PS2のほとんどのソフトが動き出します
これはSONYの開発部門の責任者から聞いた話です
その荒木さんが僕にそんなヒントを教えてくれました
この前のアップデートの時にPS2のファイルもアップしたよ
なぬ、そんなに簡単に出来るとは・・・。
という事で僕はファームウェアを調べる事になったのである
だからこんな時間帯まで寝ずに頑張れたのだ(笑)
結果、PS2のソフトが120本中、116本も動いたのだ
しかも40GBと80GBで動き出した(汗)
しかも20GBと60GBより互換性がいいのは不思議(笑)
この情報がおおやけに発表される頃には
20GBと60GBモデルのプレミアム価格はなくなるだろうし
おそらく4月末ごろにはPS3初期型モデルの買取価格は大暴落して80GBと同じぐらいの買取価格になるのは間違いない
よってSONYが発表する前に初期型を投売りする業者があとをたたないだろう
僕はあくまでも修理、業者なので痛い事も痒い事もないからいいが(笑)
5月末ごろにアップデートしたらPS2が遊べるようになる
そして荒木さんによると1ヶ月に一度はバグの問題があるかも
しれないから月に一度のアップデートで互換性をよくする考え
であるとの事だったので今後、ますますSONYからは目が離せない状況になるだろう
結果、完全にEEからの脱却(EE!さようなら)
HDDを40GBにする事により今年の8月までに本体価格を28,000円位まで価格を下げていく展開を考えてるらしいです
但し、価格は予定との事です
この情報は荒木さんから聞いた話しです
SONY時代の僕の先輩です
荒木さんにもSONYさんにも頑張って頂きたい
そこまで頑張るならもう少しサポート部門も頑張って頂きたい
所だが僕の予想だと1,000%無理だと思う
それがSONYの昔から続く伝統だから(汗)
それとちまたで微妙に話題になっているPS3の小型化の話だが
どうやらまだ2年以上、先の話であって今の段階の技術レベル
では出来ないとの答えが聞けたのでこの情報を元にPS3の購入を
検討をされてはいかがでしょうか!
解析したら動くようになるのにと思います
出来ない人は5月頃に発表されるアップデートされるまで待つのがいいかもしれないですねw