アンチナショナリズム宣言

一言メッセージ :ナショナリズム?んなものいらん。おれは国家の奴隷じゃない。

  • お気に入りブログに登録

歴史認識

[ リスト ]

朝日新聞『歴史は生きている 東アジアの150年』

朝日新聞『歴史は生きている 東アジアの150年』は、良い特集だ。昨年朝日は「ジャーナリスト宣言」とかふざけたことを言っていたが、さすがに今年は愚かさに気がついたのか、軌道修正をしてきた。『新聞と戦争』など弁解がましいところだらけだけど、これまでになかった思い切った連載もある。ただ残念なのは、保守系の読売が先に戦争を検証する連載をやったことで、二番煎じの感は否めない。論説主幹にジャーナリストというよりは評論家の船橋洋一を起用するなどまだまだ先は暗い。朝日の報道記事や論説、解説はいかにもエリート社員が自分のポジションを意識した上で書いたような、読む価値のないものが多い。連載も『ニッポン人脈図』なんて朝日新聞版「友達のワ!」的などうでもいいというか、むしろムカムカするような甘いストーリーのオンパレード。パブ記事なのか「三味線を弾いている」つもりなのか。まるで政府か与党のトップをゲストに呼んだ時の田原総一郎みたいだ。(笑)

この『歴史は生きている〜』は、岩波新書の『シリーズ日本近現代史』に影響されて始めたものだろう。まずは朝日の論説委員が読んだ方がいいと思う。いつもニューヨークかワシントンしか向いていない出世しか興味がないエリートさんには無用の知識かもしれないが。
あぁ知ってて記事や社説には書かないのね。(笑)

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

ele**ric_*eel
人気度

ヘルプ

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
  今日 全体
訪問者 3 10940
ファン 0 1
コメント 0 86
トラックバック 0 11

開設日: 2007/1/4(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.