(cache) Amazon.co.jp: 偽善エコロジー―「環境生活」が地球を破壊する (幻冬舎新書)の200lx-userさんのレビュー
カスタマーレビュー

 
47 人中、35人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 最もたやすく検証できるところの間違い, 2008/7/27
本の全体を通して読むと、著者の主張の大部分は正しいだろうと思います。
しかし、ところどころ、明確に間違っているところもあります。
たとえば、、、、

156ページの「ペットボトルの円筒形は、資源節約の優等生」の項目で、

「中学校の時に習った、球や円筒の体積や表面積の出し方、長方形の面積の計算を思い出してください」とあります。

この本では、「ボールのような『球』を使ったときの表面積を基準に1.0としますと、ペットボトルのような円筒形では表面積が1.6倍、詰め替え容器のような四角い平面の形は8.3倍にもなります」と書いてあります。

私も、思い出して表面積の計算をしてみました。

球の表面積を1とすると、円筒形の表面積は1.6倍、正方体の表面積は約1.9倍です。著者がどのような直方体を想定しているかわかりませんが、8.3倍にはならないと思います。

この部分は、この本で唯一、すぐに検証できる部分です。それなのに、これほど簡単な計算が間違っています。

とすると、この本で計算している数字の全部が間違っている可能性もあります。

この本には、「もしペットボトルを資源のムダ使いというなら、中学校で何のために算数を勉強し、面積や体積の関係を学ぶのか、その意味がわかりません」と書いてあります。

私も、こんなに簡単な計算を間違えるとしたら、著者や著者の研究室の人たち、出版社の編集者や校正者たちは、どんな仕事をしているのかと疑います。

このような、小さな(しかし大きな)瑕疵が、この本の価値を貶めているのが残念です。
ブックマーク | このレビューは参考になりましたか? はいいいえ (報告する)


レビュー詳細
商品

レビュアー


レビュアーランキング: 36,365

[コメントを追加する]
コメントを投稿する
サインインが必要です
 

並べ替え: 古い順 | 新しい順
このトピックの全投稿1件中1件から1件までを表示
最初の投稿: 2008/8/1 8:47 AM JST
 ケンゴリゴさんのコメント:
おっしゃるとおりです。残念ながら数値的なデータの誤りが非常に多いです。正しいこともたくさん書かれているのですが、センセーショナルな内容だけに、そういった誤りが多いと内容全体がトンデモ扱いされてしまいかねませんね。
‹ 前 1 次 ›

注文した商品はどこ?

配送と返品について

ヘルプデスク

検索   
amazon.co.jp Amazon.co.jp ホーム
インターナショナルサイト:  米国  |  イギリス  |  ドイツ  |  フランス  |  カナダ  |  中国
Amazonでビジネス: 出品・出店サービス  |  Webサービス  |  フルフィルメント by Amazon  |  アソシエイト・プログラム(アフィリエイト)  |  e託販売サービス
カスタマーサービスに連絡  |  ヘルプ  |  カートを見る  |  アカウントサービス  |  1-Click設定を表示
Amazon.co.jp について  |  プレスリリース  |  スタッフ募集
利用規約 |  プライバシー規約  ©2000-2009, Amazon.com, Inc. and its affiliates