「ネットの怖さ」

2009-02-06 23:27:05 テーマ:ブログ

 お笑い芸人のスマイリーキクチさんに対する


誹謗中傷が問題となっている。


根拠のないことをブログへ書き込んだ人が


たくさんいたという。


その中でも、悪質な件は警察へ書類送検となった。


 新聞を読むまでは知らなかった。


恥ずかしながら、スマイリーキクチさんという人も


今回初めて知った。


 今回の件で、ネット社会の2つの問題が


あらためて浮き彫りとなった。


まずは、インターネットの匿名性。


顔も名前も見えないため、他人に対する攻撃性が増す。


誹謗中傷に対する人の痛みに無感覚となり、


いじめの度合が強くなる。


 そして、もう一つが情報の不正確さ。


根拠のない情報が一人歩きしていたという。


コメントを書いたものの中には、


その情報を真実と思っていた人もいたという。


 今後、インターネット上のモラルがますます


問われてくるだろう。


時には警察の力も借りなければならないだろう。


 また、マスコミの情報も含めて、


個人が情報を妄信しないよう賢くなることが必要だ。






コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent