>> NGO共同声明
>> NGO共同声明賛同団体募集のお願い
▼付属文書
>> その1:入国管理から在留管理へ
>> その2:排除される人々
>> その3:包摂と排除
>> その4:「共生」のための制度を

「管理」ではなく「共生」のための制度を!
NGO共同声明・2009

 日本政府は今春、外国人法制度の再編を図る法案を今国会に提出する。これは、昨年の閣議決定によるものであるが、具体的には「在留カード」を柱とする入管法改定案と、「外国人台帳」を新設するための法案である。

 私たちは、NGOからの提案として、そして日本社会に暮らすさまざまな国籍の住民による切実な要求として、以下のことを政府と国会に求めたい。

(1)政府は、外国人の管理強化を図る「入管法改悪案」とそれに担保された「外国人台帳法」構想を撤回すること。

(2)政府と国会は、すべての在日外国人に対して、「住民」としての地位と権利、および国際人権条約が定める「民族的マイノリティ」としての地位と権利を明示した「人権基本法」を立法化すること。

(3)政府と国会は、外登法を廃止すると共に、住民基本台帳法を改正して外国籍住民をその対象とすること。

◇その対象は、国籍と在留資格の有無にかかわらず、外国籍住民すべてとする。

◇自治体はその情報を、納税と住民サービス以外の目的のために利用、提供してはならない。


2009年1月24日

*「NGO共同声明」の付属文書を、あわせてご参照ください。
*この共同声明にご賛同くださる団体を募集しています。
 くわしくはこちらを。

<呼びかけ>
外国人人権法連絡会
(共同代表:田中宏/丹羽雅雄/渡辺英俊)


<賛同>
(2009.2.4現在 98団体)

アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)/アジア女性自立プロジェクト/アジア女性資料センター/アジア人権・平和・多文化センター/特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)/アジェンダ・プロジェクト/社団法人アムネスティ・インターナショナル日本/移住労働者と連帯する全国ネットワーク(移住連)/インドネシア民主化支援ネットワーク(NINDJA)/うさちゃん騎士団SC/牛久入管収容所問題を考える会/NPO法人 AMネット/NGO人権・正義と平和連帯フォーラム/FMわぃわぃ/大村入管被収容者を支える会/外国人学生問題研究会/外国人研修生権利ネットワーク/外国人登録法問題と取り組む全国キリスト者連絡協議会/外国人登録法問題と取り組む広島キリスト者連絡協議会/外国人登録法問題と取り組む北海道キリスト教連絡協議会/外登法の抜本的改正を求める神奈川キリスト者連絡会/外登法の抜本的改正を求める関東キリスト者連絡会/外登法の抜本的改正を求める九州・山口キリスト者連絡協議会/外登法問題と取り組む関西キリスト教代表者会議/外登法問題ととりくむ関西キリスト教連絡協議会/(社)神奈川人権センター/神奈川朝鮮学園オモニ会連絡会/かながわみんとうれん/カパティラン/カラカサン〜移住女性のためのエンパワメントセンター/NGO神戸外国人救援ネット/(財)神戸学生青年センター/神戸公務員ボランティア/神戸在日コリアン保護者の会/(特非)神戸定住外国人支援センター(KFC)/コムスタカー外国人と共に生きる会/(特活)コリアNGOセンター/NPO法人コリア人権生活協会/「婚外子」差別に謝罪と賠償を求める裁判を支援する会/特定非営利活動法人COMPASS/在日アジア労働者と共に闘う会/NPO法人在日外国人教育生活相談センター・信愛塾/在日韓国人問題研究所(RAIK)/在日コリアン青年連合(KEY)/在日大韓基督教会関東地方会社会部/在日大韓基督教会社会委員会/在日の慰安婦裁判を支える会/在日ビルマ難民たすけあいの会/在日無年金問題関東ネットワーク/在日本大韓民国青年会中央本部/在日本朝鮮人人権協会/山谷争議団 反失業闘争実行委員会/山谷労働者福祉会館活動委員会/市民外交センター/住基ネットに反対する市民ネットワーク沖縄/(社)自由人権協会/人権市民会議/すずめの木 シェアリングルーム開設準備室/すぺーすアライズ アライズ総合法律事務所/すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク(RINK)/生活と権利のための外国人労働者総行動実行委員会/聖公会平和ネットワーク/世界コミュニティラジオ放送連盟(AMARC)日本協議会/全国キリスト教学校人権教育研究協議会/全国在日外国人教育研究協議会/全統一労働組合/対話で平和を!日朝関係を考える神戸ネットワーク/特定非営利活動法人 たかとりコミュニティセンター/多言語センターFACIL/多文化共生フォーラム奈良/多民族共生人権教育センター/調布ムルレの会/同胞保護者連絡会/中崎クィアハウス/長崎在日朝鮮人の人権を守る会/ナフェナフェ(自然農を志す地球人の会)/日朝友好愛知学生の会/日朝友好関西学生の会/日朝友好関東学生の会/日朝友好九州学生の会/日朝友好広島学生の会/日本カトリック難民移住移動者委員会/日本キリスト教協議会在日外国人の人権委員会/日本バプテスト同盟/日本ビルマ救援センター/破防法・組対法に反対する共同行動/反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)/反住基ネット連絡会/ピースボート/ひめじ発世界/フィリピン人元「従軍慰安婦」を支援する会/フォーラム平和・人権・環境/福岡・多文化共生教育研究協議会/ホットライン姉妹(ちゃめ)/民族教育ネットワーク/民族差別と闘う大阪連絡協議会/やぶれっ!住基ネット市民行動/ワールドキッズコミュニティ
*集計作業の遅れのため、いくつかの団体名の収録が大幅に遅れていました。
 関係団体の皆さまにおわびします。
Q&A TOP << 1/24集会 >> 付属文書 (1)

◇このNGO共同声明に賛同してくださる団体を募集しています。
 こちらのページです
◇このNGO共同声明(含付属文書)の印刷用ファイル(PDF)が
 右のリンクからダウンロードできます。


last update 2009.1.29
1st update 2009.1.29
◇Linkはご自由にどうぞ!
「在留カードに異議あり!」NGO 実行委員会:連絡先▼
在日韓国人問題研究所(RAIK)RAIKのアドレス アールエイアイケイ アット エイビーオーエックス5 ドット エスオー ハイフン エヌイーティー ドット エヌイー ドット ジェイピー
移住労働者と連帯する全国ネットワーク(移住連)
移住連の電話 ゼロサン ゴーハチゼロニ ロクゼロサンサン。アドレス エフエムダブリュージェイ アット ジェイシーエイ ドット エイピーシー ドット オーアールジー