介護職専門求人転職サイト CMOキャリア
メインメニュー
SSL グローバルサインのサイトシール   
過去のニュース
ニュース一覧
 ニュースや掲示板、特集などのコーナー別に検索いただけます。 インターネットで検索
3 イベント(セミナー)ニュース : 厚労省、社保審委員など9講演 「報酬改定2009特別シンポジウム」開催――東京
投稿者: cmo7 投稿日時: 2009-2-5 13:00:00 (134 ヒット)
月刊シニアビジネスマーケットは、09年度の介護報酬改定と介護ビジネスの針路をテーマにした「特別シンポジウム2009」を開催する。介護報酬改定のポイントをサービス種類ごとに解説し、2012年度の医療保険・介護保険の同時改正も視野に入れた今後の介護ビジネスの針路を探る。

講演は、社保審介護給付費分科会の大森座長をはじめとする同会の委員らや、厚生労働省老健局の君島氏、大手事業者など多彩な顔ぶれによる、全9講座が開かれる。

■日時:2月24日(火)9:30〜17:00 

■会場:ハイアット リージェンシー東京(東京・西新宿)
東京都新宿区西新宿2-7-2
TEL:03-3348-1234

■参加費:一般:29,400円(1名につき)
(テキスト代、昼食代、消費税含む)
※講座を自由に組み合わせ受講可能。
※講演時間が重複する講座の申し込みは不可。
※「月刊シニアビジネスマーケット」の年間定期購読契約者、新規定期購読希望者は割引価格で18,900円(1名につき)。

■プログラム
詳細は下記参照。
http://www.sogo-unicom.co.jp/senior/symposium/2009/index.html

●介護事業シンポジウム
A-1 9:30〜10:50  介護報酬改定と制度改正の方向性
A-2 11:00〜12:20  介護サービス市場の現況と将来
A-3 13:00〜14:00  サービスごとに見た介護報酬改定
A-4 14:15〜15:30  【リレー講演】
A-5 15:45〜17:00  【パネルディスカッション】
制度改正で介護事業はどう変わる?

●介護事業者の新戦略セミナー
B-1 10:20〜11:40  “地域で医療を完結させる”ビジネスモデルの構築
B-2 12:30〜13:50  在宅介護をベースに多角的展開
B-3 14:05〜15:25  大手医療法人をバックに高齢者住宅事業に参入
B-4 15:40〜17:00  大手訪問介護事業者が目指す介護・在宅ケア

■お申し込み方法
申し込みフォームにて。

<注意事項>
・申込内容の確認メールを自動配信するため、電子メールアドレスは正確に入力要。
・事務局での受付を完了次第、参加者宛に「シンポジウム参加証」「請求書」「銀行振込用紙」を送付。シンポジウム参加証は、開催当日に忘れずに持参。
・参加費は請求書が届き次第、2月19日(木)までに指定銀行口座に振り込み要。(※振込手数料は申込者負担)。
・2月19日(木)までに振込みが間に合わない場合は、シンポジウム事務局(TEL.03-3563-0420)まで振込み予定日連絡要。
・申込みが開催日直前の場合、もしくは「参加証」「請求書」などの到着が開催日直前の場合は、シンポジウム総合受付にて現金払い。
・申込者が参加できない場合は、代理出席も可。
・キャンセルの場合は、2月19日(木)までに必ず事務局にファクスにて連絡。入金額より返金手数料2,000円(1件当たり)差し引いて返金。
・2月20日(金)以降のキャンセルは、参加費全額をキャンセル料として徴収。(その場合、原則としてシンポジウムの当日配布資料を送付)

■問い合わせ先
綜合ユニコム「月刊シニアビジネスマーケット」特別シンポジウム2009 事務局
TEL:03-3563-0420
FAX:03-3564-2560
印刷用ページ このニュースを友達に送る