教や戒律のタブーに触れる危険もあるのに。
要するに韓国は本当に大きい国賓を招いた経験すらもないダサ小国だと言うことが分かる。
伝統の宮廷料理だのとほざいておきながら真に国賓を歓迎する料理すらまともに作れないんだ。
それでミシュラン獲るとかほざいているんだぜ?こんな100億光年のバカどもにはもう付き合い切れない。

664 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 00:50:41 ID:o2WjFf/i
>>585
今じゃなきゃ、一人立ちの資金を貯めるために期間工に行けって言うんだけどなぁ。


665 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:50:43 ID:txPR+//s
>>623
うーん、がんがって妹連れて家を出られる職種を探すのが・・・・

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:50:47 ID:gpwjZos+
>>639
パッケージは知らんかったw

昆布だしはどうもおでんのイメージになるなあ


667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:50:56 ID:K5bv+o3a
>>661
いつおまエラの国になった?

668 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:50:59 ID:/y3h0TUU
>>635
骨煎餅のようなものですな。九州の醤油を塗って食べると最高ですね
骨は出汁にもなりますしね

669 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 00:51:15 ID:NmQq20Zm
>>653
食べられないのは無理することないけど
煮物の皮も美味しく頂きますよ

670 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:51:26 ID:6ZOsLbfQ
>>609
あのなぁ、ホント情けないなおまえは。
俺様の金で買ったPCだ。俺様のPCだ。
作った奴は作りたいから作ったんだろう?そんなもんに感謝しねえよ。

671 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:51:48 ID:/y3h0TUU
>>644
水戸光圀の大好物でしたかね…

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:52:00 ID:4K93pZpx
>>661
民主のジジイどもは在日ごと朝鮮半島に廃棄すれば良いと思うんだ。

673 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:52:03 ID:iXI9x1rd
>>534
人間革命乙w

>>560
ああ、だから韓国では文化が生まれないのかw
可哀想にw

>>584
中国様を歓待する中華風土俗調理

>>593
ちょっと夜食を。寝る前に。

>>596
水曜日に日本大使館に行かせないようにw

>>616
ぜひ韓国が率先してやるべきですねw


674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:52:06 ID:7kgZx3fV
すでに解放派は食い物の話も、文化の話もしてねージャン
東亜+は優しいのう。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:52:15 ID:gpwjZos+
>>660
しょうゆだけはやばいだろ・・・・

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:52:18 ID:SERkPWUA
>>661
お前、前スレよりは落ち着いてるようだが
いい加減スレチガイ
だから、お前も食い物の話で論戦しようよ

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:52:33 ID:tHQfeyJx
>ソウルについても頭の中で考えている

ソウル版の構想はあるって事だろ。
タイトルがウソつきだ。
ソウル版は全店三つ星になるだろうね!

678 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:52:33 ID:uDwWknoH
>>624
>味見をしない奴に料理をさせる・・・

ウリの妹の一人がそうにゃのだ
彼女、曰く「味がピッタリ決らない」

味見して調整しなけりゃ当り前にゃ!!

679 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:52:35 ID:b2AUxoDp
>>670
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <需要と供給ってしってます?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

680 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:52:46 ID:7QqBr+rh
>>661
年金の掛け金すら支払わずに、
ど厚かましいことに年金支払いを要求しやがった朝鮮人が、
ついに最高裁判決でアウト食らっていたなw

これで判例法は確定なので、
あとは自分で何とかしてくれw

681 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:52:48 ID:D/rLtTDY
小沢やばくね?
顔がむくみでワケ分からんようになってる

682 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:52:50 ID:6ZOsLbfQ
>>610
日本人特有の三枚舌か。
サムライ魂だかなんだか知らないけど、屈辱を受けるくらいならハラキリ(笑)するのが日本人だろw
いつからそんなご都合主義に落ちたんだよ。ホント無様だな自分からボロだしやがって

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:52:56 ID:vk+k/iwn
>>675
いや、おいしいよ?

684 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:53:01 ID:txPR+//s
>>661
去年の年金は運用金を含めて”2兆円ちょっとの黒字”決算
年金が厳しくなるのは”このままのペースで高齢化が進めば”

>>663
羊肉は大体の宗教で食べられる便利食材なんですけどねえ

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:53:13 ID:EmBFN8fJ
渡り蟹ケジャンだけは認めてやる

686 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:53:15 ID:YwGyolAo
>>674
時々レス番飛んでるのは解放派だったのか。

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:53:20 ID:Otr3GNUF
>>648 それは実際考えてる とゆーか悩んでる 俺に出来るか?と

>>651 努力したが駄目でしたwwww本当ッ自演してでも韓国貶めたいわwwwww

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:53:30 ID:7KpGvSyI
>>678
○○少々で大量に入れる人居ますからねぇ…

689 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:53:36 ID:wZynLeYc
>>675
讃岐の食い方ですぜ。
まあおろしと鰹節乗っけたけど。

690 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:53:48 ID:6ZOsLbfQ
>>625
恥ずかしいババアだな。死ねって言っておいてくれる?

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:53:49 ID:3AfzhtEE
>>657
君君、鮭皮で喧嘩した事ないのかねw

周りが皮食わないならチャンスだ!旨いとこ全部独り占めしちまえwww

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:15 ID:pEV6AiFT
>>616
100兆ジンバブエ$あげるから、帰りたまえ。

693 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:54:23 ID:D/rLtTDY
>>689
スダチ絞ってみ
新たな世界が開ける

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:26 ID:Zorb2N6M
>>675
それに生卵とねぎプラス
ウマー

695 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:54:37 ID:txPR+//s
>>685
渡り蟹はリングイネを使ったパスタだろ普通に・・・・(;><)

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:38 ID:7KpGvSyI
>>686
段々俺は哀れみの目で見るようになりました まる

697 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:54:41 ID:/y3h0TUU
>>670
それで、文化云々については罵倒することで逃走ですか
いつでも勝利宣言していただいて結構ですよw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:43 ID:/aXUKnsH
>>675
さぬきを生醤油で。めちゃくちゃうまいよ。

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:51 ID:WQTm5Lu4
>>682
なんで朝鮮人って条約を理解できないんだよ
その手のことは条約で解決しているんだよ、お解り?
それも韓国側が日本の漁民を人質にして圧倒的有利で結んだ条約で。

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:54 ID:gpwjZos+
>>683
ちょっとやってみるw

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:54:59 ID:1eyI7CIE
>>678
妹が料理をするなんて羨ましい

702 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:55:01 ID:b2AUxoDp
>>682
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <屈辱ねぇ、
  (|<W>j)  日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約の何処が屈辱的なんです
  ,i=@=i    具体的に教えていただけますか?
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:02 ID:dhF35gED
>>682
一方、韓国政府は従軍慰安婦を米軍に提供した

704 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:55:11 ID:iXI9x1rd
>>622
お茶のガラを乾かして畳に撒いて、ホコリを取ったりとか。
魚の中骨を炙って、酒のつまみや出汁と一緒に吸い物にしたりとか。
あと、出汁を取った昆布や鰹節を佃煮にするとか。

>>631
おいらも縁がないw

>>638
ここに貴男の仲間はいませんよ?
ちゃんと犬小屋に入りましょうね。

>>681
使い捨ての在日からですね。

705 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:55:16 ID:YwGyolAo
>>693
香川に行った時にそれ食ったけど美味かったな。
もう一度行きたいもんだ。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:16 ID:K5bv+o3a
>>687
警察も受けてみれば?
高卒採用なら、センター程度出来れば楽勝だし。
自衛隊ほど訓練きつくないし。

707 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:55:19 ID:7QqBr+rh
>>690
てめえのほうが恥ずかしい。
さっさと回線切って首吊って市ね。

708 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:55:35 ID:uDwWknoH
魚でも獣でも、皮とか骨の側が美味しいのにゃ

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:36 ID:UCGWP/Ug
で、けっきょく「うどん」スレなんですね

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:43 ID:f01SvSnr
>>688
     __
   / : 》:、
  ( ===○=) 大さじはお玉じゃねえ ですね。
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:47 ID:1eyI7CIE
>>690
死ね。

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:50 ID:gpwjZos+
>>沢山
さぬきうどんってしょうゆだけでくうのか?

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:55:56 ID:tCcxGAD4
馬鹿をあぼーんしたら連鎖でスレの1/3近くがあぼーんされた。
まじおすすめ。

714 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 00:56:04 ID:6ZOsLbfQ
ペリー来航の時から責任をたらい回しにした民族だから不思議じゃないが

歴史に学ぶことを知れよ。

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:12 ID:Zorb2N6M
>>687
自衛隊入隊しても、妹連れはなぁ…

何とか妹さんと一緒に家を出られればいいんだけど

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:19 ID:Yrh6sCz/
>>682
徳川家康は「堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え」って
言葉残してるんだがな。そんな単純じゃ大きなことなんぞできんぞ。

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:34 ID:FCwF1eKx
>>687
逆に考えるんだ。連中の喧伝する"残虐な日本"像がいかに誤りと偏見に満ちているかを自覚させてみるんだ。
これで「でも日本も悪い」をある程度封殺できるはず。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:41 ID:/aXUKnsH
>>705
肉ごぼううどんもお勧め。

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:42 ID:Otr3GNUF
>>665 いや 妹も俺の嫌いなスイーツ(笑)糞ビッチになってしまったから もう駄目ぽ

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:52 ID:i2ijpWup
>>690
韓国で有名でも 日本では普通は無名だよ
ぺとかぴとか 正直よく分からん

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:56:55 ID:Zorb2N6M
>>695
カニがらで取っただし、うまいよな
エビガラでアメリケーヌソースもいいけど

722 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 00:57:08 ID:b2AUxoDp
>>714
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <貴方も学んだ方が宜しいですよ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

723 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:57:08 ID:txPR+//s
>>687
ひとまず距離を置く手段を考えるんだ(><)

724 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 00:57:09 ID:YsHbT0bl
>>698
卵黄入れてまじぇまじぇが好きです。

725 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 00:57:11 ID:/y3h0TUU
>>686
いつもの如くですよ。相変わらず支離滅裂なダブスタ全開っぷりです

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:12 ID:7KpGvSyI
>>710
塩少々で

「しょう しょうっと…」と良いながら塩の瓶二振りしてる御仁が知り合いに居た…

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:14 ID:rLyiLpga
>>687
案ずるより産むは易し。とにかく行動を起すことが大切。
それで君の母親が変わるかも知れない。
出来る所から変化させていかないと、ずっとそのままだよ。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:25 ID:EmBFN8fJ
>>695
あまりのおいしさにご飯がなくなってしまい、隣の家のご飯を盗みに行く

ってのが朝鮮クオリティだが

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:28 ID:SERkPWUA
>>714
マジ、そろそろ食い物の話しようよ
こんなトコから行ってみ?お前の考える最高の食べ物何?

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:28 ID:vk+k/iwn
>>693
相手が知らないって思ってるのは少し傲慢だろw


そういえば、日本のロッテと韓国のロッテって関係深いのかなぁ?

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:29 ID:moQuOLg2
>>712
香川出身の人に訊いてみw

732 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 00:57:31 ID:YwGyolAo
>>718
スイスポが納車されたら慣らしがてらに行ってみようかな。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:57:57 ID:4K93pZpx
そういや、ホントかどうかは知らないが、
蕎麦湯みたいに、
茹でた麺の汁を飲む文化があるのって日本だけだ
って言ってた外国人がいたけど、そうなんかなぁ。

因みにその人は天ぷらツマミに、蕎麦湯で焼酎割って飲むのがいたく気に行ったようだったが。
〆は鴨南蛮。

734 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:57:59 ID:D/rLtTDY
>>718
同県ですか?

735 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 00:58:01 ID:iXI9x1rd
>>675
讃岐うどんで「醤油うどん」てのはそういう食べ方をするそうです。
生醤油ではなく、ダシ醤油ですが・・・。

讃岐うどんブームで注目の醤油うどんの謎 醤油うどんって何? - [うどん]All About
ttp://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20030328shoyu/
Q》醤油うどんの醤油って普通の醤油(関東の場合濃口醤油の意味)ですか。

《A》違います。だし醤油と呼ばれる醤油加工品です。
濃口醤油でも食べられないことは無いですが当たりがきついので
量を加減しても美味しく食べられないと思います。

>>681
平壌運転です______

>>690
誰が言ったか判らないので、名前をお聴かせ下さい


736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:58:04 ID:WQTm5Lu4
>>714
朝鮮妄想は歴史じゃねーぞ、それと国際条約というものを理解しろ、ドアホウ。

737 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 00:58:16 ID:7QqBr+rh
>>714
自分で自分のことを処理出来なくなって、
日本に併合をおねだりした朝鮮は?w

738 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 00:58:33 ID:DVfms1XK
>>711
日本には塩梅って言う素敵な言葉があるのにねぇ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:58:37 ID:3AfzhtEE
>>721
しょうゆ、というか生醤油ね

普通の醤油より若干甘い気がする。
それにあと柑橘系の絞り汁、大根おろしなどの薬味で食う。うまいよ。

讃岐系のうどん店あれば多分やってるはず

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:58:38 ID:1eyI7CIE
>>726
リコ「少々ってどんくらい!?」

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:58:57 ID:/aXUKnsH
>>712
それだけじゃないけど、基本のひとつ。

742 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 00:59:04 ID:uDwWknoH
>>701
ウリなるべく食べたくにゃい
自分で作る方が美味しいにょだ
もう一人の妹は、そこそこ上手いにょだが、
味濃いめで、何作っても食事用というより、酒の肴にゃのだw

743 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/02/09(月) 00:59:08 ID:wZynLeYc
>>732
高速料金が下がってれば自分も遠出しようかな?

さてこの辺で寝ますノシ

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:59:09 ID:gpwjZos+
>>731
誰かかがわ民はおらぬのかー!

745 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 00:59:28 ID:txPR+//s
>>721
そんな大量に渡り蟹買わないので、
アサリの酒蒸しのスープも加えて作っちゃいますけどねー

そういや輸入食材店に業務用のアメリケーヌソースが売ってたけど、
量が量だけに使い切れ無さそうなので回避した覚えがあるなあ。。。

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:59:29 ID:SERkPWUA
>>733
イタリア人はパスタの茹で汁でスープ作るって聞いたことがあるけど
ほんとかな?

747 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 00:59:33 ID:D/rLtTDY
>>730
そうか
腹減りすぎて暴言ぽかった
反省してます

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:59:55 ID:XpEst/Dj
韓国の料理って正直不味い
叔母が韓国に観光に行って、帰国後に胃炎で入院したのを憶えてる

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 00:59:55 ID:7KpGvSyI
>>744
うちの水道からうどんは出ません

750 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 01:00:08 ID:uDwWknoH
>>728
ママカリかにゃ?

751 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 01:00:12 ID:NmQq20Zm
>>744
はにはにちゃんを召喚すればおk

752 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:00:28 ID:7QqBr+rh
>>744
体はさておき、心は京都市民、かつ香川市民な俺が通りますよっとw

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:00:32 ID:/aXUKnsH
>>734
大阪です。
けど、これを食べるために丸亀の店まで行っとりますw
知り合いがうどんマップ作ってくれるんで。

754 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:00:40 ID:D/rLtTDY
>>744
('A`)ノ

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:00:44 ID:7kgZx3fV
朝鮮人は食い物の話では
日本人に勝てないので
突っ込むトコがある国際政治の話に逃げる訳か。

オバマ政権に食い込み、米韓同盟を深化させるべき
とか社説書いてるのにw→朝鮮人

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:00:45 ID:Zorb2N6M
>>745
殻をよくよくつぶして使えば、大量になくても味でない?
エビがらはいつもそうやって使うよ

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:00:46 ID:1eyI7CIE
>>742
妹がのんべなんじゃ?

758 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:00:46 ID:6ZOsLbfQ
>>684
年金の使い込みは許されません。

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:00:59 ID:AXjsge+R
>>733
麺ではないけど餃子湯が近いかな。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:01 ID:f01SvSnr
>>726
     __
   / : 》:、   「お米研いで置いてくれ」
  ( ===○=)   2分後
   ( O┬O    「貴様・・・その砥石をなんに使うか自分に説明してくれるか?」
≡ ◎-ヽJ┴◎  実話です。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:19 ID:7KpGvSyI
>>754
蛇口からうどんが出るって本当ですか!?

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:19 ID:FCwF1eKx
>>752
大久保の中の人ですか?

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:21 ID:Zorb2N6M
>>758
まあ、払ってないお前には関係のない話

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:29 ID:tCcxGAD4
>>730
創業者が同一です。
実質的に同じグループの企業?みたいですね。

765 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 01:01:33 ID:/y3h0TUU
>>729
自然薯と生山葵を使った麦とろですかね。それに炙ったノリを散らして本醸造醤油を少しだけ
かける。鶏卵だと味が下品になるので、卵を入れる場合は鶉ですね


766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:45 ID:dhF35gED

そういえば、為替介入で年金溶かした国なかったっけ?

767 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 01:01:48 ID:o2WjFf/i
>>705
釜玉というのが食べてみたいです。
マジで行こうかなぁ、春の18きっぷでw

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:01:49 ID:WQTm5Lu4
>>758
もし日本の年金が破綻するようなことがあっても
お 前 に は 関 係 な い だ ろ う が !!!!

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:07 ID:gpwjZos+
>>749-752
さぬきって生醤油?て醤油だけで食べるの?
東北一筋のウリにおしえてくれ><

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:09 ID:f01SvSnr
>>728
     __
   / : 》:、 酒盗とママカリが混ざってるww
  ( ===○=)
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:11 ID:Zorb2N6M
>>765
出汁で伸ばしてよくするのな
ふわふわになる

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:21 ID:9EwJBp15
>>691
俺の周りは魚の皮食わないやつばっかだなwww
理由は「海水に直接当たってるから汚そう」だそうだ。
一番凄いヤツはアジの塩焼きの皮すらわけるwww
挑戦してみたが身がぼろぼろになったよ。

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:22 ID:k62If5Zo
>>728
ママカリって魚だっけ?

774 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:02:34 ID:YsHbT0bl
>>760
豆腐をさいの目にとか、大根をイチョウに以前ですな。

775 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:02:35 ID:txPR+//s
>>733
蕎麦湯はザル蕎麦で冷えた腹を温めなおす効果も大きいの

10月末から旬になる蕎麦を美味しく味わう知恵ですねー

>>746
ミネストローネなんかはパスタをそのまま放り込むから
茹で汁が出汁と言える様な言えない様なw

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:39 ID:4K93pZpx
>>746
ほうほう。
確かにパスタは茹で汁に多く塩も入ってるわけだし、もったいないって思っちゃうよねぇ。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:44 ID:tCcxGAD4
>>766
それは年金の支払いが始まった直後に年金が破綻しそうとか言ってた某国ですか?

778 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 01:02:45 ID:DVfms1XK
>>746
ちなみに日本人はカップ焼きそばのゆで汁でスープを作るのです♪

あの発想は素敵だと思う

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:02:49 ID:YOV8h0+6
>>606
日本の食卓にはいろんな国の料理が並びます。
わかり易い例がコンビニの幕の内
これって実はすごい事と思います
仕事上、、他の国にはありません(私の知るかぎり)


>>619
よろしければ、太巻きぐらい差し入れさせてもらいます。
太巻きならば生魚を使用しないので、他の団員の方も安心

780 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:02:52 ID:b2AUxoDp
>>760
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <小学校の調理実習で、クレープを作ることになり、自分がフライパンを暖めていとき
  (|<W>j)   「余ったからあげる〜」といって卵を流し込んだ女子
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:01 ID:1eyI7CIE
>>773
ママカリかついだ金太郎

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:01 ID:Otr3GNUF
うぬ レスしてくれた人々ありがとう とりあえず頭はそこそこあるから、自衛隊も警察官も受けてみる
嫌気が差したらまた下手なホロン部やるのでその時はよろしく哀愁wwwwww

783 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:03:01 ID:D/rLtTDY
>>761
麦茶は出た

>>769
大昔はそうだったらしいが、今は違います

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:01 ID:QmWS12AV
>>746
確かトリュフ入りのパスタ(名前忘れた)の茹で汁はスープに使っていたキガス

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:07 ID:EmBFN8fJ
>>750
http://ryouri-kankoku.seesaa.net/article/97427193.html

ケジャンはマジで美味い

786 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:03:11 ID:iXI9x1rd
>>695
え、ぶつ切りにしてオイスターソース絡めてキャベツと炒めるのでは?

>>701
「お兄ちゃん、お弁当ついでに作ってあげたんだからね! 勘違いしないでよ!!」ですね、わかります。

>>713
大清皇帝功徳碑 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%94%B0%E6%B8%A1%E7%A2%91
これが李氏朝鮮の歴史を端的に・・

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:22 ID:moQuOLg2
>>746
日本のお茶漬けみたいに、
ぺぺロンチーノを作る時に
ニンニクトンガラシオリーブオイルに、ちょっと茹で汁を注す

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:29 ID:xTxA7Ces
>>726
誰の四コマだったかな……。
何事も「合理的」を旨とする旦那が、
「料理の本に塩:少々、胡椒:少々とあるが、少々とはいったい何gのことを言うのだ。
これは一度出版社に電話して聞いて見なければ」とのたまって奥さんにしがみつかれて止められてるのがあったな。

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:34 ID:gpwjZos+
>>778
三陸産ワカメスープですねw

790 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:03:37 ID:7QqBr+rh
>>762
ノーでつw

日本全国が我が職場で、故郷はあるんだが、
将来を生きる町として、京都と香川をプッシュしますw

791 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:03:42 ID:txPR+//s
>>758
うん、
その年金の繰越金を”埋蔵金”といって使い込もうとしてるのが”民主党”

許せないよね?

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:47 ID:vk+k/iwn
>>764
>創業者が同一です。
資本関係があるのかなぁ・・・

ペペロとかすげー問題だろうにw

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:03:56 ID:tCcxGAD4
>>782
目指せ防衛大。

794 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:03:56 ID:YsHbT0bl
>>773
おさかなです。本州から讃岐うどんを食いに行くのなら、岡山に立ち寄るべし。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:01 ID:FCwF1eKx
>>773
塩からだったと記憶。
よくわからんけど烏賊とかじゃないの?

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:06 ID:rLyiLpga
>>760
実害がないからいいでつね。
米をママレモンで洗って炊き上げたヤツがウチにはいましたから。
昼飯抜きはきつかったでつ。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:27 ID:7KpGvSyI
>>778
っ[でっかい焼きそば弁当(200g)]

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:36 ID:K5bv+o3a
>>782
がんばれ

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:41 ID:gpwjZos+
>>783
(´・ω・`)

800 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:04:47 ID:b2AUxoDp
>>793
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <狙うなら理系ですね、確か文系より偏差値が低かったはず
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:56 ID:rLyiLpga
>>782
頑張れよ。

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:56 ID:1eyI7CIE
>>760
俺の知り合いに
チョコを沸騰させた
女がいるからまだマシじゃね。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:04:59 ID:SERkPWUA
>>782
いや、ホロンはやめとけ・・・マジでお面が取れなくなっても知らんよ

804 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 01:05:11 ID:/y3h0TUU
>>771
出汁を入れすぎると生山葵独特の甘みと被りませんか?
ご飯の方に注いでおけば行けるのかな?

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:05:18 ID:/aXUKnsH
>>796
ネタをマジにやったのかw

806 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 01:05:19 ID:NmQq20Zm
>>782
よろしく哀愁って・・・・・・・
年齢幾つなの?www

807 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:05:19 ID:D/rLtTDY
>>799
こんなん
http://setouchi.ac.jp/~udon/udon2.htm

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:05:22 ID:7kgZx3fV
食い物のスレで「ペリー来航」とか。
バカだろ。

ペリーは捕鯨基地を探して日本に来たらしいな。
米国も昔は鯨食ったのか?

809 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 01:05:22 ID:o2WjFf/i
>>719
君のおかんはたぶんおばちゃんよりちょっと上のお年頃だと思うから、
ちょっと口喧嘩しに行きたいわ。

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:05:32 ID:dhF35gED
>>782
がんばれ

811 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:05:57 ID:iXI9x1rd
>>740
1グラム? 小さじもないぐらいだから・・・

>>743
おつかれさまー

>>749
うどんダシならともかく、うどんは出ないでしょw

>>758
外国人の権利の無駄遣いは許しません。

>>760
洗剤を使わないよりはw

812 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 01:05:57 ID:YwGyolAo
>>794
出張で岡山行った時に居酒屋のおばちゃんが何も注文してないのに
「これ食べな」と出してくれたことがある。

美味かった。

813 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:06:17 ID:6ZOsLbfQ
>>791
ジジババに死んで頂くのが唯一最善の策なんですよ。自民党はいつまで経ってもそれをやらないじゃないか!

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:06:21 ID:WQTm5Lu4
>>782
ハングル習ってるならテレビに出てくるチョンが
どんな下衆な事言ってるのか分かるようになる日も来るさ

一人暮らしできるようになる日まで頑張れ。

815 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:06:26 ID:txPR+//s
>>782
>下手なホロン部やるのでその時はよろしく哀愁wwwwww
ホロン部お面と親父ギャグはやめとけ(;><)
乙です( ・ω・)ノシ

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:06:34 ID:Zorb2N6M
>>782
頑張って幸せになってくれ

817 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:06:36 ID:7QqBr+rh
>>800
だがしかし、理系は授業について行くのが疲れるという諸刃の剣、
決して素人には(ry

818 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:06:41 ID:b2AUxoDp
>>813
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <国民を殺せるか、ボケ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:06:43 ID:k62If5Zo
>>733
蕎麦湯を飲むのは栄養学的にも正しいらしいね
蕎麦の健康成分であるルチンは水溶性のためにゆで汁に多く溶けだしてしまってる
そのためにゆで汁を飲むのはルチンを効率的に接種できる


それにしても通な外人だな
そのうちいたわさとか食いだすんじゃ

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:07:07 ID:gpwjZos+
>>807
ホントに醤油だけなのかw

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:07:10 ID:moQuOLg2
>>808
油と髭とってあとは廃棄じゃね?

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:07:25 ID:WQTm5Lu4
>>813
殺されるのはお前ら在日な、それだけは分かっとけ。

823 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:07:30 ID:6ZOsLbfQ
>>793
安易に助言して他人の人生壊すなよ。
自衛隊なんつーのは人の尊厳を無視した組織だ。
金をためることだけが人生の楽しみか?金は使うものなんだよ?
自衛官は金の使い方を知らない馬鹿ばかり。そんな奴らに国は守れない。今すぐ解散解体

824 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU :2009/02/09(月) 01:07:30 ID:/y3h0TUU
>>808
油だけ取って捨てていました、日本人は髭までゼンマイにしていましたから、それから比べれば
まさに虐殺。鯨供養もありますしね

825 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:07:45 ID:7QqBr+rh
>>815
エロいのはいいの?お兄ちゃんw

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:07:50 ID:tCcxGAD4
>>792
今公式サイトみてきたら、グループ企業にちゃんと韓国ロッテも入ってましたよ。
多分資本関係もあるんじゃないでしょうか。

827 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:07:48 ID:b2AUxoDp
>>817
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ま、其の前に視力試験とかをパスしないとどうにもならない罠
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

828 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:07:58 ID:txPR+//s
>>813
>ジジババに死んで頂くのが唯一最善の策なんですよ。自民党はいつまで経ってもそれをやらないじゃないか!
はいはいポルポトの毛沢東主義者はカンボジアの人民裁判にでもかけられろ

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:07:58 ID:gpwjZos+
>>823
アカはくたばれ

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:01 ID:K5bv+o3a
>>813
で、お前の好きな料理は?

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:16 ID:FCwF1eKx
>>811
ひとつまみと考えたら1グラムちょっとはありそうな?

832 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 01:08:25 ID:DVfms1XK
>>808
マジレスすると食ってない

ランプの油とるためだけに鯨殺してた><

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:28 ID:rLyiLpga
>>819
梅干と納豆と沢庵を食わせて日本人化させるべきでつ。
そしてカレーに舌鼓を打つようになる?

834 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:08:32 ID:b2AUxoDp
>>823
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <それは自衛官たる兄に対する暴言ととって宜しいのですかな?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:34 ID:Zorb2N6M
>>804
ワサビは後からちょこんと載せて食べるかな
マグロの切り身を乗っけたりして食べたりもするから

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:37 ID:1eyI7CIE
>>813
在日に死んでいただくのが一番だね。

837 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:08:40 ID:YsHbT0bl
>>811
愛媛県の松山市に行くと、蛇口が三つ並んでいるそうな。
水道水、温泉、ポンジュース

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:43 ID:l3w9lolN
まだ解放のバカが張り付いてんのか
早く氏ねばいいのに

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:53 ID:xTxA7Ces
>>808
脂を採って後はゴミとして捨ててました。
その口で、昔から捕鯨して鯨を捕って残るのは虚無だけの文化すら持つ国に対して鯨を捕るなと。

840 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 01:08:56 ID:o2WjFf/i
>>782
頑張れよ

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:08:58 ID:SERkPWUA
イタリア人はパスタの茹で汁でウンヌンカンヌンってのは本当のことだったのか・・・
ウリも今度試してみるかな
けっこううまみ成分も溶け出してそうだから、
塩コショウで味を調えて葱でも散らせばいけるかな?

842 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 01:09:06 ID:YwGyolAo
>>831
随分とデカい手なんだなぁw

843 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:09:10 ID:6ZOsLbfQ
>>818
恐怖による専制を行えば簡単には老化しなくなるはず。
日本人の老化は酷すぎる。醜い。不正蓄財を許すな。

844 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:09:16 ID:7QqBr+rh
>>823
外国人にあれこれ指図される理由がないので、
俺はこのまま普通に生きて、訓練と実務をこなすよw

845 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:09:17 ID:txPR+//s
>>825
むう、学術と文化問題には決して避けられないエロと言うものが(略

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:39 ID:f01SvSnr
>>789
     __
   / : 》:、 焼きソバ バゴーン なんて昔有りましたよね。
  ( ===○=)  >>780 色々信じられん事が起きますよね。
   ( O┬O   本当に料理知らない人と料理すると。
≡ ◎-ヽJ┴◎

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:39 ID:Zorb2N6M
>>813
在日殺すのが先だろ。その論法だと

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:40 ID:Yrh6sCz/
>>838
最近特に自暴自棄気味だからな、あいつ。
現実生活でよっぽど切羽詰ってるんじゃないかね。

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:44 ID:tCcxGAD4
>>841
しょっぱいんでそのままは無理っぽいですよw
ソースの味を調えるのなんかに使いますけど。

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:52 ID:7KpGvSyI
食い物スレで死ねとか殺せとか物騒だなぁ…

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:52 ID:GL1QJ7Cj
>>827
よっぽど視力悪くない限り大丈夫だった気が・・・
ウリの視力はアウトなんですけどね・・・orz

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:09:59 ID:1eyI7CIE
>>825
兄がエロくないとフラグが立たない。

853 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:10:15 ID:iXI9x1rd
>>820
・・なのかなあ。さっきサイト紹介したけど華麗にスルーw>>735

>>823
おやすみ、人生が壊れた人。

>>821
ヒゲなんてコルセットぐらいの需要が限定されるモノだから、大して取ってないと思われ・・・。

854 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:10:17 ID:b2AUxoDp
>>843
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <はいはい、よその国で訴えてね
  (|<W>j)   大体恐怖政治なんて流行じゃない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:10:17 ID:4K93pZpx
>>823
在日送り返した方がよっぽど国民の利益になるんですが。

ジジババでも今の日本を作り上げた方々、
大事にするのが当然でしょう?



在日?
今の日本の犯罪基盤を作って税金つかいこんでる密入国者とその子孫の外国人。
叩き出せばいいんですよ、叩き出せば。

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:10:24 ID:Zorb2N6M
>>821
らしいな
そんな奴らがどの面下げて捕鯨反対とか叫ぶのかと

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:10:46 ID:xTxA7Ces
>>842
2本指か3本指かで違いますしね。

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:10:47 ID:Yrh6sCz/
>>850
美味いもん食ったことないんだろうさ。

しかし、西荻窪のあたりはなかなか侮れんなのよね。
なかなか面白そうな飯屋が多かったw

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:10:49 ID:vk+k/iwn
>>826
調べた感じだと、親会社子会社じゃなくて、兄弟会社的な感じなのか・・・

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:10:51 ID:7kgZx3fV
>>818
そんな強硬手段とるなら
無駄に生活保護受けてる在日朝鮮人を国外退去にする方が
先決な罠

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:11:02 ID:WQTm5Lu4
>>843
 三           三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←解放派
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
              ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 解放派
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

862 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 01:11:02 ID:YwGyolAo
>>846
小学生ぐらいならご愛敬ですむけど、大人が米を洗剤で洗うのはどうかと…。

863 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:11:15 ID:txPR+//s
>>841
うん、パスタソースに絡める時にツルッと仕上がるのです
>茹で汁を流用する

>>843
んじゃま在日から適用な
>ポルポト政治@自分で言い出したなら文句有るまい

864 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 01:11:41 ID:o2WjFf/i
>>786
その話を上司にしたら、上司の腹筋が崩壊しましたw>大清皇帝功徳碑

865 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:11:51 ID:7QqBr+rh
>>845
あんた、普通に48手と裏48手を使い分けそうw

866 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:11:54 ID:iXI9x1rd
>>848
まあ、世知辛い世の中ですからw
これで一人の在日が殺人を犯さなくなるだけマシと思わないと(・∀・)ニヤニヤ

>>850
旨すぎて死にそうー。とか言えばまだねえw

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:12:20 ID:4K93pZpx
>>833
梅干し、納豆、沢庵
既にマスター済み。
恐ろしいことに、生卵、干物、塩辛も平気ですよ、確か。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:12:44 ID:SERkPWUA
>>849
そうかぁ・・・どっちかというと調味料的にか、なるほど

869 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:12:50 ID:6ZOsLbfQ
>>830
毎日寿司が食いたいな。日本人だし当然だろう

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:12:56 ID:FCwF1eKx
>>862
嫁のメシがまずい@既婚男性板
過去ログ読んでると洒落にならないのが時々。

871 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:13:25 ID:txPR+//s
>>865
純朴な拓也おにーさんはそんな多様なテクは使えませんよう(〃ω〃)イヤン

>>866
美味すぎてお粥で記憶を無くした味皇ですね(><)

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:13:27 ID:K5bv+o3a
>>869
ほうほう。では、どんなネタがお好み?

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:13:52 ID:fiH/MYjY
ハラヘリヘリハラ

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:13:58 ID:7kgZx3fV
>>839
鯨肉が手に入ると
牛肉が売れ無くなるんですね。
分かります。

875 :清凉里588ロッテデパート脇入って4軒目 ◆u/HongKong :2009/02/09(月) 01:14:01 ID:d74YE3VL
>>869

栄養偏るぞ。

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:14:04 ID:WQTm5Lu4
>>869
日本料理じゃねーか
お前らキムチ共はキムチ食ってりゃいいんだよ。

877 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:14:10 ID:6ZOsLbfQ
>>844
気づいたときには遅いんだけどね。
自衛隊も力士と同じでチンピラが下級戦士として君臨してるどうしようもない組織だからね。

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:14:30 ID:AXjsge+R
>>867
じゃ朝飯に生卵&納豆も出来るねえ。


879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:14:30 ID:4K93pZpx
>>819
わさび漬け好きだから、問題ないかと。
見てると何か異様な気分になるさー。

880 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 01:14:35 ID:DVfms1XK
>>862
私は内釜はずした電気釜でご飯炊こうとしたことが……
恥ずかしい><

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:14:39 ID:SERkPWUA
>>869
さすがに毎日寿司はあきるだろう・・・
俺、過去に3連続ですし食べさせられてさすがに飽きたぞ

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:15:02 ID:3AfzhtEE
>>856
そしてその急先鋒はついに捕鯨船にチャージまでかけてくるようになりました

とりあえず、海賊法案通したら、ソマリアより先に南氷洋に自衛艦派遣してください、マジで

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:15:13 ID:WQTm5Lu4
>>874
元々ベトナム戦争で現地人殺しまくったのごまかすために議題に上げたのが
そもそもの発端じゃなかったっけ?

884 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:15:16 ID:iXI9x1rd
>>869
      ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ>>869乙です。差し入れをどうぞ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !         ._,,_, ,,,..,
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |_,,_, ,,,..,     \ヾス/    ._,,_, ,,,..,      
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ// \ヾス/_,,_, ,,,..  ヾ,ケ _,,_,_, ,.\ヾス/
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ   ヾ,ケ \ヾス/  ,ハ \ヾス/ ヾ,ケ       
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|   ,ハ   ヾ,ケ  γ.;iil,. ヾ,ケ  ,ハ
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! !  γ.;iil,.  ,ハ.  λ,;iiキi  ,ハ γ.;iil,  
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ  λ.,iiキi. γ.;iil,. ,{ .,,iiilヨ|,γ.;iil, λ,;iiキi
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / / ..,,;;iiill.{ .,,iiilヨ|λ,;iiキi'" ,''" ''λ,;iiキi.,{ .,,iiilヨ|lliii;;,,..
  /...二丶、    .入_ト ".,;i ' ",.."' "' ''"' { .,,iiilヨ| 、   { .,,iiilヨ|"''"' "' ":;';;,i;,.
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   ,il| ii;;;,,.. 、 "';" '"''' '" ", "' " "' '" '' " "、..,,,;;;ii |li,
 ト二二.-''"~ヽ  fー=-r‐(丼""'''''!!!lllllllliiiiiii;;;;;.....,,,,,,,.....,;;;;;;iiiiiiillllllll!!!''''"" 丼)''-_、
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ト、'〜-i| `'''ー=================一''''" |
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.ヽ   l !    ,rーケ___                       ,' il
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:\_!>''"〔   ̄ =-う                   ,.' /〉
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:i_;; -''":.:.:.:.:.:.:.ヽ   二不 ____________. ,'/'

>>867
素晴らしい外国人ですね。


>>870
とうとう週刊モーニング゙で2Pのコーナーになっちゃったしねえw

885 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:15:17 ID:7QqBr+rh
>>869
食わせてやるよ。
ただし、普通の人間なら即死するようなもので良かったら、な。

886 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:15:11 ID:b2AUxoDp
>>877
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <何の根拠ガってそんな事を言ってるんです?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:15:20 ID:gpwjZos+
うげえええええええええええええ
醤油でうどん食ったらまずすぎワロタ

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:15:29 ID:zQb6UnBR
>>869
お前は日本人じゃないだろうが。

食いたきゃ働いて金稼げ。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:15:33 ID:7KpGvSyI
お米屋さんの豆知識〜つか常識?
米を研ぐとき〜
1)一発目の水は即捨てる〜(汚れた水を吸収させないため)
2)二回目の水を注いだときかるーく濯ぐ程度(最近の精米器は性能が良いので)
3)三回目の水を注いだとき2時間以上浸ける(多少濁った水たほうが米に艶が出る)
※お好みによりもう一度水で濯いでも良い



890 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:15:35 ID:YsHbT0bl
>>871
ちょっと貸していただけませんか?
@火
A尻
B金

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:16:01 ID:1eyI7CIE
>>871
しゅれにご奉仕されて身悶えるほうですよね。

892 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:16:16 ID:txPR+//s
>>887
ちゃんと味マルジュウで食べないから>味ベニヤでも可

893 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/09(月) 01:16:17 ID:YwGyolAo
さて、そろそろ寝るかな。
腐れ外道の相手してる人は程々にしておいた方がいいよ〜 ノシ

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:16:18 ID:f01SvSnr
>>817
     __
   / : 》:、   自分の高校の数学の先生、自分の自己紹介の時に
  ( ===○=)   「君たちを、数学ギャグで爆笑できる変態にするのがオレの健康法だ」 
   ( O┬O    とのたもうた。
≡ ◎-ヽJ┴◎  そして、その健康法は大体成功するから困る。

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:16:27 ID:Vp07+QUA
>>869
日頃ろくな物食ってないのか…

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:16:40 ID:Zorb2N6M
>>890
Aはちょっとってもんだろうか…

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:16:42 ID:SERkPWUA
>>887
それは醤油が遺憾のだと思う

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:16:44 ID:k62If5Zo
>>867
生卵はすごいな。あれは外人にはかなりのハードル。


899 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:17:05 ID:6ZOsLbfQ
>>863
在日って資産もってませんよ?
ジジババが金使わないから日本は不景気なんですけど

900 :ミカヅキモ:2009/02/09(月) 01:17:15 ID:o2WjFf/i
>>883
何その極東軍事裁判。

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:17:27 ID:fiH/MYjY
スケキヨ丼は評価に値する
これだけは笑いのレベルが突き抜けてる

902 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:17:33 ID:7QqBr+rh
>>877
てめえらとは違って、自衛隊員は皆、
普通に高等教育レベルの教育を受けるので、なw

確かにてめえらとは違う、なw

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:17:38 ID:Zorb2N6M
>>895
高級料理=寿司って発想が見え見えでね、もう…

本当に高いのはそれじゃないのにねw

904 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:17:40 ID:YsHbT0bl
>>887
生醤油と醤油は別だと何度も。
とりあえず、お湯を注いで、ほんだしを入れてみるべし

905 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:17:44 ID:txPR+//s
>>890,891
ぽまいらo(#`ω´)o

>>893
乙ですたー( ・ω・)ノシ

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:17:51 ID:i2ijpWup
>>901
同意

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:17:53 ID:AXjsge+R
>>887
醤油に奮発したら違うかと。あとかけ過ぎちゃ駄目だよ

908 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:17:54 ID:iXI9x1rd
>>877
そんなどこかの在日組織みたいなw

>>883
元グリーンピースの人曰く「完全に金儲け」らしいw

>>885
そんな酷い。

ひと思いに楽にしてあげるのは可哀想だと思います!



909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:17:58 ID:gpwjZos+
>>892
味の素のパチもん?
>>897
俺も遺憾の意をさせてくれ

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:18:01 ID:7KpGvSyI


  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < ガリで
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]


911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:18:12 ID:1eyI7CIE
おなかすいた
コンビニ弁当買ってこようかな

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:18:12 ID:WQTm5Lu4
>>899
お前ら無駄飯食いの寄生虫だから日本からいなくなったらその分景気が良くなるんだよ
今出てけ、すぐ出て行け。

913 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 01:18:26 ID:uDwWknoH
>>867
タコとなまこにステップアップにゃw

914 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:18:31 ID:b2AUxoDp
>>905
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、エロ拓だしー
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

915 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:18:42 ID:7QqBr+rh
>>899
収奪の手段は色々あるわなw

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:18:47 ID:7KpGvSyI
>>903
本当に崇高な料理は
食いたいときに食えないかーちゃんの飯

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:18:59 ID:7kgZx3fV
>>883
そうなの?うがち杉じゃね?

強硬な反捕鯨団体は、日本に牛肉しか売るもんがない
オーストコリアだw

918 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:19:19 ID:D/rLtTDY
酔った勢いで吉牛テイクアウトしてきた
太るわけなどない

919 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:19:19 ID:txPR+//s
>>899
生活保護の費用は平均一人当たり国民年金を大きくうわまってるぞ?
三重での組織的不正受給も有ったしな(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

920 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 01:19:25 ID:/9dffG6K
夕ご飯の支度をしている間に、もうスレが終焉に・・・

>>887
・・・えーと、生醤油と普通の醤油は違うから、
うどんに使うならばせめてだし醤油でね☆

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:19:24 ID:4K93pZpx
>>898
自分的には塩辛平気な方がショックでしたさ……。

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:19:26 ID:Yrh6sCz/
>>903
スッポン料理一度食べてみたいんだよなあw

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:19:36 ID:/aXUKnsH
>>887
濃い口醤油つかったろw

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:19:38 ID:gpwjZos+
>>904
うどんなくなったから買ってくる
次スレあったらやるよ

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:19:58 ID:1eyI7CIE
愚真 わっちコス
しゅれ 咲夜コス
拓也 ブリジットコス

完璧

926 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:20:14 ID:D/rLtTDY
>>916
ですよね
かーちゃんの玉子焼きには勝てない

927 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:20:18 ID:7QqBr+rh
>>905
俺もあんたのようなキャラを確立、、、させたくはないなw

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:20:26 ID:Yrh6sCz/
>>920
釜揚げで醤油うどんやるなら鰹節やら
ネギ入れて、お湯で味調整しないとw

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:20:26 ID:xTxA7Ces
>>909
普通のお醤油じゃなくて出汁醤油で食ったか?
そうでなきゃまずいばっかりだと思うぞ。

930 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 01:20:32 ID:uDwWknoH
>>902
言いたくにゃいが、高校出てても、出てないよりはマシかにゃ?
という曹は多いにょ

931 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 01:20:36 ID:DVfms1XK
>>909
出汁入り醤油じゃなかった?

932 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:20:53 ID:txPR+//s
>>914
思いっきり料理の話をしてたぢゃないかぁ(;ω;)

>>918
ミイラ取り>502がミイラ〜(σ・ω・)σ

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:21:03 ID:SERkPWUA
>>918
やっちゃった・・・

934 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:21:10 ID:iXI9x1rd
>>893
おつー。
そろそろ月曜日がやって来ますねえ・・・。(gkbr

>>913
「クサヤでもホヤでも」とあるが、あれは日本人でも難しいでしょうねえ。
くさや青むろあじ、とびうお(大)セット(8枚入)(柔らか)
ttp://www.miyatou.com/shop/008.html
天然ほや/活ホヤ [北三陸]小林魚店 岩手三陸 なにゃどやらねっと
ttp://www.nanyado.net/i/kobayasi/hoya.html

>>916
ハゲドウ


935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:21:16 ID:K5bv+o3a
>>926
いや、ここは遠足の弁当のおにぎりだろ

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:21:27 ID:gpwjZos+
>>907
なんかまずい芋にをくってるきぶんだた(´・ω・`)
>>923
zattu right

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:21:31 ID:9EwJBp15
>>1000なら俺がおまいらにクエ鍋おごってやる、それ以外ならおまいらがカンパして俺にクエ鍋おごる。

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:21:39 ID:4K93pZpx
>>899
資産も何も、在日に使ってる生活保護、朝鮮学校に対する助成金などの金を打ち切って、
医療費などに回せばいいんですよ。


在日?
朝鮮半島に廃棄、廃棄。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:21:56 ID:k62If5Zo
>>922
まっまる雑炊なんか食べたくないんだからね!!

940 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:21:58 ID:D/rLtTDY
>>924
茹でたてに、かつお節・ネギ 醤油はちょっぴり
余裕あるなら熱々に卵落としてかき混ぜて30秒待ってから食うんだ

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:22:13 ID:WZ0yknuY
残飯を平気で出して、非難されると、居直る飲食店が過半数いるような国に、
ミシュランがどうたら言うのは、笑い話だろうが。韓国に食文化の「文化」なんて
全く無いだろうが。すべてキムチがらみのごった煮の食習慣であって、文化なんて
言える代物か。他の文化も似たり寄ったりだと世界中が見抜いているのに、いつまでも
偉ぶっているから、さげすまれるのだよ。気がつけよ朝鮮民族。



942 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 01:22:18 ID:uDwWknoH
>>934
もう月曜日にょ、IDの左の方見るにょ

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:22:31 ID:Zorb2N6M
>>939
ちゃんとした日本酒で作る卵酒は美味

944 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:22:50 ID:b2AUxoDp
>>932
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そうでしたっけ?
  (|<W>j)   まぁ良いじゃないですか、拓也さん=エロというキャラが確立してあって
  ,i=@=i    憧れませんけどね
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

945 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:22:57 ID:txPR+//s
>>909,931
出汁入りの薄口醤油ですよー>味マルジュウ

山形市内の芋煮の定番調味料w

>>927
クールでクレバーというキャラ以外に確立させる気は無いなの(><)

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:23:12 ID:cCZRPjpe
なんでも赤いんだもんなチョン料理は
世界にアピールするなら薬膳とかのイメージ植え付けるようにしたら?

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:23:17 ID:gpwjZos+
>>940
よし、うどん、鰹節、ネギとたまご、マイセンだな把握した
かけ汁はやっぱり冷やしなの?

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:23:27 ID:AXjsge+R
>>934
なにゃどやらネットってwwおらぱらいそさいくだ

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:23:35 ID:xTxA7Ces
>>938
在日朝鮮人に特別永住許可税払わせても良いと思うんだけどな。
払わなければ国外追放で。

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:23:37 ID:/aXUKnsH
>>936
生醤油か、だし醤油を探そう。
がまんするなら、薄口醤油少々かな。

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:24:09 ID:gpwjZos+
>>945
貴様、山形県民か!!
相違や山形に枝豆の味噌汁ってホントにあるの?

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:24:10 ID:f01SvSnr
>>946
     __
   / : 》:、   爆発物なので無理かと。
  ( ===○=)
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:24:13 ID:Zorb2N6M
>>950
ところですだちが手に入らない

954 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/09(月) 01:24:16 ID:DVfms1XK
貴重な食べ物スレが100レス以上解放派に潰された><

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:24:21 ID:1eyI7CIE
拓也はエロい書き込みに
顔を真っ赤にしながら持てる知識を総動員して
必死にレスしてるウェスト55cm。

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:24:27 ID:3AfzhtEE
>>917
今は、な

ちなみに緑豆は元々は核廃絶を唱える自称環境保護団体、他称キチガイテロリスト

核関係はスポンサーにとっておいしくなかったので、そのうちに手軽にジャパンバッシングできる捕鯨に切り替えました
反撃されて船沈められたノルウェーには何も言わないヘタレ組織でもあります

そろそろ日本はキレていいと思うんだ。うんマジで。

957 :ゆきかぜ:2009/02/09(月) 01:24:30 ID:ROrutT9Q
>>944
拓也さんは隠れた料理マニアなのです

958 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/09(月) 01:24:47 ID:/9dffG6K
>>940
ごまとおろし生姜、出来れば刻み海苔に揚げ玉も。そして卵はうずら卵で。

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:24:55 ID:i2ijpWup
>>951
ケンミンでやっていたな

960 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:24:57 ID:D/rLtTDY
>>947
ん?ダシから作るんですか?

961 :ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2009/02/09(月) 01:25:02 ID:7QqBr+rh
>>945
それが主観と客観の差、だw

もうそろそろ本性を出してもいいんだぜ?w

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:25:13 ID:UW/q+AcS
そもそも、コリアンバーベキューでさえ発祥は日本なんですよね

963 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:25:13 ID:iXI9x1rd
>>942
あー。そうだったw 26時とか言ってるので、ついw

>>947
かけ醤油うどんなら、冷やしたのですね。

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:25:25 ID:Zorb2N6M
>>955
顔真っ赤って、やっぱり机の下でご奉仕してる誰かがいるのかにゃ?

965 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:25:37 ID:YsHbT0bl
>>934
くさやは食えたが、ほやがだめだった。
居酒屋のママが、ほかのお客さんに迷惑だからと、
一回きりですた。

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:25:37 ID:7KpGvSyI
>>954
これだけスレが続くと貴重性が薄まってるけどね

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:25:53 ID:AXjsge+R
>>940
たまに梅も加えたい

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:25:55 ID:4K93pZpx
>>949
一人頭、年間…300万位ですかね。
もちろん生活保護は打ち切りですよねー。
払えなきゃ帰れ、と。

969 :出世ウホ@出世ウホφ ★:2009/02/09(月) 01:26:00 ID:???
次スレどうぞ^^

【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★18[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234110325/l50


970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:25:59 ID:l3w9lolN
>>954
レスする奴が居るからねえ
触らなきゃ消えるのに

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:26:08 ID:1eyI7CIE
>>964
ぬこメイドしゅれ

972 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/02/09(月) 01:26:16 ID:uDwWknoH
>>957
もしかして、ルル族かにゃ?

973 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:26:23 ID:txPR+//s
讃岐うどんじゃないけど

山形の引張りうどんは生卵の他に
ネギと納豆と出汁醤油(あるいはカツブシ醤油
ネギと鯖缶と醤油って食べ方をするから
鯖缶と一緒だと美味しいかも

で、茹で汁ごと食卓に持ってきて、文字通り引張って食べる、と

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:26:31 ID:gpwjZos+
>>960
むちゃいわんといてください><

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:26:39 ID:FCwF1eKx
>>961
もともと由来がエロ拓なだけに、本人が真性かは大きな問題じゃないような?w

976 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:26:53 ID:iXI9x1rd
>>969
ありがとうございますw

977 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/09(月) 01:27:02 ID:YsHbT0bl
>>964
きっと可愛い男の子をかこっているに違いない。

978 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 01:27:09 ID:NmQq20Zm
>>969
ブーーーーーーッAA略

979 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/02/09(月) 01:27:27 ID:iXI9x1rd
>>977
うらやましい・・・(違

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:27:29 ID:6IN7+DCh
>>973
次年子ソバってしってる?

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:27:31 ID:SERkPWUA
>>965
ホヤがダメな人は、色々難しいかもしれないけれども
収穫して3時間以内に調理した物を食べ手見ると感想が変わると思う

982 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/09(月) 01:27:32 ID:b2AUxoDp
>>953
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、私も触れてしまいましたが
  (|<W>j)   流石に自衛官たる兄がいわれの無い罵倒を受けているとなると我慢できない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:27:35 ID:7kgZx3fV
道を歩くにしろ、水や空気を口にするにしろ
人はいるダケで金かかんのよ。

日本政府には日本国民を保護する義務があるが
朝鮮人に対しては、なんの義務も負っとらんかなの。
切り捨てるのは、先ず在日朝鮮人だな。

984 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:27:41 ID:6ZOsLbfQ
美味しい卵焼きが食べたい。それだけでいい

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:27:42 ID:gpwjZos+
>>963
愛わかった

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:27:50 ID:4K93pZpx
>>913
たこわさはイケたはず。
ナマコか〜。
探して試してみますかね。

987 :東亜コテまとめ中 ◆iG6iXUc9Aw :2009/02/09(月) 01:27:56 ID:D/rLtTDY
>>974
醤油はレンチンするといいです

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:09 ID:FCwF1eKx
>>971
…わかってると思うが、両方男だぞ?

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:13 ID:Zorb2N6M
>>977
逆にさらにマッチョな兄貴に飼われてる、でもいいと思うんだ…

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:16 ID:gpwjZos+
>>987
しょうゆだけを?

991 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/09(月) 01:28:25 ID:txPR+//s
>>951
>枝豆の味噌汁
村山地方じゃ食べないお
山形は文化圏が最低でも4つ以上有るからw

>>975
(;ω;)

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:40 ID:SERkPWUA
>>984
カーちゃんに作ってもらえよw

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:42 ID:1eyI7CIE
拓也ぼっちゃん
メイドしゅれ
ペットの狼愚真

994 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/09(月) 01:28:45 ID:NmQq20Zm
>>984
あんたは玉子焼きすら食べられないの?

995 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/02/09(月) 01:28:48 ID:6ZOsLbfQ
>>982
自衛隊に入って人生楽しそうにしてるやつなんて見たことないもの。

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:48 ID:GL1QJ7Cj
>>984
お前が卵焼き作れないことはわかった

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:52 ID:WQTm5Lu4
1000ならこのスレのみんなに素敵な彼氏ができる。

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:53 ID:+UU8MebX
このホルホルスレはいつまで続くの?

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:54 ID:i2ijpWup
卵焼きには 砂糖を入れて下さい 
塩味はイヤです ><

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:28:56 ID:gpwjZos+
>>1000なら千昌夫 

1001 :1001:Over 1000 Thread
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/


273 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)