+ Total: 48706 + Today: 08 +
☆★ボヤッキーなダメ人間日記★☆
ホームページへ* Admin *|RSS

DKLog.JP::Diaryおしらせ障害・メンテ情報(2008/2/4更新)FAQあしあと

■ 2009/02/07 消沈
■ 2009/02/06 幻想?
■ 2009/02/05 ラッキー
■ 2009/02/04 オフっ
■ 2009/02/03 ブ―!
■ 2009/02/02 だらー
■ 2009/02/01 闘魂

消沈
…なんで引きずるんだろう(笑)失恋みたいじゃん。
そういう風には思いたくないのに。
良い気分でありたいのにね。
今日、スピリチュアルな人から、すごい本を頂いたけど、そういう良い言葉も身に入らないよ。
どんだけ取り乱されてるんだよ。
あさっては違う目線で見そうだ(爆)
いや、音楽的に見たいです。

気分重いなぁ。


BGM:「金星」/ELLEGARDEN


2009/02/07 (SAT)
▲Top

幻想?
仕事が最近、暇で…一瞬、今日何したっけ?って思った(汗)
仕事だ仕事、仕事してまーしたよー。
あっ、先日対応したイヤなお客さん(電話)は、友人が来てくれて、その人がとても良い人でホント申し訳なかった。
なんなんだよー。
電話してきたお客さんは友人にプレゼントを渡して、サイズを小さいのを選んでたはずが大きいものだったと。
実際、ホントか分からないけど、その旨も伝えて買い物した、だからこっちは悪くないからレシートなくても取り替えろと。
基本的にレシートなしは、交換はしないんだけど、こっちもミスしてるしそう言う人に対して、「特別に」っていうんだけど。
「特別じゃないでしょ!」って言い返されちゃったよ(苦笑)
カチーーンですわな。
勉強になりました。

本当かどうかが分からないから、あんまりこういうことは書くことじゃないかもしれないけど。
昨日の横リンブログに、気になる名前があったんだけど・・・・・・・。
M田さん(あえて伏字・笑)って結婚したんですかね?

長く付き合ってる人がいるってのは聞いてましたが(爆)、なかなかこういう関係って踏み切れないことが多いよね。
別に、結婚したとかはいいんだけど。
それで、幸せになってくれるんだったらねぇ。
嬉しく思うよ。

でも、相手があの人だと…なんていうか、正直、嬉しく思わない。祝福できない。
てか、ガッカリ(爆)
悪夢です。

心折れそう。
なんて書くと、「自分と結婚できると思ってたのか」とか「みんなのものだと思ってたのか」って思われちゃうけど(笑)
そういうんじゃないんだよな。
M田さんを知りすぎた、あの距離感がそうしてるんだと思う。
かと言って、友達っていう距離感じゃないんだけど。

なんていうか、とてもじゃないけどM田さんが幸せに見えないんだよね(爆)
まぁ、私が見てる部分っていうのは一部ではあるけど。
イベントとか話とか聞いてると、「ちょっと大丈夫?」って思うことが多々あった。
相手に疑問を感じてた。
顔に出てるっていうか。目を見れば分かる事がある。
「可哀想」って言うオーラ(なんのオーラだよ・笑)が出てる。

 魂、曇ってるんじゃない?…

なんて思ってしまう。
てか、私、そんなに好きだったかなぁ〜(笑)
色々、見えちゃってるから熱くはないけどね(爆)

なんだろう、このイライラ。
泣きそうな気分。
記憶から消えればいいのに。

ちょっと乙女な日記(笑)

どうせ年上なら、Hさんが良かったな。
Hさんだったら、すっごい祝福できるのにな。


BGM:「花」/ELLEGARDEN
…誰か泣かせてくれよ。


2009/02/06 (FRI)
▲Top

ラッキー
…昨日、千葉に住んでる妹に茨城(カシマ)に行った時に近くを通ったよとメールしたら…


「>茨城に行くなんて栃木県民のタブーをおかしてんじゃねーぞ、コラーっ」


って返ってきた(爆笑)
ちょうどお風呂に入ってて、危うく携帯を浴槽に落とすとこでした(防水じゃないのに)
…いやいや、茨城にはスパイに行ってるんだ(U字工事ネタ)←それ違うし!
てか、初詣一緒に茨城に行ったし!!!

でも、県民である誇りよりもアントラーズファンである誇りの方が大事だけど(非国民って言われるーっ)
ネタにもされてるけどアリです。


今日はちょっと買い物。
小物を買いに。タイツとか、装飾品系。
同じ店が車で30分圏内に3ヶ所もあるんだけど、最初に行った所、サイズがなくて。
別のとこに行ったら…1個だけあった!
ラッキー☆
衝動買いしそうになったけど、ネットの買いたい物があったので必要なものだけ買ってきた。
で、ネットの買い物も前見たら「入荷待ち」だったんだけど、今日「残りわずか」になってて(汗)
無事に買えた!!
ラッキー!


BGM:「虹」/ELLAGARDEN


2009/02/05 (THU)
▲Top

オフっ
…んなわけで、1勤してお休み。
しかも連休と来たもんだから、変な感じ。
来週は忙しいんだけどね。

さぁて、明日はなにしよー。
今日は家でのんびりしてた。
勉強してみたり。
最近、ネットでの買い物が多いので、買い物に行く気もなく。
いいのか、悪いのか。
でも、明日はちょっと出かけよう。
プールは今回はお休み。
早く泳ぎたいな。


BGM:「キミイロストーリー」/Dear Loving


2009/02/04 (WED)
▲Top

ブ―!
…閉店間際に受けた電話がクレームで、凹みました。
チックショー―っ(心の叫び)

まぁ、接客業たるものクレームはつきものだけどね。

でも、今回のは…言い訳がましいけど、こちらのミスとは限らないもの。
数週間前のことなんて、覚えてないよーー。
店長と相談しつつ…やっぱり気分的に良くないねぇ。

こちらも反省すべき点はあるけど、理不尽すぎて気分落ちますな。


んなこともありつつ・・・・・。

今日発表だったホルモンチケ!!

当たった――――っ!!

Zeppは外れたけど。
指定席だけど当たった――。


BGM:「スターになる☆」/Dear Loving


2009/02/03 (TUE)
▲Top

だらー
何気に3連休でした。
今回のシフトはおかしなことになってまして、明日行ったらまた休み。

そんなわけで、今日は聞かないCDやいらない本、服を整理。
知らないうちに溜まっちゃうんだよね。
潔く処分ーっ。
なんだか無駄なものがいっぱい。
あとは雑誌だな。
ホント、ものがありすぎなんです。


くはぁぁー、あることにイライラしてる。
なんだったんだろう?
期待させておいてすっぽかしだ。
約束破る人、男でも女でも嫌いだ!!


BGM:「キミイロストーリー」/Dear Loving


2009/02/02 (MON)
▲Top

闘魂
今日は、今年サッカー初観戦。
カシマスタジアムです。

…鹿島の「闘魂」こと(現在は京都サンガのコーチ)秋田豊氏の引退試合に行ってきた。
秋田さんの大ファンってわけじゃないんだけど、引退試合は結構特別なものだし。
今、別のチームにいるのにこうやってやってもらえるってねぇ。
そんだけすごい人なんですよ。

今日はまずハプニングが。
東京駅に11時台に着いたのに、この時点でキックオフは間に合わないと言われて、初めて千葉・成田経由の電車で行った。
Jリーグでも、2時間前に乗れば間に合うのに!!!
私以外にも数十人いたけど。

Suicaが使えず、神宮駅改札は混雑だし、出たかと思ったらスタジアム直通バスもなく、タクシーも長蛇の列
(カシマスタジアム駅の臨時着がなかった)
相乗りしてなんとか到着。それが前半20分すぎでした。
…交通の便はなんとかなりませんかねぇー!

そんなハプニングもありつつ、売店がガラガラだったので、いつもすんごい長蛇の列が出来る大人気の「五浦ハム」を買ったv(^-^)v
ほんのちょっと並んだだけで無事買えた!!
ホント、マジうまでした!
ハムっぽくなーい!

途中からだったけど、ジュビロの高原(現・浦和)が点を決めて前半は0-1

…にしても、相手のジュビロも含めて、すごく懐かしい!
みんなスピードはないけど(笑)現役時代を思い出させてくれた。
よみがえるねーっ!!
歴史は切り刻まれてるもんだなぁって思った。
記憶に残る選手がいっぱいだ。

増田なんか現役時代と同じようにトリッキーだし、鈴木隆行(来るとは思わなかった)や深井はすごいかった!
現コーチが数名走り回ってる姿なんてなかなか見られないしね(笑)

主役の秋田さんはと言うと…
岩政が入ってから2列目へ。
秋田さんに点を決めてもらおうとボールが集められたのに、なかなか決まらず(苦笑)
結構、バテ気味(笑)
相手のGKヨーヘイさんも気をつかってるのに(笑)

後半はジュビロの松原に決められ0-2になるものの深井が1点返し、その後は秋田さんのハットトリックで逆転

ちなみに3得点の1点目はPKで2点目は右足でのシュートで

サポーターから「秋田さーん、頭で決めないと終わらないよーっ」と言うヤジが(笑)
そりゃそうだ!!

ってなわけで3点目は見事ヘディングシュートで決めました!!

お遊びな部分もあり、本気な部分もあり、おもしろくもあり感動した試合でした!
ジョルジとヤナギが来れなかったのは残念だったけど。
みんなが楽しんでたしね。

てか、ジュビロはほぼ全員が現役じゃん(爆)

最後のセレモニーでは、ジョルジやジーコからのビデオメッセージがあったり(泣いた―)
ジュビロのゴンからの言葉には笑いました!
さすがです、中山隊長!

「…君がいたから、自分も成長できた・・・・・そんなあなたがいなくなるのは寂しい。・・・・・・寂しくなったら、いつでも相手してやっかんな!!」って宣戦布告してるし(笑)

秋田さんの言葉には涙涙(;_;) 号泣。
「苦しい時に支えてくれてありがとう」

いえいえ、あなたのその「魂」の方がアントラーズを支えてたって!
秋田さんがいた時代が一番熱かった気がする。
この時代が応援してて一番楽しかったかも(あっ)


だけど、秋田さんほど熱い選手は今、いるだろうか…?

んなことも思いつつ、秋田豊はすごい選手だと思う。(本田さんもそうだけど)
アントラーズの歴史を語る上でも、絶対出てくる選手だよね。

「記憶にも記録にも残る選手」

秋田さんは、鳴り物入りで入ってきたわけじゃない。
ただ努力を惜しまない人だった。
戦う姿勢が人一倍すごかった。
見事に才能を咲かせた。
だからこそ、ここまで来れたんだと思う。
その姿が、多くの人に感動を与えてくれた。

秋田さん、お疲れ様!
いつか鹿島で監督やれればいいね。

待ってるよ。


BGM:「スターになる☆」/Dear Loving


2009/02/01 (SUN)
▲Top

Writer: (ペケ)ユッキー