【RENTキャスト N.Y.旅行記 第二回 Eliana そのA】
2日目、RENT観光の日
朝早く起きてまずはお粥を食べにチャイナタウンへ地下鉄に乗って行きました。
結局お粥でなくラーメンでエネルギーを蓄え、ジョナサン・ラーソンが住んでいたグリニッジ・ヴィレッジへ。
けれども前日調べた情報の場所を歩き回ったけれどどこ行ってもジョナサンの家が見つからない。
しかも地図を見ると情報が教えていた場所の道が…ない!!お店やすれ違った人に聞いても誰もジョナサンの家を知らない。
暑い日差しが照っている中ずっと歩き回っているのでだんだんみんなも疲れてきて諦めかけようとした時「ちょっと待って!!もしかしたらわかるかも!!」とリキトが。
リキトは携帯でRENTファンの方のホームページを見つけたらしく、そこにはジョナサンの家と場所が書いていて、8年前の情報だったけれどすこしでも希望があるのであれば☆とみんなでその場所へ行ってきました。
着いた場所は派手ではない街並み。高鳴る胸を抑えながら歩いていくと角の先に…
ついに見つけた…
ジョナサンの家!!
今までの疲れなんかどこえやら!!みんな小走りでマンションに向かい、1階で喫茶店を建設していた人に確認をすると
”That's right! This is the place Jonathan lived!(そうだよ!ここがジョナサンが住んでいた場所だよ!) ”と言い、Cast全員で抱き合いました。
ジョナサンはそのマンションの4階でRENTを創り、そのマンションで亡くなりました。
私たちはずっと4階を見上げていました。
涙が止まりませんでした。
するとどこからか「Seasons of Love」の鼻歌が、その鼻歌が徐々に歌になり、最後は全員で合唱になりました。
その間も全員ずーっと上を見上げながら(これも不思議でしょ?)。
もしかしたらジョナサンが4階の非常階段の踊り場から私たちを見下ろしていたのかもしれない。
ジョナサンのマンションをあとにして、次に向かったのはアヴェニューAにあるLa Vie Bohemeの舞台でおなじみの”Life Cafe”!!
RENTのように本当にマズい料理が出てくるのか楽しみでした。
Cast+NYの友達合わせて10人くらいで行ったのでお店に入るとLa Vie Bohemeのように少しウェイターが戸惑ってました(笑)
でも”We're the cast of RENT from Japan!!(日本から来たRENTのキャストです!)”と言い、チラシとポスターを見せると店員さんが喜んでお店を案内してくれました(しかもポスターをお店に貼ってくれました!!)。
ブロードウェイのLa Vie〜のようにテーブルをつなげて座るとLife Cafeの店長ご夫婦がやってきて歓迎してくれました。するとSeasons of Loveのリクエストをしてくれたので日本RENTを代表して英語で歌わせていただきました。そして拍手をいただきました。
その後ご飯を注文。メニューはサラダとハンバーガー(withフライドポテト)。
ご飯を待っている間RENT heads RegisterというRENTファンがLife Cafeに来たことやRENTに対する想いを書いていく本にCastも記入。
すると店長がLife CafeのTシャツをプレゼントしてくれてまたSeasons of Loveのリクエストをされたのでご飯のあとTシャツを着て歌うことにしました。
そしてやっと頼んだご飯が届いてきました。
味は…
普通においしい。
あれ…?
まぁいいや(笑)
意外とおいしい(?)ご飯を完食してオーナーのリクエストにお答えさせていただいて、今度は日本語で歌わせていただきました。この時も店の人たちから拍手をもらい、ある女の子からは”You made my day!! Thankyou!! (あなたのおかげで私の一日ができました!!ありがとう)”とお言葉もいただきました。
Life Cafeをあとにし、次に向かったのはSOHO。
唯一のフリー日ということで、みんなバラけて各自でショッピング☆
私は結局ウィンドウショッピングで済んじゃいました(笑)
夜は美味しいベトナム料理を食べ、その後エンパイヤー・ステートビルで夜景を見るつもりだったけれど時間が間に合わず結局翌日のためにみんな休むことにしました。
3日目
ついにブロードウェイのRENTを観る日!!
その前に更に興奮しちゃうことをしちゃいました
それは…今回Japan RENTの舞台衣装のフィッティング〜!!
NYにいる衣装のデザイナー・ミシェルのデザインオフィスへみんなで行き、一人一時間ずつじっくりミシェルがみんなの服を合わせてくれました。
私はCastとミシェルの通訳もしていたのでいフィッティングに付き合っているといきなりドアが開き、そこにいたのはその日帰国予定だったJunearくんの姿が!!なんと彼は私たちのために1日帰国の予定を延ばしてくれました!!なんて熱いんだ!!
今回のCastはHeartの熱い人がいっぱいです!
フィッティングの後はもっともっと興奮しちゃうことをしちゃいました!!
それはJapan RENTの演出家エリカ・シュミットとNYでゴハン!!
エリカとはポスターの撮影(3月頃?)以来だったのでみんな大興奮!!
NYでの2日間を報告したり、エリカの近況を聞いたりしたけれどほとんどの質問と会話がRENT。
オーディションの話、RENTに対するエリカの想い、ブロードウェイRENTの一場面の秘密、今回の舞台のイメージetc.
みんながバンバンエリカに質問するので私も通訳するのに必死でした
だけど内容の濃いすごくいい会話ができました
ゴハンのあとは…そう!RENT観劇!!
私は来日のRENTを去年観ているけれど、何せ本場ブロードウェイは初めてなので胸の高鳴りが止まらない!!
桃花は「ヤバイ!!ヤバイ!!」って連呼しているし、DEMは劇場に入る前から半べそ(笑)
Castみんな変なテンションで劇場に入っていきました。
私たちは2階の3列目という舞台の隅々まで見える良い場所で観ました。
観客の雰囲気、舞台の雰囲気、劇場の雰囲気をなるべく吸収するようにしたと同時にとにかく客として楽しみました(あのシーンでは号泣した)!!
RENTを見終わった後私たちCastはラッキーなことにRENTの舞台裏をツアーしちゃいました!!
ツアーガイドはスティーブ役のTelly。すごく優しくステージや楽屋を案内してくれて、ステージに戻ると何人かBroadwayのキャストがいました!!マーク役のAdam!"%]!そしてTellyと一緒にRENTの劇場を出るとそこにはRENTファンがいて、ファンの方にTellyが「この人達はJapan RENTのCastなんだよ!」と言うとファンの一人が「Seasons of Love歌ってよー!!」とリクエストをしてくれました。
そうなったら私たちも歌わないと!!
ということでRENTの劇場前でSeasons of Loveの日本語バージョンを歌わせていただきました。女性のソロパートは私が歌いました(歌詞がわからなかったのでオーディションで歌った歌詞を歌いました。スミマセン。)。
稽古に入る前でまだまだまとまっていないSeasons of Loveだったけれど、私たちは心から歌うことができました。
歌い終えるといっぱい拍手をもらい、リクエストしてくれた子は”I'm definitely going to Japan to see you!! (絶対観に日本へ行く)”と言ってくれました。
そして私たちのRENTの旅は終了しました。
本当に短い日々だったけれど最高の3日間でした。
でも楽しんだだけはでないです。現実も目にしました。
華やかなビルもあればストリートパフォーマーや路上販売、ホームレスもいました。
私もお金をせがまれました。
それこそRENTの世界でした。
だけどニューヨークに行けて本当によかったと思っています。
匂い・色・感触・音・人々
少しでも舞台を観に来てくれる方々に私たちがニューヨークで感じたものを届けられるように頑張りたいと思います。
そして、今回の旅で協力してくれた皆様本当にありがとうございました。
あとこのブログを読んでくれた皆様、ありがとうございました(長文でスミマセン)。
それでは舞台でお会いいたしましょう!!
Eliana(エリアンナ)でした。