 |
2009年2月6日(金) 12:10 |
|
 |
全国の雛人形を集めた「女のまつり」
全国の雛人形を集めた展示会が、高松市の栗林公園で始まりました。
全国各地に伝わる伝統工芸で作られた雛人形、約1000点が並びます。 この展示会は、大人が見て楽しむ事ができる雛人形を集めて毎年開かれているものです。 色合いが美しい石川県の九谷焼の雛人形をはじめ、ユニークな福井県の竹細工の雛人形など、各地の職人の技も見ることが出来ます。 香川県のコーナーでは、庵治石で作ったものや、伝統工芸の香川漆器や水引の雛人形などが並びます。 全国の雛人形を集めた「女のまつり」は、栗林公園の香川県商工奨励館で11日まで開かれています。
|
|