医療介護CBニュース -キャリアブレインが送る最新の医療・介護ニュース-

医師の転職ならCBネット |  医療介護CBニュース

倒産・事件事故


介護ベッド用手すりで事故

ソーシャルブックマーク: Yahoo!ブックマークにに追加 はてなブックマークに追加 この記事をlivedoorにクリップ! この記事をdel.icio.usに登録する

 経済産業省は2月3日、パラマウントベッド社製の介護ベッド用手すりで事故があったことを公表し、使用の際の注意を呼び掛けている。

【関連記事】
階段移動用リフトなど、介護保険の給付対象へ
福祉用具貸与、32%の大幅減少
福祉用具「貸しはがし」自治体で格差
福祉用具取り上げ4000件超に
身体拘束廃止の一歩先へ

 経産省によると、1月17日に岡山県の病院で、高齢者が介護ベッド用の手すりと手すりの間に首が入った状態で発見され、重症だという。
 事故が起きたのは型式「KA−16」の手すり。この製品には過去にも同様の事故があり、パラマウントベッドでは、2本の手すり上部を連結する簡易部品(樹脂製)を無料配布していたが、同部品は事故の際、使用されていなかった。事故の原因については現在、調査中だという。
 経産省では、同様の構造の手すりを利用している場合は、事故防止のために必ずこの簡易部品を使用するか、挟み込みが起きにくいタイプの製品に変更するよう求めている。

 介護ベッド用手すりをめぐっては、これまでにも製品のすき間に体の一部を挟み込んだり、衣服が引っ掛かって首を圧迫したりするといった事故が発生していることから、経産省では取扱説明書などを確認して正しく使用するよう呼び掛けている。


更新:2009/02/05 13:57   キャリアブレイン

この記事をスクラップブックに貼る


注目の情報

PR

新機能のお知らせ

ログイン-会員登録がお済みの方はこちら-

CBニュース会員登録メリット

気になるワードの記事お知らせ機能やスクラップブックなど会員限定サービスが使えます。

一緒に登録!CBネットで希望通りの転職を

プロがあなたの転職をサポートする転職支援サービスや専用ツールで病院からスカウトされる機能を使って転職を成功させませんか?

キャリアブレインの転職支援サービスが選ばれる理由

【第47回】山崎學さん(日本精神科病院協会副会長) 一昨年夏、日本精神科病院協会などでつくる四病院団体協議会の総合部会で、メディカルスクール検討委員会の設立を提唱した日精協の山崎學副会長。その後は同検討委の委員長として報告書の作成に尽力し、今年1月22日、念願だった報告書発表会の開催にこぎ着けた。  ...

記事全文を読む

 島根県では現在、県内の医療機関で勤務する即戦力の医師を大々的に募集している。医師確保を担当する健康福祉部医療対策課医師確保対策室が重視しているのは、地域事情などに関してできるだけ詳しく情報提供すること。実際に生活することになる地域についてよく知ってもらった上で、長く勤務してもらうのが狙いだ。同室で ...

記事全文を読む

新型インフルエンザ感染対策

今回は、感染リスクが高い医療関係者のための、「N95マスク」の選び方と正しい使い方をご紹介します。

>>医療番組はこちら


会社概要 |  プライバシーポリシー |  著作権について |  メルマガ登録・解除 |  スタッフ募集 |  広告に関するお問い合わせ