いつきブログ
コラム

gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集







goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます


「12月8日は、真珠湾攻撃の日であります。」


今日、12月8日は真珠湾攻撃の日、日米開戦の日だ。

ただ、こうした歴史的事実も月日が経つうちに風化していってる。
どれだけの日本人が、「今日の日」に気づいてるのだろうか?
私たちが忘れてはならない、「歴史的な日」というのがあるのではないだろうか。

この真珠湾攻撃に関しては、アメリカは「騙しうちだ!」と言ってる。
結果的には、そうなってしまったが、事実や背景を知ってる人は知っている。

日本人として、また一人の国会議員として、譲れないものはいくつかあります。
僕にとっては、その一つが歴史観であります。

過去のブログにも自分の歴史観については触れていますので、ご覧いただければ幸いです。

http://blog.goo.ne.jp/izki-toyama/c/f85b2e9105ee3a18c6c94095ca0a8dd5 (カテゴリーの欄の「歴史」になります。)
(これ以外にも書いてると思いますが・・・。)

私たちは、将来にいかす為に、過去から多くの事を学ばなければなりません。
そして、政治家は「正しいことは、正しい」、「間違ってることは、間違ってる」と行動できなければなりません。

私自身、その域に到達するには、まだまだ時間がかかるのでしょうが、そのように行動できる政治家になれるように努めてまいりたいと思います。

私たち国会議員が一番に考えないといけないのは、「国民の生活」と「国益」であります。

日米開戦の日である今日、「戦争とは?」、「日本とは?」、「国益とは?」と多くの皆さんに深く考えていただけたらと思っています。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
Unknown (yuki)
2008-12-08 13:52:55
アメリカ軍は、日本軍に先制攻撃させる為に軍艦を集めて真珠湾に置いておいた、だったと思います。
騙まし討ちだと言われる筋合いはないですよね。
 
 
 
同感です。 (Unknown)
2008-12-08 20:13:34
歴史観についてのエントリーをいくつか読ませていただきました。
外山議員の意見に同感です。

歴史の真実、事実についてはすべて明らかになることは不可能だとしても、明らかに間違ったことがあたかも事実であったかのように広められていくのは日本の国益に著しい損害を与えます。
しかし、今アメリカに向かって「謝れ、賠償しろ」と中国、韓国のようなことをしたいとは思いません。ただ、相手側から一方的に「日本が悪い」と言われた時に、反論できる知識と気概は持ち合わせていたいと思います。

問題は、こうした歴史認識を政治の問題として利用し、ゆすりたかりや精神的侵略(実はこれが最もおそろしい)の道具として使われることだと思います。
現在、中国、韓国がことあるごとに謝罪や賠償を求めてくる問題の多くは、まさに80年代以降の朝日新聞が火をつけた誤報(という名の捏造)をもとに起こっていることからも、用意周到に行われたプロパガンダだと分かります。
そして、日本の国益よりも自分たちの利権や自己保身を優先する政治家たちによって、これらのプロパガンダが固定化されていくという悪循環があります。

今、「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」という法案が鳩山由紀夫議員ほか七名によって提出されています。
まさに日本を悪だと固定化するプロパガンダの一環だと思います。
今までのプロパガンダの是正すら満足にできない日本の状況を考えれば、これ以上新たな攻撃を許すことだけは絶対に避けなければいけません。
良識ある民主党議員の先生方にはこの法案が現実にならないよう頑張っていただきたいと思います。
 
 
 
Unknown (レイバー)
2008-12-08 21:16:04
外山さんの歴史観を読ませていただきました。



日本はABCD包囲網のせいで戦争に突入せざるを得なかったと私は考えております。(もちろん学校では教わりませんでしたが)

歴史に対する探求心や、祖国への愛が今の日本人には欠落しています。
戦前・戦中は悪い、戦後は良いといった考え方から脱却せねばならないと、若輩者ながら思います。
 
 
 
GHQ焚書図書 (KEATON)
2008-12-09 04:41:24
田母神空将も語っております。
日本は歴史の影ばかり教えている。
歴史は戦争に勝った者が造るのであって、負けた国の歴史、勝った者に不都合な歴史は隠されると・・

外山先生、GHQ占領期に焚書されずに残った重要な歴史書が国会図書館に5,000冊以上残されています(あまり知られていませんが)
それを兄鳩が葬ろうとしているようです。
これは日本の歴史に対する冒涜です、どうか護ってください、お願い致します。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/ee7bbde3cd50f02ba73d8af739ab1c15/33

ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。