中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

被爆建物の全面活用は断念 '09/2/3

 広島市は2日までに、広島大本部跡地(中区)の被爆建物の旧広島大理学部1号館について「想定以上の劣化が進んでいる」と判断し、全面的に活用する方針を事実上、断念した。一部保存の手法に切り替えて検討するとみられる。

 市によると2007年春から昨年5月にかけ、本部跡地の再開発事業予定者として1号館の活用を検討したアーバンコーポレイション(中区)などが調査。鉄筋腐食やコンクリートの劣化・ひび割れが深刻化し、耐震性能が極めて低い状況が判明したという。

 昨年8月のアーバン社の経営破綻などで跡地利用計画が白紙に戻ったのを受け、2日、市民団体が自然史博物館としての活用を市に要望。市側は「深刻な劣化が進み、市民が利用する施設の設置は厳しい」と明言した。建物を所有する国立大学財務・経営センター(千葉市)の意向を確認したうえで、最終的に方針を決める。

【写真説明】広島市が全面的な活用を事実上、断念した旧広島大理学部1号館=2日、広島市中区(撮影・天畠智則)


  1. まんが図書館へ外国人が急増
  2. 供述通り廿日市市山中に刃物
  3. 広島銀、バンコク駐在事務所
  4. JA安芸、マツダ車購入支援
  5. 高橋建投手、マイナー契約
  6. 国交相の鞆架橋発言に不快感
  7. 移転の県警察学校で開校式
  8. HICARE、韓国に医師
  9. 福山競馬、10―12月赤字
  10. 定期貨客船、4年目で黒字へ
  11. 求人倍率が下落 山口県内
  12. 笠岡市、給付金チーム設置
  13. 宮島航路新会社の社名除幕
  14. 有償ボランティア活動始まる
  15. 元五輪スキー選手が児童指導
  16. 「舟つきの松」伐採始まる
  17. ヒロシマの影絵展始まる<動画あり>
  18. オバマ大統領へ千羽鶴贈呈へ
  19. 文化人たどり布野紹介冊子
  20. 刺されたと虚偽申告 三次
  21. 組員の家族が市営住宅退去
  22. シロヘビの巣穴改修を公開


MenuNextLast
安全安心
おでかけ