アンチナショナリズム宣言

一言メッセージ :ナショナリズム?んなものいらん。おれは国家の奴隷じゃない。

  • お気に入りブログに登録

戦争責任

[ リスト ]

謝罪したくないと逆ギレ安倍ちゃん自爆。

----------
米決議あっても「謝罪しない」安倍首相、慰安婦問題で

2007年03月05日11時32分
 安倍首相は5日の参院予算委員会で、従軍慰安婦問題について日本軍当局の関与と「強制性」を認めた河野官房長官談話を受け継ぐ姿勢を改めて示したが、この問題を巡って米下院で首相の公式謝罪を求める決議案採択の動きがあることについては「決議案には事実誤認がある。決議があったからといって、我々が謝罪するということはない」と述べた。


参院予算委員会で答弁する安倍首相=5日午前、国会内で
 小川敏夫氏(民主)の質問に答えた。

 首相は「官憲が家に押し入って連れて行くという強制はなかった」とした上で「業者が間に入って事実上強制したこともあった。広義の解釈での強制性があったということではないか」と説明。「国会の場でこういう議論を延々とするのが生産的とは思わない」とも語った。

 首相は、米下院で採択の動きのある決議案について「客観的事実に基づいていない。日本政府のこれまでの対応も踏まえていない」と指摘。「米議会内の一部議員の動きを受けて引き続き我が国の立場の理解を得るための努力を行っている」と説明した。

 また、塩崎官房長官は同日午前の記者会見で、首相の慰安婦問題をめぐる発言について「河野官房長官談話の見直しを示唆し、談話に矛盾しているということは、まったく当たらない。(批判は)首相の発言に対する適切な解釈のもとに行われたものではないような感じがする」と語った。

 3日未明の07年度予算案の衆院通過を受け、参院予算委はこの日、同案の審議を始めた。

朝日新聞(電子版)
----------
相変わらず支離滅裂。そんな子供じみた言い訳が国際的に通用すると思ってるのか。「日本はこれまで誠意のある謝罪をしている」という反論は、まったくウソということになり、日本が雇ったロビーストもお手上げだろ。やっぱりバカだ(嘲笑)

閉じる コメント(2)

顔アイコン

笑っている場合じゃないですよ、バカが総理大臣では日本人はやっぱりバカだったと言われます。私もあなたもバカを証明されたようなもので不愉快です。

2007/3/5(月) 午後 5:19 lamerfontene

顔アイコン

>Lamerfonteneさん 笑っている場合じゃないですよ、バカが総理大臣では日本人はやっぱりバカだったと言われます。私もあなたもバカを証明されたようなもので不愉快です。 ----- <br> まったくその通りですね。6ヶ国協議をみればもう日本は相手にされていません。安倍政権の日本外交は、日本の信頼を地の底まで落としてくれました。 最近のAPの記事では、いきなり「国家主義者首相の安倍」と書かれていましたが、海外では日本のマスコミのように遠慮はしないので、これからかなり批判的にみられると思いますね。この安倍の発言は海外の著名メディアのほとんどが報じられるでしょう。日本政府の反論はまったく受け入れられないばかりか、かなり激しく批判されるはずです。2ヶ月前にもNYTimes紙でも「安倍首相は、ナショナリストで歴史修正主義者の議員団体に所属し、拉致問題を政治的に利用して政権についた」と記事に書かれていて、もうこの肩書きは有名です。もっとも翼賛報道の日本のメディアでは報じられないですけどね。

2007/3/5(月) 午後 7:53 [ ele**ric_*eel ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

ele**ric_*eel
人気度

ヘルプ

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
  今日 全体
訪問者 3 10940
ファン 0 1
コメント 0 86
トラックバック 0 11

開設日: 2007/1/4(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.