レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【南極海】日本捕鯨船団、”音ビーム”長距離音響発生装置(LRAD)を用いてシー・シェパードを撃退
- 1 :出世ウホφ ★:2009/02/07(土) 22:08:15 ID:???0
- 南極海で過激な捕鯨妨害を続ける米環境保護団体シー・シェパード(SS)に対し、
日本の調査捕鯨船団が、音波を大音量で浴びせる長距離音響発生装置(LRAD)を
使用していたことが7日、わかった。ソマリア沖の海賊撃退にも使われているLRADが、
捕鯨船団に装備されるのは初めて。SSは、LRADの放射を直接浴びやすい
高速ゴムボートでの接近をあきらめ、抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする
攻撃スタイルに切り替えており、南極海では依然、危険な状態が続いている。
LRADは、人間に不快な周波数の音波を放射する直径80センチほどの円盤型の装置。
相手を傷つけずに、攻撃意欲を失わせることを目的に開発され、耳をつんざくような“音のビーム”で
相手の接近を阻止する。近年、民間船舶も装備し、ソマリア沖での海賊撃退にも成功例があるほか、
米国などの治安部隊が暴徒を鎮圧する際にも使用している。
日本の水産庁は「船団の安全を考え、詳細は言えない」としながらも、今回、船団に複数台の
LRADを積んでいることを認めた。薬品入りの瓶を投擲(とうてき)しようと捕鯨船に接近する
SSの高速ゴムボートに向け、2月から使用を開始。
執拗(しつよう)な妨害を阻止することに成功しているという。
SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
水産庁は警察庁などと事前に協議し、使用に際して国際法や国内法にも
抵触しないことを確認した上で装備を決めており、「違法性はない」と反論している。
SSのポール・ワトソン船長は6日、「この装置により、妨害活動に集中することが
困難になったことを認めざるを得ない」との声明を出す一方、
なおも捕鯨船団の近くで妨害の機会をうかがう方針を示している。
(佐々木正明)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090207/crm0902071933019-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090207/crm0902071933019-n2.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:08:42 ID:+j6x4unT0
- 2ならオージー絶滅
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:09:09 ID:xZcFkumw0
- デビル・ヴォ〜イス!!
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:09:24 ID:GKV1ZCyC0
- ざまぁwwwwww
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:09:48 ID:YQSrYlFv0
- 逆相で
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:09:54 ID:0IrgNNed0
- キチガイ動物愛護家の巣窟
アニマルプラネット
◆アニマルプラネット 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1215841077/
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:18 ID:L+qbOK4L0
-
× 民間人に用いるのは違法だ
○ 海賊に用いるのは適法だ
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:22 ID:piMfIxMv0
- 旧軍が戦時中に開発していた怪力線がついに完成したのか
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:28 ID:7Wu2cUxM0
- なんだやっぱり持ってたじゃん
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:29 ID:A6jN1JLV0
- ボエ〜
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:45 ID:q8xN2hPs0 ?2BP(0)
- 調査捕鯨船がんばれ。
妨害攻撃されてるんだから、正当防衛じゃね。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:45 ID:0Qwwmb/T0
- 俺も昨夜チクビームでいちころでした( ^ω^)
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:47 ID:Upq28DW20
- 民間人じゃなくて海賊だろーよおまえらw
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:49 ID:LpF2laRK0
- 妨害活動自体が違法である事に気づいた方がいいよw
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:10:57 ID:SAoJdeR50
- 3日ほど前に同じ記事でスレ経ったぞ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:04 ID:QTy4/08l0
- 水産庁:「ん〜、次は何を人体実験に使おうか?」
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:04 ID:Yrb4u70B0
- 耳せんOK
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:10 ID:X77yZTAA0
- そんな平気が現実に存在できるなんて素敵
こんどは黒い光を放射する装置をおながいします
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:15 ID:vaVXFIEc0
- 日本らしい撃退方法だけど、捕鯨船の乗組員は大丈夫なのか
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:15 ID:FxF/WSLe0
- 長距離音響発生装置(LRAD)
コードネーム「ジャイアン・リサイタル」
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:18 ID:vgq+0mupO
- フラットキタ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:24 ID:EYocu6Re0
- もう射殺でいいだろ!そんな大甘だからナメラレルんだよ。
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:30 ID:RYBRr3X/0
- デビルアローは超音波!
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:32 ID:zoe8EGGp0
- >>8
あれはMW砲じゃないの?
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:36 ID:Pj+JKBEx0
- SSの妄想だと思ったが本当に使っていたんだな。
GJ
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:42 ID:Op+OxKMo0
- 海賊相手だから、スタングレネードや催涙ガスくらいは使ってもいいと思うが。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:43 ID:OpF2pjMh0
- 本当にもってたのかwwwww
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:47 ID:kcR3b3zF0
- 殺傷力のある兵器も使おうぜ。平気で。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:48 ID:2QzGP//X0
- シーシェパードって本気でキチガイしかいないんだな
なんで海賊と同じ扱いされてんのに何とも思わないんだ
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:11:48 ID:IoI7YqOa0
- これってそんなにスゴイの?
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:12:04 ID:y/vfHn2B0
- ゴムボートで乗り込むのも違法だろw
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:12:15 ID:hAqwxkN80
- グルグル攻撃か
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:12:18 ID:IBxuiN/r0
- 覇王翔吼拳を使わざるを得ない。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:12:24 ID:+Lbyhjft0
- 音波砲
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:12:37 ID:O+wLw9jN0
- >>20
誰がうまいこと言えと
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:12:54 ID:L+qbOK4L0
- >>19
LRADについてもっと勉強なさい。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:01 ID:uWr54IHV0
- >>10
リサイタル砲発射!
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:19 ID:+3bR2CSM0
- ああ、ジャイアンが乗っていたのか
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:27 ID:2gDsrAWA0
- 月、火は自動車作って
水は警備員
木曜日にパチンコ屋店員やって
金曜は建築現場
土曜にビル清掃
こんなカンジか・・・
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:34 ID:nlXT5O2e0
- 相討ち
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:35 ID:+g7M5Ozo0
- だがこれは攻撃するほうもただではすまない諸刃の刃なのではないか?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:40 ID:5N9NY+gIO
- ああ、これ瀬戸内漁業組合の開発したハウリングボイスだろ
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:50 ID:wdEXxekI0
- 軍用兵器の実験台になってもらおうぜ
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:13:55 ID:seF7fzSt0
- 撃退が撃沈になる日を待ちわびております
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:16 ID:oiQy1qsj0
- 正義を信じる気違いほどやっかいなものはないなぁ
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:16 ID:FJqAXNOY0
- 皮下に熱を与える装置だってあるんだから、非致死性武器でじゃんじゃん攻撃しろ!
それか、海上保安庁の船がついていって撃沈しろ!
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:17 ID:X77yZTAA0
- @< こんなとき
サイクロプスならサイクロプスなら
もうろうとしないのに
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:28 ID:cuPe2dJH0
- 鯨研を軍属にしたら魚雷で撃沈しても違法性0ですね
さ、やれ
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:32 ID:ZYgOXtMU0
- バズーカの方がいいのに
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:34 ID:Op+OxKMo0
- LRAD 長距離音響発生装置
http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:56 ID:vUXkk5rI0
- >>29
シーシェパード 旗 でググれ
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:08 ID:kzfUkhem0
- まるでソニックブレード!!
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:10 ID:KLdQMPV00
- http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chiefukuroko
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:20 ID:tcVUmsQPO
- >>38
リン・ミンメイかランカ・リーじゃね?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:24 ID:7lvwDGYcO
- >>41
指向性音波だろ多分
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:32 ID:nLTaWtnb0
- > SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
おまえ軍事力持った国の調査船に海賊行為してるんだったら軍用平気で沈められても文句言えないだろwww
命あるだけ日本人の優しさに感謝しろw
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:40 ID:Pj+JKBEx0
- 次は電子レンジの原理で戦意喪失させるあれでよろ
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:44 ID:+kqJUhLk0
- シーシェパードはテロ組織だから民間じゃない、ゆえに何の問題もないもっとやれ。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:51 ID:rt6YSmJW0
- 音ビームとはさすが日本ww
なんかかっけぇww
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:52 ID:qbR34EBp0
- ここはやはり日本らしく、ワサビ弾打ち込んで基地外オージーどもをのたうちまわさせるべきだ。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:15:58 ID:FxF/WSLe0
- 長距離音響発生装置
http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:09 ID:Fm9q4zui0
- 環境テロリストのくせに、こういう時は自分達は民間人だと主張するんだ
どこまでも厚顔な連中ですね。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:09 ID:ZI14MLS7O
- ごーるでんあいマダー?
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:11 ID:DWJDqZP10
- あとはバリアの開発だな
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:13 ID:LHISfwVm0
- >>39
トゥリャットゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャララー
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:23 ID:7jNScCHgO
- まさに犬笛
そして負け犬の遠吠え
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:23 ID:NLzpGtfI0
- 締めつけ痴漢ビームによる失禁攻撃?
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:27 ID:aAbPSnjK0
- >>55
音のビームって言ってるんだから指向性しかありえないだろ
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:38 ID:bZW53pR70
- どんどん撃退していけ!
次は音響ミサイルだ!
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:43 ID:Upq28DW20
- 150デシベルで有効射程300−500mか
ジェットエンジンが120デシベルだそーだから、150はたぶん行動不能になるんだろうな
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:43 ID:gOiMIKJZ0
- これ、別に軍用じゃないよ。
アメリカじゃ、立てこもり事件とかでも使われるらしい。警察によって。
凄いみたいね。音ってのは四方八方に広がるが、それをスポットで
特定の場所に照射させるみたい。もの凄い音らしいよ。耐え難い音らしい。
そのスポットから外れたら聞こえないんだって。凄いモノを作ったもんだ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:43 ID:f1NEigoB0
- ハトビーム!!
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:55 ID:ksW+Nyag0
- >>30
黒板キーキーずっと聞かされるんだろ
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:17:09 ID:kcR3b3zF0
- ワギャン砲だna.
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:17:14 ID:rsw2GhOk0
- 耳栓しても無駄なのかな?
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:17:25 ID:3zHJ1k5mO
- 似たようなヤツで熱のヤツもあったよね
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:17:30 ID:h7oqe527P
- こんなもん使われたら、乗り込んでテンプラ食えないじゃないか
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:17:43 ID:S3NZ5rpv0
- 押されたから押し返して、また押し、押し返し
悔しいから叩き、叩き返して、また叩いて・・・
まさに小学生レベル。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:17:47 ID:zUDlan33O
- 軍用だと言うなら、海保の船の機関銃付けてけw
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:03 ID:tXlpaxfh0
- ああ、アパッチの雄たけびの事ね
小難しく書きやがって
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:06 ID:ri3ZE++A0
- まさかレーザー照射?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:06 ID:u5wbtRAK0
- テロリストは民間人とかの括りじゃないからな
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:14 ID:HBuxg2v+0
- 音ビーム主流になったら保護団体はブリッジだけでも防音化してくるんじゃないの?
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:19 ID:61okdqfM0
- >>1
A-10に装備していた30mmガトリング砲くらいは装備すべき。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:32 ID:0Xkyrh6M0
- 海外で実力行使していいの?
自衛隊ですら許されないんだよ!
大問題!
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:41 ID:g1Xg7rZp0
- 音ビームだなんてセコイこと言わないで
バルカン砲でぶち殺してしまえよ
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:03 ID:LHISfwVm0
- >>71
丸紅から普通に売ってるしな。
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:05 ID:bZW53pR70
- しかしオーストラリア人笑えるなw
近づけなくなったからってムキになってカミカゼ特攻だもんなwww
現場で興奮した乗員達がその場の感情に任せて予定になかった体当たりをすることに決定したんだろうなw
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:08 ID:tOeUVoQu0
- しきしま出すべし
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:08 ID:mebPN3lZO
- キャンプとかで便利なピーってやつ思い出した
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:16 ID:uNHsuVrv0
- ジェロニモですね
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:20 ID:a2ypD63z0
- 「音」なのに「ビーム」なのはおかしいのではないかと思う俺
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:20 ID:xeRzzE4sO
- ろうあのメンバー用意すりゃあいいじゃん
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:28 ID:Z+DbzAje0
- ぶっちゃけ元はといえば人道兵器として開発されたんでそ?ちがうん?
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:28 ID:wnQ8G9zq0
- 本当に使ってたのかよwwwwww
テロリスト側の声明に出て来たときは「そんな未来兵器ねーよwwwww」と思ってた
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:30 ID:oA/nvypj0
- SSも装備し始めたらどうなるんだろうな…
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:34 ID:WZm+4LUH0
- 耳栓してもダメ?
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:37 ID:egHPBrib0
- (;; @u@)ノシ おはようビームっ!!
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:19:58 ID:VtjSVh+l0
- 俺の歌を聞けぇぇぇ!!!!なファイヤーボンバー用の武器か
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:02 ID:/2MMkt/60
- うー、やー、たあー!!
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:09 ID:iZUfnlbXO
- ついでに苦痛光線(?)も使ってみたら?
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:13 ID:E9r8AfuH0
- >>93
天才現る。
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:19 ID:CKqM5YAwO
- ヤックデカルチャー!ってやつか
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:21 ID:6Es2pc1z0
- 水産庁ガンガレ
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:28 ID:L+qbOK4L0
- 俺は「んちゃ砲」を推したい。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:34 ID:RKsGTdYs0
- ナニ甘いことやってんだよ。
海賊なんざ砲弾を使って沈めちまえ。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:41 ID:rsw2GhOk0
- これ指向性が鋭いから盾で音波を反射できるんじゃねえか?
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:41 ID:sr/a5Eqo0
- http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
職務質問は任意である。
拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がないからである。(憲法35条)
にもかかわらず、この連中は、継続し、国民の自由を侵害している。
まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」
というニュアンスで聞いている。
あたかも、一般の国民が警察に抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。
しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、
この拳銃を持っている馬鹿女の勘違いは憲法違反である。
次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。
「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、
その真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるが、一般人にはなんらその義務はない。
にもかかわらず、強要行為を行っている。
さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱している。
また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。
なぜなら、かかる不利益処分等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、 これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が正確になせる。
したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、
これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていない)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用罪に該当する。
撮影されるのが嫌なら、警察官を辞めろ。
拳銃を持っている村上は、「ごるあ」と、投稿者を脅迫している。
これは、特別公務員陵辱である。
最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫している。
これもまた、特別公務員陵辱罪に該当する。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:44 ID:gOiMIKJZ0
- >SSのポール・ワトソン船長は6日、「この装置により、妨害活動に集中することが
>困難になったことを認めざるを得ない」との声明
この辺で涙目なのが笑える。ww
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:49 ID:AhjbWZwv0
- 違法性がないならしーしぇぱーども装備するだろう
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:50 ID:fWNDYDMT0
- 手ぬるい。
網膜を焼き切る対有人戦闘機用レーザー照射兵器があったろ。
アレを使え。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:53 ID:SY+DKWDo0
- しかし国際批判を受けながら
なんでそこまでして補鯨するんだろう・・・
国民が鯨が大好きで食ってるわけじゃないし・・・
なんか事なかれ主義の日本の役人にあってないよ
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:02 ID:LFgOtdbz0
- 水産庁GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アングロはぶっ殺せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:07 ID:9sQnB3u40
- コレでクジラの唄とか聞かせてやれば幸せのうちに昇天するかも知れんぞ。
神の唄だもんな。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:08 ID:+Gcx5Tbb0
- 【害虫】麻○美○○ 二匹目【ゴキブリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1207751493/
1 :名無しちゃん…電波届いた?[]:2008/02/28(木) 11:47:23
麻○美○○
趣味 : リスカ 露出
特技 : 妄想
特徴 : 嘘つき 嘘泣き多し
人格 : 品性下劣、虚栄心が強く事実を脚色して伝えることが多い。
家庭環境に端を発する性格の歪みが甚だしい。人を騙すことを厭わない。
愛称 : みゆ姫 売春婦 ウジ虫 廃人 ゴキブリ ペテン師
【芸能】アイドル麻○美○○がAVデビュー 「死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか」苦悩明かす★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199557112/l50
既にコメント欄では誹謗中傷のお言葉を頂いております。私がデビューする事で、そのようなお言葉を頂戴するとは思ってもいなかったので、ショックを越えた、言葉では表せない程の、まるで今まで経験した事がない気持ちになりました。
たくさんたくさん泣きました。死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか…などとにかくたくさんたくさん悩みました。
464 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:01:02
2ちゃんねるでこれ以上叩かれたくないので、しばらく更新しません。元気出せって言って下さった方、ありがとうございます。
465 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:03:43
あと、近いうちに確実に自殺するつもりです。生まれてきてすみませんでした。
468 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/10(木) 18:58:53
「混ぜるな危険」をオススメします
532 名前:麻○美○○ ◆kR9lpurGm. 投稿日:2008/04/13(日) 20:37:58
お前らこそ文句言うならブログ見るなっつーの。嫌いなあたしに時間注ぐ程暇じゃないんでしょ?
547 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/15(火) 23:40:42
え、6月だかの携帯配信ってその生中継なんでしょ 汚い容姿と内面で小細工するより、よほど充実してるよねっキャッキャ
自殺との因果関係は不明だが、麻○さんはネットで相当なバッシングを受けていた。ある掲示板には麻○さんについて語るスレッドが立てられている。その内容は中傷がほとんどで4月10日には麻○さんの名前で"自殺予告"、まで書き込まれていた
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:14 ID:rt6YSmJW0
- 天ぷらがほしくて追っかけて来てるんじゃないか?ww
野良犬に餌付けなんかするもんじゃないなww
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:24 ID:4wO3HR0r0
- >>30
まず平静を保てず、立っていられなくなる。耳栓とかも意味ない。
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:25 ID:gBpyfduk0
- >日本の調査捕鯨船団が、音波を大音量で浴びせる長距離音響発生装置(LRAD)
海賊行為ですね。海上保安庁は取り締まってください。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:31 ID:R7JtqviF0
- >>101
いやいや、米軍が開発したホモにする爆弾を・・・・。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:34 ID:aO1ggTMU0
- 害人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:38 ID:y/vfHn2B0
- 海犬も対LRAD兵器を開発
その名も耳栓
いや、無理だろうけどさw
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:40 ID:sVEQe3Hy0
- 短時間なら人体に害はないだろうから今後も法規制はされないと思う。
なかなか有効だな。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:21:55 ID:6BrS3Bex0
- セイレーンのソレントかよ
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:04 ID:Dv2uspQM0
- 海犬の「日本の捕鯨船が捕鯨できないんで苛立って攻撃的」っていうのが大ウソだってのはよくわかった。
- 125 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/07(土) 22:22:06 ID:GbCcsNw00
- >>97
海の上の作業で耳栓してたら死ぬ
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:07 ID:MkmLcc+bO
- NICEじゃない暴徒
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:14 ID:+3bR2CSM0
- >>57>>76
ADSか?
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:26 ID:gcXgbsTBO
- GJJJJJJJJJJJJJ
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:33 ID:VC7I1PvB0
- いい歳したオッサンどもがなに戦争ごっこして遊んでるんだよ
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:34 ID:ZSlB+nXl0
- 新兵器のテストとゲリラの訓練でもやってんのか
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:35 ID:yY8rWFbi0
- もっとやれ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:41 ID:UFGHjxey0
- つまりマクロスか
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:49 ID:akjD4Ne50
- 瀬戸嫁のエンシェントリンクみたいなものか
撃退の歌!みたいな
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:51 ID:5XZVbTvh0
- ZARDの流せば泣いて逃げるよ
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:54 ID:xjDpr8DhO
- >>86
一分間に数千発発射するバルカン砲の弾がいくらするか調べて来い。犬に使うにはもったいな過ぎるぞ。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:22:57 ID:o4nCqt890
- >>112
国際非難なんて受けてませんが。
国として文句言ってるのはオーストラリアくらい。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:05 ID:19FIAwb7O
- ざまぁww
てか何とかならんの?中国と言いロシアと言い海の事件多すぎ。
お国によってモラルの高さが違うって認識してきっちり自衛策とれるようにしようよ。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:05 ID:TenzUhOH0
- 殺しちゃダメなの?
ロシアだったらやってるよね。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:06 ID:bGwfhqQU0
- >音波を大音量で浴びせる長距離音響発生装置(LRAD)を使用していたことが7日、わかった。
協力:ニコニコ動画
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:07 ID:z2kSorr00
- マイクロウェーブ発生装置つかえよ
人間レンジ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:09 ID:Z+DbzAje0
- 兵器でおもいだしたけどアメリカが開発してた臭い爆弾はどうなん?
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:36 ID:KW8FO652O
- よもやサウンド兵器をお目にかかるとは
早速バサラの歌でシーシェパードを撃退ではなく改心させるんだ
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:36 ID:g8Z4yNCp0
- ディスカバリーのアレで紹介されてたやつだね
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:40 ID:seF7fzSt0
- >>112
国際批判というか一部が狂信的に批判してるだけなんだけどね
EUなんて完全組織票だし
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:41 ID:gOiMIKJZ0
- 自衛隊出したら五月蠅いやつがいるから、
こんな時代だからこそ、自衛隊出身者を募って、警察予備隊を派遣したら良いのではないか?
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:44 ID:lefrRQd80
- 音ビームをマイクで受けて、スピーカーで送り返すハウリング兵器が出てくる。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:54 ID:Ous6aEZ40
- 捕鯨用の銛打ち込めばいいんでない?
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:56 ID:HAmFIfWMO
- 【速報】宮内庁が経費削減のため天皇陛下を射殺処分
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233845826/
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:56 ID:KHN2ka+10
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) すりガラズをフォークでこする音照射開始!
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:23:58 ID:L+qbOK4L0
- >>118
警告を無視して経済活動の直接妨害を行おうろする船舶に対する正当防衛。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:07 ID:GHax4j+00
- 電磁波で、お腹ピーピーの実験もしてみて欲しいな
粘着トリモチ弾なんかも面白そう
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:16 ID:Dv2uspQM0
- ソマリア沖のの練習かね。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:22 ID:fWNDYDMT0
- そういや松本清張の「砂の器」には、
超音波を収束して心臓マヒを起こさせる装置が出てきたよな。
- 154 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/07(土) 22:24:25 ID:V7D/jCiJ0
- >>123
自ら耳を潰して接近、妨害を行う。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:38 ID:61okdqfM0
- >>95
横断歩道での誘導音とかをピンポイントで照射するのもあるからね。
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:38 ID:Ff1xgQup0
- 音響ビームときたら、次は見た目がちょっとサンドワームっぽい
ザトウクジラを操っての反撃ですね。
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:39 ID:+3bR2CSM0
- >>98
何よその変な顔文字は。ふざけてるの?
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:42 ID:4n7vKt7F0
- GJ
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:43 ID:S8VzVBO+O
- つ耳栓
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:24:48 ID:EJ+zXkr90
- >>10
ホゲ〜♪
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:04 ID:uWr54IHV0
- SSがコレ使ったらまずくないか?
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:04 ID:rsw2GhOk0
- どうせ海犬の海賊船もすぐに装備するから意味ねえよ
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:04 ID:CLy0aODR0
- 民間人に軍事兵器を用いるのはまずいだろ…
違法行為をしていると言うのなら、逮捕すべきだし、
逮捕できないのならそれは民間人。
憲法の禁じている残虐な拷問の禁止に反する上に、
裁判を受ける権利まで阻害している。
第36条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:16 ID:aAbPSnjK0
- >>150
×経済活動
○調査活動
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:18 ID:Upq28DW20
- >>141
ずっとまえ、ホモになる爆弾を開発してるってニュースを見た気がするな
強力な催淫剤で敵の兵士がやりはじめるってやつ。どうなったんかなあれ。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:32 ID:zyGbY2M20
- >>112
他の不満を日本にぶつけているだけの理不尽な要求だから。
ワトソンを捕まえて酒飲みながら話を聞いてみな?
俺が思うに、何に付け文句ばかり垂れ流しで、聞いてるこちらが不愉快になるようなマイナス思考な奴だぞ。
多分だがなw
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:44 ID:OZbTAqNx0
- アラレちゃん連れてけ
もっと強力
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:54 ID:x8y7ZfqN0
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
テロリストが民間人とな?
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:04 ID:gOiMIKJZ0
- それにしても、ディスカバリーチャンネルの元ネイビーシールズのマックは凄いよな。
流石、元軍人。ボンボン兵器使いこなしてるし。www
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:04 ID:TrSVAf1kO
- >>20
マジでおもしろくない。もしお前が中学生以上ならユーモアのセンスを必死にみがくべきだ。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:25 ID:GHax4j+00
- >>165
おれも続報が気になってる一人だw
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:28 ID:Dv2uspQM0
- >>163
きっちり調べ上げた末に使ってもOKと判断したとソースに書いてあるだろ。
ちゃんと読めや。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:51 ID:Qx7wWOfkO
- 体当たり対策として捕鯨船にラム付けとけ
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:53 ID:zoe8EGGp0
- これさ、聴覚を失っている人を雇えば勝てるよな?
船上作業に慣れてる人間でなければまずいだろうけど。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:55 ID:z2kSorr00
- ジェロニモばりのアパッチの雄叫びなんだね
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:00 ID:SsMK0xg80
- 日本なめられすぎ
中国の戦艦が領海を通過するのだってただ見てるだけだし
本当に国として存在してるのかわからなくなってきた
鯨の形した船ならやつらぶつけられないんじゃないか
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:02 ID:CqvhE0LK0
- よし
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:04 ID:Y+/hyzquO
- >>163
記事をよく読め
早く鯨と海狗船に「ハープーン」撃ち込め〜
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:17 ID:4vkDwRx60
- 奇想天外兵器<音波砲>
実用化されてたんだねぇ
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:21 ID:UZfKvrepO
- 旧軍でも音響兵器作ってたんだっけ
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:24 ID:lOVVTBqN0
- 実戦訓練に便利だなw
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:44 ID:yY8rWFbi0
- >>163
拷問でも刑罰でもないんだがなー
放水と同じようなもんだよ
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:52 ID:7APlla4F0
- >相手を傷つけずに、攻撃意欲を失わせることを目的に開発され
崖の下のポニョの歌を延々と流すのですね。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:58 ID:LULO1WIG0
- >>20
そういえば、漫画版ドラえもんではジャイアンは「ホゲー」と歌ってたな。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:28:18 ID:EqCdKKYm0
- どうせならギャオスの「超音波メス」を開発してですね…
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:28:30 ID:g8Z4yNCp0
- >>169
タボール使った狙撃とか凄いね
テーザーの実験台になってくれた隊員が一番凄かったけど
- 187 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/07(土) 22:28:40 ID:V7D/jCiJ0
- たぶんこんな仕組みだろう
超音波は指向性が高く、棒状の音域を作れる。
で、この超音波は耳には聞こえないけど、可聴域の変調をかけることで棒状の音を作れる。
減衰が小さいのでかなりのパワーを遠距離に遅れるのである。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:28:46 ID:akjD4Ne50
- >>112
何千年の捕鯨文化をいきなりやめろ!
と言われていい気はしない
自国の価値観
他国に押し付けんなってこと
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:28:47 ID:uWr54IHV0
- >>184
ボェーじゃなかったけ?
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:02 ID:Z4na8j/70
- シンゾウの泣き声とどっちがすごいんだろ?
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:07 ID:CLy0aODR0
- >>172
警察当局や行政側がそう言ってるだけで、裁判所の判断でもないし。
気に入らないと言うだけで兵器を民間人に使用したら、
オージー政府やSSが日本人や捕鯨船に同じ事をやってきても
文句が言えなくなるぞ?
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:34 ID:DtkVnd7f0
- また天ぷら食わせてお引取り願えよw
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:42 ID:5ShTPLFY0
- ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:48 ID:xiW36SWP0
- だが、狗がLRAD装備したら捕鯨船も大変になるんじゃ?
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:53 ID:zWyarKEA0
- ようつべとかにupされてるのかな?
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:53 ID:A0FWezC10
- 音ビーム以外にも特殊な電波でも浴びせて奴らにホエールランド幻影を見せるべきw
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:13 ID:kzfUkhem0
- >>93
それは手強いな。
それなら不快な手話を大画面で見せる
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:25 ID:o38THzdUO
- 良い練習台だなw
いいぞもっとやれ、次は強力な電磁波で(ry
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:36 ID:7APlla4F0
- >>165
今度はホモのオージーがやってくる予感w
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:38 ID:DSEiSc3l0
- 次の会戦では、シーシェパードがLRADを使ってくる。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:42 ID:QxavTh7m0
- って言うか普通に撃ち殺しても良いんじゃね テロリストなんだから
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:49 ID:OoTz/llx0
- よし、毎年最新兵器を実験できるなw
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:50 ID:67l16eud0
- うーん、あらゆる方向から音ビームを浴びせかけてやりたい
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:53 ID:g4Cp+0xO0
- この際、プーチンに北方領土返還を10年待つという条件で、
SSへの真の独立国としてのやり方、つまりロシア方式を
教えて貰った方がいい。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:54 ID:zyGbY2M20
- 音波なら、それを打ち消す波形の音を流せば攻略できちゃうんじゃないか?
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:59 ID:jE+gCyZR0
- うららああああああああああ
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:09 ID:GHax4j+00
- 次は船体に衝角を植え込んでおくといいよ
テロリストどもがぶつけてきたら、相手側の船体が破損して沈むようにw
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:12 ID:zoe8EGGp0
- >>197
不快な手話ワロタwww
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:31 ID:tJAHQAun0
- SSって、ナチス親衛隊かよw
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:41 ID:64PiUCZ50
- >>149
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
∧∧∩
( )ノ
| |
〜 |
∪∪
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:42 ID:/KloUR6w0
- 薬品投げておいて
音で攻撃されたら泣いて抗議
オカマの癖に何がシーシェパードだ
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:44 ID:xtqXV+Q90
- 吸音加工の素材で盾を作るとか
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:05 ID:T9KIuwvT0
- TUEEEEEEE
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:04 ID:QBR65dJKO
- >>191
↑防犯ブザーに犯罪者がクレームつけてるようなもんだな
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:07 ID:sivwlsAy0
- >>163
拘束して大音響聞かせてるわけじゃないから拷問にも刑罰にもあたらん。
嫌なら離れればいいだけ。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:10 ID:xiW36SWP0
- >>209
戦闘力が違いすぎるだろw
正規軍と田舎海賊だべw
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:13 ID:IdqSx8Uw0
- 環境原理主義テロリストに対し優し過ぎない?
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:25 ID:KirJ7Al+0
- 妨害行為が合法だと頭から信じきってるところがすごい
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:35 ID:7lvwDGYcO
- リン・ミンメイとかファイヤーボンバー流せよアニメ大国ニッポン
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:42 ID:CLy0aODR0
- 「まるで耳に手錠をかけられたようだ」
http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:43 ID:rt6YSmJW0
- >>191
裁判所の判断ってお前バカだろ?
だれが告訴すんだよ
警察が「この装置使っていいっすか?」って裁判所に聞くの?
お前アホだろ?
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:54 ID:dXGcwff60
- GJww
ってか音なんかじゃなくてレイセオンの作った電磁波放射器(ADSだっけ?)あるだろ?
あれでいいんじゃね。もちフルパワーでなwww
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:55 ID:kOSdWMlJ0
- 別に近づかなきゃ音を聞くこともないだろ。何も問題ない。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:32:58 ID:N5rNsn0o0
- 本当に持ってたとかwwwww
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:10 ID:jE+gCyZR0
- ラィィィィィイ!!
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:12 ID:GEOCmJN30
- >>191
これは暴徒鎮圧と同じだろ
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:17 ID:VCXXoVeT0
- モード切り替え、つえぇw
ボリュームを一段上げるごとに5000倍の出力とかカッコよすw
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:18 ID:Dv2uspQM0
- >>191
イヤなら近寄らなきゃいいだけだろバカ
誰も近寄ってくれなんて頼んでない。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:25 ID:kcR3b3zF0
- 聴覚魔道みたいな、特定の音の連鎖を聞かせると一時的に無力化できるとか
そういうのはないのかな。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:27 ID:GZtfxws10
- これに向かって歌を歌えばデカルチャーもぶっとばせるのか
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:30 ID:sxvSFB4T0
- そんなまどろっこしい事せずに、自衛隊の潜水艦を送って魚雷でもぶち込んでやれよ。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:31 ID:MjIrfG/F0
- ああこれフューチャウエポンでやってたやつだな。
もう売ってるのか?
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:47 ID:ksWL4/2D0
- >LRADの放射を直接浴びやすい高速ゴムボートでの接近をあきらめ、抗議船そのもので捕鯨船へ体当たり
ああ、そういうことか。体当たりを続けるようであれば危険なので不本意ながら撃沈するしかないな。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:59 ID:h7oqe527P
- >>191
すでにぶつけられたり、鯨肉を母船へ運搬するのを妨害されている時点で
気に入らないって段階を過ぎてる。
公海で違法行為も無く、捕鯨していただけでSSが同様のことをしてきたなら
それは問題になるだろうが。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:00 ID:ZJRE+xDjO
- ここにこそ海保送れよ!海賊に今襲われ続けてんだろがよ
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:04 ID:uWr54IHV0
- 水入れたペットボトルでも置いとけ
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:13 ID:bnaGCPKA0
- ファランクスでいいだろ
まどろっこしい
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:16 ID:+3bR2CSM0
- TVの試験放送で聴ける1kHzの
純音をずっと聴くと発狂しそうになる。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:16 ID:Qx7wWOfkO
- ダメだ、最近のジャイアンは 歌 が う ま い
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:32 ID:kabB8BQ70
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
ちょっと待て、お前等テロリストだろ?
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:33 ID:CKqM5YAwO
- >>191
我が国の法の話なら、暴行の構成要件に該当するか、また違法性が阻却されるか
などの問題だろう。
拷問とか残虐刑とか、お前馬鹿だろ?
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:42 ID:Bprqd5820
- 次は体当たりすると逆に沈んじゃうような装置をつくれ。
SSがどんなトンチンカンな抗議するか見たい。なんて言うかな?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:44 ID:y/fvUNOx0
- ビームの次はバリアで。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:44 ID:A0FWezC10
- ,..-_──- 、
/ /へハ.ゝ、 `丶、
/ ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
/ /l、T 广fア├- 、 \ ゙:、
l ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ', !
゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
\l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
|-="三ュ r‐_三ニ-テト、
「T弋'tッ、 ̄"rせン |イ|
lゞ!  ̄ l  ̄ リ,!
ヽ! (__丿 r′ 捕鯨船団が「シーバット」を名乗る事を許可する
r‐、 〉'⌒ マー'二! ,!
!'´ ,、-" ̄`!-丿 ,イl、`、
| 「 ,.、-''´下 / i./ ゙t、_
_,,.、-‐''"〉 ´ _,.、-''゙T´ /′ |'、三_ ̄
i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「 ./ / |゙Tー-
ノr'''"´ !′}::. |ュ_ / 、 | l ヽ
ト.゙、 l/ ヾ ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:53 ID:xjDpr8DhO
- ※クジラに照射するとショック死します
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:01 ID:WBhxWyLc0
- 海中に向けて発射すれば
これで鯨捕れないか?
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:07 ID:jQenCP3u0
- 電波ソングを大音量で流してみれば?
捕鯨船の甲板で全員が「き〜しめ〜ん」とか合唱したら絶対近づかない。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:25 ID:tdB8Mrsv0
- でも、これで体当たり戦術に変えたんだから、危険度増したんじゃ・・・
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:33 ID:CLy0aODR0
- イラクやアフガンなど実戦配備されている兵器を使うなんて、
いつから日本はそんな恐ろしいことをするようになったのやら…
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:34 ID:zoe8EGGp0
- これを鯨に撃ったらどうなるんだろう?
もし海洋生物にも悪影響を与えるようなものだったら、SSが装備できるはずがないw
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:34 ID:1Av3f6Wm0
- 手ぬるい。こんなゴミ共には127mm砲をおみまいしてやりたいところだ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:36 ID:WM3C6TLUO
- >>20
フイタw
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:36 ID:dEMWtYdW0
- XASM-3の試験目標に使ってやれ。
何がおきたかすらわからんうちに海の底へ送れるだろ。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:41 ID:zcxki2So0
- 逆犬笛
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:45 ID:3gEmBgkx0
- 民間人て…シーシェパードは国際指名手配されている犯罪者が
メンバーにいる国際的テロ組織だろwwww
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:46 ID:FE4W8Su50
- 海賊だって民間人なんだぞ!!
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:46 ID:0PzQ+JGH0
- 確か国際法上テロリストとかゲリラって民間人扱いにはならなかったよな。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:54 ID:2x/1BRbm0
- そろそろ魚雷をブチ込む時か?
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:54 ID:pz+0dGX/O
- まだ民間人とか自称してるのかこいつらw
もう立派な海賊なのにw
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:02 ID:26U31wAi0
-
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:02 ID:lmTpxI8C0
- >>149
じゃ 次はアルミ箔を奥歯で噛むような・・・・をキボンヌ
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:06 ID:7lvwDGYcO
- >>239
ウーガだっけ?
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:17 ID:c27Gz+og0
- 俺の歌を聴けえええええええええええええ!!!ってやつかw
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:20 ID:EOAcn0QjO
- 次は「んちゃ」砲で行ってみよう
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:24 ID:0pNAu5qh0
- >>238
X星人さんですか?
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:27 ID:9+hAcJEP0
- これ、迷惑な池沼自閉症どもの撃退に使えないか?
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:34 ID:Ot/a3G/q0
- ジャイアンリサイタルシステムと名付けよう
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:39 ID:AagtLY190
- それより早く、自衛艦出して欲しい!
そして、こいつらを攻撃訓練用ダミーとして、撃ちまくり蜂の巣にして欲しい!
潜水艦の魚雷目標用ダミーでもOK!
そして船の残骸や馬鹿どもの遺体も全部速攻回収して、コンクリ詰めにし、
深海に捨てて証拠完全抹消!
ああ、すーっとする!
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:42 ID:8mGeldX3O
- 捕鯨船頑張れよ〜
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:47 ID:FxF/WSLe0
- >>191
>気に入らないと言うだけで兵器を民間人に使用したら
そんな理由で使用したと思ってるのはお前だけだ。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:48 ID:oackERgwO
- いい迷惑だ
撃沈できないからこんな回りくどい事を
向こうは攻撃しまくっているのに
オージー調子に乗りすぎだろ
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:36:52 ID:sw5fKpKH0
- ┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 明日 PM 3:00 開演 場所 南極海 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつは殺す 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:37:04 ID:/ppNWJKV0
-
早く海自は原潜を導入してこいつらを撃沈してしまえ
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:37:13 ID:sivwlsAy0
- >>247
SSそのものが電波ゆんゆんだからなあ…
むしろシンクロしちゃうんじゃないか?
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:37:30 ID:Y+/hyzquO
- 脳みそがヨーグルト化してるSSさんが早く沈みますように☆
うんさっさと死なないかなぁ
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:37:56 ID:EqCdKKYm0
- >>244
…そうか!まずはピンガーで撃沈か!!
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:00 ID:O7vfHJskO
- ビリリダマの鳴き声か
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:09 ID:CLy0aODR0
- >>241
刑罰と拷問は違う。
それにこれは法によらない行動なので、刑罰ですらない。
何の権限もない水産庁やその関係者が公権力の行使や、兵器の使用というのを認めたら、
日本はもはや法治国家じゃないよ。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:16 ID:thkvps+20
- くらえ! 音ビーム!!!!!!!!!!!!!!!!!111
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:25 ID:PNV8oxbN0
- >>191
実害を受けている
身を守るための正当防衛ですら裁判所の許しがいるのかね
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:25 ID:jsxZloeO0
- >>187
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02617/
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:33 ID:06NM9ezG0
- 音ビームをあびると人間はどんなかんじになるの?
頭が痛くなるとか?
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:38 ID:M9Wfph9N0
- >>72
やっべ先を越された
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:38 ID:h7oqe527P
- >>250
SSが投げつける薬品なんかに比べれば持続性もないし、安全なんじゃない?
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:39 ID:uWr54IHV0
- シーシェパードとサッカーを結びつけるアホが出てきそうだな
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:02 ID:VphXQy/W0
- こいつらに核弾頭魚雷を撃ちたいのは俺だけでは無いはず
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:15 ID:0yTJ9eeg0
- っつーかもう日本にいるSS連中をくたばらせたほうがいいな
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:15 ID:9WY+rY6x0
- >「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」
お前らが妨害するのは違法じゃないのかwwwwwwwwwwwww
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:20 ID:PnJlAgCq0
- どうせなら、本当にビーム的なものを照射してやればいい
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:45 ID:2aeahgqm0
- もっとすごいのないの?
照射したら血が沸騰するくらいのやつ
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:49 ID:NBe12JOg0
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
薬品入りの瓶を投げ込んで攻撃しようとしていた奴が何を言ってるんだアホか
「軍用級」の実弾打ち込まれなかっただけでも有難く思え
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:51 ID:XqY5UFjj0
- 鯨狩るの一時休止して、シーシェパード狩りすればいいのに。
この装置でとことん追い詰めて発狂死させちまえ。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:52 ID:sivwlsAy0
- >>278
馬鹿か?
お前が刑法の条文持ち出してきたんだろうが。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:55 ID:hJ4ZbUkw0
- こいつら公海上で動物虐殺しまくって、人様に音波攻撃って・・
税金つかってやんないで。自腹でやって。あと船籍もどこかブラジルとかでやって。
正直恥ずかしいし。ウザい。
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:56 ID:vtdQQF0W0
- 来年シェパード側がこのLARD積んできたらどうするんだろう?
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:39:56 ID:cIM34a1yO
- 基地外レイシストに遠慮する必要はない
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:15 ID:rt6YSmJW0
- ID:CLy0aODR0はただの釣りだからスルーでいいと思うよ
なんかコメが全く練られてないもん
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:16 ID:vBbVVOGG0
- >>191
公海上の国際法であって、日本の刑法は関係ないだろ。
正当防衛に武器を使って何が悪い?
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:42 ID:RZqINzxl0
- 白人を血祭りに
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:44 ID:KrV9CRC00
- >>288
いや海犬は普通の民間人じゃないからw
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:55 ID:7lvwDGYcO
- いっそマイクロ波でも浴びせるか?
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:58 ID:LHISfwVm0
- >>229
これか
http://www.youtube.com/watch?v=_zFe_do_i5o
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:12 ID:WM3C6TLUO
- なんか逆手に取ってシーシェパードを体よく新兵器のモルモットがわりに使おうとしてるように見えるw
さあ次はどんな暴徒鎮圧新兵器を投入しようか?とかワクテカしてないか日本政府w
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:14 ID:Bprqd5820
- >>248
高速ボートで近づくとか言う機動性に優れた方法が使えなくなったから
盾になる大きな船を用意して体当たり阻止すればいいんじゃね?
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:14 ID:gX4sGpu+O
- 昔のジャイアンを呼べ!!船が沈むぞ!
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:15 ID:xrAvTxSGO
- ハーグ陸戦条約で民間人より軍人のほうが守られている件
民間人相手ならダムダム弾や対物ライフルも使えるw
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:19 ID:AQNjPn4U0
- 日本のために有るような装置だなw
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:21 ID:8mGeldX3O
- 未だに民間人を気取る海賊となwwwww
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:24 ID:+sm+JcHc0
- ソフ○ップのテーマソングを大音響で延々と流し続けるのも効果があると思うんだ
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:24 ID:h7oqe527P
- >>278
そう思うなら、裁判所にでも違法性を訴えればいいじゃない。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:27 ID:UIqBYlO4O
- つーか、コレ使いすぎると鯨逃げねーかな……?
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:33 ID:1LnGgiMm0
- >>302
今日何回貼ったの?
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:41 ID:g4Cp+0xO0
- 元流刑地のハゲが問題だろう。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:50 ID:f73rPZVY0
- >>286
んなゴミクズ処分するのに地球環境破壊させるなw
つか日本政府って何でこっちにはそっぽ向いてるんだろね?
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:14 ID:dOOGQ0GxO
- 音波兵器のことなら創価に任せろ!つって
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:19 ID:Ss5d+ZAv0
- 音なんて生ぬるいな、実弾攻撃しろよ
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:33 ID:szJGvvnb0
- GJ!
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:39 ID:Y+/hyzquO
- F2の対艦ミサイル訓練には持ってこいですね、敵ミサイル駆逐艦として大きさもちょうど良さそう
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:43 ID:hJ4ZbUkw0
- >>295
するどい。来年はSSもこれ装備してくる。
相手にやった行為は自分にも返ってくる。
バカ水産庁の公務員は海にでも落ちて死にまくればいい。
税金使うな泥棒&動物虐殺しかできんヘタレ。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:43 ID:y+8LKoqt0
- >>265
「皆さん。TVの音量を最大にしてください。」ってやったら
UFOが落ちてくるのね
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:43 ID:FxF/WSLe0
- >>278
>何の権限もない水産庁やその関係者が
海上保安庁の保安官が乗ってます。
あー、めんどくせえ。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:44 ID:2KTsiaUZ0
- >>298
ヒマならアホに本気で相手するのも止めないけど、
公海上だから日本の刑法は関係ない、ってバカな主張だけはやめてくれる?
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:48 ID:CLy0aODR0
- >>280
SSは嫌がらせをやっているが、今のところ日本人は殺されていない。
嫌がらせが問題なら、相応の手続きを踏んで、対処すべき。
いきなりこんな実戦で使われているような軍事兵器を、
テロリスト以外に使うのはおかしい。
チベット人をテロリストと呼んで拷問したり虐殺する中国政府と一緒じゃないか。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:49 ID:Dv2uspQM0
- いっそのこと、海犬の船を複数で取り囲んで集中砲火を浴びせてやったらどうだ。
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:02 ID:sivwlsAy0
- >>315
デムパ兵器はどこに任せればいいですか?
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:32 ID:qDutELvU0
- とっとと沈めてしまえばいいものを
民間人じゃないだろ
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:33 ID:bYMH7Q0y0
- >>1
民間人?
テロリストが民間人とは初めて聞いたよ。
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:35 ID:mO3Vbu7+0
- __ノ´ ̄ ̄´
|\ lVVVVl /| __ノ´ ̄ ̄´
ヽ\>┴(@)┴<// ノ ̄__||_ =====ッ
〉´ / \ `〈 /  ̄/|| ̄ || 〃 ============
i ⊂'⊃ ⊂'⊃ i 〃 || ;リ
_|/_ ▽ _\|_ ―--- __
>ヽ -モ_人_チ- / く  ̄ ̄ ―-- _
Z \ ヽノ /__「  ̄
└v'~''r-----r''^v┘
⊂へ |―――|
| | |‐―――|
ヽニ.|ー―――|
└-------┘
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:37 ID:P63h4J870
- LRAD 長距離音響発生装置
ttp://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
結構威力あるらしいな
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:38 ID:royPbpQL0
- 奴ら今度は「日本が鯨肉の塊を投げてきた!」って言ってますよw
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:38 ID:ZmWzYTgB0
-
デビル・アロー
ソニック・ビーム
ゴッド・ボイス
('A`)ノ・・・続き、誰か書けよ。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:39 ID:+sm+JcHc0
- 水産庁にはミンメイアタック、ランカアタック信者がいるようだな
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:51 ID:vvLlZA/+O
- 引っ越し 引っ越し さっさと引っ越し しばくぞ
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:55 ID:rmsNUYzh0
- IWCがついに折れたらしいね。
南極海での調査捕鯨を削減するなら沿岸捕鯨も容認するとか言ってるよ。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:43:57 ID:rt6YSmJW0
- だからお前らスルーしろよ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:13 ID:9WY+rY6x0
- 軍で使ってるから軍用級て発想が短絡的だな
スコップも軍で使ってりゃ軍事兵器か
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:18 ID:1M3b1Yc+O
- 9課でも派遣してろよ
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:22 ID:WBhxWyLc0
- 昔、秘密兵器リンペットっていう映画があったな
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:23 ID:RZqINzxl0
- つんぼのメンバー登場させろ、テロ犬
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:37 ID:adlWAnm2O
- そういや、最近オーストラリア産の肉見ないな。
切羽詰まってんのかね。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:58 ID:y+8LKoqt0
- >>302
バイオレットサザエだ
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:57 ID:YlXVY65U0
- >>321
恥ずかしながら海猿を読むまでは銃火器を使っていいのは警察と自衛官だけだと思ってたなあ。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:58 ID:KrV9CRC00
- >>323
海犬は民間人でもないから。
捕鯨船に体当たりという殺人未遂を平気で行うテロリスト。
以上。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:00 ID:KHN2ka+10
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 水滴が定期的に落ちる音照射開始!
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:04 ID:zyGbY2M20
- さ〜おや〜さおだて
に始まり、
やきいも〜やきいも
と、ついでに日本の文化を聞かせてやれ。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:04 ID:WM3C6TLUO
- >>323
日本政府はテロリスト扱いしてるじゃん
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:09 ID:EXryDm4X0
- ハリセンボンの様な船を作ろうよ
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:21 ID:5XZVbTvh0
- 白豚共涙目www
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:22 ID:GqTW1/iQ0
- 牛とか豚とか普通に食ってる癖して何で鯨を獲ると怒るんだ?
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:29 ID:EaB1LhDa0
- 「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」
そのまえに、薬品入りの瓶を投擲するのは
合法なのかい?w
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:31 ID:ZlrQKoXiO
- >>249
捕鯨への抗議で船舶体当たりしたり
薬品投げ込んだりするなんて、
いつからシーシェパードはそんな
恐ろしいことをするように
なったのやら…
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:36 ID:o38THzdUO
- アメリカの警官がスタンガンの銃を所持してたよな、ついでにあれを日本も装備しようぜw
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:47 ID:sivwlsAy0
- >>336
カーナビやGPS携帯も軍事兵器になっちまうな。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:47 ID:JCQGT24c0
- >>339
ツンボって言うなw
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:53 ID:FaU5w4Et0
- 音響砲か・・・
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:45:54 ID:CLy0aODR0
- >>336
軍が開発、使用しているから軍事兵器だっつーの。
音と言うことで大したことはないと思ってるようだが、
この兵器の威力は「アフガン」「イラク」で使用されていることからも、
分かる。
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:05 ID:IqCY3ILu0
- >「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」
嫌、船での体当たりも民間人に用いたら違法だろ
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:05 ID:YuL0ciuTO
- >>323
SSの嫌がらせが犯罪行為なわけだが
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:06 ID:Ip/TmHF10
- つぎは光子ビームでよろ
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:17 ID:Y+/hyzquO
- >>323は本気で思ってるなら脳みそ入れ換えるべき
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:31 ID:Fl0CbOTq0
- >>295
ノイズキャンセラーとか
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:45 ID:8mGeldX3O
- 捕鯨船マジで応援するぜ頑張ってくれ。海賊の下劣な行為にはやられないでほしい
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:49 ID:K9YV0kzN0
- 日本政府もたまにはやるな!
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:16 ID:xDX+k5YIO
- 日本が国際社会から非難されているのは捕鯨くらい
というか強硬な態度にでているのも捕鯨問題くらい
日本は鯨を粗末に扱わず隅々まで利用してきた文化がある
食べないからかわいそうといった欧米人になにがわかる
海洋国家の意地だな
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:17 ID:e7jjbDeV0
- 環境保護の為には人間が減ったほうがいいので
シーシェパードの連中は死んでくださいw
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:26 ID:h7oqe527P
- >>323
海賊に襲われても自衛行為をするなってことですかw
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:26 ID:Dv2uspQM0
- >>356
だから、イヤなら近寄らなきゃいいじゃねえか。そうすりゃ音なんか聞かないですむ。
何でわざわざ近寄ってくんだよ。
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:34 ID:vBbVVOGG0
- >>353
NNSSとかロランだけにしないとな
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:43 ID:FxF/WSLe0
- >>356
>軍が開発、使用しているから
レーションとか衣類もそうだな。
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:43 ID:pooCeZ1Y0
- 対プロトデビルン用兵器ですか
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:48 ID:rt6YSmJW0
- 次は波動砲かなにかでお願いします
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:56 ID:xtqXV+Q90
- >>356
威力だけならこんなまどろっこしいモノ使うよりも砲弾なり爆弾なりのほうが威力あるんだけど?
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:59 ID:PjBQERRR0
- 音にやられたクジラが海面にプカーーー
だったら一石二鳥だネ!!(゚∀゚)
- 374 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/02/07(土) 22:48:00 ID:YczgsJXB0
- 普通の民間の船もこんなので武装してるのか?
規制しておかないと逆に海賊がこんなの使って来たら堪らんぞ
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:01 ID:CKqM5YAwO
- >>278
だから拷問でも刑罰でもないだろうが。憲法なんかひいてきて、馬鹿じゃないの?
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:08 ID:Ax9kzDQQ0
- クジラ美味ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:12 ID:RZKiuAOcO
- 捕鯨調査船団=キカイダー
シーシェパード=ハカイダー
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:20 ID:/EtjsAC90
- 150dbの音ってどんな物なのか知りたい
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:29 ID:vtdQQF0W0
- キチガイシーシェパードよりも、キチガイの言うことをいちいち記事にするやつらのほうがうっとうしい。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:41 ID:+sm+JcHc0
- 最初は花火で作ったパチモンミサイルを飛ばして「ミ、ミサイルが効かない・・・」
その後で「こんなこともあろうかと・・・」と新兵器登場
の美学は守れよ
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:42 ID:JbgLbFv+0
- おいおい、youtube google も
創価学会、シナ中共の息がかかってるのかよ!!!
おそろしいぜ。
google 突撃編
http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48051149/48051149peevee236075.flv
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:42 ID:O7vfHJskO
- >>336
道具が問題なのではなく、それを運用する強大な力があることが問題なの
スコップだって強い力で人を殴れば危ないでしょ。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:43 ID:06NM9ezG0
- 耳栓してる相手にもきくの?
耳栓でふせげるのなら すぐに対応されてしまいそう
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:45 ID:P63h4J870
- >>356
音が駄目軍用兵器で駄目なら捕鯨用の銛をロープつけずに打ち込めということかね
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:50 ID:ZpHMJ+PG0
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張している
軍ではない組織が、通常の民間人に対して、世界的に一般的に使用している
拳銃などで攻撃した方がいいんじゃね?
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:52 ID:y+8LKoqt0
- しかし、敵も同じ装置使いだす恐れもあるぞ
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:52 ID:3nGsl3h4O
- まぁ、これで 海犬=海賊 ということで(笑)
来年度は海上警備行動を堂々と発令しよう。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:53 ID:QBR65dJKO
- >>278
邪魔しなけりゃいいんだよw
自分から拷問を受けに寄ってくるマゾヒストなんて知った事かw
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:48:58 ID:CLy0aODR0
- >>343
世界のテロリストはそんなものではない。
平気で人を殺すのがテロリスト。
環境団体をテロリスト呼ばわりしているようでは、
日本の信頼性を損ねる。
実際にテロリストが出てきたときに、
あれはテロリストだと言っても信じてもらえなくなる狼少年現象が起きると、
わからないのか!
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:03 ID:9WY+rY6x0
- じゃ、警察でも使ってるスタングレネードや狙撃銃にするか
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:05 ID:gZ0vGbGK0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:06 ID:3MMrsKwh0
- 鯨戦争始まった
つーか襲撃してきてるのは奴らなんだから
反撃するのは当たり前だろ
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:06 ID:r+0J0vJn0
- http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
それって、これ?
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:10 ID:EUTQiSJz0
- 船で故意に体当たりかますのは何の問題もないとでも言いたげだな
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:16 ID:Tkjjujdq0
- まさにペストコントロと戦うドブネズミだなw
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:22 ID:+g7M5Ozo0
- 音波拡散を防ぎターゲットにバシュッ!とダメージを与えられるなんて凄いな
どんな技術なんだろう
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:29 ID:fZMNzAqP0
- 体当たりされたら誤射でモリ打ち込んじゃうこともあるかもな
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:31 ID:Q1EI52NdO
- >>295
お腹で歌えばいいんだよ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:33 ID:pHA+kcAn0
- 近所でワンワン吠えてる犬に使えないかな
一応警告として、
「鳴きやまないとビームを発生する。10秒の猶予を与える。
鳴きやむことを希望する」
それでも鳴き続けるならビーム音発射。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:34 ID:O77C88Jj0
- お、ディスカバリーのフューチャーウエポンでやってたな、コレ
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:34 ID:h7oqe527P
- >>351
昔は銃火器もつかってたって話も聞いたことあるから、大人しくなったんじゃない?w
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:39 ID:xrAvTxSGO
- 音の周波数を変えてキャビンの窓ガラス割ったら女優様が風邪をひくって帰るんじゃね?
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:40 ID:Q6y/uKsk0
- 海上自衛隊が海賊退治の任にあたるとの噂を聞きましたが
海賊ってシーシェパードの事だったんでつね
海自ガンガレ、超ガンガレ!
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:42 ID:xjDpr8DhO
- ※シーシェパードは軍用兵器である吸着機雷でノルウェーの捕鯨船を撃沈した事があります
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:49:51 ID:ekGfj5t80
- ちょっと考えてみた
クジラ型潜水艦を作って、それにシーシェパを体当たり撃沈させればいいんじゃないか?
奴らも「クジラに沈められた!」なんて、恥ずかしくて言えないだろうし。言っても笑いものだし。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:04 ID:z9hzeqyo0
- 民間人のふりした海賊
市民のふりしたプロ市民、活動家
問題無し
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:16 ID:aIENrevz0
- 海上保安庁の人間乗ってるだから
最終的には機関銃装備になるかもな
武器禁止されてないから海上保安庁
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:16 ID:Apwk8/vy0
- よし、次は怪光線だ!
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:17 ID:9Hv77BuD0
- >>356
GPS、電子レンジ、インターネットetc...
元をたどれば軍事用に開発、運用された一般製品なんて山ほどあるんだが
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:21 ID:adlWAnm2O
- なんかこのスレに社民党員が一人紛れ込んでる?
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:24 ID:YlXVY65U0
- >>363
政府の対応は生温いだろ…
シーシェパードは海賊・テロだと認定して実力行使に出るべきだよ。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:28 ID:OgWUf4fsO
- この機威力があるのは分かったが、結果体当たりをかまされたんじゃ、
良い方法とは言えないな…もっと効果的な撃退方はないものかorz
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:31 ID:zoe8EGGp0
- >>323
>SSは嫌がらせをやっているが、今のところ日本人は殺されていない。
人混みの中で包丁振り回したけど、結果的に誰も死んでないから問題無い、ただの嫌がらせだったで通るかよバカw
>拷問したり虐殺する中国政府と一緒じゃないか
拷問も虐殺もしていないし、あんた自身SSが捕鯨船に嫌がらせをしていることは知っているよね?
SSの犯罪行為は事実存在しているわけだ。
中共はチベット人に無実の罪をかぶせて強制的に連れて行ってるんであって、まるで話が違うんだけど理解出来る?
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:37 ID:UUobBR4O0
- 魚雷つんどけよ
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:40 ID:8CbL1dcR0
- ロケット砲を2、3発打ち込めば終わりだろ
テロリストに人権なんて無いんだから日本政府はさっさと始末しろよ
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:46 ID:WM3C6TLUO
- >>356
軍が開発したものの中にはいまおまいが対面してる電子箱もふくまれてるんだが
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:47 ID:Ax9kzDQQ0
- >>70
中国が開発したとされるレッド・レイの再生機は、なんと96dbだ
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:51 ID:vtdQQF0W0
- 放水じゃなくて人糞を放射したらどうだろうか?
酪酸と違って無害だし。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:57 ID:KLY+2FRR0
- 米環境保護団体シー・シェパード(SS)の実態>>
彼らの実態は、環境保護を盾にした”チンピラ・ギャング集団”です。
(スケボー上がりのジャンキーも紛れ込んでいます。)
ガトリングガンで、皆殺しにして下さい。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:50:57 ID:7lvwDGYcO
- >>331
劇場版クレヨンしんちゃんのアクション仮面の小林幸子のアレ
名前忘れたorz
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:03 ID:NMvDGW8+0
- >>295
そしたら、
>SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」
…とか主張しているのに矛盾しちゃうね。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:04 ID:Dv2uspQM0
- 相手が同じもの持ったらどうするって
音鳴らしながら近寄ってくるってか?逃げりゃいいだけじゃん。
近寄ってくる相手を追っ払うためだから効果あるんだろ。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:06 ID:vbGq21Wt0
- そもそも激突(攻撃)してくることは違法じゃねぇのか?w
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:10 ID:R8A4QMff0
- 次からは衝撃波でいけ
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:16 ID:kOgy/TJG0
- 次はMLRSを使え!
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:18 ID:EaB1LhDa0
- >>323
アホみたいに質量のある船舶同士が衝突する
体当たりなんて、そのうち死者が出ますよ。
大体、南極海に人が放り出されてただで済むと
思ってるのか?
言っとくが、SSはもはや狂信的テロリストと変わらん。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:22 ID:cIyx04pr0
- SSのは軍警備用の装甲船だと思ってたけど、ただの黒塗船なのか?
いい塗装屋多いぞ日本には
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:24 ID:+3bR2CSM0
- >>399
ED-209wwwww
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:34 ID:ozlsa7d+0
- ジャイアンを雇えばOK
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:35 ID:DEgolfNF0
- やりすぎだろ
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:35 ID:5g4EqU+r0
- 傷つけないための武装に対抗して、船体での体当たりか
シーシェパードって、一応動物保護団体を名乗ってんだよな?
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:45 ID:kxQesDZ30
- なんかもうこういう争いって不毛だろ
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:47 ID:9+hAcJEP0
- 有害鳥獣駆除に使えそう
猟友会にこそ使って欲しい
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:49 ID:rmsNUYzh0
- いっそジャベリン(対戦車ミサイル)をSSの母船にボカスカ撃ち込んで沈めて
ゴムボートのやつら帰れなくしてやれよ
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:51:56 ID:CLy0aODR0
- >>375
人間が耐え難いような苦痛を与えるのが拷問。
アメリカはグアンタナモ基地でテロリストに人権はないと言い張り、
水責めをやったがこれは国際法違反。
ごう‐もん【拷問】
肉体に苦痛を加えて自白を強いること。拷訊。拷責ゴウセキ。「―にかける」
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:00 ID:KE7Iu5Go0
- ミサイルを搭載して、とっとと撃沈しろ。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:21 ID:Dpj1w1ly0
- ヒラメちゃんの歌みたいなもんか
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:25 ID:M+bbIhv90
- もっと出力上げろ、眼球から血が出るまでやれるはず!!
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:25 ID:qzzPvD280
- スレ伸ばす為に頑張って釣ってるんだろうけど知識が浅いねん
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:31 ID:+sm+JcHc0
- 狂犬が体当たりで攻めてきたら、横向きに張り出したラム装備
速度は出なくなるが・・・・・・・・
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:32 ID:o38THzdUO
- >>412
沈めればいいと思うお( ^ω^ )
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:38 ID:c27Gz+og0
- 150dbって何和音ぐらい?
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:38 ID:WSyjbjliP
- >>328
「長い声の猫」www
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:40 ID:p26sFmeI0
- >>295
つ[ノイズキャンセリングイヤホン]
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:41 ID:kcR3b3zF0
- >>429
ジャイアンがそんな特技あるのなら、ジャイ子はヘヴンズドアーくらい使えそうなものなんだが…。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:52:48 ID:ua0Nyml80
- さすが憲法九条の国w
なんて安全な兵器なんだぜ?w
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:03 ID:vtdQQF0W0
- >>421
さいしょっから全て矛盾してるじゃん。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:09 ID:ri3ZE++A0
- 次の曲はこれだ
♪しょーこー しょーこー・・・
カスラックも黙認
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:14 ID:7imZ1Kc10
- >>435
再三の警告を無視して近寄るからじゃん
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:18 ID:sq2QIvBpO
- さっさと撃ち殺せ
そうすりゃおとなしくなる
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:19 ID:zoe8EGGp0
- >>389
真面目にやってる環境団体を舐めてる発言としか思えない。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:23 ID:YuL0ciuTO
- >>389
違う。
テロリストってのは、
問題解決のためにはルールを破ることもする奴のことだ
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:23 ID:KkYbVxdGO
- グレートムタ連れてって毒霧吹いてもらうってのは
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:28 ID:9WY+rY6x0
- >>295
鉄の船同士だとあんまり効果ないんじゃね?
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:30 ID:kEnIP054P
- こういうときは民間人面か
この環境テロリストの名を借りた海賊なんかさっさと沈めてしまえ
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:33 ID:gZ0vGbGK0
- ちゃんとした武装をすべきではないか
なーに一発だけなら誤射かも知れない
朝日新聞さんも庇ってくれる
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:38 ID:eqKSX4/BO
- 日本は優しい。
別にケガしたり死んだりしないんでしょ?
ならいいんじゃない
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:39 ID:jjQgKdtS0
- GJだけど、普通に重火器を使って攻撃できないのがいまだに遺憾
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:44 ID:s8xle++I0
- 船長「スピーカー構えぇっ!、黒板に爪を立てろォォ!!」
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:46 ID:WM3C6TLUO
- >>382
じゃ、突撃行為を繰り返すSSは真っ先に解散すべきだなw
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:47 ID:SUKSiBrb0
- >331
長い声のネコ
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:50 ID:sivwlsAy0
- LRADよりID:CLy0aODR0の方が害悪だねえ。
さてNG放り込むか。
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:51 ID:RZKiuAOcO
- >>1
>この装置により(中略)困難になったと認めざるをえない
めちゃくちゃ効いてんなwww
>「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」
↑といい子供の喧嘩みたいになってきてるしw
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:56 ID:Dv2uspQM0
- >>439
じゃあ寄ってくんなバカ。
誰も頼んどらん。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:53:58 ID:YFnEADldO
- >>428
ロボコップとか懐いなw
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:10 ID:KrV9CRC00
- >>389
海上で体当たりする行為は立派な犯罪、殺人行為です。
人殺しを平気でやろうとしてるじゃないか。
殺人してなくても、欧州で船を爆沈しています。
つまり、海犬はテロリストです。
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:22 ID:0ttQGWHc0
- へー、こういう非殺傷武器を日本が使うのは珍しいな
アメリカとかヨーロッパしかやらないと思ってた
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:24 ID:IqCY3ILu0
- てか日本捕鯨船の船員はどうしてんだよ
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:24 ID:rt6YSmJW0
- 船をクジラのコスプレにしたら妨害されないんじゃね?ww
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:27 ID:FVMWduI00
- >>112
この国の伝統的な文化だったり色々理由はあるけど
現実的な理由として挙げると小型のミンクでも漁船一杯分のプランクトンを食う為
鯨を放っておいたら海産資源が全滅するから
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:29 ID:mGnvW1ng0
- 層化の集団ストーカー
グッズ
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:37 ID:vHy2SfMzO
- SSはテロリスト
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:40 ID:cl9xdYD10
- >>1
そろそろ海保の出番でしょうな。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:44 ID:kYT0A+h50
- >>356
じゃーGPSも軍事兵器なんだ。
自家用車が兵器か、ふーん。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:52 ID:O77C88Jj0
- >>399
あーうちの管理する駐車場に犬連れて入ってくる馬鹿どもにつかいてー
殺風景だから木を植えて芝生作ったら、不法侵入されまくりだわ
犬の小便で芝は枯れるしよぉ
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:54 ID:/stDYhSr0
- 淡々と対策取ってるのがかっこいいな。
個人的には、ハープーンで撃沈していいと思うが。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:56 ID:OgWUf4fsO
- >>435
相手には逃げるという選択肢があるだろw
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:54:59 ID:sny4oYm8O
- 元々が抗議自体が暴力的な奴等なんだし、薬品を投げ入れる危険なビッチ達なんて、暴動鎮圧用の道具を使用しなきゃいけないだろう。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:00 ID:5XZVbTvh0
- 日本はこういう不可視の兵器をじゃんじゃん研究すべきだよね
持ってても使えない核よりいいかも試練
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:01 ID:i3NbpYrh0
- レーザービームにしろよ
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:02 ID:g8Z4yNCp0
- フューチャーウエポン意識して次はメタルストームを
と思ったけど、アレはオーストラリアの品か
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:14 ID:CKqM5YAwO
- >>356
だから何で軍が開発した武器だから、で思考が止まってんのよ。
そんなリーガルマインドの欠片も無い奴が法治国家を語るなや。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:16 ID:Vo7K9+VJO
- なんで違法扱いになるんだ??????素晴らしい人道的兵器じゃないか。
環境保護団体を名乗るテロリストなんぞ殺されて当然。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:16 ID:ykmy4I1Z0
- 体当たりは、船ごと沈められるテロ行為。
あの荒海で海に投げ出されたら船員の命はない。
シーシェパの狂った犯罪者どもは問答無用で撃沈しろよ。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:20 ID:XbMX8ntZ0
- サウンドウェーブガン来たよ
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:28 ID:vBbVVOGG0
- >>435
SSには好きに逃げられる自由があるんだから
その例はおかしい。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:33 ID:8mGeldX3O
- ま、船ごと体当たりしてきたり失明しかねないような薬瓶投げてくるような連中が、音ごときじゃ何も堪えませんよね?wwwww
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:35 ID:KHN2ka+10
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 次の航海からRPG-7積んじゃえば?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:36 ID:kBqNT6R30
- 人柱王国 日本だから 捕鯨船の船員の方が
亡くならないと 動かないよな、それとも 遺憾の意
で終わってしまうのかな!!
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:45 ID:EqCdKKYm0
- >>462
最終音響兵器「話し合うぞ」を撃ちまくってるしな…
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:46 ID:YlXVY65U0
- カナダ漁業海洋相、シー・シェパードは「資金提供者にたかる金食いペテン師」
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2377631/2828815
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:47 ID:+Rfw80/n0
- hoge
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:58 ID:WM3C6TLUO
- >>389
起きないから心配するな。
そういうのはテロリストつか明確にエネミー扱いだし。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:17 ID:j4FsYGPi0
- こういう挑発的な行為はどうなのかねぇ・・・
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:17 ID:IBxuiN/r0
- >>ID:CLy0aODR0
シーシェパード乙
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:20 ID:9kFsxcA30
- たしか、「電子レンジ」銃もあったよね。相手の表面の水分を奪って激痛を与えるってやつ。
あれを試してみるのもいいかもね。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:24 ID:JfPdFcV60
- 海自派遣して、エコテロを粉砕してしまえ。
賊だから問題はない。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:24 ID:7lvwDGYcO
- >>485
トランスフォーマー?
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:28 ID:5kr5Dv7X0
- >軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ
国際法で認められた捕鯨活動に暴力行為で妨害する事こそ違法だろ。
違法行為者に対して、安全性を配慮しての防衛行為じゃないか。
テキサスのおやじだったら、どう言ってくれるかな。
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:29 ID:RUcoKI9v0
- これから確実に寒冷化してOZの小麦も牛も売れなくなる
そしてOZが鉱物資源を値上げすればするほど円が下がる
にっちもさっちもいかなくなったら譲歩せざるを得ない
地の利に胡座をかき、捕鯨に対して牛や羊を育てて売ることが
どれほど非効率的なことか学ばせてやろうぜ
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:32 ID:ICUjhpox0
- 「音波ビーム」って名称、馬鹿な小学生の必殺技みたいで好きだぜ。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:34 ID:RZKiuAOcO
- 工藤会を連れてってウンコ撒いてやればいい
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:34 ID:TwoYyrDm0
- ゴォォォォッド・ラ・ムゥゥゥゥゥゥゥゥ
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:48 ID:Y+/hyzquO
- 相手が日本だから調子に乗ってんだろ?
これがロシアだったらなにもしないんだろうよ
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:57 ID:pVPHfW/g0
- 特攻かよww
オーストコリアしね
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:59 ID:AGbXGBB50
- ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwww
これで、奴等の利権が消える。
暴力で金を得るヤクザだもんな。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:04 ID:GBMkTKdk0
- ナイス、だが、これを逆手に批判されるんだろうな
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:04 ID:O77C88Jj0
- >>474
スーツもネクタイも学ラン、セーラー服も軍事兵器ですな
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:07 ID:TclSaHAaO
- なんでこの犬が「違法だ」とか言ってんだw
散々違法行為を繰り返しているのはお前たちだろ
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:17 ID:zLxig+dT0
- >軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ
こいつら、ことあるごとに「違法」って言葉使ってるが、どこの法律にどう抵触してるか説明しないよな?
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:18 ID:fCSzAs500
- 汁男優を甲板に並べて、近づいてきたらぶっかけてやれ
- 512 :ボヨヨン〜:2009/02/07(土) 22:57:18 ID:b2HYh86h0
- 次は、ハドー砲だよん。 ヤマト、頼むぞ!
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:18 ID:S95rp1yo0
- 今度は耳栓でもして突撃してくるかもな。
そのときは、閃光砲みたいなので対応するか。
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:21 ID:NMvDGW8+0
- SSは世界規模の不景気の中リストラされないのかね
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:32 ID:2SQX8vNrO
- >軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ
体当たりは合法なのかよw
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:38 ID:yY8rWFbi0
- >>489
万が一捕鯨船員に死者が出るような遺憾な事態が起きた場合には
我が国としては話し合う必要すらでてくるだろうな
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:39 ID:7OOXmTy70
- トリモチビーム使えよ
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:41 ID:0XA71AIn0
- >>494
どっち側の行為のことを言ってんの?
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:03 ID:27vHsJBG0
- >>474
カップヌードルも食えないやな。
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:04 ID:KrV9CRC00
- >>435
海犬は拘束されていませんよ。
拘束の上、苦痛を強制するなら拷問ですが、
いやなら近づかなければ良い状況で、
かつ、接近で警告を与えている訳ですから、
これは拷問とは言いません。
あ、海犬て強烈なマゾ集団なの?w
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:12 ID:XbMX8ntZ0
- >>498
モデルガン戦隊
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:14 ID:dIDj5Hxl0
- えっと
海犬が使ってるのは
使用が禁止されている毒ガス級の兵器だよね
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:18 ID:CLy0aODR0
- >>495
俺はSSでもないし、彼らの行動は支持しない。
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:18 ID:kCURi/wuO
- >>356
君はそもそも軍用に開発されたインターネットを使用して恥ずかしくないのかね。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:19 ID:h7oqe527P
- >>435
拘束された状態でね。
SSは捕鯨船団に拘束されてるの?
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:34 ID:umzObMOh0
- 映画マルサの女で、宗教団体のご本尊の裏から入る金庫室の前に
妨害のために設置されてたようなやつだな。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:34 ID:YFnEADldO
- >>356
お前今日からインターネット禁止な
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:36 ID:Vo7K9+VJO
- 奴らは民間人ではない。
環境保護団体と名乗るテロリストだ。
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:37 ID:adElFuNj0
- これが飛鳥昭雄の本に出てた超音波兵器プラズナーか!
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:42 ID:4VpnsR8Q0
- 波動砲でもいいだろ
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:42 ID:Y3XiGVkKO
- そもそもお前らはテロリストであって民間人ではない
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:49 ID:rQtR2Oqy0
- アパッチのおたけび?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:52 ID:rt6YSmJW0
- >>507
なにもしなくても「撃ってきた!!」とか言って批判してるからあんまかわんねww
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:57 ID:O7vfHJskO
- 150dBってうるさいな。小学生のもってる防犯ベルが100dBだからかなりなもんだな
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:05 ID:aIENrevz0
- 今書き込みする為に繋いでるネットも
元々は軍事技術だしな
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:07 ID:kcR3b3zF0
- >>517
納豆菌を使って嗅覚的にもダメージを与える粘着兵器ができるといいね。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:14 ID:bkegzFeRO
- 白人の間じゃ銃撃の方が合法なんじゃね?
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:14 ID:GYHsANlL0
- ゲッタービーム!
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:15 ID:CKqM5YAwO
- >>435
何を白状させるんだよw 日本語読めないのか?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:17 ID:LxjYmkRK0
- そんなSFみたいな
人間って音だけで近づけなくなるもんなの?
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:21 ID:M+bbIhv90
-
一人でも多くの朝鮮人が苦しみながら死にますように・・・。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:21 ID:qaVJ8Pdm0
- どこの国にも属さない領海での攻撃だから、違法も糞もねーよ
攻撃されたら撃沈しろ
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:21 ID:R7JtqviF0
- >>523
君は今すぐ、軍用に開発された電子計算機を窓から投げ捨てる仕事に戻るんだ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:22 ID:9WY+rY6x0
- そもそも物理的に攻撃を仕掛けられてるんだから、
この手の手段以外で追っ払うとしたら、もう鉛弾ぶちこむくらいしかないんだが
やっていいのか?
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:32 ID:sivwlsAy0
- 無限軌道(キャタピラ)も戦車が最初だっけ。
ブルドーザーもショベルカーも軍用兵器だな。
逆にダイナマイトはノーベルが採掘用に発明したものだから
いくら殺傷に使ってもいいわけか。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:32 ID:fCSzAs500
- >>524
トレンチ・コートだって、その名の通り、塹壕(トレンチ)戦用に第一次大戦で開発されたものだよねw
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:37 ID:o38THzdUO
- 耳栓しても音は体に伝わるから、耳栓なんてあまり効果無いんじゃない?
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:40 ID:AUxToQcY0
- ちなみに鯨がらみの余談だが、マッコウクジラは
頭にこれを持ってて音響ビームでダイオウイカを
悶絶させて食べるらしい。これ豆知識な
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:45 ID:cW4RFxa20
- 黒板やな…
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:49 ID:EQo3YXOrO
- 後のマーシャル音波砲である
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:53 ID:xuTqiIOS0
- YAHOO!「みんなの政治工作」
http://seiji.yahoo.co.jp/
大江康弘? 誰? 高橋千秋?? 知らない。どちら様ですか?
そんな民主党のマイナー議員の皆様が激しく高得点。
そもそもどこの選挙区で何の実績を挙げてるのかすらよく知らん。誰かちゃんと全部知ってる?
そんな人が70人通りかかって69人も支持。嘘だろー。
それに何か10,259件も誰かのコメントに支持したり反対したりしている。
何この超絶ヒマそうな民主党支持者。わけわかんない。一時間ほど経過したところ、
評価数がさらに増えて10,289件になっている。見て回った中では最高得点のクリッカーだ。
懸命にクリックしているのだとすると腱鞘炎まっしぐらだし、
スクリプトだとするとBOT使いは死ねという話である。おとなげない。
ヤフーが捏造した政党支持率 自民3% 民主76% 共産6% 社民3% 新党日本4% 国民新党2% 公明1%
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7186&wv=1
アンケート操作疑惑
http://wiki.livedoor.jp/ahoo_question/d/FrontPage
ついさっきも升添え褒めたら削除された
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:53 ID:bsZ5OSda0
- 複数の装置の焦点を合わせたら、物理的に破壊するだけのエネルギーは
得られないものか?
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:59:55 ID:7xynKS9c0
- 「なんでもないようなことが〜♪」とか歌われると暗くなってやる気なくすよね。
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:00 ID:4VQElSVf0
- こいつら・・捕鯨やめても今度はマグロ捕獲反対!!
とか言い出しそうだな。
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:00 ID:RZKiuAOcO
- >>511
SSがウホッ!突撃するっス!な奴らばかりだと厳しいな
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:07 ID:8CbL1dcR0
- 日本政府が何もしないから日本は舐められすぎ
こういうテロリストや不審船を全て撃沈し続けて状況を変えようよ、麻生さん
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:07 ID:E8R0aj9C0
- あっちも同じ装置を調達するんだろうな
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:29 ID:kcR3b3zF0
- 電子計算機のもともとの用途は弾道計算だしね。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:30 ID:CLy0aODR0
- >>499
国際法と言ってるが、何の法律の何条か答えられる人、いるのか?
IWCは日本の調査捕鯨に中止勧告決議を出している。
日本政府は日本国民に真実を説明すべき。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:32 ID:N9oaKePs0
- >高速ゴムボートでの接近をあきらめ、抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする
>攻撃スタイルに切り替えており、南極海では依然、危険な状態が続いている。
これをテロ攻撃認定しないのが意味不明。
日本のマスコミは日本の権益に対して何故まったく無関心なのか。
一体何のための公器なのか。
麻生を散々馬鹿にしているが、そんな事どうでもいいから仕事をしろよ。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:35 ID:pVPHfW/g0
- おいおいおい
日本人はヘルメットなんていわないんだぜ
古来から「鉄兜」だ
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:37 ID:2QrIyCBMO
- この装置鶴橋や新大久保当たりで使えないだろうか?
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:47 ID:RXZ5GHcz0
- >>544
それやると、国際世論だけじゃなく日本のサヨクが怒り出して、
もっと日本の立場が悪くなる。
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:47 ID:9kFsxcA30
- そもそもこれ海賊と一緒だよな。実弾撃ちこめないのかな?
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:12 ID:o16xtmRuO
- ふつうに砲撃していいよ。
「勝手に沈没して救おうとしたけど間に合わなかった」
でいいじゃん。
南氷洋じゃサルベージもしないだろうからバレないよ。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:17 ID:Y+uRY3Cy0
- >>1
>SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
そもそもお前らの行為は違法じゃないのかw
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:27 ID:/7Ednl+q0
- 船のドテッパラに
ビームライフルぶち込んだれ
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:28 ID:VCH/nz9v0
- なんでクジラ狩ったらダメなん?
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:34 ID:h7oqe527P
- 軍で開発されたってだけであれこれ言ってたら、おちおち肉じゃがも食えないぜ
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:45 ID:XIbmGx+50
- SSじゃなく海犬だろ
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:58 ID:kcR3b3zF0
- >>565
向こうはテレビクルーを連れていってるんだよ。
当然プロパガンダ映像を流させるためにね。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:58 ID:O+wLw9jN0
- >>569
そういやそうだなww
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:59 ID:YlXVY65U0
- >>544
法的には全然OKなはず。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:01 ID:pTSbzAEs0
- >>475
コレを強化して装備。
http://203.183.174.79/catalog/g/gK-02617/
省電力化にはコレ。
http://203.183.174.79/catalog/g/gM-02471/
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:04 ID:6Q+5L1x30
- 体当たりして酪酸投げてくるようなテロリストに人道的配慮が必要だろうか?
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:06 ID:Doc9Bl/N0
- あとは体当たり攻撃されそうになったらぶっ放すRPGを海上保安官が装備して
乗り込めばOKだね
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:09 ID:dbsT6RcN0
- 次は相手も持ってくるだけじゃないの?そうなったらどう防御すんの?
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:14 ID:43rkZ3/+O
- 儲かるんだろうなぁー反捕鯨って
必死だもんな海犬
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:15 ID:oYXTtcfh0
- ようするに……
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
これの凄いやつだろ
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:25 ID:KM0pNZlZ0
- 黒板を引っ掻く様な感じ?
そりゃ戦意失うな
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:34 ID:eUIbmhtK0
- >SSは、LRADの放射を直接浴びやすい
>高速ゴムボートでの接近をあきらめ、抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする
>攻撃スタイルに切り替えており、南極海では依然、危険な状態が続いている。
シーシェパードは「我々が船に激突された被害者」とかほざいてたじゃねーか
ピーピー喚くなよ
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:40 ID:7oJ/qVtw0
- ( )
(、 , ,)
|| |‘ ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;,,,
∧∧∧∧∧∧∧ ______;;;;;;''''" ''';;;;;;;;,,,
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ < > / _ノ_ノ:^) ''';;;;;;;;;,,,
l ∨∨∨∨∨ l < > / _ノ_ノ_ノ /) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| \()/ | ∨∨∨∨∨∨ / ノ ノノ//
(| ((・) (<) |) __ / ______ ノ
| ⊂⊃ | _.. r(" `ー" 、 ノ
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | _. - '"´ "-、 ゙ ノ
|. l + + + + ノ | ' " _.. `ー''"ー'"
r\_____/"´ __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
/ ----,,, ,,_.- ' " /" _ ----ヽゞ;;;,, ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'''''─ " (___-" ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,. ,,,;;;;‐″
| _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,. .,;;;;;;'
| ,,,-‐ '"´ ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,.,;;;;‐'''
│ "─r'--,,,,,--''''''''
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:43 ID:R0fp1M1W0
- 重要部抜粋
>音波を放射する直径80センチほどの円盤型の装置。
>相手を傷つけずに、攻撃意欲を失わせることを目的に開発され、耳をつんざくような性交時の女性の喘ぎ声の“音のビーム”で
>相手の接近を阻止する。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:44 ID:zoe8EGGp0
- >>540
例えば50過ぎの両親の寝室から喘ぎ声が聞こえてきたら、ちょっと近づけないよね。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:49 ID:xWlSLWfM0
- >SS
いいね。この略称。センスあるわ。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:51 ID:R7JtqviF0
- >>485
ワギャン砲か・・・・・。
- 587 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/02/07(土) 23:03:16 ID:S0wZlZjx0
- >>1
うぜーなー。レイシストは。
ホント、性質悪いわ。キリスト教文化は
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:03:22 ID:jAteoHGe0
- SSの国籍ってどこなんだと思ったら米国かよ。
なんでアメ公は自分ちの犯罪行為を放置してるの?他国様に迷惑かけてるのに。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:03:26 ID:rt6YSmJW0
- >>559
じゃあ訴えれば?
NZが過去に日本をICJに訴えようとしたけど止めたんだよねww
なぜなら公判に耐えられそうにないからww
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:03:26 ID:RZKiuAOcO
- とりあえず徳川機関長とジャイアンだけはアップさせといた方がいいな
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:03:43 ID:F1A6nc/VO
- >>541
在日も忘れずに!
在部元郵便局員(業務上横領懲戒免職)豊田(通名)が惨めな悶絶死を遂げます様に八(^□^*)
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:02 ID:M2u7r9wT0
- ワンピースにそんなキャラいたよな。
猿のやつ。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:11 ID:ri3ZE++A0
- >>557
高速の防音装置で、反位相なんとかで音を打ち消すのがあったね
ヘッドフォンにもノイズキャンセラーとか・・・
盾と矛 兵器の歴史そのものだな
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:17 ID:vNK7XpTU0
- >>543
確か、暗号解読機か何かが、電卓の原型だったとか。
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:18 ID:Z482DaDM0
- LRADは本当だったのか。いや、いいことだ。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:31 ID:h7oqe527P
- >>559
勧告を出したのは事実だが、真実を公表するのであれば
調査捕鯨の禁止決議は毎回否決されている事も伝えないとな
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:32 ID:CLy0aODR0
- >>520
SSが近づいていること自体は違法性は問えないだろ。
体当たりは論外だから、それこそ、法律や外交を駆使して取り締まらないといけないが。
商業捕鯨を調査捕鯨とごまかしたり、
そんな姑息な手段ばっかり使っているから、いざというときに
国際社会の支援が受けられなくなる。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:36 ID:yiYdrueeO
- じゃいあんの歌声みたいなもんか
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:44 ID:9Hv77BuD0
- >>577
船体の中まで音波が浸透したところで攪散しちゃって十分な威力を保てない
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:47 ID:CtgyBlZF0
- 日本案外すげえw
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:51 ID:vBbVVOGG0
- GPSって巡航ミサイルにも装備されてるよな
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:51 ID:p26sFmeI0
- >>564
せめて、放水で勘弁してやろうぜ。
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:54 ID:07v//l9J0
- 次はマイクロ波でおk
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:54 ID:CCIerPVA0
- 10万チバソングぐらいの出力かな
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:04:56 ID:5g4EqU+r0
- スピーカポッド付のバルキリーで「俺の歌を聞けー」ってのもそう遠い未来じゃないのかもな
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:01 ID:MLxkJYHz0
- この兵器を向こう側が手に入れたらやばくね?
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:05 ID:sfp98dFW0
- 甘いことやってないで沈めろや
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:09 ID:Q6y/uKsk0
- シーシェパード
組織 非営利団体
本部 アメリカ合衆国ワシントン州フライデーハーバー
方針 手段は選ばず
事業 国際テロ活動
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:13 ID:CBr2kxoX0
- 435 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 22:51:56 ID:CLy0aODR0
>>375
人間が耐え難いような苦痛を与えるのが拷問。
アメリカはグアンタナモ基地でテロリストに人権はないと言い張り、
水責めをやったがこれは国際法違反。
ごう‐もん【拷問】
肉体に苦痛を加えて自白を強いること。拷訊。拷責ゴウセキ。「―にかける」
523 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 22:58:18 ID:CLy0aODR0
>>495
俺はSSでもないし、彼らの行動は支持しない。
559 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:00:30 ID:CLy0aODR0
>>499
国際法と言ってるが、何の法律の何条か答えられる人、いるのか?
IWCは日本の調査捕鯨に中止勧告決議を出している。
日本政府は日本国民に真実を説明すべき。
597 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:04:32 ID:CLy0aODR0
>>520
SSが近づいていること自体は違法性は問えないだろ。
体当たりは論外だから、それこそ、法律や外交を駆使して取り締まらないといけないが。
商業捕鯨を調査捕鯨とごまかしたり、
そんな姑息な手段ばっかり使っているから、いざというときに
国際社会の支援が受けられなくなる。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:17 ID:WkeGkDX80
- >>1
ふむ・・・いい仕事かな?本音を言えば沈めて欲しいくらいだけどな。
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:32 ID:gx2FGnWL0
- キカイダーのギルの笛のようなものか
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:37 ID:aIENrevz0
- >>569
軍経由で民間に広まったと言えば
カレーライスもだな肉じゃがは海軍が作り カレーは海軍が広めただもんな
今日カレーライス食べた俺が居る
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:41 ID:tFJSWrT20
- >>184
うまいことを
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:43 ID:pVPHfW/g0
- SS突撃隊はそのうち
ライフルもってくるぜ
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:46 ID:PNV8oxbN0
- >>588
自国の州のひとつで船の衝突が起こるくらいで国が声明出すわけが無い
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:06 ID:VNuRbX2CO
- 次はジャクサのレールガンだな
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:07 ID:MTlsXr2q0
- さっさと沈めろよあんなカス
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:36 ID:pTSbzAEs0
- >>577
それが戦争ですがな。
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:38 ID:XIbmGx+50
- >>606
同じ機械なら音波が相殺されるかもなw
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:39 ID:sivwlsAy0
- >>540
英国で、ある商店の店先に悪ガキがたむろして商売にならんので
不快な音を出す装置を設置したとか。
この周波数なんだが、若いときには聞こえるが年齢とともに聞こえにくくなる音域で
店主は「虫除けのために使っているだけで人間には害はない」と言い張って
悪ガキはたまらず退散したらしい。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:40 ID:YuN6vm6A0
- 別に
海賊撃退用の兵器が海賊に使われた
というだけで、
どこが目新しいニュースなのか
分からん www
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:40 ID:Dv2uspQM0
- >>597
残念ながら、IWCでも捕鯨と反捕鯨の国数は拮抗してる。
「国際社会から支援が受けられない」なんてのは真っ赤なウソ。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:45 ID:8w3MBtFU0
- 沈めちまえよ
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:49 ID:RZKiuAOcO
- >>606
そしたらこっちは千昌夫の元嫁を連れてく
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:53 ID:YlXVY65U0
- >>566
「自分達は高潔な目的のために止むを得ず実力行使をしてるので無罪であり自分達の行いは正義である」
みたいな主張をしてるんだろうな。
どう考えてもテロリストと同じ主張だよ…
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:54 ID:XbMX8ntZ0
- ダイダロスアタックで沈めろ
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:08 ID:0QV3et5S0
- ちゃんとファイアーボンバーの曲を流したのか?
そこが重要だ。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:12 ID:RXZ5GHcz0
- >>611
キカイダーだとすると、
ナレーションで「そのときだった!」と、ギルの笛の音を妨害する偶然が発生してしまう・・・。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:13 ID:RD1CGcPP0
- つうか、もうソマリアの海賊とかわらんだろ、シーシェパードって。
ただの犯罪者集団じゃないか。
音波もいいけど、実弾で対処するのが普通だと思うよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:15 ID:WM3C6TLUO
- >>559
そのあと折れて日本政府の意向を汲むみたいだよw
だから日本に食い物の事で逆らうなと…w
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:31 ID:CBr2kxoX0
- 抽出 ID:CLy0aODR0 (12回)
323 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 22:42:48 ID:CLy0aODR0
>>280
SSは嫌がらせをやっているが、今のところ日本人は殺されていない。
嫌がらせが問題なら、相応の手続きを踏んで、対処すべき。
いきなりこんな実戦で使われているような軍事兵器を、
テロリスト以外に使うのはおかしい。
チベット人をテロリストと呼んで拷問したり虐殺する中国政府と一緒じゃないか。
356 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 22:45:54 ID:CLy0aODR0
>>336
軍が開発、使用しているから軍事兵器だっつーの。
音と言うことで大したことはないと思ってるようだが、
この兵器の威力は「アフガン」「イラク」で使用されていることからも、
分かる。
389 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 22:48:58 ID:CLy0aODR0
>>343
世界のテロリストはそんなものではない。
平気で人を殺すのがテロリスト。
環境団体をテロリスト呼ばわりしているようでは、
日本の信頼性を損ねる。
実際にテロリストが出てきたときに、
あれはテロリストだと言っても信じてもらえなくなる狼少年現象が起きると、
わからないのか!
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:42 ID:FD4z+F0+O
- やるじゃねぇか
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:45 ID:RvdX6PlWO
- ここまでハーピー無し
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:46 ID:EKwmLMjB0
- >>606
シーシェパードがそれを装備したらいくらなんでもオーストラリアとかのシーシェパード
の船の寄港地の政府が取り外させるだろう。
シーシェパードは完全な海賊となるから。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:07:58 ID:MHtN1eTp0
- ■カンガルーを虐待するオーストラリア人。
Youth beating a Kangaroo, Investigation Underway
http://www.liveleak.com/view?i=4bd_1221114309
■欧米人が食べる動物たちの苦しみに満ちた最期
(彼らいわく養殖できる動物はどうなってもいい)
Meet your Meat
http://jp.youtube.com/watch?v=VIjanhKqVC4&feature=related
Hidden tears behind the iron wall
http://jp.youtube.com/watch?v=bvn7iBckxZo
Downer cow mistreatment
http://jp.youtube.com/watch?v=jaWYRFJPbtY&eurl=http://209.85.175.132/search?q=cache:tNJ6qKU2hdUJ:saisyoku.com/cow.htm+%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%9F
■自分たちのことを棚に上げて、他国を非難する欧米人。
IAKA - Dog Hung and Tortured in South Korea
http://jp.youtube.com/watch?v=1lcZcEKMmzY
IAKA - South Korean Dog Markets
http://jp.youtube.com/watch?v=vKy49zgTyYM
China's Shame
http://jp.youtube.com/watch?v=ZdDhnku3x1M&NR=1
CHINA ANIMAL RIGHTS-1
http://jp.youtube.com/watch?v=e96CT2krMgU&feature=related
Dogs and Cats in China
http://jp.youtube.com/watch?v=uouHeUHNTnk&feature=related
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:11 ID:VE6Dq6RU0
- 鯨食べるなって言っておきながら 牛やラクダをむしゃむしゃ食べるアメリカ人とオーストラリア人
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:20 ID:JjiaDaMf0
- いいぞもっとやれw
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:21 ID:zoe8EGGp0
- >>597
>法律や外交を駆使して取り締まらないと
実効性の問題は?
現実としてそんなの関係ねぇって勢いで船ごと突っ込んでくる連中だぞ?
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:35 ID:CLy0aODR0
- >>569
軍が鎮圧を目的に開発しているものだから、
コンビニに並ぶような商品と比べるのがおかしい。
詭弁では国際世論を説得できない。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:49 ID:PU/mgCGj0
- 捕鯨船は不沈艦。
武蔵とか大和とか名前つけて、朝鮮とかシナも敵に回して
一気に潰せ。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:01 ID:GEOCmJN30
- >>625
タリバンも同じような事言ってたな
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:17 ID:28vz5pi60
-
これがジャイアンリサイタルの威力か
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:18 ID:vuIR/rhR0
- 次はテロ鎮圧用のゴム弾かレイ・ガンでも使えば
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:26 ID:45EVZBfM0
- まるで海賊扱いだなwwwwwwwwwww
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:41 ID:CBr2kxoX0
- 639 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:08:35 ID:CLy0aODR0
>>569
軍が鎮圧を目的に開発しているものだから、
コンビニに並ぶような商品と比べるのがおかしい。
詭弁では国際世論を説得できない。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:49 ID:XBmlxpO80
- 一回体当たりされたんだから正当防衛は充分成り立つ
次からは接近即機銃発射で何の問題もない
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:56 ID:1N5pLN2nO
- 音ビームってなんかかっこいいね。ついわくわくしてしまったw
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:58 ID:T3o2rVl50
- >抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする攻撃スタイルに
相変わらず人殺し共だな。
昔から日本人は人が良すぎる。こっそり沈めてしまえ。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:00 ID:Wa4KhXG8O
- 次は電磁波で脳波の攪乱とかしようぜ
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:21 ID:xQ0slS9d0
- そのうち「でんじろう砲」(くうき砲)も装備しそうだな
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:23 ID:f2ilxQ+gO
- 鼓膜破け!
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:30 ID:+3bR2CSM0
- あははー
インターネットは最初は軍用だったんですねー
SSのみなさんも軍用の技術のたまものを使ってるんですから
軍用云々言っても説得力なんてないんですよー
と、某お嬢様風に言ってみるテスト
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:43 ID:9WY+rY6x0
- >>644
痛い目見たら寄ってこなくなるから海賊のほうがまだかわいい
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:44 ID:kCURi/wuO
- >>639
じゃあ船は衝突させる前提で作られたのか?詭弁だろ。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:46 ID:XbMX8ntZ0
- >>644
海賊です
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:46 ID:FVXzxj3X0
- 銃弾を氷にするとか、まじお勧め。
とにかく証拠が残らないし、ゴムボートぐらいなら貫通できて沈められれば効果あると思う。
相手も本当に死ぬかもしれないと思ったら戦意喪失するでしょ?
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:50 ID:R0fp1M1W0
- >音波もいいけど、実弾で対処するのが普通だと思うよ。
早急はマズイ、ちゃんと手順を踏むべき
女性の絶頂時の喘ぎ声の大音量→→大小便混合物→→実弾
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:51 ID:YqrkbP6S0
- 海賊退治GJwwwwww
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:54 ID:VNuRbX2CO
- ホモ爆弾さえあれば速攻で使うのに
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:59 ID:/ssP5gFd0
- 無垢な僧侶の集団に使用したのならともかく
テロリストのシー・シェパードが、なに言ってやがるんだろうな(w
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:02 ID:GIYD0MEv0
- >>644
海洋法条約
第101条 海賊行為の定義
海賊行為とは、次の行為をいう。
a 私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客が私的目的のために行うすべての不法な暴力行為、抑留又は略奪行為であって次のものに対して行われるもの
b 公海における他の船舶若しくは航空機又はこれらの内にある人若しくは財産
c いずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、航空機、人又は財産
d いずれかの船舶又は航空機を海賊船舶又は海賊航空機とする事実を知って当該船舶又は航空機の運航に自発的に参加するすべての行為
e(a)又は(b)に規定する行為を扇動し又は故意に助良するすべての行為
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7009/m0008334.htm
私的目的のために行うすべての不法な暴力行為
私的目的のために行うすべての不法な暴力行為
私的目的のために行うすべての不法な暴力行為
私的目的のために行うすべての不法な暴力行為
私的目的のために行うすべての不法な暴力行為
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:05 ID:WM3C6TLUO
- >>563
海賊旗掲げて海賊じゃないとか言い張られてもねーw
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:21 ID:qp7pN8TS0
- 牛より鯨のほうがエコだしな(飼育資源的に)。
日本人は鯨を見直すべき
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:29 ID:FwWhgIi3O
- メーサー砲を目のあたりにするとはっ!
やれやれっ!やっちまえ!
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:39 ID:qH+alDHEO
- 捕鯨船の艦首にアームストロング砲を装備して船名を鯨波号にしようぜ
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:48 ID:eI2qGeoC0
- 故意に体当たりとか普通に犯罪じゃないの
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:02 ID:ri3ZE++A0
- >>656
おまいはゴルゴの見すぎw
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:02 ID:/KloUR6w0
- スピーカーで攻撃されたー
スピーカーで攻撃されたー
って泣いて抗議してたオカマ外人情けなすぎ
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:07 ID:bsZ5OSda0
- 怪獣大戦争マーチが聞こえてくるスレはここですか。
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:09 ID:kcR3b3zF0
- 缶詰ももともと軍用食の保存目的じゃなかったっけ?
ナポレオンがアイデアを募集したという話を聞いたことがあるが。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:10 ID:1Av3f6Wm0
- 海賊ってほど立派なモンじゃないよ。珍走・チンピラ・人間の屑その類。
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:13 ID:JjiaDaMf0
- 耳栓されたらどうなんの?
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:17 ID:KrV9CRC00
- >>597
接近自体、違法性を問える状況ですよ。
何を言っているんですか?
丘から指名手配しても、重大事故が発生してからでは遅いです。
乗組員の生命を第一に考えるのが当たり前ですね。
それに、勘違いも甚だしいですよ。
日本は一貫して商業捕鯨の継続を主張していた訳で、
妥協案としてIWCから調査捕鯨を提案したんですよ。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:19 ID:u0M9EErx0
- これ、上空飛んでるシーシェパのヘリには効かないよなw
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:21 ID:zoe8EGGp0
- >>639
>軍が開発、使用しているから軍事兵器だっつーの。
↑コレ、お前が書き込んだんだぜ…信じられるか?
どっちが詭弁だよ。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:23 ID:VE6Dq6RU0
- >>656
粉々になって飛ばない
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:24 ID:5g4EqU+r0
- >>625
あれか、正義のために鯨肉盗んだりとか?
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:25 ID:lru/FIKm0
- 二酸化炭素排出量の三割が牛のゲップと言われているからな。
牛肉喰う方が環境にやさしくない。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:37 ID:rt6YSmJW0
- ドクロマーク掲げてんのにちょっと反撃されたら「民間人です」って弱ええええwwww
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:44 ID:Dv2uspQM0
- 向こうが同じ武器を持ったとしても、こちらからも音波を出せるから
お互いに音波が届く距離より近づくことはできない。
要するにこの武器は「近寄ってくる敵」を追い払うためだけに有効なんだから
向こうが同じものを持ったとしても問題はないだろ。
海犬が音鳴らしながら追いかけてくるってか?こっちも音出してやれば敵は近寄れないだろ。
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:49 ID:7APlla4F0
- >>634
お前はオーストラリアを甘く見すぎ。
らつらは、オーストコリアだって事を忘れるな。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:56 ID:gqcrjpwA0
-
テロリストも買ったら音響戦できるな
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:04 ID:c27Gz+og0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【南極海】日本捕鯨船団、”音ビーム”長距離音響発生装置(LRAD)を用いてシー・シェパードを撃退
キーワード: 地獄のシンフォニー
抽出レス数:0
- ─-
;´\,;ー‐、/`;、
i ┌┴─┴┐ i
丶| ○ ○ :|r'
. (| 皿皿 |)
└┬─┬┘
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
, r| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ト、
. ,i │ | | ̄ ̄ ̄ ̄| | | i、
. / `.-| | | ○ .| .| |r‐、\
// | | | .│││. \\
| :| ┌| | | ○ | | | | |
(⌒O ├| | |____| | | O⌒)
`ー' ├| |______| | `ー'
. └|________|
,' | | ` 、
i' ;'  ̄⌒ ̄ `ヽ、 ヽ
( ( ) )
\ \∩ ∩/ /
\ (;´Д`) /
し つ ⊃ノ ←>>1-1000
〉 〉 〉
(__)_)
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:07 ID:/4qCVmkm0
- 衝角とか付けられないのかね。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:09 ID:7lvwDGYcO
- 海の上で逮捕するってのは拿捕するって事だよな?
海保の巡視船連れて行くか?ID:CLy0aODR0
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:09 ID:vozxHOi20
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張
火炎瓶投げてるやつらが、何言ってるんだ??ww
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:20 ID:NktxjnDl0
- こうなったら覇王翔吼拳を使わざるを得ない
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:34 ID:96r4mEct0
- 実は高周波マイクロ波を浴びせる攻撃はもうできるはずです
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:42 ID:B6BqTjG/0
- ミンメイアタックだろ。 極めて平和的
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:51 ID:58TWWRa+0
- 次は2.45GHzのマイクロ波でお願いします
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:52 ID:S7x9NA8sO
- こっちは人が1人殺されてるんだから
音ビーム使っても問題ねぇな
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:52 ID:mXhr68s9O
- >>652
軍用の技術からの転用は多いからね〜
ジェット機から電子レンジまでw
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:05 ID:CLy0aODR0
- >>646
日本の領海でもないのに、しかも、オージーが領有権を主張している海域で、
そんな違法行為をやったら、日本がテロリスト呼ばわりされかねん。
国際法に照らして、国際常識に沿った対応をすべき。
日本の法律に不備があるなら、それを改正してやらないと。
そうやってなし崩しに時の政府の思いつきでやってるから、
イラク戦争みたいな間違った戦争に付き合わされることになる。
日本の裁判所がイラクへの派遣は戦闘行為と認定したのに、
日本の法治は滅茶苦茶だ。
- 694 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/02/07(土) 23:14:05 ID:S0wZlZjx0
- 確かに既に海賊だわ。
そんなに鯨好きかw
まあ、捕鯨関連の人らにも胡散臭いとこあるけどさ
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:06 ID:tRYWVyb20
- 人道的で温情攻撃で敵を傷付けずに退ける日本。
すばらしい。
人類の模範となる国家である。
糞外人どもは、この人類のリーダーである日本を見習え!
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:09 ID:hFvF+1TI0
- アホみたいだ。
クジラ禁止します。
大豆を食いなさい。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:16 ID:276yPfx70
- そんなにクジラ食いてえならオーストラリアに宣戦布告して滅ぼせばいいやん。
嫌なら捕鯨は止めろ。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:16 ID:qlpU4hWU0
- 結局SSの目的ってなんなのさ?
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:22 ID:mWRlOaFg0
- >>692
古いけど
つ缶詰
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:24 ID:JpQI3HuT0
- 水産庁の遺憾の意か・・・カッコイイ!
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:25 ID:IePvBM+w0
- 2.3年前テレビで見た気がする
スタジオ騒然だったな
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:30 ID:dgK3mPVv0
-
撃沈すればいいだろ。何を甘い事を。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:36 ID:qJIrnQeIO
- こいつら狂ってるよな
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:39 ID:NnJoAhT80
-
作戦コードネーム セイレーン
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:45 ID:YlXVY65U0
- >>670
そうらしいね。
あとフリーズドライ製法は戦場で美味い飯が食いたいヘタリア軍が第二次世界大戦で開発したね。
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:49 ID:+4MVR9To0
- 何これ?逆テロ?テロ返し?
目には目をって考え方?こんなのがまかり通るの?
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:49 ID:GIYD0MEv0
- >>606
昔、ノルウェーかどっかの船を吸着機雷で沈めたことあるよ。シーシェパード
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:14:55 ID:rIAZQXWVO
- シーシェパード「プロトカルチャァァァァァ!!!!」
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:02 ID:W3/tPol70
- 次は沈めてね、こいつらドクロマークの旗上げてる海賊だからww
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:03 ID:YFnEADldO
- >>656
後の冷凍イカ機関砲である
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:04 ID:Wuk1E4oo0
- >>1
あのさ、音はビームじゃないのよ。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:04 ID:EGFsLbnd0
- >>698
金
それ以外に何がある
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:12 ID:8mGeldX3O
- >>687
ダブゥーレップーケン!!
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:11 ID:zEmSdWFGO
- 基○外撃退w
音響兵器の需要高まるな
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:15 ID:i6M3keXLO
- この装置クジラには効かないのかな
もののついでにクジラを暴れさせて向こうのゴムボート転覆とか出来たら最高だよね
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:16 ID:7bP0XxCuO
- 経団連にも使うんだ!
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:17 ID:rt6YSmJW0
- >>693
日本の行為がどの国際法に違反してるか具体的にあげてみ
- 718 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:21 ID:9+hAcJEP0
- >>517
そいうのは害鳥駆除に使え
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:23 ID:UJSGbibI0
- 日本の中でも水産庁は異質だな、昔から一歩も引かず闘ってるw
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:28 ID:xiW36SWP0
- >>672
耳せんでも防げないらしいよ
シーシェパード」が来年、これを搭載した場合、日本側の対処の仕方を考えないと
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:31 ID:R0fp1M1W0
- お次の日本の武器、大音量から大小便大噴射では漏れの糞も効果を上げるよう、肉やニンニク卵を食した
濃厚な逸品を協力提供する準備が出来ている
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:31 ID:XNE3IPtX0
- ざまぁああああwwww
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:36 ID:5jJMSDL90
- クジラに向けてやったらどうなるのか試して欲しい
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:37 ID:CBr2kxoX0
- 693 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:14:05 ID:CLy0aODR0
>>646
日本の領海でもないのに、しかも、オージーが領有権を主張している海域で、
そんな違法行為をやったら、日本がテロリスト呼ばわりされかねん。
国際法に照らして、国際常識に沿った対応をすべき。
日本の法律に不備があるなら、それを改正してやらないと。
そうやってなし崩しに時の政府の思いつきでやってるから、
イラク戦争みたいな間違った戦争に付き合わされることになる。
日本の裁判所がイラクへの派遣は戦闘行為と認定したのに、
日本の法治は滅茶苦茶だ。
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:43 ID:28vz5pi60
- ( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺は気分をこわした。
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | <
/ |. l + + + + ノ |\ \ 人間LRADの威力を思い知れ!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:46 ID:Q6y/uKsk0
- >>681
構成員はオースコリアだけじゃないぜよ
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:48 ID:7lvwDGYcO
- >>682
それって傍迷惑な歌合戦?
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:56 ID:Pz3JVmlY0
- 兵器名:アマリリスor椎崎奈々
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:57 ID:R7JtqviF0
- >>693
SSの行為は立派な海賊行為ですが?
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:59 ID:i11dg26eO
- 素晴らしい犬笛だね
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:20 ID:6Q+5L1x30
- >>184
これね
ttp://www.uploda.org/uporg1998570.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg1998578.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1998582.jpg
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:20 ID:RzbYf7F5O
- 捕鯨船に旭日旗を掲げましょう。勇ましく軍艦マーチをかけ、震洋攻撃隊の真似事の彼らを撃退しましょう。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:31 ID:yY8rWFbi0
- 捕鯨船に可愛らしい鯨の絵を描くのはどうだ?
体当たりは出来まい
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:31 ID:VNuRbX2CO
- シーシェパードのタチの悪さはアニメの悪役並
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:32 ID:Scr4IXWI0
- 肝心の鯨はこの音で逃げないの?
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:39 ID:YHjJ2/P50
- > SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
体当たり攻撃をする連中が、何を言うか、って感じだな。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:39 ID:LT5iWzlP0
- 何かもう、武装したほうが良いのではという気になってくるな
シー・シェパードの蛮行にたいしては
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:41 ID:0C95jMEb0
- もうガンマ線照射でいいよ
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:41 ID:dArPPBrw0
- 対暴徒用決戦兵器「ジャイアン」
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:44 ID:8CbL1dcR0
- 音ビームより障害が残る兵器を開発しろよ
浴びると脳神経が破壊される電波とか
テロリストには何をやってもかまわないんだからさ
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:16:57 ID:EKyZLWPS0
- >>323
シーシェパードは殺人テロリストだよ。
テロ行為を見せ付けてスポンサーを募る部分まで、そのまんま。
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:02 ID:Dv2uspQM0
- >>720
だから、どうやって海犬が捕鯨船をこの武器で攻撃するんだよ?
同じ武器持ってれば向こうも近づけないんだから何の意味もない。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:04 ID:WkeGkDX80
- >>697
そんなに捕鯨止めてえなら日本に宣戦布告してほろぼせばいいやんw
嫌なら環境テロはやめろw
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:05 ID:clABlCQHO
- GJ
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:09 ID:vIyXivlV0
- なんで外交にへたれな日本が捕鯨だけこんなに熱心なの?
なんで海犬はここまで執拗に攻撃するの?
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:13 ID:WM3C6TLUO
- >>693
各国に根回しするに決まっとろーが。
獲物は慎重に追い詰めるに限る。
そのうちあいつら資金繰りに困るよーになるぜw
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:23 ID:1Av3f6Wm0
- >>711
フェイズドアレイレーダーと同じような原理で超指向性のビームにできるんだけど。知らないの?
音響工学の世界じゃ70年以上昔の真空管時代から研究されてるよ
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:23 ID:u0M9EErx0
- >>740
連中は元から脳神経がやられてるだろw
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:24 ID:NnJoAhT80
- シーシェパードがとっとと銃撃してこないのがいけない
そうすれば堂々と正当防衛の発砲が出来る
向こうもそれがわかってるから 汚い小細工まがいの攻撃しかしてこない
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:28 ID:XbMX8ntZ0
- >>693
違法行為はどっちだ?
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:32 ID:/KloUR6w0
- >>720
最後は撃沈だろな
こんな形であれ武装すればエスカレートするんだから
行き着くとこまで行くだろ
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:33 ID:FwWhgIi3O
- >>720
船)))))(((((船
干渉で相殺出来る
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:48 ID:+3bR2CSM0
- >>711
ビーム (beam)
・ビーム (物理学) - 並進する粒子や波の束。
・マイクロフォン、スピーカー、アンテナなどの感度が強い方向。または、それらが強い指向性を持つこと。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:49 ID:bsZ5OSda0
- >>711
粒子や波を収束して同一方向に流すものがビームだから「音のビーム」は
普通に成り立つ。
乱暴にいえばホースで水撒くのもビーム。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:52 ID:JjiaDaMf0
- >>720
ありがとん、そうなんだ
すげーなw
この装置くらいならいいが
向こうが跳ねて銃火器持ち出さないことをながう
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:01 ID:UXRjD1B+0
- こんな勘違い基地外集団は、1発食らわして沈めても世間はなんとも
思わんよ。
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:01 ID:IePvBM+w0
- どうせイタチごっこだろ
沈めちゃえよ
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:01 ID:3xS7Nz4a0
- 傷つけないようにしてやってんのに
ほんとに頭おかしいやつらだな
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:04 ID:rt6YSmJW0
- >>745
SSはお金欲しいから
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:05 ID:9WY+rY6x0
- >>720
近づかせないためのものなんで、有効射程でにらみ合っておしまい
ボートと違って、金属の船体相手じゃ効果薄いし
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:08 ID:zyGbY2M20
- そういえばイルカに爆弾を背負わせ特攻させる兵器があったよな。
ん?いや、シーシェパードもイルカに殺されるなら本望なんじゃないかと?思ったもんでね。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:12 ID:hswFzSKB0
- マクロス7かよ
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:12 ID:t+vd8jOs0
- 大画面で貞子が見下ろしてるアップ画面とか、
女が叫ぶブラクラとかも見せてやればいいんじゃないの
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:14 ID:5jJMSDL90
- 絶対消せない悪臭とかおみまいしたいよな
港帰っても「おめー納豆臭いんだよ!よんなっ!」とか言われるの
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:23 ID:CqaMSx21O
- 馬鹿だなあ 不快にしてどうする 幸せになる周波数使えよ
SS・A「あはは、ほら鯨取ってるよ」。
SS・B「ほんとだね。あははは」
これで解決
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:25 ID:XQKoTob70
- SSがLRADを使うのも時間の問題だろうな。
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:31 ID:7uG18MIoO
- ぶつけてきたら甲板めがけて、くさやと塩辛と納豆投げつけてやれ。
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:45 ID:CBr2kxoX0
- ID:CLy0aODR0
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ おめえ、ココ
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:47 ID:CXMxv/4L0
- >>745
ヒント:食い物関係
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:51 ID:RwAp3Q070
- つ耳栓
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:54 ID:IM4Y7oyj0
- 俺はのうのうと商売続けてるパタゴニアと購買者がむかつくわ
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:54 ID:nEErlqb+O
- 体当たりされるなら、正当防衛は認められないの?
下手したら日本国民の生命の危険があるよね?
即刻、海上警備行動発令して自衛隊出動すべし。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:55 ID:g7pcI0wu0
- 音で撃退wwまさに害虫wwwwwwwww
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:03 ID:R0fp1M1W0
- 体当たり等の接近戦で威力を発揮するのは漏れのウンコを使って大小便混合物大噴射作戦で行ってほしい
絶対に勝利を納められる
- 775 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:04 ID:YFnEADldO
- >>720
そうなったらもう魚雷でいいよ
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:10 ID:dY6gD+f/O
- 質問なんだけどSSってこの活動で利益を得ているわけ?
- 777 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:10 ID:vozxHOi20
- gj
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:13 ID:qDY8geWl0
- 真田さんが乗ってるのかな?
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:14 ID:CLy0aODR0
- >>661
違法かどうかを認定するのはその領海の裁判所であるべき。
オーストラリアの裁判所が日本の調査捕鯨を違法行為と認定しているので、
ここはICJなどで争うべき問題。
SSの行為が「不法」と認定されない限り、公海の自由が認められなければならない。
そちらの出してきた法律にそう書いてあるんだが…
第87条 公海の自由
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、
すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。
この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:20 ID:qp7pN8TS0
- >>766
資金はどこから調達するんだろうね。提供先とか。
まさか、ホームセンターには売ってまい
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:24 ID:vUXkk5rI0
- >>693
> 日本の裁判所がイラクへの派遣は戦闘行為と認定した
え?いつ?
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:28 ID:lPQmts+A0
- >>670
瓶詰めもな
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:30 ID:EGFsLbnd0
- 非殺傷兵器の軍拡競争か。ある意味興味深い。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:30 ID:h7oqe527P
- >>639
軍だけが使用してるわけじゃなくて、民間船舶も使用していると
>>1に書いてあるぐらいだから問題ない。
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:33 ID:PWWSk2fy0
- >>65
週6で働いてんだから、その歌よりはましだろうw
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:37 ID:Ax/GXQ62O
- >>1
う〜〜む
カッコいい♪
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:47 ID:5g4EqU+r0
- >>693
領海はいつからそんなに広くなったのかね?
- 788 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:49 ID:Qzm17BlfO
- エグゾセぶっ放してもいいぐらいだ
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:51 ID:gNqoWwei0
- 実弾でええやん
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:54 ID:7lvwDGYcO
- 光過敏性てんかんを引き起こす高サイクルフラッシュとかまだ実用化されないのか?
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:02 ID:DUi41NCZ0
- 兵装としては高圧放水を極めて欲しい。
装甲は無理でもクルーザー切断できるくらいに
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:02 ID:h0lSAXZA0
- コエカタマリン禁s…チッ…
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:03 ID:WM3C6TLUO
- >>697
鯨を食うことが目的じゃないんだよ。
日本の海産資源の確保が目的。
ぶっちゃけ鯨は日本人が食べる魚を食い荒らす害獣扱いなんだ。
おわかり?
- 794 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:03 ID:nXOvLA3C0
- >>769
普通の外交じゃこんな攻撃的にならないよなw
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:11 ID:FwWhgIi3O
- >>761
リンパックとかα(ファー)とかβ(ビー)は可哀想だよ
オルカなら許す
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:13 ID:e1cIVlAbO
- >>729
体当たりのショックで銛が誤って発射された
ってどう?
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:13 ID:Q6y/uKsk0
- ダミーとして放射性廃棄物を載せた偽装捕鯨船を用意しよう
間違って被爆する確立50%
- 798 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:19 ID:v3d0tbXS0
- >>720
イスラエル系の軍事会社の特殊装備なので、シーシェパードは購入できないと思うが。
フランスの軍事会社も作ってた気はするけどね。
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:24 ID:NnJoAhT80
- 韓国の海狗のスポンサー企業が これの注文する準備を始めました
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:29 ID:BSUL+Gu20
- > 米環境保護団体シー・シェパード
もうこういう言い方自体やめろよ
「シーシェパードと名乗る海賊団」で十分
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:34 ID:o38THzdUO
- ついでに水産庁はラッドのボケにもジャイアン'sリサイタルを試し撃ちしてくれんかな
- 802 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:35 ID:EgRQs2za0
- >>745
> なんで外交にへたれな日本が捕鯨だけこんなに熱心なの?
実害がないからじゃね?
捕鯨反対云々言ってても腹と口は別だからな
捕鯨しててもしてなくても人の流れも金の流れも物の流れも何も変わらん
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:35 ID:+IjOCB/d0
- >>740
環境保護団体のグリーンピースがこちらを見ている
- 804 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:40 ID:u0M9EErx0
- LRADに対抗して向こうはケビンラッド乗っけてくるかもしれないぞ!
延々北京語を話し続ける
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:41 ID:/KloUR6w0
- >>745
特亜に絡まない海洋利権は大事にしないと
それがあるからオーストラリアが手を引かそうと邪魔をしてくる
だから鯨は近場なら獲っていいと理に合わない妥協をさせようとしてる
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:47 ID:NktxjnDl0
- >>783
戦争は変わった。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:58 ID:CBr2kxoX0
- 779 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:19:14 ID:CLy0aODR0
>>661
違法かどうかを認定するのはその領海の裁判所であるべき。
オーストラリアの裁判所が日本の調査捕鯨を違法行為と認定しているので、
ここはICJなどで争うべき問題。
SSの行為が「不法」と認定されない限り、公海の自由が認められなければならない。
そちらの出してきた法律にそう書いてあるんだが…
第87条 公海の自由
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、
すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。
この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:00 ID:zZn7ZKkD0
-
>SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが
>薬品入りの瓶を投擲(とうてき)しようと捕鯨船に接近する
>SSの高速ゴムボートに向け、2月から使用を開始。
薬品入りの瓶を投擲するのは違法じゃないのかwww
戦闘行為で軍艦に投擲しても有毒薬品の使用は違法扱い。
陸であれ、海であれ、戦場でそんなことをして捕虜にでもなろうものなら、
グチャグチャな死に方が待ってるぞ。
- 809 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:04 ID:PEd9rXweO
- 波動砲は私の…と松本の爺様が
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:04 ID:XOdBYGqL0
- いいニュースだ。
頑張れ!
- 811 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:08 ID:CXMxv/4L0
- >>780
頭の弱い俳優や女優もスポンサー
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:10 ID:ag96V0z90
- まあもう遠洋捕鯨は諦めたらいい。
沿岸小型を認めてもらえばそれで捕鯨の伝統も食文化も維持できるじゃないか。
GPやSSはやり過ぎだが、
捕鯨一つに拘泥して日本は損をし過ぎじゃないだろうか。
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:12 ID:8BGG50Sr0
- 愛知99式艦上爆撃機でいいだろ
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:31 ID:YrcQar8AO
- 黒板を爪で引っ掻く音?
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:35 ID:WzUSKB3KO
- レールガンでも使ってコッパにして欲しい。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:39 ID:VNuRbX2CO
- >>745ヘタレな例を具体的に
因みに竹島と北方領土取られた時は自衛隊すらいなかった
竹島を取りかえそうにも韓国には米軍が駐在しているし
ロシアは核兵器保有国
難易度は非常に高い
- 817 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:40 ID:rIAZQXWVO
- 竹島の方向にも大出力で照射しとけよ。
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:41 ID:rYGzizHxO
- 不快音波なんて生ぬるいことしないでディスクXばりの
ソリタリーウェーブをお見舞いしてやれ
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:43 ID:5kr5Dv7X0
- >>559
日本が行っている調査捕鯨は、英語による報道ではResearch Whalingという言葉よりはScientific Whalingと呼ばれる場合の方が多い。
IWCの用語ではScientific Permit(科学許可)やSpecial Permit(特別許可)と呼ばれる範疇に属する。国際捕鯨取締条約(ICRW)の
第8条第1項により、加盟国政府には自国民に対し科学調査のために鯨を捕獲する許可を与える権利が与えられており、それに基づいた
鯨の捕獲調査をいう。調査計画の名称は、南極海で行っているのがJARPA(Japanese whale Research Program under special permit
in the Antarctic)、北西太平洋で行っているのがJARPN(Japanese whale Research Program under special permit in the North Pacific)である。
このように、条約上の正当な権利ではあるが、日本の調査捕鯨の自粛を求めるような決議が毎年IWCで採択されているのは、例えて言えば、憲法で保証された権利を否定するような決議が議会で採択されるようなものである。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:44 ID:W3/tPol70
- エコな迎撃兵器
・弾丸状に冷凍したミルワーム
・クサヤ汁放水
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:50 ID:kqIqN0dh0
- もうサイコガンとか使ってもいんじゃね?
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:54 ID:KrV9CRC00
- >>779
頭悪いにも程がありますよ。
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:56 ID:+ma/7yy30
- >>776
そんなことも知らねーのかよ
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:05 ID:uintQm+T0
- 音ビームって書いてあるから、ギャオスの超音波メスみたいの思い浮かべた40歳
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:05 ID:2GglEf9n0
- こうなると鼠駆除と同じだな
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:10 ID:hBMbwwUO0
- これ、逆にシーシェパードの方が使ってないのが疑問なんだけど
民間の団体じゃ手に入れるのは無理なのかな
使ってきたら怖そうだ
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:11 ID:dArPPBrw0
- >>783
アメリカとかめっさ滑るローションみたいなのを
道路に撒くってのを開発してたような・・・。
面白いよねw
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:12 ID:4dtN3OME0
- ご家庭や学校でも簡単にできる音波攻撃
・発泡スチロールむしり
・黒板チョークスクラッチ
あとなんだ?
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:12 ID:JNvowz3Y0
- ビームか!
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:24 ID:GHLeeB850
- 劣化ウラン弾の使用を許すww
- 831 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:25 ID:0XA71AIn0
- なんかもっと精神的に痛めつけられる兵器ないかねぇ
音だけじゃその場限りだけど、陸に戻っても
影響が残り続けるようなものがいい
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:40 ID:gE/zjqeO0
- 俺がガンダムだ 「これは面白いので介入しません」
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:44 ID:RK6YX/a00
- ここにSS工作員がおるな
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:45 ID:Tfw25GCL0
- 本場オージー国民はかなり白けてんだろうな。
金融危機で、それどころではない、と。
そろそろオージーもこいつらに辟易としてくる頃だろう。
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:49 ID:uAFThgZ6O
- なんか、電子レンジの武器みたいなのあるよね。標的を熱くできるやつ。あれも積み込めれば良いのにね。
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:52 ID:cI1h0hnR0
- なんだ、日本のことだから何もできない(しない)と思っていただけに、やるじゃん!
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:58 ID:/KloUR6w0
- >>776
環境より鯨が大好きなバカな女優やら金持ちが大喜びで金出してるよ
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:10 ID:AKiJmgDI0
-
日本は、日本人が死ぬのを待っているのか?
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:13 ID:bsZ5OSda0
- >>831
鯨の血を放水する。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:17 ID:zoe8EGGp0
- >>779
>違法かどうかを認定するのはその領海の裁判所であるべき。
お前、一つ前のレスで言ってることをあっさりと覆すなよ。
>国際法に照らして、国際常識に沿った対応をすべき。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:18 ID:CLy0aODR0
- >>781
ちょっと間違えた。戦闘行為ではなく戦闘地域での違憲判断。
お詫びして訂正します。
名古屋高裁は17日、戦闘地域であるバグダッドへ多国籍軍の武装兵士を
空輸するのは、憲法9条に違反するという判断を行いましたが、その翌日、
田母神空幕長は現場の自衛隊員の気持ちを代弁するとして、「大多数は影響ない。
そんなの関係ねえということ」と発言していました。
【自衛隊】憲法違反?「そんなの関係ねえ」発言、田母神空幕長が釈明…「お笑いタレントと同じような表現になって不適切だった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209159229/
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:21 ID:Si1QjBNh0
- >>793
鯨害獣論には何の科学的根拠もないよ
逆に鯨が食うことによって適度な間引きになるし
鯨の糞は格好の餌になる、少しはぐぐってきなよ
- 843 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:32 ID:kzfUkhem0
- >>828
ぜんじろうの空気砲
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:49 ID:Rk7O+SSK0
- >高速ゴムボートでの接近をあきらめ、抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする
攻撃スタイルに切り替えており、南極海では依然、危険な状態が続いている。
音波がダメならマイクロ波でw
対人放射型電子レンジ兵器「Active Denial System」アメリカで公開、2010年には実戦配備へ
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/active_denial_s.html
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:53 ID:gBAVBzWh0
- マジで音波兵器とか持ち出してたのかw
あいつらの寝言かと思ってたw
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:56 ID:Edzd+aKRO
- 海犬死ねよマジで
韓国人みたいだな
- 847 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:58 ID:cQglkbk00
- 使用してるほうは大丈夫なのか
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:01 ID:EGFsLbnd0
- 次はステルス迷彩を是非。
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:02 ID:Dv2uspQM0
- 複数の捕鯨船で取り囲んで浴びせてやればいいじゃん。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:03 ID:BSUL+Gu20
- >>745
他はいくら屁タレでも、食に対する執念だけは
日本人は異常なくらいもっている。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:08 ID:r/xdQN2S0
- 第3勇新丸に衝突するスティーブ・アーウィン号
すごい迫力なのでデカイけど一見の勝ちあり
動画
http://www.icrwhale.org/eng/090206SS.wmv
http://www.icrwhale.org/eng/090206SS2.wmv
画像
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img138.jpg
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img139.jpg
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img142.jpg
被害状況
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img143.jpg
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img145.jpg
喧嘩売られてるってことをもっと日本人に知って欲しい
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:11 ID:28vz5pi60
- 金田朋子呼んで来い
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:24 ID:xIcCxrFP0
- >>679
警官にケンカ売ったら威嚇射撃されて交番に逃げ込んだとか
もしくは教師殴っといて殴り返されたら親に泣き付いたとか
そんな事件と同レベルなのが哀しいなw
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:25 ID:LHISfwVm0
- >>740
捕鯨船をすべて原子力船にする。
非常事態には一次冷却水に強制的に海水を取り込んで原子炉を冷やすシステムにする。
で、その排水経路は高圧放水のポンプにも配管しておこう。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:28 ID:yfXerbAVO
- 俺のB'zのカラオケでも食らわせりゃ海賊でも逃げるな。間違いない。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:28 ID:XQCRPFmO0
- 耳道の共鳴周波数である3.8KHz〜4.2kHzの
純音または鋸歯状波をパルスにして出力する。
100dB越えると耳が覆われたような錯覚に陥る。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:36 ID:nQMnzt+h0
- LRAD - 長距離音響発生装置
http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
形がごついのがちょっと好かないな
日本人ならではのテクノロジで小型化・高性能化した上で
初音ミクにLRAD内蔵して連れていけばいいと思う
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:50 ID:5omvMFk80
- スレ読んでないけど質問
耳栓じゃダメなの?
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:55 ID:RXZ5GHcz0
- >>776
現場でテロ行為をやってるやつらは、カルトの信者のようにボランティア。
その組織を運営しているやつらは営利目的で、豪邸に住んで高級車を乗り回している。
この手の団体は全部そいいう仕組み。
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:58 ID:9Hv77BuD0
- >>841
最高裁の判断じゃないんだけど?
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:01 ID:FwWhgIi3O
- >>828
アルミの鍋をスプーンでこする
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:05 ID:dzybcbrR0
- 相手が相手だ
どんどんやれ
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:20 ID:vuIR/rhR0
- 同じ海賊でもソマリアとは大違いだな
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:21 ID:kBhl/AnQ0
- なんで日本は捕鯨するの?なんで他の国はそれに反対するの?
可哀想だから?
クジラある程度捕鯨しないとバランスが崩れて魚がいなくなるんじゃなかった?
日本は研究のためとか言ってるけど実際はなんのために捕鯨してるんだろう
- 865 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:22 ID:/7SBPM750
- ここまでやるなとはwww
情弱のシーシェパード涙目w
- 866 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:24 ID:KLY+2FRR0
- もし、これが韓国だったら、ぜったい、SSに発砲して、国を挙げての愛国主義高揚に使われていると思う。
いや、発砲どころか、バズーカ砲でも使って、皆殺しだろう。(何てったって過剰攻撃、の国民性だからね。)
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:25 ID:/KloUR6w0
- >>839
別にあいつら本音は鯨が死んでも気にしないから
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:30 ID:rt6YSmJW0
- >>779
南極海は公海だから領海うんぬん関係ねぇよ
ssはオランダ船籍だから海洋法条約批准国であるオランダに海賊行為を取り締まる
義務がある
だから日本はオランダ大使を呼んだんだよ
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:31 ID:5MC8dZqb0
- >>836
食い物に関しては、日本はガチ
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:32 ID:EgRQs2za0
- そろそろ鯨の養殖を考える時期が来たのかもね
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:35 ID:5g4EqU+r0
- >>827
秋山が使ってたローション?
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:43 ID:dArPPBrw0
- >>842
それもまた1つの説に過ぎんとは考えないの?
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:00 ID:G/OGIzGU0
- 谷田の鏡だな
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:06 ID:CBr2kxoX0
- 海の大型生物を操る洗脳電波発生装置を作ってシーシェパードの船に総攻撃かけろ
鯨に食い殺されるなら本望だろ
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:08 ID:+3bR2CSM0
- >>858
150dBの前じゃ耳栓など無駄無駄
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:16 ID:7lvwDGYcO
- EMPってもうちょい便利にならんもんかね
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:16 ID:WM3C6TLUO
- >>812
835:名無しさん@九周年 01/09(金) 15:08 ZyDPnLat0 [sage]
>>830
IWCの設立理念は「海産資源である鯨を国際的に共同管理する」ためで、
鯨(特にミンククジラ)は日本も受け入れた国際的休漁であるモラトリアムによって
資源数が回復しており、管理は可能であると言えるようになった。
ところが、「鯨全般」が増えたのではなく、ミンククジラなど繁殖力の強い小型鯨類は
爆発的に増えた一方で、大型鯨類はモラトリアム前からの減少に歯止めが掛からない
どころかさらに減ったのでは、と言われるようになった。
モラトリアムさえすれば回復するはずという目論見は一部は正しく一部は正しくなかった。
その原因を調査するために「回復数を目視でカウント」するだけでなく、
「定められた特定品種を定められた定数ごとに持続的に捕獲する」ことで、
減少原因を突き止めようとしている。
調査捕鯨は、それまで不明だった「鯨は何を食べているか、どこで、どのくらい食べているか」
を解明したのだが、これは目視では調査不可能で、捕獲・解体して腸内の食餌分量を
調べなければ解明できなかった。
その結果、「ミンククジラがその他の大型鯨類の餌と共通するものを食べており、
モラトリアムの結果として大型鯨類の餌場をミンククジラが荒らし、ミンククジラは大幅に増えたが、
大型鯨類はミンククジラに圧迫されて減った」という調査結果が出た。
ところが、その調査は「科学的ではない」というのが反捕鯨派の主張。では、反捕鯨派が主張する
目視によるカウントだけで、食べている餌や相関関係が解明でき、捕獲調査の結果に対して
科学的に反論できるかというと、それは実現不能で「可哀想だから殺すな」にすり替えられてしまっている。
牛や豚だって、無分別な放牧期などを経た後、出産数、育成可能な規模や季節などが解明されて家畜化された。
鯨についても、無分別な捕鯨時代は既に過ぎ、捕獲数調整で持続的な捕鯨が可能な段階に移りつつあるが、
無分別な捕鯨をしていた当人たちの子孫は、その原罪意識から懺悔を日本にまで要求している。
鯨の管理は可能だよ。
それを認めたくない人たちがいるだけで。ハリハリ。
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:17 ID:bsZ5OSda0
- 耳栓してもこの装置の出力になると体にぶつかったものが骨や肉を
通して体に響いてくるんじゃないかな。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:17 ID:gBAVBzWh0
- >>852
朋先生連れてきたらさすがにSSが発狂するw
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:22 ID:Dv2uspQM0
- >>779
あそこはオーストラリアの領海だからオーストラリアの法律で裁くなんて言ったら
アメリカをはじめとしてぶちきれる国続出だぞ。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:22 ID:/ssP5gFd0
- もうちょっと機能を発展させて、脳を破壊するようにして欲しい。
北斗の拳みたいに、シー・シェパードのおっさんの頭部が爆発したら笑える。
テロリストには相応しい末路だ。
- 882 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:30 ID:+4MVR9To0
- この国に国際法は通用しないだろう。
国際法を持ち出せば、獨島も韓国領土だし、沖ノ鳥島も岩となり排他的経済水域は宣言できない。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:30 ID:CLy0aODR0
- >>819
IWCが捕鯨の国際委員会であるにも関わらず、
捕鯨を禁止するような方向に動いているのは皮肉なことだが、
それは国際会議で多数を取って話し合いで決められたこと。
また日本は「自分が気に入らないから」
と言う理由で脱退しそうだな。
国民が拍手喝采で迎えて孤立した大日本帝国の時代からこの国民の民度は
成長したのか?
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:32 ID:GIYD0MEv0
- >>693
領有権主張した瞬間に、豪州は南極条約違反じゃないか?
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:36 ID:l8BESXNEO
- 酸素魚雷も積んだほうが良くね?
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:51 ID:XOvYSx8D0
- >「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
いやー、痛快痛快w
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:53 ID:f0iGMucY0
- 環境保護団体じゃなくて
環境保護団体を名乗るテロリストグループとちゃんと報道しろよ
そしてさっさと撃沈しちまえ
- 888 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:26:55 ID:b2HYh86h0
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:49 ID:XBmlxpO80
一回体当たりされたんだから正当防衛は充分成り立つ
次からは接近即機銃発射で何の問題もない
「正当防衛」の意味、全くわかってねーな。 もっと、勉強しろよ。 この場合は「報復」としか言わないので、あしからず。
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:02 ID:4vWJZONF0
- ガドラザーン!
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:17 ID:Si1QjBNh0
- >>872
スマン、スマン
正確には分からないだったな
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:17 ID:XbMX8ntZ0
- >>841
それは判決の傍論
裁判自体は国の勝訴
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:18 ID:O77C88Jj0
- >>858
らめ
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:25 ID:gZ0vGbGK0
- ID:CLy0aODR0
なんでこいつこんなに必死なの
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:25 ID:pTSbzAEs0
- >>871
大人用ですが…
http://www.adult-happy.com/32_1873.html
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:29 ID:R0fp1M1W0
- 蛆虫混じりの大小便混合物の大噴射を頭へぶっかけながら、バレエ音楽の白鳥の湖を流しながらやれば白人は必ず狂い死にする
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:31 ID:OWJ3dXCb0
- この音ビーム、何年か前にテレビで見たことあるわ。既に実用化されてたのか。
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:36 ID:25weS/jY0
- 補助エンジン始動、
波動エンジン圧力上昇
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:54 ID:VylPg/YV0
- 何で沈めないの
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:57 ID:vRzyb6P50
- そんなもの使わず、海上配備型迎撃ミサイルを使えばいいんだよ
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:58 ID:dArPPBrw0
- 超低周波でも流してやれば良い。
動物実験では動物死んでたハズ。
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:08 ID:4qCfiu9W0
- シー・シェパードの存在は日本テレビの世界まるみえで初めて知ったのだけど
いつもならお義理というかスタッフの誘導で
オチに笑いがおきるのだけど
このときだけは本当に会場内が冷め切っていたというか
本気で怒っていた。
忘れられないね
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:09 ID:t+vd8jOs0
- >>831
納豆+サバの缶詰+腐乳混ぜ混ぜ弾
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:19 ID:r/xdQN2S0
- シーシェパード船から勇新丸に向けて発射されたラインランチャロケット弾。
発射された複数のラインランチャロケット弾のうちの一つ。
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img130.jpg
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img131.jpg
- 904 :二山あけみ:2009/02/07(土) 23:28:26 ID:5A06lqCwO
- という事はジャイアンの「ホゲー」に匹敵するわけだ
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:28 ID:uuEc3bHh0
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
なにこの相手が本気だしたら涙目になるガキは
調子に乗ってるとキレちゃうぞ
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:35 ID:B+hHoBc/0
- 接近しなけりゃ問題無い無害なSSは違法で、体当たりは桶なのか?w
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:41 ID:/KloUR6w0
- >>872
どっちにも言えるから
ようはほどほどでいいんだよ
片方をもって片方を悪としたら両方ダメになる
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:51 ID:/ssP5gFd0
- >>871
そうか!
調査捕鯨船に秋山製のぬるぬる柔道着を着せるのも良いな。
洗剤が残っただけニダよ〜とか言い訳できる(w
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:55 ID:h7oqe527P
- >>841
引用された箇所を読む限りだと、自衛隊派遣が違憲であるとは読めないけど。
自衛隊が多国籍軍の人員輸送を行うのは違憲って事なんじゃないの?
- 910 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:55 ID:kcR3b3zF0
- >>901
いや、あの番組の笑い声は、SEで足してるだけなんだが…。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:57 ID:ag96V0z90
- >>793
食害論って急に盛んになってきたよな。奴らが食うから魚が減るんだ、だっけ。
水産資源の後退を説明する一因としてはあるのかもしれないが、
水産資源を損ねる存在だから間引いてもよし、というなら肉は食うなってなっても不思議じゃないな。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:57 ID:+3bR2CSM0
- >>883
IWC脱退しようかなーと言ったことはあるけどね
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:58 ID:AKiJmgDI0
- シーシェパードに日本人が殺されたとき
日本政府の発表は、次のどれでしょう?
A 遺憾です
B 日本はもう調査捕鯨を中止します
C 沈黙
- 914 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:59 ID:0XA71AIn0
- >>893
シーシェパードだから
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:00 ID:CBr2kxoX0
- >>879
「シーシェパードに襲われそうになったことがあって、やめてください!!! って叫んだらシーシェパードの人が笑い転げたの、だからその隙に逃げた」
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:02 ID:Pfqn7iMk0
- 雑音が聞こえないくらい集中して妨害すればよくね
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:09 ID:woczpArm0
- 海外で25歳以下の若者にだけ聞こえる不快な音(超音波に近い?)
を発生させる装置で夜に音流して若者達が寄り付かないようにして
落書きやいたずらなんかを防いでいる例が昔深夜ラジオで紹介
されてたな。
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:16 ID:SUKSiBrb0
- >745
外交が経たれなのは外務省で、農林水産省や運輸省はぜんぜんへたれじゃない。
ただ、へたれな外務省が自信の点数稼ぎに相手側に内通したりするので、外務省はほかの省庁から毛嫌いされてる。
- 919 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:16 ID:StaeGJ0a0
- >>1
これって警察が装備して総連がさ入れの時使えないのかな?
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:16 ID:5LLwZio+O
- >>852
金朋先生「ぷりーずすとおおおっぷ」で笑い出したところを逃げるんですね
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:26 ID:2aAb+m4l0
- 面倒なことするよか、銛を打ち込んでやればいいよ
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:38 ID:6pkcWSW90
- >>1
アボリジニにもLRADをプレゼントだな。
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:51 ID:nQMnzt+h0
- >>904
>>904
>>904
>>904
>>904
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:53 ID:Ff/iaut7O
- テロリスト相手に生ぬるくね?
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:57 ID:7xynKS9c0
- >>559
国連海洋法条約そのものじゃん。IWCで投票にきてるやつらのほとんどは
本国で相手にされてないやつら、飛行機の窓からしか海をみたことないの
もまざってるだろ。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:01 ID:Pj2lGi+D0
- 日本人は鯨どころか人でさえも生き物としてみていない事が証明されました
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:03 ID:rTd8sTg10
- もったいないけど、捕鯨用の銛を海賊どもに射ち込めばいいよ。
相手も、生きて帰る気ないんだし
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:03 ID:CLy0aODR0
- >>884
そこは誤解してないか?
領有権の主張すら認めないとする国々と、
領有権の主張は保留しているだけとする国々と、色々ある。
現在、南極地域で実質的な科学的研究活動を行っている国の中には、
南極の一部に領土権を主張している7か国(クレイマント:英、ノルウェー、仏、豪、NZ、チリ、アルゼンチン)
と領土権を主張しないと同時に他国の主張も否認する国(ノン・クレイマント:米、ロシア、我が国、ベルギー、南ア等)がある。
また、ノン・クレイマントの中でも、米、ロは現状では領土権を主張しないが、
過去の活動を特別の権益として留保している。
南極条約においてはクレイマント、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ノンクレイマント双方の立場が認められ、基本的立場の違いはあるものの、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
対立を表面化させずに共通の関心事項について対処するよう努めている。
南極条約
(Antarctic Treaty)
日本の外務省
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/Gaiko/kankyo/jyoyaku/s_pole.html
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:08 ID:dArPPBrw0
- ようつべとかで外人が良く言ってるんだが
南氷洋がオーストラリアの領海という認識をしてるバカが多いようだ。
その手の外人どものなかでは。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:15 ID:GIYD0MEv0
- >>779
領海内じゃないから、日本が勝手に判断して裁いていいよ。別にシーシェパードは海軍でも政府の船でもないから
海賊行為した瞬間にどこの国の警察も捕縛可能
あそこが領海だと主張するなら、豪州政府は南極条約違反だ
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:15 ID:f0iGMucY0
- シドニーにコロニー落としてぇなぁ・・・
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:23 ID:MbLJBUcY0
- >>883
一時脱退したアイスランドの民度はどうなんですか?
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:26 ID:kzfUkhem0
- 調査捕鯨をクジラにやらせりゃSSも攻撃できまい。
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:38 ID:O77C88Jj0
- >>911
いや、なんで間引きがいけないの?
- 935 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:45 ID:zb8xT5Z+0
- 撃退できるぐらい効果的な攻撃方法だとしたら、
シーシェパード側がLRAD装備して捕鯨船に対して使ってきたり
しないんかな
国際法に抵触しない判断ってことは、相手が使ってもその使用を
禁止できないんじゃね?
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:46 ID:BEigeXCS0
- 所詮は波だろ?音波返しとか使われて終わりじゃねーのか?
RGP打ち込んだほうが早いよ
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:47 ID:c27Gz+ogO
- 散々違法行為をしてきてこちらが反撃したら違法行為ですか
流石流刑者の子孫
- 938 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:58 ID:Lw/bJRRw0
- チンピラざまぁwwwwwwwwww
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:58 ID:bsZ5OSda0
- 農水省は昔から農作物関税問題の交渉で鍛えられてきたからな。
かなりのタフ・ネゴシエーターになっている。
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:02 ID:rt6YSmJW0
- >>883
調査捕鯨の禁止決議案は否決されてるしIWCの捕鯨国は36あって日本は別に孤立してないよ
とりあえずお前がなんも知らないのはわかったけど
煽るなら基礎知識ぐらいおさえとけよ
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:10 ID:r5SjhCbp0
- 肉一切食わないなら、話くらいは聞いてやるけど・・・
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:15 ID:yyP0wcdd0
- 今回はもう少し強い手段を用意するかと思っていたが、
まあ、日本は優しいね。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:18 ID:WM3C6TLUO
- >>842
鰯の群れガッパリ食う鯨を増やしまくることが間引きとかw
科学的根拠があるかどうか調査してるのが調査捕鯨だろうがw
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:27 ID:yPC74guGO
- 捕鯨船の側面にSSリーダーのオッサンの顔写真を引き伸ばして貼り付けたら体当たりしてこなさそう
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:39 ID:+JrDFYea0
- これクジラに影響はないの?
海に向かって放つとどうなるの?
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:43 ID:pigflExE0
- メーサー砲が実用化されていたとは。
これ波長調整すれば
相手爆発させられるんじゃない?
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:31:57 ID:r/xdQN2S0
- シーシェパードの活動家が第3勇新丸に投入した酪酸の入ったガラス瓶。
「...RIC ACID(酸)」の文字がはっきり見える
http://www.icrwhale.org/img/gpandsea-img105.jpg
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:00 ID:CBr2kxoX0
- 883 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:26:30 ID:CLy0aODR0
>>819
IWCが捕鯨の国際委員会であるにも関わらず、
捕鯨を禁止するような方向に動いているのは皮肉なことだが、
それは国際会議で多数を取って話し合いで決められたこと。
また日本は「自分が気に入らないから」
と言う理由で脱退しそうだな。
国民が拍手喝采で迎えて孤立した大日本帝国の時代からこの国民の民度は
成長したのか?
928 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 23:30:03 ID:CLy0aODR0
>>884
そこは誤解してないか?
領有権の主張すら認めないとする国々と、
領有権の主張は保留しているだけとする国々と、色々ある。
現在、南極地域で実質的な科学的研究活動を行っている国の中には、
南極の一部に領土権を主張している7か国(クレイマント:英、ノルウェー、仏、豪、NZ、チリ、アルゼンチン)
と領土権を主張しないと同時に他国の主張も否認する国(ノン・クレイマント:米、ロシア、我が国、ベルギー、南ア等)がある。
また、ノン・クレイマントの中でも、米、ロは現状では領土権を主張しないが、
過去の活動を特別の権益として留保している。
南極条約においてはクレイマント、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ノンクレイマント双方の立場が認められ、基本的立場の違いはあるものの、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
対立を表面化させずに共通の関心事項について対処するよう努めている。
南極条約
(Antarctic Treaty)
日本の外務省
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/Gaiko/kankyo/jyoyaku/s_pole.html
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:01 ID:AtVMe7jZ0
- >>1
>SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
音波兵器を民間人に使っていけないなんて法律あるか?
アメリカじゃ、暴徒鎮圧用に使っているんだろ。
催涙弾とか放水とかと同じ、非殺傷系兵器じゃん。
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:05 ID:gqcrjpwA0
-
>>844
レイガン
http://www.youtube.com/watch?v=jtNe4rZTiAE&feature=related
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:09 ID:EGFsLbnd0
- 爆音や悪臭が一般的かね。低周波使って気絶させる
ってのもあった気がするが南氷洋上じゃさすがに相手の
船員が死にかねないか。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:11 ID:djpdYFZ+0
- この際いろんな武器を試すチャンス
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:13 ID:rMevKMNH0
- 次は敵が装備してきます
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:27 ID:dArPPBrw0
- >>903
ただのラインの頭じゃん。
ハイラインでもするつもりだったのか?ww
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:28 ID:/KloUR6w0
- >>934
可哀想じゃないの?どうせ
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:34 ID:q8xN2hPs0 ?2BP(0)
- >>851
日本政府はもっと、強く抗議すべき。
外国の違法行為を見逃しているから、どんどん冗長される。
竹島も、SSも。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:43 ID:gE/zjqeO0
- アンチLRAD
アンチLRADキャンセラー の開発競争激化だな。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:18 ID:gZ0vGbGK0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=HdUPHXNPVR4
とりあえずこれ見て頭冷やして来い
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:30 ID:gBAVBzWh0
- テロリスト相手にゃラムつけてぶちかましかけたれ
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:33 ID:275NEJYlO
- 音びーむ
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:42 ID:XbMX8ntZ0
- ミリ波はどうだ?
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:52 ID:BPn8ouxX0
- 機関銃でも打ち込んだ方がはえーっての
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:52 ID:O77C88Jj0
- >>955
結局それだよなw
下らない連中だな
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:57 ID:rTd8sTg10
- 相手の船底に穴開けて浸水させりゃ、いいだけの話だと思うが。
ま、溺れ死んでも自業自得な訳だし、増えすぎた人間を間引くのに
一番いい方法だおw
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:59 ID:RXZ5GHcz0
- >>960
神谷明さんとかに叫んでもらうんだね
- 966 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/02/07(土) 23:34:01 ID:u0M9EErx0
- Vガンダムで使ってたやつとか使え。
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:01 ID:5kr5Dv7X0
- >>883
>また日本は「自分が気に入らないから」
>と言う理由で脱退しそうだな。
>国民が拍手喝采で迎えて孤立した大日本帝国の時代からこの国民の民度は
>成長したのか?
君の勝手な思考で脱退と決め付けるなよ。
日本国民の民度云々より君の思考回路調整しろよ
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:02 ID:f0iGMucY0
- >>957
理論上は可能だもんな
所詮音波だから逆位相の音波をぶつけて相殺してやればいいんだし
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:08 ID:DUi41NCZ0
- 駐日オランダ王国大使館
http://www.mfa.nl/tok-jp/item_52688
日本人が抗議すべき場所はここ。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:08 ID:Dv2uspQM0
- ID:CLy0aODR0みたいなバカは相手しない方がいいんじゃね?
どんどん話を反日方向へずらしてるだろ。斜め上の国へ帰れ。
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:08 ID:115mPCIM0
- せっかくだからシーシェパードにロケラン打ち込め!
こんなときでもないと使い道がないだろうwwww
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:17 ID:WM3C6TLUO
- >>864
いろいろあるが、豪は鯨ウォッチで観光収入な国だから、かな
あとは宗教やら金やら入り乱れてる
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:30 ID:Nc1O/dqc0
- この武器欲しいな
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:33 ID:5g4EqU+r0
- >>880
場所ちゃんと把握してる?w
- 975 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:49 ID:C4RPQFez0
- 海犬も採用してきそうだなこれ
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:55 ID:AKiJmgDI0
- それでもシーシェパードを応援するって
資金援助してる「パタゴニア」は宣言しろよ
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:34:56 ID:b0drEDegO
- すくなからず捕鯨船の乗員もこの音波を浴びてるんだろ?
可哀相でならない
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:01 ID:CLy0aODR0
- >>932
破産するわ、金を返せないと言い出すわ、
その程度の田舎白人の民度だろ。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:01 ID:+4MVR9To0
- >>956
国際司法裁判所の判事に日本人押し付けたりして立派に工作活動してるじゃん
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:01 ID:rt6YSmJW0
- >>928
領有権は凍結ってことで合意してんのに一方的に領有権を主張して国内法で
裁いたら問題だよ
国内法の範疇ってことになったらその場所は自国の支配下ってことになるから
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:04 ID:Si1QjBNh0
- >>943
馬鹿だなーその科学的根拠があるかなんて
調査しようが証明しようが無いって言ってるのに
少しは勉強してきたら
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:05 ID:AtnBmi1V0
- 是非、次は「胡椒の粉」砲と、「玉葱切った時の汁」砲でも撃って欲しい。
- 983 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:08 ID:OPJw/5CaO
- ソマリアに海自出さなくていいじゃん。
あと、兵器扱いでないなら、強化型作って輸出の大チャンスじゃないの!
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:11 ID:45EVZBfM0
- なあ今回の衝突って、船尾にクジラ保管庫があれば防げたんじゃないか?
- 985 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:16 ID:kcR3b3zF0
- >>965
昔風にビーッンムとか言われたら効果半減しない?
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:16 ID:5omvMFk80
- SS側もLRAD使って両者のビームがぶつかったら・・・すごいことになりそうだ
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:24 ID:oU5nQx0S0
- >>776
馬鹿が寄付する。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:25 ID:/R8qYGTb0
- A
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:25 ID:h7oqe527P
- >>883
多数決での結果、調査捕鯨禁止の提案は否決されてるよね。
多数うんぬんを理由にするなら、多数決で規約を改定し、調査捕鯨を
禁止したあとでないと説得力をもたないよ。
- 990 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:26 ID:Ow44u9So0
- ここまでマクロス7なし
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:33 ID:aLg8rTJ30
- 音攻兵器その次はレイガンで良いじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=jtNe4rZTiAE&feature=related
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:37 ID:c1ckV3rh0
- いいねえ俺も欲しい セールスに来た野郎に音を聞かせてやるの
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:39 ID:w7jHVpACO
- 半額ビームでも効きそうな相手だな
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:41 ID:zs5OpLe60
- テロリスト相手なんだから、実弾射撃もやっていいと思う。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:47 ID:fHoubiGiO
- 海犬ってこんな事やってどうやって生活してんの?
ようは略奪しない海賊なんでしょ
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:57 ID:C6PqV8xH0
- >>689
「こちらはシー・シェパード。これより我が艦隊は捕鯨に参加する!」
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:36:07 ID:Kvm3Kj7XO
- やったッ!不逞環境テロリストざまあ!!!!!!
鯨肉なんて食いたいとか全く思わないが
これは水産庁GJ!!!!!!!!!
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:36:09 ID:r5SjhCbp0
- その内、ウンコやら汚物の入った瓶でも
投げてきそう
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:36:11 ID:hrEbhF6y0
- >SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
民間人…×
海賊…○
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:36:12 ID:O77C88Jj0
- >>968
そーしたら出力競争だろw
この手の装備はもともと「非対称戦」のためのものだから
同等の対抗手段が開発されることは想定されていない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)