フィッシングインターカレッジ
第17回全日本学生釣り選手権大会 実施要項
※今大会より全日本大学釣り選手権大会を改名し全日本学生釣り選手権大会となりました。

名  称第17回全日本学生釣り選手権大会  三重県尾鷲市大会
開 催 日2003年10月11日(土)・12日(日)
開 催 地三重県尾鷲市・熊野市
目  的全国の学生アングラーと開催地の人々との交流を図る自然環境との調和、釣技の向上・釣り文化の育成を目指す 三重県尾鷲市の自然と文化を全国にPRする
主  催全日本学生釣り選手権大会開催委員会
後  援・三重県・尾鷲市・三重県観光連盟・日本釣振興会
・全日本学生釣魚連盟
協  賛コスモ石油株式会社 その他各社
協  力電源開発株式会社・GCUG―OB会
大会役員
大会名誉会長野呂 昭彦(三重県知事)
大会会長伊藤 允久(尾鷲市長)
副会長秦  拓馬(全日本学生釣魚連盟長)
実行委員長市成 祐一(大阪府立大学)
実行副委員長桑田 隆正(大阪学院大学)
運営委員長稲吉 裕一郎(龍谷大学)
競技・審査委員長清田 聖尭(東京水産大学)  
庶務委員長酒井 和行(京都産業大学)
大会事務局長古市 拓郎(株式会社 中外)

大会実施要項
競技方式2日間(2ラウンド) 各ラウンドの成績ポイントの2ラウンド 合計による団体戦・個人戦
競技種目/
競技会場
1.投げ釣りの部三木里海岸
2.磯釣りの部須賀利磯 
3.スポーツキャスティングの部 尾鷲市営野球場
4.ルアーフィッシングの部七色ダム
会  場
大会本部尾鷲市尾鷲市体育館
閉会式・表彰式 尾鷲市尾鷲市体育館
宿  舎 選手・役員         尾鷲市内の宿泊施設
表  彰
団体賞 三重県知事賞・JSFG杯優勝・準優勝・3位
個人賞三重県知事賞・JSFG杯優勝・準優勝・3位
その他特別賞団体優勝副賞その他特別 賞 大物賞・外道賞・キャスティング特別賞 他多数

大会基本
スケジュール
10月11日(土)
10:00 集合、受付
12:00 全選手各会場へ
16:00 第1ラウンド開始
19:00 終了 交流会

10月12日(日)
6:306:30 第2ラウンド開始  
12:30 第2ラウンド終了
16:00 表彰式、閉会式
17:30 解 散

10月13日(祝)
10:00 尾鷲体験イベント
※スケジュールは変更になる可能性があります。  
 詳しくは大会ガイドブックでお知らせします。
事故補償1.旅行傷害保険に加入します。ただし保証範囲は保険の範囲内とし、保険以外については一切責任を負いません。
(注)通院治療中の方は、診断書を提出して下さい。
事務局株式会社 中外
お問い合せ
〒530-0041
大阪市北区天神橋2丁目北2-6
株式会社 中外 
第17回全日本学生釣り選手権大会実行委員会事務局
TEL.(06)6881-1791 FAX.(06)6881-1540
担当/鎌田・市成