ブログ
ランダム
ブログを作成
ウェブ検索
いつきブログ
コラム
カレンダー
2009年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
過去の記事
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリ
Weblog
(248)
政治
(103)
選挙
(63)
出来事
(162)
歴史
(10)
本
(6)
事件
(5)
外交・防衛
(31)
食料・農林水産業
(11)
教育
(12)
紹介
(8)
挨拶
(2)
スポーツ
(11)
芸能
(1)
経済
(0)
エネルギー
(5)
環境問題
(7)
医療
(10)
経済・金融
(0)
地方
(1)
道路・ガソリン
(12)
国会
(1)
プロフィール
(0)
連絡先
(0)
お知らせ
(2)
いつきの思い
(40)
日常活動
(71)
映画
(2)
告知
(20)
活動
(17)
最新の投稿
「沖縄視察」
「膠着化」
「林業を再生させる取り組み」
「内閣府への申し入れ。」
「聖域と形骸化の打破」
「長い国会」
「エアポートギャラリー 酒生哲雄写真展」
「北郷町町制施行50周年記念式典」
「金曜の夜」
「目が悪いの?」
最新のコメント
いつき/
「膠着化」
バンブー/
「膠着化」
いつき/
「林業を再生させる取り組み」
レイバー/
「林業を再生させる取り組み」
いつき/
「内閣府への申し入れ。」
中原/
「内閣府への申し入れ。」
広島県人/
「金曜の夜」
いつき/
「金曜の夜」
いつき/
「定額給付金」
広島県人/
「金曜の夜」
最新のトラックバック
対話で解決して見せてください
(拉致 北朝鮮 )
地上デジタル放送
(あすかのささやき)
地上デジタル放送 ブースター
(人気急上昇!あのお笑い芸人の素顔を暴露)
新型 ハイブリッド 車
(家庭で作るヘルシー中華)
昨日のNスペ、医療崩壊をみて
(名古屋人伝説。税理士バッキーの日記帳)
坂村真民さんの「坂村真民一日一言―人生の詩、一念の言葉」
(愛媛県愛南町を元気にしたい!)
[社会]<最低限の生活>首都圏20代男性なら時給1345円必要
(Macと愛猫)
偏見に加担する「言い訳」を考えるリベラル系議員
(*minx* [macska dot org in exile])
何かがあるのではと言われている北朝鮮ですが、今のところなんの情報もない・・・
(本質)
今日の論点!ブログ意見集: 小沢代表が代表質問で所信表明 by Good↑or Bad↓
(今日の論点!by 毎日jp & Blog-Headline+)
ブックマーク
外山イツキ HP
民主党
みやざきママパパhappy
宮崎の子育て支援を行なっているサークルです。ぜひ、ママさん・パパさんはアクセスしてみてください。
小松孝英
宮崎の熱い現代美術家。とにかく、凄い!!
酒生哲雄
発想豊な若きカメラマン。僕の選挙用ポスター等を担当していただいてます。
みみの英国奮闘記
西村さとし HP
将来の宮崎をリードしていくであろう若手政治家。
欲しがりません!!!勝つまでは。
若者の集いに参加してる熱い学生さんです。
政治探求会
プロフィール
goo ID
izki-toyama
性別
男性
都道府県
宮崎県
自己紹介
第21回参議院議員選挙 宮崎選挙区にて196685票で初当選。 (参議院地方区において最年少当選) 現在 参議院総務委員会、決算委員会、拉致特別委員会に所属。
gooおすすめリンク
goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール
無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング
ブログをリーダで読む
【お知らせ】
あなただけの写真集が
ブログに貼れる!
携帯で”モブログ”しよう!
モバイルも楽しい!
ニコ動
&
YouTube
携帯
携帯からもアクセス
QRコード
(
使い方
)
検索
このブログ内で
gooブログ全て
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
「12月8日は、真珠湾攻撃の日であります。」
いつきの思い
/
2008年12月08日
今日、12月8日は真珠湾攻撃の日、日米開戦の日だ。
ただ、こうした歴史的事実も月日が経つうちに風化していってる。
どれだけの日本人が、「今日の日」に気づいてるのだろうか?
私たちが忘れてはならない、「歴史的な日」というのがあるのではないだろうか。
この真珠湾攻撃に関しては、アメリカは「騙しうちだ!」と言ってる。
結果的には、そうなってしまったが、事実や背景を知ってる人は知っている。
日本人として、また一人の国会議員として、譲れないものはいくつかあります。
僕にとっては、その一つが歴史観であります。
過去のブログにも自分の歴史観については触れていますので、ご覧いただければ幸いです。
http://blog.goo.ne.jp/izki-toyama/c/f85b2e9105ee3a18c6c94095ca0a8dd5 (カテゴリーの欄の「歴史」になります。)
(これ以外にも書いてると思いますが・・・。)
私たちは、将来にいかす為に、過去から多くの事を学ばなければなりません。
そして、政治家は「正しいことは、正しい」、「間違ってることは、間違ってる」と行動できなければなりません。
私自身、その域に到達するには、まだまだ時間がかかるのでしょうが、そのように行動できる政治家になれるように努めてまいりたいと思います。
私たち国会議員が一番に考えないといけないのは、「国民の生活」と「国益」であります。
日米開戦の日である今日、「戦争とは?」、「日本とは?」、「国益とは?」と多くの皆さんに深く考えていただけたらと思っています。
コメント (
4
)
|
Trackback (
0
)
前の記事へ
次の記事へ
コメント
Unknown
(
yuki
)
2008-12-08 13:52:55
アメリカ軍は、日本軍に先制攻撃させる為に軍艦を集めて真珠湾に置いておいた、だったと思います。
騙まし討ちだと言われる筋合いはないですよね。
同感です。
(
Unknown
)
2008-12-08 20:13:34
歴史観についてのエントリーをいくつか読ませていただきました。
外山議員の意見に同感です。
歴史の真実、事実についてはすべて明らかになることは不可能だとしても、明らかに間違ったことがあたかも事実であったかのように広められていくのは日本の国益に著しい損害を与えます。
しかし、今アメリカに向かって「謝れ、賠償しろ」と中国、韓国のようなことをしたいとは思いません。ただ、相手側から一方的に「日本が悪い」と言われた時に、反論できる知識と気概は持ち合わせていたいと思います。
問題は、こうした歴史認識を政治の問題として利用し、ゆすりたかりや精神的侵略(実はこれが最もおそろしい)の道具として使われることだと思います。
現在、中国、韓国がことあるごとに謝罪や賠償を求めてくる問題の多くは、まさに80年代以降の朝日新聞が火をつけた誤報(という名の捏造)をもとに起こっていることからも、用意周到に行われたプロパガンダだと分かります。
そして、日本の国益よりも自分たちの利権や自己保身を優先する政治家たちによって、これらのプロパガンダが固定化されていくという悪循環があります。
今、「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」という法案が鳩山由紀夫議員ほか七名によって提出されています。
まさに日本を悪だと固定化するプロパガンダの一環だと思います。
今までのプロパガンダの是正すら満足にできない日本の状況を考えれば、これ以上新たな攻撃を許すことだけは絶対に避けなければいけません。
良識ある民主党議員の先生方にはこの法案が現実にならないよう頑張っていただきたいと思います。
Unknown
(
レイバー
)
2008-12-08 21:16:04
外山さんの歴史観を読ませていただきました。
日本はABCD包囲網のせいで戦争に突入せざるを得なかったと私は考えております。(もちろん学校では教わりませんでしたが)
歴史に対する探求心や、祖国への愛が今の日本人には欠落しています。
戦前・戦中は悪い、戦後は良いといった考え方から脱却せねばならないと、若輩者ながら思います。
GHQ焚書図書
(
KEATON
)
2008-12-09 04:41:24
田母神空将も語っております。
日本は歴史の影ばかり教えている。
歴史は戦争に勝った者が造るのであって、負けた国の歴史、勝った者に不都合な歴史は隠されると・・
外山先生、GHQ占領期に焚書されずに残った重要な歴史書が国会図書館に5,000冊以上残されています(あまり知られていませんが)
それを兄鳩が葬ろうとしているようです。
これは日本の歴史に対する冒涜です、どうか護ってください、お願い致します。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
▲ 閉じる
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
この記事のトラックバック Ping-URL
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/ee7bbde3cd50f02ba73d8af739ab1c15/33
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
騙まし討ちだと言われる筋合いはないですよね。
外山議員の意見に同感です。
歴史の真実、事実についてはすべて明らかになることは不可能だとしても、明らかに間違ったことがあたかも事実であったかのように広められていくのは日本の国益に著しい損害を与えます。
しかし、今アメリカに向かって「謝れ、賠償しろ」と中国、韓国のようなことをしたいとは思いません。ただ、相手側から一方的に「日本が悪い」と言われた時に、反論できる知識と気概は持ち合わせていたいと思います。
問題は、こうした歴史認識を政治の問題として利用し、ゆすりたかりや精神的侵略(実はこれが最もおそろしい)の道具として使われることだと思います。
現在、中国、韓国がことあるごとに謝罪や賠償を求めてくる問題の多くは、まさに80年代以降の朝日新聞が火をつけた誤報(という名の捏造)をもとに起こっていることからも、用意周到に行われたプロパガンダだと分かります。
そして、日本の国益よりも自分たちの利権や自己保身を優先する政治家たちによって、これらのプロパガンダが固定化されていくという悪循環があります。
今、「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」という法案が鳩山由紀夫議員ほか七名によって提出されています。
まさに日本を悪だと固定化するプロパガンダの一環だと思います。
今までのプロパガンダの是正すら満足にできない日本の状況を考えれば、これ以上新たな攻撃を許すことだけは絶対に避けなければいけません。
良識ある民主党議員の先生方にはこの法案が現実にならないよう頑張っていただきたいと思います。
日本はABCD包囲網のせいで戦争に突入せざるを得なかったと私は考えております。(もちろん学校では教わりませんでしたが)
歴史に対する探求心や、祖国への愛が今の日本人には欠落しています。
戦前・戦中は悪い、戦後は良いといった考え方から脱却せねばならないと、若輩者ながら思います。
日本は歴史の影ばかり教えている。
歴史は戦争に勝った者が造るのであって、負けた国の歴史、勝った者に不都合な歴史は隠されると・・
外山先生、GHQ占領期に焚書されずに残った重要な歴史書が国会図書館に5,000冊以上残されています(あまり知られていませんが)
それを兄鳩が葬ろうとしているようです。
これは日本の歴史に対する冒涜です、どうか護ってください、お願い致します。