[ホーム]
二次元裏@ふたば
トヨタ、ホンダ、ニッサン、SONY、パナソニック、東芝、SANYO、キャノン、その他多くのこれまで高給取りだった一流企業社員の皆さん、半強制的に自社製品買わされたり、賃金減らされたりクビ切られたりしてザマアw
自動車会社がF1やラリーといったスポーツから撤退するなか、HONDAもライダーの協賛降りたりすんのかな
ふたばでさんざん「派遣」やら「アルバイト」を批判してた奴いたけど、この不況で首切られた奴っているのかね?
大企業のジジイどもはザマアミロだけど、年功序列ピラミッド最下層の若者クン達は悲惨だろうなオッサンになっても給料上がらないんだから
サラリーマンは見えない鎖で繋がれた奴隷みたいなものですからね
誰か・・・たすけて
アメリカゆるさん!
アメリカの人達は自分の子供に涙ながらに謝ってるのかな
アメリカのせいってわけじゃない点は認識すべき・・・利益追求にかまけて人件費、コスト減をゴリ押しした結果の内需骨抜き・・・ これがなければここまで悲惨な内も外も悪い結果には・・・
根本的にはFRBの低金利政策が今回の引き金に有るけど、日銀のゼロ金利政策がそれを助長していたことは総裁が認めてる。
トヨタが協力会社に車買え買え言って脅しをかけて来るのよ。
そりゃ関係してるかもしれないけど、いくら円キャリートレードが流行ったからって、回収できる見込みのあやしいところにまで貸しまくってたら今の円高もなかったんじゃ?高金利=通貨高、低金利だから通貨安ってのは、経済をわかりやすくするための概念だけど、実態はそうとは限らないよ。ただでさえ信頼が失われてたから、低金利でさらに米ドルはそっぽ向かれたってことじゃ?それを日本の低金利のせいのように言うとしたら、やっかみもいいところだけど。
>トヨタが協力会社に車買え買え言って脅しをかけて来るのよ。トヨタのやる事だから冗談に聞こえない
はい、T社員の俺参上元々フリーターしてた身だから無職よりはいいやって思えば我慢できるレベルなのでザマアwなんて言われても何も思わない。クビを切られたらその時考えますよ(´・ω・`)こんなつまらんスレを立てれるスレ主にはある意味感心…
>アメリカのせいってわけじゃない点は認識すべき・・・トヨタのせいにするよりマシだけどな
>(´・ω・`)なにこの顔文字
ザマアとか言っちゃうとしあきなんてとしあきじゃない
自分がまた一歩就職から遠ざかったことに気がついてないんだな
でもトヨタとか日産とかでっかい所に勤めてたんだから転職もブランドは落ちるけどいいとこに転職できそげなイメージ
>でもトヨタとか日産とかでっかい所に勤めてたんだから転職もブランドは落ちるけどシャンパンタワーだな。上流から水がこぼれてきて、下のグラスはすぐに水がいっぱいになってしまうんだよな。で、あふれた水は下のグラスへ、その下のグラスがいっぱいになったら、また下のグラスへ。
>キャノンそんな一流企業などない
スレあきって世の中の事情にホント疎そうな子だね道にタン吐こうとしてズボンに付いちゃうタイプの子だな
http://www.youtube.com/watch?v=lLkxMR6F7e8
>スレあきって世の中の事情にホント疎そうな子だね>道にタン吐こうとしてズボンに付いちゃうタイプの子だな車の窓からツバを吐いたつもりが自分の車にべちょってヤツだな
スレあきはきっと切られた派遣だな。
トヨタが傾いたらスポンサーの番組がなくなるから困る人生の楽園とか
トヨタは数週間前に兎の親戚のトヨダ氏が社長に就任し様としたけど資金難で別の人がトップに就任した。その数週間後に日本の株式上場企業は津波を被った後は解りません。
三洋は高給取りじゃないし、新潟地震の時から自社製品買わされ続けてるぜ。
このままじゃキムチに負ける
家電や車ならまだいいだろ。もともと高給なんだし。毎年、年賀状10000枚、かもめーる1000枚、歳暮50個、中元50個買わされる郵政職員のほうが悲惨だぜ。ちなみに35才手取り17万だ。
>このままじゃキムチに負ける少なくともこれは無いな。日本の自動車会社は重傷だが命に別状は無いって感じなのに対して韓国のそれはICUで人工呼吸器着けて重体…
>アメリカのせいってわけじゃない点は認識すべき・・・強欲なアホ投機家のせいだけどなそしてそういう輩が多い国は・・
>郵政職員のほうが悲惨だぜ。>郵政職員郵便局会社社員、または郵便事業会社社員ではないのか
某大手系列の正社員切りで3月退職予定の俺が来ましたよ?何か質問ある?ちなみに今日は一時帰休でお休み
>トヨタが協力会社に車買え買え言って脅しをかけて来るのよ。買ったら買ったで、おまえまだ買うだけの金持ってるのか寄越せって言われるぜ
>郵政職員まだ意識が公務員のまんまなんだないいじゃんはがきなんて金券屋に売れば自爆の金額つめられるんだし。保険なんて自爆すらできなくなったぜ。ま、数字なくて文句言われても他社にいたころに比べれば屁でもないからこうして仕事中に家に帰ってたりしてるんだけどな。
No.474219じゃないT社員(期間従業員上がり)ですが給料は労働組合の強さが尋常じゃないので下がる気配はないよ。最低でも微増になりそうだし、ボーナスもなくなるわけじゃない。派遣切りや期間従業員切りと言われるけど契約期間途中での打ち切りはなく期間延長がなくなっただけ。それに期間従業員でもマジメで仕事できる数名はまだ残ってるし。涙目なのはスレのような使えない人間くらいかな。
>No.474219じゃないT社員(期間従業員上がり)ですがお前嘘ついてるべ
>お前嘘ついてるべ信じてもらえないなら別に良いですけどね。内部の人間として実態を伝えたかっただけだし。まぁあなたにはマスコミ報道しか信じられないのかもしれませんけどね。
>480260確かに全くゼロにしたら製造現場自体が回っていかなくなるよなやっぱり派遣でも正社員でも“いて欲しい人間といなくてもいい人間”はあるわけだし
一流企業に入った友人非上場企業に入った俺俺の方が賃金多くてこんな昼間から家でゴロゴロ有名企業行くよりオイシイ企業行った方が得ってこった独占市場とかな
まあ、とりあえずトヨタはがんばれ
だいたい豊田ってもともと自動車会社でもなんでもないし時代に合わせて作るもの変えて生き残ってきたんだろうし
>根本的にはFRBの低金利政策が今回の引き金に有るけど、>日銀のゼロ金利政策がそれを助長していたことは総裁が認めてる。FRB自体がwikiでは誤魔化してるけどトンデモだし日本で言うとUFJや三井みたいな銀行の集まりが通貨の発行権を握ってる(もう政府に戻した?)大昔にケネディって大統領がそれを政府に戻そうとしたら半年後に頭を吹っ飛ばされてうやむやに自由の国って大変だよね
刈羽原発の関連会社とかろくな仕事もないくせにもらいすぎだ
原発は削るなよ、予算も、マニュアルも、どっちもな
>時代に合わせて作るもの変えて生き残ってきたんだろうしホンダでもいいから早く「HMX-12」を量産化するんだ!それで勝つる
それはいいな…
でも貯金は数千万。まぁ、しばらくはのんびりさせてもらうよ。
>郵政職員連結ベースで言えば日本郵政株式会社が親玉だからな間違いではないよしかし役人風な発想がいまだに根強いのはあるだろうな給料がずっと昔から安いのは事実なんで否定のしようがないところ
>トヨタが協力会社に車買え買え言って脅しをかけて>来るのよ。本当だよ。とにかくトヨタの関連会社に出入りしてる業者には本社から営業が来て「トヨタが困ってる時に協力出来ないと何かあった時にふるいにかかる事もありますよ。」と言う。つまり車を買わないと仕事を切るって遠回しに脅してるの・・・あと、特殊技術とかを持ってる下請け会社は設備増設を押し付けてトヨタが資金提供をすると言って見返りは株を発行させて株を手に入れ下請け会社を乗っ取ります。わざと出来ない注文生産数を依頼して注文に応じられなければ他社に仕事を回しますと脅しONと絶対言わせない。(トヨタの仕事主力の会社は特に)設備増設から株での乗っ取りのコンボにもって行くとこがトヨタの汚いとこ。
>確かに全くゼロにしたら製造現場自体が回っていかなくなるよなヒントつ交替勤務
>本当だよ。とにかくトヨタの関連会社に出入りしてる業者には資本が入ってトヨタ傘下になった金融関係の友人も言ってた買い替えろ買い替えろと煩いって傘下になってやっと本当のところが判ったそうな
>トヨタそろそろ「法人税を引き下げないと海外に行っちゃうよ」っつー脅しも掛けてきそうだ
『 スーパーロボット大戦K 特典 Official Commentary Book付き 』バンプレストプラットフォーム:Nintendo DS形式:Video Game参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,698発売予定日:2009年4月2日(発売まであと55日)商品の詳細を見る