免許証不携帯
昨日の夕方、隣の駅の傍のスーパーマーケットに行きました。
ここは、かなり安売りの品があって、1週間に1度くらいの頻度で利用しています。
昨日も、ハルちゃんとノンちゃんの散歩から帰って、すぐに、買い物に出発。
あれやこれやとカートに入れて、
いざ、精算の時、
「お父さん、カードを出して」
「はいよ!」
と言いながら、ポケットを探りました。
なんと、ポケットは空っぽです。
そうなんです。散歩から帰って、そのまま何ももたず、キーだけは持ち歩いておりましたから、
そのまま、車を運転してきてしまったのです。
いつも、あまりお金を持ち歩かない女房殿に
「お金、持ってるの?」
財布を探っていた女房、「小銭も混ぜて、8千円ちょっと。」
カートの中を見ながら、「大丈夫かな?」
「足りなかったら、いくつか戻せばいいよ」なんて言いながら、レジへ
なんと、「75○○円です!」
なんとか足りました。
でも、これからが問題です。
免許証を持っていないのですから。
免許証なんて、路傍で提示させられたことは皆無に近い。
あっ! 警官に提示したことありました。
スピード違反で捕まって、「免許証を!」と言われましたっけ。
3月の更新時、はじめてゴールド免許になるのでした。
免許証があるつもりでいた時は、別にどうってことないのですが、
免許証を持っていないことを気付いてしまうと、いやな気分ですね。
スピードにも気を付け、大人しい運転で帰ってこられました。
本当は、いつも、こんな大人しい運転を心がけなければならないのですがね。
|