レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【@Sycom】サイコム -Part.107-【納期厳守】
- 1 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:04:05 0
- /||ミ SPEED&TRUST @Sycom
/ ::::||
/:::::::::::||_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::||│ / || \________________
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― || @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||_/ ..|| http://www.sycom.co.jp/
|:::::::::::::::||│ \ ..||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| 〜サイコムサポート〜 (問い合わせとFAQ検索)
|:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....|| Sycom@ビッダーズ (オークション販売)
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| http://www.bidders.co.jp/user/0000264007/
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ わからないことは、まず検索しよう
\ ::::|| http://www.google.co.jp/
\||
テンプレは、>>2-6
<前スレ>
【@Sycom】サイコム -Part.106-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231564282/
2ちゃんねるPC板
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
- 2 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:04:34 0
- ▼納期
・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
・短納期の秘密は大量の在庫と、休業日にも組み立てをしているためらしい。
▼サポート
・土日祝日は休業日。(特に電話サポートが受けられないのが痛い)
・親切だけど17:00に終わってしまう電話サポート。(電話は通じさえすれば恐ろしく丁寧)
・メールサポートは比較的対応が早いらしい。
・壊れた部品は先送りしてくれる良心的サポート。
・人によっては使えるオリジナルユーザーズマニュアル。
▼生産
・基幹部品はすべて自分たちで検証済みのものしか売らない。
・配線は丁寧。
・0.8mmの高剛性標準ケース(Inwin社製)。写真映りは悪いが実物はまあまいいらしい?
・いいメモリしか使わないらしい(OEMは採用しない)。最低ランクでNANYA純正?
・マニアには物足りない品揃え。(カスタマイズの選択肢は少ないが、短納期に貢献?)
・品薄なのになぜか持ってる謎の仕入れルート。
・月生産台数は平均1000台。
・社員数は約20人。臨時雇用の情報なし。
- 3 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:05:02 0
- ▼取扱い商品&ランキング
http://kakaku.com/shopitem/10/
http://kakaku.com/shopranking/10/
▼ショップ評価
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10053083.html
http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=34
http://kakaku.com/shopreview/10/
▼サイコム クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=14
▼サイコムってこんな会社(サイコム内部の様子)
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2008/08/22/003/index.html(2008年)
http://journal.mycom.co.jp/ad/2006/sycom/special/index04_1.html(2006年)
http://journal.mycom.co.jp/ad/2005/sycom/special/index01_1.html(2005年)
- 4 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:06:33 0
- FAQ検索
http://www.sycom.co.jp/faq/ftop.php?ba=a
最近よくある質問
Q : USB接続の外付HDDを接続すると、PC起動時にとまってしまう(再起動繰り返す)のですが?
(マザーボードがGIGABYTE製の場合)
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( つhttp://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=126
最近、追加・更新した項目
1. 報道のありましたSeagate製ハードディスクで、ファームウェアアップデートが必要かその判定方法を教えてください。 (000152) 更新日:2009/01/28
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=152
2. Seagate製HDDでアクセス不能となる不具合があるようなのですが? (000150) 更新日:2009/01/26
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=150
3. Seagate ST3500320ASのファームウェアアップデートについて教えてください。 (000151) 更新日:2009/01/23
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=151
- 5 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:16:24 0
- ◎ 価格比較
価格.com http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値 http://saiyasune.net/
最安値 - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナ http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
- 6 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:04:49 0
- >>1
乙サイコム
- 7 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:24:17 0
- 乙!
購入考えてるやつはココに行け!
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■82
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232709510/l50
- 8 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:38:40 0
-
■BTOショップ一覧
http://bto.store-web.net/
- 9 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:39:22 0
- .,,,,,,_ へ_ 厂刀、 , ヘ _
/ : : :l /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
l: : : : :l , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧  ̄ ̄フ : : : : : :/
l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i| / : : : : : /
l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|. /: : : : :/ 、
l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕 `‐z匕 \ : : }K: j. /: : : : :/ }\
l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて! イfて)'y Y: :jF'},ノ ,': : : : :/ |.: :.\
l: : : : :l \ト、{ ハ ヒリ ヒ::リ ' j /rソ イ: : : : :.{ ト、: : ハ
l: : : : :l ./: :/j,从 " 、 "" ム/ ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
l: : : : :レ': :/ ゝ、 rっ , イ,|_⌒ ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
l: : : : :l : :/ >-r<_/ iト、 \ \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
l: : : : :l / x<7イx公、 // \ _〉\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l: : :: :/ rく// 〉::::fゝ_イ/ 'i |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
~ ̄^ ∧,// /⌒i l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて |
{ j{ { /::::::: | i,l. │ | ツインテールなんだから │
| |∧ /::::::::: レ │ │ | 変な勘違いしないでよね! |
- 10 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:41:25 0
-
./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは>>1乙じゃなくて
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
/ _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
- 11 :名無しさん:2009/01/29(木) 15:42:46 0
- >>8
アフィリエイト事業者へ
迷惑サイト運営者を強制退会させる要請の宛先
http://www42.atwiki.jp/anti-want/pages/13.html
広告主へ
迷惑サイトとの提携を解除してもらう要請の宛先
http://www42.atwiki.jp/anti-want/pages/14.html
「want*pc*com」、「bto*store*web*net」問題まとめ @ Wiki
http://www42.atwiki.jp/anti-want/
- 12 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/29(木) 16:22:21 0
- /ヾ∧ 〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 13 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:07:48 0
- 隊長公認!初心者におすすめな鉄板構成
【ケース】SOLO・P180以外で好きなの選べ
【電源】剛力短 PLUG-IN GOUTAN-400-P (電源ケーブルが外せてすっきり!、名前通りパワーも抜群!)
【M/B】P5Q Deluxe (M/Bメーカーで有名なASUS製!安定性、OCも簡単!)
【CPU】Core2Duo E6700 (かつて名器と言われたE6600のパワーアップ版)
【CPUクーラー】オロチ (超冷える)
【MEM】DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB (サムスン製)
※【GPU】EN8600GT/HTDP/256M (グラボで定評のあるELSA。Geforce8600GT)
【HDD】Seagete Barracuda 7200.11 1TB (HDDと言えばSeagete)
【NIC】daメルコ LGY-PCI-TXD (ν速で定評のある蟹チップ)
【OS】WindowsXP Professional x64 (今後主流になる64bit版、メモリ上限も気にせずOK!
XPだから安定性も抜群だね)
※2文字の英数字のシリアル番号の先頭2文字が「78」、「79」、「7A」、「7B」、「7C」、「81」のやつを探して買え
オーバークロック仕様で価格の割にすごい性能なのである
- 14 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:21:51 0
- 18 名前: ヘンタイ(西日本)[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 00:22:59.68 ID:NcsQcu8T0
ぱんつが脱がせれるなら買うわ
24 名前: マーモット(兵庫県)[] 投稿日:2008/09/28(日) 00:24:23.56 ID:Xlq0RWLi0
はやくぶっかけろよ
27 名前: ヘンタイ(三重県)[] 投稿日:2008/09/28(日) 00:27:43.08 ID:0T23C8jz0
Fgimaって間接あるからぶっかけると掃除がめんどくさそうなんだよな
奥まで入り込んだ精液を掃除するのは泣けるでぇ
46 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU (埼玉県) [] 投稿日:2008/09/28(日) 00:36:20.42 ID:XNKaqwGc0
>>27
ぶっかけ用のを別に買え
あまり真面目に洗わずに、次のオナのときに
「ミクたん臭いねえ!全身からえっちなにおいがぷんぷん漂ってくるよぉぉおっ!!んほお!」
って興奮できるのね
- 15 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:26 O
- 月曜確定でさっき発送きた。埼玉だから明日に期待。
- 16 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:30 0
- 月曜確定の方が今日発送確定なら火曜日確定の俺は明日に期待していいのだろうか。。
- 17 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:22:39 0
- 月曜確定ですがメール来ました!
だが北海道なので到着は土曜日。でも満足!サイコムLOVEっす。
- 18 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:31:09 0
- 埼玉県民以外は買わないでください
- 19 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:40:21 0
- ちなみに俺は今日確定
- 20 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:41:21 0
- 俺も月曜確定だけど今日の7時ころ発送メールきたよ
兵庫だけど明日到着、時間指定してないけど何時ころだろう楽しみだ
- 21 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:20:40 0
- >>17
よくそんな遠くから買えるな
ガタンゴトン・・・
- 22 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:20:45 0
- >>14
きめえwwww
- 23 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:40:57 0
- また今月末につぶれる業者いないの?
- 24 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:48:20 0
- >>14
( ゚д゚)ポカーン
- 25 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:49:17 0
- 去年の9月か
- 26 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:59:33 0
- スマン、ちょっと教えて
見積もりの返信来たんだけど、見積もり番号あるから
文章消して返信しても大丈夫だよね?
- 27 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:04:55 0
- 残しておいてやった方が親切だろ
たいした手間じゃあるまいし、相手も内容が良く分かる
何より前のメールを探して見る必要も無い
- 28 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:37 0
- うい、ありがと
- 29 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:16:24 0
- CM690は電源スイッチが押しにくい
- 30 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:21:22 0
- デザインが嫌い
- 31 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:26:12 0
- 馬のSOLOの電源スイッチは生きてるか?
- 32 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:40:42 0
- 今週ここで最後のXPマシンを注文しようと思ってたんですけど、
これは7月頃まで延長ってことでイインデスかね。
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=127
- 33 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:42:07 P
- Q9550定格/GA-EP45-UD3R/4GB/戯画GTX260
サイコムで、年末に↑の構成で買いました。
ときどき、10秒ほどフリーズして何の操作も受け付けないことがあります。
(10秒経つとまた普通に操作できるようになります)
SSDは使っておらず、HDを2台CとDに繋いでるだけなのですが、
これもいわゆるプチフリーズというやつでしょうか?
同じ症状の人で、解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
テレビの録画中にこの症状が起きると、10秒間空白ができてしまい困ってます…。
なにとぞお知恵を…。
- 34 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:42:46 0
- 在庫をかなり持っていてそれが切れると思われる7月ごろまでってことでしょ
- 35 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:56:35 0
- CPUをquad9550にするか電源をSS-600HMにするかで迷ってる
- 36 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:58:55 0
- 好きなようにしろよハゲ
- 37 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:00:01 0
- >>13
SOLOって駄目なん?
- 38 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:01:01 0
- >>34
どうもっす。
今週までじゃないなら、ゆったり注文してきます(・∀・)ゞ
- 39 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:06:57 0
- E698を買おうか2週間以上悩んで既にあと2日・・・
- 40 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:12:05 0
- ゲームモデルの方は高いから諦めてE698買ってLEDファン付けたら結構似てる不思議
と思ったらケースにそれほど違いなかったのね・・・どっち買うか死ぬほど悩んでた俺涙目
ファンコンも買って今ではこっちの方が安く付いてよかったと思ってる
- 41 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/29(木) 23:14:53 0
- >>31
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 生きてるけど12月からケース換えたよ!
( つ旦
と__)__)
- 42 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:16:29 0
- ゲームモデルのKAZE MASTERをE698に付けたい
- 43 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/29(木) 23:38:04 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) KAZEMASTER約1年ぐらい使ってるけど、未だ壊れない・・・
( つ旦
と__)__)
- 44 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:48:36 0
- >>43
お、お前・・・女だったのか!?
- 45 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:51:20 0
- P182にkazemaster買って来て装着した後虚しくなったのは今でも忘れない
- 46 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 00:01:26 0
- >>44
牡馬!
>>45
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) エロゲをクリアした後も虚しくなるよ!
( つ旦
と__)__)
- 47 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:06:28 0
- デュアルディスプレイ用に組む場合、E698のデフォビデオカードで問題ないかな?
フルHDサイズのモニタ2枚使いたいんだが・・・
- 48 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:07:41 0
- マザボのLRとRってスロットの数以外何が違うんですか?
前スレ見てたらRに変えてる人がほとんどだったんですけど。
それと電源は容量的には500Wで足りるんですけど、質的にサイコムオリジナルじゃ
ない方が良いみたいですが、EA-500っていうのは備考欄に書いて変えてもらう
ものですか?
- 49 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:07:55 0
- http://www.uploda.org/uporg1974819.jpg
- 50 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:17:20 0
- >>13
サイコムのXPProは特に表記が無いけれど64bitなの?
それと64bitにしてゲームをする時に何か不都合ってあるの?
- 51 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:21:56 0
- サイコムでOSつけた場合、何も指定しなかったらユーザー名ってどうなりますかね?
なんかつまらん質問ですいません。
- 52 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 00:28:59 0
- >>47
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 特に問題ないでしょ!
( つ旦
と__)__)
>>48
LRはR(スタンダードマザー)を、よりライトにした感じ!
フェーズ数やチップセットシンクが違う!つまり、LRよりRの方が耐久的ということ!
e-sataの有無とかもあるんじゃない?
まあ、普通に使用するならLRでもいいいんだけどね!
あとはスロットの種類と数の見極め!
>>50
>>13はネタ配合です!
- 53 :48:2009/01/30(金) 00:39:36 0
- >>52
ありがとうございます
グラボとかと違ってマザーの交換なんて大変なのでRにしようと思います。
あと電源はやっぱりサイコムオリジナルから変えた方がいいでしょうか?
500Wあれば足りるのですが質のいいものにしておいた方がいいかと思いまして
- 54 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:54:15 0
- 来月もXPは買えるの? 1月で終了とか見た記憶があるけど
- 55 :名無しさん:2009/01/30(金) 00:54:52 0
- http://www.sycom.co.jp/custom/gmaster_revo2.htm
ってHDDの増設が3.5インチしかないんですが
5インチベイが空いてないのでしょうか?
5インチを2台か3台内蔵したいのですが・・・
- 56 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 00:55:29 0
- >>53
/ヾ∧ 電源についてはなんともいえないな〜
彡| ・ \
彡| 丶._) ←SS550HTと動物電源を使っている!
( つ旦
と__)__)
・質の良い電源を買う安心感!(でも、逝く時は逝く・・・)
vs
・安い電源を買うお得感!(長期間もつかもね・・・)
要は異常を察知したら直ぐに換装しようとする決断力が必要なパーツ!
- 57 :48:2009/01/30(金) 01:00:57 0
- >>56
重ね重ねありがとうございます
最後もう一度検討してみます。お世話になりました
- 58 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 01:01:15 0
- >>55
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 空いてるけど、5インチベイに3.5インチHDDのせるには変換マウンタ買わないとね!
( つ旦
と__)__)
ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/antec-nine-hundred-ab.html
5.25インチベイ 〜 9 ←うち光学とファンコンで2基、残り7基
3.5インチベイ 〜 1 ※5.25→3.5インチドライブベイ変換マウントを使用します。5.25インチベイを使用します。
3.5インチベイシャドウ 〜 6 ( HDDゲージ×2)※フロントミドル:120mm ファン(オプション) ×1 を増設した場合、HDDゲージ×1 を利用できません。
- 59 :名無しさん:2009/01/30(金) 01:05:08 0
- ま
- 60 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 01:08:04 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 間違えた!
( つ旦
と__)__)
ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/antec-nine-hundred-ab.html
ベイが全部で9基
うち
3.5インチベイシャドウ 6基
5.25インチベイ 光学とファンコンで2基
5.25インチベイ 残り1基
- 61 :名無しさん:2009/01/30(金) 01:10:25 0
- >>58さん なるほど!! 変換マウンタですか。ぐぐてみます。 ありがとうございますっ。
- 62 :名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:18 0
- 残り3.5のHDDが6台まで繋げられるんですね?
- 63 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 01:17:18 0
- /ヾ∧ 普通は3.5インチベイに3.5インチHDDを載せます!
彡| ・ \
彡| 丶._) つまり、ninehundredABは6台の3.5インチHDDが搭載可能!
( つ旦
と__)__) 合計7台積むなら5.25インチベイ に変換マウンタ使って1台積む!これで満杯!
- 64 :名無しさん:2009/01/30(金) 01:19:45 0
- >>51
起動するとまず初期設定をする事になる
つまりそこでユーザー名など諸々を自分で決める
あるいは備考欄に希望のユーザー名を書けば
その名前で設定してくれるらしい
- 65 :名無しさん:2009/01/30(金) 02:19:45 0
- >>64
こんな質問に答えてもらってありがとうございます。
質問ばっかりで恐縮ですが、OSのインストールってどこまでやってくれるのでしょうか?
以前、OSインストール時のユーザー名を適当につけてしまい
後にDocuments and Settings 以下のユーザー名を変更するのに
プロファイルのコピーやらなんやらのメンドクサイ作業をしたので・・・
インストール時に聞いてくる、名前・組織名のところは自分で設定できるのでしょうか?
- 66 :名無しさん:2009/01/30(金) 02:23:05 0
- サイコムに聞け
- 67 :名無しさん:2009/01/30(金) 02:42:46 0
- >>66
ですよね。的確なアドバイスありがとうございます。
- 68 :名無しさん:2009/01/30(金) 02:52:14 0
- >33
サポートに電話しる!
- 69 :名無しさん:2009/01/30(金) 02:53:15 0
- >>65
だから初期設定自分でやるって言ってるだろ
理解してねーじゃねーか
- 70 :名無しさん:2009/01/30(金) 04:12:27 0
- 馬鹿はほっとけ、手慣れてるサイコムに任せた方が本人にとってもいい
- 71 :名無しさん:2009/01/30(金) 04:40:30 0
- んなもん、届いて起動してみたら分かるんだからよかろ
届いてから考えても十分時間あるぜ
- 72 :名無しさん:2009/01/30(金) 04:47:00 0
- おおまかなことはユーザーガイドとかいうSycom謹製の冊子に書いてあるよね
OSの再インストールや修復のこととかBIOSのビープ音のこととか
俺のは4年位前のなので各社のPATAのHDDのジャンパ設定とかも書いてあるな
最新のユーザーガイドとかどうなってんだろうなとかちょっと気になった
てかOSプリインストールで勝手なユーザー名を登録されてたりしたら
バックドアかよ!みたいなアレだ
メーカー製PCだと修理とかメンテ用のユーザー名が登録されてたりするんだっけ?
- 73 :名無しさん:2009/01/30(金) 05:47:44 0
- ■ GZシリーズ(PCケース)
GZシリーズ、PCケース(オプション)にて下記ケースをお選びいただけるようになりました。
・Antec NineHundred TWO
■ マザーボード(Silent-Master AMD Edition6 対象)
標準マザーボードを下記に変更いたしました。
。
・GIGABYTE GA-MA780G-UD3H
- 74 :名無しさん:2009/01/30(金) 06:05:13 0
- 採用するならGA-MA780GP-UD3HだろJK、出るの待てや
- 75 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:25:28 0
- OSがDSP版らしいのですが、どのパーツにつけるか選べますか?
HDDなんかにつけちゃうとすぐ壊れてOSまで使えなくなりそうで・・・
- 76 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:36:19 0
-
- 77 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:37:24 0
- ショップで買う最低条件***************
・パーティション位は自分で仕切れるようにしましょう。ディスク管理で
・XPが特に必要が無い初心者はVISTAにしましょう(ベーシックはダメ)
・タミフルが効かないインフルエンザが流行しているので、送られてきたダンボールを触った後は、念のためにきれいに手を洗い、うがいをしましょう。
・ウィルスは駆除しましょう
- 78 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:39:53 O
-
【社会に通用しない男の特徴】
1.ダサい、垢抜けない
2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
3.学歴コンプレックス
4.彼女いない暦=年齢
5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
6.すぐ横になる
7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11.犬と猫なら馬が好き
12.自分の性格は良いと思っている
13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16.気がつけば友達がいない。敵が多い
17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20.真面目な顔して変態
21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
- 79 :名無しさん:2009/01/30(金) 09:27:31 O
- >>78
自己紹介、乙。
- 80 :名無しさん:2009/01/30(金) 09:54:02 0
- 価格コムでこんなの見つけたんだけどThreeHundredのこの状態は普通?
それともこの写真のやつは不良品?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8948401&act=input
田舎住みだから実物見てないんだけど俺も表面はツルっとしてるのかと
思ってたからさ
- 81 :名無しさん:2009/01/30(金) 09:55:17 0
- ごめん、補足
このページの一番下に写真添付してある状態のこと
- 82 :名無しさん:2009/01/30(金) 10:21:13 0
- >>75
無理。
流用したいなら、他の店でFDDバンドルで買うのがいいのでは?
- 83 :名無しさん:2009/01/30(金) 10:27:04 0
- >>78
自己紹介、乙。
- 84 :名無しさん:2009/01/30(金) 10:49:23 0
- >>78
自己主張の強い奴だな。
- 85 :名無しさん:2009/01/30(金) 11:40:42 0
- >>80
うちの300もそんな感じだよ
- 86 :名無しさん:2009/01/30(金) 12:22:56 0
- 初心者がサイコムさんで購入するのは厳しいですか?
今迄ノートしか使ったことなくてデスクトップは初めてです
取り付けやセットアップできるか少々不安です
初心者対応のマニュアルや説明書とかは貰えますでしょうか?
- 87 :33:2009/01/30(金) 12:39:24 P
- 自己解決しました。
- 88 :名無しさん:2009/01/30(金) 12:53:30 0
-
規制ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwお前みたいなクズは永久規制されてろ(プゲラwwwwwwwwwwwwwww
- 89 :名無しさん:2009/01/30(金) 12:54:13 0
- 何だよいきなり
- 90 :88:2009/01/30(金) 13:00:11 0
- 誤爆しました
- 91 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:12:31 0
- >>87
規制ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwお前みたいなクズは永久規制されてろ(プゲラwwwwwwwwwwwwwww
- 92 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:15:16 0
- で、限定のE698って自分で組むより安いの?
- 93 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 13:17:19 0
- >>86
気にするな
ただ、このスレッドや■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■のスレを
2、3週間ぐらい読んでからの方がいい
パーツ選びの注意点や問題のあるパーツなんかが何となく分かるようになる
- 94 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:20:46 0
- wikiとパーツ検索しまくれば95%解決するしな
- 95 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:23:01 0
- そんなわけねえだろ
- 96 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:30:11 0
- >>86
うーんていうかセットアップすらできないレベルじゃ
なんか起こったら困るだろ?サイコムさんも丁寧に対応はしてくれるけど
メーカー製レベルの対応は流石に望めないしやめといたほうが良いと思うなあ。
他人事で見れば「やって覚えろ」って言うんだけど流石に高い買い物だから手放しにオススメはできんなぁ。
- 97 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:35:14 0
- 一通り覚えるまでには恥じもかけば怒られもする
気にする必要は無い
顧客にゴチャゴチャ言っているようなショップ系はその内に潰れる
- 98 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 13:35:40 0
- >>86
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) パーツ選びができれば、あとは問題なし!
( つ旦
と__)__)
・パーツ選び → 自分で調査!
・OSを購入するとOSとドライバがインストールされて手元に届く(=セットアップ完了状態で届く)
→ モニタ・キーボードとPC本体をつなげる
→ あとの初期設定(OS初期設定、ネット設定等)はメーカー品と同じ!(=メーカー品買うのと同じ)
・ユーザーズガイド付き →再インストールが必要になった時等に有用!
・サポート →サイコムは良い方
- 99 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:46:06 0
- お馬さん、グラボはなぁに?
Gホース
なんちて
- 100 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:46:24 0
- 死刑
- 101 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 13:53:49 0
- >>99
自慰ホース
/ヾ∧
彡| - \ ウッ・・・
彡|.;丶._)
入 Y / ドピュッ!
( ヽつ ο°o。
(_)_)
- 102 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:54:46 0
- >101
変態の本性を現したなっ!
- 103 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:00:07 0
- >86
やる気さえあればどうにでもあるわな。
再インストールのマニュアル(PDF)はFAQにあるし、
レインも再インストール方法やドライバインストール方法の
ページ作ってる。
買ってから情報集めて印刷でもしとけばおけ。
取り付けというか設置なんて考えるほどのもんでもないと思うが。
- 104 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:11:47 0
- 俺も初めてのパソコンをDELLで買ったが、サポートがろくでもなくても
ググればある程度解決することがわかった(故障しちゃってたら別だが)
それに比べればサイコムなんて良い方じゃないかな
- 105 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:16:37 0
- PS2のマウスとキーボードないとこれ届いても起動しないんだっけ
- 106 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:16:41 0
- サイコムって全国に店舗あるの?ネット販売のみ?
- 107 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:23:12 0
- つブラジル、コンゴ
- 108 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:32:20 0
- 即レスありがとう。・・・・ドスパラ逝ってきます
- 109 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:37:37 0
- >>105
起動はするだろ、操作する手段がないが
- 110 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:40:01 0
- >>105
どういうこと?
- 111 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:44:50 0
- べつにUSBでもいいけど
- 112 :名無しさん:2009/01/30(金) 14:52:23 0
- 無線USBってどうなんだろ
- 113 :名無しさん:2009/01/30(金) 15:17:27 0
- >>80
300購入したばかりだけど、側板と天板はその画像みたいな感じだね。
でも黒だと目立たないんで、個人的には気にならないレベル。
- 114 :33:2009/01/30(金) 15:23:53 P
- >>112
通常のマウス使用なら特に不都合はないけれど、
若干反応が鈍いときとかがあるから、ゲーマー(特にFPSとか)は
有線マウスが常識になってます。その程度の違い。
無線に慣れちゃうと、たまに有線使うときにコードがすごく邪魔に感じます。
- 115 :名無しさん:2009/01/30(金) 15:30:02 P
- 名前欄、消し忘れた。
ちなみに>>33の自己解決は、TVキャプボのドライバと、戯画の"RAID configurator"ドライバ
がコンフリクトしてるようだったので、後者をアンスコしました。RAID使ってないし。
今のところプチフリーズは起きてません。
>>88>>91
楽しそうに煽ってるとこ悪いけれど、特に規制されてるわけじゃないです。
去年からずっとPで書き込みしてる。専ブラ立ち上げる必要がないから、
慣れちゃうと手放せないんすよ。
- 116 :名無しさん:2009/01/30(金) 15:46:35 0
- 今日、初めてPCの掃除をしたんですけど、
前面ファンの下のフィルターが上に比べて全然汚れてないのので
ケースを開けた状態で前面下段のファンの様子を見てみてら、起動したときに少し回って
後は停止してるんですけど、前面ファンというのは常に回ってるものではないんでしょうか?
(上段は常に回っています)
SpeedFanでいろいろ弄ると下段ファンも回り始めるようですけど
GA-EP45-UD3R、Antec TriCool92、SOLOです
- 117 :名無しさん:2009/01/30(金) 15:47:24 0
- >>114
>>112は無線マウスとかの話じゃなくて無線USBの話じゃないの?
USB機器を無線化する奴の話なら板違いだ
- 118 :名無しさん:2009/01/30(金) 15:51:08 P
- 話の流れでマウスのことかと。
失礼しました。
- 119 :名無しさん:2009/01/30(金) 16:34:50 0
- 今日確定だと届くの火曜位かな?
予想より早いらしいからサクっとモニタ買ってくるか
- 120 :名無しさん:2009/01/30(金) 16:42:51 0
- >>119
多分なんも問題なかったらくるかもだな。まあ水曜日の可能性もあると思うけど。
土日で組んでる説が正しかったら火曜日来ると思う。
別に今買っても火曜日買っても値段はそう変わらんから早めに買っとくのがいいだろうね。
- 121 :名無しさん:2009/01/30(金) 17:01:14 0
- 火曜確定組み。
今日の6時〜9時頃到着予定。
- 122 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:07:16 0
- 64bitにしてもメモリ4GBまでなんですね選べるの・・・・
悲しい
- 123 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:09:00 0
- 買って刺すだけだし自分でやれば?
- 124 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:16:13 0
- 最近メモリの値段暴落してっからな
気軽に出来るのはいいことだ
- 125 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:23:59 O
- メモリは取り付け難しいよ
- 126 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:31:16 0
- 太い釣り針ですね
- 127 :116:2009/01/30(金) 18:50:33 0
- いろいろ調べたら、GIGABYTEのM/BのSYS_FAN2の仕様?で不良じゃないみたいですね
- 128 :121:2009/01/30(金) 18:55:20 0
- 六時頃に来た。
初めてのデスクトップだから
拡張性の高さに驚いたぜ・・
- 129 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:57:49 0
- 省スペースPCのところで選べる
GeForce8400GSとRadeonHD4350って
どのくらいの性能比ですか?
- 130 :名無しさん:2009/01/30(金) 19:04:27 0
- >>128
うpしようぜー
- 131 :名無しさん:2009/01/30(金) 19:57:13 0
- NineHundred TWO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 132 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:14:30 0
- BTO注文画面の方にも「残りわずか」とか「潤沢」とか書いてくれりゃいいのにな
- 133 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:17:44 0
- オレは「ピンチ」とか「ウマウマ」とか書いて欲しいな
- 134 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:26:28 0
- >>131
買ったの?
- 135 :121:2009/01/30(金) 20:34:44 0
- >>130
http://www9.uploader.jp/user/satorin/images/satorin_uljp00001.jpg
http://www9.uploader.jp/user/satorin/images/satorin_uljp00002.jpg
http://www9.uploader.jp/user/satorin/images/satorin_uljp00003.jpg
http://www9.uploader.jp/user/satorin/images/satorin_uljp00004.jpg
マザボ箱の中身に謎のパーツが沢山あった・・
コンセントから分岐している細いケーブルがあるけど
あれは一体なんだろう・・w
- 136 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:36:44 0
- >>135
アースだよ
- 137 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:41:13 0
- なんかよくPCの点灯ライトにブルー色使われてるじゃん
あれってブルー色は自殺予防になるんだって
中の人PCやるオタクの人とか考えてくれてるんだね
- 138 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:41:32 0
- >>136
ありがとう。アレはアースだったのかー
てっきり他のパーツに繋げるケーブルかと思っていましたw
- 139 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:16 O
- 通算3台目のサイコムマシンを注文したぜ。
過去2台はいずれもあぼーんしたが、独自パーツがあるわけでもないしたまたまだろう。
やはり納期の早さや値段で他は考えられん。
- 140 :名無しさん:2009/01/30(金) 20:46:14 0
- >>139
構成を教えて下さい
- 141 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:02:47 0
- 火曜確定で発送メールきたー
嬉しいけど、部屋の掃除を済ませなければ!
- 142 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:26:57 0
- >>135
うpサンクス
- 143 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:29:49 O
- てかさっきPC届いたんでさっそく一回目電源オン!「カチッ…コツ」
ん?まあ普通に起動。
セットアップ終えて二回目、電源オン!「カチッ…カツン」
なんか落ちた音が…そして起動ぜず
んでケース開けたらバネとプラ部品が落ちてるんですが…
まさか初期不良か?
- 144 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:33:08 0
- HDDを250GB+3.5インチ増設[HDD]を250GBにするなら
HDDを500GB+3.5インチ増設[HDD]をなしにしたほうがいいですか?
- 145 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:34:28 0
- >>144
俺なら別ドライブにして分ける
500をパーティション区切って使うより別ドライブの方が安心
- 146 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:38:52 0
- サイコム野菜込む
- 147 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:45:10 0
- >129
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告スレ37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231551494/4-8
3Dに関しては比較する意味もない程度の性能
>143
初期不良としかいいようがないなw
- 148 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:09 0
- ワロタw 物理的にはずれてるんじゃ初期不良としか思えんだろw
- 149 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:08:10 0
- 今年3月末までに1台デスクトップを買いたいのだけど
E698P45みたいなのってサイコムでまたやりそう?
そんなのサイコムに聞けよって質問だけど、このスレ住民の経験上どうかなと
- 150 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:14:11 0
- >>143
わろたw
送り返せー^p^ノ
- 151 :143:2009/01/30(金) 22:28:51 O
- とりあえず「気のせいだな」と納得させDVDドライブを本体にはめ込みまたまた電源オン!「……」
本体内側を覗き込むと電源のスイッチが取れていた!
これなら自分でイケる!と、頑張ってみたら端子が「ポロッ」と…
さて…
- 152 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:21 0
- りえこむ^w^
- 153 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:35:24 0
- サイコムいい値段なので1台で済まそうと思ってます。
HDD1台にXPとVISTAを入れて切り替えてプライベート用とダウンロード用に分けて使えば
ダウンロード用のOSがシェアとかウイニーのウイルスにかかっても
もう片方は流出しなくてすみますか?
- 154 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:41:08 0
- >>149
3月末から4月初旬になんかやるんじゃないの?
- 155 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:12 0
- キャンペーンは何かしらあるだろうけどニーズに沿うものかどうかはわからない。
まあ、今すぐに必要なわけじゃないなら待つべきだと思うけど。
個人的にE698P45はかなりお得だと思う。
- 156 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:52:01 0
- E698欲しいけど、ケースがメッシュで不安
- 157 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:53:50 0
- 馬いるか〜?
- 158 :名無しさん:2009/01/30(金) 22:55:54 0
- SOLOとか690選べたらもっと売れただろうね
- 159 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:06:43 0
- XPも今日でおしまいだったか
- 160 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:11:14 0
- サイコムと九十九の違いは何?
調べ比べしてもパーツ品質はドッコイドッコイなんだよな
タワークオリティは九十九が若干上かな
サイコムはサポートがいいのかな?
- 161 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:12:36 0
- ご注文フォームとか返信してどれくらいでサイコムから確認メール届くの?
まったく届く気配がないんだが
夜送ったら次の人の朝とかになるのかな?
- 162 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:33:16 0
- >>156
そんなの気になるなら後から自分で垢防止の奴ポン付けすればいいじゃんw
- 163 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:34:28 0
- >>161
なる。
俺は朝10時送って4時に帰ってきた。そんなもんだろ手作業でやってんだから。
- 164 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:56 0
- E-SATAの付いているPCが欲しいんですが
>>13を見るとP5Q-DELUXは地雷なんでしょうか?
マザーはASUSが鉄板のイメージがあったんですがP5Q-Eの方は選んで大丈夫ですか?
- 165 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:36:41 0
- そろそろ春が来て夏になるんだし、メッシュは冷えていいと思うけどな
- 166 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:38:14 0
- 花粉吸い込みそうだな
- 167 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:48:19 0
- 4年ぶりに買ってしまった・・・・・
アス3000とかからの買い替えだから十分違いを体験出来そうだ
>>161
俺も夕方に送ってまだきてないよ
気長にまとうぜ”
- 168 :164:2009/01/30(金) 23:57:09 0
- 自己解決
もう少し調べれば良かった、DELUXEは評判悪いですね
Eの方を選びます
- 169 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:58:01 0
- >160
あのケースいいのか?
どこのOEM?
パーツ品質?MSIって書いてあるぞw
電源はアレだし
- 170 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:58:49 0
- >>166
ファンをちょっと強めのものにして各種フィルターを重ねて張り付ければ空気清浄機も兼ねる!
- 171 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:03:10 0
- Radiant E698P45は1/31まで販売延長ってのは、
1/31までに見積もり問い合わせ→2/1以降にサイコムから返信→注文でもおkなのですか?
- 172 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:05:08 0
- これBTO注文の際にメモリ別で(勿論サイコムで)購入して「付けて送ってください」
と言って付けてもらって配送なんてのは有り?無し?無理??
- 173 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:05:11 0
- 火曜確定で今日発送メールきてた
はやー
- 174 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:11:13 O
- 俺も火曜確定で発送メール来てた
デスクトップ買ったの初めてだから楽しみすぎる
- 175 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:14:08 0
- http://thumb2.vipper.org/vfile/vip1089458.jpg
- 176 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:57 0
- 今日初めてHDDの増設なるものをやった自作BTO初心者だけど、
サイコムモデルのケースにちょっと感動。3.5のベイが回転して
入れやすくなってて、黄色いラバーレールで滑らせたらあっさり設置完了でした
他のケースもこんな感じなのかな
ちなみにファンとグラボにMade in china、メモリにMade in koreaとあって
微妙に気になったんですが、別に気にしなくてもいいの?
- 177 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:27:52 0
- >>171
31日までに見積もりしてるのはOKなんじゃないの?
多分だけど
- 178 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:37:47 0
- >>176
ちっとはPC業界のことも軽く調べてみろ
- 179 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:35 0
- >>176
300だとフロント開けてHDDネジ留めせにゃいかんけど
面倒ってほどじゃない
サイコムケースも持ってるけどギミック的ではあるわな
>>171
際まで引っ張る理由がわからん
- 180 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:45:46 0
- 馬ってパーティション分割してる?
- 181 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:17:40 0
- >>164
詳しくないからなんとも言えないけど、
各地でネタにされてるくらいだからP5Qはやめたほうがいいんじゃない?
>>171
多分大丈夫だろうけど、ここで聞くよりサイコムに直接問い合わせたほうが確実です
- 182 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:25:55 0
- デスクトップPCを探していて学校の先生にサイコムさんの評判を聞き来ました
動画編集に最適なお勧め構成を教えてください!
full-HD動画をサクサク編集希望です
他にもアドバイス頂ければ有難いですm(__)m
予算は\330000です
どうか宜しくお願いします!
- 183 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:28:13 0
- >>182
学校の先生に構成も聞いとけよw
- 184 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:37:31 0
- >>182
メーカー製買ってろ
- 185 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:39:04 0
- Core i7 のゲーミングPCを更に適当にスペック上げれば余裕
- 186 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:39:50 0
- 最近釣りか釣りじゃないか全然分からなくなってるよな2chて…。
一番高いの全部選んでけ。
- 187 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:44:52 0
- >>182
VIAOのtyprR買えばぁ?
- 188 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:45:43 O
- ゲームをほとんどやらない場合のビデオカードはどのレベルがいいのでしょうか?
動画はよく見ます。
- 189 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:47:06 0
- オンボードでいいと思うけど
- 190 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:51:14 0
- 8600GT、9500GT、HD4670、9600GTあたり
右ほど性能は良い
- 191 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 01:53:39 0
- >>180
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) C:40GB D:40GB E:残り!
( つ旦
と__)__)
- 192 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 01:55:13 0
- >>188
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 動画支援機能でググるとよろし!
( つ旦
と__)__)
- 193 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:58:24 0
- 【店名】サイコム
【モデル名】Radiant E698P45
【OS】 Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
【CPU】Intel Core2Duo E8500[3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング
【CPUクーラー】Intel標準ファン
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R]
【グラボ】GeForce 9800GTX+ 512MB Leadtek製 [Dual DVI-I端子付]
【サウンド】オンボード
【HDD】Western Digital WD6400AAKS [640GB 7200RPM 16MB S-ATA]
【光学式ドライブ】IO-DATA DVR-SN20GL
【ケース】Antec ThreeHundred+[前面ファンAntec製ブルーLED12cm 2個]
【電源】Antec EarthWatts EA-650[650W]
【モニタ】E2200HD http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1368(別途購入)
馬さん、この構成でどうかな?何かまずいところあったら言ってくれ。
主な用途はネット、ようつべやニコニコ等の動画サイト鑑賞と配信動画も見ると思う。
グラボがこれなのは、ネトゲするかも知れないから。
- 194 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:05:27 0
- 典型的テンプレ構成
問題ないポチれ
- 195 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 02:05:28 0
- >>193
/ヾ∧ そのグラボは結構いいやつだよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) ちょっと重めの3Dゲームの中〜高設定向き!
( つ旦
と__)__) OCしなければE8400でもいいね!
- 196 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:08:04 0
- >>194
>>195
レスd!
今日締め切りなんで早速ぽちってくるわ
- 197 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:08:56 0
- >>191
それぞれの用途も教えて
- 198 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:09:18 0
- 俺が昨日注文したのとグラボと電源以外ほとんど一緒だな。
モデルが同じだとやっぱり似たような構成になるわな。
- 199 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:17:42 0
- OS・エロ、エロ、エロでFA
- 200 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:19:48 0
- パーティションの話が出たけど、ここは良心的だよね無料でやってくれるんだから。
- 201 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 02:20:55 0
- >>197
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ、こんなところでしょ!
( つ旦
と__)__)
C:40GB OS プログラム
D:40GB 一時ファイル置き場 要はゴミ箱代わり →デュアルブート用のOS置き場にもなる
E:残り プログラム データ
- 202 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:21:49 0
- ネトゲ「するかもしれない」ってレベルなら4670で十分じゃないかと思うんだけど
どんなのするかわかんないとこれでいいってのは言えないね
- 203 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:21:58 0
- そういや有料のとこあるんだっけw
ここが良心的というよりそんなんで金取る方が悪徳なだけだろう。
- 204 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:23:36 0
- >>203
こことたけおね以外って大体取ってね?w
- 205 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:24:37 0
- >>201
なるほどDはそういう用途だったんだ
- 206 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:37:52 0
- 946 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 02:21:48 0
>>931が利用しているアプリと相性の良いものは?という質問ならスレチだ
エプのHPにあるとおり扱っているグラボならどれも動画編集に向いている。高くてもいいなら
そのまま購入すればいいし、気になるなら自分で別途購入して交換すればいいだろう
いい加減ループネタでついつい熱く大人気ないレスしちまったが、逆にエプダイに迷惑に
なっては悪いのでROMに戻る。50万ほど臨時収入ができたのでちょっとサイコムで注文
してくる
お買い上げ北
- 207 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:45:35 O
- SSDってどういう使い方が一番ベストなの?
OS以外に何入れてる?
- 208 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:48:08 O
- ここで300筐体前面ファン二個つきで購入した人、HDD二台はどの位置のベイに取り付けてあった?
以前HDD一台で買ったやつは上のファンの下部に合うように付けてあったんだけど、排熱考えて二台目増設するなら下のファン下部に合わせた方がいいのかな。でも下のスペース狭くなるのが気になる。
筐体スレで質問しようと思ったけど、サイコムのデフォに倣おうかと。
- 209 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:52:00 0
- >>201
馬!金曜にメール発射した場合土日祭は休みだから
月曜まで確認メールはこないのか?
- 210 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:03:44 O
- サイコム=ガラクタ
- 211 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:04:24 0
- 携帯(笑)
- 212 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:13:40 0
- ガラクタ=>>210
- 213 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:19:47 0
- な、携帯だろ?
- 214 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:27:38 0
- >>210
携帯厨氏ね
- 215 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:55:00 0
- >>169
SuntekっていうOEM専門のところ
0.5mm厚のケースとかが多い会社w
中身のギミックやフロントI/O等は充実してる
>>203
パーティション分ける場合はOSの完全自動セットアップがしづらく
手間がかかるので有料でならやるよというところが大半
- 216 :名無しさん:2009/01/31(土) 10:58:21 O
- 火曜確定組だけどさっきパソコンキター!!
でかい箱でわらった、廊下通れなくてバラバラにさせて部屋に持ってきたわ
- 217 :名無しさん:2009/01/31(土) 11:28:54 0
- ThreeHundred は内蔵スピーカーないが
お前らどうやってマザーの音鳴らしてるの?
- 218 :名無しさん:2009/01/31(土) 11:35:59 O
- 今振り込んできた。
月曜日確定として来週末には届くかな。
ほんとは自分で組みたいんだか気力がない。
- 219 :名無しさん:2009/01/31(土) 12:07:56 0
- なになに?今日以降XP買えないの?まじまじ?
- 220 :名無しさん:2009/01/31(土) 12:11:15 0
- >>219
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=127
- 221 :名無しさん:2009/01/31(土) 12:59:10 0
- でもチンコ突っ込まれてる時の馬の顔ってキチガイになってるよね
- 222 :名無しさん:2009/01/31(土) 13:19:00 0
- / \
/ 、_/_ l `` ‐- 、
/ , -─/-、 ! `ヽ、
/ i _/ ,' 、_/__ / ! \ _ _, ----──‐‐--
/ ` ̄ / / / ̄ l / ̄  ̄
/ -‐′ ,' | | ___ / ,
/ __/__ └--- l,イ´ /`ヽ. / -─‐
/ / , ヽ l. / 丿 / ヽ、
/ r‐-、 / / l ' / '´ / `
/ ヽ X. / ,! -L. / '´
/ `´ ` / ー|ァ' , 、__/
_____ / ,. -‐ァ、_ / /  ̄_
/ ___) ./ i / / / , ` /
/ \ ` 7 i ,! / ! /
|(( / ● ● | / ヽ._ ノ / \ /
ヽ. | |6| ▼ | / ,. --、 /
\ |し、 ( _人_ ) | / / ト. /
ヽ、_/ \ ヽノ / ヽ / /`ヽ、_/ l /、
 ̄ ̄``ヽ、 / /. // i
\. / .ァ′ // |
``ヽ./ ___./ // l
 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ / /ー'  ̄ ヽ
- 223 :名無しさん:2009/01/31(土) 13:31:15 0
- もう戻って来るなよ
- 224 :名無しさん:2009/01/31(土) 13:32:37 0
- http://thumb.uploda.org/file/uporg1978548.jpg
- 225 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:02:30 0
- E698ってCPUはDuoとQuadとどっちがいいかね
- 226 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:04:22 0
- そういえば限定モデルの再販は今日までか
今回は時期もあってかなりの数売ったんだろうな
- 227 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:06:38 0
- 今日まで悩み続けてまだポチってない俺が来ました
Core2 E6300 からじゃ劇的な変化があるかわからんし
- 228 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:11:41 0
- サイコムってマザーのラインナップなんでこんなにショボイの?
- 229 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:19:04 0
- 対象を絞ることによってメモリとの相性チェックのコスト削減になったり
一括大量購入による値引きとか、安定的に取引可能なところを選んだ
りとか、そういう質的なところが売りだからなんじゃないかな
- 230 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:27:41 0
- >>227
俺もまだぽちれてないw
- 231 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:30:14 0
- 今日注文メール出す分には問題ないんだろうけど、
今日お見積もりお問い合わせメール出したら大丈夫なんだろうか?
- 232 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:36:33 0
- PenV1GHzからE8500に乗り換えたときはショック死しかけた
- 233 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:45:55 0
- セレロンMからC2Dに変えたときは
男子校から元女子校で最近男子を受け入れて共学化しようとする
高校に転校したぐらいの衝撃があった
- 234 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:08:12 0
- そのぐらいで死にかける君の人生ってほんとうにショボイ人生ですね。
- 235 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:09:51 0
- アス64 3700+からE8500に乗り換えだけど、体感的にそこまで差は感じなかったものの、
やっぱりながら作業では重さが全然違うね
- 236 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:12:54 0
- 選べるパーツが少ないから今回ここで買った俺はたぶん少数派だと思う
詳しい人は幅広く選べれば選べるほどいいんだろうけど、知識があんまり
なくてググッたり2ちゃんで見たりする自分には選択肢が少ないのがありがたかった。
かといってパーツもちゃんと明記してないショップでは買いづらかたし
- 237 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:21:00 0
- オレモー
takeoneかこっちか迷ったけど
あちらのお品書きにちとゲンナリしたので
- 238 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:35:32 0
- いやそれはない
値段とか全然違うし
- 239 :名無しさん:2009/01/31(土) 17:01:43 0
- E698P45なんだけど、今日見積もりメール出しても大丈夫だよね?
- 240 :名無しさん:2009/01/31(土) 17:03:20 0
- ないあるよ
- 241 :名無しさん:2009/01/31(土) 17:54:18 0
- >>154-155
E8500とゲフォ9800GTXが欲しかったから凄く良い品だったけど、
置く場所に困るし素直にもうちょっと待ってみる、ありがとう。
- 242 :名無しさん:2009/01/31(土) 17:55:11 0
- ぽちってきたぜええ間に合ったあああああ
- 243 :名無しさん:2009/01/31(土) 18:34:30 0
- 上におなじく今ぽちりました。メール来ました
件名:[Radiant/Easykit ご注文/お見積り受付]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受付いたしました
Radiant及びEasyKitをご注文(お見積り)いただきありがとうございました。
ご注文(お見積り)内容を順次ご返信させていただきます。
(年末年始、土日祝日を除いて24時間以内にご返信いたします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…ってことは、とりあえず受け付けたけど、休み明けになるまでは
まだ確定したわけじゃないのか orz
ギリギリまで悩んだ優柔不断な自分が悪いんだけど
- 244 :名無しさん:2009/01/31(土) 18:36:06 0
- 注文フォーム消え無い限り大丈夫っしょ
- 245 :名無しさん:2009/01/31(土) 18:37:57 0
- 見積もりってしたことないけど仮注文みたいなもんだろ?
それなら大丈夫だろ。
- 246 :名無しさん:2009/01/31(土) 18:41:28 0
- そういえば、普通のPCの場合
「この見積もりは1週間有効です」ってメールに書いてあるけど、
限定品もそうなのかね。
- 247 :243:2009/01/31(土) 18:50:25 0
- 見積りじゃなくて注文のほうをチェックして送信したけど受付メールは共通ぽい
念のため保存した印刷用html画面には
平成 21年 1月 31日
■ご注文品 Radiant E698P45
「見積有効期限は発行日より1週間です」
て書いてあるので、これも限定品締切りに関係なく注文/見積りで共用なのかも
- 248 :名無しさん:2009/01/31(土) 18:55:00 0
- 別に問い合わせとかなかったけど、見積もりの方で送ってしまった・・・
注文にしてけばよかったぜorz
- 249 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:32:25 0
- ミニタワーの買い得モデルまだー?
- 250 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:37:49 0
- E698P45モデルでケース前面ファンって必要?
注文してから付け忘れたことに気づいた。
ThreeHundredはメッシュだしなくても平気かなあ。
- 251 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:44:42 0
- >>249
それ、俺も欲しい
マジで出ないかな
- 252 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:54:26 0
- HDDアクセスランプがねぇーよ
- 253 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:59:56 0
- 今日までの奴ってどれくらいお得なんだ?
- 254 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:02:29 0
- >>253
同じ構成でも2万くらいの差があるんじゃなかったかな
- 255 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:07:07 0
- なんか自作するより安そうだな
- 256 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:09:58 0
- 試しにそれぞれのパーツを価格Com最安価で揃えてみたら値段殆ど変わらなかったw
俺はポチった
- 257 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:19:40 0
- 価格COM(笑)
- 258 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:23:06 0
- ビデオカードはZALMANつけた方がいい?
- 259 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:29:13 0
- ビデオカードによる
まあ付けたいなら付けとけってレベルだな
- 260 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:09:38 0
- >>250
届いてから必要かどうか自分で判断すればいい。
まだ寒い時期だからなくても全然平気だと思うけど。
あと前面ファンくらいなら簡単に自分で付けられると思うし、
amazonあたりで適当なの買えばいいじゃない。
- 261 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:31:41 0
- Radiant E698P45を購入予定ですが
E8400以下のCPUが選べません。E7400が欲しいのです。
後からメールとかで変更できますか?
- 262 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:35:11 0
- >261
たぶん無理だと思うけど、見積もりの通信欄に書いてみれば?
しかし、予算足りないのか?
- 263 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:35:18 0
- 限定モデルだから無理
- 264 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:39:19 0
- >>261
後から変更に応じてくれるかどうかはわからんが、
E8400も十分安くなってるからE8400でいいじゃん
クロック差200MHzだが、L2キャッシュ半減、FSBも1333→1066
その他諸々で、あえてE7400を選びたいっていう意味がよく分からん。
少しでも(数千円)安くあげたいのか?
- 265 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:41:35 0
- 今E4300で満足しているので、E8400にあげる必要がないのです。
だから後継のE7400にしようかなーと思いました。
選べないのならしょうがないですね、オーバースペックですがこれにします。
構成考えてからまた質問します。
- 266 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:42:10 0
- 4300で満足してるなら、買い換える必要すらないんじゃ・・・
- 267 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:42:31 0
- たしかに・・・
- 268 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:45:19 0
- >>261
ちょおまwE698P45って今日までだぞ・・・
- 269 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:45:33 0
- 今のPCにグラボやメモリやHDDを足せば幸せになれるんじゃね
- 270 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:49:20 0
- 何が不満なのかよく分からんからアドバイス何も言えんな
- 271 :261:2009/01/31(土) 21:52:57 0
- 1年に1回はパソコンを新しくしたいのです。
なんか新しくないと落ち着かなくて・・・購入病みたいです。
とりあえず構成してみた。
CPU Intel Core2Duo E8400
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
マザーボード GIGABYTE GA-EP45-UD3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
メモリ 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
HDD なし ※今あるやつを使う
5インチ 光学ドライブ1 なし ※今あるやつを使う
ビデオカード なし ※今あるやつを使う
サウンドカード サウンド オンボード(標準) ONKYO SE-90PCI
ケース 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし] (標準)
電源 Abee AS Power SD-500ESY(サイコムモデル)[500W](標準)
キーボード なし (標準) ※今あるやつを使う
マウス なし (標準) ※今あるやつを使う
OS(WindowsXP) なし ※今あるやつを使う
ディスプレイ なし ※今あるやつを使う
約5万円。
メモリは今5300だったので、新しく買います。
5300の中古は売れないので捨てます。
- 272 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:55:24 0
- >※今あるやつを使う
>※今あるやつを使う
>※今あるやつを使う
もうBTOじゃなくて自作でもいいんじゃね?w
- 273 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:55:28 0
- 何かワロタww
パーツ買いに行ったほうが早くね?
- 274 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:56:47 0
- 自分で買った方が早いね
- 275 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:57:14 0
- 詳しくないけどOSって1台1つで使わないといけないんじゃないの?
- 276 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:59:14 0
- OSがOEMのとかじゃないなら、特に縛りもないからアクチ通せばいいだけ。
- 277 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:00:43 0
- マザーとCPUだけ買ってきて載せかえて
OS再インスコすればいいんじゃないのw
なんとなく新しいPCになった気分にはなるだろ
- 278 :261:2009/01/31(土) 22:02:12 0
- すいません。用途が抜けていました。
用途は今あるPCを妹にあげることになったので代わりのpcが必要です。
だから最低限ケースと電源とマザーボードが1つ欲しいのです。
電気屋さんに売ってないのでBTOで買うしかありません。
あと相性とかわからんし。
OSはxpとvistaがDSP版で2つあるのでそれを使う予定です。
ディスプレイは今のを妹にあげて、自分は新しく買う予定
サイコムに欲しいのがなかった。
キーボードとマウスは妹が可愛いのが欲しいそうなので
可愛いのなんてBTOにねぇよといたら自分で買うそうです。知らんがな。
自分は多少スペックアップのPCを購入して、妹にお下がりをあげたいのです
それが用途です。
- 279 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:02:29 0
- >>275
同じプロダクトキーで、別々の2台のPCにインスコするわけじゃなくて
パーツの構成を変えるだけだろ。あとは>>276のでおk
- 280 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:08:17 0
- ビデオカードってオンボードにグラフィック機能ないと「なし」は無理なんじゃ?
- 281 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:10:44 0
- 今あるやつって何なんだよw
- 282 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:14:16 0
- >>278
今使ってるHDDが1台だけなら、妹へあげるPCに別途HDD買ってあげないと!
あと、同様の理由で光学ドライブも!
まあ他に余ってるパーツでもあるんなら余計なお世話だけども
- 283 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:15:36 0
- >>281
いわゆる「流用」ってやつですね。
- 284 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:19:01 0
- >>261が後出しジャンケン的でワロタ
- 285 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:20:52 0
- お前ら大事なこと忘れてるだろ
>>261
妹うp
- 286 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:45 0
- E698がそろそろ終了だな。さて、ポチろうか。
- 287 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:53 0
- >>282
妹にはむかーしの40GHDDをプレゼント!
しかも、OSとドライバをインストールするサービス付き。
DVDドライブもDVD-R2倍速対応!
最初からCD-R24倍速対応ではなくDVDドライブから
を与えるところがまだ甘いな。少し反省している。
マザーはSATAまで対応しているから
自分で5000円も出せば、高性能に買えると気付くまで
俺は何もしないつもり。
そもそも兄妹とはいえただで貰おうなんてずうずうしい。
市から補助金貰いたいぐらいだ。
- 288 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:32:47 0
- あと1時間半
- 289 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:33:03 0
- 妹って空気入れて膨らませる奴でそ?
- 290 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:34:01 0
- >>289
それは嫁で妹は普通に人間です
- 291 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:34:20 0
- >自分で5000円も出せば、高性能に買えると気付くまで
女なんかそんなこまけー事なんか気にしねーし、気づかねーだろ
パソコンのパーツになんか全く興味もなさそう
壊れてなきゃおk
- 292 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:35:49 0
- 261の妹に嫉妬
- 293 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:38:44 0
- >>291
携帯のスペックや操作については妹の方が詳しいぞ。
興味の持ち方だと思う。なんにでも興味をいただいて欲しい。男以外に。
- 294 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:39:58 0
- 妹のスペックとパンツうp汁!
- 295 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:40:22 0
- 最初は相談だったけど普通に雑談してんじゃねーよ
- 296 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:41:54 0
- E698ってファンコン付いてる?
- 297 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:43:06 0
- おまいら妹に食いつきすぎだろww
- 298 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:43:45 0
- >>294
スレ違いだろ。自重しろお。
- 299 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 22:47:17 0
- /ヾ∧ /ヾ∞
彡| ・ \. ・ \
彡| 丶._)丶._)
( ∪ ∪ ∪ ∪
と__)__)___)__)
- 300 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:49:14 0
- お馬さんいつ結婚したの?
- 301 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:52:34 0
- 馬型空気嫁
- 302 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:53:10 0
- >>296
300なら切り替えswが付いてる
- 303 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:09:15 0
- 馬の妹そっくりだなー
- 304 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:09:26 0
- 今回のキャンペーンって終了する前に延長が1/31までって発表されたんだっけ?
それとも終了と同時に延長が発表されたんだっけ?
- 305 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:10:33 0
- あと1時間以内にポチらないと間に合わないぞ!
- 306 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:17:37 0
- >>278
馬鹿だなあ
サイコムの構成をぱくってケースと電源とマザーボードを通販で買えば解決
これで相性も問題ない
- 307 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:20:28 0
-
/ ̄ ̄\
彡| _ノ \
彡| ・ \
彡| ::* \
彡| 丶. _´ノ ;シミミヽ
| } __@_川i
ヽ ノ /´ `ヾi
/ く / リリリリリリリ\)
| ,、 \ l/:ミ(〇)::::::(〇)彡
| \、..二⊃ l u:::*(__人__)*:: |
! 、, ,,)⌒ ー-⌒ヽ `ヽ二ノ /
( (、 ( \ \ \‐--‐イji| !
,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_ ソリ ′
し′し´ し ´ `--=⊇
- 308 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:25:04 0
- 禿とる
- 309 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:32:08 0
- リアル隊長にそっくりじゃんwww
- 310 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:40:12 0
- >>306
そもそも今あるやつ(パーツ)を自分で使いまわす気満々で
妹へのPCにもお古のパーツを取り付けてあげて、OSやドライバまで自分でやってあげる気も満々
通販で足りないパーツを買って、どうせならほぼ自作するみたいな事を思いつかない時点で
「一度、どうしてもサイコムで買ってみたかったんだろうな」と察してあげよう
- 311 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:45:28 0
- でも自作ってめんどくさいよな
- 312 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:51:44 0
- そうならゼロからBTOだろうな
>>261の場合、そこまで手間暇かけられるんなら
もう全部自作しちゃえば?って感じだよな〜
- 313 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:53:44 0
- 妹へのPCにお古のパーツをつける時点でバカだと察してあげるべきだな。
普通は妹や家族には新品のパーツをプレゼントするべきなのに。
- 314 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:59:25 0
- お古の妹くれよ
- 315 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:01:36 0
- 実は釣りでしたwww
ってそろそろ来ると期待してるんだが
- 316 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:03:01 0
- 限定のページいつ消すんだろう
- 317 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:03:27 0
- >>313
同意。ケチくさい兄だよな
>市から補助金貰いたいぐらいだ。
どっちがずうずうしんだよwwww
- 318 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:06:00 0
- なんかグーグル壊れてね?
- 319 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:08:25 0
-
このスレッドはコンピュータに損害を与える可能性があります。
- 320 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:08:27 0
- 普通に見れる
- 321 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:11:39 0
- >>320
とりあえずGoogleでGoogleってググってみろやw
「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」
- 322 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:12:25 0
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up1231.jpg
- 323 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:13:04 0
- >>321
Topはそうだろうが、検索画面はごく普通
- 324 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:15:10 0
- >>323
素直を気づかなかったって言えよw
恥ずかしくないから
負けず嫌いなんだな〜もう
- 325 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:17:19 0
- おっとw
×素直を気づかなかったって言えよw
○素直に気づかなかったって言えよw
- 326 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:20:26 0
- >>318
>>319
さっきまでおかしかったが復活してる
- 327 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:21:21 0
- たぶんVistaだけおかしい
- 328 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:23:46 0
- Vistaだけど、1週間くらい前から検索結果でスクリプトエラー出るようになって
今はヤフーでググってる
- 329 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:24:13 0
- いやXPでもおかしかったぜ
確かにもう直ってるな
- 330 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:37:34 0
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/01/news001.html
- 331 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:48:00 0
- >>217
ン?ThreeHundredって無いのか・・w
- 332 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:59:12 0
- ん〜どうしよう…E698P45
グラボと電源迷ってポチれない…
- 333 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:00:19 0
- もう2月だけど大丈夫なのか?
- 334 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:08:24 0
- 消えるまで大丈夫じゃね?
- 335 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:09:54 0
- そもそもサイコムは土日営業やってないんだろ。
月曜までは消えないはず。
- 336 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:14:48 0
- キャンペーン終了まであと22時間と少し
- 337 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:33:34 0
- ポチるの耐えたのに、日曜日にうっかりポチりそうな俺
- 338 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:04:02 0
- キャンペーン期間中にE698P45ポチったら彼女が出来ました。
- 339 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:36:08 0
- 多少のズレならいけると思うけどな
サイトが消えてないなら
- 340 :名無しさん:2009/02/01(日) 03:19:46 0
- あ、もしかして今買わないと買えないの?
今から構成考えているからあと1日待って欲しいのに
- 341 :名無しさん:2009/02/01(日) 03:31:15 0
- 月曜までいけるんじゃね?
- 342 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:15:50 0
-
BTO SHOP RANK
1位 サイコム
http://bto.store-web.net/
- 343 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:16:43 0
- >>341
過去の経験から無理だろう
- 344 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:17:32 0
- >340
落ち着けまだ20時間もあるぞ
- 345 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:26:43 0
- 日曜の間に買えば余裕で間に合うな
- 346 :名無しさん:2009/02/01(日) 06:26:15 0
- FDDのOEMのXPだったらFDDが壊れた時点でもうXP使うなってことでしょ?
それってMSにFDD壊れたのにまだXP使ってるよこいつって通報されるの?
- 347 :名無しさん:2009/02/01(日) 06:39:19 0
- されるわけないだろ馬鹿、一緒に使えってのは建て前
壊れてようが繋がってなかろうが物がなかろうがどうでもいい
- 348 :名無しさん:2009/02/01(日) 06:39:46 0
- >346
その壊れたFDDをPCのケースの外側にテープで貼り付けとく程度でもいいらしいぞ
ま、通報するのはお前の親友だな。友達は選べよw
- 349 :名無しさん:2009/02/01(日) 08:57:51 0
- >>346
ネットに繋がり認証受けた時点で、おまいのPCのパーツ内容が全てMSに通報されている。
そういう仕組みだ。VISTAだと違う
- 350 :名無しさん:2009/02/01(日) 09:23:46 0
- 1/31までのキャンペーンの何も変更してない状態をネットの最安値で
計算したら67,356円だった。(電源に多少誤差はあるかもしれないけど)
組んでもらう手間から何から考えると本当にお得だったんだなぁと思う
- 351 :名無しさん:2009/02/01(日) 11:11:37 0
- >>346
OEM版OSのハードウェア抱き合わせ販売条件で、
MSの言う「PCケースや電源以外のハードウェア」の内、
実はFDDは、認証の際にカウント(認識)されないハードウェアなんだよ
それが今更FDDのメリット
でも、OEM版OSの抱き合わせ販売条件のハードウェアとしてちゃんと公認されている
そのFDDが壊れてもOSからMSに通報される訳もねーし、
つまり特にFDDの場合は>>347-348
- 352 :名無しさん:2009/02/01(日) 13:49:37 0
- 最近じゃジャンクメモリと一緒にOEM売ってるよな
- 353 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:04:52 0
- 独禁法もビックリな状態でぼろ儲けしまくってるんだから
特に制約ないOEMの値段で売ればいいのに
- 354 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:45:00 0
- 水曜確定、金曜発送で土曜日来た。まさか日曜日に弄れるとは
思わなかったぜ。PCの設定っていろいろ忘れているもんだな。
かなりだるい。
- 355 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:46:50 0
- けど1から新環境を構築していくのってなんか楽しくないか。
俺も早く届いてほしい。
- 356 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:49:40 0
- 設定つってOSはインストール済みだし、通信設定くらいじゃね?
- 357 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:53:36 0
- 使えるようにするだけならそうだろうけど
アプリのインスコとか、さらにそのアプリごとの環境設定とか、けっこうあると思う。
インスコいらないアプリなら前のHDDからコピーするだけでいいんだけど。
- 358 :名無しさん:2009/02/01(日) 15:08:32 0
- >>355
初めてのPCならそうかもしれないが
2台目以降だったり、買い替えで新PCへ移行する時なんか
マンドクサくてしょーがなくなるよ
- 359 :名無しさん:2009/02/01(日) 15:17:33 0
- やる予定もないゲームのベンチをやったりはした
- 360 :名無しさん:2009/02/01(日) 15:18:39 0
- p2pの設定が一番めんどい
- 361 :名無しさん:2009/02/01(日) 15:40:29 0
- / ̄\
| |
\_/
|
. ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ. 1
/. / : ∀ \ 、 l |
. l. / __::\:::/::::___ l i ノ l
li l r'<●>::::::::<●>、ヽ l レ' /
|li l ヽ._(__人__).ニニ´-' ,. - ' /
ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´ ,ィ l
ヽ、_ |__.|| _,,.. イ /┘
>二j^ーヘiニ二 --く.∠.
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
- 362 :名無しさん:2009/02/01(日) 16:27:11 0
- http://thumb2.uploda.org/file/uporg1981529.jpg
- 363 :名無しさん:2009/02/01(日) 20:06:17 0
- サイコムさん、早く値下げして(><
- 364 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:08:33 0
- 割安限定モデル終了とともに反動で受注が激減しないよーに来週中にも通常モデルの一律値下げを敢行!
- 365 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:16 0
- 通常価格で買いますからもう少しケースのラインナップを増やして下さい
SOLOとP180は持ってます、ANTECは飽きました
- 366 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:57:51 0
- CM690オススメ
- 367 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:08:01 0
- 俺いいこと思いついた
1/31までのキャンペーンを通常価格にしちゃえばいいんじゃね?
客は安く買えるし店は注文がいっぱい入るしでみんな幸せ
・・・あれ?
- 368 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:30:56 0
- 贔屓にしてたけど、自分の構成だとタケオネとの金額差が尋常でなくなってきた
- 369 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:50:45 0
- http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=127
7月頃までって事はどのぐらい在庫あるんだw
- 370 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:56:41 0
- core i7は買いですか?
ま買うならどのランクがいいですか?真ん中?
- 371 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:07:31 0
- 買いじゃない
買うなら一番下
- 372 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:30:49 0
- >>369
7月?
在庫があっても5月末までしかダメなんじゃないの?
- 373 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:32:36 0
- >>368
俺も2万円ほど価格差があるので迷ってる。
マジでミニタワーケース版のお買い得モデル出してくれないかな…。
- 374 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:49:31 0
- マイクロソフトが小売店に卸したり直接客に販売するのは1月だか5月まで、ってことなんかな?
小売店に売った後はそっちで抱えてる在庫なんていちいち面倒見ませんよー的な
- 375 :名無しさん:2009/02/02(月) 00:34:53 0
- 質問なんだけど、モニタ別に買ったんだけど内臓スピーカーがありませんでした。
なので、スピーカーを購入しようと思うのですが、
パソコンとスピーカーを繋げるにはどのようなコードを買えば良いのでしょうか?
ちなみに購入予定のスピーカーはこれです。
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/247&cl=jp,ja
サウンドカードはサイコムのオンボードのものです。
- 376 :名無しさん:2009/02/02(月) 00:35:35 0
- 普通はスピーカーに付いて来ますが?
- 377 :名無しさん:2009/02/02(月) 00:37:57 0
- スレチ
- 378 :名無しさん:2009/02/02(月) 00:58:38 0
- >>376
レスどうもです。
安心して購入できます。
スレ汚しすいませんでした。
- 379 :名無しさん:2009/02/02(月) 01:00:21 0
- >>378
スレチだけどそれ買うくらいならX-140かMS-76CHにした方が良いと思う
- 380 :名無しさん:2009/02/02(月) 01:02:00 0
- takeoneスレだけじゃなくこっちもゆとりが沸いたか・・・
- 381 :名無しさん:2009/02/02(月) 01:48:14 0
- >>373
オレもミドルタワーのほぼ同構成でタケオネとの差が2万円以上。
差が1万円以下ならポチるのだが。
ここまで価格差が開くと正直迷う。
円高還元第2弾に期待。
- 382 :名無しさん:2009/02/02(月) 02:41:09 0
- おれも同じ様な構成で2万ちょいの差があってタケオネに傾いてる。
納期とかサポート比べて1万高い位ならサイコムでポチるけど
2万以上になると考えちゃうな
- 383 :名無しさん:2009/02/02(月) 02:48:07 0
- パソコン届いたけど超満足。
スリーハンドレッドってのは結構ケース格好いいな!
見た目も大事だと思った瞬間だわ。
- 384 :名無しさん:2009/02/02(月) 02:51:03 0
- 中を写真とってあげるんだ
以外にそういう情報が重要だったりするw
それで自爆したショップが腐る程あるからなw
- 385 :名無しさん:2009/02/02(月) 02:54:44 0
- >>383
ちょっと聞きたいんだけど、パソコンの電源コードの長さってどのくらいある?
- 386 :名無しさん:2009/02/02(月) 02:57:24 0
- >385
これくらい
- 387 :名無しさん:2009/02/02(月) 03:54:09 0
- 近所のカメラ量販店のパーツ売り場で、昨日ポチったE698P45の内容物を見学
価格的にも内容的にも満足できそうで安心しました、ケースも良さげだし。
そういえば網ケースの前コネクタの向きが300と900(斜め上?)で微妙に違うんですね
自分は床あぐら生活なんで、真ん前向きの300で多分おkなんだけど
あとは青く光るらしい前ファン?の怪しさを、どう家族に言い訳すべきか考え中w
なんとなく某パラ→BTO比較→サイコムと誘導されて、締切り間際で衝動発注して
うまく乗せられたような気もしてたけど、今は工作員?さんに感謝してます
>>383 を読んで自分もwktkしてきた 早く返信こないかな〜速攻で確定させたい
- 388 :名無しさん:2009/02/02(月) 05:33:29 0
- >>383
Nine Hundredは3倍かっこいいよ
- 389 :名無しさん:2009/02/02(月) 05:36:36 0
- (*´ω`*)
- 390 :名無しさん:2009/02/02(月) 06:32:54 0
- LEDファンは普通に消灯できると思うけど
- 391 :名無しさん:2009/02/02(月) 06:54:22 0
- あれ消せるの?
- 392 :名無しさん:2009/02/02(月) 07:13:19 0
- 消さないと夏場に虫とかよってきたら困るだろ
- 393 :名無しさん:2009/02/02(月) 07:30:23 0
- その発想はなかったw
- 394 :名無しさん:2009/02/02(月) 09:14:06 0
- 虫ヨセワロタw
- 395 :名無しさん:2009/02/02(月) 09:23:28 0
- 蚊取り線香を焚くんだ
- 396 :名無しさん:2009/02/02(月) 09:34:07 0
- 自分で色々やれる人は2万も差があるなら迷わず安い方を選んだら?
ちょっと不安がある人はサイコムということで
- 397 :名無しさん:2009/02/02(月) 09:45:39 0
- takeoneにミニタワーなんてあった?
- 398 :名無しさん:2009/02/02(月) 10:09:25 0
- >>373
2万円の差が有るなら、迷わず安いほうでいいと思うよ
サイコムは急いでいる人や、アフターを何度も必要とする初心者向き
パーティション自分で切れる位なら、サイコムじゃなくても良いキガス
- 399 :名無しさん:2009/02/02(月) 10:47:04 0
- GeForce 9300/9400チップセット搭載マザーの
ミニタワー出ないかな?
出たら即買いなんだが
- 400 :名無しさん:2009/02/02(月) 10:51:23 0
- 始めまして
ノートPCから買い替え予定なんですが
この構成でのお勧めのケースと電源教えてほしいです
ビデオ編集が主で後はサイト観覧(YueTube・ニコニコ)とネットサーフィンです
ビデオ編集の為にOSはvistaX64にしてメモリを8GBしたいと思っているんですが
あるブログで「ドライバなどが少なく本当に使いづらい。IEよく落ちます。」
と見かけて迷って躊躇しています
この構成で使われている方いましたらアドバイス願います
(無難にXP Proにして4GBにしておいた方がいいでしょうか?)
・AMD PhenomUX4 940 BlackEdition
・GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H
・RADEON HD4870
・HDD/1TBX2
どうかよろしくお願いします。
- 401 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:04:08 0
- AMD買うには時期が悪い、もう少し待たれよ
- 402 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:54:51 0
- この週末に駆け込み需要で注文増えてたら、メール来るのも遅くなるかな
- 403 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:03:44 0
- >400
Windows Vista 64bit版 Part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232542477/
【AMD64】x64版Windowsを語ろう Part8【Intel64】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1228217395/
Photoshop CS4 part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1232213829/
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1215251511/
この辺をじっくり読みつつAM3を待つとか
- 404 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:29:50 0
- エンコするならC2Qとよく聞きますが、リップしてHDに保存して再生だけでも
やはりC2DよりもC2Qの方が有利なのでしょうか?
- 405 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:33:52 0
- 値下げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 406 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:35:19 0
- ふう見積もりからグラボ変更も受け付けてくれてやっとE698P4買うぜ!
- 407 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:52:35 0
- >>387
NINE HUNDRED TWOだともっと斜めに付いてる
つうかTWELVE HUNDREDをスケールダウンした感じで
防塵フィルターも付いてる
http://ascii.jp/elem/000/000/201/201015/
- 408 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:56:36 0
- マジレスすると
900は初代の方がかっこいい
- 409 :名無しさん:2009/02/02(月) 12:57:36 0
- >>406
見積もりメール来た後に変更したの?
- 410 :名無しさん:2009/02/02(月) 13:06:14 0
- ミニタワーお得モデルまだかー?
期待していいんだよね?
- 411 :名無しさん:2009/02/02(月) 14:03:08 O
- 絶対にやりません
- 412 :名無しさん:2009/02/02(月) 15:27:11 0
- JCBまだあ
- 413 :名無しさん:2009/02/02(月) 15:39:55 0
- 締め切りギリギリにメール出したんだが、もう見積もりメール来てたわw
- 414 :名無しさん:2009/02/02(月) 16:15:31 0
- >>411
いや、マジで欲しいぞ
- 415 :名無しさん:2009/02/02(月) 16:41:22 0
- 確定メールキターー!!11
たまたま同じ銀行の口座から振込んだけど、違う支店でもATM振込手数料が無料とは
今日まで知らなかったよ。
>>412
JCBは年会費とられるから、銀振のほうがおトクかもw
- 416 :名無しさん:2009/02/02(月) 17:36:17 0
- >>411
ミニタワーのお得モデル俺も熱望してます。
ついでにGe9400オンボのマザボもお願いします
- 417 :名無しさん:2009/02/02(月) 17:51:22 0
- ですから、やりません
- 418 :名無しさん:2009/02/02(月) 17:56:36 O
- >>354
俺も水曜確定なんだけどまだメールこない…
ショボーン(´・ω.)
- 419 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:28:58 0
- >>409
そうだけど?そういうのが出来るのがサイコムの良い所だと思うけどね
4年前に買ったPCまだ元気に何処も不具合らしいのなくきてるし
今回の奴も当たりだといいなぁ
確定メール来てwktkが止まらない
- 420 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:37:41 0
- Core2 Duo E8700がまもなく登場か
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2585.html
3.50GHz FSB1333MHz L2=6MB TDP65W
- 421 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:45:10 0
- ということは、その他のC2Dの値段が下がるということ?
- 422 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:47:35 0
- >>421
別にE8700が出なくても既存のCPUは時間の経過とともに下がってるじゃないか
スレチだからこれ以上やめとくけど
- 423 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:48:50 0
- つか、値下げのペースが落ちてるよな
- 424 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:32 0
- 既に十分すぎるほど安いしね
- 425 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:03:08 0
- 早く発送メールこないかなぁ
- 426 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:56:45 0
- 金曜確定組だが発送まだだな
月末の駆け込み注文で急がしいのかな?
- 427 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:11:22 0
- 発送メール何時までにくるのかな?(´・ω・`)
- 428 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:06 O
- C2Qがあるのになんで今更C2Dが新しく出てくるんだ?
- 429 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:10 0
- 若干なら遅くてもいいので
ミスや初期不良が出ないよう丁寧に組み上げてほしいな。
- 430 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:22:30 O
- 需要があるからだろう。
C2Dの方が安くて使用用途によってはコスパがいいわけだし。
- 431 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:34:10 O
- てかC2Q1010出るってショップのオヤジサンに聞いたんだけど
一体いつ出るんだ?
- 432 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:49:16 0
- 弊社でお取り扱いしておりますWindowsXP DSP(Delivery Service Partner)版ですが、
在庫限りの販売となります。多数在庫しておりますので、2009年7月頃まで販売できる見込みです。
さすがサイコムw
- 433 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:31 O
- どんだけあるんだろうな
- 434 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:53 0
- どうせこれからもXPが売れるの判ってるから、5000台分くらい買ってもサイコムたんなら困らないだろ
- 435 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:03:44 0
- 窓7出るまではずっとXP売れ続けるだろうしな
- 436 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:34:34 0
- 確定メールキテタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
週末に弄り倒したいので何とか金曜までに届きますように・・・
- 437 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:05:23 0
- 一か月のXPの平均需要が900本
六か月分で5400本
そのうちHOMEが7割
- 438 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:08:12 0
- 中3だが受験が終わったらポチるぜ
- 439 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:24:41 0
- 値段的にもVistaシリーズなんかよりXPhomeの方が安いからなあ
- 440 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:29:16 0
- ほとんどの人はVistaじゃないとダメな利用用途がない
古いソフトだとXPの方がいいだろうし
Vistaでないと動かないソフトなんてのもないだろうし。
- 441 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:30:14 0
- 後継OSへの移行が生じるのは構わないけどなぜ値段が上がる、と納得いかんことがしばしば。
- 442 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:34:06 0
- 逆に値段下がってもVista使いたくないというのに
- 443 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:05:04 0
- バカなやつだな
XPもVISTAも両方持ってる奴が勝ち
- 444 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:06:38 0
- 別に勝ちも負けもない。
- 445 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:09:31 0
- 同意
勝ちとか負けとか意味分からん
- 446 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:10:55 0
- 彼は誰と戦っているんだろうか・・・
- 447 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:12:40 0
- XPで注文した俺はwindows7に期待
- 448 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:05:31 0
- カスタムのグラボでGeForce 9800GTX+ELSA製GLADIAC998GTXがありますが
これはPC partsページのビデオカード欄にある
NVIDIA社製最新GPU ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB
GeForce 9800 GTX+グラフィックスプロセッサと同一の物商品でしょうか?
(ただ前後が逆に記載されているだけなんだろうか・・・)
それとも別物でしょうか?
すいません初心者ですがググっても出てこないので質問させてもらいました
回答よろしくお願いします。
- 449 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:07:50 0
- >448
同じもんだろ。リドテクのが安いからいいよ
- 450 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:12:53 0
- >>447
おいおい、めっさ重いで
- 451 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:14:18 O
- >>448
同じ。
そっちは動画編集やエンコードに向いてる。
かなりいいもんだよオヌヌメ。
- 452 :名無しさん:2009/02/03(火) 01:20:04 0
- >>449
>>451
dです。ポチります。
- 453 :名無しさん:2009/02/03(火) 02:17:56 0
- >>416
前スレでも書き込んだが、
ミニのG45モデルの見積もりメール送ったときに、
「マザーをギガのE7AUMに換えてもらうことできませんか?」と書いたら、
「現在は取り扱いの予定ないです。申し訳ありません」みたいに返ってきてしまったw
結局まだ迷ってるw
今んとこ、9300・9400マザーで買えるBTOはアーク、PCワンズ、フェイス、レイン、アルゴてなところだな。
- 454 :名無しさん:2009/02/03(火) 04:52:40 0
- >>453
サイコムはフルカスタムはやってないのか?
だったら、やっているところでBTOするしかなかろう。
どっちみちフルカスタムだと短期の納入は無理だし。
フェイスでもレインでもフルカスタムBTOやっているところで、
- 455 :名無しさん:2009/02/03(火) 06:51:50 0
- というかフルカスタムしてないのがサイコムの良い所だと思うけどね
動作確認の実績無い物を組むだけでいいんだろ?な店だったら俺はサイコムなんかで買わないし
動作確認もしないで組んで在庫として置いてて出荷とかって店でもないしサイコムは
- 456 :名無しさん:2009/02/03(火) 07:50:20 0
- ところがだ、動作確認しているサイコムでも
購入後喜んでPC電源入れたら、初期不良不具合のケースがあるのは何故だ?
- 457 :名無しさん:2009/02/03(火) 08:32:49 O
- >>456
精密機械な上に長距離を配送までしてるんだから100%なわけないだろう
サイコムに限らず
- 458 :名無しさん:2009/02/03(火) 09:35:13 0
- サイコムはいいお店だよ。
アフターサポートがとてもいい!まじで安心です。
昨日、初期不良でマザボ返却したけど、
ドスパラみたいに大喧嘩して交渉しなくてよかった。
ドスパラ店員は、ものすごい勢いで説明し、
買わなければならに用に必死追い込み、
断りずらいようにして買わせ、その後アフターサポート0!
初期不良でも知らん顔、そりゃ切れるわ。
ドスパラでは大して金を落とさんことに決めている。チョイちらし裏の内容だが。
サイコムなら後悔しないと思う。個人的感想。
- 459 :名無しさん:2009/02/03(火) 09:38:22 0
- マハポーシャが一番
- 460 :名無しさん:2009/02/03(火) 11:26:47 0
- >>458
サイコムのサポートはマジネ申だよな!
サイコムがなぜBTO業界で大人気なのか理由が分かる。
ちょっと高くて選択肢が少なくても、
ちゃんとお客の事を考えてれば、お客はつくっていう良い手本的ショップ。
品揃えはいいけど安いだけのショップに、
BTOを利用するような生半可な素人は手を出してはいけないw
いいカモにされるだけ馬鹿。
- 461 :名無しさん:2009/02/03(火) 11:28:39 0
- 麻原逮捕された後、マハポの前の通りでオウム信者が、
地下鉄サリンは政府の陰謀とか書いてあるパンフみたいなの配ってたなぁ
狂信者特有の異様な必死さが不気味だったよ
- 462 :名無しさん:2009/02/03(火) 12:39:33 0
- サイコムって本当対応早いなw
これだけやってくれると他より多少高くてもここで買おうと思うわ
- 463 :名無しさん:2009/02/03(火) 12:48:50 0
- エプダイは納期2日、修理2日
- 464 :名無しさん:2009/02/03(火) 12:54:09 0
- で、価格ぼったくり
- 465 :名無しさん:2009/02/03(火) 12:54:13 0
- INTEL Q9750 3.2GHzも登場か
http://mybroadband.co.za/classifieds/showproduct.php?product=7409
- 466 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:00:52 0
- >>459
間はーヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!者はまだあるのか?
- 467 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:21:17 O
- サイコムは、
納期まあ早い。
価格まあ普通。
品質そこそこ良い。
サポートそこそこ良い。バランスがいい優良会社だと思う。
- 468 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:25:55 0
- 初期不良さえなければサポートなんざどうでもいいと考えてる
俺はサイコムで買うべきじゃないようだな
- 469 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:32:17 O
- 初期不良率なんてのはどこのメーカーに限らずほとんど運じゃないか。
基本的に既存のパーツを組んでるだけなんだから。
まさか動作確認してませんなんてとこもないだろうし。
サポートいらないっていうなら一番安いとこで買うのがいいだろうな。
- 470 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:33:07 0
- http://thumb.uploda.org/file/uporg1986561.jpg
- 471 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:38:12 0
- 初期不良に当たる確率がめちゃくちゃ高いんだが、運悪いのかな?
一番ひどかったのが、MDT243WGの電源入らずがワースト記録です。
- 472 :名無しさん:2009/02/03(火) 13:55:12 0
- 自分の場合、初期不良は某価格.com安価上位のサイトで購入したZaurusで当たった。
それ以来イメージ的にどうしても直接足を運んで買うか、実店舗のあるサイトで買うようにしてる。
まあ運の問題なんだろうけどね。
- 473 :名無しさん:2009/02/03(火) 14:20:58 0
- 隊長って馬みたいな顔して助走とかやっちゃうんだぜ
- 474 :名無しさん:2009/02/03(火) 14:22:13 O
- サイコムそんなに初期不良多いの?
- 475 :名無しさん:2009/02/03(火) 14:38:02 0
- 多いみたいだね
購入するの躊躇するわ・・・
- 476 :名無しさん:2009/02/03(火) 14:41:32 0
- スレチの話→ネガキャン ですね、わかります
- 477 :名無しさん:2009/02/03(火) 14:52:05 0
- MDTは祖父通販で購入。
- 478 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:06:07 0
- 今どき2chで「スレチ」とか抜かすのはたいがい女だから、そんな玉無しヤロウの言うことなんざ気にする必要無し
- 479 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:06:51 0
- >>478
- 480 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:11:38 0
- 中の人なんだろう。
- 481 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:15:52 0
- ネガキャン他店工作員が湧いてるね
サイコムが一人勝ちで大人気すぎて
仕事中にも嫉妬でついついネガキャンレスしてしまうだな
- 482 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:26:16 0
- おれは愛用するPCショップがことごとく潰れた
愛用するソフトも尻つぼみになる確率が高い
- 483 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:26:22 0
- 実にわかりやすい自演工作だしな
気にする必要なし
- 484 :名無しさん:2009/02/03(火) 15:33:40 0
- >>474
たとえ運が悪くてもサポートが良いから大丈夫だよ
多分気持ちよく交換してくれる、送るのが面倒だけどね
- 485 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:12:35 0
- 正直1/31が終わってもキャンペーン期間延びるかと思ったら
普通に終了したな。日曜は別として
- 486 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:31:17 0
- 確定来た
萬番長
裸祭り
- 487 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:34:41 0
- 俺よりIDがセックスしてる奴いるの?
- 488 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:37:59 0
- 木曜に確定したのにまだE698来ないな。
午前中発送にしたからかな?
- 489 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:38:20 0
- _____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | 正直にいうと隊長が羨ましい
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 490 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/03(火) 16:47:55 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 491 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:01:06 0
- 隊長はビアンカ派?それともフローラ派?
- 492 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:01:12 0
-
- 493 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:01:13 0
-
|゙ミ\__/ミ
|(´・●・)
⊂^^^^ノ
と___ノ
|
- 494 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:18:46 0
- 俺は梅麻呂派
- 495 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:28:08 0
- 俺はイリュージョン派
- 496 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:48 0
- 俺はらぶデス派
- 497 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:40:14 0
- 俺は2D派
- 498 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/03(火) 17:41:14 0
- >>491
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) おいらドラクエはやらないんだよね!
( つ旦
と__)__)
- 499 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:55:19 0
- 何年前のドラクエの話だ?
ドラクエ好きだがビアンカやフローラはネタとして名前は知っているが、
何に出ていたとかはさっぱりだ。パソコン板だからおっさんが多くてもいいが。
20も後半を過ぎたらゲームとかはやめておけよ。馬鹿になるぞ。
まあ、そんな馬鹿が多くなったから今の日本がこんな状態なわけだが。
- 500 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/03(火) 17:58:35 0
- ____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
\____________________/
- 501 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:00:46 0
- >>499
好きだ
おっさん
- 502 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:02:15 0
- 今日こそ発送メール!
- 503 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:04:59 0
- 【コムサイ】
ジオン軍の軽巡洋艦「ムサイ」の艦首部に搭載されている大気圏突入カプセル
ムサイから分離して、地上と周回軌道の往復や連絡艇として使用される
内部にはMSも搭載可能
[機動戦士ガンダム ギレンの野望・ジオンの系譜 攻略本より抜粋]
- 504 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:13:13 0
- >>502
注文確定メールはいつ来た?
- 505 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:14:18 0
- >>504
金曜日
- 506 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:16:42 0
- >>505
そっかー
今日来た俺は金曜までは無理かなぁ
- 507 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:24:42 O
- 一応土日は作ってないという設定になってるんだから
金曜確定なら早くても水曜くらいまではかかるだろう。
- 508 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:30:25 0
- サイコムって確定から平均何営業日くらいで発送されますか?
- 509 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:30:57 0
- テンプレ嫁
- 510 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:40:16 0
- ドラゴンクエスト埼玉
〜埼玉の花嫁〜
- 511 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:57:54 0
- Antec Nine Hundred TWOってELSAのGTX285、サイズ的に大丈夫?
- 512 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:59:36 0
- メールで問い合わせれば?
- 513 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:05:21 0
- ギガのマザーキャンペーン賞品が届いた
サンタのメモリー可愛くてワロタ
- 514 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:22:36 0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15802.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15805.jpg
1枚目は3日前にサドンアタックやってた時に、
2枚目はさっきネットサーフィンしてた時に、
PCをもう一度電源入れ直さないとダメな状態になったのですが、
どっかに問題あるんでしょうか?
買ったばかりなんですが・・・
- 515 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:26:13 0
- 今日は初期不良ネタで攻める日ってことか
- 516 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:00:44 0
- 金曜確定発送メール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 517 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:04:50 0
- 木曜確定の自分も発送メール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 518 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/03(火) 20:05:18 0
- >>514
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) VGAドライバ更新しても直らないようだったら、初期不良扱いでいいんじゃない!
( つ旦
と__)__)
- 519 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:14:18 0
- ネットサーフィンって久しぶりに見たわ
- 520 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:20:22 0
- まあ初期不良なら初期不良でチャッチャと交換してもらったほうが良いわな
…むしろこんな所に書き込んでないで、サイコムに直接画像添えて質問した方が良かったんじゃねぇの?
- 521 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:21:58 0
- >>519
んじゃ今からネットサーフィン逝てくる
- 522 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:05:55 0
- 金曜確定だけど俺には発送メールこないぞ(´・ω・`)
- 523 :514:2009/02/03(火) 21:23:39 0
- >>518
更新して様子見て見ます
>>520
今からメールしても返答は明日だと思うので、
先にスレでアドバイスを貰おうと思いました。
再発したらサイコムにメールしてみます。
- 524 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:30:20 0
- 俺も初期不良じゃないけどその症状よくなったなあ。
再起動すりゃ治るから気にもしてなかったけど。
- 525 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:37:57 0
- 金曜確定で今日発送ってことはやっぱり土日も作ってるんだねぇ。
俺は昨日確定だから金曜くらいに発送かな。
- 526 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:56:37 0
- >>523
3日前からその症状出てるんだろ
早く問題解決した方がいいぞ
- 527 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:26:46 0
- >>514
ドライバに原因があるときによく見る映像だなぁ
今回がそうとは言い切れないけれど
- 528 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:28:22 0
- 初期不良だったらちゃんとゴルァ電するべきだろ
その会社にためにならんでよ
- 529 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:29:22 0
- >>514
ビデオカードの端子部分に息を「ふーふー」って吹きかけ、
もう一度スロットに挿し込んで、PCの電源ONにするんだ!
ただし、それで直るという保証は一切しないのであしからず。
- 530 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:32:10 0
- ファミコンかよw
- 531 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:38:33 0
- サイコムスレでさえ見えない敵と戦う人いるんだな
- 532 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:39:02 0
- 確かにファミコンカセットを斜め挿しにした症状に似てるけどw
- 533 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:41:30 0
- カセットふーふー懐かしいなw
- 534 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:43:52 0
- http://thumb.uploda.org/file/uporg1988175.jpg
- 535 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:50:55 0
- >>534
はいそうです
ちょうど寝なきゃなーと思ってましたww
- 536 :名無しさん:2009/02/04(水) 00:26:28 0
- >>534
うちの従姉妹の性悪女にそっくりw
- 537 :名無しさん:2009/02/04(水) 01:33:58 0
- カセットふーふーは一時的に起動するが、
何度もすると、カセットの端子部分の金属接触面に唾液の付着物によって、
一段と起動しなくなるメリットwがあったな。
端子部分メガネの拭きでやったほうがいいと思うけど。
- 538 :名無しさん:2009/02/04(水) 01:39:31 0
- CDフーフーとは違うの?>カセットフーフー
- 539 :名無しさん:2009/02/04(水) 02:21:38 O
- 真面目な話し
Macって何であんなに高いの??
ノートPCをボロクズパーツで少しカスタムしただけで軽く50万だよ?!
- 540 :名無しさん:2009/02/04(水) 02:45:19 0
- 生産量が少ないからじゃないかな
- 541 :名無しさん:2009/02/04(水) 02:48:11 0
- 熟練された職人の手で一つ一つ作られているから
- 542 :名無しさん:2009/02/04(水) 02:50:14 0
- ジョブス料
サイコム料
和作料
カタヤマ料
安田料
- 543 :名無しさん:2009/02/04(水) 03:12:19 0
- >539
えー、Macて本当にあったんだ!
夢の世界の話かと思ってた
- 544 :名無しさん:2009/02/04(水) 04:09:22 0
- >>539
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ | おまえ、そんな50万の使い方で満足でけたんか?
|し、 ( _人_ ) | 払う価値のあるモンに金使わんかい!!
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 545 :名無しさん:2009/02/04(水) 04:25:50 O
- いや、暇だったんで冷やかしでカスタムして遊んでただけw
Macに50万円使うなら
アットホームで親切丁寧安心と信頼のサイコムでBTOしまくります(^_^)
いやいや、ぼったくりはいかんですよホント
- 546 :名無しさん:2009/02/04(水) 05:01:54 0
- 昔のMacはローン組まないと買えないくらい高かったけど
今はキャッシュでも買えるくらいになった
- 547 :名無しさん:2009/02/04(水) 07:23:48 0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0203/toshiba.htm
こんな凄いの出るんだね
ノートもとうとうここまで来たかー
- 548 :名無しさん:2009/02/04(水) 07:32:08 0
- 価格は188,000円
死ね。
- 549 :名無しさん:2009/02/04(水) 08:02:05 O
- 今からクレジットで発注して金曜に発送される可能性は!?
- 550 :名無しさん:2009/02/04(水) 08:15:33 0
- さすがにそりゃムリだろ
- 551 :名無しさん:2009/02/04(水) 08:19:39 O
- ですよね〜( ~っ~)/
じゃあせめて火曜までに発送される可能性は!?
- 552 :名無しさん:2009/02/04(水) 08:36:22 0
- そのくらいならあり得るかも
ただどうしても早く必要なら、BTO注文するよりそこらの電機屋で買った方が早いと思うけどな
- 553 :名無しさん:2009/02/04(水) 08:56:17 O
- もう一つ質問がありんす。
2番目のHDDに1TBを増設した場合、フォーマット済みなんですか!?
- 554 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:16:15 0
- そら普通はそうでしょ
- 555 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:20:58 0
- 今日届くんだけど届いたらまず最初は蓋開けて配線を見るの?
- 556 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:24:52 0
- 2ちゃんねるPC板
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki - 購入後にすべきこと
http://bto2ch.wiki.fc2.com/?page=%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8
- 557 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:29:06 0
- タケオネスレから持ってきた奴か
- 558 :名無しさん:2009/02/04(水) 12:56:17 0
- >>555
まず確認作業をして内部のSS撮って上げてくれるとこのスレ的にも役に立つ
メーカーだろうがBTOだろうがPC来たら中を見るのは基本
- 559 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:29:16 0
- 最近サイコムでRadiant E698P45を購入したんですけど、これって
完成品で電源させばすぐ起動することってできるんですか?
PC買ったの初めてで電源コード以外にもいろいろコードが入っているので
組み立てなきゃいけないのかよくわかりません;;
- 560 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:35:54 0
- 初PCでよくわからないのにBTOパソコンなんて買うなよ
- 561 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:42:30 0
- >>560
すいません、PCを探していて友達にこれがいいとお勧めしてもらい
期間限定だったのでつい焦って買ってしまって・・・
- 562 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:54:47 0
- >>561
ならその友達に聞けよ
- 563 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:56:46 0
- >>559
電源コードを刺し、マウス・キーボードとLANケーブルなどのネット環境を繋いでモニタも繋ぐ
それで電源ONすれば動くよ
買ったOSの認証が済んだら、いつものPCと同じなので環境を移植してやって終了
- 564 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:56:47 0
- PC買ったの初めてってことですが今書き込んでるのはPCからですよね?
学校や会社から書き込んでるってことでいいのかな
とりあえず、初心者ならわからないことだらけでしょうから
その友人に聞くのが一番だと思いますよ
- 565 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:57:24 0
- まあ習うより慣れろとも言うし
説明書とにらめっこしながらやってみるこった
- 566 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:58:36 0
- その友達とは家が遠くて最近忙しいらしいので少しでも確実で早く
情報が入る2ちゃんねるに書き込みました、でもこんな単純な質問
する場所ではありませんでしたよね、お騒がせしてスイマセンでしたm(__)m
- 567 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:02:13 0
- >>566
忙しかろうが薦めたからには責任があるだろう。
薦めた張本人に問い合わせろ。
- 568 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:02:42 0
- >>563~565
たくさんの書き込みありがとうございます、
PCは親のを借りて書き込んでいます
たくさんのためになる意見ありがとうございます
さっそく用意して起動してみます^^
- 569 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:07:24 0
- まぁおそらく自分でもできるでしょうが
親がPCもってるなら最悪親に聞けば接続くらいはできるようになるでしょう
それでもどうしてもわからない場合はエスパースレへ
- 570 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:13:47 0
- 付属マニアル何なりに初期設定や接続準備に付いて書いて有るだろ。
- 571 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:22:54 0
- いっぱい釣れたwww
- 572 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:23:34 0
- >>570
サイコム付属の書類はハードウェアインストールから
CPUの書類はCPUの設置方法についてそれ以外の
書類は全面英語表記なので読めないんですorz
- 573 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:26:53 0
- >>572
サイコムのガイドが別に付いてきてるはず
それは日本語表記だし、初期になにすべきか書いてあるだろ
マザーボードの箱のなかに付属品関係は入ってるだろうから
まぁとにかく動かしてみろよ
簡単に壊れるようなもんじゃないし
- 574 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:30:30 0
- >>572
なんでサイコムに電話しないの?
- 575 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:31:51 0
- そこまでの初心者はサイコムだって想定してないだろ
サイコムユーザーズガイドをまず嫁
タケオネで買わなくてよかったな
- 576 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:33:39 0
- なんか書類って書き方が怪しい
- 577 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:42:00 0
- よくBTOで買えたなってくらいの初心者だなw
見積もりフォームの内容理解できるなら設置くらいできそうなものだけど
- 578 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:48:24 0
- つかどう見ても釣りだろw
- 579 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:51:11 0
- 困ってる人的な釣りに釣られるのは人としてまとも
ということにしておこうw
- 580 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:51:15 0
- 設置してみていざ起動しようとしたんですが
ワイヤレスマウスとキーボード購入したんで
ドライバのインストールをしなきゃいけないんですが
OSをインストールするにはマウスとキーボードが必要\(^o^)/
もうだめかも・・・PC初心者スレ行ってきます
ちなみに釣りではないですガチですorz
- 581 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:53:54 0
- >>580
だったら親のPCのキーボードとマウス使ったら?
いい加減マジレスすんのアホらしくなってきた
自分で頭使えよヴォケ
- 582 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:53:57 0
- Windows 7のラインナップが明らかに、実質値上げか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0204/hot596.htm
Microsoft、Windows 7のSKUを6つに決定〜ネットブックに最適化
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0204/ms.htm
- 583 :名無しさん:2009/02/04(水) 14:56:34 0
- >>581
いくらやさしい人でもここまでへたれな人相手なら
アホらしくなるのも無理ないです、スイマセン
ちなみに親のPCノートなんです本当にすいませんm(__)m
- 584 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:02:12 0
- 厨の釣りは華麗にスルーしてっと。
7は一応来年の1月かららしいが、遅れても完成させる旨の発言があったから、
実質来年の3月、しかもバグとかでまともに使えるのは6月ぐらいになっちゃうんだろうな。
これで7がVistaより重かったら笑えるんだがw
- 585 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:03:33 0
- しかしOS付きで買ったんだろ。それでなんでOSのインストールが
必要なのかわかんね。
ワイヤレスマウスやキーボードののドライバまではどうか知らんが
電源入れてみて、キーボードやマウスを認識するかどうか確認しても
いいんでね?
- 586 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:08:34 0
- 初めて買うPCでUSBキーボ&USBマウスを選ぶヤツって情報弱者としか思えん
- 587 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:55 0
- >>585
OS付じゃないです、すいません
- 588 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:11:03 0
- 14:00-16:00で頼んだからそろそろ着く〜 wktk
- 589 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:17:46 0
- >>587
OSはどうしたんだ?
- 590 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:18:42 0
- >>589
今使ってるOSを使いまわしとかじゃねぇのwww
- 591 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:18:52 0
- >>589
別の場所で買いました、安かったんで
- 592 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:19:41 0
- >>587
初PCなのにOS付きじゃないとしたらインストールしようとしてるOSはなんだ?
まさか親のPCのOSとか、友達から貰ったとか割れとかじゃないだろうなw
- 593 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:19:51 0
- 情報小出しすぎでしたね
これから何かあった場合、まず最初にしっかり自分の情報を伝えましょう
でなきゃ、回答者も困りますよ
とりあえずここでこれ以上やっても仕方ないので初心者スレいくなりしてしっかり勉強しておいで
- 594 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:22:25 0
- USBキーボードだとしても、PS2変換コネクタ付いてね?
マザボの箱の中に、付属品一式は入ってるはずなんで探してみ?
- 595 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:22:41 0
- PS2のマウスとキーボードないと起動しないだろそらwww
BIOSで設定するかそこらに中古で売ってる100円もPSマウスとキーボードでも買って来いww
- 596 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:23:44 0
- 取り合えずPS2変換コネクタくらい探せとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:24:26 0
- >>591
DSPより安いのか、いいな
OSはなに?どこで買った?いくらだった?
- 598 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:25:00 0
- まず1 そのくされUSBキーボードにPS2変換付いてないか?
あったらそれを付けて起動しろよハゲ
- 599 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:27:46 0
- いいから今日本当に届いた奴は写真とってUPれよタコスケ
- 600 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:28:28 0
- >>593,595
そうですよね、すいませんでしたなんか大事になっちゃったみたいで・・・
もっとよく調べてから買えばよかったですorz
今度友達からマウスとキーボード借りて試してみます
それでも駄目だったら今度は初心者スレでまた聞いてみます、
サイコムスレでこんな場違いな質問してスイマセンでしたm(__)m
- 601 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:29:33 0
- >591
サイコムのXP/2Kの再インストール方法
http://www.sycom.co.jp/custom/win2k_xp.pdf
レインもトップページからリンクがある。
http://www.regin.co.jp/install/xpinst.html
http://www.regin.co.jp/install/vistainst.html
http://www.regin.co.jp/install/driver.html
この辺見れば大体わかるだろ。
パーティション切るなら最初にやっとくほうが楽だぞ
安いつってもDellのとかだと面倒あるかもな
- 602 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:30:55 0
- >>599
まだこない
早くしろヤマト運輸
とりあえずSS録る準備しておくぜ
俺もRadiant E698P45だよ
- 603 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:32:12 0
- >>601
ありがとうございます参考にしますm(__)m
- 604 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:34:20 0
- OSについてはサラッとスルーか
- 605 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:34:40 0
- >>603
PS2形式のマウス・キーボードぐらい300円ぐらいで手に入るんだから
使い捨てで買って来いよw
後々トラブルあったときも役に立つんだしさ
- 606 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:37:02 0
- >>602
GJお前だけがこのスレに唯一の希望だw
- 607 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:37:10 0
- >>605
そうですね、300円くらいの出費なら買っておこうと思います
調子のってマイクロソフト Wireless Laser Desktop 3000 XVA-00028
なんて買わなければよかったorz
- 608 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:39:24 0
- しかし既に期間の終了したモデルのSS見て何か参考になるのかね?
- 609 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:39:31 0
- 秋葉原の路上で売ってるWindowsか
- 610 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:40:45 0
- >>607
だからさ、マザボの箱の中にPS2変換コネクタ入ってないか探せと
それありゃ少なくともキーボードは使えるだろ
キーボードは別箱に入ってたなら、その箱探せ
- 611 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:45:49 0
- とりあえず釣りじゃないことの証明に写真撮ったんで
イメピタで悪いですけど
つttp://imepita.jp/20090204/566080
>>610
それっぽいのみつけたんで画像後で張ります
- 612 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:46:39 0
- 配線とかの参考になるだろ
>>607
というかお前なんかおかしくね?
上の人が散々言ってるじゃんマザーか買ったUSBキーボードの中にPS2変換ついてるだろって言ってるのだけスルーしてないか?
- 613 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:49:28 0
- OSについてもスルーだな
- 614 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:50:56 0
- PS2変換?っぽいのはこれしかありませんでした・・・
ttp://imepita.jp/20090204/569850
- 615 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:51:40 0
- でかい釣り針だな
- 616 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:52:17 0
- 構成は?OSちゃんと入れた?
- 617 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:52:50 0
- >>613
OSはヨドバシでポイント使って買いました回答遅れてすいません
- 618 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:53:16 0
- GIGAマザーにはPS/2変換は付いてないはず、付いてるとしたらキーボードの箱の方じゃない?
ワイヤレスキーボードには無さそうだけど
PS/2キーボード買ってくるのが手っ取り早い
- 619 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:59:40 0
- >>618
キーボードの方にはご察しの通りついてませんでした、
なので提案を考慮し今度電気店にいって一番安いPS/2キーボードを
購入してこようと思います
- 620 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:59:51 0
- >>618
いや、マザーに付いてないのは知ってるけど、
サイコム、付属品とかマザーの箱に入れてるからさw
まぁマウス、キーボード共にワイヤレスなら、変換コネクタ付いてないかもね
- 621 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:04:12 0
- かもねw
- 622 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:04:51 0
- 凄い奴が現れたと聞いてやって着ました^^
- 623 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:04:58 0
- 横レスだけどPS2変換コネクタ付けろって騒いでる人は
そのキーボードがワイヤレスだってことに気付いてるのかな?
- 624 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 16:13:58 0
- /ヾ∧ 〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 625 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:15:16 0
- キコキコじゃねーよお前はw
- 626 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:19:12 0
- でも普通は受信部のUSBとキーボードは最初から繋がるか
- 627 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:22:23 0
- >>602
いいなぁ
俺月曜日確定でいつくるかなぁ
- 628 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:29:40 0
- Wireless Laser Desktop 3000 XVA-00028を
ひっくり返して見てみたんですけど接続できる部分がなくて
ワイヤレス専用かもしれません・・・
- 629 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:32:11 0
- 組み立てからOSのインストールまで無料でやってくれるんですか?
もしそうならすごいですね 近所のPc屋とかなら手数料めっちゃ取られます
- 630 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:52:55 0
- サイコムマイスターの俺に何でも訊いてくれ
- 631 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:54:02 0
- PS/2キーボードがないと再セットアップできないんですか?
- 632 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:58:37 0
- 釣り糸だらけ
- 633 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:15:11 0
- アンチとドスパラ社員しかいないのかとここはw
- 634 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:17:07 0
- >628
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wi_laser_desk3000.mspx
これか。USBって書いてあるから、USBポートに接続する受側の機器があるはずなんだが
それを接続すれば最低限のキーボードとマウスとして動作はする。
- 635 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:35:36 0
- 念のために言っとくと、キーボードやマウスドライバ入れないと動作しない
のではない。それ用のドライバがなければWin付属の標準のドライバで動作する。
USBのキーボードやマウスも今時のはデフォでBIOSレベルで認識してくれるはず。
そうでなきゃOSのインストールの時困るでしょ。
キーボードやマウスの独自便利機能を使うためにそれぞれのドライバやら
付属アプリのインストールが必要になるだけ。
- 636 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:28 0
- ここって・・・・高すぎないか?
納期早いからゲーム用のを買おうとしたけど、普通に20万越えた。
タケオネと迷う。早さか値段か。
- 637 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:40:57 0
- >>635
そうね
USBのレガシーサポートの値って最近はAUTOがデフォ
レシーバとキーボードやマウスの間は大抵同時ボタン押しで接続
特にPS2接続のキーボードやマウスなんて無くても基本部分は機能する
- 638 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:47:00 0
- いつまでたっても来ないと思ってヤマト運輸のHPで商品番号入れて状況確認したら
配達済み
家の横の兄貴の店に届いてた
死ねよヤマト
- 639 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:49:15 0
- OSインストール済で届くの?
- 640 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:57:30 0
- >639
OSも付けて買えばドライバもインストール済で届く
BTOならどこでもそう。
ワンズは組み立てオプションで変わるかな
- 641 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:03:55 0
- >>636
takeoneで買えばいいじゃんw
そもそも値段が気になるなら何故サイコムにきたんだ?
いくらでも他で安いのあるだろとw
- 642 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:04:12 0
- >636
毒を喰らわば皿までだ、電源はシグ姉ちゃんにして最高級のにするんだ
- 643 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:05:36 0
- >>641
相手するなよ
- 644 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:11:39 0
- >>635
戯画のP35つかってるけどデフォ設定はUSBマウスとキーボードはOFF
P45はわからん サイコムが最初に設定してくれてるかもわからん
- 645 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:12:03 0
- >>640
なんかすごいですね・・
電気屋とかじゃリカバリーCD作るとかなんとかいって数万取られるのに・・
- 646 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:15:46 0
- どんな情弱専用の電気屋で買ってるんだよ
- 647 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:19:23 0
- 買ってないよ・・
- 648 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:57 0
- 買ってないなら関係ねーじゃんw
- 649 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:26:30 0
- 情報弱者にもほどがあるwwwwwwwwwwwwww
- 650 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:26:42 0
- >>638
でお前はいつ写真上げるんだタコスケ
- 651 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:26:50 0
- >645
seagateのHDD使えれば、DiscWizardつーAcronis TrueImage 10のフリー版が
使えたんだが、今はSeagateのHDDはとても選べんからなあ
日立とかWDもなんかディスクイメージでバックアップ取れるやつフリーで提供
してくれんもんかね。サムスンあたりはやりそうだがw
- 652 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:31:45 0
- 写真撮ってるのでもうすぐうpします
- 653 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:38:49 0
- >>648
買ったのは友達です・・・ 心が痛むぜ
- 654 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:27 0
- 先週ここでRadiant E698P45買ったけど、セットアップ時にUSBマウスとキーボード挿したら認識したよ。OSはXP Home
- 655 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:46:41 0
- TrueImage 10って今でも2000円くらいじゃん
買えよそれくらい
- 656 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:49:23 0
- それはTrueImageだろ2000円くらいなのは
- 657 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:51:51 0
- ================================================
Radiant E698P45
================================================
CPU : Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング
CPU-FAN : CoolerMaster Hyper L3
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R]
MEMORY : 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
HDD : Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続]
VGA : 【PCI-E】GeForce 9800GTX+ 512MB Leadtek製 [Dual DVI-I端子付]
SOUND : サウンド オンボード
ExCard : なし
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード
CASE : 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし]+ 前面ファン[Antec製ブルーLED12cm]2個
POWER : Antec EarthWatts EA-650 [650W]
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
================================================
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63712.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63713.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63714.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63715.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63716.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63717.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63718.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63719.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63720.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63721.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63722.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63723.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63724.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63725.jpg
- 658 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:52:27 0
- とりあえず開けてみて撮ってみたけど何をみればいいのかわからん
- 659 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:04:39 0
- 12Hundredいいなぁ・・
- 660 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:05:49 0
- あぁ・・300かw
すまんorz
- 661 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:06:10 0
- >657
猫耳つけてサイコム箱の中に入ってるやつをうpしれ
- 662 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:07:16 0
- >>657
GJだこの糞野郎
電源が違うだけで他は同じ構成だから参考になるぞこの野郎
- 663 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:08:55 0
- 手持ちのサウンドボードとHDDを増設するつもりなんだけど
まずはこのまま起動した方がいいよね?
ちょっといってくる
- 664 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:09:44 0
- BTOでここまでガチの初心者が多いとは・・・・・
- 665 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:10:07 0
- >>658
取り合えずCPUクーラー周りがちゃんと装着されてるか
ビデオカード周り
メモリ周りを見ればOK
後は電源付けてニヤニヤしとけばいいw
- 666 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:10:32 0
- 初心者には十分すぎるオーバースペック
いまどきのPCは玄人ですらその性能を使い切れてるか微妙
- 667 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:12:25 0
- とりあえずQuadの良いのって人も多いしね
- 668 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:13:06 0
- そうか?こんなのゲームしながら動画撮影とかしたらまだスペック足らない程なんだがw
自称玄人の方が時代に後れてないか?
- 669 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:18:27 0
- >666
そうだな。
E8400機でネット(ほぼ2chブラウザ)とテキストエディタとperlしか使ってない
状況だとよくわかるぞw
- 670 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:23:44 0
- >>657
1jyou63712.jpg
この箱(配達時)の大きさは縦横高さ何センチですか?
配達受け取りの時、入るか心配
- 671 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:23:47 0
- >>657
ちなみにモニタは何使うの?
あと起動したら音どんな感じかおせーて
- 672 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:30:33 0
- GTXって短くなってこれなんだろ・・・・・・・
前のはどんだけ長かったんだw
- 673 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:36:36 0
- >>668
そりゃゲームと動画関連はなぁw
普通にネットしたり仕事でエクセルワード使う程度ならオーバースペックにもほどがある
正直画像弄りでもC2Dでそんなに不満も出ないし
- 674 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:37:39 0
- クワッドがいい
- 675 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:37:45 0
- 今頃657はニヤニヤしてるのかな?
- 676 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:39:37 0
- >>670
縦 54cm
横 56.5cm
高さ 48.5cm
でした
- 677 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:41:23 0
- ELSAの9800GTX+使ってるのって俺ぐらいか
- 678 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:42:49 0
- 俺も早く発送メール来てほしいーーーー
wktkしまくり
- 679 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:43:58 0
- >>671
モニタはLG電子の W2442PA
起動時はちょっとFANの音がしたかな
Windows起動途中で急に静かになった
- 680 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:44:29 0
- >>677
普通に居るだろ
- 681 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:48:19 0
- 金曜確定で今日発送きたわ
とりあえず明日明後日には来そうだな
- 682 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:55:21 0
- ┌──────────────────────―─┐
│ Now Jumangoku-Manjing |
│ . ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\ |
│ まんじゅう | | 十 :::| |
│ まんじゅう | | 万 :::| |
│ . ̄ ̄ ̄ ̄\| | 石 :::| |
│ ..ウマイ! 〜 ∩\_/∩ |
│ ...ウマスギル! ヽ( ゚∀゚) / )) |
│ 〜 (( | 〈 |
│ | ( ノ |
│ /_/ し' |
│ そのまま十万石饅頭でお待ちください。 |
└───────────────────────―┘
- 683 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:55:32 0
- サイコムさんへ
何でグラボ選択に最強GTX280を入れてくれないの?
ZOTAK GTX285なんて地雷入れないでくれます?
性格悪いですよねw
>>677
9800GTX+!wwwwwwwwwwwwwwwwww
おめ。
ドサクサ紛れの焼きまわしコストダウンの使い物にならんカスグラボと心中してくれ。
- 684 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:56:08 0
- >>679
で全体的にどうよ
いい感じかい?
- 685 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:58:41 0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm4955166
- 686 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:00:55 0
- >>684
今のところは良い感じ
セットアップおわったとこ
- 687 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:10:09 0
- WindowsUPDATEがなげー
パーティションはちゃんと切られてるな
デバイスマネージャ見たが認識に問題なし
UPDATE終わったらサウンドボードとHDDを早速増設してみるぜ
- 688 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:12:12 0
- ウイルス対策ソフト何にした?
- 689 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:13:33 0
- 入れない
- 690 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:13:37 0
- なんだここwwww
ウイルスソフトまで聞いてくるのかwwww
- 691 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:14:27 0
- 定期的にスレチ
- 692 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:15:49 0
- 北斗の拳のやつ入れとけばいいよ
- 693 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:19:34 0
- UPDATE長すぎ
何回再起動させる気やねん
- 694 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:23:30 0
- 最初電源ボタン押したときにちょっと焦ったんだけど
ボタン押す
↓
ファンが回る
↓
2,3秒で電源が切れる(ように見える)
↓
もう一度勝手に電源が入る(ように見える)
↓
ファンが回る
↓
2,3秒で電源が切れる(ように見える)
↓
さらにもう一度勝手に電源が入る(ように見える)
↓
ファンが回る
↓
モニタにBIOS画面が出てWindowsが立ち上がる
これ何よ
- 695 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:25:27 0
- それがsytamクオリティ
- 696 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:08 0
- systemな
- 697 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:13 0
- >>4じゃなかったら直接サポートに電話
- 698 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:42 0
- sycomな
- 699 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:29:19 0
- 今WinUPDATE中
この連続再起動が起動時に毎回なのか初回だけだったのか確かめないと不安だわ
- 700 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:35:40 0
- >>699
WinのUpは
お互いが両立しないものがほとんどなので、一つ入れると再起動が必要なのは普通だ
両立するものは複数インスコ後に再起動になるものもあるが
2時間ぐらいかかるの覚悟しろ
あと経過をいちいち書くな
うぜぇ
- 701 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:42:35 0
- >>700
再起動の話は電源の話だ
- 702 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:44:14 0
- >>701
電源がカチカチしてるようなのは仕様
気が済んだ?
- 703 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:48:11 0
- 勝手に勘違いして何キレてんだよこいつwww
- 704 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:50:51 0
- いや、ここはお前のチラ裏じゃない
いい加減無駄なレス消費は止めてくれ
- 705 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:54:53 0
- ほんと自治厨ってのは頭が悪いな
- 706 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 20:57:26 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 限定セールが終わって、みんな苛立っているようだな!
( つ旦
と__)__)
- 707 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:13 0
- 初心者気取った荒らしかよw
- 708 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:05:59 0
- 数回実況気味に書いただけで荒らし扱いだもんなw
購入者からの情報とか書き込みにくいスレの雰囲気作って何がしたいんだよこいつ
- 709 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:55 0
- 実況気味に書き込む必要はあるのか?ということを考えるべき。
- 710 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:08:17 0
- 発送メールコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
- 711 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:13:21 0
- やたら伸びてるから、値下げか新モデルかと期待しちまったぜw
- 712 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:20:14 0
- >>711
それは当分無いから安心しろw
- 713 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:22:13 0
- というか誰が誰だか分からないから
実況というか購入者はコテでもつけとけw
- 714 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:35:48 0
- 再起動、再起動、再起動って・・・OSのクリーンインスコしたこと無いのか
- 715 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:23 0
- 電源の話だっていってるのに
何を寝ぼけてるんだこいつら
- 716 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:39 0
- 強制IDじゃないから「それ俺じゃないしw」とかいくらでも逃げ道はあるしな
- 717 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:08 0
- SoundBlasterを追加して前面パネルのオーディオ端子を使えるようにして
ヘッドフォンをさしてみるとジージー ノイズが載ってる
おまけに何か端子がささりにくい
- 718 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:18:11 0
- だからSoundBlasterは地雷だとあれほど
- 719 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:19:21 0
- 地雷じゃねぇよ アホ
- 720 :670:2009/02/04(水) 22:30:45 0
- >>676
思ったよりでかいのね。ギリギリ通るか通らないか…
心の準備が出来ました。コンマ単位まで測ってくれてありがとう
- 721 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:45:45 0
- >>706
おまえがさらにみなをいらだたせている
- 722 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:47:20 0
- どうやら9800GTX+リドテクは問題がありそうだねwww
みんな大丈夫なのかな。
- 723 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:49:41 0
- こっちでやりな
【迷わず】Leadtekスレ5枚目【買えよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180415379/
- 724 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:53:26 0
- モニターを別途購入しようとバッファローのFTD-HD2232HSR/BKを
検討しているのですが、9600GTでは1920×1200はちょっとキツイと
聞いたのですが、実際に使っている人がいたら感想を聞かせて下さい
本当にキツイようならもっと解像度の低いモニターするか
グラボを1ランク上げたいと思います
- 725 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:55:05 0
- リードテックの9600GTで1920*1200表示してゲームもやってるけど
- 726 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:58:31 0
- 何がキツいのかわからん。
- 727 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:55 0
- だね
- 728 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:06:47 0
- 映像がカクカクするような話を聞きました
実際に現物を見たことがないので使っている人の意見を
聞きたいと思ったのです
これで安心して購入できます
ありがとうございました
ところでHDMI端子って使っていますか?
無くても困らないような気がするのですが・・・
- 729 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:54 0
- アゴがカクカクします
- 730 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:23:55 0
- あればもしかすると将来役に立つかもしれないけど
DVIでも別に困ってないから特に要らない
そんなかんじ
- 731 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:52:04 0
- >>724+728
その質問はスレ違い
NVIDIA GeForce9600GT 36枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233677823/
- 732 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:56:34 0
- >>731
サイコムで購入した代物だからスレ地でもないだろ
グラボはELSA以外地雷だよ
- 733 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:59:14 0
- >>732
まだ購入してないしサイコム固有の話じゃない
- 734 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:00:24 0
- ゲームpc買いたいんだが、サイコムのGTX285って発売から値段大して下がってないね・・。
3月になれば、数千円安くなるか・・。
ところで、サイコムのゲームモデルには排熱ファンがたくさんあるが、爆音なのか?ファンコンがあるからまだ安心だが、常時<ブォー>だと困るんだ。
構成は
Q9650
4G
GTX285
日立のHDD 500G×2
XtreamGamer
600W
スペル怪しいが、これで考えている。用途は、Crysisを最高設定で遊ぶことと、動画変換。
誰か教えてくれ・・。
- 735 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:02:28 0
- ケースが分からないのに何か答えられると思ってるの?
あと口のきき方が最悪。
- 736 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:05:54 0
- 今日(昨日か)は昼間からハイレベルな質問者が多いな。
さすがサイコムスレだぜ。
- 737 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:13:03 0
- >>735
2chで、丁寧な口調で書き込む奴なんて滅多に見ないぞ。中途半端な敬語の方が、個人的に釣りに思える。
確かにハイレベルな質問だが、2chねらーの態度なんてあんなもんだ。
- 738 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/05(木) 00:15:18 0
- >>734
/ヾ∧ GTX285の値落ちは
彡| ・ \
彡| 丶._) HD4900の値段次第だね・・・
( つ旦
と__)__) まあ、ハイエンド志向の人は、欲しい時に買えばよろし!
- 739 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:19:48 0
- >>738
ありがとう。
まだ下がりそうに無いのか・・。
「口のきき方が最悪」な文章になったのは、悪かったよ。
- 740 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:26:20 0
- Crysisを最高設定でプレイしたらGTX285が常時ブォーな気がする
俺は持ってないけどw
- 741 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:27:09 0
- 俺達はホントは優しくて親切なんだ。でも誰にでも獣のような側面はあるだろ?
- 742 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:28:21 0
- >>740
ただ、そのブォーに対してもケースである程度は対応できるだろうから
ケースの型番を明かさない>>734の質問には十分な回答じゃないのかもしれない。
- 743 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:28:32 0
- 語尾に・・点付けると、ウジウジした態度を文章で表してるようなもので、人を苛立たせる効果があるよ
- 744 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:29:34 0
- >>741
男は狼なのよ気をつけなさい
- 745 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:41 0
- なん・・だと・・
- 746 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:33:55 0
- 俺はHD4670使ってるけど、Civ4や人工少女程度ならこれで十分だね
- 747 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:36:01 0
- >>741
>>743
なるほど。
今更感たっぷりだが、型番は
Antec Nine Hundred AB
ファンが、前面に2つもついてるのが気になる。持ってる人も、結構多いかもしれない。
- 748 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:49:51 0
- Nine Hundredはうるさいな。点けて寝てるけど・・・
- 749 :名無しさん:2009/02/05(木) 01:03:09 0
- 今日の17:00前に確定メールが来たら
最速でいつ発送?
- 750 :名無しさん:2009/02/05(木) 01:11:47 0
- >>748
構成を詳細に教えて下さい
- 751 :名無しさん:2009/02/05(木) 01:11:58 O
- 月曜
- 752 :名無しさん:2009/02/05(木) 01:13:43 0
- >>748
そう?俺のはABだけど許容範囲。ノートからの移行だからかな。
- 753 :名無しさん:2009/02/05(木) 02:33:28 0
- >>717
お前は少しだけ書くのじゃなくてある程度終わった所で何があったか書けよwww
嬉しいのかどうかしらんがw
- 754 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:13:56 O
- でも現時点ではAntec Nine Hundred AB以外で
最適で良質なケースないでしょ。
「ヴォー」と言っても知れてるよ。
GTX285ってゲーム・動画編集(エンコード)には期待以上の要求に応えてくれる申し分ない素晴らしいGPUだと思う。
サイコムで選べるGPUの中ではw
- 755 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:15:49 0
- サイコムは選択外のパーツは別に頼めないの会
- 756 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:26:26 0
- >>755
殆ど無理です。選択外の欲しいパーツが多い人は、最初から他のショップの方がいいよ
サイコムは多少高くても短い納期とサポートが目当ての人が利用するショップです
- 757 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:31:21 0
- >>755
パーツ販売ページに記載されているものならBTOのプルダウンになくても可能
- 758 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:34:42 0
- ムー そうかー ケースでかえたいのがあったんだけどないみたい
トモダチが最近かって納期はやくてよさげだったから聞いてみたんだ
皆さんありがとう!
- 759 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:35:04 O
- でもギガバイトとASUS製品のハイエンドGPUがないんだよねサイコムは…
- 760 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:53:37 0
- ASUSと戯画はマザボメーカーであって、グラボはちょっとな
- 761 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:54:17 0
- HISのグラボがあるからグラボは問題ないんだよねー
- 762 :名無しさん:2009/02/05(木) 03:55:44 0
- Andyとtempestがないのは痛い
- 763 :名無しさん:2009/02/05(木) 04:15:45 0
- Antec Nine Hundred ABってメモリスロット幾つありますか?
VistaHP/64Bitにしたいので増設したいんですが
- 764 :名無しさん:2009/02/05(木) 04:17:28 0
- メモリスロットはマザーボードだよ!
- 765 :名無しさん:2009/02/05(木) 04:17:40 0
- >>763
- 766 :名無しさん:2009/02/05(木) 04:28:28 0
- すいませんお恥かしい(*^_^*)
メモリ着けて送ってもらおうと思ったんですが
サイコムさんは4GBのメモリ置いてないんですね・・・
残念です(;_:)
12GBは無理かな諦めよう。
レス有難うございました。
- 767 :名無しさん:2009/02/05(木) 04:43:33 0
- >766
とにかくサイコムに聞いてみる
- 768 :名無しさん:2009/02/05(木) 04:57:02 0
- 12Gもメモリ積んで何する気なんだよ
- 769 :名無しさん:2009/02/05(木) 05:28:06 0
- (;゙゚'ω゚')
- 770 :名無しさん:2009/02/05(木) 05:47:21 0
- >>750
CPU : Intel Corei7-920[2.66GHz/L2 256KB/L3 8MB/QuadCore/QPI 4.8GTs]
(標準構成価格99,800円)
CPU-FAN : インテル純正 LGA1366用CPUクーラー (標準)
MOTHER : GIGABYTE GA-EX58-UD5[Intel X58chipset + ICH10R]
MEMORY : 3GB DDR3 SDRAM PC3-8500 [1GB*3枚]【メジャーチップ・6層基盤★】
HDD : HITACHI HDP725050GLA360 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
VGA : 【PCI-E】GeForce8400GS 256MB[DVI-I/D-Sub端子付](標準)
ExCard : サウンド オンボード(標準)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Antec Nine Hundred[電源なし]
POWER : ENERMAX STABILITY STA-600 [600W]
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
エンコード専用に買ったのでほぼ24時間点けっぱなし
ファンヒーターの弱のときの音ぐらいかな。
ファンコントロールはしてない。買ったまんま。中が見えると何気に安心する。
>>752
まぁガーガー鳴るわけじゃないし俺も満足してるけど枕元にあるほぼ無音の
ドスパラのモナーク(E6700)に比べるとちょっとね・・・
- 771 :名無しさん:2009/02/05(木) 08:01:58 0
- 結局昨日写真上げた人はどうなったんだろ
- 772 :名無しさん:2009/02/05(木) 08:08:59 0
- >>762
作業員のノルマが低下するようだ
- 773 :名無しさん:2009/02/05(木) 09:01:01 0
- >>771
初心者のやつなら今度キーボードとか買いに行くって話しで終わってなかったか
あれだけたくさんレスもらってたし、できたら報告くらいしにくるんじゃないかな
- 774 :名無しさん:2009/02/05(木) 09:16:32 0
- この会社ちゃんと儲かってるのかな?
潰れたら困るぜ
- 775 :名無しさん:2009/02/05(木) 09:40:09 0
- 聞きたいんだけど、横置きしてる人いる?
横置きして、上にFAX置きたいんだけど、熱がこもるかと思って。
- 776 :名無しさん:2009/02/05(木) 09:46:49 0
- >>775
ttp://www.sycom.co.jp/custom/s_case.htm
(横置きも可能です)
- 777 :名無しさん:2009/02/05(木) 10:02:05 0
- >>775
ありがとう。
今まで横置きしたことなくてちょっと不安だったので、安心しました。
- 778 :名無しさん:2009/02/05(木) 10:41:53 0
- 発送メールこない・・・
・・・仕方ない、仕事するか・・・
- 779 :名無しさん:2009/02/05(木) 10:48:05 O
- 発送メールが来るのは発送した日の夕方以降だよ
- 780 :名無しさん:2009/02/05(木) 11:03:14 0
- >>779
21時まではメール来るみたいだぞ
- 781 :名無しさん:2009/02/05(木) 12:31:58 0
- 横置き可と書いてあるけど、上に物を置いて良いとは書いてないな
- 782 :名無しさん:2009/02/05(木) 13:05:14 0
- なんかサイコムで買ったパーツに関して書き込みしたのにスレチとか。
迅速に対応してもらうわw
- 783 :名無しさん:2009/02/05(木) 13:38:03 O
- Andyは昔はやってたんだよね。輸送中に破損が多くて急遽取り扱いやめた。サイコム的にはあくまで輸送を伴わない自作向けのパーツということだ
- 784 :名無しさん:2009/02/05(木) 13:51:15 0
- パーツ単体を他と比べてあえて高いサイコムで買うのかw
- 785 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:02:19 0
- 最初はBTOに入れてたんだけど
トラブルが多くてやめたんだろ
サイコム的にはANDYはパソコンに組み込んで出荷するものではなく
自作ユーザーが買ってきて家で取り換えて楽しむ
あくまで自作用パーツということで扱わないことにした
以前のスレにあるよ
- 786 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:42:26 0
- てかリドテクの9800GTX結構自作板で不具合出まくってるけど
皆の大丈夫なのか?
- 787 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:53:46 0
- 発送メールこないかなぁ
金曜までには来て欲しいぜ
- 788 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:00:30 0
- >>787
あせるな!来るまでを楽しむんだ
- 789 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:11:03 O
- 金曜到着→土日引きこもって環境設定
というのが最高
- 790 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:19:44 0
- 到着予定日は有給休暇とるYO(^o^)
- 791 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:22:09 O
- 給料泥棒w
- 792 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:23:53 0
- Radiant GZ1000P45でGefo9シリーズは電源600W以上にしろと
書かれてるんだけど必ずこれに従わないといけないの?
E8400でGPU以外はそこまで電力食わないカスタムだから江成の525の奴で十分な気がするんだが
- 793 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:24:50 0
- んなことない
- 794 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:29:10 0
- >>792
GeForce9800シリーズをご選択の場合は600W以上
落ち着いてしっかり見ような
- 795 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:29:59 0
- 皮算用計算機で計算しる
- 796 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:34:52 0
- >>792
別に自分が525でいいと思うならそれで注文出来るよ
電源はでも余裕持ってた方がいいと思うけどね
後々絶対追加で付けないから俺はこれでいんだってならあれだけどw
- 797 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:38:04 0
- >>794
補足しわすれたけどELSAの9800GTX頼もうとしてる
皮算用でいろいろ計算したけど525タイプの奴でピーク時でも50〜60%程度の出力で賄える計算になってる
注文できるなら525タイプで頼んで少し浮かそうかなと
- 798 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:51:10 0
- サイコムで頼んだらメモリがサムチョンだったけどみんなもそうなの?
メモリに関してはサムチョンはメジャーな存在なのは確かだけど
昨日のエルピーダのニュース見たらなんかやっぱりね・・・
- 799 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:56:01 0
- 前スレにメモリがサムスンだったって人がいたから、自分も見たらサムスンだったよ
- 800 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:57:35 0
- サムチョンは日本製の部品組み立てて売ってるだけだし別にいんじゃね
- 801 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:57:47 0
- >797
問題ないよ。標準の電源の12V細いから600W以上と書いてあるんだと思う
- 802 :775:2009/02/05(木) 16:52:15 0
- >>781
やっぱり置かない方がいいのかな・・・。
ノートをデスクトップに買い換えなんで、スペースがかなり厳しいんだ。
FAXとの間にスノコとか置いてもだめかなぁ。
- 803 :名無しさん:2009/02/05(木) 17:17:08 0
- >>802
スペース厳しくて切実なところ申し訳ないが
スノコにふいた
- 804 :名無しさん:2009/02/05(木) 17:25:05 0
- 発送メールこねーーーーー
- 805 :名無しさん:2009/02/05(木) 17:42:21 0
- >>802
独り言ならゴチャゴチャしたチラシより真っ白なスケッチブックに思い切り書いたほうがいい
自分の好きなこと書いて「チラシの裏」とかほざく馬鹿も近頃だいぶ減ってるけど、あれ用法間違ってるから。
- 806 :名無しさん:2009/02/05(木) 17:50:46 0
- >>802
んじゃコレでも買えw
ttp://shop.epson.jp/st120/
ttp://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=ST120_BLACK
- 807 :名無しさん:2009/02/05(木) 18:07:44 0
- オリジナルケースのSY-J624が気になってるんだけど
使ってて不満な点とかあれば教えてくれ
- 808 :名無しさん:2009/02/05(木) 18:09:57 0
- >>804
俺も来なかったぜ
締め切りの駆け込み需要がかなりあったのかもなぁ
- 809 :名無しさん:2009/02/05(木) 18:12:37 0
- Zycom
- 810 :名無しさん:2009/02/05(木) 18:18:17 0
- 発送メール来るのはこれからの時間だよ
- 811 :名無しさん:2009/02/05(木) 18:38:05 0
- G-Master Revo2買った人に聞きたい。
何色のLED使ってる?デフォでは赤になってるが、青も選べるんだな。
赤はかっこ良くて、青は涼しい感じがするが、どちらがオススメ?
こういうのは個人の考えで選べと聞くが、何せ青色LED搭載の画像を見たことが無いんだ。
- 812 :名無しさん:2009/02/05(木) 18:41:10 O
- 発送メール来なかった人はいつ確定した人?
- 813 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:35:22 0
- >>811
青色LEDの画像のがおおくないか?
- 814 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:44:31 0
- >>813
googleの画像検索まで使ったが、サイズが小さい2枚しか見つけられなかった。
良ければ、何枚か貼ってくれないか?
- 815 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:49:10 0
- >>814
わざわざデジカメ用意して撮影したのに何となく口調が気に入らない
http://www2.uploda.org/uporg1992664.jpg
- 816 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:52:27 0
- >>812
金曜の夜に注文、月曜に確定
- 817 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:52:33 0
- 商品名で検索したら真っ先に出てくる公式のこれが小さすぎるってことか?
http://www.links.co.jp/html/press2/images/ninehundredab.jpg
- 818 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:20 0
- 900は高級感も300の三倍だな
- 819 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:32 0
- >>786
不具合出て交換してもらうことにしたよ
- 820 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:00:31 0
- >>817
きっと携帯厨なんだよ
- 821 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:15:54 0
- >>815
俺は>>811じゃないけど、LEDこんな強いの?
- 822 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:17:12 0
- 900も300もAntecのケースは厨臭い
- 823 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:20:17 0
- >>822
1200もな
- 824 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:23:21 0
- >>821
君の想像以上だと思う
- 825 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:34:19 0
- 結局、>>811=814は写真の要求だけして出てくることはなかったとさ。
- 826 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:54:42 0
- 月曜確定で発送キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
- 827 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:55:48 0
- 今頃メール来るの?
- 828 :775:2009/02/05(木) 20:56:42 0
- スレチ申し訳ない。
質問スレに行くべきだった。
月曜確定したんだが、今発送メール来たよ。
明日到着予定。
横置きあきらめて、机の上を片づけるわ。
- 829 :名無しさん:2009/02/05(木) 20:57:18 0
- うらやましい
火曜の俺は明日来ると良いな
そうすれば日曜日には届く
- 830 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:03:44 0
- >>826
俺も月曜確定でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
メール来たのは20:18
- 831 :816:2009/02/05(木) 21:21:01 0
- 来ないと思ったがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺もメール来たのは20:18だった
- 832 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:22:55 0
- 月曜10時注文、すぐに自動受付メール
月曜13時受付確認&振込案内メール
月曜17時振込確認&注文確定メール
水曜20時発送メール
今日届いた。
- 833 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:23:54 0
- 昨日無線キーボード買ってしまいOSをインストールできなかった初心者です、
あの後皆さんのアドバイスのおかげで無事OSをインストールすることができました
たくさんのレス本当にありがとうございましたm(__)m
- 834 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:25:45 0
- >>832
え?月曜注文で発送メール届いたの?!
何で土曜の俺には来ないんだ・・・orz
- 835 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:26:28 0
- うわ、しかも発送じゃなくて商品かよ・・・
- 836 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:39:20 0
- 注文内容によって発送時期は多少変わるよ
- 837 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:41:19 0
- >>836
先にデミたまハンバーグ定食頼んでも後から牛丼頼まれたら順番逆になるようなもんだな
- 838 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:44:14 0
- >>837
ラーメン屋で替え玉頼んだら茹でられた麺は後から来たサラリーマンのラーメンに投入され俺の注文が店員の記憶から消えたことを思い出した。
- 839 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:45:19 0
- >>832
いくらなんでも早すぎだろw
>>833
報告乙 よかったよかった
- 840 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:48:08 0
- >>838
ひとこと言うたったらええのんや
- 841 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:51:19 0
- >>840
もちろん言ったよ。替え玉頼むのも前金制だしな。
そしたら店員3人が奥のほうで固まって俺を指さしながらあれこれ相談しだしたけどな。
あれからもう3か月…
- 842 :814:2009/02/05(木) 21:54:56 0
- >>815
おお。デジカメで撮影してくれるとは、感激。
ありがとう。
>>817
その写真も見た記憶あるが、中身が実際にあるものが見たかった。細かい話なんだけど。
ところで、このスレって、2chにしては口調に厳しいな。昨日も書き方で叩かれてた奴がいたが、質問する時はさすがに仕方ないか。
次にここに来るときには、俺も注意するわ。
>>825
良く分からないんだが、何が言いたい?
- 843 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/05(木) 21:55:14 0
- /ヾ∧ ヒソヒソヒソ
彡| ・ \∧_∧∧_∧ コソコソ ∧_∧
彡| 丶._ ( )∀・ ) (; ´D`) ・・・
( つ ( つ ⊂ ) ( U U
( _) (⌒)(⌒)_(_)ノ と__)__)
- 844 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:56:33 0
- 2chにしては、と言うが中身が人間ということを失念してはいないか?
- 845 :名無しさん:2009/02/05(木) 21:58:32 0
- こういうのが調子に乗ってスマイリーのあれみたいになるんだろうな
- 846 :名無しさん:2009/02/05(木) 22:01:44 0
- >>835>>836>>839 ちなみに注文したのはミニタワーPCです
- 847 :名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:37 0
- うちも月曜確定で発送きてた。
大体予定通りだな。
- 848 :名無しさん:2009/02/05(木) 22:37:23 0
- 今ゲーマーi7モデル見積もってきたら
¥397870・・・・・・
なにこの数字
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 849 :名無しさん:2009/02/05(木) 22:46:03 O
- 3日に確定メール来たから明日発送メールか
土曜日に着くかな?
それとも日曜?
- 850 :名無しさん:2009/02/05(木) 22:53:12 0
- 関東周辺なら土曜にくるでしょ
遠方ならわからん
- 851 :名無しさん:2009/02/05(木) 22:55:25 0
- 広島だが翌日の昼過ぎには届いたぞ
- 852 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:02:53 0
- 択捉にはいつ届きますか
- 853 :849:2009/02/05(木) 23:06:23 O
- 俺も広島なんだけどな…
構成内容でこうも違うんか
wktk通り越して不安になってきた・・・
- 854 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:22 0
- ミニタワーってケースAntec選ばなかったら電源400Wなのか・・・。
RADEON HD4550とCore2Duo8400、400Wでなんとか持つかな。
でも将来グラボ増設考えると悩む・・・。
- 855 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:12 0
- http://thumb2.vipper.org/vfile/vip1097101.jpg
- 856 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/05(木) 23:17:31 0
- ニャー ニャー ニャー
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
- 857 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:35:09 0
- 流れぶったぎってすまんが、このスレの流れにワロタww
昨日今日と、すさまじい叩きだな、お前等。
- 858 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:45:09 0
- まあサイコムスレなんてカスしかいねーからな
- 859 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:52:04 0
- >>858みたいなカスもいるけど心の温かいやつもいる
- 860 :名無しさん:2009/02/06(金) 00:02:51 0
- >>859
そうなんだろうが、さっきまでの流れから「心の暖かい奴」の存在に気づくのは難しいかもな。それがいわゆる、獣のような面であることを願うよ。
まあ、通常のサイコムスレに戻ろうか。
- 861 :名無しさん:2009/02/06(金) 00:15:07 0
- >>807
特になし。
そりゃ外見は好みがあるかららアレだけど、
中は結構工夫されてて色々増設しやすいかな
- 862 :名無しさん:2009/02/06(金) 01:22:05 0
- ミドルタワーとミニタワーってどのくらい違いがあるのでしょうか。
Radiant GZ1000P45とRadiant VX1000G45を比べたところ
マザーボードの画像をみるかぎりではミドルもミニも変わらないように思えました。
PCI Express 2.0が使えるかどうかが争点でしょうか?
vistaなのでエアロを使うためにオンボードではなくVRAMに256Mつむ予定です。
GeForce 8400GSを使う場合はPCIE2.0のほうがよいのでしょうか。
よくわからないので教えてください。
大は小を兼ねるで買っても良いのですが・・・小さいほうが邪魔にならない。
- 863 :名無しさん:2009/02/06(金) 01:23:57 0
- >>862
画像で比較するんじゃなくてスペックを比較しなさい
自分の使い方に合うマザボがあるならそれでおk
- 864 :名無しさん:2009/02/06(金) 01:38:58 0
- >>863
マザーボードスペックがわからないので質問しているのです。。
一応メモリはDDR2に対応していたらOKだと思っていまます。(今がDDR2非対応のため)
HDDはIDEでもSATAでもどっちでもいいかなーと思います。
PCIカードは永遠に使わないのでどうでもいいです。何のためにあるのか不明。
HDDはUSBで増設します。
3年は使うつもりなので、将来的にPCIE2.0が普及するならそっちがお得ですね
ただwikiみたいら2010年からはPCIE3.0って書いてあった。
よくわからないけど3.0のほうが強いのだろう。
後悔はしたくない構成で買いたいですです。
- 865 :名無しさん:2009/02/06(金) 01:39:17 0
- >862
拡張性の差だわな。ミドルタワーはATXだしミニタワーはMicro-ATX。
どっちも規格的にはM/Bの奥行きは同じだが、長辺が違うからスロットの
数が多い。Micro-ATXだとスロットの空きがあるように見えても、グラボが
邪魔して使えない、なんてこともあり得る。ATXは余裕があるからまず
その心配はない。
グラボ載せるんならG31でいいだろ。安いし、HD4670でも入れときゃ
3Dゲームもそこそこできる。
G31でHD4670入れると、グラボが実質2スロット使うから、PCIスロット
一つしか空きはなくなる。
- 866 :名無しさん:2009/02/06(金) 01:50:25 0
- >>865
ではでっかいほうを買います。
でかければなんとかなるでしょうてきな考えで。
- 867 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:09:42 0
- そうだね。だからもう来ないでね
- 868 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:13:11 0
- 「分からないから聞いてんだろ!」吹いたw
- 869 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:16:56 0
- >>867
回答できない無能には用ないですww
- 870 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:21:50 0
- 教えてもらえぬまま叩かれた奴って、悔しいから皆そう言うしかないよねw
- 871 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:27:24 0
- >>870
回答できない上に、横から煽ることしかできない無能にも用はないですww
- 872 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:29:13 0
- 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ687【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1233755499/
- 873 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:30:14 0
- 流れを読まずに、昨日商品届いた
2000年に買った家族兼用パソコンから乗り換えたんで
動作が軽すぎてびっくりしたよw
- 874 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:31:56 O
- 携帯から失礼、この板もID出ればいいのにね
最近某板がIDなし→IDありに変わったけど自演の荒らしや煽りが激減したよ
- 875 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:33:45 0
- (* ̄ー ̄)人( ̄ー ̄)人( ̄ー ̄*) ミンナナカヨクネ
- 876 :名無しさん:2009/02/06(金) 02:47:02 0
- でもG45に8400GS程度の最底辺カード乗っけてそんなに使い勝手変るかなあ?
3Dベンチではそれなりに上がるんだろうけど。
- 877 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:02:00 0
- G31+8400GS or G45 で悩むならわかる、というか悩んだ。
モニターにデジタル接続したいだけなんだけど(3Dゲームはしない)
グラフィック性能上げたいなら、基本安いG31にして
その分グラボに予算回したほうがいいんじゃないの?違うの?
ベンチ命だったら、どっちも良い奴選ぶんだろうけど。
- 878 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:05:19 0
- でも84GSうるせえ、て話だしなあ。
G31にラデ4350か4550かで俺悩んでる。
- 879 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/06(金) 03:10:07 0
- /ヾ∧ VGA故障時の事前対策として
彡| ・ \
彡| 丶._) 「G**マザー+ビデオカード」ってのは有りだね!
( つ旦
と__)__)
- 880 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:14:35 0
- もう寝ろ
- 881 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:15:59 0
- そこで780G+ビデオカードですよ!
- 882 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/06(金) 03:16:00 0
- /ヾ∧ おやすみ!
彡| - \
彡| 丶._)
_ ./ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
(. ⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 883 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:18:07 0
- VGA壊れたらIYHすればいいのさ
- 884 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:27:14 0
- 9600GT GEが出たら選べるようになるかなぁ?
- 885 :名無しさん:2009/02/06(金) 03:51:04 0
- AMDラインナップ寂しいな・・・・
もう少しなんとかならんのか
最新partsで最強AMDライブ構成キボンヌ
- 886 :名無しさん:2009/02/06(金) 04:30:18 0
- グラボRADEON HD4870x2なんでないの?
- 887 :名無しさん:2009/02/06(金) 04:37:23 0
- さて俺も昨日発送メールきたわけだが
今日の昼には届く予定
しかも今話題のリードテク9800GTX+・・・・これだけが・・・・・・・・
態々HD系から変えたの失敗か・・・・・
- 888 :名無しさん:2009/02/06(金) 04:43:36 0
- そろそろ落ち着いたデザインのフルタワーケースも
ラインナップに加えて下さい
- 889 :名無しさん:2009/02/06(金) 04:48:09 0
- 最近、タスクバーの時計が1日に1分ほど遅れるようになってしまったんですけど、
BIOSの設定画面にある時計が正常な場合は、マザーボードの不良じゃないということでいいんでしょうか?
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=57
- 890 :名無しさん:2009/02/06(金) 04:57:09 0
- BIOSが合ってるならマザーも大丈夫なはず
「windows 時計 遅れ」でググると「元々遅れるように作られてる」だのとか色々出てくるから見てみるといい
- 891 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:07:06 0
- マザーボードは大丈夫ですか、安心しました
とりあえず、同期の頻度を多くしておきます
ありがとうございました
- 892 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:12:06 0
- サイコムさんはRAID組んでもらえないんですか?
HDD3基搭載して2基でRAID組んでほしいんだけど
- 893 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:23:35 0
- 確定から3日でだいたい発送か
やるなサイコム
- 894 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:31:37 0
- >>889 891
GIGABYTEマザー?
Dynamic Energy SaverかEasy Tune6がインストールされてるなら削除してみ
これで解決したって報告もある
- 895 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:32:15 0
- >>892
見積もり出すときに直接聞いてみればいいんじゃない?
- 896 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:36:47 0
- >>895
レスありがとうございます
聞いてみます!
- 897 :名無しさん:2009/02/06(金) 05:50:57 0
- GIGABYTEのマザーに付いて来る付属のソフトは糞
これは昔からそうDESなんかはゲームとか色んな物で悪さすると有名(少しクグレバ出てくる
取り合えず付属のソフトは全部削除がいいかと
- 898 :名無しさん:2009/02/06(金) 06:31:00 0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初心者】BTO相談スレ【相談】 [PC初心者]
トラックボール54 一平ちゃん焼きそばコロコロ(((○ [ハードウェア]
SONY ウォークマン NW-S730F/S630Fシリーズ Part15 [ポータブルAV]
USBゲームパッドを語るスレ Part 21 [ハードウェア]
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part41 [ハード・業界]
意外にゲーマーが多いんだな
- 899 :名無しさん:2009/02/06(金) 06:36:52 0
- >>894
あ、Easy Tune 6を試しに入れたあたりから酷くなったような気がします
今は削除してありますが
Dynamic Energy Saverは最初から入ってましたが、これも削除してみます
- 900 :名無しさん:2009/02/06(金) 06:50:05 0
- というかマザーに付いて来るソフトでまともなの見た事ないんだが
GIGABYTEに限らずMSIでもそうだしASUSでもね
- 901 :名無しさん:2009/02/06(金) 07:44:04 O
- 起動時に勝手に立ち上がって常駐してる糞ソフトばかりだしな
- 902 :名無しさん:2009/02/06(金) 08:07:05 0
- 自作板でもDESは入れるなってなってるし
こいつはろくな動作しないんだろうなw
- 903 :名無しさん:2009/02/06(金) 09:37:44 0
- UD3Pで頼んだけど俺もそういや時計よくずれるなと思ったらEasyTune6入れてたわ・・・
常駐してる様子は無かったけどなぁ、、試しに俺も削除した
- 904 :名無しさん:2009/02/06(金) 09:40:13 0
- じゃあ時計合わせるには何入れればいいの?
- 905 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:54:57 0
- >>898
てかゲームやエンコしないのなら
5年前のPCでもメモリなりGPU変えれば使えるし
そら当たり前だけどそういうユーザーが多いのは普通
- 906 :名無しさん:2009/02/06(金) 12:32:54 0
- サイレントマスターの購入を検討してるんだけど、サウンドカードがオンボード。
GIGABYTE GA-EG45M-DS2H
ASUS P5Q-EM
サウンド機能はどうでしょうか?
ゲームしたり、iTunesで音楽聴く程度です。
- 907 :名無しさん:2009/02/06(金) 13:16:21 0
- >>906
GIGABYTE GA-EG45M-DS2H
に関しては特に問題ない。俺も毎日聴いてる。極めて安定してる。
ただし重い3Dゲームやるなら、このMBはx4なので避けた方がいいね
- 908 :名無しさん:2009/02/06(金) 13:23:24 0
- >>906
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 909 :名無しさん:2009/02/06(金) 13:42:18 0
- まだ届かねーーーーー
- 910 :名無しさん:2009/02/06(金) 13:59:36 0
- 冷却性と購入後のパーツの交換のし易さなのですが
サイコムのオリジナルケース、Nine Hundred TWO、CM690では
どれも似たようなものでしょうか?
- 911 :名無しさん:2009/02/06(金) 14:09:56 0
- 土日休みとはいえ、到着は土曜もありえるので要注意な
- 912 :名無しさん:2009/02/06(金) 14:17:08 0
- 前スレでいろいろアドバイスいただいたものです。
月曜確定、木曜発送メールで、今日の午前中に届きました。@大阪
やっとJS入れました。
隊長さん初め、アドバイスくださった方、ありがとうございました。
取り急ぎお礼まで。
- 913 :名無しさん:2009/02/06(金) 14:27:16 0
- 社員UP
- 914 :名無しさん:2009/02/06(金) 14:37:28 0
- くそ・・・・・・四国だからまだきてねー
- 915 :名無しさん:2009/02/06(金) 15:29:50 0
- >>910
つNine Hundred TWO
- 916 :名無しさん:2009/02/06(金) 15:36:26 0
- 9600GTだと、Soloよりも900Twoの方が良いのかな?ケースが2.5p長いけど
- 917 :名無しさん:2009/02/06(金) 15:36:32 0
- HDD増設は見た感じCM690の方がやり易そうな気がするんだがどうだろ
- 918 :名無しさん:2009/02/06(金) 17:31:26 0
- 単発の質問で失礼。
最近、NineHundredで妙な質問が増えてるから聞きづらいんだけど、グルボとHDDが干渉するって本当?
注文時HDDは2台しか頼まない予定だけど、長いGTX295かGTX285を積みたいと考えてるから、後々HDD増設する際に干渉されたら困る。
それから、ケースの仕組み上埃が溜まりやすいって話だけど、このスレの人たちはどうやってる?
地道に毎月掃除してる?
- 919 :名無しさん:2009/02/06(金) 17:33:34 0
- 変なミスをしてしまった。
グルボ=グラボ
このスレの人たちはどうやってる?=このスレの人たちはどう対処してる?
- 920 :名無しさん:2009/02/06(金) 17:49:29 0
- 馬答えてやれwwww
- 921 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:04:46 0
- 金がいくらあってもタランティーノ
- 922 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:11:19 0
- >>918
NineHundred TWOは防塵フィルターが搭載されたお( ^ω^)
NineHundred ABはフィルター無し(;^ω^)
- 923 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:12:42 0
- Twoはかっこ悪い
ABはかっこいい
フィルタなんて自作で何とでも付けられる
- 924 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:20:54 0
- 発送メールこいやあああああああああああ
- 925 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:43:36 0
- 今きたでえええええええええええええええええ
- 926 :670:2009/02/06(金) 18:45:34 0
- 月曜確定なのに発送メールこねー
まあ急いでないからいいけど天気のいい日に配達してほしいな
来週雨は降る予報なんで濡れるのはいやん
- 927 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:48:00 O
- 水曜の17:00に確定したのに発送メールこねえ
- 928 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:49:04 0
- >>925
マジかよ・・・今来てないって事は週明けかorz
- 929 :670:2009/02/06(金) 18:51:14 0
- 火曜だった。なら今日ぐらいかな。てか名前入れっぱなしだた…
- 930 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:56:18 0
- >>927
俺は火曜組だぜ
- 931 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:57:20 0
- 今日来てくれないと光開通に合わせて使えないんだよおおお
頼むよサイコムうううううううううううう
- 932 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:03:02 O
- 月曜組が昨日発送だったから火曜組は今日
メールは夜9時まで待て
- 933 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:05:51 O
- ま、月曜発送でも火曜の夜から祝日にかけてじっくりイジレルからいいか
- 934 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:10:37 0
- 土曜到着もあるで
- 935 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:10:43 0
- そんなに埃 溜まるものなの?
- 936 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:26:08 0
- 月曜確定でさっき届いた@四国
9800GTXだし不安は多少あったが・・
USBなんちゃらと上にあったからUSBマウス・キーボードで起動させたけど
当たり前だけど普通に起動
なにやら言われてる9800GTXもまったく問題無し
サイコムはやっぱサイコムだった
- 937 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:27:07 0
- え、田舎の会社ってこと?
- 938 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:50:51 0
- Leadtek9800GTX+ 初期不良でしたが迅速な対応で直りました。
またドライバでの不具合調査中らしいです。
ご報告まで。
- 939 :名無しさん:2009/02/06(金) 19:55:05 0
- 俺もそれだから不安だなぁ・・・どんな症状があったの?
- 940 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:13:26 0
- 来ない(´;ω;`)
- 941 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:14:04 O
- まだあきらめるな
- 942 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:15:15 0
- >>939
自作板みてみれば?
コンパネ開くと変になるのと〜みたいな奴が出る人いるみたいよカードによって
俺は一切出ないけどねww
- 943 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:21:46 0
- NineHundred TWOって大きいグラボつけるとhdd引っかかる?
- 944 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:35:32 0
- >>939
画面上に波みたいなのが出てくるんです。
でも交換したら直ったし大丈夫ですよ。
- 945 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:44:55 0
- >>938
迅速な対応とはどんな対応してくれたんですか?
交換とは部品を送ってもらって自分で差し替えですか?
それとも本体を返送、修理(交換)?
もしもの時のため聞きたいです。さしつかえなければ。
- 946 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:26 0
- いやーまいったな
グラボ外して注文してモニタ取り付けようとしたらDVIの接続部分が無いっていうねw
お陰でまた一つ賢くなったよ
- 947 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:49:52 0
- >>946
どういうこと?
- 948 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:52:16 0
- モニタに端子ついてなかったのか?
- 949 :931:2009/02/06(金) 20:57:32 0
- オワタ_| ̄|○
- 950 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:57:34 0
- モニタがVGAだけだったのかマザボがVGAだけだったのか
- 951 :名無しさん:2009/02/06(金) 20:58:39 0
- マサーボードにDVIとかの接続する部分があると思った
↓
じゃあグラボはまた今度でいいか、はずして注文っと
↓
届いた!さぁモニタ兼用して繋ぐか!
↓
マザボにDVIの接続部分が無い・・・だと・・・?
わかりずらいのは勘弁してくれ
多分グラボ前提だと思う、早く買わないとな・・・
- 952 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:01:03 0
- >>951
(ノ∀`) アチャー
- 953 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:08:34 0
- >>923
両方厨房御用達みたいで格好悪い
- 954 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:13:33 0
- >>945
PC到着→各種チェック→グラボが・・・→検索・初期不良確定→サイコムへメール(到着当日)
グラボ発送or本体着払いでサイコムへ→グラボ発送願(ここまで翌日)→交換(翌々日)→無事に直る
計2日で完了ってことです。
- 955 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:47:22 0
- 届いたのでサブマシン弄りつつ初期セットアップ中
PCの名前が決まらないぜ。
- 956 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:53:08 0
- >>955
フェニックス1号マジオススメ
- 957 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:53:16 0
- >>955
佐衣子
- 958 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:00:28 0
- >>955
ザ☆埼玉
- 959 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:02:55 0
- >>951
馬鹿すぎる、あると”思った”って……
- 960 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:15 O
- 今日届いたんですが
以前のノートPCからメアドとセキュリティーソフトの移動ができません
どうやって引っ越ししたらいいんでしょうか??
- 961 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:40 O
- ふう
結局発送メール来なかったぜ
火曜か…
長い週末になりそうだ
- 962 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:12:13 0
- いつ確定組?
- 963 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:16:45 O
- 火曜組っす
- 964 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:26:28 O
- 誰も答えてくれない
もうメールもセキュリティーもいらないや
もういいよ
今調べたら架空のPCが三台存在していて適切かつ早急な対応を求めていたよ
でも引っ越しのやり方わからないからどうもしてあげられない
サイコム恨むからね
- 965 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:27:08 0
- メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったら、周辺機器の発送メールだったぜorz
計画狂いまくりだ
- 966 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:27:35 0
- 火曜だと今日発送が普通だが
駆け込みが多かったのかな
- 967 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:27:56 0
- ↑あ、これ違う店ね。一応。
- 968 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:28:00 0
- ああ、勝手に恨んでろよバカw
- 969 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:35:44 0
- 限定のE698来たけどかなり静かだな
ケースが不安だったけど前使ってたsoloと変わらん
- 970 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:36:10 0
- 中身うp
- 971 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:45:08 0
- 純正のケースなにこれw
NineHundred TWOにすればよかったorz最悪
- 972 :名無しさん:2009/02/06(金) 22:52:49 0
- kwsk
- 973 :名無しさん:2009/02/06(金) 23:15:56 0
- ミニタワーじゃね?知らんけど。
電源がちょっとな・・・
- 974 :名無しさん:2009/02/06(金) 23:22:48 0
- 火曜確定で今日の19:00に発送メール来た。
VX1000G31ね。
- 975 :名無しさん:2009/02/06(金) 23:55:18 0
- 確定メールまだかな〜
いつになったら眠れるんだか
- 976 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:02:23 0
- >>975
9時までにこなきゃ今日はだめなんじゃないかな
- 977 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:07:09 0
- HITACHI HDT721032SLA360品切れかよ
来週あたりポチルつもりだったのに
- 978 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:25:18 0
- 昨日PC届いたんだけど、どうやら当たりを引いてしまったようです。
ネットサーフィンしてたら、ファミコンがバグったみたいな画面になって強制終了するしかない状態。
起動しなおしたら直ったけど、まだ負荷のかかることはしてないので
今から3Dゲームのベンチマークをいくつか実行してみます。
もし初期不良だった場合、メールして返信来るのは月曜日か・・・
- 979 :978:2009/02/07(土) 00:26:00 0
- あ、グラボはリドテクの9800gtx+です
- 980 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/07(土) 00:28:41 0
- >>978
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) おかしかったらドライバを更新してみてよ!
( つ旦
と__)__) いくつか試すうちにいいのがみつかるかもしれない!
- 981 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:35:15 0
- なんか最近不具合報告多いね
- 982 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:35:30 0
- >>978
最近になってそのグラボ不具合報告わんさかでてきたんだよね
自作板9800シリーズスレでも同じ報告たくさん出てる
- 983 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:20 0
- 9600GT笊のも不具合聞くな
- 984 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:39 0
- >>955
南極3号にしようぜ
- 985 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:39:09 0
- つうことはグラボの不具合か
サイコムは関係なしってこと?
- 986 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:40:36 0
- そりゃそうだろw
- 987 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:42:52 0
- 9600もかよ
- 988 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:43:49 0
- サイコム大変だなコリャ
- 989 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:45:21 0
- 馬さんよ、初期不良ってどこで見分ければいい?
- 990 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:46:09 0
- 振るな,ハゲ
- 991 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/07(土) 00:49:18 0
- >>989
/ヾ∧ ベンチマークを数種類!画像チェックやまともな値がでるか検証!
彡| ・ \
彡| 丶._) ATItoolのタワシで検証!等々
( つ旦
と__)__)
- 992 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:53:15 0
- ちょっと前の海門の件と合わせると、中華の組み立て要員の質が劣化してるのかな?
もうオール国産パーツの時代に戻るしかないな
メーカーPCのミッドレンジが40万円の時代に
- 993 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:53:28 0
- >>991
何か初心者の俺には難しそうだけど、来たらやるしかないよなぁ
- 994 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/07(土) 00:57:11 0
- >>992
初物は、なにかと不具合が生じやすいからね〜
>>993
比較データが豊富な「3DMarkとゆめりあベンチ」がいいよ!
/ヾ∧ またな〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 995 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:59:10 0
- ケッ、馬鹿がえらそうに
- 996 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/07(土) 01:00:38 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 隊長だから実際偉いんだよ!
( つ旦
と__)__)
- 997 :名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:47 0
- しかし、なんでここにきて急に不具合出てきたんだろ?
12月あたりに買ったやつは大丈夫だったんだろうか?
- 998 :名無しさん:2009/02/07(土) 01:07:15 0
- >>997
ロット変わってって感じじゃない?出荷時期で差でるものさ
- 999 :名無しさん:2009/02/07(土) 01:08:46 0
- >>996
隊長とな?俺には、良く分からん。
大抵のコテハンはバカが多いが、このスレのはそんな感じではないな。
個人的に、何かPCに詳しい人Aとして見てる。
- 1000 :名無しさん:2009/02/07(土) 01:10:37 0
- 馬はかなりデタラメだけどなぁ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初心者】BTO相談スレ【相談】 [PC初心者]
トラックボール54 一平ちゃん焼きそばコロコロ(((○ [ハードウェア]
SONY ウォークマン NW-S730F/S630Fシリーズ Part15 [ポータブルAV]
USBゲームパッドを語るスレ Part 21 [ハードウェア]
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part41 [ハード・業界]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)