![トピックス(最新情報)](/contents/018/965/453.mime1)
一覧へ
2009年1月28日 更新
「380(みはれ)いぶき折り紙」は衛星運用管制室で「いぶき」を見守っています
![](/contents/018/965/455.mime4)
筑波宇宙センター特別公開(10月25日)やつくば科学フェスティバル(11月9日)、その他イベント等において、多くの皆さんに折っていただいた「380(みはれ)いぶき折り紙」は、GOSAT衛星運用管制室に飾り、一緒に「いぶき」と地球の様子を見守っています。
現在、H-IIAロケット打ち上げを撮影した写真の募集中です。H-IIAロケット15号機の打ち上げの瞬間を撮影された方はぜひご応募下さい。
写真左:衛星運用管制室に飾られた「380(みはれ)いぶき折り紙」
写真右:1月23日にドイツ応用自然科学研究協会(FGAN)高周波物理研究所(FHR)のレーダにより地上からとらえた「いぶき」
![H-IIAロケット打ち上げ写真集](/contents/018/965/456.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/457.mime4)
皆さまからお寄せいただいたH-IIA15号機打ち上げ写真をご紹介します。
たくさんのご応募ありがとうございました。
![JAXA放送〜](/contents/018/965/458.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/459.mime4)
いぶき/H-IIAロケット15号機打ち上げの模様を、種子島のスタジオから生中継で、インターネット、パブリックビューイング会場等で放送しました。
打ち上げダイジェスト映像はこちらでご覧になれます。
![いぶき搭載カメラ/運用管制室の画像・映像](/contents/018/965/460.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/461.mime4)
「いぶき」搭載のモニタカメラで撮影した画像をご覧いただけます。モニタカメラは、人工衛星の姿勢制御系や太陽電池パドルなどの衛星各部の健全性を確認するために搭載されています。
また、運用管制室の様子もご紹介します。
[2009年2月5日 更新]
![応援メッセージ](/contents/018/965/462.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/463.mime4)
いぶき打ち上げ特設サイトでは、応援メッセージ、画像の募集をしました。
皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。
[2009年2月2日 更新]
![H-IIAロケットの概要](/contents/018/965/464.mime1)
詳細はこちら
H-IIAロケット15号機は、固体ロケットブースタ(SRB-A)が2本装備されている「H2A202」型です。
三菱重工H-IIAロケット15号機 特設サイトでは、H-IIAロケット15号機の状況をリアルタイムで発信しています。
![プロジェクト息吹](/contents/018/965/466.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/467.mime4)
「いぶき」の設計・開発から打ち上げを経てその後の運用まで、様々な立場で「いぶき」に携わるスタッフのコラムをお届けします。
[2009年1月21日 更新]
![おじゃりもうせ!種子島 〜種子島宇宙センターの歴史を辿る編〜](/contents/018/965/468.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/469.mime7)
今回の「おじゃりもうせ!種子島」は、種子島宇宙センター広報担当の湯地由子(ゆぢゆうこ)が、種子島宇宙センターの歴史を紹介します!
[2009年1月8日 更新]
![温室効果ガス観測技術衛星「いぶき(GOSAT)」概要](/contents/018/965/470.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/471.mime7)
「いぶき(GOSAT)」は地球温暖化の原因となる「温室効果ガス」の濃度分布を観測し、「京都議定書」で定められた二酸化炭素(CO2)の排出量削減に貢献することを目的とした人工衛星プロジェクトです。世界規模での環境変化を見逃さず監視し、人類全体の未来のために活躍することが期待されています。
![プロジェクトマネージャから](/contents/018/965/472.mime1)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/473.mime7)
打ち上げ準備が着々と進む「いぶき」の浜崎プロジェクトマネージャに話を聞きました。
![相乗り衛星の概要](/contents/018/965/474.mime7)
詳細はこちら
![](/contents/018/965/475.mime7)
相乗り小型副衛星7機が、「いぶき」と共に打ち上げられる予定です。