レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part94
- 1 :Socket774:2009/01/19(月) 12:41:21 ID:ArLHc5lj
- 日本橋スレッドPart93です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。
※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227096264/
★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/
★関連スレ
日本橋の情報スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218376810/
★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226152370/
【京都】寺町通りを語ろう〜三十二条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228224508/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200665147/
ショップ事情 in 神戸 16個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207703270/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147015281/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
- 2 :Socket774:2009/01/19(月) 12:42:45 ID:Ij1qkzNJ
- バブルボブル!
- 3 :Socket774:2009/01/19(月) 12:42:47 ID:ArLHc5lj
- 【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214136992/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド175
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230725177/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part90【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1229801968
上新電機 Part35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221841025/
【年末年始】ヤマダLABI1なんばLABI千里24【大盛況】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227231925/
ヨドバシ梅田 vs ヤマダ電機LABI1なんば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142415617/
【JR京都駅店】BIC CAMERA【なんば店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1205368042/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 13周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177919301/
♪大阪日本橋を肩ロース3枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174236895/
日本橋へ自転車で行く人達 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216053506/
8 名前:Socket774 投稿日:2009/01/01(木) 21:29:42 ID:oXPwY2yA
- 4 :Socket774:2009/01/19(月) 12:43:37 ID:ArLHc5lj
- ★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
ギガコンプ ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
PCS ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ファナティク ttp://www.fanatic.co.jp/
ソフトアイランド2 ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
ETS ttp://www.ets-trade.com/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/
アッパーズコンピューター ttp://www.uppers-pc.com/
- 5 :Socket774:2009/01/19(月) 12:45:03 ID:lLhC8AM3
- http://shattered04.myftp.org/
- 6 :Socket774:2009/01/19(月) 15:39:36 ID:ArLHc5lj
- >>1
新スレ乙彼!
- 7 :Socket774:2009/01/19(月) 16:31:03 ID:QEjzY3Xj
- 問題のSeegateHDDどこか投げ売りしてるとこない?
ファーム書き換えでウマウマできそう。
- 8 :Socket774:2009/01/19(月) 21:53:51 ID:SaNpntav
- 大須スレに負けるなよ〜
フレーフレー日本橋 フレーフレー日本橋
大須・名古屋の自作ショップ Part77
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232367398/
- 9 :Socket774:2009/01/19(月) 21:55:46 ID:zi1nkxoW
- >>7
■■過去のHDDに係る不具合■■
・WD Caviar 起動不良
http://
・IBM DTLA ファーム不具合 → 日立(HGST)へ事業譲渡
http://shattered04.myftp.org/pc_04.html
連続攻撃ッ!
・IBM Deskstar 60GXPシリーズ(IC35~) ファーム不具合 → 日立(HGST)へ事業譲渡
http://shattered04.myftp.org/pc_67.html
・富士通 MPG チップ不具合 → 3.5インチ撤退へ → 東芝へ?
http://shattered04.myftp.org/pc_24.html
↓
富士通、東芝へのHDD事業売却についてコメント
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0114/fujitsu.htm
・Maxtor SMARTチップ発火 → Seagateに買収
http://
・Seagate Macノートでデータ消出
http://
・Seagate ファーム不具合でアクセス不能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/seagate.htm
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Hilite=&Module=selfservice&&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
- 10 :Socket774:2009/01/19(月) 23:44:16 ID:QJobm8b6
- ( ‘д‘)y-~~<スカジー時代は高級品で鳴らしたカンタムだったが、無実の罪を着せられ地下に潜った
でも地下でくすぶってる俺たちじゃねぇ
俺たち、特攻野郎!海門買うチーム!
- 11 :Socket774:2009/01/20(火) 09:54:01 ID:6uLMYwtv
- ICMとかあったよね・・・>HDD
- 12 :Socket774:2009/01/20(火) 13:29:19 ID:v7x7VCyx
- ICMのHDDはMADE IN 大阪
- 13 :Socket774:2009/01/20(火) 13:33:05 ID:6uLMYwtv
- 加賀電子とかあったよね・・・
- 14 :Socket774:2009/01/20(火) 13:54:20 ID:8EDZpACs
- ( ‘д‘)y-~~<モニタといえばアイデクソン飯山だった事もありました
- 15 :Socket774:2009/01/20(火) 14:37:24 ID:6uLMYwtv
- サスティーンとかあったよね・・・
- 16 :Socket774:2009/01/21(水) 01:39:14 ID:WVqxFRky
- 初めて買ったHDDは、緑電子
- 17 :Socket774:2009/01/21(水) 01:43:01 ID:KnUfLEL+
- 今出ている裸お立ち台のご先祖様の
緑電子のHDDを上から垂直に立てるやつを使っていた20MB
なつかしいなー
- 18 :Socket774:2009/01/21(水) 01:52:32 ID:ySUjjfYS
- オバマがなんかゆうとる
日本語でしゃべれや
- 19 :Socket774:2009/01/21(水) 01:54:23 ID:/VNEEDyS
- このスレにチェンジって事だろう。
>>1乙これはポニーテールうんたらかんたら
- 20 :Socket774:2009/01/21(水) 01:58:04 ID:1gzQZaAW
- caden日本橋店って安いの?
- 21 :Socket774:2009/01/21(水) 05:02:44 ID:/VNEEDyS
- マジレスすると今の時期、日本橋を含めて人混みには
近寄らないほうが良いのかもな。
インフルエンザに感染してる人が例年になく多すぎ。
今週末は家でじっとしてよう。
- 22 :Socket774:2009/01/21(水) 06:20:35 ID:5ewlM/eN
- 人ごみとか関係ないんじゃね?
仕事以外殆ど外に出ない半ヒキでも風邪引きまくるちゅーねん
俺の身体は鼻水で出来てるのかと思えるくらい無限に鼻水がでよるわ
- 23 :Socket774:2009/01/21(水) 06:59:20 ID:Q/N6ZJWY
- >>22
埃とか動物のアレルギーあるかもね
それかカビか
- 24 :Socket774:2009/01/21(水) 07:52:32 ID:ao07Sp2H
- 1月中旬発売らしい飯山の液晶モニタB2409HDS売ってるとこあるかな?
通販だと販売してるみたいだけど実際見てみたいんだが…
- 25 :Socket774:2009/01/21(水) 08:36:30 ID:QgcglXO+
- >>20-23
プラズマクラスターとか買ってみればいいさ
- 26 :Socket774:2009/01/21(水) 11:39:03 ID:wSR0XoD/
- >>22
風邪とインフルエンザは別物だよ。
- 27 :Socket774:2009/01/21(水) 15:59:04 ID:/VNEEDyS
- そうだ!白血球だよ!
- 28 :Socket774:2009/01/21(水) 16:22:09 ID:3GSu/cY4
- ,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
- 29 :Socket774:2009/01/21(水) 16:29:58 ID:O+jrv5ys
- 風邪でないのに
スペイン風邪、と命名した奴誰だよ
- 30 :Socket774:2009/01/21(水) 17:27:39 ID:4rAlRlxX
- ごめん、おれや・・・。
- 31 :Socket774:2009/01/21(水) 17:43:17 ID:w+gAkGg8
- 久しぶりに日本橋でいろいろと散在してきたよ。
不景気がひどすぎるので焼け石に水だろうが、
みんなもどんどんお金を使っていこうぜ。
回り回って自分に戻ってくるかもしれない。
宝くじやギャンブルに投じるよりはよほどいいと思う。
- 32 :Socket774:2009/01/21(水) 19:12:17 ID:OOkA3VeF
- >>31
そういう心掛けの人が増えるといいんだけどね。
- 33 :Socket774:2009/01/21(水) 19:14:24 ID:8lp18ndS
- ( ‘д‘)y-~~<PT1買うたらどうでもええBSの欧州鉄道紀行とか録画して環境映像で流しっぱなしにしてしまう
で、1Tを2個買うたが満杯でまた1T2個か1.5T2個買いに行かねばならぬ
- 34 :Socket774:2009/01/21(水) 19:21:37 ID:VQ1NOzAS
- >>31
Core2Quad価格改訂で、待ってましたQ9650!!!と思ってたんだが、
残業代カットで月収手取りが6桁減ってる身としては、ちょっとしたアップグレードすら躊躇する始末。
カネ余ってるやつはどんどん散財してくれ。
- 35 :えり:2009/01/21(水) 19:23:36 ID:BUAUhu0e
- えりだよ^^
- 36 :Socket774:2009/01/21(水) 19:24:05 ID:+tD3quEL
- Q9650か65W版C2Qか、はたまたPhenomIIか
いい時代ですなあ
- 37 :Socket774:2009/01/21(水) 19:33:55 ID:2rpj0/7r
- インフルエンザネタが出てるので関係者がマジレスすると、
今年と来年だけは、例年何ともない人含め、気をつけろ
大阪府下、すでにタミフル耐性ばかりになってる(特に東淀川近辺)し、
来年あたりエビアンなのが来そうで、戦々恐々だぜ
リレンザなんて、高熱でうなされてる患者が吸い込める訳ねーだろ!
- 38 :Socket774:2009/01/21(水) 19:36:47 ID:tNc/lPeX
- >>1乙・・・つーか、なんでまたpart94なの?
- 39 :えり:2009/01/21(水) 19:39:51 ID:BUAUhu0e
- 新スレポコチンが立てれなかった模様
- 40 :Socket774:2009/01/21(水) 19:54:22 ID:9TWFd/GT
- >>37
この年明けに風邪を引いたけど、こっちもけっこう辛かったよ。
喉が腫れてかなり痛むし、熱もけっこう長引いた。抗生物質を処方されたら、
熱自体は下がるんだけどね。
この冬は外出時マスク着用、帰宅したら手洗いうがいを心がけてる。
- 41 :Socket774:2009/01/21(水) 20:01:00 ID:sO1862TQ
- テクノランド前にあった100円ショップのアニメ声の店員サンは元気にしているのだろうか・・・
- 42 :Socket774:2009/01/21(水) 20:05:16 ID:GY4c08Fl
- 貴方の姫様は誰かと 腰を振ってるわ
- 43 :Socket774:2009/01/21(水) 21:18:29 ID:Yes60oV1
- マザーボードの修理に使用できるコンデンサを入手したいのですが、
どこの電子パーツ屋さんがお勧めでしょうか?
(共立・マルツ・千石・旧ニノミヤのうちの何処かで手に入りそうなのは
わかるのですが)
- 44 :Socket774:2009/01/21(水) 21:31:45 ID:VQ1NOzAS
- >>43
それだけまわって、手に入らなかったらどうかしてる。
- 45 :Socket774:2009/01/21(水) 21:45:15 ID:NGIrbJN/
- 新しいマザー買った方がいいよ Cが短縮した時点で過電流掛かってほかの
fETやRも焼けてるので。CPU周りのCを総て変えてもFETの異常発熱が
とまらないとかな
- 46 :Socket774:2009/01/21(水) 21:55:03 ID:DBKms1Wi
- >>15
これってなんでしたっけ・・・?
- 47 :えり:2009/01/21(水) 22:01:01 ID:6aw2GGFq
- >>41
えりは元気だよ^^
- 48 :Socket774:2009/01/21(水) 22:01:06 ID:OOkA3VeF
- >>40
俺は薬剤師でも医者でも看護師でもないから良く知らないけど、
抗生物質は抗菌薬であり、インフルエンザなどのウィルスに効く抗ウイルス剤は
抗生物質ではなく酵素阻害剤が主で、解熱剤も抗生物質ではないようだ。
ttp://hoken-ag-diary.at.webry.info/200811/article_14.html
- 49 :Socket774:2009/01/21(水) 22:04:25 ID:NGIrbJN/
- ウイルスで高熱が出るがその後の気管支炎から肺炎は細菌なので
抗菌剤が効く フロモックとかな。老人が死ぬのは肺炎
- 50 :Socket774:2009/01/21(水) 22:11:15 ID:LfI3hYXY
- >>43
低ESR品なら千石、共立、デジット、マルツには置いてる
一箇所じゃ欲しい容量耐圧全部は揃わない可能性があるから4箇所とも回ることになる気はする
デジットで扱ってるnichiconHNは寿命短くて微妙なんだっけか?
- 51 :Socket774:2009/01/21(水) 22:16:40 ID:3IZVEVgi
- >>11
ICM 1996年倒産
>>13
加賀電子 1997年東京1部上場
>>14
飯山電機 2005年倒産
>>16
緑電子 1998年営業権譲渡
- 52 :Socket774:2009/01/21(水) 22:23:47 ID:0n08Bmih
- ポスター屋潰れてた
- 53 :Socket774:2009/01/21(水) 22:25:02 ID:2/WYSiBB
- >>52
王将の隣の?
- 54 :Socket774:2009/01/21(水) 22:27:22 ID:ueyTdHmA
- ( ‘д‘)y-~~<千日前の千日堂 2001年倒産
- 55 :Socket774:2009/01/21(水) 23:03:10 ID:4rAlRlxX
- 千日堂〜へいらっしゃいませ〜
- 56 :Socket774:2009/01/21(水) 23:36:19 ID:Vz3OTQnx
- _
/O \
|. ° |
\_,/
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ っ
/ \ っ
. / u ヽ
/ / \ |
| > < u. |
ヽ //// 、_,、_, //// /
/⌒ヽ_\ ゝ._) / /⌒i
\ /:::::/;l三三三三三三三l / ./
. /:::::/ |_ ___ ヘ、__/
. `ヽ< | | | | ヾ:::彡'
- 57 :Socket774:2009/01/22(木) 00:53:36 ID:LEN0GDQQ
- すみません、
液晶モニターのHYUNDAI W240Dを実際に見たいのですが
置いている店知りませんか?
- 58 :Socket774:2009/01/22(木) 00:55:47 ID:rEGcLYuy
- しってるにだ
- 59 :Socket774:2009/01/22(木) 01:29:22 ID:1iheDrqX
- W240DGのほうじゃないの?W240Dなんかそこらの奴と変わらないけど
- 60 :Socket774:2009/01/22(木) 01:35:22 ID:f0i15vjf
- HDCP対応の買わんとな今から買う人は
- 61 :Socket774:2009/01/22(木) 01:37:20 ID:Opn0kALt
- / / } 〉 ) ) ,,)
. ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈 ( , (
│ / | | .) ) )
| / | │ ( ヽ ヽ
| /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< ! ((, (
,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ | ) )
/ |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄| (,, (
. / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ∩:( ゙i :( ゙iノ
/ ト|: : :| ー , ´ !: :| ≡,( '' -メ≡≡ ドル円70円台・・・パーツ暴落で転売厨死亡だわ
. / /: |: : :| `` 八:|ヽ l. l ゛''_ ,,,\
/ /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| .l と゛_,, \l
. / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :.| .l. ,- '゛゛'' l
{ / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: : .| l ゛'' ) l.
- 62 :Socket774:2009/01/22(木) 01:39:12 ID:rEGcLYuy
- PCの転売は売るほうも買うほうも馬鹿にだ
- 63 :Socket774:2009/01/22(木) 05:55:30 ID:F8b6Uyqa
- ランバダとは懐かしい
- 64 :Socket774:2009/01/22(木) 08:19:06 ID:o+56rdmV
- おまえら、緑とか加賀とかICMとか
懐かしすぎる。探せばどこからか出てきそう。
懐かしすぎて涙涙。
- 65 :Socket774:2009/01/22(木) 08:46:43 ID:hGqh+7VH
- >>62
格安でパーツかき集めて組んで、ヤフオクで5万くらいで売るんだよ
- 66 :Socket774:2009/01/22(木) 15:37:09 ID:f0i15vjf
- 今のしきり値だと安くなるのは来月中旬以降だわ
- 67 :えり:2009/01/22(木) 15:39:26 ID:gabWGLCh
- えりがきたよ^^
- 68 :Socket774:2009/01/22(木) 16:29:58 ID:0+JwVI+2
- >>67
|∧,,∧
| ・ω・)どちらの えりさんですか?
|⊂ ノ
|ωJ
- 69 :えり:2009/01/22(木) 16:55:07 ID:vqQRVU0/
- ネカマの方のえりです
- 70 :えり:2009/01/22(木) 16:57:26 ID:gabWGLCh
- えりだよぅ><
- 71 :Socket774:2009/01/22(木) 16:59:12 ID:7osKpvIA
- えりはいらん。彩子にしてくれ。
- 72 :えり:2009/01/22(木) 17:01:48 ID:gabWGLCh
- ふぇ (´;ω;`)
ひろいよ! えりらよ!!
- 73 :Socket774:2009/01/22(木) 17:04:04 ID:0+JwVI+2
- |∧,,∧
| ・ω・)<ちぇ! ネカマかぁ・・・
|⊂ ノ
|ωJ
- 74 :えり:2009/01/22(木) 17:05:23 ID:gabWGLCh
- ‖・д・o) 女の子だもん
‖⊂ ノ
- 75 :Socket774:2009/01/22(木) 17:09:25 ID:b85lSCF+
- やらせて?
- 76 :Socket774:2009/01/22(木) 17:10:11 ID:0+JwVI+2
- |∧,,∧
| ・ω・)<ならば おっぱいを要求するっ!
|⊂ ノ
|ωJ
- 77 :Socket774:2009/01/22(木) 17:26:27 ID:T+zdDwU0
- ブサイクは帰った帰った!
- 78 :えり:2009/01/22(木) 17:57:31 ID:W5F8zeEO
- ‖・ω・;) ふ、ふん! みたいくせに
‖⊂ ノ
- 79 :Socket774:2009/01/22(木) 18:18:19 ID:K3VtbapD
- ,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! みたいくせに
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
- 80 :Socket774:2009/01/22(木) 18:19:32 ID:VuAymTLB
- ゚ | ・ | ..+o ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ o。 | *。 |
*o ゚ |+ | ・゚ ,i':r" + `ミ;;,+・ o |*
o○+ | |i 彡 ミ;;;i ゚| o ○。
・+ ・ l 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! .・|*゚ + | ・゚
゚ |i | + ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |! .| o
o。! |! ゚o !.ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' | * ゚ | i
。*゚ l ・ ゚ | `,| / "ii" ヽ |ノ |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。 't ←―→ )/| + *| ・
。 | ・ o ゚l ゚+ ヽ、 __,./ λ *゚・ +゚ ||
|o |・゚. _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶 、| ゚. | +
* ゚ l| ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、+ | *。
| + ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , .\
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
──┐ ──┐ \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
_ノ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
- 81 :Socket774:2009/01/22(木) 18:21:46 ID:x8q4mD2l
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ 自分自身を客観的に見ることはできるんです
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
- 82 :Socket774:2009/01/22(木) 21:19:00 ID:ZkbhQZaX
- >>37
ちょ!!隣の区だよ!! リセンザは効くのか?
耐性ウィルスの論文とか無い?
国立感染症研究所に問い合わせても無駄か?
- 83 :Socket774:2009/01/22(木) 21:25:22 ID:8SKT6JFA
- この時期、マスクも付けずに豪快に咳してるやついるよな。
こんなバカから移されるのは迷惑千万だから、自己防衛のために風邪引いて
なくてもマスクは装備しておいたほうが大吉。
- 84 :Socket774:2009/01/22(木) 21:29:07 ID:E205SqHZ
- 身内に受験生がいるんだが、この時期に受験ってのも何でなんだろうな。
インフルエンザである程度ふるいにかけるって意味もあるんだろうか。
って書いてて無理があるなと思ったがw
- 85 :Socket774:2009/01/22(木) 21:39:10 ID:7osKpvIA
- あと、生活圏・通学手段を無視した学区制は納得できない。
- 86 :Socket774:2009/01/22(木) 21:58:00 ID:XThdpHZ/
- マスクってウイルスを拡散させないために付けるもので、防衛には意味無いんじゃなかったっけ?
- 87 :Socket774:2009/01/22(木) 22:00:36 ID:erBO/vvO
- >>86
そう思うなら付けなくてもいいよ
- 88 :Socket774:2009/01/22(木) 22:18:18 ID:sCGcqhYl
- >>86
wikiより
ウィルスはガーゼマスクなどは易々と通り抜けてしまうため、風邪予防にマスクは無効との意見も一部にはあったが、
最近では保湿効果や保温効果により喉を守る効果があるので風邪の予防にマスクを着用するのが有効との意見が医療機関からも進められている。
そのため、疾病の際以外にも、冬季に防寒のためにマスクを装着したり、航空機搭乗の際の鼻や口の乾燥を防ぐ目的にも用いられる。
とくに鼻粘膜は過度の乾燥や冷気によって炎症を起こすことがあるため、その防止にも役立つ。
- 89 :Socket774:2009/01/22(木) 22:22:50 ID:8SKT6JFA
- >>86
自分の呼気がマスク内に対流するんで加湿効果があるらしいよ。
ウイルスは低温低湿度が好みらしいし。
ttp://influenza.elan.ne.jp/action/pre_life.php
- 90 :Socket774:2009/01/22(木) 22:25:06 ID:y8Yhsiox
- 湿気でウイルスを寄せ付けないってはるかさんが言ってた
- 91 :Socket774:2009/01/22(木) 23:00:21 ID:T+zdDwU0
- >>85
俺北区で1学区だったけど、殆どの学校が遠かったな。
- 92 :えり:2009/01/22(木) 23:28:09 ID:skxBPXrD
- ハックチン(*'-'*)
誰かえりの噂してるわね
それともインフルエンザ? やだぁ〜><
- 93 :Socket774:2009/01/23(金) 02:13:04 ID:McfcjGsS
- マスクしても顔の立体に合ってないと意味が無い
空気漏れがあるのは鼻の上あたりから侵入するから人の密集地してるところでは
マスクの鼻の上の部分を押さえるとある程度は防げる
空気漏れを確認したければファブリーズなどのニオイがある気体を空間に散布して
マスクを付けて呼吸してみればわかるよ
- 94 :Socket774:2009/01/23(金) 02:15:52 ID:eBKlCiud
- そこで今回紹介するのがこの「鼻あて付きマスク」です。
(中略)
あーもうめんどくせーから薬局行って買って来い
- 95 :Socket774:2009/01/23(金) 02:49:42 ID:CbhmLreS
- ご自身の健康に関心のある方々へ、
夜更かしするなよなw
- 96 :Socket774:2009/01/23(金) 02:51:44 ID:M3i5ITWb
- ヲタだからこそ局所にこだわって大局に無頓着
- 97 :えり:2009/01/23(金) 02:56:37 ID:nDdt47qE
- ‖・ω・;) ふ、ふん いやらしい!
‖⊂ ノ
- 98 :Socket774:2009/01/23(金) 03:02:04 ID:Xt2p6zL5
- ,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! いやらしい
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
- 99 :Socket774:2009/01/23(金) 03:35:04 ID:M/TXKrSz
- 抗ウイルスには不織布マスクだろJK
- 100 :えり:2009/01/23(金) 03:43:19 ID:nDdt47qE
- ‖・д・o) えり 知ってるよ、、、 細田官房長かんさんでしょ
‖⊂ ノ
- 101 :Socket774:2009/01/23(金) 05:02:22 ID:M3i5ITWb
- お前ら気をつけろよ
ttp://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/12325439020017.jpg
- 102 :Socket774:2009/01/23(金) 09:32:20 ID:Jm8toVz6
- 本日、正午ころにH2ロケットにて「まいど1号」が打ち上げられる予定です。
町工場製の衛星が成功することを祈りましょう。
http://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/press/EP/nedopress.2009-01-13.2894155210/
- 103 :Socket774:2009/01/23(金) 12:49:18 ID:SCnFvNR3
- そして正午頃…
- 104 :Socket774:2009/01/23(金) 12:53:55 ID:SCnFvNR3
- ついでだから種子島ライブカメラ
http://space.jaxa.jp/tnsc/webcam/index_j.shtml
- 105 :Socket774:2009/01/23(金) 13:30:56 ID:oC4o76V1
- うわ、見逃してた。orz
まあ無事に成功したんでよかったよかった。
ttp://h2a.mhi.co.jp/f15/countdown/index.html
- 106 :Socket774:2009/01/23(金) 13:39:15 ID:7pbvI1PS
- まいど1号ってCMだけのネタじゃないって事に今朝気づいたよ。
- 107 :Socket774:2009/01/23(金) 16:29:35 ID:HQ3/r2TE
- まあ衛星そのものはごみでもなんでも衛星になるのだけどね
- 108 :Socket774:2009/01/23(金) 16:45:47 ID:hT5/rYcL
- パチンコで出る台は出るみたいな感じ?
- 109 :えり:2009/01/23(金) 20:13:41 ID:lIfETNX3
- 出る台なんてないよ!!
- 110 :えり:2009/01/23(金) 20:14:36 ID:lIfETNX3
- えりに謝ってよヽ(`Д´)ノ
- 111 :Socket774:2009/01/23(金) 20:18:08 ID:en+LP93s
- つまらんし、寒いし・・・・。
- 112 :えり:2009/01/23(金) 20:27:22 ID:HwBKdby5
- えりに構ってよヽ(`Д´)ノ
- 113 :えり:2009/01/23(金) 20:31:15 ID:lIfETNX3
- ふぇ... (´;ω;`)
- 114 :えり:2009/01/23(金) 20:34:38 ID:VcHvetHh
- わたしがえりだよぅ
- 115 :えり:2009/01/23(金) 20:37:22 ID:lIfETNX3
- ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。 ふぇぇ〜〜〜!!
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J
- 116 :Socket774:2009/01/23(金) 20:58:15 ID:HwBKdby5
- 誰だよ、えりを泣かせたのは?
- 117 :Socket774:2009/01/23(金) 21:20:32 ID:tuamszd3
- りえちゃんをいじめんなよ
- 118 :Socket774:2009/01/23(金) 21:28:10 ID:tvyE31YH
- 地味に酷いなそれw
- 119 :Socket774:2009/01/23(金) 21:55:50 ID:9NUO03ca
- 昔、バシにもパチンコ屋あったな。
確かUFOって名前のパチンコ屋。
- 120 :えり:2009/01/23(金) 22:58:05 ID:2Tc1F2mG
- 変な台がいっぱいあったよな
- 121 :Socket774:2009/01/23(金) 23:02:02 ID:UsNhEG7J
- 名前をNGにしたらスッキリした
- 122 :りえ:2009/01/23(金) 23:03:45 ID:3dK9opkN
- りえがきたよ^^
- 123 :えり:2009/01/23(金) 23:07:00 ID:2Tc1F2mG
- (゚ε゚)だれ? 偽者でしょ
- 124 :Socket774:2009/01/23(金) 23:50:27 ID:HVYY/mBw
- >>122
>>123
|∧,,∧
| ・ω・)<おっぱいを要求するっ!
|⊂ ノ
|ωJ
- 125 :Socket774:2009/01/24(土) 00:25:46 ID:a9fxUIHz
- 嫌阪スレ案内
ここも名古屋スレと並ぶ定番だな
【PC ONES】PCワンズ【part 13】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227292640/
- 126 :Socket774:2009/01/24(土) 01:08:38 ID:ZDxbkIL6
- SATAのDVDドライブで安いとこってある?
サブPCのがぶっ壊れちまった
無くても平気と思ってても、困るもんだな
- 127 :Socket774:2009/01/24(土) 01:27:56 ID:OVRULYAL
- 99の週末特価で2.5kのはあったね
他の店でどれくらいで売ってるとか評判とかは全く知らない
ttp://blog.tsukumo.co.jp/nanba/2009/01/post_510.html#more
- 128 :Socket774:2009/01/24(土) 03:01:32 ID:wE5u2xXd
- これはひどい
- 129 :Socket774:2009/01/24(土) 11:17:32 ID:1D7xD+ZI
- ドスパラ現在pt1なし。
だれか今日入荷したら報告お願いします。
- 130 :Socket774:2009/01/24(土) 11:22:09 ID:OxvgyNKz
- 新リビジョンへ移行しているらしいから、しばらくでないのかも。
- 131 :Socket774:2009/01/24(土) 11:23:24 ID:OxvgyNKz
- >>129
他の店は行った?ワンズとか
- 132 :129:2009/01/24(土) 11:49:37 ID:1D7xD+ZI
- >>131
いやPT1スレでドスパラしか紹介されてなかったので、
ワンズは見てません…ワンズにもあるんですね。
- 133 :Socket774:2009/01/24(土) 13:26:20 ID:BOZK81D3
- >>132 とりあえず片っ端から廻れば?今日人手どうよ?
- 134 :Socket774:2009/01/24(土) 13:33:16 ID:EoBfk+YO
- SoftRAM95はWin95が出た当時にメモリー圧縮ソフトとかの類いで、
"メモリーを有効に利用する"ソフトだった。
昔はメモリーが高価な時代で、この手のツールが多々あったが、
SoftRAM95は全然効果のないニセモノソフトだったのだが、
雑誌等で「ものすごい効果がある」って事で話題になって
俺もつられて輸入品を購入した...
- 135 :Socket774:2009/01/24(土) 13:35:51 ID:T47MjSkq
- >>134
これは知らないけど、Windows95を激しく安定させるとか
わけのわからんソフトがあったのを思い出したw
- 136 :Socket774:2009/01/24(土) 13:43:31 ID:/YbGr0D5
- 98の安定化で、いろんな意味で話題になったサイト。
ttp://waai98gongon.hp.infoseek.co.jp/
- 137 :Socket774:2009/01/24(土) 13:47:01 ID:T47MjSkq
- >>136
うはwこれですこれですw
まだ残ってるんですね。
- 138 :Socket774:2009/01/24(土) 13:48:06 ID:OxvgyNKz
- >>132
チャリをとばして雪の降る中ちょっくら日本橋まで行ってきたが、ワンズには無かったな。
- 139 :Socket774:2009/01/24(土) 14:14:24 ID:XatZsv6z
- 滋賀県て波浪警報でたことある?
- 140 :Socket774:2009/01/24(土) 14:19:51 ID:AU5+dtdj
- 琵琶湖の波の高さが5m超えた時はさすがに・・・ってねーよw
- 141 :Socket774:2009/01/24(土) 14:49:43 ID:xiqG5IAJ
- 津波警報は?
- 142 :Socket774:2009/01/24(土) 14:54:54 ID:T47MjSkq
- 日本海で大地震があれば出るんじゃない?
太平洋側だと大阪オワタ。
- 143 :Socket774:2009/01/24(土) 17:16:58 ID:2iNLIbZv
- ( ‘д‘)y-~~<オウルの古いアルミケースやのでフロントにUSBがない 3.5インチベイに差せる奴を今から物色しにいこう
- 144 :Socket774:2009/01/24(土) 17:18:14 ID:PJ+PoKjn
- >>143
行ってらっしゃいのキス
チュ
( ‘( )ノ
- 145 :Socket774:2009/01/24(土) 21:19:01 ID:GoRe7Gul
- HDDってどこで買うのがいいですか?
前は99で買ってましたので
- 146 :Socket774:2009/01/24(土) 21:24:59 ID:e40z7hO9
- 99でHDD保障修理に出して自宅にクロネコで届けてくれたのは感動した。
- 147 :Socket774:2009/01/25(日) 01:10:56 ID:ezwtwZM9
- 今日祖父に行ってで500円でノートPC(ジャンク)を買ってみた。
付属のマウンター、HDDがなかった。
でもリナックスは立ち上がった。メモリー、液晶が生きていたことを考えると今回は上手な買い物かな?
実はフレンズで買ったからも同じ状態のがあって困っている。ケチョンナヨ<丶`∀´>ノ
- 148 :えり:2009/01/25(日) 02:35:06 ID:OCTrd+CG
- (‘ -‘ )えりがきたよ
- 149 :Socket774:2009/01/25(日) 02:38:06 ID:/2vsFpwM
- やらせろ
- 150 :Socket774:2009/01/25(日) 09:27:18 ID:L/tfs2ut
- >>136
文章といいサイトの構成といい気持ち悪いというか怖いなそこ
シェアウェアだったのか?
- 151 :Socket774:2009/01/25(日) 09:30:07 ID:J6n/UGPp
- ちと聞きたいんだけど
日本橋にマイクロソフトのofficeのDSP版を扱ってる店ってある?
- 152 :Socket774:2009/01/25(日) 10:30:16 ID:tMDPvaGO
- >147
いい買い物だな。今はUSB単独で動かせるから、
ハードディスクがないだけの状態は気にしなくてもいいしね。
- 153 :Socket774:2009/01/25(日) 10:58:42 ID:3BJ5vepo
- >>151
割とあちこちで見かけた気がする
ワンズとかにもあったと思う、値段は調べてないな
- 154 :Socket774:2009/01/25(日) 10:58:56 ID:P4E9GuTl
- テクノ、E8400安かった
メモリ・マザー・HDDを買いに行ったから同時に買う余裕は無かったが・・・
残り3つ@昨日19時
- 155 :Socket774:2009/01/25(日) 11:05:48 ID:w7DuX3s4
- >>154
いまどき、どうしてもって言う事情でもない限り、あえてE8xxxを選ぶメリットは少ないかな。
QuadすらQ9400が近いうちに2万切りそうなイキヲイだし、E8400≒Q8200くらいの価格になってるし。
(さすがにQ9400以下のQuadのキャッシュの小ささはアレだが)
3万切ったら、今のママンの最後の延命用にQ9650 を買おうと思ってる俺ガイル。
- 156 :Socket774:2009/01/25(日) 11:38:09 ID:EbJFgQSP
- >>154
いくらだったの?
- 157 :Socket774:2009/01/25(日) 11:40:02 ID:OJOZmmRd
- だりか
PCにスーファミのソフト読み込ませる機械(名前わからん)
どこに売ってるか教えて
- 158 :Socket774:2009/01/25(日) 11:43:43 ID:L/tfs2ut
- TDPが低いならアリじゃね?
- 159 :Socket774:2009/01/25(日) 11:49:23 ID:y5Hi9oBQ
- >>157
あったら欲しいね。マジコンみたいなもんか。
- 160 :Socket774:2009/01/25(日) 11:53:24 ID:n0LnXsV8
- こーどねーむホンコンのことか
- 161 :Socket774:2009/01/25(日) 12:07:15 ID:uwJjdsDb
- >>157
吸い出し機 [吸い出したいハード名]
でggrks
- 162 :Socket774:2009/01/25(日) 12:26:43 ID:Z/EjNK/5
- >>155 ゲーム用PCに使いたいくらいかなぁ。
あとの作業ではやっぱQuadのほうが使い勝手いいだろうしねぇ。
明日日本橋いく予定だけど、週末のほうが特価品多いよね?
平日も特価品やってほしいわ。
- 163 :Socket774:2009/01/25(日) 12:32:25 ID:i2hq3bY7
- >文章といいサイトの構成といい気持ち悪いというか怖いなそこ
体感してみるんだ…
- 164 :Socket774:2009/01/25(日) 12:45:43 ID:Zm5ZzpDY
- >明日日本橋いく予定だけど、週末のほうが特価品多いよね?
ヤマダの地下の食品売り場も週末安いぞ
- 165 :Socket774:2009/01/25(日) 12:55:38 ID:wYUPJQdV
-
カ ル ト 教 団 工 作 員 乙
- 166 :Socket774:2009/01/25(日) 12:56:40 ID:Z/EjNK/5
- ヤマダもか・・たまには平日休みな人にも愛の手を差し伸べていただきたい。
- 167 :Socket774:2009/01/25(日) 13:13:50 ID:P4E9GuTl
- >>156
14900ぐらいだったかな。
確かにクアッドも安くなってきてるから影は薄いけど
エンコしないならE8系も捨てたもんじゃないでしょ
今の値段ならE7系がいらない子じゃない?
- 168 :Socket774:2009/01/25(日) 14:55:43 ID:vCIz3Bgk
- ヤマダのポイントスロットって1000円以上買わないと出来ないのか…orz
- 169 :Socket774:2009/01/25(日) 15:36:55 ID:ldavdNES
- BESTDOってクレカ使うと手数料なんぼ取られたっけ?
- 170 :Socket774:2009/01/25(日) 17:25:55 ID:yTgxlz59
- ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/080320/gam0803202205001-p1.htm
この娘のご尊顔、実際に拝んでみたいものだ。
- 171 :Socket774:2009/01/25(日) 19:04:06 ID:92lHMHtd
- 別にどうでもいいレベルな気もするが
- 172 :Socket774:2009/01/25(日) 19:16:12 ID:ikz6LNPQ
- >>169
5%じゃなかったっけ?
しかも5000円以上かなんかの制限あったはず。
クレジットユーザーを現金ユーザーと区別しないっていう
代理店契約してるはずなんだがなぁ。
販売価格から現金特価の割引とかの多重価格はOKだけど
客から手数料を請求するのは明らかに代理店契約に違反してるから
クレジット会社にチクってみるのも一興かもしれず。
- 173 :Socket774:2009/01/25(日) 19:17:20 ID:q+mSfCoR
- もう何年も前から手数料の件は言われてるな
自分はいつも現金だから実際どうかは知らんけど
- 174 :Socket774:2009/01/25(日) 19:21:00 ID:LzlEJlqz
- 予算10万くらいでPC組むときも現金?
いつも5万以上は持ち歩かないようにしてるから
怖いな
(5万以上財布に入れるほど懐が温かくないのも理由だが)
- 175 :Socket774:2009/01/25(日) 19:23:56 ID:Zm5ZzpDY
- >>168
200円のはず。
- 176 :Socket774:2009/01/25(日) 19:25:12 ID:Zm5ZzpDY
- >>172
ワンズ、フェイスは手数料なしだった。
- 177 :Socket774:2009/01/25(日) 19:33:58 ID:4uPB85By
- >>172
当店が定めた正規の「販売価格」は、値札に表示されている価格に105/100を乗じたものであるが
現金で決済されるお客様に限り、販売価格の5/105を割り引いている。
なお、店頭では現金決済を希望されるお客様が大多数の為、現金決済時の割引後の価格を提示している。
・・・という論法を展開すれば、カード会社だって文句は言えないんじゃないのか?
(もちろん、これが詭弁であることは承知の上で言っているが)
- 178 :Socket774:2009/01/25(日) 19:35:08 ID:LWiQ+we8
- ええとしこいてコスやってるのはどっか頭おかしいと思うゎ
- 179 :Socket774:2009/01/25(日) 19:46:58 ID:vCIz3Bgk
- >>175
回数が0になると、1000円買わないといけないみたい。
- 180 :Socket774:2009/01/25(日) 19:53:12 ID:uwJjdsDb
- >>170
【大阪】続報:高1女生徒、携帯電話で通話中に踏切の遮断機をくぐって侵入 電車にはねられ死亡 阪急京都線 淀川区★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232875980/
これよりかマシ
- 181 :Socket774:2009/01/25(日) 20:09:19 ID:ikz6LNPQ
- >>176
それが普通。
クレジット決済すると、少額決済の関係で今はどうなってるかどうか知らんけど
25円くらいのトランザクション手数料と売上額の数%くらいをクレジットカード会社に払うのよ。
で、CAT端末設置料が月額10万円くらいかな。
だから、店で1000円の物を買うと、25円+1000円の3%で30円、合計55円が、クレジットカード会社の利益。
これを返品されると、返金作業に25円のトランザクション手数料がかかって、
売ったときの売り上げは返却されるけど、25円更に取られるので、50円の店の持ち出し。
と言うわけで、クレジット決済は金かかるんだけど、現金が無くても物を買って貰えるから、機会損失は減るわけ。
それがクレジット決済の導入の店のメリット。
だから、クレジットと現金を差別するなって代理店契約時に念を押される。
>>177
現金特価のため、通常価格でのお買い上げになりますなら、ギリギリセーフかもしれんけど。
手数料って言ってる以上だめだろ。
- 182 :Socket774:2009/01/25(日) 20:13:55 ID:6Vtz1wyL
- >>170
もはやグロだと思う
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/080320/gam0803202205001-p23.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/080320/gam0803202205001-p8.jpg
- 183 :Socket774:2009/01/25(日) 20:38:48 ID:bXr4OX+b
- >>170
( ‘д‘)y-~~<どこの店子や・・・モニタを物色しにいったが、ドスパラで寒の25.5インチの2056×1150?か何かがすでに2万7千円台なのを見て迷ってたら閉店になってもうた
- 184 :Socket774:2009/01/25(日) 20:42:36 ID:w7DuX3s4
-
契約上違反になるのはカードと現金で「価格を変える」ことであって、
取扱手数料を取るのは違反ではないよ。グレーゾーン金利みたいなもんだ。
限りなくアウトなんだけど、100%黒じゃない99%グレーはOKって。
だから、どこも取り扱い「手数料」という名目で金を取っている。
カードだと”価格が変わります”って言ったらアウト。”手数料がかかります”はセーフ。
- 185 :Socket774:2009/01/25(日) 20:47:25 ID:Is1K7Mpg
- 服を買いに行ったけどパーツの値段と比較してしまって買えなかった...
- 186 :Socket774:2009/01/25(日) 20:51:28 ID:y5Hi9oBQ
- J&PのワゴンでセルフパワーのUSBハブを880円でゲッツ。
これでフリーオが安定してくれると良いな。
- 187 :Socket774:2009/01/25(日) 20:59:38 ID:ikz6LNPQ
- >>184
なるほど。
つーても、規約見る限り利用手数料も契約違反っぽいけど。
- 188 :えり:2009/01/25(日) 21:03:50 ID:2qh5AuFM
- (‘ -‘ )
- 189 :Socket774:2009/01/25(日) 21:04:23 ID:q+mSfCoR
- >>174
そういう時は買う直前に引き出すね
普段はそんなに持ち歩かない
- 190 :Socket774:2009/01/25(日) 21:09:18 ID:/2vsFpwM
- >>188
やらせろ
- 191 :Socket774:2009/01/25(日) 21:12:22 ID:rJ2o2mvC
- (o^~^o) ドーン!
- 192 :Socket774:2009/01/25(日) 21:16:02 ID:LzlEJlqz
- >>189
ありがとう
でも10万円を現金で支払うんだね
- 193 :えり:2009/01/25(日) 21:19:39 ID:2qh5AuFM
- >>190
(‘ -‘ )嫌よ! エリはお高いの あんたじゃ無理なの
>>191
ハア━━ ;´Д` ━━ン!!!
- 194 :Socket774:2009/01/25(日) 21:45:48 ID:J6sRYazs
- おまいらワットチェッカー買いすぎだろ…
限定数30の筈がカゴの中に2個しか残ってなかったってなぁどういうこったw
- 195 :Socket774:2009/01/25(日) 21:47:49 ID:y5Hi9oBQ
- >>194
ちょっと欲しいと思っちゃったさw
でも、俺が行った頃には2個って事はなかったな。
- 196 :Socket774:2009/01/25(日) 21:51:21 ID:Zm5ZzpDY
- >>194
どこでいくら?
- 197 :Socket774:2009/01/25(日) 21:54:11 ID:y5Hi9oBQ
- >>196
J&Pで3480円か3780円だったような。
詳しくは覚えてない。
- 198 :Socket774:2009/01/25(日) 22:32:37 ID:LzlEJlqz
- アマゾンで4000円くらいで買えるから
わざわざ出向いて買うほどの物じゃないな
- 199 :Socket774:2009/01/25(日) 22:34:33 ID:92lHMHtd
- >>197
あーそりゃ売れるな
俺もみてたらきっと買ってた
- 200 :Socket774:2009/01/25(日) 22:47:11 ID:tvrTrGfq
- >>198
SANWA SUPPLY TAP-TST5 ワットチェッカー ¥ 5,537 アマゾンが J&Pで3800円でした。
- 201 :Socket774:2009/01/25(日) 22:50:37 ID:IWTaGqKI
- 3800円だった 楽しすぎるなワットチェッカー
低消費電力PCスレにテクノランド組が早速レポってたわ
- 202 :Socket774:2009/01/25(日) 22:51:03 ID:LzlEJlqz
- >>200
安!!
けど電車賃往復で1000円強だから
アマゾンだと寒い思いしないですむ
と言い聞かせる
- 203 :Socket774:2009/01/26(月) 00:11:22 ID:e3dQTr+K
- 日本橋にアビーのケース置いてある店ある?
- 204 :Socket774:2009/01/26(月) 00:14:05 ID:2u0L9cG0
- c10ならテクノランド、1s、TWOTOPで見た
- 205 :Socket774:2009/01/26(月) 00:58:09 ID:tzVqUqz9
- 同じワットチェッカーここ安いいよ
http://item.rakuten.co.jp/dcc/sanwasupply_tap-tst5/
- 206 :Socket774:2009/01/26(月) 01:02:19 ID:PxNn2xMu
- 楽しい?
- 207 :Socket774:2009/01/26(月) 01:22:02 ID:wczwF3iS
- 日本橋でAMD&ATI専門のショップをやってみたいなぁ。
最近のショップはINTEL関連ばっかりで面白くないんだよね。
- 208 :Socket774:2009/01/26(月) 01:23:18 ID:C9sGWIeD
- 1ヶ月でつぶれても良いなら…
- 209 :Socket774:2009/01/26(月) 01:26:59 ID:wczwF3iS
- メインストリートの裏手でバイト数人で細々と。
- 210 :Socket774:2009/01/26(月) 01:32:07 ID:PxNn2xMu
- 博打好きだね。
カップヌードルチリトマトしか置いてない商店並みだな
- 211 :Socket774:2009/01/26(月) 01:39:31 ID:SWFKkF23
- ( ‘д‘)y-~~<4丁目付近で100円高級貸しトイレやりたい
- 212 :Socket774:2009/01/26(月) 01:41:43 ID:wczwF3iS
- やっぱり博打かな?
でもさ、需要はあると思うんだ。
DVDやCDのメディアを沢山並べている店より面白い店になると思うぞ。
ま、大繁盛は無いと思うけど(笑)
- 213 :Socket774:2009/01/26(月) 01:46:36 ID:wczwF3iS
- 他には、PCケース専門の店とか。
- 214 :Socket774:2009/01/26(月) 01:57:04 ID:3gjrl9g0
- >>207
社長ちょうどええのんおまっせ
ttp://toushi.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E6%A6%82%E8%A6%81/318790000005/
- 215 :Socket774:2009/01/26(月) 02:01:34 ID:wczwF3iS
- 調べてくれたんだね。
ありがとう。
ただ、賃貸で良いと思うんだ。
自社ビルは収益物件として貸すならいいけどね。
- 216 :えり:2009/01/26(月) 02:02:30 ID:OShgB/VZ
- (o・v・o)えり お金持ちのひと好きだよ
- 217 :Socket774:2009/01/26(月) 02:06:55 ID:3gjrl9g0
- >>215
オタ通り面す49.58平米
ttp://rent.century21.jp/R0050010/index/DispCnt/30/PrefCd/27/CityCd/111/PropKdCd/4/PropId/095201-10757c
- 218 :Socket774:2009/01/26(月) 02:09:15 ID:3gjrl9g0
- AMD屋なら高速下の9坪でもええかも
ttp://rent.century21.jp/R0050010/index/DispCnt/30/PrefCd/27/CityCd/111/PropKdCd/4/PropId/112201-678c
- 219 :Socket774:2009/01/26(月) 03:06:41 ID:HxHXPzB1
- >>207
来るのは冷かしばかり=買う人居ない=価格改定に対応出来ない
=周りのショップが1万で売っているときに、2万8000円の値段で棚に並んでいる
=最初に戻る
蟻地獄ループにようこそ
- 220 :Socket774:2009/01/26(月) 03:50:16 ID:rU6PgIJz
- >>214
あんた、そんな見せかけの投資利回りに騙されたらあきまへん。
そのビルの実際の入居率を調べてから言いなはれ。
- 221 :Socket774:2009/01/26(月) 04:13:39 ID:3a2Ml2MN
- >>169
遅レスだが、元バイトだったからちょっと書かせてくれ。
クレカの際の対応は「現金特価表示の為3%値段が上がる」という内容だった。
5000円以上の買い物でないと利用できないってのも書かれた通り。
リーダーが二階にしかないから上がるのメンドイって理由で現金に変更するお客さんも
多かったなぁ。
- 222 :Socket774:2009/01/26(月) 05:58:56 ID:3gjrl9g0
- >>220
だからちゃんと騙し口調で書いてるし。
- 223 :えり:2009/01/26(月) 06:10:28 ID:OShgB/VZ
- _,,....,,_
-''":::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (◯), 、(◯) レ'i ノ
,' ノ !'" ,rェェェ、 "' i .レ'
( ,ハ |,r-r-| 人!
,.ヘ,)、 )>,、_`ニニ´_,.イ ハ
- 224 :うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2009/01/26(月) 06:49:21 ID:qqXryXCw
- アキバblog管理人のGeekこと那須一成が自分の顔写真をPC自作板にうpされたとしてうpされたURLをPC自作板に貼り付けた奴に対して、弁護士を通じプロバイダーへ肖像権侵害として情報開示を請求したことが判明。
その情報開示請求の中身が小さくアップロードされたり、PC自作板内該当スレの削除要求により自らの顔写真があちこちに貼られる羽目に。
また、アキバblog内での那須のこれまでの悪行が叩かれる。
* 攻殻機動隊の笑い男をProduction I.Gから幾度も警告が来ているにもかかわらず無断掲載
* 秋葉原にいる通行人に対し顔を隠すから大丈夫だろうと勝手に判断しての盗撮して公開
* ヨドバシやソフマップなど事前にアポイントを取らない限り店内撮影を許可しないような店で無許可で店内を撮影し掲載
* 書店で漫画の中身をデジタル万引きした上でデジタル万引きした画像を無許可で公開など
|┃ y~⌒~⌒彡
|┃ / _ノ../ノ,,,ヽ
|┃≡| /(i=i)-(i=i)ヽ|
|┃≡|_l. (,、) |ミ
|┃≡6| . ::;;)=(;;:: . |ミ
|┃=| |::::::: 二 ::::::|. rr─ー┐∠ カシャ >>
|┃⌒~`"!!!iiiiiii!!!"'. || ◎|
|┃ \ ||_ ⊂)
|┃ ヽ_/ ノ ⊂)
|┃ )ヽ _⊂ノ
あなたの背後にアキバblog
http://blog-imgs-23.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/101udrgheiugheig.jpg
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07823.jpg
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07824.jpg
- 225 :Socket774:2009/01/26(月) 07:26:34 ID:Si+B3xjd
- なんかポニ様に感じ似てる
- 226 :Socket774:2009/01/26(月) 07:36:10 ID:wczwF3iS
- >>218
始めは9坪で良いかも。
人件費を極力減らして、
デネブ発売日に早朝発売とかで話題作りをしたら面白そう。
- 227 :Socket774:2009/01/26(月) 09:04:49 ID:Mv2yOSnQ
- 価格比較サイトや大手家電で調査→格安通販で購入という黄金パターンが
確立しているから、実店舗はよっぽど変わった付加価値やサービスで差別
化しないとなぁ。
- 228 :Socket774:2009/01/26(月) 09:38:05 ID:m5V8boRk
- 明日いくんだけど
ハードディスクケースのCG-HDC2U3100売ってるのかな?
- 229 :Socket774:2009/01/26(月) 10:01:42 ID:e3dQTr+K
- >>227
今の時代、店舗で買うメリットある?
- 230 :Socket774:2009/01/26(月) 10:08:01 ID:z9a8OpJu
- 時間が潰し
暇だから
- 231 :Socket774:2009/01/26(月) 10:26:58 ID:eOm1MYvt
- お持ち帰りしてすぐに組み立てできる
- 232 :Socket774:2009/01/26(月) 10:28:44 ID:g205n6Yj
- 相性のトラブルがあった場合の事考えたら複数店舗で買うのはちょっとなぁ・・・
せめてCPU、メモリ、マザーは同じ店で買いたい
- 233 :Socket774:2009/01/26(月) 10:32:11 ID:XgqMgmNh
- 僕はえりちゃん嫌いですw
泣かないでね♪
- 234 :Socket774:2009/01/26(月) 10:53:26 ID:jgris3HD
- 前スレの>>693でテクノランドの広告見て先週土曜日にデジ一眼の交換レンズ買いに行って来た。
9時半頃にテクノについたら10人ほどが並んでた。
ワットチェッカーとブルーレイドライブは並ばなくても余裕で買えてたわ。整理券すら配布せずw
俺の前でワットチェッカー狙いで並んでた二人ぐらい涙目w
10時ぐらいには俺の後ろにも10人ぐらい並んでたからデジカメとレンズは無くなったんじゃないかと
レンズは10個あって、俺で6番目だった。
- 235 :Socket774:2009/01/26(月) 11:15:19 ID:mV47LzQA
- >>228
巡回する店に電話しなさい。
- 236 :Socket774:2009/01/26(月) 11:26:46 ID:Mv2yOSnQ
- あー、ワットチェッカー欲しかったなぁ。
飲み会でオールしたから週末はへばってたよ。
- 237 :Socket774:2009/01/26(月) 11:34:57 ID:OuqikITF
- >>144
( ‘д‘)y-~~<おっちゃん両刀やしいつでもおkやで
- 238 :Socket774:2009/01/26(月) 15:17:08 ID:JWI70Fdw
- >>207
おでん数品をつまみに発泡酒2杯を飲んでほろ酔い気分で、
ちょうど2500円の勘定にも満足顔。
- 239 :Socket774:2009/01/26(月) 15:20:02 ID:jgris3HD
- >>238
盗作乙
- 240 :Socket774:2009/01/26(月) 15:23:48 ID:fQCI7xGi
- >>238
大阪市内の後にできた立ち飲み屋みたいなもんか?
あの立地でほんとにペイできてるのかわかんないけど。
- 241 :Socket774:2009/01/26(月) 15:25:02 ID:2Go2eAKZ
- >>240
日本語でおk
- 242 :Socket774:2009/01/26(月) 15:41:33 ID:OuqikITF
- ( ‘д‘)y-~~<あの飲み屋夕方5時台では客ゼロやけど大丈夫なんやろか
- 243 :Socket774:2009/01/26(月) 15:56:21 ID:LomRDBt2
- >>242
飲み屋台をキャバクラに置き換えてみるんだ
- 244 :Socket774:2009/01/26(月) 16:03:31 ID:OuqikITF
- ( ‘д‘)y-~~<最初は夜も人が多かったけど最近は8時台でも空席祭りやで 鶴ノ屋は隙間もないぐらい満席やのに
- 245 :Socket774:2009/01/26(月) 17:55:13 ID:g6Vqz3wp
- 立地悪いし座れないし値段もあれだし売りもないし
- 246 :Socket774:2009/01/26(月) 19:59:07 ID:wGMHCqPB
- 2500円の勘定は高くないか?
こういうところ行った事ないけど、
会社の飲み会で居酒屋行くけど、
2000円もしない
- 247 :Socket774:2009/01/26(月) 20:19:42 ID:ZPdJKidJ
- >>246
JR名古屋駅の立ち飲み屋の記事の改変じゃないかと。
確か元ネタは1000円だったような
- 248 :Socket774:2009/01/26(月) 20:40:48 ID:3/YX4L2W
- 名古屋の立ち飲み屋はときどき行くけど、まあ、ああいう立地だからつまみ2〜3点+一杯くらいだからな。
あそこで何時間もヘベレケになるまで飲み続ける猛者は少ない・・・と思う・・・はずだし。
大阪ならバシ帰りに新世界でも良く飲むけど、串カツ各種で10本+ビール2杯で2000円ちょいってとこか。
風俗は滅多に行かないんで相場知らん。
>>246
>会社の飲み会で居酒屋行くけど、 2000円もしない
どんな飲み会だよと。ジュースONLYか?wwww
- 249 :Socket774:2009/01/26(月) 20:44:41 ID:YQK0F3Uu
- 飲み会で2k以下ってのは流石に無いな・・・
安くても3kちょい位だと思うんだけどそんな事ないか?
- 250 :Socket774:2009/01/26(月) 20:50:18 ID:My487Cfy
- >>242
今日、前を通ったけど臨時休業してたよ。
隣の本業はやってたけど、なんとも微妙な品揃え&価格。
- 251 :えり:2009/01/26(月) 22:20:41 ID:nHj3kOKM
- (‘ -‘ )ただいま
- 252 :Socket774:2009/01/26(月) 22:23:03 ID:Jeivh3Gw
- えりはいらん。彩子にしろ
- 253 :Socket774:2009/01/26(月) 22:38:51 ID:mV47LzQA
- えりっお帰り
ラジオ楽しい?
- 254 :えり:2009/01/26(月) 22:40:23 ID:nHj3kOKM
- (:_;)怖い! STKがいるよ 24しなきゃ
- 255 :Socket774:2009/01/26(月) 22:52:39 ID:/ao++BdC
- この板の住人で飲み会やったら面白そうだなwwwwww
- 256 :Socket774:2009/01/26(月) 22:54:56 ID:mV47LzQA
- 飲み会したら、みんなタスカル〜
- 257 :Socket774:2009/01/26(月) 22:56:40 ID:LomRDBt2
- みんな日本酒持ち寄って、それを混ぜれば結構な量になって金も浮くんじゃね?
- 258 :Socket774:2009/01/26(月) 23:02:22 ID:My487Cfy
- じゃ、会場は日本橋小学校のそばにある公園な。
各自酒、つまみ、ブルーシート持参のこと。
- 259 :Socket774:2009/01/26(月) 23:06:02 ID:RWRjUaC2
- いつだよ
- 260 :Socket774:2009/01/26(月) 23:06:20 ID:XdmwNncG
- しいがるじゃないのか
- 261 :Socket774:2009/01/26(月) 23:07:53 ID:mV47LzQA
- 歩道橋の真ん中だよ!
仲良く斜めに立つんだよ。
- 262 :Socket774:2009/01/26(月) 23:58:55 ID:KXKdRgko
- 2Kってあれだろ。鍋コースで1980円!飲み放題は+1500で90分飲み放題ってやつだろ。
最初の一杯だけビールであとは水かお茶。
あまり飲まない人はそっちのほうがいいね。
- 263 :Socket774:2009/01/27(火) 00:09:54 ID:CZPXUrL4
- みんなでパーツを持ち寄ってだな
- 264 :Socket774:2009/01/27(火) 00:11:42 ID:dDXhF0dj
- 1台組もうぜ!
- 265 :Socket774:2009/01/27(火) 00:32:48 ID:XRyN5nAy
- 人間ひとりくらい組めるんじゃね?
じゃ、オレは股間の余ってる皮を提供する。
- 266 :Socket774:2009/01/27(火) 00:44:31 ID:mIPQTT9X
- 知ってるか?臓器を持ち寄って組み立てても、死体が完成するだけなんだ。
- 267 :えり:2009/01/27(火) 00:46:01 ID:gVrtJ2e3
- 途中からいっきにおかしくなったね...
えり ショックΣ( ̄□ ̄;)
- 268 :Socket774:2009/01/27(火) 00:54:44 ID:iN5S/rQi
- (o^~^o) ドーン!
- 269 :Socket774:2009/01/27(火) 00:58:25 ID:r1dYaYwD
- >>266
フランケンシュタイン博士呼んでくればおk
- 270 :えり:2009/01/27(火) 01:00:57 ID:gVrtJ2e3
- 話つながってるし ⊂(_ _⊂⌒⊃
- 271 :Socket774:2009/01/27(火) 01:01:02 ID:szTpV3I5
- 自作キョンシーですね。わかります。
- 272 :Socket774:2009/01/27(火) 01:46:36 ID:xV7VxvkY
- ここは女人禁制だから、出て行ってくれないか。
- 273 :Socket774:2009/01/27(火) 01:47:28 ID:CZPXUrL4
- 日本橋はアニメ系とPC系に別れてるけど
なぜかPC専門オタクはアニオタを見下す感じがしないかい?
見分けは全くつかない所か同類なのにな
- 274 :Socket774:2009/01/27(火) 01:50:53 ID:JcSU+Tj3
- 電気街に来るヲタのヒエラルキー
電子工作ヲタ>PCヲタ>アニヲタ
- 275 :Socket774:2009/01/27(火) 01:54:29 ID:y1oL3Zm/
- >>211
日中に歩道から車道に立ちションするヤツがいるくらいだから儲かりません。
- 276 :Socket774:2009/01/27(火) 01:54:59 ID:R/EH9+OO
- ロボットとか作ってる人とか憧れるよな。
俺には絶対無理だろって感じがする。
アニオタは性欲をもてあました連中としか見てない。
- 277 :えり:2009/01/27(火) 01:58:03 ID:gVrtJ2e3
- ピピピピピ・・・ ピィーー ピピピ
ワタシハERI ・・ ピィーーーー!!!
はっ( 'o') どうしたのかしら? 私いま・・・
- 278 :Socket774:2009/01/27(火) 02:02:45 ID:SToO9ctV
- >>277
日栄ムセンかよ。
- 279 :えり:2009/01/27(火) 02:04:42 ID:gVrtJ2e3
- まさか... 私がロボ?
な〜んて♥ えりがロボなわけないよね^^
- 280 :Socket774:2009/01/27(火) 02:10:47 ID:mkT7V5qJ
- 趣味がジャンク機器(おもにゲーム機とか1層基盤のちょっと古い電化製品とか)
が俺は異端。
どうせ厚いPS2を4台も持ってるのは俺くらいですよー・・・orz
- 281 :Socket774:2009/01/27(火) 02:39:57 ID:CZPXUrL4
- 電気屋だから、テスターとか工具、腰道具も買うし、PC屋にも寄る
ゲーム屋にも入るがアニメショップとエロDVD屋と同人誌ショップはスルー
帰りは堀江で服見て帰る
- 282 :Socket774:2009/01/27(火) 02:45:55 ID:mkT7V5qJ
- カッコの後に「の修理」って抜けてた
>>281
アニメイトはある程度以上の年齢は来るな的な空気があって入れない・・・って人かな
- 283 :Socket774:2009/01/27(火) 02:54:23 ID:CZPXUrL4
- うーん、アニメは好きだけど、見る専門で
アニメイトに入ったとしても買う物がない
グッズとかに1円たりとも金出したくない、同人誌もエロDVDも同じく
パンピーぶってるわけじゃなくて、本当に金を出す価値を見出せないんだ
そんな金あるなら服買うか、パーツ買うか、車かバイクの改造費に充てる
- 284 :Socket774:2009/01/27(火) 03:04:20 ID:lBSUknC5
- うーん、車やバイクは好きだけど、乗る専門で
パーツショップに入ったとしても買う物がない
改造に1円たりとも金出したくない、痛車もエアロも同じく
パンピーぶってるわけじゃなくて、本当に金を出す価値を乱せないんだ
そんな金あるなら旅するか、上手い物食うか、旅費に充てる
- 285 :Socket774:2009/01/27(火) 08:22:23 ID:ehu3/pYf
- >>273
俺はあいつらとは違うんだと何度言えばww
みんなそう思ってるんだろうなぁww
- 286 :Socket774:2009/01/27(火) 09:30:43 ID:IxtGSwCC
- >>273
アニオタは全てから見下されてるだろw
- 287 :Socket774:2009/01/27(火) 10:05:00 ID:htoV3sC4
- アニメやPCに没頭するのは性欲の代償行為だと思う。
- 288 :Socket774:2009/01/27(火) 10:54:49 ID:JTBV5mur
- アニメ尾田は怖くて近寄れません
- 289 :Socket774:2009/01/27(火) 11:20:21 ID:cFezSn0l
- アニオタは道塞いで邪魔。
PCのケース持って帰るときに、邪魔だったから「どいてください」と言っても
無視されたので。ケースの箱でどついてやったことがある。
- 290 :Socket774:2009/01/27(火) 11:36:50 ID:CZPXUrL4
- >>284
まさしくその通りで、人それぞれの価値観があるよねって思うけど
ネタにしたのか煽ってるのかわからんせいでアニオタの人ですか?って思った
あと道端にいるメイド喫茶のビラ配ってる人
キャバから流れてきたような風貌の人いるよね
元から萌えとかじゃなくて、稼ぐ為にキャバから転向したような・・・
まさしくプロのメイドさn
行かないけどな
- 291 :Socket774:2009/01/27(火) 11:43:17 ID:iN5S/rQi
- >>289
声が小さいからだよwww
- 292 :Socket774:2009/01/27(火) 11:44:58 ID:KnH/pdhK
- この前、女子高生3人がフェイスに入っていって、「おっ?」と思ったが、
直ぐに「間違えた!」って言いながら反対方向のエスカレーターに乗ってました。
- 293 :Socket774:2009/01/27(火) 11:51:20 ID:mkT7V5qJ
- >反対方向のエスカレーターに乗ってました
メロンか?
- 294 :Socket774:2009/01/27(火) 11:52:35 ID:SBGvhXsm
- >>292
友人について来てくれと言われて行けば
2人の女子高生がいて
人生最初のまんだらけに行ったを思い出した
今でも恨んでる
- 295 :Socket774:2009/01/27(火) 12:05:07 ID:xM11iiTV
- いまは、メロンの上に女性向け店舗があるんよ。
- 296 :Socket774:2009/01/27(火) 12:13:23 ID:SBGvhXsm
- >>295
kwsk
- 297 :えり:2009/01/27(火) 12:23:36 ID:Pd4f8kfa
- (‘ -‘ )おはよう
- 298 :Socket774:2009/01/27(火) 12:23:43 ID:x9+JRI6K
- リブレットって女性向けの店が入ったみたい
メロンと同じ系列なのかな
- 299 :Socket774:2009/01/27(火) 12:26:49 ID:ngv9sVmm
- NHKで日本橋の生中継やってるね
- 300 :Socket774:2009/01/27(火) 12:28:30 ID:2bJ0inuS
- >>299
ほんとだー
- 301 :Socket774:2009/01/27(火) 12:29:49 ID:CZPXUrL4
- 俺らには全く無縁どころか、いつもご迷惑をおかけしてる人達が出てるな
本当に申し訳ないと思うよ
- 302 :えり:2009/01/27(火) 12:30:18 ID:Pd4f8kfa
- うけるー^^
- 303 :Socket774:2009/01/27(火) 12:31:32 ID:JFZ/c7NP
- てすと
- 304 :Socket774:2009/01/27(火) 13:18:16 ID:Oeu9N6Ua
- >>266
イキのいい死体なら
ドクターミンチに会いましょう
- 305 :Socket774:2009/01/27(火) 14:03:18 ID:ZgtpXCZt
- 最近パーツの単価下がってるからイオシスの中古が新品と大差ない値段になってきてるのに15インチ中古液晶8,000円とか強気すぎる値段設定。
フェラーリの維持費高いのはわかるがもうすこしがんばれよ。このチンコカスのおっさん。
- 306 :Socket774:2009/01/27(火) 14:04:43 ID:yLYyWXqL
- NiceBoat.
- 307 :Socket774:2009/01/27(火) 14:08:31 ID:zBkSn5X/
- マジレスすると、テイクオフで買うの賢い
- 308 :Socket774:2009/01/27(火) 14:16:20 ID:6yeJ3ez2
- 小汚くて臭い店内 キモい店員 ゴミ商品 それがイオシス
- 309 :Socket774:2009/01/27(火) 14:57:00 ID:/vg+s/Bl
- イオシスなんて買う物がない
- 310 :Socket774:2009/01/27(火) 16:20:50 ID:qNm7p5wn
- テイクオフは立地が悪すぎる
- 311 :Socket774:2009/01/27(火) 16:26:03 ID:htoV3sC4
- テイクオフは動作確認品の値段付けが高すぎる。
- 312 :Socket774:2009/01/27(火) 16:43:17 ID:ORY2NMjQ
- そのうちテイクオンして
そのまま帰ってこなくなりそうだな。
- 313 :Socket774:2009/01/27(火) 16:47:49 ID:i1oEEHgQ
- テイクオンって流行るって意味だぞw
- 314 :Socket774:2009/01/27(火) 17:38:16 ID:DJXZiK0L
- たぶん>>312は、「離陸してそのまま帰ってこなくなりそうだな」といいたかったんだろ。
take offが離陸だけどな。
- 315 :Socket774:2009/01/27(火) 17:41:44 ID:ORY2NMjQ
- まじか?
俺バカだな
- 316 :Socket774:2009/01/27(火) 17:44:15 ID:cB5fbjIh
- アホだな〜
そうだよアホだよ!!
- 317 :Socket774:2009/01/27(火) 17:57:13 ID:KnH/pdhK
- うちの馬鹿弟はイオシスでノートパソコン買ってたな。
で、アンチウイルスソフトもいれずにネットやって、ウイルスにやられて「ウインドウズが起動しなくなった!」
って騒いでやがったw
- 318 :Socket774:2009/01/27(火) 18:15:07 ID:l88cxchI
- take out でいいじゃない
- 319 :Socket774:2009/01/27(火) 18:15:56 ID:U8ACYBVF
- イオシス娘をtake out
- 320 :Socket774:2009/01/27(火) 18:37:47 ID:lQDkcH/D
- そして彼女の服をテイクオフ
- 321 :Socket774:2009/01/27(火) 18:38:07 ID:htoV3sC4
- イオシス娘が「えり」だったりしてな。
- 322 :えり:2009/01/27(火) 18:40:55 ID:h9nehmRk
- |-‘ )
- 323 :Socket774:2009/01/27(火) 19:48:56 ID:kR+bdlfi
- ちょいと聞きたいんですが、今度一式新規に組もうと思ってて
マザボ+CPU+メモリ+HDD+グラボのまとめ買いすると割り引いてくれるようなサービスをやってる店って無いですかね?
- 324 :Socket774:2009/01/27(火) 19:50:38 ID:6yeJ3ez2
- ツクモの宣伝は許してやらんことも無い
- 325 :Socket774:2009/01/27(火) 19:59:34 ID:CZPXUrL4
- ツクモなら・・・・ツクモならなんとかしてくれるはず・・・・
潰れると悲しいからツクモで買ってあげたら?
- 326 :Socket774:2009/01/27(火) 20:02:17 ID:UbV0+UY8
- 別に、どこでもやってんじゃね?
BestDoでもやってるし。合計点数と合計金額で割引率が決まったり。
- 327 :Socket774:2009/01/27(火) 20:25:33 ID:mIPQTT9X
- マスターやママに気に入られるか否かで割引率決まる定食屋ならどこかにあった気が・・・
- 328 :Socket774:2009/01/27(火) 20:27:44 ID:Zs9wxWEK
- ツクモと見るかヤマダと見るか・・・
- 329 :えり:2009/01/27(火) 20:28:18 ID:h9nehmRk
- |-‘ )えり知ってるよ それはポミエよ
- 330 :Socket774:2009/01/27(火) 21:10:56 ID:DJXZiK0L
- >>325
ツクモ
ワンズ
BestDo
フェイス
上2つがお勧め
- 331 :Socket774:2009/01/27(火) 21:11:17 ID:DJXZiK0L
- × >>325
○ >>323
- 332 :Socket774:2009/01/27(火) 21:22:57 ID:mcyySXMK
- >>214
( ‘д‘)y-~~<ここでショタ喫茶やるか
- 333 :Socket774:2009/01/27(火) 21:23:37 ID:3gLWNtas
- マジで一式なら割引きとかあるの?
10年以上まえからパーツは値引きとか禁句とか思ってたけど。
- 334 :Socket774:2009/01/27(火) 21:37:02 ID:htoV3sC4
- >>332
これから需要のありそうなジャンルの喫茶で満室にすれば大吉。
ショタ喫茶の向かいにフケ専喫茶とか。
萌え喫茶の隣に萎え喫茶とか。
- 335 :Socket774:2009/01/27(火) 21:38:34 ID:iN5S/rQi
- >>323
Doの代表取締役と交渉おすすめ
かレベル下げて
Fの店長と交渉おすすめ!
- 336 :Socket774:2009/01/27(火) 21:43:34 ID:mkT7V5qJ
- 二次元喫茶
入ると個室のネカフェのような構造
個室にはモニターだけ。
モニターはタッチパネル式で好きなキャラを選べる
実はその個室にはマイクとカメラがって、管理室のような場所で運営の人が客の言葉にうまく言葉を入力して、
あたかもエロゲの子と会話しているような錯覚を・・・
しかもそこではケーキとか食べれる!(参考画像:クリスマス恒例のアレ)
・・・ないな。
- 337 :Socket774:2009/01/27(火) 21:44:17 ID:UbV0+UY8
- >>334
一点値引きは少ないけど複数まとめ買いなら値引きとか、普通にやってるよ。
昔みたいに、CPUならA店が安い、HDDはB店が安い、マザボはC店が・・・とかあちこちでいちいち買いまわる必要なくなった。
まあそのかわり、組み合わせによって、はA店でマザボとHDD、B店でCPU・・・とかいう可能性も無きにしも非ず。
- 338 :Socket774:2009/01/27(火) 21:45:07 ID:UbV0+UY8
- 安価ミス。
- 339 :Socket774:2009/01/27(火) 21:46:06 ID:kR+bdlfi
- みんなありがとう
創価の傘下に入るツクモは外して
ワンズ、BestDo、フェイスの3店で合い見積もり取って決めようと思います。
ちなみにこの3店の中では一番アフターサポートがいいのってどこでしょう?
- 340 :Socket774:2009/01/27(火) 21:48:31 ID:JcSU+Tj3
- >>290
あいつら風俗嬢だよ
仕事終わった後お迎えのチャラい兄ちゃんと一緒に帰っていってる
- 341 :Socket774:2009/01/27(火) 21:48:39 ID:R/EH9+OO
- ワンズの前にあるアフィエイトカフェって閉店したのかな。
- 342 :Socket774:2009/01/27(火) 21:59:20 ID:htoV3sC4
- >>341
「アフィエイトカフェ」って何だ?
メイドさんをクリックしてアフィリ稼ぎするのか?
- 343 :Socket774:2009/01/27(火) 22:02:19 ID:DJXZiK0L
- >>339
サポートも求めるなら、その3つのうち2つは自動的に選択肢から除外されるよ
良い悪いじゃなくて、ワンズ以外はサポートなんて無いに等しい
- 344 :Socket774:2009/01/27(火) 22:05:57 ID:R/EH9+OO
- 祖父がまったく名前が出ていない事が悲しいw
まあ俺もワンズをお勧めするけどね。
- 345 :Socket774:2009/01/27(火) 22:07:01 ID:R/EH9+OO
- >>342
アフィなんちゃらカフェだったから語感でそう覚えてるw
- 346 :Socket774:2009/01/27(火) 22:15:56 ID:DlGDBMHm
- >>299
内容はどんな感じだったの?
- 347 :Socket774:2009/01/27(火) 22:18:36 ID:kR+bdlfi
- >>343
説明が悪かったですね
サポートといっても普通に初期不良とか保証による交換とかで誠意あるかどうかって事を知りたかったのです
今の海門祭りのネタでT-ZONEで交換してくれなかったネタとか見ると酷い所もあるなと思ったので
- 348 :Socket774:2009/01/27(火) 22:19:16 ID:8y7EeTc0
- アフェリアキッチンだなww
- 349 :Socket774:2009/01/27(火) 22:19:37 ID:kR+bdlfi
- ちなみにこれです
915 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 09:48:20 ID:LeosVlIY
昨日秋葉原の某-ZONEで返品交渉してる人いて、みててかわいそうだった。
客「公式ページでaffectedで出たので交換して」
店「うちで売ったものに不良品はないです」
客「でも公式で該当するって」
店「それはファーム上げれば使えますから。」
客「ファーム上げたら保障切れるよね」 店「はい」 客「じゃあ店でやってよ。」
店「それでも保障は切れます。」
客「じゃあこれジャンク品だよね。保障切らないと使えないってことでしょ。」
店「バルクですから保障はあきらめていただかないと。ただ、今回の件が原因で壊れた場合は交換しますから」
客「それじゃデータ飛びますよね。正直これ使わないほうがいいんですか?」
店「売っといてなんですが、やめたほうがいいと思います。」
客「使わないほうがいいものを売りっぱなしもすごいねw」
店「すみませんけど諦めてください。」
店もHDDみたいな薄利な物で手間掛けたくないのは分かるけど、そりゃないべ。
代理店にまとめてゴルァしてくんないと。
- 350 :Socket774:2009/01/27(火) 22:24:57 ID:R/EH9+OO
- >>349
T-ZONEは好きな店だけど、この対応はないよなあ。
まあ悪いのはSeagateだけど。
>>348
そうです、それですw
- 351 :Socket774:2009/01/27(火) 22:32:40 ID:htoV3sC4
- >>349
これはひどい。
上からの通達はあるだろうが、もう少しどうにかならんのかと。
- 352 :Socket774:2009/01/27(火) 22:37:04 ID:iN5S/rQi
- 買った商品がねぇ...
- 353 :Socket774:2009/01/27(火) 22:39:34 ID:3gLWNtas
- >>335>>337
ありがとう。
私自身はまとめて買うといってもマザー、CPU、メモリ、HDDまで。
これじゃぁ無理ですよね。
只、去年2台今年1台友人連れて1年保障付くワンズで作らせたのですが、
そうとわかっていれば割引交渉したのに・・・
ちなみに液晶なしで8万くらいならどの程度目安でしょうか?
ワンズはケースだけもう少し増えてくれればいいのですが・・・
- 354 :Socket774:2009/01/27(火) 22:40:01 ID:66Bnte4j
- どうにかする=交換するって事だろ?
こういった事は1人だけ特別扱いなんて出来ないんだよ
だから店も紋切り型の対応をせざるを得ないのは当たり前
むしろごねる客に切れなかった店員に拍手したいね
T-ZONEでなくてもどこでもだ
- 355 :Socket774:2009/01/27(火) 22:58:11 ID:R/EH9+OO
- >>354
そうなんだよな。もし俺がSeagateのHDDを買ってしまったとしても
返品だとか交換だとかは店には言わないな。
自作ってその辺まで含めて自己責任だと思う。
自己責任でファーム上げてトラブったらそれまでって感じかな。
- 356 :Socket774:2009/01/27(火) 23:06:21 ID:r5d+GZgJ
- マジレスするとSeagateの該当機種使ってるなら壊せ
長めのSATAケーブルにつないで大量のファイルを転送しながら
ケースから取り出して床に叩きつけろ
そのとき注意なのは外損だけだ
プラスティック部分を割ったりしないようにな
床面にHDD上面を叩きつける
そのうちカッシャンカッシャンいうから、修理なり初期不良になりだせ
あとは良心との戦いだ
ちなみに俺なら絶対にやらない
- 357 :Socket774:2009/01/27(火) 23:09:20 ID:DJXZiK0L
- 転載に文句つけるのもなんだとは思ったんだけど、>>349の客の言い分っておかしくね?
交換するにしろなんにしろ、バックアップ取らないと始まらないのに、
>それじゃデータ飛びますよね
とか言ってるしさ。
バルクのHDD買っておいて、現状普通に動いてる&対処法も提示されてる物を、
交換対応求めてごねるとか、自作も裾野が広がったねえ
- 358 :Socket774:2009/01/27(火) 23:15:22 ID:UbV0+UY8
- >>357
むしろ、「不良に該当します」ってメーカーが告知だしてるなら
交換なり返品なりしたって、販売店には不利益でないはずじゃねーの?
- 359 :Socket774:2009/01/27(火) 23:17:25 ID:PcNKr+G/
- 最近HDDてなかなか壊れないんじゃないのか
- 360 :Socket774:2009/01/27(火) 23:17:32 ID:y1oL3Zm/
- >>290
>>340
タイムスの北側のとこか。
他にもある?
- 361 :Socket774:2009/01/27(火) 23:22:00 ID:DJXZiK0L
- >>358
代理店かメーカが回収かけない限り、販売店が交換対応したら、全額損失になる。
今のご時世、そんなことしたら2〜3日でつぶれるんじゃね?
- 362 :Socket774:2009/01/27(火) 23:40:01 ID:66Bnte4j
- >>358
> 交換なり返品なりしたって、販売店には不利益でないはずじゃねーの?
店が引き取ったものをメーカーが責任持って全額補償してくれるならな
そうでなければ普通は店側では対応してくれないのは誰でも分かる
- 363 :Socket774:2009/01/27(火) 23:42:00 ID:htoV3sC4
- >>354
いやいや、「交換しろ」って意味で言ったわけじゃないんよ。言葉足らずで
すまんかった。
現状問題になってるのは、メーカー側の公式発表としてCFD扱いのは無問題
だと言っちゃってる&シリアルチェックも現状意味無しって答えてる件かと。
http://www.cfd.co.jp/news/news20090122.html
だから店舗側も立場上、実際にトラブルを起こしてない限り交換には応じら
れない。そのあたりをもっとはっきり顧客に伝えるべきだと思うんだ。米国
では集団訴訟にも発展しそうな雰囲気だし、近い将来何らかのアクションが
あるかもしれないんで、「しばらく様子見しておくべきでしょう」とかさ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/26/news066.html
妙な期待を持たせるわけじゃないけど「すみませんけど諦めてください」っ
て言うのは、ちょっと投げっぱなし過ぎると感じた次第。交換にしろ買い換
えにしろ、その問題のハードディスクから次の商売に繋げるような言動をし
たほうがいいんじゃないかと。
- 364 :Socket774:2009/01/27(火) 23:48:01 ID:gYRHXA0v
- >>360
後は有名なヤクザメイドとか。
つかタイムズの北があそこの支店だが。
- 365 :Socket774:2009/01/27(火) 23:50:47 ID:rPitfV32
- >>341
平日の昼間営業はやってないからそう見えるだけだろ?
- 366 :Socket774:2009/01/27(火) 23:57:36 ID:R/EH9+OO
- >>365
そか、いつも週末にワンズ行くから昼間からあいてるものと思ってた。
平日は昼間あいてないのね。
- 367 :Socket774:2009/01/28(水) 00:16:18 ID:NDV3MeIE
- >>343
最近のツクモの通販も似たようなものさ。
応援してたけどもう買う気にならん。
店舗は違うと思いたいけどね。
- 368 :Socket774:2009/01/28(水) 04:33:24 ID:WKuxo+bD
- >>364
土夢がどこの支店?
- 369 :Socket774:2009/01/28(水) 07:42:00 ID:HuCixmwa
- イオシスがズームインにw
- 370 :Socket774:2009/01/28(水) 07:43:10 ID:tj7SYSGM
- 看板が目立つからね。表通りの奴は
- 371 :Socket774:2009/01/28(水) 09:47:05 ID:SPoVggrD
- スタンバイ無くなってた!?
マンション・コンビニ・まんだらけ?
頭がパニック田舎にもどろ
- 372 :Socket774:2009/01/28(水) 09:49:29 ID:tj7SYSGM
- 何を言ってるんだ
- 373 :Socket774:2009/01/28(水) 10:53:10 ID:SPoVggrD
- 大学友達と並んで買ったWin95のソフマップは当時のままだった
トイレも当時のまま(笑)っうか一号点だけ時間が止まってるよな!
それでは用事が済んだら東京に帰ります。
- 374 :Socket774:2009/01/28(水) 16:05:51 ID:iTL1eisk
- ポン橋が縄張りのお前らはPC一式組むとき店舗で買うかネットで買うかどっちだ?
- 375 :Socket774:2009/01/28(水) 16:12:52 ID:kNzp20YZ
- >>374
店舗で現物確認して最安通販で買う。
送料入れても後者の方が安い場合が多いから。
ただ、メンテに手間がかかりそうとか地雷っぽいのは、初期不良や交換の
手間を考えて店頭で買う。
- 376 :Socket774:2009/01/28(水) 16:21:27 ID:ZRiN1+bP
- >>374
ケースだけ通販利用
- 377 :Socket774:2009/01/28(水) 16:38:33 ID:iTL1eisk
- 賢く使い分けてるんだね
ありがとう
- 378 :Socket774:2009/01/28(水) 16:44:38 ID:wzOaHS1H
- ケースは通販じゃないと持って帰れないよな。
この前ケースを持って電車で帰った時は大変だった。
- 379 :Socket774:2009/01/28(水) 16:44:51 ID:w0NdBt9Z
- ( ‘д‘)y-~~<九十九のケースコーナーは格安のセール品がいつもあって重宝してるのにねぇ
ニューマシンのケースも2980円でネジフリーのHDDマウントもネジフリーの上スロットが手前向きで12cmファンで冷却もできていい買い物したと思ったのに
- 380 :Socket774:2009/01/28(水) 16:49:02 ID:idNnHz0x
- はぁ?組むそんなメンドクサイことやってられるかヨ!!
DELLでポチする
- 381 :Socket774:2009/01/28(水) 16:55:28 ID:Pk3bnCjx
- じゃあなんで自作板にいるの?
- 382 :Socket774:2009/01/28(水) 16:56:51 ID:wzOaHS1H
- せめてDellはやめとけ。
パーツのブランド単位で選べるショップブランドにしとき。
- 383 :Socket774:2009/01/28(水) 17:18:57 ID:w0NdBt9Z
- ( ‘д‘)y-~~<DELL3100Cに襟のメモリ蹴られてワロタ A-DATAは認識してるのに
- 384 :Socket774:2009/01/28(水) 18:15:53 ID:F/KFNBaJ
- 千石に行ってみたけど、結構安いな。
- 385 :Socket774:2009/01/28(水) 18:23:07 ID:GEiFdP/S
- 日本橋でPT1在庫あるとこあんの?
- 386 :Socket774:2009/01/28(水) 18:31:31 ID:JCUQhPx4
- ツクモ2台入荷
そうだ抽選にしよう!
まさかの応募者一名w+さらに2台入荷
その後はしらん
- 387 :Socket774:2009/01/28(水) 20:40:24 ID:KgMntxTB
- 昨日、昼間、NHKの中継で堀越のりが来てたみたいだな。
- 388 :Socket774:2009/01/28(水) 21:27:18 ID:k20/amCP
- スタンバイ無くなったのはもう8年も前だろ
- 389 :えり:2009/01/28(水) 22:12:44 ID:m1DLG+ln
- (‘ -‘ )おはよう、こないだつくもいったけどなんか雰囲気変わったような気がしたわ
- 390 :Socket774:2009/01/28(水) 22:19:56 ID:oZ01VieD
- NEC Express5800/S70(タイプSD)
CPU Celeronプロセッサー 440
筐体 マイクロタワー
チップセット インテル G33 Express チップセット
メインメモリ(標準) 1024MB
メモリタイプ DDR2 SDRAM/DIMM 1GB×1、PC2-6400対応、デュアルチャネル対応
HDD容量(最大) SATA接続:160GB(最大3000(750×4))
CD DVD-ROMドライブ
→14,800円 http://nttxstore.jp/_II_P812524391
- 391 :Socket774:2009/01/29(木) 00:40:22 ID:Co2+PPDp
- 日本橋でケース見るとき、どこでみてる?
ツクモがあんな状態だから、俺は祖父かBest do!くらいしかいかなくなった。
- 392 :Socket774:2009/01/29(木) 00:58:36 ID:Wa/+/4uq
- ケースってずっと使い回しだから見なくなっちゃった
- 393 :Socket774:2009/01/29(木) 02:06:20 ID:ngpToEQ2
- >>391
俺は、祖父、Best do!、ワンズだな
- 394 :Socket774:2009/01/29(木) 03:07:56 ID:bVs4U+I5
- とりあえずtwo topはケース売り切れ多すぎアホかっ!
- 395 :Socket774:2009/01/29(木) 07:28:13 ID:668qoIqe
- P182持ちで、予備でもう1台ある俺は一生ケース選びに困らないはず
- 396 :Socket774:2009/01/29(木) 07:47:03 ID:sWPdiE9Z
- >>394
バシには現物の使い勝手確認しに行くだけで、あとは通販。これ最強。
Faithと1's、祖父くらいまわったら、だいたいわかるし。
電源やマザーと違って、「急に壊れたから、どうしても今持って帰らないとPCが動かない」
なんて事態になることはまずないはずだし。
P.S.
サーマルテイクのたてつけの悪さは異常。
スクリューレスとか、デザインはいいんだけど、HDDのスロットもキツキツで入らないとか、
フロントアクセスできるはずの5インチベイも一旦入れちゃうと両壁はずしてペンチで押さないと
ロック外れないとか、そもそもスロットが平行四辺形に歪んでるとか。
- 397 :Socket774:2009/01/29(木) 08:08:27 ID:mlYjWOsG
- ケースは展示処分品だとハナクソみたいな値段で買えるときあるからな。
これがネット通販にない楽しみなんだよ。
ただ、店によっては梱包がケースに直でシールだけとかたまにあるので駐車場まで運ぶだけでも恥ずかしい。
ましてや、あれ持って電車なんか絶対乗れん。
- 398 :Socket774:2009/01/29(木) 08:10:00 ID:zFT2xG1b
- >>396
サーマルとリアンリーはデザインはいいと思ってもペラかったり工作精度悪いものが多いから萎える
AntecのP180買ったが工作精度に問題は無かった
結構静かで冷却もまあまあいいんで買ってよかった
- 399 :Socket774:2009/01/29(木) 11:19:40 ID:Co2+PPDp
- やっぱ、祖父、Best do!にワンズとかヨドでケース見てネット購入になるのか…
そして、サーマルのペラさにないてる俺がいる。
けど前の3980円ケースより冷え冷えなので文句言えないw
- 400 :Socket774:2009/01/29(木) 11:53:16 ID:2vhxMK/w
- 一階だけPCショップで、二階は別の店で
入り口が分かりにくい(PCショップらしくない)店ってなんていう店か教えれ
- 401 :Socket774:2009/01/29(木) 12:02:44 ID:Co2+PPDp
- 工房の前にあるのだったらFaith
入り口簡単に見つかるけど。
- 402 :Socket774:2009/01/29(木) 12:05:15 ID:AD1rVb5F
- >>400
場所も書けよ
- 403 :Socket774:2009/01/29(木) 12:05:19 ID:Gk7ZQKvy
- そんだけじゃ特定できねーよ。
もっと店の特徴とか近辺にある目印とか書き込まないと。
- 404 :Socket774:2009/01/29(木) 12:11:08 ID:fBTUf6/7
- >>388
俺がスタンバイに預けた6L080J4×2はどこに行ったんでしょうか。
初期不良交換なのに現物がないので入荷したら電話しますでそれっきり。
当時最先端の80GB/7200で1台2.5万円ぐらいしたのですが、
2台ともバッドセクタ続出で使いものになりませんでした。
サポートを引き継いだはずのニノミヤ(今のTTのビル)で修理受付伝票を見せたけど
修理預り品の中にはないのでわかりませんで終わっちゃいました。
俺の、俺の6L080J4×2はどこに行っちゃったんでしょうか。
- 405 :Socket774:2009/01/29(木) 12:14:16 ID:ZE4/dO4s
- >>400
顔
- 406 :Socket774:2009/01/29(木) 12:14:25 ID:ZoJB8Z1g
- >>400
じゃんぱら
- 407 :Socket774:2009/01/29(木) 12:22:27 ID:+AM8w/g7
- >>400
ピンサロ
- 408 :Socket774:2009/01/29(木) 12:36:38 ID:668qoIqe
- 自作にハマると、自分のマシンじゃ飽き足らず、他人のPCも組んであげる時に気付くんだけど
性能がどうとか自分のマシンがどうとかじゃなくて、単に自作する工程が楽しくて辞められない
日本橋は休日に行くと人多すぎでイライラするので、平日に行く
もちろん1人で、連れと一緒に行くとあちこち連れまわして迷惑かけるのが申し訳ないよね
というわけで日本橋行ってくる
- 409 :Socket774:2009/01/29(木) 12:46:32 ID:zFT2xG1b
- >>408
他人のPCって組むだけなら別に構わんがその後サポート係みたいにさせられるのは
嫌なんだよな
今まで数回作ったが同僚に頼み込まれて仕方なく作った事あるが初めは感謝しまくりだったが
後であーだこーだ言って来てウザかったな
- 410 :Socket774:2009/01/29(木) 13:07:22 ID:zSiwaEaK
- >>408
そのまま段ボールで家組み立てて住んじゃな
- 411 :Socket774:2009/01/29(木) 13:08:19 ID:Co2+PPDp
- どっかで変な知識つけて、あーだこーだ言われるのはウザイよな。
- 412 :Socket774:2009/01/29(木) 13:11:05 ID:bVs4U+I5
- >>396 確かに通販最強なんだけどねぇ・・。
おれは店頭でいろいろさわらせてもらえることに感謝してるし、そういう店が少なくなるのが
さみしいので、少々高くてもなるべく店舗で買うようにしてるよ。
まぁそれでもかなり値段にひらきがあるとやっぱ通販にしちゃうな。店舗はこのご時世厳しい
だろうなあ。
- 413 :Socket774:2009/01/29(木) 13:29:13 ID:Gk7ZQKvy
- >>409
組んでやらねえスレのテンプレがベンチマークになるよ。
ttp://merupo.orz.hm/chijin_orz/pukiwiki/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
- 414 :Socket774:2009/01/29(木) 13:29:43 ID:zFT2xG1b
- >>411
そうそう、もっと早く動かせる方法ない?とかおススメの金のかからないソフトってある?とか金のかからないオフィスをにゅうs・・・以下略
とかとにかくウザかった、ランチャー教えたら何を項目に入れたらいいと思う?とか言いやがるし
うっとうしいから俺はおめーの世話係じゃねえっつうのって言ってやったw
- 415 :Socket774:2009/01/29(木) 13:36:07 ID:dxeo6GX5
- 通販最強=ワンズ最強
- 416 :Socket774:2009/01/29(木) 13:44:12 ID:zSiwaEaK
- ウザイと思うなら面と向かって「ggrks」って言えばいいのに
オレは言うよ、やさしくね
- 417 :Socket774:2009/01/29(木) 13:55:20 ID:Gk7ZQKvy
- >>415
つまりワンズ店頭購入がベストってことか?
そういや最近行ってないなぁ。
- 418 :Socket774:2009/01/29(木) 13:59:36 ID:zSiwaEaK
- オイ糞どもオマエらの大好物をくれてやる
AMD Phenom II Overclocked to 6.5GHz - New World Record for 3DMark
http://jp.youtube.com/watch?v=wB0JodKgZ0A
- 419 :Socket774:2009/01/29(木) 14:04:15 ID:Co2+PPDp
- >>416
大丈夫だ。「ぐぐる」行為から教えてやら無いといけない。
「やっぱ携帯の方が使いやすいwwwwwwパソコンとかマジで糞wwww」
とかいうやつがたまにいる。
- 420 :Socket774:2009/01/29(木) 14:05:26 ID:ed7VYv9k
- 今時インターネット回線引いてないやつって何に使ってんの?
- 421 :Socket774:2009/01/29(木) 14:27:39 ID:Co2+PPDp
- >>420
無線LAN内蔵されてないノートPCにある。もちろんメインじゃないけど。
Open Officeでレポートやったり、Octaveとか入れて大学の宿題やったりしてる。
ネットつないじゃうと、ネットしてしまうからあえてつないでないw
- 422 :Socket774:2009/01/29(木) 14:30:55 ID:zFT2xG1b
- >>420
音楽、DVD鑑賞と仕事の作業用マシンはネット接続してないわ
- 423 :Socket774:2009/01/29(木) 14:34:06 ID:ed7VYv9k
- 2台以上ある場合はそうだろうね
- 424 :Socket774:2009/01/29(木) 14:35:05 ID:Gm5HzQNK
- eroge
- 425 :Socket774:2009/01/29(木) 14:40:10 ID:QlOnkrAr
- レス乞食うぜえ。
- 426 :Socket774:2009/01/29(木) 14:50:30 ID:GahlCHnA
- 【おうちに帰ったら よく手を洗いましょう】
∧,,∧. ジャー|
(´・ω・) ┏|
ノ つつ)),,ii,,|
し―J' 匚 ̄
【うがいも忘れずに!】
ガラガラ
. ∧,,∧ . 。 |
(´・々・):∵┏|
( つ口o ,,ii,,| ジャー
し―J' 匚 ̄
- 427 :Socket774:2009/01/29(木) 14:50:50 ID:Ccvwggts
- 乞食と言えば、最近閉店間際の8時頃になると、
堺筋に面した100円ショップと三菱の銀行がある周辺は凄いなw
最初見た時、なんかの発売前の徹夜組の行列かと思ったが、
寝場所を取る為にシャッター閉まった店舗前に一列に並んでるんだね。
しかも、どんどんあいりんのある通天閣の方角がゾロゾロとやってくるからワロタw
テクノ側の新しく建ったマンションのエントランス部分が奥まってるから
北風しのぎやすく競争率高そうw
- 428 :Socket774:2009/01/29(木) 14:53:06 ID:ed7VYv9k
- バイオハザードだな
- 429 :Socket774:2009/01/29(木) 14:57:16 ID:AD1rVb5F
- ミラ・ジョヴォヴィッチになら殺されてもいい
- 430 :Socket774:2009/01/29(木) 14:59:33 ID:q15n4u9V
- 日本橋行ったらインフルエンザうつされた
変なアニメ布教してる奴らばっかだったし不快だった
いいこと一つも無かったわ
- 431 :Socket774:2009/01/29(木) 15:01:26 ID:Gk7ZQKvy
- 堺筋中程にあったニノミヤ本店みたいに、閉店から長期間放置されてるところ
にも、段ボールハウスがかなり集積してたよな。言い方は悪いかもしれないけ
ど、インフルとか結核なんかの培地になってそうだから、あまり近づかない方
がいいと思う。
- 432 :Socket774:2009/01/29(木) 15:04:29 ID:zSiwaEaK
- >>430
きちゃないヤツだなしばらく出てくんな
- 433 :Socket774:2009/01/29(木) 15:10:23 ID:Ccvwggts
- >>431
そうなんだよね。
日本橋の流行ってない方は閉店後乞食流入しすぎw
前に夜の9時とか見たら100人は下らないとオモタ。
- 434 :Socket774:2009/01/29(木) 15:15:08 ID:zSiwaEaK
- 追い出すとか過激なことを言い出すなよバランス感覚を持って書き込めよ
隣の西成区が大変なことになってる予兆だとおもうぞ
- 435 :Socket774:2009/01/29(木) 15:16:20 ID:ggOZFwks
- >>431>>433
うへぇー、かなりやばいな
最近、ヲタロードしかうろつかないし、夜8時ぐらいには退散するんでわからんかったよ
- 436 :Socket774:2009/01/29(木) 15:18:28 ID:91Cx0D71
- ベットタウンなのか
- 437 :Socket774:2009/01/29(木) 15:21:20 ID:ggOZFwks
- >>436
誰が上手いこと家とw
- 438 :Socket774:2009/01/29(木) 15:28:08 ID:zSiwaEaK
- 予想だけど日雇いの仕事が激減してドヤを追い出されてる人が続出してるはず
辛うじて段ボール片手に寝床を維持できてる状態だろう
今年の年末は各地で派遣村騒動が起きる可能性がある
ビグイシュー持ってる人がいたら買ってあげてよ
http://www.bigissue.jp/
- 439 :Socket774:2009/01/29(木) 15:33:43 ID:Gk7ZQKvy
- >>438
今年の年末どころか、この年度末に起こりそうな気がするよ。
2009年問題で3月末に放り出される非正規雇用者の数は、昨年末に
騒いでた人数の比じゃないからさ。
- 440 :Socket774:2009/01/29(木) 15:34:06 ID:ed7VYv9k
- いやだよ
- 441 :Socket774:2009/01/29(木) 15:34:17 ID:dxeo6GX5
- 今年のフェスタはでんでんタウンKappoになるのか。
平松市長と橋下知事の競演はあるかな?
- 442 :Socket774:2009/01/29(木) 15:39:05 ID:fBTUf6/7
- >>436
vet?
bet?
もしかして: pet town
>>439
ここ、使い道があるよね。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/081031/osk0810310333002-n1.htm
- 443 :Socket774:2009/01/29(木) 15:41:09 ID:KHSXcI3+
- 研修で久々に大阪なんだが日本橋行ってPT1帰るかなあ?
- 444 :Socket774:2009/01/29(木) 15:48:46 ID:gnlycfjh
- >>441
なりませんw
- 445 :Socket774:2009/01/29(木) 16:27:44 ID:v+9OJ8IH
- >>443
REVBへの切り替え途上だから、多分ない。
- 446 :Socket774:2009/01/29(木) 17:13:42 ID:vMK2SHj3
- CrossFire用のブリッジケーブルが欲しいんだけど日本橋で売ってるところある?
- 447 :Socket774:2009/01/29(木) 17:20:12 ID:KHSXcI3+
- >>445
thx
じゃあ帰るわ
- 448 :Socket774:2009/01/29(木) 17:21:27 ID:KHSXcI3+
- >>445
thx
じゃあ帰るわ
- 449 :Socket774:2009/01/29(木) 17:26:48 ID:8DHkUGOl
- >>446
玄人志向のがワンズのグラボ棚に1000円前後で置いてた気がする
- 450 :Socket774:2009/01/29(木) 17:27:11 ID:cVK2ard+
- 思ったんだが、段ボールハウスのあいりんの人とヲタは
どちらも同じ酢のような強烈な匂いがするよな!
- 451 :Socket774:2009/01/29(木) 17:30:49 ID:vMK2SHj3
- >>449
ありがと、今から買いに行ってくる
- 452 :Socket774:2009/01/29(木) 19:24:21 ID:dxeo6GX5
- >>450
あいりんの人とヲタロの人は行動様式も似たようなもんだ。
日本橋もあいりん地区も境筋沿いより外れの方が賑わっているしな。
このスレでのあいりん貶しは同属嫌悪と思われても仕方がない。
- 453 :Socket774:2009/01/29(木) 19:24:42 ID:KZEFm1K3
- ワンズでPT1買えた rev.Aだけど
- 454 :Socket774:2009/01/30(金) 01:39:17 ID:rQK/LM8C
- >>409
俺も作ったこと有るが、サポート出張の度に寿司出してくれるのでメシウマだった。
大抵はハード壊れたんじゃなくて、Windows講習会だったけどw
- 455 :えり:2009/01/30(金) 01:40:22 ID:aTgbi3/U
- (‘ -‘ )えりだよ
- 456 :Socket774:2009/01/30(金) 01:58:55 ID:juX8+T9s
- PC作ってくれと頼むDQNにありがちなこと
自作の方がメーカー製より安い
HDDは消耗品だというのを分かってくれない
ライセンスや著作権というのを理解しない
- 457 :Socket774:2009/01/30(金) 02:01:44 ID:g7z8Dekd
- >>455ネカマ
- 458 :Socket774:2009/01/30(金) 02:02:16 ID:8H8NDd81
-
UK£ 112.65 = 1.45163012 万円
http://www.amazon.co.uk/WINDOWS-XP-Pro-1PK-SP3/dp/B0018RCAD4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1233248435&sr=8-1
安いなぁ 2個買った
- 459 :Socket774:2009/01/30(金) 02:18:56 ID:RWkxY8IY
- AA踏んじゃったよorz
- 460 :Socket774:2009/01/30(金) 02:21:38 ID:juX8+T9s
- AAだし、国外発送は無理みたいだし、英語版XPだし
なにがいいのかわからない・・・
- 461 :Socket774:2009/01/30(金) 02:23:02 ID:8H8NDd81
- 使い慣れたXP、日本語版である必要性が自分にはもう無い。
- 462 :Socket774:2009/01/30(金) 02:23:07 ID:2F8hjqrB
- >>458
UK尼ってPCソフトの海外発送してくれるの?
それともマーケットプレイス使った?
- 463 :Socket774:2009/01/30(金) 02:26:15 ID:8H8NDd81
- >>462
http://www.usa-get.com/
- 464 :Socket774:2009/01/30(金) 02:31:13 ID:juX8+T9s
- アフリでそんなに稼ぎたいのか・・・?
- 465 :Socket774:2009/01/30(金) 03:13:08 ID:S6UC6zc5
- 代行まで使ったら手数料やらで逆に高くならないか
- 466 :Socket774:2009/01/30(金) 03:29:02 ID:rQK/LM8C
- >>458
http://www.amazon.cn/mn/detailApp?ref=DT_BG&uid=168-6078598-6685813&prodid=opee000004
どうせ買うならこっち買えよ
日本人てお人好ししかいないので、外人からアホ扱いされてる気がする。
- 467 :Socket774:2009/01/30(金) 03:31:06 ID:2F8hjqrB
- >>465
ヒント:ポンド安
>>466
通販に国籍は関係ない
- 468 :Socket774:2009/01/30(金) 03:32:36 ID:rQK/LM8C
- こっちパッケ版な。
最近中国サイトばっかり行ってて、中華文字が表示できなくて不自由なので中華版Win買おうかとマジで検討してる。
http://www.amazon.cn/mn/detailApp?qid=1233253285&ref=SR&sr=335-1&uid=168-6078598-6685813&prodid=pcee810006#
- 469 :Socket774:2009/01/30(金) 03:45:25 ID:qTw1lzyG
- ま外国語のフォントも入れられないやつが外国版買うとはね
P2Pで落としたのをジャンクノートについてるIDで認証した方が安く付くと思うけどな
- 470 :Socket774:2009/01/30(金) 04:09:12 ID:4xRJpE9S
- 今日日本橋に行くんだけど
PT1売ってるかも知れん店と過去に売ってたことがある店教えてください
- 471 :Socket774:2009/01/30(金) 04:15:54 ID:1ApN1sql
- 2万8000円以上も出して、XP2本とか無駄すぎるだろ…
TechNet Plus subscription買えば、4万(クーポンつかえば3万ちょっと)で、
Windows各種がたくさんゲットできるのに。
- 472 :Socket774:2009/01/30(金) 04:46:57 ID:qTw1lzyG
- よけ高なってるがなあほか
- 473 :Socket774:2009/01/30(金) 05:39:53 ID:aTgbi3/U
- お前達OSに金払ったことなんてないくせに嘘つくなよ
- 474 :Socket774:2009/01/30(金) 06:48:18 ID:U+pXSKdp
- リナクスで十分だよな
- 475 :Socket774:2009/01/30(金) 07:45:36 ID:Ll8bueaO
- えりっていれたらフュージャネーザインにならないかな?
- 476 :Socket774:2009/01/30(金) 08:03:41 ID:aTgbi3/U
- あさからきもいなぁ
- 477 :Socket774:2009/01/30(金) 09:54:34 ID:juX8+T9s
- >>471
MSDNはいってて、開発者登録しておくとライセンスが(ry
- 478 :Socket774:2009/01/30(金) 12:38:31 ID:KIHQpteZ
- というか日本橋でわざわざ買う理由がない。
日本橋で安いものは安かろう悪かろうだし。
価格コムで買ったほうが安い。
- 479 :Socket774:2009/01/30(金) 12:41:48 ID:8H8NDd81
- 価格コムはどう考えても 談合してるでしょ。
ベストゲートとかコネコネット の方がいいじゃない
- 480 :Socket774:2009/01/30(金) 12:44:46 ID:dY2bY9D9
- >>478
おまいさんには日本橋スレッドよりこっちのほうがお似合いだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117018489/
- 481 :Socket774:2009/01/30(金) 13:22:53 ID:C4nKx1aL
- >>480
荒らし相手に甘い態度を見せやがって・・・
- 482 :Socket774:2009/01/30(金) 13:31:19 ID:BdcWt6jb
- 確かに日本橋で買うものはないな。値段高過ぎでものも無さすぎ。
通販は秋葉原価格並みだから大きいものはそっちで買う事も多いし
俺の場合、東京には月に10日は仕事で行くから、秋葉原の値段と
豊富な商品になれてるから余計に日本橋は糞にしか見えない。
SDカードはよく買うが日本橋が秋葉原価格になるのは1ヶ月くらいかかるしねw
今の旬は16Gの価格だな。8Gは年末に1500円以下。
ただの未チェックやら中古ノートPCなんて既にP4辺りは
10000円切るのもゴロゴロしてるのは日本橋ではあり得ないし、
いまだに日本橋なんてP3の1Gノートが10000円以上ってなw
ジャンクノートはよく買うし、秋葉原のジャンクノートは
数が多いと言う理由だけで入荷→動作確認せず即放出が多いし
致命的なものは少ない上物多いから日本橋のレンタルケースに
日本橋価格より低い値段付ければ入れ食い状態でやめられまへんww
- 483 :Socket774:2009/01/30(金) 13:33:01 ID:BB+f6eeV
- もう店舗で買う理由はないでしょ
店で一式買ったとしても電車だったら持って帰るのは困難だから
配送してもらうしかない
それだったら安いネットで買えば済む
ケースとかも店舗で見てネットで買う
- 484 :Socket774:2009/01/30(金) 13:40:59 ID:8kA5c4TU
- テメエの好きにしたらエエがなw
- 485 :Socket774:2009/01/30(金) 13:45:31 ID:KIHQpteZ
- 日本橋に行くのは中古でDVDを買うときくらい。
個人的には大十が品揃えいいと思う。
あとの店は品揃えがありきたりだし、高い。
- 486 :Socket774:2009/01/30(金) 13:48:50 ID:h+hxFH4Y
- そういう事をこのスレで熱く語る理由がわからんわ
- 487 :Socket774:2009/01/30(金) 13:49:19 ID:8H8NDd81
- DVD DVD ・・・?
日本
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX
¥49,900
http://www.amazon.co.jp/攻殻機動隊-STAND-COMPLEX-DVD-BOX-初回限定生産/dp/B000O77LG0/ref=sr_1_50?ie=UTF8&s=dvd&qid=1233288228&sr=1-50
イギリス
攻殻機動隊 Stand Alone Complex DVD-BOX
15.98英ポンド = \ 2,059 -
http://www.amazon.co.uk/Ghost-Shell-Stand-Complex-Complete/dp/B000BMUVKQ/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=dvd&qid=1233288465&sr=8-4
イギリス安すぎわろた
- 488 :Socket774:2009/01/30(金) 14:01:51 ID:juX8+T9s
- 日本が高すぎるだけ。さっきのOSの値段と考えたら妥当だろう
- 489 :Socket774:2009/01/30(金) 14:08:10 ID:HejEgF6N
- フェスゲ、14億2千万円で落札 パチンコ大手マルハン
現在の施設は解体し、建て替える予定。市は事業清算時に200億円を負担して
施設を引き継いでおり、売却益などを差し引いても約190億円の公費を損失させたことになる。
http://www.asahi.com/national/update/0130/OSK200901300032.html
もう、あほかとばかかと・・・
- 490 :Socket774:2009/01/30(金) 14:12:00 ID:KIHQpteZ
- >>487
安いのはいいけど、再生できるの?
リージョンコードが同じでも映像規格(NTSCとPAL)が違ってたりして再生できないということはない?
- 491 :Socket774:2009/01/30(金) 14:12:08 ID:qCLvTSFU
- ( ‘д‘)y-~~<為替の問題というより、海外との販売権コストの問題なんじゃないのかな
ヨーロッパへのアニメの放映権販売とかすげー安いと聴く
いくらポンド安とはいえ、ここまで差が出るなんて著作権支払いコストの差としか思えん
DVDパッケージなんて原価100円ちょっと前後で、あとは権利者の利益配分に応じた配当なんだから
- 492 :Socket774:2009/01/30(金) 14:13:49 ID:qCLvTSFU
- ( ‘д‘)y-~~<RUSHの2008年のライブはイギリス版DVDはPALだな BDのが2000円ぐらいで世界共通規格だからそっちを注文しようっと
- 493 :Socket774:2009/01/30(金) 14:14:50 ID:HpOkcTCM
- >>490
PCで見ればいいじゃん
自作PC板住民ならリージョンフリー化なんて当然やってるだろうし
- 494 :Socket774:2009/01/30(金) 14:30:52 ID:qCLvTSFU
- ( ‘д‘)y-~~<もともとWinDVDとかってPALでの視聴用ソフトだしな海外製の イオシスの店頭や上海問屋で売ってるプレーヤーならリージョンも無問題だしaviも見れるね
- 495 :Socket774:2009/01/30(金) 14:34:36 ID:izXXYYhY
- PlanetEarthのBD買った
- 496 :Socket774:2009/01/30(金) 14:34:45 ID:BB+f6eeV
- というかゴニョゴニョすればどのドライブでも見られる
- 497 :Socket774:2009/01/30(金) 14:53:28 ID:ed70YFWN
- 店頭だといくつかの店を回りながら、
ひととおり終えて軽食をとりながら「どこで買うかな」と判断するが、
ネットならば、それこそその場で全部のお店の価格がわかるわけだし。
店頭に赴くのは買うためではなく、
どちらかといえば現物を見るためになってきた。
- 498 :Socket774:2009/01/30(金) 14:55:07 ID:8H8NDd81
- 日本橋の商店街は wi-fi 無線ネットワークを商店街内に敷設すべき。
- 499 :Socket774:2009/01/30(金) 14:56:08 ID:KIHQpteZ
- >>498
ワロタ
これって、笑おうところだよな?
- 500 :Socket774:2009/01/30(金) 15:01:12 ID:Uw/d0Qsn
- witin temptationのDVDも国内盤よりDVDが一枚多いから海外盤買ったなあ
DVDは初めからコピーガードかかってなかったがリッピングしてPCでしか見てないわ
>>492
イギリスからDVD買ったら送料はどれ位かかります?
- 501 :Socket774:2009/01/30(金) 15:05:10 ID:8H8NDd81
- >>500
http://www.amazon.co.uk/gp/help/customer/display.html?nodeId=10704511
大体500円〜1000円前後です。 船便で頼むと1ヶ月ぐらいかかりますのでご注意を。
速達で頼めば良いでしょう。
ちなみに、イギリスのAmazonの表示価格は、税込みで日本に発送する場合、
税金の価格が除外(割り引かれる)されます。
なので、基本的には表示価格=送料込みの価格と思って問題ありません。
- 502 :Socket774:2009/01/30(金) 15:11:35 ID:Uw/d0Qsn
- >>501
おおサンクス、思ったより全然安いね
クリプシュのイヤホンもついでに買っとこう、国内代理店の対応がアレだと海外で買っても変わらんし
- 503 :Socket774:2009/01/30(金) 15:13:53 ID:8H8NDd81
- オーディオ系はコチラも
http://advancedmp3players.co.uk/
http://www.htfr.com/
- 504 :Socket774:2009/01/30(金) 15:23:59 ID:BB+f6eeV
- >>502
これ以上質問しない方が良いぜ
- 505 :Socket774:2009/01/30(金) 15:24:46 ID:MR22QyXh
- 買うばかりではなく、日本橋で店を出そうとする者ンはおらんのかね・・・
- 506 :Socket774:2009/01/30(金) 15:32:50 ID:otUN3RP5
- むしろ日本橋全域を無線LAN敷設するべき
スーパーハッカーのすくつになるであろう
- 507 :Socket774:2009/01/30(金) 15:35:24 ID:8H8NDd81
- ロンドンの市内には無料の無線LANが敷設されて有って 市内の90%をカバーする程だそうな
- 508 :Socket774:2009/01/30(金) 15:51:48 ID:8kA5c4TU
- もうこいつあぼーんでいいや。
- 509 :Socket774:2009/01/30(金) 16:01:38 ID:4qQNIAK6
- MacBook内蔵用のAirMacカード中古でも何でもいいんだけど
売ってそうな店知りませんか?
- 510 :Socket774:2009/01/30(金) 16:07:11 ID:1ApN1sql
- >>507
電波法どうするんだよw
- 511 :Socket774:2009/01/30(金) 16:07:54 ID:rQK/LM8C
- >>469
フォント落としても見れるのはIEまでで、アプリ系は駄目だろ。
なに知ったかぶって言ってんだろ。この人w
- 512 :Socket774:2009/01/30(金) 17:01:50 ID:BdcWt6jb
- >>497
それ今の常識。金もないのに安いものなどない日本橋で
必死に徘徊してるのは友達も異性もいなそうな服装から髪型までダサいヲタのみ。
現物確認してさっさと違う事に時間使う方が楽しいしな。
俺の場合は秋葉原で仕入れたノートを日本橋にレンタルケースに列べて
ヲタ相手に売ってるから二週間に一回は日本橋にノートPC補充しに行くが。
- 513 :Socket774:2009/01/30(金) 17:08:21 ID:9/FdL6U9
- すっごい語ってますね
- 514 :Socket774:2009/01/30(金) 17:09:12 ID:cGmiC+gU
- きっと騙りだね
- 515 :Socket774:2009/01/30(金) 17:33:17 ID:NycXutgs
- ワンズ駅の近くに引越してくれんかの、歩くのだるい・・・
結局天王寺のおじいちゃん家に行っちゃうお
- 516 :Socket774:2009/01/30(金) 17:48:59 ID:3l64y3Go
- ははは
- 517 :Socket774:2009/01/30(金) 17:49:39 ID:RmQWaNrV
- やってることは最底辺じゃねえかよww
- 518 :Socket774:2009/01/30(金) 17:50:21 ID:PPvw3O3w
- >>512
お前きしょいなぁw
- 519 :Socket774:2009/01/30(金) 17:52:43 ID:uAYiT8oV
- >>512
なあ、語りついでにどこのレンタルケースで売ってるのか晒してくれんか?
どんな感じなのか興味あるな。
- 520 :Socket774:2009/01/30(金) 17:55:52 ID:qTw1lzyG
- >秋葉原のジャンクノートは
>数が多いと言う理由だけで入荷→動作確認せず即放出が多いし
ないないw ジャンクスレみたらわかる レンタルボックスなんてキモヲタしか
行かないし。
- 521 :Socket774:2009/01/30(金) 17:58:50 ID:iEjoHzut
- つまり、キモヲタがキモヲタを叩いている…と?
- 522 :Socket774:2009/01/30(金) 18:16:23 ID:izXXYYhY
- 大須スレの子か?
- 523 :Socket774:2009/01/30(金) 18:17:38 ID:U+pXSKdp
- レンタルボックスに月一以上でいってるとか
理由関係無しにキモヲタ以外の何ものでもないはなw
- 524 :Socket774:2009/01/30(金) 18:20:23 ID:zLbo/BzF
- >>489
マジかよ・・・笑えねぇ・・・
- 525 :Socket774:2009/01/30(金) 18:29:53 ID:qTw1lzyG
- 補足すると軽いチェックで放出というのはPCネットで法人引き取りのきちゃないPCで
たまにあるけどな 外観ダメージありで値段相応だわ でも2Ghzあたりになると
ちゃんとチェックしてそれなりの値段はついてるわインバースでもな。
- 526 :Socket774:2009/01/30(金) 18:31:34 ID:BdcWt6jb
- >>520
ま、日本橋の悲惨なジャンクやらきっちり確認するPCNETぐらいで言われてもw
レンタルケースは確かにキモヲタばかりw
だから売れるんですよ。別にこれを仕入れに秋葉原まで行ってる訳じゃなく、
出張が毎回1週間とか長いから寄ってかき集めるんですよ。
一応AC電源は必ず付けて動作するものばかりだが、たまにハズレ引くけど。
不動作ノートでも1万くらいでも売れるし、月トータルで黒字ならハズレも立派な商品w
月によるけどコンスタントに50000円以上にはなるから小遣い稼ぎだね。
日本橋と秋葉原の価格差はジャンクノートの類いでもあるから出来る芸当かなw
オクは面倒だし、リアル販売と売れる価格が開くから
レンタルケースに綺麗にマジックリンで掃除して列べて
動作しましたの方が日本橋の中古ノートより安ければヲタには売れるからな。
ま、出張だから交通費はかからないが、俺みたいに月に5台くらいの
細々でもガキが真似てやっても交通費引いて毎月PSPが1,2台買えるくらいは残るよw。
- 527 :Socket774:2009/01/30(金) 18:34:57 ID:KIHQpteZ
- >>526
50000程度を稼ぐためのおまいのフットワークの軽さに乾杯!!
- 528 :Socket774:2009/01/30(金) 18:50:11 ID:BdcWt6jb
- あくまでも小遣いだし、もともとジャンクノートはニコイチとかしてたからね。
だからどっか壊れても交換して動かすのが楽しいから
秋葉原では豊富にあるリース上がりのジャンクは昔からよく買って大阪まで持って帰ってたんだよ。
今もセレ2.2Gの富士通のヤツが一台7000円で出てたから、
5台買って一台は自分で使う予定w
- 529 :Socket774:2009/01/30(金) 18:56:06 ID:qTw1lzyG
- >>512でおもいっきり徘徊してるヤンけとおもてるのは自分だけじゃないはずw
- 530 :えり:2009/01/30(金) 19:02:48 ID:6f9SS2oE
- |‘ -‘ )
- 531 :Socket774:2009/01/30(金) 19:03:25 ID:KIHQpteZ
- またへんなのが現れたな
- 532 :Socket774:2009/01/30(金) 19:05:13 ID:/j7Afdcs
- ID:BdcWt6jbこの人いつもの同属嫌悪の人だろw
日本橋の中古ノートPCの相場知ってるって事は常日頃からモロ徘徊している証拠だし・・・
自爆してるとしかみえない
- 533 :えり:2009/01/30(金) 19:06:26 ID:6f9SS2oE
- |-‘ ) ふ、ふん!
- 534 :Socket774:2009/01/30(金) 20:21:30 ID:3l64y3Go
- ははは
- 535 :Socket774:2009/01/30(金) 20:24:12 ID:3l64y3Go
- >>528
真っ赤な顔して無季にならなくても...
- 536 :Socket774:2009/01/30(金) 21:59:38 ID:PjGlaZs2
- ( ‘д‘)y-~~<今日みたいな雨の日は恐竜は購入品の宅配無料サービスちゃうんか
- 537 :Socket774:2009/01/30(金) 22:52:46 ID:qTw1lzyG
-
一般名詞 恐竜=ダイナソアー
ザウルス=サウルス(トカゲ)
固有名詞
ティラノサウルス(Tyrannosaurus)は、約6800万- 約6500万年前
(中生代白亜紀末期〈マーストリヒト期〉)の北アメリカ大陸(画像資料 [2])
に生息していた肉食恐竜。(トカゲ)
- 538 :Socket774:2009/01/30(金) 22:57:44 ID:juX8+T9s
- リナザウと聞いて
- 539 :Socket774:2009/01/30(金) 23:42:44 ID:3l64y3Go
- ザナドゥ
- 540 :えり:2009/01/30(金) 23:43:22 ID:6f9SS2oE
- ファ ザナドゥ〜〜
- 541 :Socket774:2009/01/30(金) 23:47:10 ID:ivcHXm5b
- シナリオ2
- 542 :Socket774:2009/01/30(金) 23:55:32 ID:KON/0ezs
- フェスゲがマルハンに買われたとは‥‥。
もうあの辺りはダメだな。あそこを起点としてどんどん浸食するんじゃね?
- 543 :Socket774:2009/01/31(土) 00:12:18 ID:VDXDBp9T
- 明日は4GBのメモリでも買ってくるか
- 544 :Socket774:2009/01/31(土) 00:31:59 ID:WXKaUdEY
- よりによってマルハンだからなー
- 545 :Socket774:2009/01/31(土) 00:47:29 ID:DSSoqDxL
- 場所柄荒らされまくって大損害とか出したらわらうけどな
- 546 :Socket774:2009/01/31(土) 00:54:40 ID:ggKDI6gH
- それ以前に儲かるとは思えんわ
- 547 :えり:2009/01/31(土) 00:58:32 ID:2YJdgfH5
- 多分客はいると思う
えりそういうの詳しいの
- 548 :Socket774:2009/01/31(土) 01:40:52 ID:0D4yxdMT
- >>509
Apple AirMac Extreme カード [M8881J/A]の方?旧型の方?
MacBookだから新型なら地道にsofmapの中古売り場を見るしか無い
年末に1個は見かけたけど
- 549 :Socket774:2009/01/31(土) 02:11:34 ID:eLTNX0qn
- >>458は "-22" が入ってないけど、このリンクもアフィリエイトなの?
- 550 :Socket774:2009/01/31(土) 02:21:10 ID:l6SxpgUN
- リンクを見たらアフィリエイトと思え
- 551 :Socket774:2009/01/31(土) 02:23:29 ID:c0Vs/sXS
- http://www.amazon.co.uk/Monkey-Complete/dp/B0002PC2RC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1233334743&sr=1-1
これもアフィ? 後ろに -1 って付いてるけど
- 552 :Socket774:2009/01/31(土) 02:25:42 ID:hwXeDder
- なんでいちいち聞くの?
- 553 :Socket774:2009/01/31(土) 02:28:30 ID:N5V6KQ1l
- どうでも良い
アフィでも良い
情報タダでもらっといてアフィとか気にするな
P2P厨と同類だぞ
- 554 :Socket774:2009/01/31(土) 02:56:53 ID:t4GQKMUG
- それほどアフィ拒否するならアマゾンURLの最低限の知識持って自分でいじれ
アマゾンは「dp/ASIN番号」だけでOKだ
>>551はhttp://www.amazon.co.uk/dp/B0002PC2RC
- 555 :Socket774:2009/01/31(土) 03:02:51 ID:DnGZK55l
- 情報w
- 556 :Socket774:2009/01/31(土) 03:10:04 ID:c0Vs/sXS
- >>554
ありがとう。 なんかよく分からんが、調べてみます。
- 557 :Socket774:2009/01/31(土) 03:10:41 ID:c0Vs/sXS
- >>554
解決しますた
- 558 :えり:2009/01/31(土) 04:46:10 ID:2YJdgfH5
- |‘ )
- 559 :Socket774:2009/01/31(土) 07:31:54 ID:kwTpQokT
- 大須・名古屋の自作ショップ Part78
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233346647/
- 560 :Socket774:2009/01/31(土) 09:45:15 ID:VJ4PoX/3
- >>1
乙
- 561 :Socket774:2009/01/31(土) 10:48:31 ID:51hG71as
- >>548
つか、MacBookって無線LANはオンボードor特殊カードだったと思うんだ。
AirMacの新旧カードで増設できるのは、iBook止まりかと。
http://digicool.org/wp/?p=467
- 562 :Socket774:2009/01/31(土) 10:49:38 ID:L1hdXO11
- >>1
乙
- 563 :Socket774:2009/01/31(土) 12:43:39 ID:Svvu+Fpp
- >>542 総工費の1/14らしい。落札価格。
もってけ泥棒。でもボウリング、ゴルフ、カラオケって
どうせまた潰れるわ。
- 564 :Socket774:2009/01/31(土) 13:07:28 ID:kwTpQokT
- マルハンは丸韓だろ
恨日記念館を作ったらいいと思う
- 565 :Socket774:2009/01/31(土) 13:14:23 ID:kWpAa8It
- 五年間パチ屋としては営業できないからな
その間は色んな事業でやりくりしながらやっていくんじゃね?
運転資金はグループ店から出せばいいんだし
もっとも六年後あの辺一帯のパチ屋総倒産の恐れありだが
- 566 :Socket774:2009/01/31(土) 13:14:27 ID:0D4yxdMT
- >>561
旧型を採用してるのはiBook/MacBookは六角、トルクスを使ったりで分解が大変だったけど
新型を採用している大体のMacBook/PowerBookはリチウム電池の横蓋を開けて刺すだけで終わるよ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/AirMac%20Extreme
intel MacBook/MacBookPROになってからは完全標準搭載されてるからAppleは別売りしなくなったんだけど
初心者にはPowerPC/intel系を外装やOSで大雑把に判別するのは難しいから
リンクを貼って「探してのはこれ?」としてみたんだけど?
- 567 :Socket774:2009/01/31(土) 13:29:40 ID:0D4yxdMT
- あれ?>>548でリンク貼ったつもりなのに、>>566で書き間違いが多いな
疲れてるみたいだから、二度寝する。
>>509は持ってるMacBookの型番を書いて>>561さんに聞いてください
型番は外箱の横あたりに書いてます。
802.11n対応AirMacカード探してるなら中古は一回も見たことないです。
- 568 :Socket774:2009/01/31(土) 13:58:50 ID:hwXeDder
- 自作板にマカは一匹もおらんよ。
- 569 :Socket774:2009/01/31(土) 13:59:56 ID:Izl7iULe
- 何軒かで売ってる、ジャンク980円のキャプチャカードって使いようがないのかな?
- 570 :Socket774:2009/01/31(土) 14:05:04 ID:0D4yxdMT
- >>568
オレは存在しないのですかそうですか
- 571 :Socket774:2009/01/31(土) 14:11:44 ID:7ra7CLFn
- マカってほんとに下半身的に効くの?
- 572 :Socket774:2009/01/31(土) 14:13:30 ID:51hG71as
- >>567
フォローさんくす。
カード自体はオクや通販で入手できるみたいだ。
ただ、>>509のMacBookに使えるかどうかは何とも言えない。
ttp://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2113
オレもプライベートはマカーだけど、仕事はドサーの両刀使い。
最近フェドラーにもなってきた‥‥コスト削減の案件がなー。
- 573 :Socket774:2009/01/31(土) 14:18:13 ID:51hG71as
- >>571
海外から個人輸入したヤツは結構効いた。
ちょっと風邪気味の時に栄養ドリンクのつもりで飲んだら、職場で性欲を
持て余す事態になって困った。
- 574 :Socket774:2009/01/31(土) 15:11:36 ID:kWpAa8It
- >>573
工場長相手に効果を発揮したのですね、わかります。
- 575 :Socket774:2009/01/31(土) 16:51:50 ID:YlnfFtD0
- ツンデレ女工場長なら俺のストライクど真ん中
- 576 :Socket774:2009/01/31(土) 17:08:51 ID:FT95hW74
- >>575
あたし、あんたのど真ん中なんだから!
- 577 :Socket774:2009/01/31(土) 17:17:36 ID:NVXidWPp
- インテルはいってる!!インテルはいってる!!
- 578 :Socket774:2009/01/31(土) 17:23:43 ID:PLTf9yDs
- AMDでてる!AMDでてる!
- 579 :Socket774:2009/01/31(土) 19:35:20 ID:U1NNJmAw
- TwoTopのP5Qジャンク、俺の買った奴はBIOS起動した
- 580 :Socket774:2009/01/31(土) 21:07:05 ID:WXKaUdEY
- ところでセキュリティソフトオススメ教えてくれ
- 581 :Socket774:2009/01/31(土) 21:09:10 ID:51hG71as
- それくらい調べろや、ゆとり
- 582 :Socket774:2009/01/31(土) 21:13:55 ID:WOgQTr3o
- Winnyさえしないなら要らないと思うよw
逆にWinnyに手を出すなら何しても無駄。
- 583 :Socket774:2009/01/31(土) 21:23:57 ID:51hG71as
- ソースネクストとかキングソフトだけはやめとけ。
- 584 :Socket774:2009/01/31(土) 21:29:41 ID:UHq0ojLW
- ID:BdcWt6jb
こいつは嘘をついてると思う?
それともマジだと思う?
- 585 :えり:2009/01/31(土) 21:34:49 ID:TmsgK/gA
- (‘ -‘ )きたわ。えりがきたわ
- 586 :Socket774:2009/01/31(土) 21:43:04 ID:gdvLj3AX
- えりがきたがわ?
- 587 :Socket774:2009/01/31(土) 21:44:54 ID:0S6nnkCQ
- よし帰れ
- 588 :Socket774:2009/01/31(土) 21:50:24 ID:rGLP7XPM
- 99社名変更か・・・はぁ。ヤマダか・・・はぁ
- 589 :Socket774:2009/01/31(土) 22:22:57 ID:KZDtE0G5
- 名前は変わらなくっても
制服は山田そっくりだろうな!
- 590 :Socket774:2009/01/31(土) 22:29:36 ID:lAH49+F4
- >>588
LABI1PC館になるの?
- 591 :Socket774:2009/01/31(土) 22:38:30 ID:mSWub3Yl
- 専門店だからそこで働くってな役に立つキワモノは逃げてくだろうな。
祖父が魚籠に喰われたときもそこそこあったけど、あれより展望無いし。
- 592 :Socket774:2009/01/31(土) 23:22:03 ID:GLlDL4FQ
- (‘ -‘ )ミ● プリッ
- 593 :Socket774:2009/01/31(土) 23:28:34 ID:gdvLj3AX
- ビックカメラの話がすっかり聞こえなくなったのは、何か闇の力でも働いて
るのかな?
- 594 :Socket774:2009/01/31(土) 23:29:35 ID:c0Vs/sXS
- 潰れる。
- 595 :えり:2009/01/31(土) 23:30:58 ID:TmsgK/gA
- (‘ -‘ )そろそろ日本橋のヲタショップをひとつのビルに集めても良い頃合だわ
多分収まるわ。寂れてきてるから
- 596 :Socket774:2009/01/31(土) 23:32:46 ID:tZ7z8eKK
- >>593
<ビックカメラ>会長に課徴金1億…粉飾決算、監視委勧告へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000093-mai-soci
- 597 :Socket774:2009/01/31(土) 23:35:57 ID:kwTpQokT
- 「TOTEN GATE」に倣って「PONBASHI GATE」でいいよ
- 598 :Socket774:2009/01/31(土) 23:36:16 ID:c0Vs/sXS
- >>595
韓国の、南台門って市場が有ってだな、市場が有った所に何十階かの大きなビルが出来て
そこに殆どの市場のお店が入ったっけ。ブース形式で。
短時間で見れてお互い競争しまくりだったよ。
- 599 :Socket774:2009/01/31(土) 23:55:30 ID:Av4b0FIg
- ビックカメラが潰れたら祖父も危ないだろ。
どうするんだジサカーたちよ。
今がこらえどころじゃないのか?
ツクモショックを超える祖父ショックだけは何としても避ける。
俺は明日Core i7一式そろえて来る。
おまえらも俺ほどとは言わないが祖父で買い物してくれ。
もう一度言うぞ。今がこらえどころだ。
- 600 :Socket774:2009/01/31(土) 23:56:49 ID:rUmuaw9M
- 今日エロゲ−買ってきたよ
- 601 :Socket774:2009/01/31(土) 23:57:57 ID:U1NNJmAw
- 確かに最近の祖父はヤバイ臭が漂うなぁ
何か余裕が無い感じがする
決算セールも今のところショボイしな
まだ1ヶ月あるからじっくり見てみよう
- 602 :ゆうき:2009/02/01(日) 00:00:50 ID:RA4tXz2H
- (‘ -‘ ) よろしくね。
- 603 :Socket774:2009/02/01(日) 00:09:59 ID:KxQIllQ4
- すいません。
アンテナ変換コネクタって売ってる店ありませんか?
探してるのはちょっと特殊なものか、大手家電、J&P ソフマップでは売ってませんでした。
専門的に扱ってるところのほうがいいのかなぁ?
キャプチャカードのTV端子が奥まっていて、そこに差し込んだ上で被せてるものです。
- 604 :Socket774:2009/02/01(日) 00:11:45 ID:h9ZA/3rW
- >>603
今すぐググレカス 今すぐにだ
- 605 :Socket774:2009/02/01(日) 00:14:34 ID:orl4rzJA
- そして今度はネット接続がおかしくなったと質問紙に来るんですね、わかります
- 606 :Socket774:2009/02/01(日) 00:24:10 ID:6D1nuc2R
- 日本橋、町が縮んできてるね。
端からマンションに侵食されてきている。
堺筋の東側はもう商業地として成り立ってないような感じ。
- 607 :Socket774:2009/02/01(日) 00:24:52 ID:kl+ugoHx
- >>601
通販で予兆が起きてるよ、密林より下値を差し始めた
明らかに仕入れ値ギリギリか送料込みで赤字の商品がある
- 608 :Socket774:2009/02/01(日) 00:24:59 ID:02DbhdVr
- パソコン詳しくても
テレビとレコーダー接続出来ない友達いる
女だったら、かわいいんだけど(^_^;)
- 609 :Socket774:2009/02/01(日) 00:26:21 ID:/13rLGMQ
- その代わり、ヲタロードに広がってるだろ
- 610 :えり:2009/02/01(日) 00:30:16 ID:KkG6QyF+
- ヲタロードはつくものとこで終点だからさびちい
はんたい方向には広がらない理不尽
- 611 :Socket774:2009/02/01(日) 00:34:33 ID:HF5gvevu
- NTTだっけ?学校がじゃな
- 612 :えり:2009/02/01(日) 00:38:58 ID:KkG6QyF+
- 「ドキッ!こういうのが恋なの?」えり〜な(キャナァーリ倶楽部)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5661447
(‘ -‘ )ここにあなたたちがてんこ盛りにいたわ
- 613 :Socket774:2009/02/01(日) 00:47:10 ID:7rowPts8
- ヲタロードの近くのマンションに住んでる人ってどんな気分なんだろうか
住んでみたいけど、ありがたみがなさそう
- 614 :Socket774:2009/02/01(日) 00:50:47 ID:K9vVlF5K
- 無いわ
- 615 :ゆうき:2009/02/01(日) 00:52:53 ID:HF5gvevu
- オタクはアニメ、ゲーム等キモイです
- 616 :Socket774:2009/02/01(日) 00:55:37 ID:YP0uB5ce
- いいから日本語でレスしろ
- 617 :Socket774:2009/02/01(日) 01:04:34 ID:02DbhdVr
- EDベーター(重さ21キロ)持ってる俺って返かな?
- 618 :Socket774:2009/02/01(日) 01:05:29 ID:aL97Q4vU
- 返かな
- 619 :えり:2009/02/01(日) 01:07:56 ID:KkG6QyF+
- かーもね!ハイ
- 620 :Socket774:2009/02/01(日) 02:02:07 ID:aL97Q4vU
- 阪です
- 621 :Socket774:2009/02/01(日) 05:11:51 ID:ZHOfY+sc
- >>613
いつもあの辺のマンション見て、こんなうるさいところに
住みたくないなって思ってる
- 622 :Socket774:2009/02/01(日) 07:48:00 ID:UkbqcLl1
- >>613
俺もつくずくそう思ってた。ナカーマ
>>621
うるさいのは表に出てからであって、部屋の中にいれば静かじゃね?
- 623 :Socket774:2009/02/01(日) 07:50:37 ID:ssGIrGO7
- でも余りに近いとありがたみは無いわな
場所柄もあんま良くないから住みたいかって言われたら俺は微妙
- 624 :Socket774:2009/02/01(日) 08:06:53 ID:vyIzguO9
- すぐ近くに住んだことあるよ
「スチゥデントハイツ斧田」ってとこ、Googleマップでぐぐってみてくれ
阪神高速の高架下にホームレスが住んでたので、いつもなんか小便臭い所だったイメージが残ってる
- 625 :Socket774:2009/02/01(日) 08:36:10 ID:cmuaBVO8
- >>624
大阪で小便臭くないところなんてあるのか?
心斎橋だって、駅周辺の高級ブランドショップ街はかろうじてきれいだが、
なんば方面に南下していくと、あるポイントを過ぎるととたんにむせ返るほどの小便臭に包まれる。
- 626 :Socket774:2009/02/01(日) 08:46:05 ID:aL97Q4vU
- >>625
そんなお前も大阪人だ。
- 627 :Socket774:2009/02/01(日) 09:11:53 ID:S/5gu+nt
- 今の季節はあまり小便臭は感じないな
暖かくなってからが本番
- 628 :Socket774:2009/02/01(日) 09:14:30 ID:cmuaBVO8
- >>626
残念ながらそんな小便臭いとこに住む気はさらさらないんだ。
気をつけてないと鹿の糞は踏むときあるけどな。
- 629 :Socket774:2009/02/01(日) 09:17:01 ID:aL97Q4vU
- >>628
大須かw
味噌食って寝ろや。
- 630 :Socket774:2009/02/01(日) 09:25:30 ID:RVrm9Jkt
- LGA775のXeonが安い店ってないかな
在庫処分とかの
- 631 :Socket774:2009/02/01(日) 09:26:16 ID:oilW/f4S
- 奈良市内じゃなくて?
- 632 :Socket774:2009/02/01(日) 09:27:18 ID:cmuaBVO8
- >>629
おまえの脳内では大須に鹿がいるのか。ずいぶん名古屋に恨みがあるんだな。
派遣のくせにヨタ社員だと思い込んでたのに役立たずで派遣切りにあって大阪の実家かえってニートになったクチかwww
それじゃあ仕方ないな。
- 633 :Socket774:2009/02/01(日) 09:29:41 ID:RZ9u5ex4
- >>632
なんか嫌なことでもあったの?
あったならここで愚痴っちゃいなよ
それで済むなら通り魔とか事件起こされるよりずっとましだから
- 634 :Socket774:2009/02/01(日) 09:33:47 ID:tL4PAjcq
- 愚痴るならエロゲ板のバシスレだな。
なんかあらゆる話題に対して返しが豊富だ。
- 635 :Socket774:2009/02/01(日) 10:01:20 ID:KxQIllQ4
- 三重だったら、ヤリマンにあたる。
- 636 :Socket774:2009/02/01(日) 10:28:10 ID:3BCs0lJA
- 名古屋って街中を歯科が歩いてるのか・・・
てっきり奈良だけかと思ってたぜ
- 637 :Socket774:2009/02/01(日) 10:32:47 ID:+c9C2quq
- 閉店した・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/image/kmbsen2.html
- 638 :Socket774:2009/02/01(日) 10:36:17 ID:RZ9u5ex4
- って言われてもどこが閉店したのかわからん
- 639 :Socket774:2009/02/01(日) 10:43:03 ID:+c9C2quq
- ヒント:"前の画像←"
- 640 :Socket774:2009/02/01(日) 10:50:06 ID:Gy2oElG7
- ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_earth.html
日本橋にPT1 rev.Bが入荷するのはいつ頃かねぇ
DOSパラとかでrev.A買った奴、完全に掴まされたな
- 641 :Socket774:2009/02/01(日) 10:58:32 ID:5Z9rKusL
- 4,980円のUSB地デジチューナー登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html
これ大阪にはまだ来てないのかな
- 642 :Socket774:2009/02/01(日) 11:05:25 ID:67pnm55H
- 来てるでー
http://imepita.jp/20090130/454080
http://imepita.jp/20090130/455450
http://imepita.jp/20090130/497330
http://imepita.jp/20090130/496260
http://imepita.jp/20090130/498150
- 643 :Socket774:2009/02/01(日) 11:18:00 ID:UHPgUYgv
- グロ
- 644 :Socket774:2009/02/01(日) 11:18:17 ID:Ix2G25aI
- >>642
これ擬似だね。こんなに大きくないもの。
- 645 :Socket774:2009/02/01(日) 11:20:18 ID:K9vVlF5K
- >>644
遠近法
- 646 :Socket774:2009/02/01(日) 11:30:26 ID:37LTuzZ4
- ナマコみたいな食感なら食ってみたい
- 647 :Socket774:2009/02/01(日) 11:43:52 ID:iYW44b0W
- グロとかいうな、必死に撫でたり擦ったり大事にしてる人おんのやで!
- 648 :Socket774:2009/02/01(日) 11:45:26 ID:N/vUpONv
- >>646
マツタケみたいに七厘で焼いてもよさそうだ
- 649 :Socket774:2009/02/01(日) 13:09:18 ID:0Ok0Tb4R
- Aでいいので日本橋にPT1置いてる店ある?
- 650 :Socket774:2009/02/01(日) 13:23:36 ID:cmuaBVO8
- >>633
いやぁ、なんか前代未聞レベルの世間知らずが脊髄反射レベルで
大須だ味噌だなんていうキチガイがいたもんで、
よほど名古屋に恨みがあるんだろうなカワイソスなやつだなと思ってな。
- 651 :Socket774:2009/02/01(日) 14:33:20 ID:ZAvc5e1D
- K6-2から同3へ移行することなく他へ逝ってしまったのが心残りである。
二次キャッシュの効果を体感することなく、だ。
- 652 :Socket774:2009/02/01(日) 14:41:44 ID:K9vVlF5K
- 日経>◇エディオンとビックカメラ、資本提携解消へ
家電量販店2位のエディオンと5位のビックカメラが資本提携を解消することが30日、
分かった。互いに出している資本と派遣役員を引き揚げる。...........
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233337428/
>ポイント使うならお早めに
- 653 :Socket774:2009/02/01(日) 14:50:54 ID:KulEPuei
- >>651
今ならPhenom II お薦め。
あの当時の大容量L3搭載の感動が再び、だ。
- 654 :Socket774:2009/02/01(日) 14:53:15 ID:6SGgsrX7
- 125Wとか使ってらんないっすよ
- 655 :Socket774:2009/02/01(日) 15:18:08 ID:2iibMBS1
- >>654
でもAMDの場合は最大消費電力で書いて居るんじゃなかった?
IntelのC2Q 65W品ですら、実際の最大消費電力は90W前後だし
95W品に至っては実際の最大消費電力は140Wだよ
Intelにデータシート有るから見てくればよろし
- 656 :Socket774:2009/02/01(日) 15:19:53 ID:wSmqYSra
- 灼熱大王PenD様のおかげで
100Wオーバーも余裕で冷やせる技術と商品が揃ってるからな
- 657 :Socket774:2009/02/01(日) 21:39:26 ID:cmuaBVO8
- >>654-655
そのまえに
AMD=CPU+ノースブリッジ内蔵
Intel(i7除く)=CPU分だけ
ってことをお忘れなく。
- 658 :Socket774:2009/02/01(日) 21:55:34 ID:ZHOfY+sc
- >>640
そのリビジョンの違いをわかって言ってるのか?
- 659 :えり:2009/02/01(日) 21:56:37 ID:0SDONsyA
- (‘ -‘ )えりだよ
- 660 :Socket774:2009/02/01(日) 21:59:54 ID:fMBX+rhS
- なんとなく日本橋へ行くというのは、今後やめることだ。
- 661 :えり:2009/02/01(日) 22:01:24 ID:0SDONsyA
- (‘ -‘ )そんなのやだよぅ えり日本橋を愛してるもん!
- 662 :Socket774:2009/02/01(日) 22:34:23 ID:7rowPts8
- OK NG完了した
- 663 :Socket774:2009/02/01(日) 22:47:53 ID:2iibMBS1
- >>657
もちろん、私は分かっておりますが
なるほど、知らない人向けに少し追加しておいた方がよさそうですね
P35+ICH9チップセットのみ=約21W
P45(以下同文)=約27W
これに、サウンドチップ、LANチップを追加するとそれぞれ5W近く上昇し
更にチップが追加されると3Wづつでも追加してくれい
い7号は・・・
消費電力がアイドルでC2Qの95W品のアイドルよりも30W近く食っている時点でアレですのでお察しください
- 664 :Socket774:2009/02/01(日) 22:59:12 ID:CLFIuDcU
- >>655
AMDも最近は平準値だよ
- 665 :Socket774:2009/02/01(日) 23:11:24 ID:2iibMBS1
- >>664
熱量に変更?
どちらにしても、データシート見て計算して驚くIntelCPUの最大消費電力にはビックリすると思うわな
Intelサイトに言ってデータシートを見て電卓叩かないとわからないようなモノを前面に出して消費電力少ないでしょとか
ある意味、詐欺的だよね
とかいいつつ、IntelCPU使いなんですが・・・
- 666 :Socket774:2009/02/01(日) 23:13:16 ID:vyIzguO9
- >>663
> い7号は・・・
潜水艦みたいな呼び方だな
- 667 :Socket774:2009/02/01(日) 23:31:30 ID:CLFIuDcU
- >>665
えーっとたぶん、ちょっと勘違いしてるんだと思うけど、
まず、IntelもAMDも、TDPは文字通り設計段階でで要求される"熱容量"の指標で、消費電力とは違うよ。
で、Intelが以前AMD派の人に叩かれてた根拠は、
・IntelのだしてるTDPの数値は、最大(瞬間)発熱量ではなく、平均化された要求熱処理容量
という点だね。
>>655,665の2つ(特に>>665)を読むに、おそらくTDP=消費電力と思ってるのかな?
- 668 :Socket774:2009/02/01(日) 23:43:12 ID:j4MkjiLZ
- この議論をCore i7スレでやってみたら叩かれそうだ
- 669 :Socket774:2009/02/01(日) 23:47:38 ID:CFj3D0qx
- 愛菜のアイドル時のあれは詐欺レベルだと思う
あんなに低速にして常用できる訳がない
- 670 :えり:2009/02/01(日) 23:48:04 ID:0SDONsyA
- 昔はこの手の話が始まったら朝までにレスが1OOOまでいったりしてたけど
最近はそういうのあまり見ないね
- 671 :Socket774:2009/02/01(日) 23:52:13 ID:2iibMBS1
- > おそらくTDP=消費電力と思ってるのかな?
これを、一般の人に向けてやっちゃているのがIntelなんだよ
違うならいいんだが
一部自称オタクの連中がTDPは最大消費電力とちがうよと鼻高々に言っているのを見ると気持ち悪いんだよね
一般の人たちはPCショップで95Wやら65Wやら書かれていたら消費電力だと思って
それで十分な電源用意したのに、電源容量たりなくなったりというのも良く聞く話だし
ということを念頭に
>>665
を読み直してもらえればうれしい
- 672 :Socket774:2009/02/01(日) 23:57:43 ID:zEstua9y
- 年末にネットで初めてパソコンパーツ類買ってから
年末以降、日本橋には行かなくなったな
ここでよく語られてる一度ネットの価格の味覚えてしまうと
日本橋の価格と行くのがあほらしく思えて来たのがなんとなくわかる気がしてきた
- 673 :Socket774:2009/02/02(月) 00:17:24 ID:klhRd0t6
- ( ‘д‘)y-~~<グリルうえの閉店か
- 674 :Socket774:2009/02/02(月) 00:27:38 ID:Ijj7M8qr
- >>672
でも現物は見た方がいいよ
モノによるけど
- 675 :Socket774:2009/02/02(月) 00:37:19 ID:YhT+ZiSE
- >>671
あのね、Wをみて電力しか思い浮かばない人には、熱量とか言ってもどうせ通じないよ?
>一般の人たちはPCショップで95Wやら65Wやら書かれていたら消費電力だと思って
>それで十分な電源用意したのに、電源容量たりなくなったりというのも良く聞く話だし
そんな話、聞いたことがないな。
パーツ単位で消費電力考えて電源選ぶような層が、TDP=消費電力だという勘違いをしたままなんて考えにくいし。
>>667で貴方も勘違いしてるんだろうねと書いたのは、正しかったようだね。
IntelもAMDも、">熱量に変更?"したのではなく、"最初から"熱量ですよ。
Intel叩きをするのも良いけど、せめて最低限の正しい知識と歴史を知ってからにするべき。
- 676 :えり:2009/02/02(月) 00:39:16 ID:sOHb+mZc
- (‘ -‘ )幸せそうな顔が目に浮かぶわね
- 677 :Socket774:2009/02/02(月) 00:42:14 ID:YhT+ZiSE
- ふひひ、サーセン
そういえば、祖父のSAMSUNGのSLCSSD32Gがまた値下がりしてたね。
あれ、中古扱いだけど実質新古品らしいから、SSDのお試し導入には最適なんじゃないだろうか。
- 678 :Socket774:2009/02/02(月) 00:44:48 ID:Ijj7M8qr
- まずその三星がありえんだろ
- 679 :Socket774:2009/02/02(月) 00:49:21 ID:op7vJWZG
- 自作板恒例のインテルvsAMDの流れくるー?
- 680 :えり:2009/02/02(月) 00:50:12 ID:sOHb+mZc
- オンライン 500台限定 モニタレスパッケージ(2月2日まで)
Vostro 220
インテルR Core 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
Windows VistaR Home Basic SP1 32ビット 正規版
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ
[ベーシック]1年間 引き取り修理(保守パーツ含む)
WindowsR XPならデルにおまかせ!Vostroシリーズにて最大4,200円OFFキャンペーン実施中!
PC全製品最大10%OFF!-【2/2(月)まで】
リース限定クーポン最大10%OFF!
パッケージ価格 48,450円
(‘ -‘ )あなた達バルク以外のパーツでこれより良いの組めるの?
いいの組んでから講釈垂れなさいよね!
特売品とかは訳ありパーツはなしよ
- 681 :Socket774:2009/02/02(月) 00:53:02 ID:YhT+ZiSE
- >>678
SSDに関しては、寒は鉄板だよ? SLC、MLCともに。
Intelは別格として、Mtronは性能はいいけど消費電力がアレだし、
JMicron一族はプチフリで使いにくい。
SAMSUNG自体が嫌いだ、という意見には反対しづらいけどw
- 682 :Socket774:2009/02/02(月) 01:00:16 ID:Ijj7M8qr
- 自作PCはこだわりのパーツで組む派だから、
>>680のPCは確かに安いと思うけど、いらん
>>681
性能は確かに良いと思うけど、単純に国産を選びたいだけ
インテルとかは除くけど
国益を考えると国産一択
- 683 :Socket774:2009/02/02(月) 01:04:21 ID:9wVOS/tJ
- 現状SSDで最速以外選ぶぐらいならHDD買っておいたほうがいいと思う
- 684 :Socket774:2009/02/02(月) 01:13:32 ID:YhT+ZiSE
- こ、国産のSSDっすか…
そのー…絶賛出す出す詐欺中の東芝さんちが製品を出してくれないと、
選択肢そのものがないですね。
HDDの場合、SAMSUNGのほうが国産パーツ率が高いというオチがつくけどね。
でもサムのHDDはやだなw
>>683
SSDには、使えば分かる快適さがあるよ。
少なくとも、1ドライブに収めないとダメなケース以外では、SSD+データ用HDDという形のほうが、
現状でも良いと思う。HDD買っておいた方が良いというのはちょっと行き過ぎじゃないかな。
結構長いこと、15krpmHDD等で、少しでも速いストレージを!という方向で自作してきた身としては、
この2年弱のSSDの躍進は、うれしくもあり、ちょっと悲しくもある。
たった2〜6万で、いままでは(RamSANとか買わない限り)たどり着けもしなかった世界に行けるからね。
まあ、もしVistaにしてるなら、デスクトップでムリにSSDを導入する必要もないのは確かだけど。
- 685 :Socket774:2009/02/02(月) 01:16:35 ID:VPjAm65O
- >>684
チョン臭ぇ
- 686 :Socket774:2009/02/02(月) 01:21:54 ID:YhT+ZiSE
- 実績も性能も良好だから、普通にいいモノだよと新古品の紹介したら、人生初のチョン扱い
\(^o^)/オワタ
Sanも東芝も、どうせライン同じなんだからさっさと製品だしてください…
- 687 :Socket774:2009/02/02(月) 01:22:21 ID:klhRd0t6
-
∧_∧
(´・ω・)
O┬O ) /
◎┴し'-◎
ピタ
_____
\ビックカメラ株\
∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ω・` )
O┬O ) /
◎┴し'-◎ ≡≡≡
_____
\ ビックカメラ株\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 688 :Socket774:2009/02/02(月) 01:24:53 ID:ipHAfGi5
- 株券は電子化されていますがwww
- 689 :Socket774:2009/02/02(月) 01:36:31 ID:Ijj7M8qr
- SSDがHDDをすぐ駆逐して
SSD300GBが1万とかの時代が来るまで待つ
今はまだ買い時じゃないと思ってる
PCパーツの値下がりは異常
1年で半額以下は当たり前
むしろ初期の定価設定が、ミーハー向けに本来の適正価格の
3割増しくいらいにしてるんじゃなかろうかと思うほどだ
- 690 :Socket774:2009/02/02(月) 01:45:48 ID:9wVOS/tJ
- 容量小さいし最速目指す人は買っておくべきだとは思うけど
中途半端なもの買う必要はないと思う
CP考えるならまだ様子見でいいと思う
主に体感できるチャンスはOSの起動終了ぐらいだし
最もノートなら多少ランク下がってでも買う価値はあるかもしれない
- 691 :Socket774:2009/02/02(月) 01:54:45 ID:OkaIOcRm
- >>675
という自己満足の講釈をたれて悦にはいるのであった
- 692 :えり:2009/02/02(月) 01:56:07 ID:sOHb+mZc
- (‘ -‘ )くるのが遅かったと思うわ
- 693 :Socket774:2009/02/02(月) 11:00:36 ID:PI8uTdDj
- http://ranobe.com/up/src/up335734.jpg
- 694 :Socket774:2009/02/02(月) 11:10:51 ID:v3a8BSNy
- ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
- 695 :Socket774:2009/02/02(月) 12:10:30 ID:8aoSpe4P
- 本日3番目のカキコ@日本橋スレ
- 696 :Socket774:2009/02/02(月) 12:23:13 ID:op7vJWZG
- >>680
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 3 正規版(DSP)
Core 2 Duo E7400(2.8GHz)
P4M900チップセット
DDR2 800 1GB ×2 (計2GB)
500GB HDD
20倍速スーパーマルチドライブ
VIA P4M900 チップセット内蔵グラフィック
\49,980(税込)
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt540d_main.php
- 697 :Socket774:2009/02/02(月) 14:59:57 ID:/WS1JUkh
- >>675
テクノランドのワットチェッカー買って1KWhで一喜一憂してんだろw
1ワットチェッカーで何ヶ月分の電気代なんだよ?半月分は電気代払えるだろ
- 698 :Socket774:2009/02/02(月) 15:20:42 ID:OkaIOcRm
- >>697
そんなツマランレスしてなにが面白いんだ?
揚げ足とっているつもりでも、しらけるだけだ
- 699 :Socket774:2009/02/02(月) 16:06:24 ID:8IJOXyE9
- キモいヲタ同士、互いの知識自慢にケチ付けあって反目しとるわい
ボディー臭で勝負せんかい!
- 700 :Socket774:2009/02/02(月) 16:33:08 ID:1D6Mx5io
- __VV, / 汚 .あ ま ヽ
>:::::::::三:::::: < | れ .わ だ |
>':(●)三(●)::< | じ て |
,>':::::(__人__):::::< .| ゃ る |
>::::::: |r┬-|::::::< | な よ |
>;;::::::::`ー'´:::::< ヽ い う /
>i::::::::::::::ゞ<r-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 台 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 所__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 701 :Socket774:2009/02/02(月) 16:35:04 ID:kZgF23MP
- >>697
何が言いたいのかは分かるけど、どういう意味でのレスなのかわかんねw
- 702 :Socket774:2009/02/02(月) 16:38:01 ID:JgMvLMa9
- 俺もだ
何を主張したいのか分からない
- 703 :Socket774:2009/02/02(月) 16:52:03 ID:AC3F3gc0
- ところで日本橋最強の巡回コース教えてくれないか
- 704 :Socket774:2009/02/02(月) 16:59:22 ID:Xy9fRZSD
- 先ず貴方からどうぞ。
- 705 :Socket774:2009/02/02(月) 17:02:29 ID:AC3F3gc0
- なんでだよw
94スレも使ってまだ決まってないのかよwww
- 706 :Socket774:2009/02/02(月) 17:07:26 ID:kZgF23MP
- ジャンク品や中古WS/鯖を見ないときなら、
祖父とワンズとじゃんぱら、たまにフェイスのカウンター前、
だけでよくね?
最近じゃんぱらがゴミしか置いてないことが多いけど…
- 707 :Socket774:2009/02/02(月) 17:18:05 ID:5LNXZmTu
- >>703
PCS -> J&Pテクノランド -> Sofmap日本橋1号店 -> イオシス
ミンナニハナイショダヨ
- 708 :Socket774:2009/02/02(月) 17:18:11 ID:8IJOXyE9
- おまえの行動記録と店の悪口はどうでもいい
- 709 :Socket774:2009/02/02(月) 18:38:30 ID:gD8Id99L
- >>708
さっきから何書いてるのかわからん
どうでもいいなら書くなとか言って欲しいのか?
- 710 :Socket774:2009/02/02(月) 18:47:12 ID:cUx61C5b
- かまってちゃんがひとのいやがることをして、注目されようとするのは良くある話。
- 711 :Socket774:2009/02/02(月) 19:24:13 ID:8IJOXyE9
- >>709
yes
- 712 :Socket774:2009/02/02(月) 19:34:13 ID:/WS1JUkh
- >>698
それが狙いだからwww
>>701,702
自分で書いてることが正解ですよ、下手な考え休むに似たる
- 713 :Socket774:2009/02/02(月) 19:40:49 ID:Xy9fRZSD
- つまり完全スルーが吉。
海門青箱投げ売りってマジかいな?
- 714 :Socket774:2009/02/02(月) 19:47:01 ID:kZgF23MP
- >>712
TDPは消費電力じゃなくて最大放熱量だろというレスに対して、
ワットチェッカー買って云々って、お門違いじゃね?
大元の、「IntelはTDP詐欺!AMDは消費電力表示!」とか言ってた人へのレスなら、
まだ話がつながるんだけどね
あ、ご本人様でしたか^^
それ以前に、PC1台で1kWhも減ったらそら大喜びだろjk
電気代無視しても、電気ストーブ1台分強の消費電力≒発熱がなくなるんだぜ
電気代も、1ヶ月で1万2千円くらい減るな
- 715 :Socket774:2009/02/02(月) 19:49:33 ID:/WS1JUkh
- >>709,710
オレのIDを見てみろ。赤くなったら猪突猛進だなw
手応えも、思慮深さも、冷静さも、全く欠けてるなオマエ
- 716 :Socket774:2009/02/02(月) 19:57:15 ID:/WS1JUkh
- >>714
なんかクドクドと書いてるけど「木を見て森を見ず」
やってることはエコじゃないだろ、PCを1台でも減らせよ
低燃費車を乗り比べしてる大徳寺みたいだな
- 717 :Socket774:2009/02/02(月) 19:57:39 ID:kZgF23MP
- ふむ
>>709反応したということは、ID:8IJOXyE9=ID:/WS1JUkhというわけか。
携帯まで使って、なんか痛い子だなー
- 718 :Socket774:2009/02/02(月) 19:59:30 ID:Be9KcT4e
- >>714
消費電力を1kWhも「減らせる」PCってどんなんだとwww
GeFORCE GTX280を3-waySLIしたシステムを最大負荷フルパワーでまわし続けて
やっと1kWに届くかどうかってとこだろ?
1200W電源とかありがたがって買ってる香具師って、なに考えて買ってんだろうなと思う。
- 719 :Socket774:2009/02/02(月) 20:04:37 ID:kZgF23MP
- >>716
エコを気にしてCPUのTDP調べてるやつなんて(まず)イネーヨw
ほとんどの人は、発熱量からくるシステムの騒音やら、消費電力が電源でまかなえるかが気になる点だろ。
>>718
>>697に言ってくれw
1kWhで"一喜一憂"なんてしてる人がいたら、びっくりだぜ
まあItanium*4発に15krpmHDDずらっと並べたりしたら、
さくっと2kW位行くけど、家庭用電源とは縁遠い世界の話だな。
- 720 :Socket774:2009/02/02(月) 20:11:46 ID:/WS1JUkh
- >>719
電気を無駄に使いたかったら電気ストーブ、こたつ、冷房を全力運転して室内温度25℃で維持をしてCPUを全力稼働にすれば?
- 721 :Socket774:2009/02/02(月) 20:22:39 ID:8IJOXyE9
- ウザー
リアルでも喋り出したら口を尖らせて語る周りの迷惑考えないキモヲタの自慢
まるで昔の鉄道自慢してた鉄ヲタとしつこさがそっくりくりくりカタツムリ
- 722 :Socket774:2009/02/02(月) 20:28:04 ID:7lpw94+c
- >>721
同族嫌悪の飛行機オタの意見でした
- 723 :Socket774:2009/02/02(月) 20:50:01 ID:iot6WOAs
- BTXのケース見かけなくなったね
- 724 :Socket774:2009/02/02(月) 20:50:26 ID:8IJOXyE9
- 飛行機ヲタってyou御自身がですか?
残念ながら自分はヲタの天敵イケメンです
くどいスレ違いな話はやめようよ
- 725 :Socket774:2009/02/02(月) 21:01:51 ID:Xy9fRZSD
- >>723
まあ、誰も求めてなかったからね。
- 726 :Socket774:2009/02/02(月) 21:04:12 ID:foidbEmB
- うちの子の電源は130Wです エコー
- 727 :Socket774:2009/02/02(月) 21:06:44 ID:2EDKeLFa
- ブルマなどを製造していた縫製メーカーが倒産 急激な受注減で経営の見通し立たず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233469814/
- 728 :Socket774:2009/02/02(月) 21:30:56 ID:Be9KcT4e
- >>719
あえていうなら、システムトータルの消費電力量なら多少気にするぞ。
とくに録画鯖とか家鯖で常時通電してるのは。
さすがに24時間365日通電状態で400Wとか電気代ひどすぐる。
ま、組んだ後に気にしたって遅いことは事実だが。
>ほとんどの人は、発熱量からくるシステムの騒音やら、
発熱量=騒音ではないし、
>消費電力が電源でまかなえるかが気になる点だろ。
まっとうに計算してる香具師なんて皆無に近いほど一握り。
- 729 :Socket774:2009/02/02(月) 21:33:26 ID:Be9KcT4e
- >>723
ケース以前に、マザーをみたことない。
だいたい、ケースの一番めだつまん前ど真ん中に大穴あけて、
「パソコンのデザインて10年退化したん?」と思わせるようなアレはねーだろと。
さすが、メリケンの考えることはryと思ったくらいだ。
実際、廃熱設計ノウハウのある日本メーカーには用無しな規格だったし。
- 730 :Socket774:2009/02/02(月) 21:44:03 ID:op7vJWZG
- >>728
のーとPC+外付けHDD
- 731 :えり:2009/02/02(月) 22:02:56 ID:oMDrQfDj
- (‘ -‘ )えりがきたわよ
- 732 :Socket774:2009/02/02(月) 22:09:05 ID:JdQZfTj2
- >>724
>>699で自分で言ってることよく見てみな、説得力無いぞ。
- 733 :Socket774:2009/02/02(月) 22:48:02 ID:v3a8BSNy
- えりが喜多ので誰も居なくなった...
- 734 :Socket774:2009/02/02(月) 22:51:42 ID:n/In1cxx
- 電気代を気にして低TDPなCPUを選ぶ事はないなあ。
ぶっちゃけそんなに違いはないでしょ。
まあ常時起動の鯖マシンならAtomを選ぶかなあとは思うけど。
- 735 :えり:2009/02/02(月) 22:54:56 ID:oMDrQfDj
- >>733
(‘ -‘ )スンスン.. やだぁ この人くさ〜い
- 736 :Socket774:2009/02/02(月) 22:56:51 ID:uHO2V4lL
- 電気代なんて気にするだけ無駄だからなあ。
年間で数千円のためにパフォーマンスや構成まで変えようとは思わない。
家電製品が本当にエコに取り組むならばともかく、
今のエセエコに乗るつもりはない。
- 737 :Socket774:2009/02/02(月) 22:59:51 ID:7lpw94+c
- デカイ、速い、カッコイイことはUSスタイルで連邦倒産法第11章を申請するんですねわかります
- 738 :Socket774:2009/02/02(月) 23:02:31 ID:ThC4WWr/
- 個人で動かしてるPCが1台とかなら別に気にする必要はないと思うよ、
1台程度なら、爆熱CPUとか爆熱GPUとか、超容量電源1000W ↑ とかじゃなければ、
電気代も5000円程度、高くても1万は越えないだろうし。
だけど、自分はそうだが常に4台 多いときだと8台動いてる。
気をつけないと2万とか3万とか逝っちゃう。
- 739 :Socket774:2009/02/02(月) 23:03:04 ID:n/In1cxx
- まあ無駄に電気食うのは嫌だよね。
ゲームやらないからGPUはあえてミドルレンジにしてる。
- 740 :Socket774:2009/02/02(月) 23:08:01 ID:vSreGlFj
- ゲームしない俺は2400pro
- 741 :Socket774:2009/02/02(月) 23:09:06 ID:Xy9fRZSD
- 電気代はともかく、無駄があるのは嫌だな。
合理性と云うか、美意識に反する。
- 742 :Socket774:2009/02/02(月) 23:17:39 ID:7lpw94+c
- >>741
服、靴、食べものには一切注意は払わないんだろw
存在自体が合理性と美観を欠いてるのにwww
- 743 :Socket774:2009/02/02(月) 23:20:31 ID:8IJOXyE9
- なにこのスレ違い
偶然じゃなく必然だろうな
- 744 :Socket774:2009/02/02(月) 23:22:33 ID:n/In1cxx
- >>742
前に金正日の服装みたいと言われた事はある。あとはお察しw
食べ物は一度食ったら終わりだし、当然金はかけない。
- 745 :Socket774:2009/02/02(月) 23:22:41 ID:foidbEmB
- オンボです
- 746 :Socket774:2009/02/02(月) 23:23:45 ID:58HD9D0V
- PT1ってあれか?衛星チューナーのことか?
- 747 :Socket774:2009/02/02(月) 23:30:34 ID:v3a8BSNy
- 魔法のチューナー
- 748 :Socket774:2009/02/03(火) 00:14:17 ID:fTICy5JB
- まあ、エンコードとかで負荷かけっぱでもない限り、
Atomとかの省電力に特化したシステム以外だと、
実はアイドルでの消費電力にあまり差はない現実。
Xeon双発とか、Opteron双発とかもってきて、
アイドルでも電気喰うぞボケ!っていうのはナシね。あとCore i7も。
- 749 :Socket774:2009/02/03(火) 00:16:38 ID:erwJIwwI
- ID:kZgF23MP
語ってる所悪いがキモイ
無視推奨
- 750 :Socket774:2009/02/03(火) 00:18:44 ID:Rv8gN1he
- 久しぶりにヤマダに行った。
PCは3Fに追いやられていた。
120GB外付HDDやクロシコ製キャプカードなどがワゴン売りされており、ツクモ以上に悲惨な状態。
地下にはブランド品売場と本屋とトイレットペーパーお買い得品などがカオス状態で並んでいた。
いつ閉店するんだ?
- 751 :えり:2009/02/03(火) 00:21:13 ID:kY5nfdO/
- ヤマダは店員が邪魔で落ち着いて見れないから嫌いよ
- 752 :Socket774:2009/02/03(火) 00:21:44 ID:erwJIwwI
- > 年間で数千円のためにパフォーマンスや構成まで変えようとは思わない。
そうだね
年間で1000〜2000円ならきにしないが
8000〜9000円になると電気契約段階が一つ二つ上がって実質使っていなくても高い金額支払う事になりかねないよね
この辺も知らない生活力0な子供が多すぎる
- 753 :Socket774:2009/02/03(火) 00:23:23 ID:GlPpOdBH
- ヤマダってほんと行く理由が見つからないな。
ビックは難波駅から近いからたまに行くけど。
- 754 :Socket774:2009/02/03(火) 00:24:09 ID:YLCSZcg2
- ( ‘д‘)y-~~<ヤマダはカー用品売り場もどっかに飛ばされてのうなっとるな カーナビ叩き売りしてて見る度に値下げしてたのでワクワクしてたのに
- 755 :Socket774:2009/02/03(火) 00:25:31 ID:GlPpOdBH
- パソコン以外の家電のほうが余裕で電気食い虫君だろ。
旧式のエアコンやブラウン管のテレビとか使ってると特に。
CPUがデュアルかクアッドなんて誤差の範囲でしかない。
- 756 :えり:2009/02/03(火) 00:28:17 ID:kY5nfdO/
- (‘ -‘ )誰がおしりかじり虫よ!謝りなさいよ!
- 757 :Socket774:2009/02/03(火) 00:33:37 ID:6OVWF1Gh
- >>755
オマエは真夏の40℃越え真冬の厳寒-5℃でもPCしか電源入れるな
- 758 :ゆうか:2009/02/03(火) 00:37:08 ID:JvhA+PV3
- ゆうかが来たよ!
- 759 :Socket774:2009/02/03(火) 00:40:38 ID:+4vV9BxK
- >>756
古くちゃー
- 760 :Socket774:2009/02/03(火) 00:42:01 ID:GlPpOdBH
- >>757
寒いのはいくらでも我慢できるが暑いのは勘弁してくれww
- 761 :Socket774:2009/02/03(火) 00:46:57 ID:TIVfEpBH
- 大阪近郊に住んでる奴の台詞とは思えないな。どこに住んでるの
- 762 :ゆうか:2009/02/03(火) 00:48:03 ID:JvhA+PV3
- えりは不細工って言うかブタにに多い名前だよね。
- 763 :Socket774:2009/02/03(火) 00:48:49 ID:xMV3ITPo
- デブは暑さに弱い
- 764 :えり:2009/02/03(火) 00:49:46 ID:kY5nfdO/
- (‘ -‘ )なによぅ、あんたなんて”おさせのゆうか”って言われて
学区では並ぶ者のないやりまんだったくせに!
- 765 :Socket774:2009/02/03(火) 00:51:17 ID:GlPpOdBH
- >>761
俺に聞いてるの?大阪市内だよ。
今も当然暖房なんてつけてないぜ。
>>763
夏の日本橋は汗だくのデブ多いよな。
狭い店内で肩とかぶつかったら泣けるw
- 766 :Socket774:2009/02/03(火) 00:51:39 ID:dsX92vff
- >>763
そのくせ寒さにも弱い
- 767 :Socket774:2009/02/03(火) 00:53:58 ID:erwJIwwI
- ID:GlPpOdBH
こいつも無視推奨
嵐がまた出てきたな
- 768 :Socket774:2009/02/03(火) 00:54:19 ID:6OVWF1Gh
- >>765
やっぱりお出ましか自律神経異常自慢
- 769 :Socket774:2009/02/03(火) 00:54:31 ID:1I60Hd+F
- デブよりキモヲタの方が多いのを誤魔化そうするのは悲しいね〜
当然ワキガの匂いが強烈なのは日本橋のキモヲタ
- 770 :Socket774:2009/02/03(火) 00:55:53 ID:TIVfEpBH
- キモヲタの町でなにしてんの?
仲間に入れて欲しいなら素直になれよ。
フヘヘヘ
- 771 :えり:2009/02/03(火) 00:57:24 ID:kY5nfdO/
- (‘ -‘ )素直になれない子猫ちゃんがいるみたいね
- 772 :ゆうか:2009/02/03(火) 00:57:56 ID:JvhA+PV3
- えりの処女はこのスレの人にあげちゃいなよw
私にはイケメンの奈良のタケシが居るから幸せだもん
- 773 :Socket774:2009/02/03(火) 00:58:48 ID:TIVfEpBH
- >>772
^^
- 774 :Socket774:2009/02/03(火) 01:02:05 ID:6OVWF1Gh
- >>772
おい!!なんか言い方がなんか引っかかるぞ?
ちなみにオレは避暑所でちょっとだらしない娘が好きだ
- 775 :えり:2009/02/03(火) 01:04:26 ID:kY5nfdO/
- >>772
重度の無職である奈良のタケシねw
っ(o^-^o)
- 776 :Socket774:2009/02/03(火) 01:08:29 ID:GlPpOdBH
- CPUとかHDDが冷え冷えだと嬉しいってのもあるんだがなw
暖房つけたら損した気分になる。
- 777 :Socket774:2009/02/03(火) 01:16:59 ID:6OVWF1Gh
- >>776
部屋もケースだと考えると冷房を入れたもっと損することになるな
- 778 :Socket774:2009/02/03(火) 01:20:28 ID:GlPpOdBH
- 冷房はいるよ。下手するとHDD50度くらい逝っちゃうし。
夏場はHDTempの数値を参考にクーラーを入れる時期を決めてる。
- 779 :Socket774:2009/02/03(火) 01:21:43 ID:ZNk2PPdh
- ID:6OVWF1Gh
- 780 :Socket774:2009/02/03(火) 01:26:53 ID:/bgb2Evv
- 街と同じくらい臭いスレになってきたな
いいぞ、もっとやれ
- 781 :Socket774:2009/02/03(火) 01:28:09 ID:6OVWF1Gh
- >>778
あのー、そうゆう近視眼的な話じゃなくてですね・・・
冬は暖房を入れず、夏は冷房を入れるってのは居住環境が間違ってると思いませんか?
ヒルズの超高層ビルを見て邪悪な建物だと思いませんか?一部の快適環境を追求してるって
- 782 :Socket774:2009/02/03(火) 01:29:42 ID:dsX92vff
- >>781
冬は厚着で何とかなる。
夏はとても耐えられない。
デブの基本でしょ。
- 783 :Socket774:2009/02/03(火) 01:38:34 ID:6OVWF1Gh
- >>782
この話を読んでどっか変だと思わないか?
”ネットで1回検索すれば、二酸化炭素7グラムを排出したことになり、お湯を沸かした際の半分に当たるとの試算を示した。
グーグルはこれに対し、検索1回当たりの二酸化炭素排出量は約0.2グラムにすぎないとした上で
「ネット検索は外出しなくても有用な情報を一瞬にして大量に取得できる。自動車で1キロ運転すれば、
グーグル検索の1000回分の温室効果ガスを排出する」と反論している。 ”
冬は凍死しかねないが、夏は裸で水浴びしてたら耐えられるだろ。
- 784 :Socket774:2009/02/03(火) 02:51:15 ID:erwJIwwI
- ID:6OVWF1Gh
- 785 :Socket774:2009/02/03(火) 04:14:32 ID:6OVWF1Gh
- 始発も動くから支度するか
久しぶりの東京へ出張だから秋葉原によってくるよ
- 786 :Socket774:2009/02/03(火) 04:29:29 ID:oo9fjHIU
- >>785
いってらっしゃい
冬はダウン2枚重ねで寒さをしのぐ俺
長袖ダウン+ベストのダウンでかなり暖かいよ
自分の体温のみで暖まるから新陳代謝もよくなるし
- 787 :えり:2009/02/03(火) 04:32:18 ID:kY5nfdO/
- >>785
(‘ -‘ )東京は危険な街・・・ 気をつけてね
- 788 :Socket774:2009/02/03(火) 06:13:41 ID:RzfWId/D
- 今週末はPT1買う
- 789 :Socket774:2009/02/03(火) 06:31:10 ID:tIS4sqBU
- 夏はハッカ油を入れた水風呂につかると涼しい。
- 790 :Socket774:2009/02/03(火) 07:05:00 ID:us1rExjm
- しかし ふと・・・
日本橋を考えると せつないな・・・
6・7年前・・・・・現在
ヤマギワ健在・・・死亡
T-ZONE健在・・・・死亡
二ノミヤ・・・・・死亡
ミック・・・・・・死亡
さらに昔は スタンバイとソフマップ・J&Pの
3強時代・・・昭和のあのころは輝いてたな・・・
スタンバイは無くなり・・・J&Pもメディアなど閉めて
テクノだけに(建物はホビー専門になってるが・・・)
ソフマップもテクノに近い方も閉めていまだに空家だし・・・
あのころからみて 廃れすぎだわ・・・と40代オヤジが回顧してみる。
- 791 :Socket774:2009/02/03(火) 07:29:11 ID:pGY3uclB
- 今生きてる自作ショップなんてワンズとDo以外
ほとんど同じグループ会社じゃねーかと。
- 792 :Socket774:2009/02/03(火) 08:22:18 ID:oo9fjHIU
- 3月の決算期と4月〜5月ではどっちが買い時?
決算の方が安いんだったら、
少し無理して3月にPC一式組もうかなと思ってるんだけど
- 793 :Socket774:2009/02/03(火) 08:29:30 ID:8t7sXXjf
- 待てば待つほど安くなるから、あと数年は待った方が良い
- 794 :Socket774:2009/02/03(火) 08:57:52 ID:+4vV9BxK
- パソコン工●が転けたら
その周辺皆転ける。
- 795 :Socket774:2009/02/03(火) 10:10:25 ID:MQ/T/nF/
- すいません。大阪南部だと 日本橋まで行くか天王寺ソフマップぐらいしか、PC自作関係の店ってないですよね?
- 796 :Socket774:2009/02/03(火) 10:44:13 ID:fTICy5JB
- 南部ってどこまで南なのか知らないけど、
ワンズかソフマップの通販でいいんじゃね?
自分も今日から東京出張だ
1年半ぶりに秋葉原行って、ケバブ食べてこよう。
- 797 :Socket774:2009/02/03(火) 10:51:10 ID:TII+waJu
- 「天王寺」という名前が出てくるということは阪和線沿線住民?
岬町なら通販だな
- 798 :Socket774:2009/02/03(火) 11:05:12 ID:WaB6sgXs
- 車なら堺に工房があるぞ
- 799 :Socket774:2009/02/03(火) 12:17:00 ID:Eb2EKQmy
- 東岸和田駅付近にもツートップがあるな
- 800 :Socket774:2009/02/03(火) 12:18:32 ID:ZArBcOme
- もう日本橋でまともなのは湾図しかないからな〜。昔みたいにいろいろな店廻って掘り出し物探し出す楽しみなくなったわ。
アリオの買い物にあっしー君で強制拉致された時に行ける八尾駅辺りに出店してくれ。
- 801 :Socket774:2009/02/03(火) 12:32:00 ID:ziViusoa
- 和泉府中駅の近くで26号線沿いにソフトアイランドあるで
- 802 :Socket774:2009/02/03(火) 13:48:10 ID:Gz1bUct/
- 秋葉だって家電屋は大手以外なくなってる。
楽天やアマゾンの売り上げをみればネット通販に移行しただけの話。
10年もまえから二宮など死んでいた。価格競争できないのに
無意味に給料払ってただけ。そのかわりに専門店が全然増えてないから
過疎化を感じるんだと思う。服屋はどうなるかしらんけど。
- 803 :Socket774:2009/02/03(火) 13:57:55 ID:xylx5j6H
- そういや今年はワンズ10周年だな
記念セールに期待している
- 804 :Socket774:2009/02/03(火) 14:24:56 ID:x5XEHjBl
- ワンズは店舗と通販が価格同じだよな。まあ近いし送料とかあるから店舗に通うけどさ。
Doは昔は行ってたが、あのごちゃついた店内で買い物しようとは思わないな。
あのへんもだいぶ過疎化が進んでるし、移転するか店内の配置を変えたらいいのに
- 805 :Socket774:2009/02/03(火) 14:34:18 ID:EAAK+723
- >>803
いつくらいからあるの?
- 806 :Socket774:2009/02/03(火) 14:56:21 ID:tIS4sqBU
- いや、10周年なんだろ?
- 807 :Socket774:2009/02/03(火) 15:16:57 ID:DX8tCccZ
- なんというゆとり
- 808 :Socket774:2009/02/03(火) 15:20:03 ID:dIZLNC0F
- ワンズの設立は「1999年3月」って書いてるぞ。
ttp://www.1-s.jp/shop/company.php
- 809 :Socket774:2009/02/03(火) 15:50:59 ID:oo9fjHIU
- >>806-808
文盲
- 810 :Socket774:2009/02/03(火) 15:58:11 ID:DX8tCccZ
- そっちかwwwすまん今気付いた
- 811 :Socket774:2009/02/03(火) 16:04:35 ID:EAAK+723
- >>808は「だから3月じゃね?」と後に続く意味かと思ってた
- 812 :Socket774:2009/02/03(火) 16:06:18 ID:gjXYYF6Z
- ( ‘д‘)y-~~<猫メイド喫茶「ねこすた」 またやくざみたいな奴の経営なんでしょうか 行って見たいけれど
- 813 :Socket774:2009/02/03(火) 16:16:10 ID:oo9fjHIU
- >>811
そっちかwwwすまん今気付いた
- 814 :えり:2009/02/03(火) 18:40:38 ID:Zh4wz6xz
- ヤマギワがなくなったのは痛かった
あそこ声優のラジオのこうろくとかやってたから
- 815 :Socket774:2009/02/03(火) 18:46:33 ID:V/PVl6Xl
- >>812
お客様、こちら禁煙になっております。
- 816 :Socket774:2009/02/03(火) 19:51:55 ID:1I60Hd+F
- 今日、日本橋で浮浪者のような匂いがするヲタに遭遇して萎えた
冬でも雨の日は湿度高いから体が発酵するヲタいそうだな
- 817 :Socket774:2009/02/03(火) 19:54:28 ID:TIVfEpBH
- 1週間に1回程度でも良いから風呂には入ってくれ。
具体的に何時かというと、日本橋に行く前に入れ
- 818 :Socket774:2009/02/03(火) 20:11:29 ID:FnR7W5aO
- 風呂1回のコストてどれぐらい?
- 819 :Socket774:2009/02/03(火) 20:14:45 ID:muB/AY33
- T・ZONEがなくなったのは痛かった。
マック専門店でよかったのに。
- 820 :Socket774:2009/02/03(火) 20:29:01 ID:O8D4IkAK
- 新品のハードディスクケースほしいんだけど
難波駅からの最良のコース、教えてくんろ
- 821 :Socket774:2009/02/03(火) 20:30:24 ID:TIVfEpBH
- マジレスすると、ネットで買った方が安い。
店ならワンズとか
- 822 :Socket774:2009/02/03(火) 20:32:12 ID:eeDDBpw1
- 去年くらいにガチャポン見て回ったときはワンズが安かったな
- 823 :Socket774:2009/02/03(火) 20:37:10 ID:Lk5cFlkd
- T-ZONEで洋ゲー探すのが楽しみだった
- 824 :Socket774:2009/02/03(火) 20:40:10 ID:dIZLNC0F
- >>823
T-ZONEはたまーに不良在庫を捨て値で処分するのもありがたかった。
- 825 :Socket774:2009/02/03(火) 21:06:54 ID:XunDn4mK
- この流れなら聞ける
ノート用メモリでPC2700の取り扱い多いお店教えて下さい><
- 826 :Socket774:2009/02/03(火) 21:11:53 ID:+4vV9BxK
- >82
ビックカメラ 雨降っても寝れません
紫外線にも 当たりません(笑)
- 827 :Socket774:2009/02/03(火) 21:24:34 ID:+4vV9BxK
- >82は間違いひぃ
>>820が正解ぅぃ
お酒うめぇぇぇぇぇぇぇ
- 828 :Socket774:2009/02/03(火) 22:11:35 ID:1I60Hd+F
- >>825
それぐらいググったり、バシ逝って調べたり、店に電話して聞いたり出来ないのか?
- 829 :Socket774:2009/02/03(火) 22:12:53 ID:pU81j4oN
- >>801
もうだいぶ前に閉店したぞ
- 830 :Socket774:2009/02/03(火) 22:31:35 ID:nJrRSQvu
- 348 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 22:28:04 ID:AJqWT3jA
>>339
以前大阪日本橋の某コンビニの女性店員にメイドコスさせたらあまりの混雑ぶりに止めたらしい。
何でもありだなw
そのうち女医、ナースがメイドコスの病院がアキバで開業するんじゃね?w
- 831 :Socket774:2009/02/03(火) 22:47:26 ID:dIZLNC0F
- >某コンビニの女性店員にメイドコス
本社からクレームが入ってできなくなったとか、いろいろ噂が流れてたな。
いまどきオタロードでメイドやセーラーでコスしても目立たなくなったし、
これからやるならどんなコスがいいかな。
そういや梅田のガールズバーで未成年に店長やらせて摘発されたね。
言ってくれたら通い詰めたのに。
- 832 :Socket774:2009/02/03(火) 22:48:16 ID:BlBjMnuo
- この発送はなかった・・・
ttp://gourmet.jp.msn.com/recipe/detail.aspx?recipeid=6409
- 833 :Socket774:2009/02/03(火) 22:52:37 ID:TcZFskoK
- うまそうだな いつもは寄らない難波のビッグカメラで白ワイン買って試すわ
- 834 :Socket774:2009/02/03(火) 23:01:21 ID:TcZFskoK
- ビックに訂正
- 835 :Socket774:2009/02/03(火) 23:03:11 ID:dIZLNC0F
- すぐ冷えてとろけなくなりそうだから、自作板的にはヒートガンを用意。
- 836 :Socket774:2009/02/03(火) 23:36:21 ID:BlBjMnuo
- これってなんで天王寺署がしゃしゃりでてくるん?曽根崎警察署の出番無し?
17歳少女がガールズバー店長、中3女子も接客
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090203/crm0902031954032-n1.htm
- 837 :Socket774:2009/02/04(水) 01:25:17 ID:JewBPSRU
- 天王寺の警官が気づいたのでしょう。
そこからの現行犯ならば現場がどこであれ、
天王寺署の扱う事件になる。
犯人がどこにいようとも京都ハイテク対策課が指示をするのと同じだよ。
場所を管轄しているところよりも、
実際に犯人と接触したところの権限のほうが強い。
まあ、たいていはすぐに現場の管轄区域に権限は譲るんだけどね。
- 838 :Socket774:2009/02/04(水) 01:30:41 ID:IWf3VtM5
- 日本橋関係ないし。
- 839 :Socket774:2009/02/04(水) 02:49:19 ID:jV0ueiX0
- 湾図の値段安いのって、秋葉に店出してないって言うのが大きな要因だろうな・・・。
後、店員が接客無視で通販のパーツかき集める仕事してるのも有るだろうな。
基本的に単価の高いグラボ売り場以外では店員に声かけない限り絶対に声掛けてこないよな。
- 840 :Socket774:2009/02/04(水) 03:00:12 ID:A5dpCQ3d
- PCショップで声をかけてくる店員なんていないだろ
喜多商店じゃあるまいし
- 841 :Socket774:2009/02/04(水) 03:02:59 ID:1lA8aaPN
- FTP交換しようぜ
ftp://218.251.107.228/
新参も古参もどんどん来い!
- 842 :Socket774:2009/02/04(水) 03:18:00 ID:fgKx4DkO
- >>838
どう考えても関係あるだろ
次はメイドカフェがあぶない
- 843 :Socket774:2009/02/04(水) 03:22:38 ID:c1cy98jW
- ワンズとかのある通りになんか変なUFOキャッチャーショップできてるよね?
一度中に入ったけど、なんか怪しい臭いがプンプンするんだが
いかにもなメイドはおいといて、ホスト崩れの黒服とかあやしすぐる
ヤク○関係な気がするんだが
- 844 :Socket774:2009/02/04(水) 03:30:19 ID:fgKx4DkO
- 結構えっちなコスプレしてたから冷やかしで入ってみ?
店内は健全な感じ
- 845 :えり:2009/02/04(水) 03:42:50 ID:j/n0qUo4
- (‘ -‘ )ふふ、えりは騙されないわよ
どうせ地下で画廊と繋がってるんでしょ?
- 846 :Socket774:2009/02/04(水) 08:09:05 ID:7vtUXeKJ
- えりは賢いな
- 847 :Socket774:2009/02/04(水) 09:13:27 ID:t9bLZHB9
- パーツショップどこが品揃え豊富?
自分的にはワンズとフェイス。
- 848 :Socket774:2009/02/04(水) 09:26:52 ID:hgmShCig
- フェイスは価格がうんこ
- 849 :Socket774:2009/02/04(水) 09:39:01 ID:t9bLZHB9
- >>848
うんこ並みに高いってこと?
- 850 :Socket774:2009/02/04(水) 09:47:34 ID:7YBOJDLR
- うんこは安いだろ。鶏糞なんざ15kgで100円しない。
- 851 :Socket774:2009/02/04(水) 09:49:00 ID:IvqhnF4H
- 価格に対する評価が うんこ
- 852 :Socket774:2009/02/04(水) 11:23:18 ID:I6WJ0XWS
- 子供の好きなものランキング
1位 うんこ
2位 ちんちん
3位 ママ
4位 おっぱい
うんこは堂々一位です
- 853 :Socket774:2009/02/04(水) 11:40:28 ID:APGlwoR/
- >>839
( ‘д‘)y-~~<グラボ売り場で棚の整理してるふりしてる店員は万引き監視しとるだけやで
声かけてみ こっち見ずに鋭い目線で回りチェックしながらグラボの説明しよるで
- 854 :Socket774:2009/02/04(水) 11:45:02 ID:992M1LVs
- BestDoの監視も露骨だったよなぁ。
別に後ろめたいこと無いからかまわないけど。
まあ、警報システムに金をかけるよりは店員監視のほうが安く付くだろう
し、仕方が無いのかもしれん。
- 855 :Socket774:2009/02/04(水) 12:12:30 ID:oqHoCMPJ
- オレの好きなものランキング
1位 まんこ
2位 おっぱい
3位 他人のママ
4位 おかね
子供と大差ないよ
- 856 :Socket774:2009/02/04(水) 12:14:59 ID:Fpd5ALCm
- http://ranobe.com/up/src/up335734.jpg
ナンパ師のこの男に注意! 三重県名張出身です。
- 857 :Socket774:2009/02/04(水) 12:40:32 ID:JewBPSRU
- メイドカフェはどう考えてもサバの読み方が反対なので無問題。
20後半が「20前半です♪」みたいな方向はあっても、
10代前半が「20です♪」はないだろ。見た目てきにも。
もちろん実際にしてくれれば集客率は格段にあがるだろうけれどもな。
今のメイド喫茶、なんだかんだで流動性がないから。
年齢制限を設けたら年齢の一定化は保てるが、
今度は対応や仕切る人がうまく回るかという心配もあるしな。
まあそういうのは部活やサークルでもなんだかんだでうまく回るように、
実際にしてみればなんとかなるのだろうが。
その代わり、経営のメイド喫茶の魅力である「お気に入りメイド」まで、
長くても数年で消えてしまうのは喫茶店としては痛いかな。
- 858 :Socket774:2009/02/04(水) 12:44:56 ID:JewBPSRU
- 馬鹿な店員は万引き対策にしても無能なだけだから、
そんなのを雇うよりも素直に警報システムを導入する方がいいよ。
それこそ電気街なのだから率先してくれ。
実際、馬鹿なやつは露骨な盗人ですら捕まえられない。
捕まえられるとしたらそれこそ盗んだ本人が、
自分から「盗みました」と言わんばかりにしてくれたときだけだろうな。
BestDoではないがモニターが盗まれるってどれだけ質が悪いのかと。
- 859 :Socket774:2009/02/04(水) 12:59:56 ID:HkuMR9Sx
- >>595>>598で話に出たような店舗集合ビル作って
出入口に厳しめのセキュリティかければいいんじゃね?
(店舗側も個々で対策に金かけるより経費少なく済むだろうし)
- 860 :Socket774:2009/02/04(水) 13:55:09 ID:Fpd5ALCm
- 店の外に置いてるのって、持って行かれそうだなw
- 861 :Socket774:2009/02/04(水) 14:21:39 ID:xc9qhsZU
- >>848 おれもフェイスはうんこだと思って他で買うことが多かったけど、
物によっては最安値と肩を並べてるから、最近はちゃんと巡回することにしてる。
最近がんばりだしたんかな・・。
2週間くらい前に、E5200と1TのHDD(WDとサムソン)をfaithで買ったけど、
どれも他店の最安値と同じかそれより安かった。
- 862 :Socket774:2009/02/04(水) 14:31:27 ID:q7jzkdTN
- いい加減学んだらどうだい?
最安値を求めるから落とし穴に落ちるんだよ。
- 863 :Socket774:2009/02/04(水) 14:32:50 ID:IWf3VtM5
- 単なる認識不足じゃん。
- 864 :Socket774:2009/02/04(水) 14:38:45 ID:jpTV/bKs
- >>853
あの店は落ち着かないんだよねHDDの値段だけ見て直ぐに出る
自作オタは犯罪予備軍のクズぞろいってコトだな
組むなんてメンドクサイのは行わない主義だお
- 865 :Socket774:2009/02/04(水) 14:44:04 ID:q7jzkdTN
- お利口な人が増えて、ここは組まない人の板になりました。
- 866 :Socket774:2009/02/04(水) 14:56:00 ID:oqHoCMPJ
- 組むのは楽なんだ
面倒なのは部品の処分
- 867 :Socket774:2009/02/04(水) 15:08:48 ID:APGlwoR/
- ( ‘д‘)y-~~<冥土の鯖読みは許せるが、玉出で〆鯖と思って買った刺身がさごしの酢漬けだった時のショック感
- 868 :Socket774:2009/02/04(水) 15:10:49 ID:gFvE2323
- >>854
あそこの道路に平気にはみ出して商品を並べてる行為も気に入らないな
あの監視も含め、俺はもう三年は店に入ってないなw
- 869 :Socket774:2009/02/04(水) 15:17:40 ID:APGlwoR/
- ( ‘д‘)y-~~<むしろここ3年Doで買い物したのは、あのはみ出してるとこにある100枚パックCDケースと980円のUSBLEDライトだけ
- 870 :Socket774:2009/02/04(水) 15:19:56 ID:jpTV/bKs
- >>866
処分もなにも回収に出せばイイじゃん
おっさんらは喜んでくれるぞ
>>867
玉出で買い物は無い、一度も無い、インスタント食品以外は危ない
- 871 :Socket774:2009/02/04(水) 15:22:56 ID:5FFduOjj
- 山崎パンも大丈夫だろう
ヤマザキのメロンパン1円とかどうなってんだろ?
- 872 :Socket774:2009/02/04(水) 15:24:41 ID:jpTV/bKs
- 講義も終わったし帰宅ついでに行くかな
御堂筋線なんだけど梅田となんばとっちがいいかな?
この本を買いに行く予定だぉ
http://www.amazon.co.jp/dp/4862690807/
- 873 :Socket774:2009/02/04(水) 15:25:29 ID:992M1LVs
- >>868
そういやあの棚って道路不法占拠だよなぁ。
>>871
「ヤマザキ」じゃなくて「ヤムザキ」みたいなバッタもんとか。
- 874 :Socket774:2009/02/04(水) 15:27:03 ID:APGlwoR/
- ( ‘д‘)y-~~<日本橋ではバッタ屋で買い物する癖に玉出では買わないってのも矛盾だらけだな 玉出は目利きにはいいスーパーだね ハズレさえ買わなければね
- 875 :Socket774:2009/02/04(水) 15:27:37 ID:jpTV/bKs
- >>871
そんなことやってんだ、1円特価で客寄せじゃないの?
- 876 :Socket774:2009/02/04(水) 15:30:00 ID:jpTV/bKs
- >>874
玉出は近所にあるから入店したことはあるけど
底辺スーパーのアルバイト経験があるオレから見てもヤバそうだった
- 877 :Socket774:2009/02/04(水) 15:33:31 ID:APGlwoR/
- ( ‘д‘)y-~~<この季節は大根は明らかにライフよりいい品で安いよ あとキノコ類
あと冷凍のままの肉 だいたい冷凍食品まで高い他所で買うのって痛すぎだろwwww
- 878 :Socket774:2009/02/04(水) 15:37:33 ID:HjcP0Ypt
- >>874
たまに腐ってるやつ有るよな
- 879 :Socket774:2009/02/04(水) 15:39:02 ID:jpTV/bKs
- >>877
そんな無理して格安食品を買わなくても・・・中国産であれだけ騒いだのに
口に入ると入らないの差は大きいし。日本橋で食料品を売ったナカヌキヤやっぱりダメだったな
- 880 :Socket774:2009/02/04(水) 15:39:42 ID:IWf3VtM5
- ID:jpTV/bKs
- 881 :Socket774:2009/02/04(水) 15:40:50 ID:APGlwoR/
- ( ‘д‘)y-~~<でも7時半の高島屋地下の海鮮売り場は激安だぞ 全部半額でホンマグロ刺身や天然ひらめ刺身とか買いまくっても1000円ぐらい
日本橋最強の巡回コースに入っておる
- 882 :Socket774:2009/02/04(水) 15:42:48 ID:5FFduOjj
- ナカヌキヤってあんまり安くなかったもんな・・・
あの地域のスーパーって大阪市内でも特に値段競争熾烈な印象あるわ
- 883 :Socket774:2009/02/04(水) 15:47:31 ID:992M1LVs
- >>882
「あの地域のスーパー」は値段にうるさい人種が殺到するからな。
- 884 :Socket774:2009/02/04(水) 15:48:34 ID:jpTV/bKs
- ドキュメンタリー放送で中川無線の社長が「空間はすべて埋めろ」と気まぐれで
毎日毎日棚替えをしてるのを見て潰れる予感がプンプンだったな
コモディティーを見る客はいつもの場所にあることが重要なのに
- 885 :Socket774:2009/02/04(水) 15:53:36 ID:jpTV/bKs
- 日本橋の店でもあるけど、無駄に棚替えしてる店舗は要注意だとおもう
売れる商品は黙っても売れるし、売れ残る商品は置き場を買えて新入荷を演出するし
オレ目線から見るとヤマダが同じ道を歩んでるけど資本力があるから潰れないな
- 886 :Socket774:2009/02/04(水) 15:59:07 ID:jpTV/bKs
- 日本橋の街全体が大きな棚で毎日棚替えしてるとも考えられるけど
余計なことを全体でしてるから衰退するとも見えるよね
スクールバスの出発時間だからサヨウナラだぉ
- 887 :Socket774:2009/02/04(水) 16:16:15 ID:ODoOkRZZ
- [02/04] あの商品が入荷!
売り切れ続出!!大人気のあの商品が
今週も入荷しました!
お一人様一個限り! 会員限定特価!
お支払いは現金、デビットのみとさせて頂きます。
※本件に関するお電話によるお問い合わせはご遠慮下さい。
- 888 :Socket774:2009/02/04(水) 16:40:24 ID:NQantq2+
- ID:APGlwoR/
おたく、本物のドヤ住まいのあいりんでしょw
- 889 :Socket774:2009/02/04(水) 18:43:59 ID:sY8q8jib
- ドヤじゃネット回線ひけないだろ・・・w
- 890 :Socket774:2009/02/04(水) 18:50:26 ID:IWf3VtM5
- ネット回線w
- 891 :Socket774:2009/02/04(水) 18:53:31 ID:z1X/dEbu
- >>888
PT1を買ったって言ってたからそれはないだろw
- 892 :Socket774:2009/02/04(水) 19:02:11 ID:I7OoZCLS
- パソコン買った事ない素人の質問で申し訳ありません。
最近ネットゲームをしたくてパソコン購入を検討しているのですが、安くていくら位で購入出来るでしょうか?そのゲーム(ラペルズ)は結構”重い”と聞きました。
もし店名なども添えて頂ければ有り難いです。よろしくお願いします。
- 893 :Socket774:2009/02/04(水) 19:09:43 ID:8BwSDNuy
- >>892
>そのゲーム(ラペルズ)は結構”重い”と聞きました。
その"重い"と言った人に聞くのが一番良いと思う
- 894 :Socket774:2009/02/04(水) 19:10:28 ID:ODoOkRZZ
- >>892
【NEC】Express5800/S70SD専用19台目【14700円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233629014/
- 895 :Socket774:2009/02/04(水) 19:10:29 ID:2HlJXHdn
- いろいろなモノが日本橋で売られているが、
どうしても売れないものもあろう。
それらはどうなるのか?
(例:マザーボードなど)
- 896 :Socket774:2009/02/04(水) 19:11:14 ID:/rLfmYcB
- >>jpTV/bKs
880氏がツッコミを入れていることに気づいてください。
アレはナカヌキヤではなくてSHOP99です。揚げ足取りスマン。
当時は親会社が同じだったからね。今は無関係じゃないかな。
SHOP99はローソン系になってますし…
- 897 :Socket774:2009/02/04(水) 20:50:04 ID:IEjS0JrP
- >>879
紫色の牛肉見た時は引いたw
- 898 :Socket774:2009/02/04(水) 21:00:09 ID:992M1LVs
- >>894
Express5800/110Geのほうが拡張性に余裕があって良くね?
ttp://nttxstore.jp/_II_P812524391
>>897
ああ、それ色を染め忘れただけ。
- 899 :えり:2009/02/04(水) 21:41:15 ID:xmEsTeiQ
- (‘ -‘ )えりだす
- 900 :りえ:2009/02/04(水) 21:45:10 ID:bn9IXFXQ
- りえでおま!
- 901 :Socket774:2009/02/04(水) 22:36:58 ID:T+C2jRgK
- >>896
大阪人らしい揚げ足取りにフイタ
なんだろう言わずに黙ってられないというか論点はそこじゃないだろ
消費者から外れたブランド意識で「家が本家」「家こそ本家」と言い合って
お互いの脚の引っ張り合いでズブズブと滑り落ちて行く
大丸とそごうの関係がいい喩え話だろうなw
- 902 :Socket774:2009/02/04(水) 22:43:56 ID:NyWJhlUm
- 誰か、ナカヌキヤのソングのmp3もってないかな・・・
以前は公式ページ上にあったはずなのに、とりそこねた。
- 903 :Socket774:2009/02/04(水) 22:45:32 ID:YnLB13A9
- 境内で巫女服青姦ってよくやってるもん?
- 904 :Socket774:2009/02/04(水) 22:46:01 ID:YnLB13A9
- gbk
- 905 :Socket774:2009/02/04(水) 22:46:44 ID:992M1LVs
- sneg
- 906 :Socket774:2009/02/04(水) 22:51:14 ID:T+C2jRgK
- >>902
ホレ
http://www.youtube.com/watch?v=T0XjJW0uSRs
- 907 :Socket774:2009/02/04(水) 23:26:40 ID:NyWJhlUm
- ソフマップは持ってるんだよ〜
- 908 :Socket774:2009/02/04(水) 23:30:23 ID:TaRB6d8D
- ソフマップの歌って宗教っぽいなw
じっくり聞いてそう思ったw
- 909 :Socket774:2009/02/04(水) 23:35:34 ID:fgKx4DkO
- 週休二日で毎日聞いてると洗脳されるぉ(時給的な意味で
- 910 :Socket774:2009/02/04(水) 23:39:19 ID:TaRB6d8D
- 店員乙w
ジョーシンの曲もやばいな。久々に聞いたけど。
- 911 :Socket774:2009/02/04(水) 23:40:43 ID:7YBOJDLR
- http://www.youtube.com/watch?v=qxUy8dC0294
- 912 :Socket774:2009/02/04(水) 23:46:57 ID:7YBOJDLR
- >>832の見てチーズフォンデュ食べたくなったんでカマンベールチーズ買ってきてって頼んだら、
「こっちの方が良いんだって」とかいってグリエールチーズとかいう謎なチーズ買ってきた。
・・・ち、違うんだよ。カマンベールじゃなきゃだめなんだよ。
- 913 :Socket774:2009/02/04(水) 23:47:12 ID:ePMInC0O
- りえって去年、「こころ」とか言って
日本橋スレでアニヲタネタで書きまくってたアニヲタ
- 914 :Socket774:2009/02/04(水) 23:51:20 ID:GrtHFINT
- >>910
最近ジョーシンは六甲おろしばっかりだもんな。
- 915 :Socket774:2009/02/04(水) 23:56:14 ID:TaRB6d8D
- >>914
六甲おろしに阪神ファンならジョーシンで買おうとかw
ウインズ版に戻してほしいよ。
- 916 :Socket774:2009/02/04(水) 23:58:18 ID:JewBPSRU
- 貧乏になれてからは消費期限が四日ほど過ぎていても気にならなくなりました。
さすがに十日間も過ぎると気になりますが。まあ冬ですしね。
夏になれば限度は二日間に縮めますが似たようなものです。
人間、死ななければそれでいい。パソコンパーツも肉体も所詮は消耗品。
- 917 :Socket774:2009/02/05(木) 00:08:11 ID:9cGS5pF1
- ( ‘д‘)y-~~<ドスパラでPT1RevBこうてきた ぎょうさん在庫あったわ
- 918 :Socket774:2009/02/05(木) 00:10:40 ID:siFJJhTV
- ドスパラは良い仕入れルートを持ってるんだろうな。
- 919 :Socket774:2009/02/05(木) 00:35:49 ID:0MycLJrl
- アキバでもたくさんあったみたいだしね
- 920 :えり:2009/02/05(木) 03:23:40 ID:dhZSB3tg
- ドスパラは何故安いか?
- 921 :Socket774:2009/02/05(木) 03:54:14 ID:DfhN+oUG
- >>912
チーズフォンデュはグリエールチーズとエメンタールチーズでやるのが基本
- 922 :Socket774:2009/02/05(木) 04:11:22 ID:QN4HRWIn
- PT1の製品は椅子取りゲーム、売り抜け上等
- 923 :Socket774:2009/02/05(木) 07:24:26 ID:/69e49kq
- ワンズもがんばれよ
- 924 :Socket774:2009/02/05(木) 07:52:35 ID:0yH5xPhJ
- 昨日日本橋とらのあな前でインタブーされたやついるか?
- 925 :Socket774:2009/02/05(木) 12:11:36 ID:xkMC4L7q
- 今起きた
これから準備してバシに行ってくるノシ
車はLABI1に止めるかな。
- 926 :Socket774:2009/02/05(木) 13:16:20 ID:MIga5gxo
- はっ?
- 927 :Socket774:2009/02/05(木) 13:18:16 ID:0CWaPNwj
- ひっ?
- 928 :Socket774:2009/02/05(木) 13:28:06 ID:xfbmML20
- ふぅ…
- 929 :Socket774:2009/02/05(木) 13:31:14 ID:hN5WbblL
- あのあたりの警官てすでに
実弾入りで巡回してるのか?
- 930 :Socket774:2009/02/05(木) 13:31:41 ID:xEb2Lujd
- へー
- 931 :Socket774:2009/02/05(木) 13:33:45 ID:0CWaPNwj
- 警官は常に実弾入りの銃もって巡回してる。
- 932 :Socket774:2009/02/05(木) 13:40:03 ID:Eu4h42zd
- 一発目は威嚇用の空包だったっけか。
- 933 :Socket774:2009/02/05(木) 15:29:34 ID:QN4HRWIn
- >>924
なんかあったのか・・・?
- 934 :Socket774:2009/02/05(木) 17:45:51 ID:Z3f4lrxj
- ( ‘д‘)y-~~<4丁目角のETSで2480円のテレビボードはVistaでごにょごにょすると・・・おお!って書いてるが、何ができるのん?
BT878みたいにケーブルテレビタダで見れるのん?それとも地デジコピフリアナログキャプ?
店員さんいつもここ見てるぽいからヒントおせーて
- 935 :えりか:2009/02/05(木) 17:50:14 ID:0BC0cflt
- (‘ -‘ )えりかだよ
- 936 :えびす:2009/02/05(木) 18:56:16 ID:r6DqZLx5
- __,
/ _ |
/ ∠二! し'⌒i
| (,,゚Д゚) ,↓、えびすだよ
と[Y YO .人,,゚ム
(L_l) }X_,,ィ'ノ
(V^ヒ)
- 937 :Socket774:2009/02/05(木) 18:57:11 ID:xfbmML20
- 可愛いなこれ
- 938 :こころ:2009/02/05(木) 19:05:50 ID:ltthBkfR
- (‘ -‘ )こころだよ お兄ちゃんたち久しぶり♥
こころの最新写メおいておくね^^
みんなで仲良く使ってね
ttp://i3.atura.ws/m/b/100050/img/0007912534.jpg
ttp://i3.atura.ws/m/b/100050/img/0007912542.jpg
ttp://i3.atura.ws/m/b/100050/img/0007912545.jpg
- 939 :Socket774:2009/02/05(木) 19:21:46 ID:DTALWvO9
- ごにょごにょしたい
- 940 :Socket774:2009/02/05(木) 19:24:46 ID:qHNlHExF
- P35チップのマザーボードってもう売ってない?
- 941 :Socket774:2009/02/05(木) 19:30:25 ID:Z3f4lrxj
- ( ‘д‘)y-~~<可憐ガールズブサイク
- 942 :えびす:2009/02/05(木) 19:30:34 ID:r6DqZLx5
- __,
/ _ |
/ ∠二! し'⌒i
| (,,゚Д゚) ,↓、中古でよければあるよ
と[Y YO .人,,゚ム
(L_l) }X_,,ィ'ノ
(V^ヒ)
- 943 :Socket774:2009/02/05(木) 19:43:09 ID:QN4HRWIn
- >>941
炉裏好きのオレを怒らせたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=qvnPHb41VTQ
- 944 :Socket774:2009/02/05(木) 19:45:29 ID:PAqbMVQO
- 年取りすぎ
- 945 :こころ:2009/02/05(木) 19:45:47 ID:ltthBkfR
- (‘ -‘ )こころの頭ってすっごく良い匂いがするんだって!
こころがオニイチャンの側にいればくっさいワキガの匂いも消し飛んじゃうよ^^
- 946 :Socket774:2009/02/05(木) 19:53:30 ID:qHNlHExF
- P35チップの新品マザーボードってもう売ってない?
- 947 :Socket774:2009/02/05(木) 19:54:13 ID:Z3f4lrxj
- ( ‘д‘)y-~~<ワンズで1380円のGHのMP3&WMAプレーヤー買うたが、説明書よーく見るとバッテリ2時間とか・・・通勤40分やしまぁええけどね
- 948 :Socket774:2009/02/05(木) 19:57:46 ID:QN4HRWIn
- >>947
電池が劣化したら往復は持たないんじゃ・・・
- 949 :Socket774:2009/02/05(木) 20:17:18 ID:0tIWPN6W
- >>948
飽きるほうが早いからもーまんたい
- 950 :Socket774:2009/02/05(木) 20:19:43 ID:Z3f4lrxj
- >>948
( ‘д‘)y-~~<この子のサイン会は日本橋信長書店ではせんのかねぇ
http://www.shosen.co.jp/hp/sin_new/sin_mart/0902_shosai/ph_koike%20ayame090215.html
- 951 :こころ:2009/02/05(木) 20:26:26 ID:ltthBkfR
- >>950
(‘ -‘ )すじ子ちゃんね サイン会あると良いわね
- 952 :Socket774:2009/02/05(木) 20:45:54 ID:DYQJJZVv
- 俺ソックリだ
- 953 :Socket774:2009/02/05(木) 20:53:07 ID:iGfMfe1O
- ETSの2480チューナーはドライバーを入手出来れば
VistaやXP-MCEのメディアセンター用チューナーとして使える。
でもさ、元々980円で売っていたんだよなソレ
値上げされる前に情報を得ておれは買った訳だがw
- 954 :Socket774:2009/02/05(木) 20:58:41 ID:tZQVolLH
- ネカマキモイな
- 955 :Socket774:2009/02/05(木) 21:26:23 ID:dOGgDnG7
- >>953
情弱乙
- 956 :Socket774:2009/02/05(木) 21:32:48 ID:+sY95ziu
- カモンの分配機日本橋ならどこなら買えそうでしょうか?
- 957 :Socket774:2009/02/05(木) 21:40:15 ID:ktp5wCFB
- オタロードの歌手達もソフマップとジョーシンの歌は持ちネタに加えるべきだな
- 958 :Socket774:2009/02/05(木) 21:49:49 ID:jI5l1hLN
- >>956
ハイファイ堂の近所に出来た、アキバ系のパーツショップ。
- 959 :Socket774:2009/02/05(木) 21:58:40 ID:Eu4h42zd
- >>957
京橋のグランシャトーもレパートリーに加えてくれ。
- 960 :Socket774:2009/02/05(木) 22:01:00 ID:xkMC4L7q
- >>958
千石電商かな?
- 961 :Socket774:2009/02/05(木) 22:24:47 ID:mz5VV1tE
- 千石電商・デジット・マルツ・共立辺りを探してなければ
案外じゃんぱらに売ってるかも
- 962 :Socket774:2009/02/05(木) 22:31:01 ID:RQ4x71R+
- >>956
フレンズの地下になかったっけ?
日本橋じゃないけどヤフオクにもいっぱい。一例
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t104414492
- 963 :Socket774:2009/02/05(木) 22:54:11 ID:HD478B+A
- カモンの分配器、じゃんぱらに売ってたよ
ドスパラでPT1買ったついでに買ってきた
4分配で450円くらいだったと思う
- 964 :Socket774:2009/02/05(木) 23:11:58 ID:jI5l1hLN
- >>960
それそれ。俺も探しまわった結果、そこが一番安かった。
- 965 :Socket774:2009/02/05(木) 23:48:02 ID:UO5Q+rsn
- グランシャトーがおまっせw
- 966 :こころ:2009/02/06(金) 00:45:25 ID:MDQplBam
- ζ(゚ー゚*ζ 素敵
- 967 :Socket774:2009/02/06(金) 00:46:44 ID:55suYH3t
- 日本橋のショップの地図どこかにない?
- 968 :こころ:2009/02/06(金) 00:48:35 ID:MDQplBam
- ζ(゚ー゚*ζ これよ↓
←難波駅(王将4軒程)↓ヲタロ-ド .|↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
| わんだ-■ | |□吉牛
┼―─―──┤ |
ぱらだいす■|■祖父恐竜 |
a-Too■|■虎2.アサチャン |
─────┼―─□┬──┤
※1.B1 でじぱれ |■バニラ| |
1F ゲーマーズ |■※1 |.Kブ■|
2,3F とらのあな. ├───┼──┤歩道橋(撤去予定)
|■DIGI |.Kブ■|──
.――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
メロン■├───┼──┤昼飯には王将
/■WC | a- .■|──
/ ■ラビット / Too .|
─────―/───―/────┼──
気楽屋■/ / ぽち■|□テレコムマート
─――┼───□┼─王将───┼── ●交番
─―┤ ポミエ├──────┼───┼───┼────
| | | ■しいがる
─―┼───―┼────―─┼──
_____ | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
/_____) ぱそまる■|
/ \ \ |
|(( / ● ● | |
| |6| ▼ | ──────┼──────┼─
|し、 ( _人_ ) | .| 羅針盤■|■! サンコーレアモノにはエロイAA貼るって
/ \ ヽノ / ヽ | . |
| ∨.◆∨ | |■J&P.で決めたやんけ!!
|_| .■ □ |_| |
|| ■ || 吉牛□|■TAKE
▼ ↓スパワールド
- 969 :Socket774:2009/02/06(金) 00:51:06 ID:55suYH3t
- サンクス
レインのオッサン要らんからツクモの筋はないの?
- 970 :Socket774:2009/02/06(金) 00:56:39 ID:7T8aj6y3
- なんかその地図違和感感じるなw
- 971 :こころ:2009/02/06(金) 00:57:30 ID:MDQplBam
- ζ(゚ー゚*ζ 間違ってるとこがあるはずよ
- 972 :Socket774:2009/02/06(金) 01:02:34 ID:UrpNIPXU
- >>968
誘導
日本橋スレッド Part178
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1233324170/
- 973 :Socket774:2009/02/06(金) 01:11:54 ID:55suYH3t
- サンクス
- 974 :Socket774:2009/02/06(金) 02:49:08 ID:tRZfIPIX
- >968
その地図エロゲ板の地図やないかw
- 975 :Socket774:2009/02/06(金) 04:02:18 ID:5z1lfCqj
- ←難波方面 ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら ↓ |
↓──────┬──────┼
■ ドスパラ ■ | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
PC-NET■ |↑ |┌─
────―──┤ツクモ ||
.■ ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
PC-NET | □ Friends■ ||
|ファミリーマート |└―
BestDo! ■|↑CoRe-Na |
ETS ■├──┼―──┤
ジャンパラD-style■| |マクド□├─
イオシス■| | │
. Uppers■|■TWOTOP |★画廊
←――――――┤ | |□王将
至ヤマダ フェイス ■├─―┼――─┤
じゃんぱら ■|■ | ■*1 ├───――┼――――
/ 工房 |■阪神│. |○テクノベース
/■ソーテク | 商会|. |○千石電商
―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
/ / PCワンズ■│ |デジット○ .|
─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
*1 Uppers3号店 & CAFE
- 976 :Socket774:2009/02/06(金) 04:05:19 ID:5z1lfCqj
- | ■ | ETS ■| | ○マルツ
| PC Wrap |. UPPers■|■谷川電機|
─―┤ ├──────┼
| | じゃんぱら■|
─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
| | 駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口 ■|
| 恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立 │Reverse
| | バス&.タグ■│□マクド │ │ │
| | 3点■│■祖父1号館| │ │
| | イオシス■| │ │ │
─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
| |. |
| 三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
ギガコンプ ■ | 柔島■│
| 白鳥■| 吉牛□| ■PCS
─―┼────┼──────┼──
━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
- 977 :Socket774:2009/02/06(金) 04:13:40 ID:3/nZPOcM
- (o^-^o) それねまだ違和感感じる!
- 978 :Socket774:2009/02/06(金) 04:27:40 ID:5z1lfCqj
- ←難波駅. ↓ヲタロ-ド .|↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
| わんだ-■ | |□吉牛
┼―─―──┤ |
ぱらだいす■|■祖父恐竜 |
a-Too■|■虎2.アサチャン |
─────┼―─□┬──┤
※1.B1 でじぱれ |■バニラ| |
1F ゲーマーズ |■※1 |.Kブ■|
2,3F とらのあな. ├───┼──┤歩道橋(撤去予定)
|■DIGI |.Kブ■|──
.――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
メロン■├───┼──┤
/■WC | a- .■|──
/ ■ラビット / Too .|
─────―/───―/────┼──
気楽屋■/ / ぽち■|□テレコムマート
─――┼───□┼──────┼── ●交番
─―┤ ポミエ├──────┼───┼───┼────
| | | ■しいがる
─―┼───―┼────―─┼──
| | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
| | ぱそまる■|
| | |
| | |
─―┼───―┼──────┼──────┼─
| ■ |■ナニワ .| 羅針盤■|■サンコーレアモノ
| ぱそまる| | . |
| | |■J&P. |
| | |
| | 吉牛□|■TAKE
↓スパワールト
- 979 :Socket774:2009/02/06(金) 04:32:11 ID:7T8aj6y3
- しいがるってまだあったのかw
- 980 :Socket774:2009/02/06(金) 04:55:37 ID:UKvPt9TI
- 誰かが立てて、ほったらかしにしてたんで、テンプレ貼っておいた
次スレ、これでいいな、答えは聞いてないw
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part95
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233742661/
- 981 :Socket774:2009/02/06(金) 06:59:37 ID:eK8qG4VX
- >>957-964
サンクス
今日見に行ってくる
>>968
あの歩道橋撤去か、便利なようであまり使う気しないからなー
- 982 :Socket774:2009/02/06(金) 07:25:27 ID:TGHqTorj
- ホームレスのトイレだしなくなっても問題ない。>歩道橋
- 983 :Socket774:2009/02/06(金) 07:27:25 ID:7T8aj6y3
- あそこの歩道橋って使った記憶がないな。
大体信号機で事足りる感じだし。
- 984 :Socket774:2009/02/06(金) 07:30:42 ID:a0pkbwsL
- >>983
はるか昔、TWOTOPとかが歩道橋わたった西側にあったころは何度か・・
- 985 :Socket774:2009/02/06(金) 07:33:36 ID:oSkcO0Qi
- >>984
あーあったねえ
自分が初のAT互換機買ったのもツートップのショップブランドだわ・・・・
Pentium-166MHzにメモリ32MBだった(すぐ64MBに増設したが)
- 986 :Socket774:2009/02/06(金) 07:35:34 ID:a0pkbwsL
- 西じゃねーや、東側。
あの歩道橋わたった角が、アヤシゲなショップのすくつになってた頃が懐かしい。
- 987 :Socket774:2009/02/06(金) 08:39:05 ID:A6QZruy9
- ワンズはあそこから始まった
- 988 :こころ:2009/02/06(金) 08:39:10 ID:QNsCdiH0
- ζ(゚ー゚*ζ おはよう 今日はとってもいい天気ね
毎日がキラキラ輝いてるわ
- 989 :Socket774:2009/02/06(金) 08:39:28 ID:3/nZPOcM
- 歩道橋が無くなるとニュース映像どうするのよお?
- 990 :Socket774:2009/02/06(金) 09:31:11 ID:FS5wtIwd
- うめ
- 991 :Socket774:2009/02/06(金) 09:58:16 ID:uHt1G3lz
- 椿原
慎二
- 992 :Socket774:2009/02/06(金) 10:05:26 ID:3/nZPOcM
- ラトック
オ...
...
- 993 :Socket774:2009/02/06(金) 10:49:59 ID:sKKt3xOl
- オンキヨー
ソーテツク
テツタイ
- 994 :Socket774:2009/02/06(金) 11:04:53 ID:q1xVwx52
- 日本橋で最も、店の対応が親切で丁寧、誠実なお店はどこですか?
- 995 :Socket774:2009/02/06(金) 11:05:35 ID:Ih12mhe5
- ヤマダ電機
- 996 :Socket774:2009/02/06(金) 11:14:30 ID:n1Isp4GS
- う… 梅毒
- 997 :Socket774:2009/02/06(金) 11:59:59 ID:VoLCzCE3
- >>994
社員教育がきちんとできてるのはJ&Pくらいじゃね?
他の安売り店は店員の差が大きいから、当たり外れがあると思う。
空いてる時にバイトっぽくないひとを捕まえるのが大吉だろう。
たまーにやたら詳しいオタバイトもいるけど、自分の主張を押し付けるんで
面倒なことがある。こっちが聞きたいことよりも、自分が知ってることをし
ゃべりたがるのは何故?
- 998 :Socket774:2009/02/06(金) 12:07:24 ID:rBlQYn6j
- オタだから
- 999 :Socket774:2009/02/06(金) 12:09:27 ID:FS5wtIwd
- 人間だもの
- 1000 :Socket774:2009/02/06(金) 12:10:09 ID:q1xVwx52
- ありがとう、 J&Pで買い物をする事にします。
今日300万円分ぐらいつ買う予定なので
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
205 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【アメリカ崩壊】松藤民輔 8 【世界大恐慌の始り】 [投資一般]
先オプ スイング [投資一般]
日本橋へ自転車で行く人達 5 [自転車]
大阪・日本橋スレ46 [おもちゃ]
【D221】Lenovoモニター総合スレ Part3【L220x】 [ハードウェア]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)