ページ内移動リンク

新潟日報TOP SPORT日報 JOB日報 web assh
スキーを楽しむ子どもたち=妙高市の赤倉観光リゾートスキー場 新潟日報 Niigata-Nippo On-Line

新潟日報TOP>県内ニュース:社会・一般

県内ニュース

社会・一般

自力で下山できない遭難者を県警ヘリで救助する訓練=4日、南魚沼市樺野沢の上越国際スキー場

雪山遭難に備え救助訓練

 雪山での雪崩に備え、南魚沼署や県警機動隊などは4日、南魚沼市の上越国際スキー場で雪害救助訓練を行った。参加した約60人は、県警ヘリコプターによる遭難者救助や捜索用の金属ポール「ゾンデ」を使った捜索を体験し、技術向上を図った。

 県警ヘリによる遭難者のつり上げ救助訓練は、雪崩に巻き込まれた人が自力で下山できなくなったという想定。上空のヘリから参加者がワイヤを使って現場に下り、遭難者を担架にくくりつけた後、引き上げて搬送した。

 ゾンデを使った訓練では、講師の国道17号雪崩パトロール隊の町田誠隊長(59)が「雪面を突いて何かに当たった場合、人間なのか別の物なのかは、指先の感触で判断するしかない」と説明。参加者は、雪の壁に掘った穴の中に入った遭難者役の署員を上からゾンデで突いて捜した。また埋められたスノーボードや木の板などとの感触の違いを確認した。

 訓練に参加した同署の静野大輔巡査(26)は「きょうはうまくいったが、万一の場合でも対処できるように、日々訓練したい」と表情を引き締めた。

新潟日報2009年2月5日




ロード中 関連記事を取得中...
newsFlash ●クリントン米国務長官16日来日  ●マリキ首相党、地滑り的勝利  ●「ラフレさいたま」は15億円  ●上場企業の配当金、10%減  ●総務省、搬送先リスト策定義務化  ●内定取り消しの日本綜合地所破綻  ●L&G、7割は「協力金」名目  ●公立小の英語導入、半数が不安  ●郵政4分社化の見直し必要  ●ラグビー選手が大麻陽性 
写真ニュース
写真ニュース
ニュース一覧
    TOPICS トピックス
サイトマップ
    連載/特集
羽ばたけトキ
「揺らぐ安全神話」
 新聞協会賞受賞
特集:中越沖地震
連載:二つの地震
新潟県内の選挙
特集:中越地震ニュース
連載「絆」
にいがた国際便(PDF)
    特集(各紙・共同通信)
2008年10大ニュース(全国)
第45回衆議院議員選挙
米金融危機
米大統領選
元厚生次官ら連続殺傷
インド同時テロ
日本人大リーガー
岩手・宮城内陸地震
(河北新報社)
    遊ぶ・知る
週間釣り情報
第33期 碁聖戦 第2局
第33期 棋王戦 第3局
ニュース用語に強くなろう
おすすめリンク
    新聞社合同サイト
全国の逸品をお取り寄せ!47CLUB(よんななクラブ)
全国各地の話題なら47NEWS(よんななニュース)
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 |  日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 |  中日新聞 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 |  紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 |  宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信