![](/contents/018/964/721.mime1) |
|
![](/contents/018/964/721.mime1) |
|
|
JR九州が進めるSL=蒸気機関車の復活プロジェクトです。
4月からの運行を前にきょう走行試験が実施され、力強い走りが披露されました。
汽笛が響きわたる中、大量の蒸気とともに走り出したのは、「8620形」の蒸気機関車、通称ハチロク。
JR九州が進めているSLの復活プロジェクトで、きょう小倉工場内で走行試験が実施されました。
このSLは1988年から熊本県内で、「あそBOY」として運転されていましたが、老朽化のため引退しました。
しかし、運転再開を望む声が強かったため、JR九州が一昨年から改修作業を進めほぼ終了しました。
きょうは改修後、初めての走行でアクセルやブレーキのかかり具合が確認されました。
走行試験の結果、問題は全く無かったということです。
今後、車両の塗装などを施し「SL人吉」として生まれ変わり、4月25日から力強い走りを見せることになります。
|
|
![](/contents/018/964/721.mime1) |
|