もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

NHKアーカイブス 平成の爆笑王こぶ平の父・林家三平特集 1

1 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 09:34:51.90 ID:wG0aJ5rp
10:05〜11:25

2 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 09:55:04.95 ID:fyHTNJms
こぶ平視ね

3 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 09:57:32.23 ID:eJG/fIEt
♪お〜れは釣りキチ三平だ〜

4 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:10.92 ID:edLdISP+
いっ平氏ね

5 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:31.75 ID:LfBfr20I
ブタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

6 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:33.14 ID:oRylbr3T
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

7 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:48.30 ID:2yhfA6tZ
これはひどい

8 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:58.14 ID:tu/C3g68
これはひどいwwwwwww

9 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:07:09.83 ID:eJG/fIEt
頭が爆発王。

10 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:14.66 ID:HZC3b+jC
なんでこんなにつまんない兄弟が

11 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:14.89 ID:dX4Lg0yj
何だこの髪型は

12 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:44.62 ID:/9LRpXC4
それより姉をどうにかしろ

13 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:47.61 ID:4c5tycnF
何この髪型、罰ゲーム?

14 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:50.10 ID:LfBfr20I
こん平マダー?

15 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:00.01 ID:ZJmcYo10
馬鹿だな、髪型似せてどうする気だ

16 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:00.96 ID:MbSr60bg
NHKの寄生虫矢崎

17 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:01.51 ID:K2tDz5oF
髪型がダメだな(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:05.47 ID:i06jRaGs
変な髪形wwwwwww
一平を見て初めて爆笑した気がする

19 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:15.42 ID:0y+Jn+Wz
世襲みたいな茶番を芸人は笑いにするんじゃないのかよ

20 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:23.39 ID:E7gPgLDs
>>12
www

21 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:30.03 ID:u6RT//P1
三瓶です

22 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:31.21 ID:y2kTz4Gr
なに一平の髪型ふざけているの

23 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:33.12 ID:EvFlxESx
こぶ平の実父キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

24 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:08:51.13 ID:eJG/fIEt
歌奴どすえ。

25 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:09:09.09 ID:IxcFLgcN
三平って面白いの?
数多い落語家のうちのひとりじゃないの?VTRみて面白いと思ったことないんだけど。
つまらなくはなくとも爆笑王とか言われるほどか?

26 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:09:55.41 ID:x/LU5zaz
こぶ・いっぺい・みどり・きち●い女…生理的に受け付けない

27 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:10:00.25 ID:32ml7CT5
>23
今言おうと思ったのにwww

28 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:10:20.20 ID:Vu8rgvu3
山の穴、穴、が何故面白かったんだろう。オレは白けてたけど。

29 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:10:52.74 ID:E7gPgLDs
東大中退の人きたー

30 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:11:06.74 ID:FZLtmqK4
>>25
和尚がツーの名作ギャグを知らんのかw

31 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:11:10.51 ID:i06jRaGs
襲名後は三平ヘアで行くってことなのかなぁ
似合ってないのになぁ

32 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:11:19.15 ID:tUUlkycw
今日は見る価値無しだな

33 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:11:32.04 ID:sNwZVVvv
なにこの髪型ふざけてるの

34 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:11:34.78 ID:eJG/fIEt
しのぶ会はもういいから。

35 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:11:53.24 ID:dX4Lg0yj
ショートパンツ

36 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:00.10 ID:32ml7CT5
円歌の息子きたー

37 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:14.79 ID:K2tDz5oF
>>31
中身がアレなので外見でがんばります

38 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:24.70 ID:MRdwCZ3C
そーいえばこぶ平のせいで談志は協会飛び出したんだよなあ・・・
円生騒動の時でさえ飛び出なかったのになw

39 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:31.79 ID:dC+XRAaI
正蔵師匠

40 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:50.80 ID:2FFiW0+g
こーぶ こぶ こぶ
妾の子〜

41 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:53.47 ID:dX4Lg0yj
ようつべでみれる三平の高座はこれだけ
http://www.youtube.com/watch?v=yQwW8B4iXAI

42 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:06.46 ID:32ml7CT5
志ん生→志ん朝、馬生はすごい血統だよな

43 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:08.79 ID:361F71+q
まあ三平さんは落語家というより、独特な味の芸人として評価するべき
だろうな

44 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:19.61 ID:8AdqrZ8x
>>36 (U) ワロタ

45 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:26.00 ID:dX4Lg0yj
金髪のぶたは?

46 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:56.21 ID:nQ+LQytN
こぶ平の母親は「日本のお母さん代表」みたいな顔してたが、
こぶ平が満足に箸も使えないことがバレてからは干されました。

47 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:59.64 ID:8AdqrZ8x
(U) < おはよう子供ショ−のおねえさん

48 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:00.94 ID:32ml7CT5
今の三平がこれか

49 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:14:06.67 ID:eJG/fIEt
大家族ドキュ

50 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:15.19 ID:MbSr60bg
泰葉はどこ行った

51 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:20.18 ID:u88NCslG
フライデーチャイナタウンがいない

52 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:39.25 ID:MRdwCZ3C
>>42
3人とも名人と言って良い腕前だもんなあ・・・

ただ酒好きまで遺伝しちまって、親父以外は短命だったのが辛いわ・・・


53 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:39.52 ID:LfBfr20I
峰竜太はスルーか?

54 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:41.85 ID:32ml7CT5
>>50
もう豚野郎のとこに嫁に行ってたんじゃね?

55 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:44.40 ID:DplpWX0K
あれキチ害は?

56 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:54.84 ID:SEXfu1A2
贔屓目と言うかなんと言うか…
家族間で客観的な目を持つ人間が誰もいないんだろうね

57 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:00.56 ID:m1jEYw2a
根岸じゃ三平一家は村八分。神社の祭りとか町内の行事への寄付渋ったり
してるから。

58 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:05.04 ID:b4zOdUHT
箸の持ち方一つ
満足に出来なかった子供じゃないか


59 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:12.04 ID:i06jRaGs
懐かしいなこぶ平の眼鏡
昔はこんなの流行ってた

60 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:17.52 ID:8AdqrZ8x
(U) < やすはは、たかじんのとこに

61 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:24.08 ID:IxcFLgcN
山崎邦正がいたら、NHKとしてはモザイクだな。

62 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:25.01 ID:2FFiW0+g
西田ひかるが一言


63 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:32.60 ID:mfmTS4Mm
>>46
そういった有名人を中傷する、事実とは異なった書き込みは
通報される可能性があるから注意したほうがいいよ

64 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:52.75 ID:B/c8T/q4
今時、こんなフレームの眼鏡あるのかww

65 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:59.07 ID:8AdqrZ8x
(U) < ワインもセラーにしまってあります

66 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:04.37 ID:32ml7CT5
正蔵が西田ひかるの処女を食ったって都市伝説?ガチ?

67 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:14.60 ID:MRdwCZ3C
>>56
三平が生きてた頃はそれでもこぶ平はボコボコに殴られて育ったんだってな・・・
でも反動で母ちゃんが甘やかし過ぎて・・・

68 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:16:24.37 ID:eJG/fIEt
昭和51でこの画質?

69 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:27.17 ID:/iSFqNW1
こぶ平は何気に才能あるからなぁ
20代前半にしちゃタッチの声優もなかなか味があった

70 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:37.59 ID:SEXfu1A2
>>64
まずお前の眼鏡を新調したほうがいいみたいだな
度あってないみたいだぞ

71 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:46.17 ID:kM52xGbc
>>66
誰よ、正蔵て?

72 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:08.26 ID:xeqhBGI7
正直、あんまり面白くないな・・・。


73 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:22.32 ID:32ml7CT5
>>71
今は正蔵だぞ。前はこぶだったけど

74 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:23.16 ID:m1jEYw2a
この一家が彦六師匠にした無礼は許せん

75 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:24.15 ID:dkBjia/f
>>71 こぶの今の名前だよ

76 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:27.31 ID:dX4Lg0yj
>>71
喜久蔵の師匠だろ

77 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:33.83 ID:8AdqrZ8x
>>69
(U) < 落語やってたが、ひどいもんだった。

78 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:42.02 ID:kM52xGbc
>>72
まあ、づらまろ見てもおもしろくないのと同じだよ

79 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:44.86 ID:NYSMOo/q
ペーの方が全然笑える

80 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:48.71 ID:SEXfu1A2
>>66
八代目が!!!??

81 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:17:56.27 ID:32ml7CT5
>>76
それは喜久扇

82 :嫌ン・ウェンリー ◆Dv3WX3Eggo :2009/02/07(土) 10:18:09.37 ID:AUvOvl/c
きたろう「一日に一度は泰葉さんが頭から水を被り
『お日様よぉ〜お日様よぉ〜微笑んでぇぇぇぇえ〜!!!!』
と狂乱する姿が今や海老名家の名物です…」

83 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:14.47 ID:kM52xGbc
>>76
ああ、こぶ平のじーさんか
>>75


84 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:17.13 ID:8AdqrZ8x
(U) < 映像の世紀の初頭の絵作りだな

85 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:26.94 ID:MRdwCZ3C
>>74
何したんだ?彦六師匠って正蔵返す為に彦六になったのに・・・・

86 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:40.96 ID:+PmQkHxH
専スレがあったのか

87 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:18:41.77 ID:eJG/fIEt
まさにアーカイブス。

88 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:47.59 ID:/iSFqNW1
>>77
落語は下手だったねぇw 最近はどうなんだろう

89 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:53.48 ID:z8BqXuju
>>79
赤羽の者としてはありがたきお言葉

90 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:19:11.74 ID:xeqhBGI7
>>78
あー、落語ってよりは、そんなノリだな。

91 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:19:21.22 ID:m1jEYw2a
>>67
都市伝説だが(これ入れないとスマイリーみたいに訴えられるw)
こぶ平は香葉子の実子ではなくヨシコという二号の子。

92 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:19:30.76 ID:8AdqrZ8x
>>88 (U) 1月のお話ですw

93 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:19:50.08 ID:32ml7CT5
>>91
それがあの「ヨシ子さ〜ん」ってネタの元ネタなのか

94 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:19:52.68 ID:dX4Lg0yj
ネタ帳まとめた本が最近出てたけど
読んだだけじゃあまり面白くなかったな

95 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:00.73 ID:nW0yM6XV
13年ぶりに初めて開ける?

96 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:03.65 ID:+PmQkHxH
あーあーじゃねーよw

97 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:08.21 ID:MRdwCZ3C
こぶ平って三平亡くなった後誰の弟子になったの?
まさか身内のこん平じゃないよな・・・

98 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:21.62 ID:mIaAAGof

こぶ平はまず正しい箸の持ち方を修行しろ!

こぶ平はまず正しい箸の持ち方を修行しろ!

こぶ平はまず正しい箸の持ち方を修行しろ!

こぶ平はまず正しい箸の持ち方を修行しろ!

こぶ平はまず正しい箸の持ち方を修行しろ!


99 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:25.10 ID:/iSFqNW1
>>92


100 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:27.56 ID:qbO5JAyB
居間に居る婦人

101 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:30.86 ID:z8BqXuju
芋煮える夫人

102 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:37.48 ID:32ml7CT5
都政の義理w

103 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:51.97 ID:2XpliuFm
どうにも最悪な番組にしかみえん

104 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:53.29 ID:dX4Lg0yj
こん平も死にそうなんだっけ

105 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:21:02.59 ID:eJG/fIEt
とわたりのあり

106 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:04.63 ID:nW0yM6XV
>>92
下手だから人情ばっかやってごまかしてるんだろ?
オチのあたりだけテレビでみたけど、もうひどかった。

107 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:09.66 ID:32ml7CT5
ホットパンツあったな

108 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:12.94 ID:7z0E3KwP
こんなネタ昭和しか通用せんわ

109 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:13.77 ID:SEXfu1A2
>>97
1980年の三平の死後は三平の惣領弟子である林家こん平の門下になる。

110 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:34.06 ID:+PmQkHxH
三平はギャグ言ったあと「ハイ笑って!」ってやってたなあ
その動きが面白いって話

111 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:46.04 ID:MRdwCZ3C
峰竜太が石原プロとの縁が切れた理由って海老名のバックに住吉連合がいたからなんだってなw

112 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:55.54 ID:32ml7CT5
もう大変なんすから

113 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:04.59 ID:MbSr60bg
こぶ平、話の中身以前に色黒のデブハゲが身を乗り出してやられると気味が悪くて見るに耐えない。
せめて落語やる時もメガネかけてくれ。

114 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:05.41 ID:GNwjMiSL
くだらねぇ

115 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:10.08 ID:/iSFqNW1
これいつの赤いブス?

116 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:19.99 ID:dX4Lg0yj
やっぱり内容より勢いの人だな

117 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:26.01 ID:m1jEYw2a
>>97
こん平で正解。正蔵襲名した際にあまりの酷さに贔屓筋から苦情が殺到して
小朝がシゴいたという都市伝説

118 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:26.17 ID:Ul4Dz+q9
このとき2ちゃんがあったら、ニュー速などからネタ取りするんだろうなw

119 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:26.49 ID:ASpxOdIv
はっははw

120 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:42.49 ID:n9+N+ssm
先にオチをテロップでだすって、斬新だなNHKは

121 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:44.97 ID:qbO5JAyB
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!

122 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:56.20 ID:NYSMOo/q
どの世代が見てもつまらないだろ

123 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:07.94 ID:B/c8T/q4
以外と、神経質だったのかな

124 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:22.35 ID:MRdwCZ3C
>>109
師匠の息子じゃあ厳しい稽古なんて無理ジャンwwwww
伊集院に嫌われる訳だわwwww

125 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:22.41 ID:32ml7CT5
三平はすべり芸が基本だろ?

126 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:26.19 ID:i06jRaGs
なるほどね
たしかにきみまろ系統だ

127 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:29.02 ID:/iSFqNW1
なにこのチンピラのパシリ・・・

128 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:39.29 ID:dX4Lg0yj
>>120
先に結果を言うのはNHKのスポーツニュースの基本

129 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:39.83 ID:8AdqrZ8x
(U) < セントルイスが早口で人気が出たようなところもありそうだ

130 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:41.26 ID:+PmQkHxH
いくつで一日100円もらってたんだ

131 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:43.51 ID:GNwjMiSL
ドリカム

132 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:59.03 ID:IfMpA0eZ
時代だなー

133 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:10.26 ID:GNwjMiSL
FMの喫茶室はまだやってんのかな

134 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:14.83 ID:32ml7CT5
放送作家もネタ作りに参加してたんか

135 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:24:15.50 ID:eJG/fIEt
タレントのこぶ平さん。

136 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:24:19.18 ID:zFF/pFMU
決戦の金曜日なついな

137 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:29.88 ID:lJwTHV6Z
こぶ平の歩き方がむかつく

138 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:32.68 ID:xzzMHG6o
はかま久々の見た。声は良く聞くけど

139 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:37.49 ID:i06jRaGs
はかまさんだ懐かしい
まだ存命だっけ?

140 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:38.46 ID:8AdqrZ8x
(U) < はかままんちょとは、ヒデー名前だな

141 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:38.87 ID:jBX8KUCN
FMの日曜喫茶室のおっちゃんだ

142 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:40.80 ID:MRdwCZ3C
やっぱあれか?
他の一門からハブられてたのかな?

143 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:24:50.93 ID:dX4Lg0yj
この前生のこぶ平みたけど、だいぶやせてたな

144 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:01.37 ID:/iSFqNW1
これ15年くらい前か?

145 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:03.98 ID:O0nNUpJL
かよこの偉業

三平を希代の落語家と世間に誤認させたこと

海老名家は下町の古き良き家庭の雛形とさせたこと

146 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:14.30 ID:+PmQkHxH
この一家はタレントだとしか思わない

147 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:25:30.18 ID:zFF/pFMU
まだまだ禁煙ファシズムが台頭する前だな・・・

148 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:32.95 ID:jH+oz5hq
自分とこ水俣病の再放送やってるや・・・

149 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:35.39 ID:IxcFLgcN
歳とるとやせるよりパンパンになるほうが多いんだな。

150 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:26:04.25 ID:zFF/pFMU
>>148
九州の方ですか?

151 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:26:23.53 ID:eJG/fIEt
「笑えよ〜」

152 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:34.90 ID:PcSysFCn
下ネタ嫌いなんすよ

153 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:36.28 ID:jH+oz5hq
>>150
関西です。
怖いのに見てしまう

154 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:38.87 ID:32ml7CT5
正蔵、おまえも勉強しろ

155 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:39.19 ID:+PmQkHxH
サザエさんは結構なブラックだよ

156 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:39.24 ID:FkEkQsS+
久しぶりにこの番組を見たら桜井洋子アナがあまりに老けてるのでショックだった
昔は可愛かったのになあ。

まだ独身なの?

157 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:42.69 ID:MbSr60bg
さっきちょっと下ネタかすったけど

158 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:48.22 ID:SEXfu1A2
>>149
パンパンってよりブクブク
最近の掛布とか醜悪すぎて正視に耐えない

159 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:53.24 ID:B/c8T/q4
はかまさんって欽ちゃんも育てたらしいね

160 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:54.24 ID:8pYwKA6u
サザエさん的笑いは安心できるからいいね

161 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:07.58 ID:nW0yM6XV
言う事がひっでえな、こぶwwwwwwwwwwwwww
銭ゲバそのものじゃないかw

162 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:17.14 ID:7z0E3KwP
古典じゃ勝負できないからに決まってるww

163 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:19.28 ID:mfmTS4Mm
サザエさんを見ると憂鬱になるんだが

164 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:25.34 ID:MRdwCZ3C
三平って落語教えられたんかなー・・・源平盛衰記も結局オリジナルにしちまった気が・・・w

165 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:32.22 ID:cOtxUzVo
最近のはかまのFM番組は人の悪口しか言わないけどな
お客様を蔑んで笑う回には反吐が出たわ

166 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:34.20 ID:GNwjMiSL
こぶ平わかってねぇだろうな

167 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:40.25 ID:SEXfu1A2
>>160
玉子割りマシ(ry

168 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:46.86 ID:HOHGmLoS
落語家っていうよりただの漫談
にしか俺は思えなかった。テレビ局が
視聴率が稼げる男だったから
持ち上げ起用し、偉大な落語家って
イメージを構築したにすぎないと思うが?


169 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:53.33 ID:jBX8KUCN
浅草の芸人はシモねたはやらんよ

170 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:00.51 ID:dX4Lg0yj
モンデール

171 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:05.67 ID:32ml7CT5
カーター、モンディールとかw

172 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:06.57 ID:8AdqrZ8x
(U) < ナウなんです

173 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:10.50 ID:qbO5JAyB
肩揉んでいる

174 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:22.50 ID:m1jEYw2a
昭和の爆笑王とか言う割には小学館の週刊昭和の名人に三平は
収録されてない事実。彦六は2冊出るのに。

175 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:26.36 ID:dX4Lg0yj
ジャングルハウス スリーガス

176 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:34.95 ID:Vu8rgvu3
「はかま」さんの言うこと、普通の人が居酒屋でギャグるのと全く同じ。

177 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:35.18 ID:32ml7CT5
もういろいろ大変でございますから

178 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:40.47 ID:+PmQkHxH
ずっと喋ってるからちょっとギャグ言うタイミングで
客の気が抜けて笑いが出るって感じかな

179 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:48.01 ID:/iSFqNW1
ガチムチパンツレスリングの方が10倍おもろいわ

180 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:52.94 ID:fcaEDLgB
最近下ネタやる芸人なんてケーシー高峰くらいなもんだな

181 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:56.98 ID:i06jRaGs
テレビ時代の落語家のさきがけって感じ?

182 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:00.77 ID:32ml7CT5
フォレストだろw

183 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:29:06.78 ID:eJG/fIEt
揉んで〜る&フェラー口女史

184 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:16.31 ID:SEXfu1A2
>>174
爆笑王であって名人では絶対ないからねー

185 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:16.34 ID:n9+N+ssm
Last night I said these words to my girl

186 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:18.25 ID:O9bl5k8p
汚職の名称って笑いになるな。そういえば

187 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:25.13 ID:MRdwCZ3C
>>168
談志が三平に「ちったあ落語しろよ」言ったら
三平が談志に「もしかして嫉妬してる?」
って返されて「こいつには適わない」って思ったらしい・・・

188 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:27.48 ID:32ml7CT5
>>181
そういう位置づけで妥当だと思う

189 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:31.88 ID:PcSysFCn
スゲーネタ帳

190 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:49.22 ID:n9+N+ssm
E A E G A B E A E
A F#m C#m A E A B

191 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:29:52.12 ID:zFF/pFMU
>>153
前にこのアーカイブスで当時の告発的な番組見たときあります
あの小刻みに震えてる白黒の映像には衝撃を受けました・・・

192 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:53.61 ID:dX4Lg0yj
>>181
まさにそれだな
立って落語やる人始めてみたって感じ

193 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:58.13 ID:32ml7CT5
プリーズ、プリーズミー

194 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:16.95 ID:nW0yM6XV
>>187
かっけえなw

195 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:31.25 ID:jBX8KUCN
カリキュラマシーンはビートルズかけまくっていたなあ

196 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:36.96 ID:SEXfu1A2
>>187
アンチの俺としては談志にそのまま「ちったあ落語しろよ」と言いたい

197 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:37.95 ID:32ml7CT5
>>186
たけしもそういうネタしょっちゅうやってたわな

198 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:40.28 ID:Ul4Dz+q9
大根が豊作だあ、って人の悪口じゃないのw

199 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:00.19 ID:B/c8T/q4
プリーズプリーズ・ミーのメロディ好きだ

200 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:03.42 ID:fcaEDLgB
2ちゃんねるはネタの宝庫だよな
これを利用しない手はないない

201 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:38.11 ID:8AdqrZ8x
(U) < 破ってでてきただけで爆笑だったんだろうなあ

202 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:39.03 ID:+PmQkHxH
落語家だと思ったことなかったよ

203 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:41.45 ID:dX4Lg0yj
昭和40年代は三平談志円鏡がそこら中に出てた感じだな
あと志ん朝も

204 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:48.37 ID:qbO5JAyB
よしこさーん

205 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:58.70 ID:jBX8KUCN
よしこさーーーん♪

206 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:59.32 ID:dX4Lg0yj
よしこさ〜ん

207 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:07.29 ID:8AdqrZ8x
(U) < 横森正三?

208 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:09.38 ID:32ml7CT5
ヨシ子さーん出た

声が意外にいいよな、三平

209 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:14.07 ID:z8BqXuju
三平って女顔だな

210 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:20.05 ID:z4M3N3El
どこが面白いの?

211 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:22.03 ID:m1jEYw2a
まあこの頃ならこんな芸でも需要があったことは認める

212 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:27.40 ID:7z0E3KwP
アコーディオンの無表情のが笑える

213 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:27.63 ID:FkEkQsS+
西田敏行に似てる

214 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:31.25 ID:Ul4Dz+q9
マイクが懐かしい

215 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:31.54 ID:+PmQkHxH
音楽好きなとこだけ子供が似たんだよな

216 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:35.71 ID:SEXfu1A2
>>200
そんなネタやっても伝わる人口は少ないのにパクリと騒がれたら被害は甚大すぎてできねーよ

217 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:36.83 ID:32ml7CT5
プロレスの味方きたー

218 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:43.22 ID:nHQ4vyj2
つか、ポーズで爆笑ってのは後にも先にも三平だけだろ

219 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:43.42 ID:MRdwCZ3C
>>203
志ん朝といえば必殺シリーズのからくり人・・・・
最後の死ぬシーンがかっこよかったあ

220 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:32:51.64 ID:eJG/fIEt
刀差したほうが似合うぞ。あと、トリオでやれば。

221 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:03.53 ID:IxcFLgcN
よしこさんっての、どこが面白いのかわからないんだよな。

222 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:12.21 ID:32ml7CT5
>>211
今はそれより進歩してると言える?
人の心は結構退化してる気がすんだけど

223 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:13.02 ID:BT/XNE4i
あんまり記憶に無いなぁ
ジェスチャーと笑点くらいで

224 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:25.12 ID:ym6j7vpM
伊良部に似てるよな

225 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:29.53 ID:jBX8KUCN
たしかに せつないな

226 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:38.71 ID:xeqhBGI7
うーん・・・。
あの時代っての芸風って感じだな。


227 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:33:53.02 ID:zFF/pFMU
>>168
なんか、落語がしっかりと日本のポピュラーな芸能界の
一ジャンルとして認知されていた時代だからこそ起こりえた人気だったのかな、と思います。

古典落語にみられるような普遍的な笑いと違うように思われ(´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:14.74 ID:+pRmS6xN
>>210-211
今売れてる芸人も30年後には「どこがおもしろいの」と言われてる
逆にダウンタウンが30年前にいても売れない、そんなものだ

229 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:20.06 ID:MbSr60bg
そういえばそういう三船のCMあったけかな

230 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:21.61 ID:nW0yM6XV
>>224
それはい発想だ。

231 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:22.14 ID:fcaEDLgB
>>221
ルパン3世がフ〜ジコちゃんと言うのと同じ

232 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:29.31 ID:32ml7CT5
「三船敏郎です」

ww

233 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:37.24 ID:MRdwCZ3C
これ見ると芸人のネタ時間が時代が進むと共にどんどん短くなってるよなあ・・・
その内無くなるなw

234 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:52.24 ID:ym6j7vpM
三平さんのは漫談だな
古典は晩年に演った源平くらいじゃね?

235 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:57.46 ID:cAPNT4vi
よしこさんって、どこで笑えばいいの?

236 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:06.55 ID:m1jEYw2a
千早振る

237 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:06.90 ID:zF6a2YfY
日本の母気取ってた頃

238 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:18.22 ID:2hbddWjN
いっ平はダメだな…
このときからわかるのに

239 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:23.59 ID:+PmQkHxH
>>235
三平のポーズしたら笑ってください

240 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:27.06 ID:32ml7CT5
>>233
TVの時代がそのうち終わってライブの時代にまた戻るかもな
ライブとインターネットが繋がるのさ

241 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:28.47 ID:AJYs2Y5v
こぶ平氏ね

242 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:30.31 ID:7z0E3KwP
>>235
三平が合図したところ

243 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:35.90 ID:SEXfu1A2
なんでわざとらしくモンペはいてるの?
戦中派アピール?

244 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:55.03 ID:BT/XNE4i
同時代だがまったく面白さが理解できないのがこぶ平

245 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:55.15 ID:jBX8KUCN
戦争いったの?

246 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:57.78 ID:FkEkQsS+
こぶ平のやつ、地下に大金隠してたのによく国営放送に出れるな

247 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:01.48 ID:/S4+0oMS
西田ひかる 奥菜恵 内田有紀 工藤夕貴 中谷美紀 きく姫
沢口靖子 青田典子 矢田亜希子 八木さおり 有森也実
高木美保 高樹沙耶  荻野目洋子 藤森夕子  篠原涼子

をこぶ平が喰ったのはガチ?

248 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:18.47 ID:ym6j7vpM
>>237
海老名家でまともな人間はいっ平だけ
女きょうだいは皆変人

249 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:23.29 ID:7/LXrcmO
林家3Pときいて飛んできました

250 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:24.66 ID:m1jEYw2a
やっぱ母子家庭は駄目だな

251 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:31.43 ID:MRdwCZ3C
>>245
行ったけど船無くて内地の九十九里配備だったはず

252 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:40.45 ID:nW0yM6XV
>>233
音楽ではすでにケージが0秒00をかましたからな。
お笑いとの差が伺える事実だ。

253 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:42.74 ID:GF+kleQs
そうかそうか

254 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:50.54 ID:dX4Lg0yj
>>234
その源平盛衰記も話が途中で飛ぶは飛ぶは

255 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:52.27 ID:2hbddWjN
いっ平はサラリーマンになったほうがいいのに

256 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:52.79 ID:jBX8KUCN
三平さん正しい日本語つかってるなあ

257 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:02.09 ID:2E6MHewc
昔、落語好きの先輩に「志ん生がストーンズだとしたら三平は誰?」って聞いたら、「エルトン・ジョン」って即答された。
なんか分かるような気がする。

258 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:37:03.98 ID:eJG/fIEt
‥実はこんぶ平の為の番組か?

259 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:05.52 ID:SEXfu1A2
談志ドキュメンタリーとか三平ドキュメンタリーとかどうでもいいから志ん朝やってくれよ志ん朝

260 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:05.90 ID:8AdqrZ8x
>>246
(U) < ワインセラーの棚のうらに隠し部屋か

261 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:21.32 ID:32ml7CT5
旧制明治中っていま調布に移った明大明治か

262 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:23.44 ID:8pYwKA6u
古典落語は早朝に見るのが楽しい
あれはずっと続けてくれないかなぁ

263 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:27.07 ID:vq5ecxYC
平成の爆笑王こぶ平というタイトルに物凄い違和感w

264 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:40.91 ID:MRdwCZ3C
>>234
彦六師匠のと比べたけどあれは源平盛衰記じゃないと思う・・・・w

265 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:41.24 ID:GxtvGYKz
三平の芸で笑ってた奴らが昔は良かったってほざいてるんだろ?
おまえらの言動が一番笑えるよ

266 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:47.74 ID:m1jEYw2a
円生さんw

267 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:48.68 ID:+PmQkHxH
海老名家は三平教なんだと思うことにした
三平が崇められてて教祖は母親

268 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:52.92 ID:7/LXrcmO
小さんさん

269 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:00.51 ID:dX4Lg0yj
>>240
いや落語ボーカロイドができて、ニコ動で高座を見る時代に

270 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:03.82 ID:WRGHASp+
草加市谷塚町に別宅があったんだよな

271 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:06.00 ID:32ml7CT5
小さんと志ん生は知ってるけど金馬はどれだ?

272 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:38:06.91 ID:zFF/pFMU
七代目正蔵の映像か音声は残ってないのかな

273 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:13.52 ID:cAPNT4vi
一平がラジオ出てたの聴いたけど、普通に話してるだけで笑いが全然なくて

274 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:18.09 ID:PcSysFCn
見たことある人が結構いる

275 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:25.02 ID:7/LXrcmO
こぶ平は悪の目つきだな

276 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:25.47 ID:MbSr60bg
秋元みたいだな

277 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:26.41 ID:32ml7CT5
>>269
それは最悪だね。やっぱ人間がやってこそだ

278 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:30.89 ID:+PmQkHxH
>>260
つまり異常気象のせいでワインの風味が変わってバレた

279 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:35.25 ID:SEXfu1A2
>>267
寸分の狂いもない推察ですな

280 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:46.77 ID:32ml7CT5
>>278
コロンボかよ

281 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:48.66 ID:fcaEDLgB
あの時代、透明なメガネフレーム流行ってたな

282 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:38:51.57 ID:zFF/pFMU
>>262
日本の話芸乙

うちもあれ好きです

283 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:55.60 ID:ym6j7vpM
>>264
「三平がめずらしく古典に挑戦するという漫談」だよねあれはw

284 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:56.35 ID:AJYs2Y5v
ゴーイングアンダーグラウンドのボーカル?

285 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:59.71 ID:Y0CQ5ctq
三平はV9時代の巨人の選手会から後ろ幕を寄贈されたこともあったな

286 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:15.08 ID:MRdwCZ3C
何で志ん生の息子2人があんなに凄くて

三平の息子はこんななんだべw

287 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:19.37 ID:+pRmS6xN
>>267
石原プロもそうだな

288 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:27.24 ID:+PmQkHxH
>>281
だんだん日に焼けて黄色くなるんだよな
懐かしのGショックもそうだった

289 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:29.13 ID:7/LXrcmO
小三平で時代劇によく出ていたな

290 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:30.32 ID:32ml7CT5
アベッ区

291 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:32.85 ID:SEXfu1A2
>>283
wwwww

292 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:35.01 ID:m1jEYw2a
>>271
ギョロ目、出っ歯の名人。小さんはウドン食っただけで人間国宝。

293 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:37.94 ID:8AdqrZ8x
(U) < まわりの子供無視

294 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:39.38 ID:GnvT0cfy
野武士のクセにやたらと序列とか格式に拘るよな

295 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:42.17 ID:fcaEDLgB
アベックww

296 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:53.30 ID:q59BEXLu
こぶ平よりアンタッチャブル山崎に似てる

297 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:40:00.63 ID:zFF/pFMU
まずアベックという言葉の意味を知らない世代が増えていってるだろうな

298 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:00.73 ID:j6iImyQ/
やっぱりパー子か

299 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/07(土) 10:40:06.07 ID:Xe8yL6ae
左にいた若い女、パー子だったな

300 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:10.03 ID:SEXfu1A2
>>286
蛙の子は蛙

301 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:14.53 ID:32ml7CT5
>>292
うどんじゃなくってそばじゃなかったっけ?

302 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:25.31 ID:7z0E3KwP
アベックなんてフランス語死語だろ

303 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:32.46 ID:fcaEDLgB
>>288
俺今でも使ってるよ、車運転する時だけ

304 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:38.95 ID:OOUoNtOd
アベックって何?

305 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:52.22 ID:+PmQkHxH
>>287
軍団は炊き出しというご奉仕があるしな

306 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:08.18 ID:BT/XNE4i
モーレツぅ

307 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:20.24 ID:xeqhBGI7
コブ兵もあの外見と一昔前の弄られキャラのイメージが強いけど
実際はプライド高そうだからな。
そのギャップでムカく人が多そうだ。

308 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:24.42 ID:32ml7CT5
>>302
avecって英語で言うとtogetherだっけ?

309 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:25.29 ID:vq5ecxYC
NHKの「笑いがいちばん」ってこぶ平が司会をやってる番組は
一応漫才・コント含めいろんなお笑いをやってるけど
実質落語を広めるための啓蒙番組だと思う
漫才コントはおまけ

310 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:33.27 ID:IfMpA0eZ
この後ワハハ本舗に入るんだっけ?

311 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:37.19 ID:dX4Lg0yj
>>304
元首相

312 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:52.97 ID:u6RT//P1
>>304
混血

313 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:04.01 ID:32ml7CT5
>>309
> 漫才コントはおまけ

寄席の演目の構造は基本それですな

314 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:03.97 ID:MRdwCZ3C
>>292
米朝師匠と同格ってのが・・・ちょっと米朝師匠が可哀想だよなあ
米朝師匠は上方落語絶滅から救った上方落語のメシアだもん・・・


315 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:42:09.24 ID:eJG/fIEt
それは落語ではないのでわ?

316 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:18.25 ID:ym6j7vpM
三平さん晩年はTVですべりまくってて気の毒だったな
消防だったから殆ど記憶にないけど

317 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:29.09 ID:+PmQkHxH
この番組見てたら三平師匠がすごい!じゃなくて
お世話になった勉強会のメンバーが三平さんをよいしょしてるんですって感じに見えるw

318 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:32.86 ID:m1jEYw2a
>>286
自殺した三木助を寄席で見たことあったけど衝撃的に面白かったよ。
あいつが存命ならコブ平なんて大きな顔してられない。

319 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:52.03 ID:VZ9rRue0
>>307
俺はファミっ子大集合でのこいつの仕打ちを忘れない。絶対にだ。

320 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:51.95 ID:fcaEDLgB
>>302
いまはカップルが普通だなあ
昔「翔んだカップル」という漫画が流行ったな

321 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:43:04.05 ID:FkEkQsS+
俺がこぶ兵の立場だったら芸なんかせずにのんびり暮らすよ
一生遊べるだけの金をもってるだろ

322 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:43:17.52 ID:zFF/pFMU
a vec

なんか楽譜とかで solo って書いてあると一人で
a vec って書いてあると二人でやるみたいなの見たことある

323 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:43:51.39 ID:+PmQkHxH
>>321
それを許さないのがママンですよ

324 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:43:53.04 ID:/S4+0oMS
>>319
kwsk

325 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:14.89 ID:32ml7CT5
四天王〜ツケメン大王

大崎のつけめん大王はあんま美味くなかった

326 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:19.61 ID:mfmTS4Mm
>>319
いたづらでもされたんか

327 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:20.29 ID:MRdwCZ3C
>>321
母ちゃんが正蔵襲名に躍起になってたから無理だろ・・・
こんななんだったら円生と一緒で止め名にしちまえばいいのになw

328 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:20.86 ID:dX4Lg0yj
>>320
桂木文かわいかったな

329 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:27.63 ID:SEXfu1A2
>>321
俺がこぶ平の立場だったらテレビなんて出ずに落語の稽古するよ
一生精進できるだけの金をもってるだろ

330 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:54.26 ID:32ml7CT5
>>328
林家しん平の元嫁か

331 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:56.07 ID:cAPNT4vi
落語はでも、テレビで見るよりラジオで聞いたほうが笑える

332 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:45:06.88 ID:+pRmS6xN
言葉が出なくなってるな

333 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:45:13.55 ID:B/c8T/q4
落語界詳しくないけど、小朝に付いて修業したりするんか?

334 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:45:29.31 ID:dX4Lg0yj
うんていわないでくださいw

335 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:45:30.66 ID:i06jRaGs
カツゼツ悪くなってて痛々しい

336 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:45:51.76 ID:nW0yM6XV
>>318
>十八番ネタは「死ぬなら今」

スト2の豪鬼みたいに落語の波動に取り込まれたんだろうなあ。

337 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:45:54.68 ID:+PmQkHxH
口の動きはまだましだけど言葉が出なくなってるのが見ていて辛いな

338 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:46:02.97 ID:zFF/pFMU
「入り口はこちらです」
これはうまいw

339 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:05.72 ID:rptzRK+4
HAHAHA

340 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:12.68 ID:BT/XNE4i
芸人ってのは世襲で楽に生きられるのが良いか悪いか分からんな

341 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:24.30 ID:MRdwCZ3C
>>337
こん平・・・・

342 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:30.78 ID:m1jEYw2a
>>320
桂木文の元亭主も三平の弟子だったなw
あの人のヌードで何度も抜いた

343 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:42.76 ID:fcaEDLgB
>>338
これは昔からある西洋のネタだよ

344 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:51.70 ID:FkEkQsS+
これらのネタ帳、まとめて1億で売れる

345 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:47:01.05 ID:+PmQkHxH
>>341
ちゃ…ら……ん…(´;ω;`)

346 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:47:02.88 ID:32ml7CT5
泰葉の方がこの二人より三平の血を受け継いでる気がするんだが

347 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:47:05.41 ID:jBX8KUCN
正しい日本語 使うなあ

348 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:47:14.09 ID:q59BEXLu
畢生

349 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:47:14.91 ID:cOtxUzVo
風姿花伝

350 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:47:14.75 ID:eJG/fIEt
字は誠実そう。

351 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:08.81 ID:fcaEDLgB
>>342
薬師丸ひろ子も思いだしてやってくれ

352 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:09.23 ID:7z0E3KwP
こぶ平はネタ作るブレーンがいるだろうか

353 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:19.60 ID:7/LXrcmO
こぶ平は声優の道を究めればよかったんだよ

354 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:35.14 ID:i06jRaGs
>>346
泰葉本人も言ってる

355 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:06.62 ID:+PmQkHxH
>>354
笑いのセンスも音楽のセンスも全部お前がもってったって言われたってな

356 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:08.95 ID:m1jEYw2a
つーか繰り返し生前を分析するほどの噺家じゃないな > 三平

357 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:09.09 ID:MRdwCZ3C
>>346
三平が一番目にかけてたのが泰葉。
ある意味林家海老名家の為に犠牲になった人

昔から小朝とは政略結婚なんて言われてたからなあ・・・

358 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:11.34 ID:lJwTHV6Z
髪型wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

359 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:13.15 ID:1UXo3WUO
落語を世襲のものと勘違いしちゃったのがこの一家の不幸なんだよなあ

360 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:21.19 ID:SEXfu1A2
え!!!
この髪型ってそういうことなの!?wwww

361 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:22.26 ID:7/LXrcmO
いっ平なんだよその髪型は

362 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:24.53 ID:+pRmS6xN
いっ平この髪型やめろ・・・

363 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:24.97 ID:jap6t8vH
髪型w

364 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:33.02 ID:Vu8rgvu3
故三平女房は東京大空襲の被害者なのに、何故日本が悪逆国家だったと洗脳されたんだろう?
大嘘の歴史を洗脳させた方が悪いのか、自分で歴史事実を一つも追究しなかった、
洗脳させられた方が悪いのか?  判らん・・・・犠牲者なのに・・・

365 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:35.25 ID:jBX8KUCN
一平の眉毛 なにこれ馬鹿にしてんの?

366 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:40.05 ID:TGi+w1Kj
ひどいな一平の頭

367 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:41.00 ID:nW0yM6XV
>>354
しかし前衛的すぎるんだな。

368 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:43.39 ID:cAPNT4vi
つっぱることが 男のー

369 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:44.99 ID:m1jEYw2a
歌奴さんw

370 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:45.04 ID:+PmQkHxH
一平は父親になろうとして変なパーマあてたりしてるけど
このまま型にはめられて鬱になりそうだぞ

371 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:44.97 ID:KfLYFcbl
こいつがなに言ってもセルフプロデュースの嘘っぽく見えるのは何でだろうな
秋元康系の白デブだからだろうか

372 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:49:47.01 ID:eJG/fIEt
なぜ着物じゃない?

373 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 10:49:48.08 ID:zFF/pFMU
>>343
そうなんですか! ¢(・_・。)メモメモ

374 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:53.89 ID:3+WJ9vGN
今来た。変な頭・・・

375 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:00.37 ID:VZ9rRue0
>>324
収録が一段落して
"こぶ平さ〜んテレビ探偵団見てますよ〜"
って客席から声かけたら
"うるせえぞクソ餓鬼"
って返してきた。その場が静まり返ったのは言うまでもないがきっかけが俺だったってことで、俺だけ退場させられた。

376 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:14.30 ID:MRdwCZ3C
>>360
舞台やるからだよwwwwww「すぐ戻す」言ってるからwwwwww

377 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:19.72 ID:+PmQkHxH
>>364
そうかそうか

378 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:20.17 ID:NYSMOo/q
この女の人、一平の頭はたいてくれないかな

379 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:22.79 ID:7/LXrcmO
こぶ平かと思ったら円歌さんかよ

380 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:24.95 ID:32ml7CT5
>>359
二世三世でも成功するのとそうでないとがいるってだけじゃね?
アメリカだって成功してんのとコケてるのといる

381 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:25.49 ID:0vTqA6Hz
母親が死んだら財産分与は揉めるな

382 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:27.27 ID:xTVlQpQU
親父の物まねしようとしてんのか?

383 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:28.88 ID:jap6t8vH
一平親父さんを振り返るときにそれはないだろw

384 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:31.05 ID:xiCAyaR3
かたやきそばが浮いてる

385 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:32.20 ID:dX4Lg0yj
いや、残念ながら通用してるとは言い難いな

386 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:58.06 ID:IfMpA0eZ
一平ふざけ過ぎだろう

387 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:06.43 ID:32ml7CT5
>>375
それはあなたにも責任あるんじゃね?

388 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:08.97 ID:+PmQkHxH
乳が作った枕?

389 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:10.50 ID:GtOLhIBP
変な頭が写ったから飛んできました

390 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:11.98 ID:jBX8KUCN
泰葉の才能といっても・・・
フライデーチャイナタウンきくと大したことない

391 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:13.88 ID:2hbddWjN
こぶ平の父親だな

392 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:19.60 ID:ym6j7vpM
S50年代は、未だ死ぬような歳でない落語家が大勢死んだよな
馬生三平小円遊小痴楽あと自殺した人もいたな

393 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:23.25 ID:JGhpHRAI
歌奴まだ生きてんのか

394 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:23.74 ID:1UXo3WUO
>>364
あほやなあ。おまいも自分の家を焼かれてみればわかるんじゃねーのw

395 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:36.18 ID:7z0E3KwP
>>375
退場もやむなしw

396 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:37.07 ID:SEXfu1A2
>>390
あの歌好きな俺涙目

397 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:45.37 ID:0vTqA6Hz
洋子は入れ歯かw

398 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:48.17 ID:nW0yM6XV
>>376
なんかタフで知った言葉で

師の真似で終わるのはクソ弟子
師のものを浴するのはいい弟子

みたいな言葉があったような。

399 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:48.89 ID:8pYwKA6u
>>375
おまいは昔から空気読めない子だったんですねw

400 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:51:55.15 ID:32ml7CT5
>>390
お日様よほほえんではぶっ飛んでるよな
あ、頭がもとから飛んでるのかw

401 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:05.29 ID:1UXo3WUO
>>390
俺は当時アルバム買ったけどクオリティ高かったよ

402 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:20.04 ID:dX4Lg0yj
12チャンネルか

403 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:23.55 ID:32ml7CT5
>>375涙目あわれ

404 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:24.57 ID:MRdwCZ3C
>>393
いまの歌奴も「中沢家の人々」しか知らないwwwww

405 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:24.95 ID:TGi+w1Kj
海老名家(笑)

406 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:37.30 ID:ym6j7vpM
中沢さんは全然変わらないねw
隣で見てる母ちゃんが、こりゃあと30年くらい生きそうだねと言ってる

407 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:40.31 ID:WRGHASp+
三遊亭圓歌、業界の新年会の時に来てたな

408 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:46.90 ID:PcSysFCn
ねずみ穴やれ

409 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:01.49 ID:+pRmS6xN
>>404
山のアナアナアナ・・を知らないのか

410 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:05.38 ID:2hbddWjN
この人絶対こぶの父だ

411 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:24.12 ID:2E6MHewc
いっ平の髪型を見る限り、三平の名を継ぐ意味や重みをまったく理解してないということが分かった。

412 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:32.87 ID:7/LXrcmO
円歌さんも声優やってたな

413 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:38.00 ID:w8YKzFuK
今北。なんだぁあの爆発あたまは?

414 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:50.68 ID:SEXfu1A2
髪型の事はいったん目を瞑ろう…

だがなぜ茶髪だ!

415 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:00.11 ID:TGi+w1Kj
白鶴まる

416 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:11.14 ID:+PmQkHxH
>>410
そっくりだっていうよね
若貴兄弟の輪島疑惑みたいな感じで

417 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:31.62 ID:7/LXrcmO
裏を見せないほうがよかっただろうて

418 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:37.06 ID:MRdwCZ3C
三平はなんか古典の名人に嫌われてそうな気がするな・・・・

419 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:40.02 ID:BT/XNE4i
東八郎は息子がネタにできるけど
父親をネタにも出来ないのは哀れだな

420 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:55.63 ID:i06jRaGs
着物だと違和感が薄れるのかもね
スーツでこの髪型だから物凄く不自然になる

421 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:56.16 ID:0DX0IwfD
禿げあがってるな。

422 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:55:04.40 ID:eJG/fIEt
かがみさん若返ったな。

423 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:11.37 ID:ym6j7vpM
こぶ平=歌奴の隠し子ネタはたけしが言い出したんだっけ?

424 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:11.58 ID:m1jEYw2a
歌奴、機嫌の悪い和尚さん丸出し

425 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:25.28 ID:0DX0IwfD
>>414
茶髪豚野郎

426 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:36.58 ID:SEXfu1A2
なるほどいっ平はX-MEN4に出るんだな?

427 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:54.78 ID:Vu8rgvu3
>>394
そうかそうかwww

428 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:59.66 ID:+PmQkHxH
まるの人は畑違いなんだからそんな人に謝らせるなよ
なんだこの師匠はっ!

429 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:06.22 ID:0vTqA6Hz
最後は洋子のアップ頼むよ、カメラさん。

430 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:12.80 ID:i06jRaGs
口まわってねえぞ一平

431 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:14.62 ID:8AdqrZ8x
(U) なんやいいわけか

432 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:21.50 ID:MRdwCZ3C
新作の名人といえば「カラオケ病院」の爺さんだなあ・・・・まだ生きてるのかな・・・・

433 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:23.42 ID:fcaEDLgB
この人は昔、国鉄マンだったんだよね

434 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:29.00 ID:32ml7CT5
>>423
おれは北野ファンクラブで初めて見た

435 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:31.15 ID:MbSr60bg
いっ平、ただ読むだけでもヘタだな

436 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:36.63 ID:kO+7paYv
読みが下手だ

437 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:46.47 ID:m1jEYw2a
歌奴、態度悪すぎw

438 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:55.42 ID:TGi+w1Kj
親父とキャラが全然違う

439 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:01.77 ID:dX4Lg0yj
>>430
どうもすいません

440 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:57:02.78 ID:eJG/fIEt
そりゃ昔から毛色の変わったのもいただろ。

441 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:03.69 ID:5KE6nrqi
今見たらなにあの髪型wwwww

442 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:11.53 ID:JGhpHRAI
>>433
新大久保だっけか

443 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:14.18 ID:+PmQkHxH
こぶにしろ一平にしろ
落語しながらびくびくしてるから笑えない

444 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:47.69 ID:fcaEDLgB
>>442
確かそうだと思う

445 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:48.18 ID:1UXo3WUO
志ん生を殺したのはジャイアンツなんだよなあ…
それを聞いてますますアンチジャイアンツになったよ

446 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:48.40 ID:m1jEYw2a
>>430
どもりってことは目の前にいるハゲが実父なんじゃなかろかw

447 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:48.14 ID:MRdwCZ3C
一平っていつ真打になったんだろ?

448 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:02.91 ID:ym6j7vpM
>>434
やっぱりそうだよな

449 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:17.67 ID:8AdqrZ8x
>>443 一番苦手な仕事だからな

450 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:22.80 ID:32ml7CT5
こぶやいっ平に「よっ、真打」って寄席の見巧者から言われたことあるんだろうか?

451 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:38.26 ID:WRGHASp+
三平ヨイショ番組かよ・・・

452 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:38.30 ID:KfLYFcbl
>>443
一平はなんか5分に一回ペースで途方にくれてるみたいな感じがする

453 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:57.06 ID:JGhpHRAI
消防だったから三平のヨシコさん〜♪がスケベすぎて嫌いだった

454 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:04.93 ID:32ml7CT5
出囃子が一丁入りじゃねえな

455 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:08.62 ID:GxtvGYKz
お、みてみよう

456 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:10.07 ID:m1jEYw2a
>>450
ファミっ子でなくてもつまみ出されるだろう

457 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:11.62 ID:MRdwCZ3C
>>445
誰だっけ?パンダの死んだ日に死んだ名人・・・
記事にこいつもついでに死んだみたいな書かれ方された人w

458 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:13.13 ID:+PmQkHxH
※音声が乱れる箇所があります

459 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:20.38 ID:i06jRaGs
>>452
ワロスwwwwwwww

460 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:26.67 ID:dX4Lg0yj
音声が乱れる箇所って
ろれつが回らなくなるのか

461 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/07(土) 10:59:35.42 ID:Xe8yL6ae
NHKって三平の映像出す時この源平盛衰記ばっかだな。
他に持ってないのか?

462 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:46.09 ID:32ml7CT5
>>456
寄席で真打として一人前と認知されるのは寄席の常連からそういうお声がかかった時って言うじゃない

463 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 10:59:47.73 ID:eJG/fIEt
夜の指定席、って何だかエロいな。

464 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:59.86 ID:fcaEDLgB
よしこさん

465 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:04.07 ID:TGi+w1Kj
ヨシコさん

466 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:35.17 ID:+PmQkHxH
海老名一家は集中力がないと思う

467 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:39.99 ID:SEXfu1A2
だだすべりじゃねえか

468 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:41.30 ID:MRdwCZ3C
源平盛衰記じゃねーよなw

469 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:44.75 ID:32ml7CT5
もう大変でございあす

470 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:46.77 ID:8AdqrZ8x
(U) < すべったー

471 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:47.98 ID:PcSysFCn
談志の名前が

472 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:01.58 ID:7/LXrcmO
>>457
円生

473 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:02.93 ID:XUMzqFs5
>>443
父親とは真反対だよなぁ・・・・・・・

474 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/07(土) 11:01:21.57 ID:Xe8yL6ae
>>463
何でも「夜の」って付けるとエロくなるよ。

「夜の歌謡コンサート」
「夜ののど自慢」
「夜の英語でしゃべらナイト」
「夜のアーカイブス」

475 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:35.03 ID:GxtvGYKz
ちょっとわろた

476 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:41.84 ID:dX4Lg0yj
>>474
夜のお菓子

477 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:43.11 ID:IL7/eZks
このすべりしらず

478 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:44.99 ID:32ml7CT5
芸がないから愛嬌で持ってるとか自分で言うなwww

479 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:46.57 ID:B1ZLq6Un
誰か入ってきたの?

480 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:47.05 ID:+PmQkHxH
>>473
数うちゃ当たる方式だからね!

481 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:03.80 ID:FkGsT9+Z
夜の診察室は

482 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:05.67 ID:fcaEDLgB
>>474
夜のおもちゃ

483 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:14.10 ID:+PmQkHxH
本人には芸がないって自覚があったのに家族が…

484 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:24.13 ID:cAPNT4vi
なんか、ハラハラするのは何でたろうw

485 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:25.76 ID:0vTqA6Hz
>>474
夜の洋子

486 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 11:02:27.73 ID:eJG/fIEt
噺の腰を折られないように警備員として談志を使え。

487 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:35.96 ID:uBxxl3rM
つるべの落語ってどこで観れるの?

488 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:49.00 ID:O9bl5k8p
牛の松明だっけ

489 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:54.95 ID:HKPv7t/a
こぶ平が↑
一平が↓

490 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:55.75 ID:1UXo3WUO
>>457
三遊亭園生師匠ですな。園楽師匠の師匠。おれはあんまり好きじゃなかった。

491 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:58.70 ID:9jcnEV2o
やっぱ、泰葉が一番父親に似てるな
特に、おかしな言動が

492 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:06.78 ID:fcaEDLgB
この1年後に亡くなるんだよね
まだ元気そうなのに

493 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:08.24 ID:iTlkw7UY
>>487
民芸焼肉「はや」のCM

494 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:12.08 ID:32ml7CT5
上方落語って東京みたいな寄席あんの?

495 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:25.64 ID:FkGsT9+Z
夜の2ちゃんねる

496 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:34.20 ID:7z0E3KwP
三平は授業に集中できない生徒みたいなもんだな

497 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:45.85 ID:m1jEYw2a
落ち着きがないように見せるというのも芸のうちということは認める。
コブと一平は本当にオドオドやってるw

498 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:53.41 ID:hgGFAjHa
おもしろくない

499 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:00.54 ID:+PmQkHxH
こうやって話を途切れさせるところが苦手だなあ

500 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:06.92 ID:i06jRaGs
自信と気迫を感じるわ
一平とは大違い

501 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:06.65 ID:nsZvLH2B
>>492
呂律が回ってないね

502 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/07(土) 11:04:07.45 ID:Xe8yL6ae
>>486
俺が行った談志の落語会で、おばはんが話の一番の盛りあがってるところで
素っ頓狂な笑い声をあげてしまい、談志がキレて幕を下ろしそこで
終わったことがある。
だから俺は未だに談志の「富久」のサゲを知らない(笑)

503 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:13.75 ID:fcaEDLgB
横道にそれまくり
本筋も戻れなくなるよ

504 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:04:14.51 ID:zFF/pFMU
圓歌さん、先月うちの近所で新春公演やってたなあ。。。

すこし無理してでも行けば良かった

505 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:41.60 ID:IfMpA0eZ
音が途切れたな

506 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:47.66 ID:fcaEDLgB
>>501
でも一度も噛んでないところがすごい

507 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:52.30 ID:32ml7CT5
>>503
行きっぱなしになるのが三平ですw

508 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:04.07 ID:1UXo3WUO
>>487
つるべって落語上手いよね。つうか器用。
関西に住んでたとき「らくごのご」って番組見て三題噺の上手さに感動した。
ざこばさんはいまいちだったけどw

509 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:11.30 ID:FXbBw+3P
古典できねーんじゃん

510 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 11:05:12.85 ID:eJG/fIEt
ゲイは奪えよ。

511 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:14.58 ID:9jcnEV2o
横溝正史ばりに、似た名前の登場人物が多すぎで
話が見えない

512 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:16.46 ID:nsZvLH2B
>>497
ちゃんと目がすわってるよ

513 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:20.86 ID:XUMzqFs5
>>461
映像がないのもあるだろう(w)が、NHKは生前三平師匠とは距離を置いていた様な希ガス
当時のNHKにとって落語も教養の一環という考えだったからなぁ・・・・・・・・今もそうだけどNHKは教条主義が強い罠

514 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:21.62 ID:MRdwCZ3C
>>472>>490
円生だったかあ・・・
なんか暴君みたいな人だったみたいだよね・・・古典以外は落語認めないって感じだし
気に喰わない弟子は真打に上げないし・・・

そりゃ誰もついて行かないよなw

515 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:23.24 ID:PcSysFCn
談志キター

516 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:30.80 ID:qbO5JAyB
男子www

517 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:34.03 ID:32ml7CT5
談志のことか

518 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:37.46 ID:dX4Lg0yj
談志のことか

519 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:39.28 ID:SEXfu1A2
>>502
そのおばちゃんはサクラでそこで幕が下りるってのがサゲだって説も

ない

520 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:45.79 ID:+PmQkHxH
>>508
バシッと決めたあとの「ドヤ顔」がむかつくw
それ以外は好きだよ

521 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:25.33 ID:8pYwKA6u
>>519
そこまで仕込まれると何も言えないwwwwwwwww

522 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:26.48 ID:MRdwCZ3C
wwwwwwwwwwおもろいじゃんかwwwww

523 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:33.41 ID:m1jEYw2a
源平って噺は知らないけど、これ源平合戦出てくるのか?w

524 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:33.56 ID:RQTJgT4W
声だけ聞いてると愛川欣也と区別がつかないな

525 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:52.92 ID:dX4Lg0yj
やっと戻った

526 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 11:06:53.34 ID:eJG/fIEt
>>502 寝た客と裁判にもなったね。

527 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:00.27 ID:Vu8rgvu3
小朝がマスゴミで担がれだした頃、追っかけギャル群団もいたわけで、
寄席へもギャルたちは行くわけだ。 
小朝は下らない「まくら」なしで、一気に本題へ入って行ったそうだ。

528 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:07:00.67 ID:zFF/pFMU
やっと枕終わったか

529 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:08.48 ID:nsZvLH2B
>>506
話芸の極みを得た上でのアドリブって感じだわ

530 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:19.17 ID:Ul4Dz+q9
>>474
夜のお菓子

531 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:39.12 ID:32ml7CT5
唄うといい声出るよなw

532 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:45.35 ID:i06jRaGs
>>524
目を閉じて聞いたら確かにキンキンだった

533 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:52.18 ID:TrJhSmyy
wwwwwwwwwwwwwww

534 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:52.82 ID:hgGFAjHa
これが「源平盛衰記」なの?

535 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:07:55.93 ID:qbO5JAyB
新大久保w

536 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:06.97 ID:m1jEYw2a
>>526
だいぶレベルが違うが手話に切れた夢之助が席を蹴ったのも記憶に新しい

537 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:08:10.70 ID:zFF/pFMU
圓歌さんの新大久保駅員説のソースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

538 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:15.00 ID:SEXfu1A2
>>530
ずいぶんのんびりと被りレスをw

539 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:20.78 ID:rptzRK+4
今の上手いな

540 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:21.55 ID:2E6MHewc
>>524
ちょっと似てるかもw

541 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:33.33 ID:lJwTHV6Z
やっぱこぶ平に似てるな

542 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:34.24 ID:fcaEDLgB
>>474
夜の秘事

543 :荒川の佐吉 ◆QeSkIIL50s :2009/02/07(土) 11:08:51.63 ID:Xe8yL6ae
>>519
>>521
その前にもおっさんの携帯が鳴ったって伏線もあってのことだったけどね。
その客が慌てて携帯の音を消した時
「そうやって慌てて消した電話が『女房が死んだ』って電話だったら
面白いのに」
って言ってて笑った。

544 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:58.02 ID:32ml7CT5
NHKのニュースってw

545 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:00.70 ID:8pYwKA6u
>>534
あっちゃこっちゃ飛んでるけど本筋は噺してる
分かりづらいけどねww

546 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:04.53 ID:nsZvLH2B
>>536
あった、あった

547 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:06.78 ID:jCsiUqyI
なんかあんまり面白くないと思うのは俺だけかな

548 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:09.10 ID:QOqiTrWL
今北 何このアンタッチャブル山崎ww

549 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:20.89 ID:FXbBw+3P
つまんねーなコイツ

550 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:23.85 ID:7z0E3KwP
三平と泰葉はADHDくさいなぁ

551 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:31.16 ID:FkGsT9+Z
おまいら落語のCD持ってるのか

552 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:32.52 ID:l/ZsjISx
間が悪いなぁw

553 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:33.32 ID:fcaEDLgB
苦労判官
しらけたな

554 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:34.54 ID:vN9Ygd4A
えきちょう

ちょうえき

ここ大爆笑するとこ
だろwwwwwww

555 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:13.92 ID:MRdwCZ3C
ここの対面のくだりは彦六と一緒だから一応わかってるんだな・・・

わかってて崩してるんだな・・・

556 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:10:16.31 ID:zFF/pFMU
>>502
なぜかうらやましいな(笑)
談志の落語会に行ってみたい

557 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:28.19 ID:7/jG3trG
やはり父を越えられないというプレッシャーからこういう芸風に逃げたとも取れるな。

558 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:01.17 ID:YZewcL3Q
これはきちんとした話を知らないと楽しめないね(´・ω・`)
話が飛びすぎてわからん…orz


559 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:07.73 ID:kO+7paYv
害基地みどりww

560 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:08.75 ID:l/ZsjISx
昔から面白くないけど
今見ても面白く無いな

こぶ兵よりは面白いけど

561 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:12.88 ID:jCsiUqyI
めちゃくちゃだな・・・

562 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:16.87 ID:m1jEYw2a
>>547
木戸銭なり電車賃なり遣って聞かないと笑えないレベルだろ

563 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:22.01 ID:2O5d33MN
金髪の豚め

564 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 11:11:29.78 ID:eJG/fIEt
赤瀬川源平盛衰記

565 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:33.90 ID:PO8oxq3t
美どりの息子ジャニーズ

566 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:34.77 ID:7/jG3trG
これ意図的に音声削除してる部分もある?

567 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:39.82 ID:+PmQkHxH
今本筋を理解してる人は三平だけだと思います!

568 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:40.99 ID:fcaEDLgB
飛ばしたな

569 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:42.84 ID:LXdsQtnj
昭和の爆笑王とか呼ばれてるけど
うちの65の親はこの人つまらなくて好きじゃなかったと言ってたね。

570 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:17.11 ID:FXbBw+3P
漫談やってた方が良いな

571 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:19.28 ID:8AdqrZ8x
やつがしらなんだ

572 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:22.24 ID:m1jEYw2a
>>560
三平は二木の菓子以外は全く笑えない

573 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:23.49 ID:fcaEDLgB
>>566
基地外とか言ったんじゃないの

574 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:29.71 ID:T82awSKi
カットしている言葉は 商品名や
放送禁止用語の部分か

575 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:12:37.71 ID:zFF/pFMU
>>513
教条主義っぽい俺にとってはNHKが最後の良心

576 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:38.81 ID:WRGHASp+
時計見ながら喋ってるね

577 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:39.77 ID:U5WZ5tnq
>しかと左様か うまくいけば良い

これが言いたいだけだから本筋なんてどうでも良い

578 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:46.76 ID:WDcj5MjD
やっぱりギャグと時代はセットなんだな。

579 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:49.97 ID:jCsiUqyI
わかった。落語だと思わないで聞いていればいいんだな

580 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:10.12 ID:l/ZsjISx
うわああああああああああああああ危ないネタするなよ

581 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:22.17 ID:teOfHGRx
何言ってるかサッパリわからんぞえ

582 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:26.05 ID:5XEMuwl/
孕んでんのをポテトフライw

583 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:28.07 ID:O9bl5k8p
まあ、教養いらんで聞けるわ。

584 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:30.09 ID:7/jG3trG
>>573
音声の乱れは記録メディアの障害だけじゃないよね(>_<)

585 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:31.07 ID:dX4Lg0yj
>>578
昭和の背景を補完しないと笑えないところはあるな

586 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:34.54 ID:SEXfu1A2
>>569
物凄い誤解を招くと思うけど今のレッドカーペットとかで人気のある芸人みたいなもんだったんじゃないか?

587 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:39.59 ID:MRdwCZ3C
>>579
ここら辺は彦六師匠のと一緒だか落語にはなってる。と思う

588 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:40.02 ID:X31JIrK0
つまんないよな
昭和で客いじりし始めたのがコイツだったから目新しいだけだろ

589 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 11:13:58.21 ID:eJG/fIEt
頭にりんご、くらいにアレンジしてくれ。

590 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:12.30 ID:hzyfghN0
与一なかなか出られないなw

591 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:14.72 ID:FkGsT9+Z
これなら他の人の落語の方がよく分かる希ガス

592 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:28.81 ID:FXbBw+3P
何いってるのか
よく分からん

593 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:31.62 ID:nW0yM6XV
>>586
俺も今ちょうどそれを書きたかった。

594 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:37.31 ID:fp/oUfcw
シミーズ

595 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:53.17 ID:3lLGthYR
面白いではないか

596 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:07.67 ID:32ml7CT5
扇の的のところだな

597 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:10.95 ID:glL8NdWO
でもまあ人には好かれる性格ではあるだろ

家族と違って。

598 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:12.07 ID:7/jG3trG
やはり父正蔵の亡霊から必死で逃げ回っているようにしか見えない(>_<)
>>579
漫談だな。

599 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:16.05 ID:jprL830E
常時大爆笑ってわけでもないんだな。
いまだったら笑い屋のSE入れてるかも。

600 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:21.68 ID:Ul4Dz+q9
思ったんだけど、この芸は古典落語やりながら、それを自分で実況しているような
感じに思えるな

601 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:27.81 ID:m1jEYw2a
まあ一平もこの程度の噺ができればいいってことで気が楽になったろうw

602 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:30.61 ID:l/ZsjISx
滑舌が悪いから損してるんだな

603 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:36.73 ID:Vu8rgvu3
>>572
「にき」って何回言うか数えた友達がいたw

604 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:40.52 ID:WDcj5MjD
圓歌に中沢家やってもらいたいな

605 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:54.78 ID:j88KaiVm
>>548
たしかに今の芸人では山崎が一番似てる
外見もフラも

駄洒落は言わないけど

606 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:04.58 ID:hgGFAjHa
少なくとも「爆笑王」じゃないよね

607 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:05.66 ID:7z0E3KwP
きみまろのがおもしろいわ

608 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:16:05.71 ID:zFF/pFMU
いまの一息の噺レベルで拍手なんかもらうなよw

609 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:17.85 ID:TGi+w1Kj
べろん

610 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:37.97 ID:32ml7CT5
唄うと声の良さがわかるw

611 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:42.09 ID:O9bl5k8p
客に媚びる、珍しいタイプの人なのかな。こういう芸事は客に媚びないのが普通みたいだが

612 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:48.24 ID:FkGsT9+Z
桂か三笑亭の人の方がおもしろい希ガス

613 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:49.91 ID:jCsiUqyI
これ放送しないほうがよかったかもなw

614 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:49.87 ID:MRdwCZ3C
でも爆笑王は言いすぎだよなw

615 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:08.86 ID:l/ZsjISx
オチ無いで終わったよw

616 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:13.04 ID:7/jG3trG
今の内に歌丸師匠をもっと評価した番組組むべきだと思うんだ(>_<)

617 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:17:16.60 ID:zFF/pFMU
>>588
この人以前にはなかったんだね、初めて知りました

618 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:24.92 ID:dX4Lg0yj
>>603
ニキニキニキニキ二木の菓子
ニキニキニキニキ二木の菓子
ところはアメ横菓子現金問屋二木の菓子

619 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:27.87 ID:43rJmism
こぶ平の父親というより、竹山の父親ちゅー感じ

620 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:27.90 ID:UgVQgeRq
褒めようが無いだろ

621 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:34.38 ID:jCsiUqyI
全然よくなかったよ・・・

622 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:45.94 ID:jprL830E
小劇場の方が生きるんじゃなかろうか

623 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:47.59 ID:hl3OZ92Z
語尾をモゴモゴモニャモニャ誤魔化すせいで
なにを言っているのかわからずいらいらする

624 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:17:58.68 ID:zFF/pFMU
落語協会 最高顧問
三 遊 亭 圓 歌

625 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:58.51 ID:U5WZ5tnq
勢いで面白くするっていうのはこれまでなかったのではないか

626 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:17:59.41 ID:+PmQkHxH
なんかこうやって真面目に話すのが間違ってる気がする
馬鹿だなあって言ってやるほうが本人のためだ

627 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:00.82 ID:fcaEDLgB
三平に対する2ちゃんねらーの評価は異常に低いね

628 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:02.46 ID:MRdwCZ3C
>>616
「お化け長屋」は映像残しておくべきだなw

629 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:08.61 ID:FXbBw+3P
三平が兵隊行ったから日本負けちゃったw

630 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:10.56 ID:l/ZsjISx
最高顧問なのかよw
出世したなぁ

と言うか生きてたのか

631 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:12.61 ID:8oruT9OQ
なにいってんのかききとれない

632 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:28.64 ID:SEXfu1A2
>>616
意味深過ぎるだろw

633 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:36.11 ID:hgGFAjHa
「海老名家」とか威張るほどのもんじゃないよ

634 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:36.90 ID:IL7/eZks
いっぺいの頭がサリーちゃんのパパみたい

635 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:44.23 ID:JGhpHRAI
テレビで全国に通用する話だと漫談にするしかないよな
落語が衰退してたし田舎のおばあちゃんが笑えるようじゃないと

636 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:44.48 ID:u6RT//P1
冗談はよしこさん

637 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:50.57 ID:U5WZ5tnq
>>627
落語の文章を楽しむ連中だからな

638 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:51.27 ID:m1jEYw2a
円鏡夫人かよw

639 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:51.44 ID:8oruT9OQ
うわ こっちも息子かよ

640 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:51.13 ID:2x5JxzmZ
今さらだけどいっ平の髪型はふざけてるのか(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:57.00 ID:as/8kHaP
ドラ猫大将の声優さん、まだ元気なんだな

642 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:01.65 ID:7/LXrcmO
ようこさーん

643 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:03.60 ID:O9bl5k8p
いっぺい、なんで三平ヘアなんだ?

644 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:04.31 ID:Ul4Dz+q9
よし子ちゃんというとサリーちゃんを思い出す俺ってw

645 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:07.24 ID:MRdwCZ3C
てか
「相変わらずバカだなあ」って笑い飛ばしてやらないと三平が浮かばれないよなあ・・・

646 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:12.26 ID:SEXfu1A2
>>628
つべにあるよ

647 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:14.35 ID:j88KaiVm
歌奴金馬米丸
協会や芸協の上は80近いのに元気なのばっかだな

歌丸さんは心配だけど

648 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:15.16 ID:3lLGthYR
>>627
不思議な現象です

649 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:16.14 ID:glL8NdWO
一平が話すだけで
冷えていくのはなぜなのか(´д`)

650 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:19.92 ID:l/ZsjISx
客いじりなだけだろ

651 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:25.97 ID:jValAKRN
いっ平は三平襲名するからまず髪型からコピーしてんのか

652 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:28.10 ID:FXbBw+3P
>>643
三平になるからでしょ

653 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:38.52 ID:i06jRaGs
だから一平その頭で真面目な表情するのやめろってw

654 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:39.43 ID:TrJhSmyy
「破天荒だなぁ」「すげえなぁ」とは思うが、今見ると爆笑とまではいかないな。


655 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:19:52.37 ID:zFF/pFMU
>>616
「化粧」だっけ?
あれをテレビで見てから自分の中で歌丸師匠はネ申と思うようになった

656 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:04.57 ID:MRdwCZ3C
>>647
72歳だからあと10年は大丈夫だろw

657 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:05.66 ID:7z0E3KwP
どうでもいいよ そんなのw

658 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:13.17 ID:FkGsT9+Z
古典的な落語の方がおもいろい

659 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:26.57 ID:U5WZ5tnq
一平は不器用だから普通の落語しかできないんだよな
親父とは違うので、「三平」として良いか悪いか

660 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:30.34 ID:3lLGthYR
続きが見たいな・・・

661 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:34.42 ID:l/ZsjISx
えええええええええ
笑うって
そんな・・・

662 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:35.75 ID:m1jEYw2a
そりゃ商売だから全部計画的にやってるのは知ってるよ > ハゲ

663 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:41.82 ID:FzHicxZm
ネギ鶏ネギ鶏ネギ

鶏ネギ鶏ネギ鶏

664 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:42.98 ID:jCsiUqyI
桜井さんも仕事だから大変だな

665 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:43.08 ID:43rJmism
>>627
落語家にもウヨクとか保守色を求めるからね。

666 :鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2009/02/07(土) 11:20:49.08 ID:7/jG3trG
三平はアイデアの勝利という認識でいいのかな? こぶ平やいっぺいがまんま真似しても全然うまく行かないね。

667 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:49.74 ID:1UXo3WUO
>>652
現在いっ平主演で「三平物語」を芝居でやってる。そのためのメイクの一環。

668 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:51.73 ID:+PmQkHxH
客に笑えとお願いする勇気と
間を持たせず喋りつづける腕と
いい声
こんなに褒めるポイントがあるじゃないか!

669 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/02/07(土) 11:21:02.46 ID:eJG/fIEt
やるからにはその髪型つづけろよな。

670 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:03.80 ID:TrJhSmyy
いっ平、水戸黄門で八兵衛やるんだっけ。がっかり八兵衛。

671 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:09.29 ID:i06jRaGs
「何を言っても笑ってしまう」
一平に対するイヤミか

672 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:16.97 ID:FXbBw+3P
>>667
なんだ、一時的なものか

673 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:26.82 ID:aPK01/ez
ここには落語通が多そうだから聞くが、

8代目「正蔵」の名前は、何で海老名家ではなく、菊蔵の師匠になったの?

674 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:29.06 ID:fcaEDLgB
もう歌丸は笑点の司会続けられないだろうな
そうすると順番からして次は黄色かピンクだな

675 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:29.48 ID:U5WZ5tnq
声はこぶ平だな

676 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:42.50 ID:glL8NdWO
受け継ぐのは
印税だけにしとけよ

677 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:44.74 ID:l/ZsjISx
なんか工作員が居るな

678 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:53.19 ID:dX4Lg0yj
泰葉だ

679 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:59.25 ID:FXbBw+3P
これはいいな

680 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:01.66 ID:ek5U+KJH
最高につまらん。

場がしらけかかるといちいち客に突っ込むし、
笑いを無理に起こそうとするのはこいつと西川のりおだけ。

橘家圓蔵とか見て浄化してくるわ

681 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:11.69 ID:1UXo3WUO
>>666
基礎がしっかりしてるからあそこまで遊べるんだよね。
最近の若手芸人は基礎が固まってないうちに売れちゃうから。

682 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:24.77 ID:U5WZ5tnq
>>677
なんの工作員だよw

683 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:28.01 ID:+ldgj++O
一平は取り敢えず空気嫁

684 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:43.75 ID:m1jEYw2a
だいたいの人は自分より先に父親を亡くす。お涙頂戴は最低

685 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:53.88 ID:JGhpHRAI
>>658
そういう客は寄席に行くか当時はラジオで聞いてたTVの客は古典なんてわからない

686 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:56.08 ID:i06jRaGs
プレッシャーで小さくなってねえか一平

687 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:59.92 ID:l/ZsjISx
落語家じゃなくてもう坊主だな
語りが坊主

688 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:23:01.07 ID:zFF/pFMU
ずっと圓歌のターン

689 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:10.99 ID:1UXo3WUO
>>673
レンタルしたんです。

690 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:13.33 ID:Camd0yHa
山のあなあな

691 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:14.84 ID:TGi+w1Kj
かてぇーな一平

692 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:17.75 ID:3lLGthYR
>>677
褒めたら工作員か?

693 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:23.11 ID:as/mDFgm
ダメっぽい

694 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:32.22 ID:+PmQkHxH
通夜の食事のときにずっとこんな話する親戚の爺いるよね

695 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:39.67 ID:dX4Lg0yj
三平談志円鏡鶴光は落語やらない落語家だったな

696 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:40.13 ID:U5WZ5tnq
落語界のピカソ

正統派の実力もあるが新天地を開拓した

697 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:41.49 ID:QOqiTrWL
教育でお兄ちゃんが…( ̄∇ ̄)

698 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:45.24 ID:FXbBw+3P
プレッシャーかかりすぎだろw


699 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:51.76 ID:O17rbJY7
江戸っ子は、粋じゃなくてはいけない。 お涙ちょうだいは、野暮の骨頂。

700 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:53.53 ID:wXS0LYvr
襲名って意味から言うといまのは違うだろう

701 :鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2009/02/07(土) 11:23:56.13 ID:7/jG3trG
>>681
そうだよなー。たとえば料理がしっかりしている上での醤油やトッピングなんだよな。


702 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:20.98 ID:mxe4eXLW
泰葉サンをみならえ

703 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:20.97 ID:STr2E4WA
総評

なんだこのパンチパーマ

704 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:21.32 ID:kYGtEHUA
NHKの海老名家好きは半端じゃないな
いっぺいは月一で九州ローカルの
番組まで持ってる、ゲストとわざわざ
東京からやってきて九州のローカル鉄道に
乗りまくってる、究極の受信料の無駄遣い番組だ

705 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:22.47 ID:hl3OZ92Z
>>681
うーん、なんの基礎やら・・・

706 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:25.45 ID:m1jEYw2a
>>694
本職の僧侶だからな

707 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:27.38 ID:ptAE6U52
40歳位からやっと落語が面白いと感じるようになってきた。
でも笑点とかあまり見ないけど。
サザエさんも面白いけどあまり見なくなったなぁ。

708 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:31.23 ID:hzyfghN0
一平は噺家になる必要あったんだろうか

709 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:39.14 ID:AAL0PjP4
正蔵オワタ(^o^)/

710 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:44.91 ID:glL8NdWO
おまえの生活はおやじのおかげで安泰だろうに

何こいてんだボケ

711 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:00.70 ID:QVerJCRb
ヘアスタイルを真似している時点で
ダメだな


712 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:00.51 ID:U5WZ5tnq
一平は正統派落語家で成功すると思う。
三平なんて襲名するが師匠は三平じゃないわけだし。

713 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:00.85 ID:hgGFAjHa
感想:こんなの襲名して意味あるの?

714 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:02.54 ID:qajWswHy
脱税をしないように
不安を取り除くのでなく
不安を忘れるほどのわらいだろ

715 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:11.39 ID:i06jRaGs
一平には荷が重過ぎる・・・

716 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:13.27 ID:fcaEDLgB
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

717 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:13.78 ID:+ldgj++O
歌イラネ

718 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:16.25 ID:1UXo3WUO
>>705
かつぜつや台詞回しができてないで、ただ大声で叫ぶ芸人多し。

719 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:17.07 ID:Vu8rgvu3
>>667
ああ、スカパー時専で殆んど毎日見ているのに今思い出したは。瓦版屋。

720 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:22.87 ID:l/ZsjISx
うわ!教育でこぶ平かよw
脱税w

721 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:23.56 ID:mbJ3cVtw
TV向けの落語家なんだな
中二病の奴には貶される芸人

722 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:26.80 ID:6GdyIHls
持ち上げすぎ 三平

723 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:30.73 ID:7z0E3KwP
番組がまともになった

724 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:39.31 ID:aPK01/ez
>>707
国内線に乗ったとき、機内放送で落語を聴くようになるよ。


725 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:39.27 ID:U5WZ5tnq
なんだこれw

726 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:39.53 ID:moSFDybm
ヘンな歌 キタ-

727 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:42.82 ID:XUMzqFs5
>>508
つるべは笑福亭一門に弟子入りしてすぐ頃、鶴光師匠の「小話その1」とかを作ったと
いうしなぁ・・・・・・・

というかねぇ・・・・・・まぁ現在のテレビの笑いの原点を考えると確かに三平師匠にたどり着く面も有るんだわ
現在の上方落語の隆盛は間違いなく昭和30年代以降の三平師匠や談志師匠や志ん朝師匠といった辺りの活躍に刺激され、当時の上方の若手落語家(仁鶴師匠とか三枝師匠とか
ちょっと遅れて鶴光師匠とかね)が奮起したという側面も大いにあると思うし、その辺が今に続く上方の笑いの大きな要素となっている訳で

728 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:46.63 ID:BhERqPqV
歌イラネ

729 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:51.03 ID:qbO5JAyB
歌イラネ

730 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:58.70 ID:m1jEYw2a
変な歌

731 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:26:11.88 ID:3lLGthYR
ここでいいのか

732 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:26:19.55 ID:MRdwCZ3C
>>673
小さん襲名争いで兄弟弟子二人が争って弟弟子が勝って
兄弟子の行き場が無くなって正蔵を一代限りで襲名した

で、三平が人気になった所で正蔵を返そうとしたら
三平が「死ぬまで使ってくれ」って三平が断った
でも三平の方が早く死んだので「彦六」を名乗って林家に正蔵を返した

733 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:26:39.02 ID:ptAE6U52
三平の奥さんは東京大空襲の慰霊碑がないのはおかしいって
皆に呼びかけて何処かに建てたんだよな。立派だな。

734 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:26:40.16 ID:j88KaiVm
いつもの源平が始まった所で家出てきたんだが、あれは晩年の姿なんだから評価するのは可哀想

三平さんはTVの仕事が殆んど来なくなってからも、呼ばれてないのに勝手にTV局に行っちゃって
出番待ってた。という哀しい話を談志がしてた

735 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:26:52.32 ID:n+Zs+nl9
ぬこー

736 :鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2009/02/07(土) 11:26:57.22 ID:7/jG3trG
                    いにしいきづく
            ときのみちへ かわりゆくもの〜 かわらぬもの〜
   ∧ ∧
  ( ´д`) まどにめぐりて はかりてあう おもかげを ごにょごにょ〜♪
 ノ/ /V¶
 ノ ̄ゝ


737 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:26:59.70 ID:O17rbJY7
三平は邪道。

738 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:11.84 ID:FzHicxZm
牛タン! 麦トロご飯!

739 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:13.41 ID:U5WZ5tnq
>>727
上方と東京はロックでいうイギリスとアメリカだな

740 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:30.91 ID:IxcFLgcN
結局こいつら一族を持ち上げるだけで、何が面白いのかわからず終わった。

741 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:32.15 ID:5XEMuwl/
>>718
三平だな

742 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:40.67 ID:QVerJCRb
教育に兄出演

743 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:27:45.50 ID:zFF/pFMU
宮城県人の俺歓喜

744 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:55.20 ID:m1jEYw2a
>>734
ウンコクサイ先生はいい話知ってるなw

745 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:58.39 ID:jCsiUqyI


746 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:17.05 ID:n+Zs+nl9
いけにえの文化ってまだ日本にもあったのか

747 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:28:21.95 ID:zFF/pFMU
>>738
(´・ω・`)つ【テールスープ】

748 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:25.06 ID:aPK01/ez
>>732

dクス!
小さん襲名争いがあったことを知らんかった!

749 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:30.07 ID:nsZvLH2B
>>733
池田先生?

750 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:33.26 ID:MRdwCZ3C
蘇民祭を取り上げないのはおかしいだろ・・・

751 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:44.84 ID:hl3OZ92Z
>>718
それ正に今の「源平盛衰記」じゃないか?


752 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:29:24.07 ID:JGhpHRAI
何がはじまるんですか

753 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:29:29.40 ID:zFF/pFMU
足りなかったかなてwwwww

754 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:29:33.74 ID:n+Zs+nl9
ビニルシートで

755 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:29:47.50 ID:+PmQkHxH
>>747
つきゅうりの漬物

756 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:29:54.30 ID:jCsiUqyI
完全な調整不足

757 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:29:59.78 ID:ptAE6U52
>>724
それはいいね、国内線に乗った時には聞く事にしよう。

758 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:07.03 ID:O17rbJY7
>>741
今の劣悪tvタレント(芸人未満)の元祖だな。

759 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:19.14 ID:n+Zs+nl9
貴重な肥料が

760 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:32.40 ID:hl3OZ92Z
>>734
うわあ・・・


761 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:36.90 ID:U5WZ5tnq
>>718
基礎が出来ていないって話題でレスしたんだろうにアホに絡まれてかわいそうだな

762 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:43.57 ID:FzHicxZm
やけっぱちマン

763 :鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2009/02/07(土) 11:30:43.70 ID:7/jG3trG
>>751
そう、それだから三平のマネしてるだけじゃどうにもならないんかもねー。

764 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:51.41 ID:+ldgj++O
どうせ燃やしちゃうのに少しぐらいはってな訳にはいかんのか

765 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:31:13.39 ID:kYGtEHUA
東京大空襲の慰霊碑は
東京都慰霊堂として昭和20年代に
すでに存在してるぞ
墨田区にある、3月10日には
必ず都知事が出席して慰霊祭が行われてる

766 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:31:45.56 ID:nW0yM6XV
>>508
ざこばの「いいなり寿司」だけ今でも忘れられないな。
むちゃくちゃなようでオチはキレイ。

767 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:31:55.81 ID:C4cUxt2n
仙台て都会だと思う?

768 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:31:57.88 ID:zFF/pFMU
仙台まで車で1時間ちょいくらいかな

769 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:32:02.32 ID:glL8NdWO
>>732
勉強になった

小さんが悪役だな(;´Д`)ハァハァ

770 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:32:11.51 ID:+PmQkHxH
>>765
9月1日の防災の日は夜店がいっぱい並ぶよ!

771 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:32:41.91 ID:FzHicxZm
はきの月と笹かまは許す!
伊達絵巻は許せん!

772 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:33:03.52 ID:+C7PVBVp
やっぱりなんだかんだ言って志ん生が最強だな
三平がやってたような漫談的要素とおもしろい古典をすべて兼ね備えてるもんなあ

773 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:33:15.91 ID:zFF/pFMU
>>767
東北地方で求めうる最大の都市だとは思う。
都会的かといわれると疑問だげんちょも。

774 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:34:00.24 ID:zFF/pFMU
高倉健に見えた

775 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:34:15.78 ID:kB5SpHi3
29年前ったら、ついこの前だな・・・

776 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:34:22.10 ID:FzHicxZm
夜這い制度もありそうだな

777 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:34:28.43 ID:zFF/pFMU
>>771
(´・ω・`)つ【萩の調】

778 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:34:47.84 ID:5XEMuwl/
俺は「飛び道具」「卑怯」と高田文夫に評された古今亭志ん五の与太郎が好きだったが、
去年見たら普通の落語になっててさみしかった。、

779 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:03.74 ID:0bD77hdz
gamerbook.net が酷い件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233898631/

お前らちょっとこいwwwww

780 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:07.01 ID:JGhpHRAI
いやな田舎だな

781 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:13.44 ID:8oruT9OQ
うへー

782 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:23.42 ID:O17rbJY7
急性アルコール中毒

783 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:35:29.03 ID:zFF/pFMU
( ゚∀゚)o彡゜アルハラ! アルハラ!

784 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:31.10 ID:dKdOz8To
きついな

785 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:45.63 ID:ptAE6U52
>>765
慰霊碑はあったんだw
じゃ何かの勘違いしたかな。

786 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:46.95 ID:O17rbJY7
野蛮族の因習

787 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:48.93 ID:l/ZsjISx
中毒で死ぬ
こんな田舎嫌だああああああ

788 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:49.43 ID:j88KaiVm
>>772
同意
志ん生に尽きる

789 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:58.23 ID:n+Zs+nl9
BGMが

790 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:02.43 ID:kB5SpHi3
そりゃ長生き出来ねーよ

791 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:03.74 ID:gwkKdUbS
今ごろみんな糖尿病


792 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:04.02 ID:8oruT9OQ
ものすごくカラダに悪そう

793 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:04.84 ID:v9ff0RTr
か、神だ・・・

794 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:07.35 ID:u6RT//P1
キチガイ

795 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:21.90 ID:n+Zs+nl9
いわゆる神

796 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:32.77 ID:inZ1hinc
セクハラし放題だな

797 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:36:34.15 ID:zFF/pFMU
こんなことでしか娯楽がなかったんだろうな
やっぱ今の時代に生まれて良かった

798 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:46.01 ID:n+Zs+nl9
ハゲの人は参加できないらしいな。
髪(神)がないから。なんつって。

799 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:07.65 ID:8oruT9OQ
うへー

800 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:08.56 ID:CjI/yqoI
こんな村いまじゃ過疎だろw

801 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:17.77 ID:JGhpHRAI
泣かせたww

802 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:20.99 ID:uBxxl3rM
あるあるw

803 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:21.71 ID:S6mFNIfN
キチガイの住む所だな

804 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:34.20 ID:CjI/yqoI
神の名の元におこあんわれる暴力だ!

805 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:35.05 ID:FzHicxZm
ドラエモン

806 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:35.58 ID:O17rbJY7
昔は、飲めない男もいただろう。 急死した者もいただろう。
蛮族の奇習の紹介という、ルポですな。

807 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:48.03 ID:n+Zs+nl9
なまはげも女湯に飛び込んで逮捕されたしな

808 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:37:48.65 ID:zFF/pFMU
>>800
限界集落寸前くらいじゃないかな

809 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:50.82 ID:kB5SpHi3
新郎死んだ(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:53.45 ID:8oruT9OQ
うへーーーーーーーー

811 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:57.65 ID:SEXfu1A2
ドラえもんのすごさを実感させられた

812 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:58.99 ID:CjI/yqoI
なんだこの団子

813 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:03.66 ID:S6mFNIfN
痩せろよ

814 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:08.81 ID:gwkKdUbS
wwwwwwwwww


815 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:12.06 ID:kYGtEHUA
今流れたようなBGM,ナレーションの
時代のNHKが一番NHKのいい時代だったと思う
衛星放送を始めた頃から変質し始めた

816 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:23.86 ID:n+Zs+nl9
日本語話せるんだ

817 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:40.61 ID:kB5SpHi3
太ったて事は幸せなんだよ(´・ω・`)

818 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:03.61 ID:S6mFNIfN
こんな所絶対住みたくないわ

819 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:04.42 ID:n+Zs+nl9
生きてたんだ

820 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:29.71 ID:O17rbJY7
ワラジは、エコだな。 とおもったら、ビニール紐使ってるじゃん!

821 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:40:34.92 ID:zFF/pFMU
>>806
死んだら神様になった扱いなんだろうし
なんかこうやってフラストレーションを解放してたのかと思うと
すごくいろんな見えない犠牲をはらったうえで「古き良き時代」だったのかと思う。

いまも見えない犠牲はいろいろあるんだろうけど

822 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:39.43 ID:kYGtEHUA
俺もそう思う、65歳以上の人で
太ってる人は結構幸せな人生じゃないのか?
勿論病気でそういう状態って方も
おられるだろうが、そういう方じゃなくて・・・・・

823 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:45.02 ID:kB5SpHi3
ブロードバンドはあるのかな?

824 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:39.76 ID:kB5SpHi3
うわー吹雪いてるよ(>_<)

825 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:42:28.57 ID:MRdwCZ3C
やりたくなさそうな顔がwwwwwww

826 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:42:32.37 ID:kB5SpHi3
カワイソス

827 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:42:53.07 ID:Vu8rgvu3
>>785
不確かだが、金寄こせ運動みたいなことじゃなかったか。
戦争犯罪人カーチス・ルメイを擁したアメリカに文句言わずに、
軍国日本が総て悪かった、みたいな思想掲げてな。
理由は分かったけどな。

828 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:06.29 ID:nW0yM6XV
ヒアルロン酸?

829 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:33.41 ID:n+Zs+nl9
秋田大学の寮じゃねーか

830 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:33.73 ID:hl3OZ92Z
新郎の悲壮な表情www

831 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:35.84 ID:jCsiUqyI
おれもおれもww

832 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:42.93 ID:inZ1hinc
いまいち盛り上がってない

833 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:54.53 ID:kB5SpHi3
八海山なら1升5合余裕だお (^ω^;)

834 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:21.28 ID:n+Zs+nl9
そして二度と起き上がることはなかった

835 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:34.53 ID:5XEMuwl/
そういえば宮古島にはオトーリという恐ろしい習慣があるそうだな。
ダイビングであちこち行ったけど、下戸の俺は宮古だけは行くのが怖かった。

836 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:52.12 ID:jCsiUqyI
これが嫌で村から出て行くんじゃ・・・

837 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:51.93 ID:MRdwCZ3C
>>827
香葉子みたいな無防備国家系の平和運動はもう風前の灯だからw
最後の蝋燭の炎だからいいんじゃね?w


838 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:52.34 ID:gdNgaW4k
忘年会でコレに近いことやれられたけど、田舎の風習だったのかな?
めでたく救急車で運ばれたけど。

839 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:53.04 ID:bro+MmfQ
>>821
こういうところで死ぬ人はいないぜ。
誰がどのくらい飲めるかちゃんと皆把握してるから安全なんだよ。
大学のアホサークルのほうが危ない。

840 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:57.59 ID:fp/oUfcw
あらいい体

841 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:45:04.16 ID:zFF/pFMU
>>818
うちの実家の桑折町もすごい田舎だった
でもここまでじゃなかった記憶がある
大人の世界はわからなかったけど

いま仙台に住んでて、東北人的な意味で都会人ぶってるけど
うちの実家がこういうノリがデフォルトなのかと思うと
なかなか戻る気にはなれない(´・ω・`)

842 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:23.63 ID:kB5SpHi3
水みたいなお酒なりね

ガボガボ(*^^)ノ∇

843 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:45.05 ID:jCsiUqyI
wwww

844 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:10.11 ID:inZ1hinc
何かの罰ゲームですか

845 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:16.53 ID:kB5SpHi3
苦行だなwww

846 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:42.26 ID:MRdwCZ3C
俺の田舎は千葉の片田舎なんだけど・・・祭は的屋系暴力団が全て仕切ってるw
喧嘩とかも殆どないしかなり快適w

847 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:44.07 ID:5XEMuwl/
遠慮しいしいだな

848 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:53.84 ID:jCsiUqyI
昔は夜這いもあったんだろうな

849 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:57.74 ID:inZ1hinc
乱れてきたwwww

850 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:47:04.71 ID:kB5SpHi3
地域のスキンシップだな、これ

851 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:47:27.17 ID:zFF/pFMU
>>839
そっか、ちゃんと怪我しない程度がわかっててぶん殴る親や教師がいた時代ですね。
自分はそういう程度がわかってないからちゃんとした体罰はできないと思った(´・ω・`)

852 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:11.64 ID:5XEMuwl/
字幕出せよ

853 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:48:37.84 ID:zFF/pFMU
お姑さんwwwwww

854 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:44.21 ID:MRdwCZ3C
こういうのに迂闊に若手が参加すると青年会の会長なんかさせられてまうので
誰も参加しないってのが参加しない理由だろーな・・・

855 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:54.07 ID:jCsiUqyI
普段からだ動かしてる人ばかりだから、頑丈だな

856 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:49:16.39 ID:5XEMuwl/
行き倒れ

857 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:49:26.14 ID:zFF/pFMU
>>852
「あれ、なんでこないの(・ω・)?」

858 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:49:35.87 ID:inZ1hinc
死ぬぞwww

859 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:49:38.12 ID:jCsiUqyI
携帯使え

860 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:02.49 ID:SEXfu1A2
>>854
二行の文章に参加が四回
下手糞な日本語だな

861 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:14.30 ID:jCsiUqyI
エロいなw

862 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:18.89 ID:hl3OZ92Z
遭難www

863 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:50:21.97 ID:zFF/pFMU
びずんだ→美人だ

864 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:39.55 ID:SEXfu1A2
>>860
三回だった…
吊ってくる

865 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:51:16.20 ID:zFF/pFMU
>>860
朝からいいIDだな

866 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:23.78 ID:v9ff0RTr
>>864
「参加」を強調したい時には繰り返し使ったりするんだよ
理系?

867 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:32.60 ID:CVm+k06I
>>863
こおりって福島?

868 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:40.54 ID:MRdwCZ3C
>>864
俺、あんた大好きだw

869 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:42.34 ID:inZ1hinc
消防士の冷たい視線

870 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:51:56.13 ID:zFF/pFMU
>>864
(´・ω・`)つ【てるてる家族】

871 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:52:16.04 ID:kB5SpHi3
なんか、これ良い行事だな

872 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:52:16.77 ID:SEXfu1A2
>>865
ありがとう今気づいたぜw
朝って言うか昼だけど寝てないもんで寝てくるよ

873 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:52:53.80 ID:S6mFNIfN
こんな野蛮な風習無くせよ日本の恥さらしが

874 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:53:03.85 ID:LeIghUuT
なんか人事ながら「無事終わってよかったね」って終わり方だね。なんか最近のアーカイブスってこんな終わり方が多いね。

875 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:53:11.91 ID:zFF/pFMU

>>863
うn(´・ω・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%91%E6%8A%98%E7%94%BA


876 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:54:14.20 ID:MRdwCZ3C
「戦艦武蔵の最後」って珍しいなw

877 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:54:15.15 ID:zFF/pFMU
>>872
ツンデレっぷりに萌えさせてくれてありがとう

もやしみ(´ω`*)

878 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 11:54:18.28 ID:CVm+k06I
>>875
伊達市にならなかったんだよな。
この際、福島市に入ればいいのに。

879 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:55:01.25 ID:zFF/pFMU
>>867

アンカー間違いた>>875

880 :マコト´∀`桑折町民 ◆T6gPJg8ibk :2009/02/07(土) 11:58:20.33 ID:zFF/pFMU
>>878
いっそ福島市・旧伊達郡含めて宮城県に入れて欲しかったです
あ、あと相馬・南相馬市も一緒に。


県庁は郡山が欲しがってるのであげてしまえば無問題

881 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:24.82 ID:CVm+k06I
宮城だと仙台の2番手になってしまう。
やっぱり伊達市って名前がかっこいいし今からでも参加したほうがいいかも。

882 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 13:15:55.56 ID:m0ub9c7/
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gakuen_102.wmv

883 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 13:16:43.64 ID:m0ub9c7/
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gakuen_103.wmv


884 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:09.32 ID:m0ub9c7/
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gakuen_104.wmv

885 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:32.33 ID:m0ub9c7/
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gakuen_105.wmv

886 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 13:18:32.67 ID:m0ub9c7/
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gakuen_106.wmv


887 :公共放送名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:03.18 ID:m0ub9c7/
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gakuen_107.wmv

123 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)