レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【韓国】李明博大統領「韓国でも任天堂のようにゲーム機を開発できないのか」[02/05]
- 1 :金曰成φ ★:2009/02/05(木) 10:31:48 ID:???
- 「韓国でも任天堂のようにゲーム機を開発できないのか」
李明博(イ・ミョンバク)大統領は4日、最近の輸出急減と関連し、「世界市場が好調だったときと違い、今や変わらなければならない。非常輸出戦略を構築すべきだ」と語った。
李大統領はこの日、政府果川庁舎内の知識経済部に設置された実物経済総合支援団を
訪問した。大統領府(青瓦台)の金恩慧(キム・ウンヘ)副報道官が伝えたところによると、
「この1年を乗り切るには、輸出面で頑張ってもらわなければならない。できることはすべて
やるべきだ。円高を活用した日本市場進出や、新たに中南米市場の開拓もできるのでは
ないか」という趣旨の発言を行ったという。
また李大統領はこれに先立ち、「ワークアウト(企業改善作業)企業のジレンマ解消案」を
テーマとして知識経済部で開かれた非常経済対策会議で、「企業がワークアウトの対象に
指定されたということを理由に経営上の困難に直面することがないようにし、ワークアウトを
支障なく進めなければならない」と語った。
李大統領はさらに、「韓国はオンラインゲームを得意としているが、ソフトウエアとハードウエア
が共に開発されるクリエーティブな製品について、ソニーや任天堂が先んじているのは事実だ。
大勢の韓国の小学生が任天堂のゲーム機を持っているが、こういったものを開発できないのか」
と述べた。
李大統領はこの日、大統領府から果川庁舎に移動する際、鄭正佶(チョン・ジョンギル)大統領
室長ら14人とともにマイクロバスに乗り、「今日は(車の数が減ったため)二酸化炭素がかなり
減った」と口にした。金副報道官によると、「予告なく身軽に現場を訪問するときは、炭素の
排出量を減らすためにマイクロバスを利用する予定」だという。また尹鎮植(ユン・ジンシク)
経済首席秘書官は、「今後は非常経済対策会議を、現場や該当部局など大統領府の外でも
必要に応じ随時開くことができる非常体制を取る」と語った。
写真?李明博(イ・ミョンバク)大統領
http://file.chosunonline.com//article/2009/02/05/524529431199324853.jpg
ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20090205000028
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:32:32 ID:a0HDd2a8
- 無理だろ。
ちゃんと買わないんだから。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:32:33 ID:P3b0y4gh
- コピーなら・・・・
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:32:54 ID:i0DvhxQh
- 無理だろ
- 5 :はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/02/05(木) 10:33:11 ID:dU3sQFm0
- 無理
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:33:26 ID:Z0oF0Ana
- エックスボ……いや何でもない
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:33:29 ID:EkmNHXUB
- 任天堂って名前出しちゃったww
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:33:35 ID:QHvAS7mY
- MURI DEATH
- 9 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/02/05(木) 10:33:37 ID:ywC1o751
- パクることしか出来ないミンジョクだから無理。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:33:43 ID:cd/I0qC/
- WiiとDSの外装をとっかえてシールを貼って輸出する。
これがいつもの方法でしょ。簡単じゃんwww
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:33:47 ID:TKAQ3J2X
- >>5
はにはにちゃん、乙ですwww
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:33:53 ID:mKgZnAIV
- お前らがクリエイト出来るのはウリナラファンタジー位なもんだよ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:34:11 ID:efDTfYe+
- なんでそこで日本の話題がでてくるの?
こっちみんなよボケ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:34:15 ID:9RQXhu0V
- 何故できなかったかを考えよう
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:34:18 ID:uyoj/h+U
- 一方、中国はVii(威力棒)を発売した
- 16 :どうでもいい:2009/02/05(木) 10:34:35 ID:HcyDw1zZ
- 任天堂製品を韓天堂製品と名前を変えて…
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:34:42 ID:74rE3Ozq
-
パクリ文化の国では無理なんです。
ゲームはそのソフトを買う人がいなければなりません。。
つまり、韓国では無理なんです。
まずは 日本のイチゴのライセンス料を 払いなさい!
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:34:47 ID:wFbTdgrj
- 何度でも言ってやる。
無理。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:35:02 ID:pSFkdQo7
- え?チョン天堂は韓国の会社でしょ?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:35:23 ID:gwBLAGV4
- ハードを作れば作るほど、部品の輸入も増える悪循環。MMORPG
ではいいのあるんだから、日本のゲーム機向けにソフト作って売った
ほうがいいんじゃないの?もうあるのかな?
- 21 :皇桜院:2009/02/05(木) 10:35:57 ID:Ik2UXiKF
- >>1
問題はゲーム機が無いことではなくそのソフトが違法に流通して取り締まらない国民性にあるのでございますよ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:36:02 ID:KTE/FMbh
- 威力棒をベンチマーキングすれば速攻できるんじゃね?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:36:09 ID:X/lQjJ+z
- 無理だろw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:00 ID:X/lQjJ+z
- >大勢の韓国の小学生が任天堂のゲーム機を持っているが、
なのにソフトは売れてません!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:06 ID:g4C+o6Z8
- 韓国時間での10年経っても、無理だろうな無理だなw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:16 ID:woVkp/03
- コピってるじゃん。
低脳チョウセンジンにはコピーが似つかわしい。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:23 ID:UEPCbt6B
- ちゃんと、ソフトにお金を出すという意識がないと成り立たないからなぁ
- 28 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:37:40 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- 無理
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:49 ID:KS4qC5ha
- そういや、ゲーム機ってそんなに開発するの大変なのか?
サムスンやLGのような一流の大企業なら簡単にできそうな気がする。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:50 ID:uHPtNq79
- 確か開発してたじゃん。
ファミコンとかプレステのパチ物をw
どこかのサイトで画像を見たことあるぞw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:37:56 ID:DYGjoVNN
- 先ず正規品を買うことから躾けないとw
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:38:06 ID:PeTjUeBE
- xboxですら。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:38:08 ID:/BaZz6u1
- XBOX360の日本市場2.4%
大敗北で世界1にはなれません
世界の1/3の日本シェアを取れなかったMSww
- 34 :24:2009/02/05(木) 10:38:28 ID:X/lQjJ+z
- >>23
誰だお前は
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:38:28 ID:0rnHpwpl
- もっと別のものを目指した方がいいと思うんだ、日本が作ってないような物を。
日本製品の後追いばっかりしてるから日本からの部品購入が減らないんだよ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:38:28 ID:Z7oyf67s
- 韓国人の能力じゃ無理だろ・・・
- 37 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/02/05(木) 10:38:32 ID:ywC1o751
- >>30
プレステもどきでカセットが入るヤツを見たときは大爆笑したなww
- 38 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 10:38:45 ID:8RMiEDzY
- もうずっと昔に北の首領様だったか将軍様が
「我が国でドイツ車並みの車は作れないのか」
と言った事を思い出しました。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:38:49 ID:0jz/w7Sb
- ソフトやコンテンツは全くダメだからな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:38:50 ID:X/lQjJ+z
- ゲームウォッチから作ってみろw
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:02 ID:CrP9JRYa
- む り で す
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:02 ID:0Bgq5m6r
- そんなにゲーム会社が欲しいなら、会社ごと買収しちまえw
会社が無理ならチームまとめて引き抜けwww
日本のメーカーがちゃんと社員保護してるなら無理だが…
果たしてどれ位の人間が引き抜けるかな?(^ω^)ニッコリ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:03 ID:IzOzUEtB
- 違法コピーでコンテンツ産業が育たないんだから開発とかそれ以前の問題だろ
任天堂に同胞認定して満足してろ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:19 ID:gnDeYX2M
- 得意って・・・
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:26 ID:IlNXD7An
- 無理なこというなよ、月山。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:27 ID:bcwa6RJd
- >>1
昨日今日の努力で任天堂に追い付くのは不可能だ。
てゆうか任天堂舐めんな馬鹿野郎。
微生物からやり直せ!!111
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:29 ID:HYMcnxyf
- 花札から始めれ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:44 ID:XDQUTH+w
- コンシューマーの墓場のクセに何言ってんだwwwwwwwwww
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:48 ID:B8VVc8KC
- アメリカ人の任天堂好きホンダ好きは特別だからね。
真似出来ると思ったら大怪我するよWWW
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:52 ID:Pxdgpp3u
- まず花札から始めろ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:39:58 ID:VVHIiVbP
- 任天堂はウリナラ起源ってまだ言ってなかったのか
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:00 ID:H+x3/yho
- 買ってくれる人がいるから商売はなりたつんだよ
ハード以外は不正入手する韓国人には無理無理レベル
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:03 ID:rdbQIY9n
- 違法の安い互換機を作って任天堂にダメージ与えるくらいが関の山だろ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:07 ID:lNtMGQ2f
- 大統領自らパクリ指令とは韓国終っとる。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:08 ID:a0HDd2a8
- >>34
華麗なるID被りを見た。
凄いなw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:18 ID:0At9Iauv
- 韓国は金を払わない文化なんだから、無理。w
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:26 ID:hX100QEG
- 良作作ってもピーコされるだけだからな。
逆に韓国の開発陣は可哀想。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:27 ID:HYMcnxyf
- コピー品を動かすゲーム機作ればいいんじゃね?
プロテクト?しらんがな
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:39 ID:TKAQ3J2X
- >>34
上司だったらどうするのよwww
- 60 :23:2009/02/05(木) 10:40:40 ID:X/lQjJ+z
- >>24
あれ?俺が居る?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:41 ID:CiNm9iJN
- 花札やトランプから作るという地味なところから始めないと
ローマは一日にして成らず
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:44 ID:VHGMltmu
- 韓国がゲーム機を開発したら…
プギョンステーション
ミシェル・Wii
X-box 38°
すみません
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:45 ID:U+M5GcF3
- 『韓国製のPS3 Phoneが登場! なんとスーパーファミコンが遊べる』
みたいな物が既に有ったりして。。。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:40:54 ID:0Bgq5m6r
- >>47
つ【花札に交ぜて貰えなくて放火】
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:41:07 ID:DJVFLeEg
- >>47
花札の起源は韓国ニダ!
だれか画像よろしく。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:41:27 ID:Rxs1U5sT
- 最近、明博に失望しているきてたんだけど、
この発言で決定的になりました。韓国終了。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:41:35 ID:+xDMc9Xc
- 大統、もうすぐ良心的日本人が設計図を持ってまいりますので
ご安心下さい。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:41:38 ID:S/7kGeKd
- > 韓国でも任天堂のようにゲーム機を開発できないのか
できるわけないだろうが
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:41:40 ID:/BaZz6u1
- 韓国とかかわるとろくなことが無いよなww
XBOXでサムスンと組んだMSはSONYのPS3をレアでつり出して
双方自爆ww
PS2程度の任天堂に漁夫の利を奪われてしまうww
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:41:46 ID:HBTPrClf
- 楽して目先の利益しか考えられないのに無理な注文だろ。
言ってる本人がその筆頭じゃん。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:42:02 ID:J/4UoHGN
- ハードの性能なら余裕で出せるだろうけど文化がねぇ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:42:08 ID:3/JTQHQJ
- ネトゲでは良いのがあるのに専用機ではダメなのは
ただ単に違法コピーが横行してるから
実力がないわけではないと思う
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:42:23 ID:VlzNtsqm
- 無理だし、こいつらは日本しか見えていない。
相変わらずのツンデレ野郎だ
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:42:32 ID:HYMcnxyf
- いまだにPS2現役なのが凄いところだよね
- 75 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:42:32 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- Wiiをもらって狂喜乱舞する子供達
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5989074
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5577678
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5559482
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5544163
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4847064
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3753739
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3750698
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2726499
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1902683
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:42:36 ID:Fx/x2Kev
- 大統領レベルの知性が、ソフトあってのハードというビジネスモデルを理解してないとは
トップが菅直人レベルってひどい国だわな、今更だが
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:42:58 ID:3xT4dFA0
- 韓国は日本と違ってPCゲームが優れている
- 78 :特亜の呼び声φ ★:2009/02/05(木) 10:43:02 ID:???
- GP32って携帯機あったじゃん
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:43:05 ID:E4v/PL6U
- 違うもの作れよ。機ムーゲとか。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:43:09 ID:u49twFPp
- >>29
携帯ゲーム機なら過去に作った事はあったはず。ただソフトを自社開発せず
他社も見向きもしなかったので…
- 81 :秀吉再来:2009/02/05(木) 10:43:16 ID:ZPRtEjaI
- 大統領自らパクリ奨励かよ
ちょっとビックリしたよ
こりゃサムスン潰しにいかんとあかんな
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:43:23 ID:pU4Vxyo/
- viiがあるじゃん
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:43:55 ID:/BaZz6u1
- ゲーム機そのものが日米連合でないと開発できないのに
組み立ても満足にできず30%以上の不良品出す韓国の出る幕は無いww
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:43:58 ID:TdVMEHDd
- >>72
ネトゲも酷いもんだぜ。
バグでまくりでなのに修正しないなんてよくある話だ。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:43:59 ID:NI+y1sP8
- 見た目だけは結構良く見えるな
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0804/25/news065.html
- 86 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 10:44:02 ID:eLfKrDCm
- >>71
||
∧||∧
( ・∀・) <反日ソフトでも出せば爆発的な売れ行きに
(∪ ∪ なるんじゃね?w
∪∪
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:06 ID:X4kp+2I3
- 本体は作れるだろうが・・・ソフトがな。
ぱくるだけの国に新しいものは生まれないからハードはできても売れないよ
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:13 ID:O8WMk8aS
- 違法コピーを激減させてから言え。
>>29
PS3みたいに特殊なのを目指さないなら、パソコン互換機もどきで作れないことはない。
販路とコンテンツがたぶんどーにもならんが、それはしらん。
- 89 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 10:44:18 ID:8RMiEDzY
- NHKでさえ朝鮮は違法コピーが多いので
オンラインゲームが発達してると言ってたから
ハードもソフトも開発は無理でしょ
- 90 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 10:44:18 ID:7aMpV+7T
- なんかのフリーOSが走る携帯端末つくってなかったっけ。
それで色んなアプリが実行できるって、マニアに受けてた気が。
でも、結局はソフトなんだよなw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:24 ID:R5CYNLLk
- PCFXの出番ですよ(ぉぃ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:26 ID:zfnvmJUt
- 大統領ォーッ!!
真面目に経済建て直して下さいーッ!!
- 93 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:44:34 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>74
てか、ソフトハウスにとってPS3って重荷に等しいし・・・
PS2でも機能を全部使い切って限界ってソフトはまだないし・・・
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:36 ID:Z7oyf67s
- 前にどっかの韓国の会社がGP32?とかいう携帯ゲーム機作って
エンコリで韓国人がやたら自慢げにこれで日本を追い抜く!とか話してたの思い出した
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:43 ID:LZFuHV4Z
- なぜ韓国ではソフトを必要としない課金制のMMOが流行っているのか
業界人に聞いてみたらいいと思うよ。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:51 ID:Sj6o+1kb
- まず自分がどうしてもプレイしたいと思うソフトを作れ
PCゲームでも箱○でもPSでも良い。
そしてそのソフトがPCや、現行ハードで動かすのに不都合があると感じたら
その時点でハード業界に参入してみれば良い
良いソフトが無ければ高性能ハード作っても無意味
しかし、良いソフトがあっても潰れるものは潰れるんだ、セガのようにorz
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:44:59 ID:rkDSVsG9
- また日本のパクリ奨励か。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:03 ID:rvtlWqzu
- 実力ねえ。韓国のゲームソフトの殆どは日本のパクリだよ
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:05 ID:TsU1pzHe
- アホには無理だぜ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:09 ID:HBG08+5/
- ID:X/lQjJ+zがID:X/lQjJ+zでID:X/lQjJ+zがID:X/lQjJ+zで
ややこしや〜、あ、ややこしや〜
- 101 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:45:19 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>78
あれはエミュ機。
いわゆる携帯ゲーム機とは違う。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:21 ID:X/lQjJ+z
- >>65
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78532&servcode=400§code=400&p_no=&comment_gr=article_78532&pn=6&o=
一応、起源は日本だってことで周知されてるってよw
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:24 ID:/BaZz6u1
- 実力が台湾以下なんだから無理w
- 104 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 10:45:45 ID:3/JTQHQJ
- コテ消えてたw
>>84
バグは多いね
でも作る能力そのものがないとは思えないけどな
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:52 ID:paXhXhBC
- ゲーム機作っても国内でソフト作るところないだろ
どうせ違法コピーされるんだから
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:55 ID:OfGYb6At
- お前ら無理ってひでぇだろ。
朝鮮人でもViiぐらいは開発出来るかもしれん。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:45:58 ID:Sj6o+1kb
- >>86
コピーするから無理
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:16 ID:Fx/x2Kev
- >>90
> なんかのフリーOS
まさかMS-DOS Ver2.11?
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:21 ID:3xT4dFA0
- 任天堂がつくるのはゲームでなく子供のおもちゃ
ゲーマーは任天堂より韓国のPCゲームを選ぶ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:25 ID:wcS1O+bH
- コンシューマゲーム市場も恐ろしく競争が激しいだろ
俺はドリームキャストでも満足だったが、あれが外れる世界だからね
ある意味、任天堂は化け物企業と言える
まあ、ファミコン時代からの下地があるわけだが
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:40 ID:R5CYNLLk
- >>101
GP32 レビューサイト
というか、PCゲームのエミュばかりでつな・・・
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:46 ID:kjBca4VY
- 作ってもソフトが売れないからハード馬鹿高!→サーパリ売れない→終了
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:51 ID:HYMcnxyf
- 違法コピー品を動かすためのゲーム機なら売れるんじゃない?
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:52 ID:JxYQM2X4
- トップがまともでも下の連中が都合が悪くなったら現実逃避するようではな。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:46:55 ID:u7jQVU8I
- 韓国のゲーム業界って、海賊版ゲームソフトばっかり出回ってて商売にならないから
ネトゲでしか稼げないんでしょ?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:47:10 ID:sSMVLoDv
- 基礎研究をおろそかにする民族w
無 理 だ よ w
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:47:12 ID:CbqHyjrd
- 何度も作ってんじゃん
パクリだったり、微妙なやつだったり
流行ったかどうかは別として
- 118 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:47:21 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>106
これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2986766
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:47:26 ID:mtlmphji
- 韓国版での横井軍平氏のような偉大な人が生まれれば別だが・・・
日本のゲームハード史を勉強しなおして来いとしか言いようが無い
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:47:31 ID:CiNm9iJN
- 任天堂はトランプメーカーのイメージしかなかったのに、ここまで
発展した転機は一体何だったのですか
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:47:37 ID:/BaZz6u1
- セガは電通に潰されてサミーに吸収されてチョンww
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:47:41 ID:Y354ra+O
- そんなことより運河を!
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:48:00 ID:k3voaO7r
- ゲーム作っても違法コピーばっかで売れないってわかってるだろうしな・・・
- 124 :皇桜院:2009/02/05(木) 10:48:44 ID:Ik2UXiKF
- >>29
正直金がかかる
コストがかかる
基本的に市場に出回るゲーム機は原価割れに近い
出た当初のPS3はばらして売ったら定価を上回ると言われた程
ゲーム機の会社はゲーム機に対応するソフトをつくる会社からライセンス料を取って成り立っているんです
だからソフトが売れない市場=ソフト会社が成り立たない市場ではゲーム機会社は成り立たないのです
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:48:50 ID:OfGYb6At
- >>118
それそれw
- 126 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:48:55 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>120
っ任天堂のブロック崩し
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:10 ID:C79K6Nfw
- >>104
ある程度は作る能力は備えてるが…
欧米で開発された基本を元にごてごて取り付け開発して、コピーで増やしているだけにすぎないよ。
バグが多いのもそうだけど、大体、開発が途中で頓挫する。
出してから一切アップデートしない。
そういうMMOやオンラインゲームが大半ですよ…。
でも数出すから、結構気になるコンセプトのゲームは出すんだけどね。
- 128 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 10:49:13 ID:eLfKrDCm
- >>120
||
∧||∧
( ・∀・) <マジレスすると、ファミコンだろ。
(∪ ∪ その前にゲームウォッチとかあったけど
∪∪
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:21 ID:HYMcnxyf
- >>120
パソコンは高いから
ゲームのみに特化した安い物を作りたかったんじゃないかな?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:22 ID:u7jQVU8I
- 任天堂を目の敵にしたりパクリの参考にしたり大変だなあ
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:24 ID:3xT4dFA0
- 日本人はPCゲームの分野で韓国人よりはるかに劣等です
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:36 ID:ulAZWRDd
- * *
* むりです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:40 ID:vxOJegPq
- 日本を意識する事や、敵対視する事をやめる事からだな。
自分の国の中を見据える事から始めないとね。
任天堂だって、トランプや双六から始まったんだ
「任天堂の様に」と比較している時点で、オリジナリティも文化性も生まれないんだよね。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:49:57 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- 朝鮮人には無理
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:00 ID:I+2YBJzl
- 国そのものが凌辱モノのエロゲだということに気づいてないのが韓国。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:03 ID:W2ui5Qu4
- あんまり妬むと火病がおきるぞ。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:04 ID:setur2mL
- この世界的大不況の最中
売上高1兆8200億円
経常利益3700億円
社員数 1,465人(グループ3,768人)wwwww
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:08 ID:CV7AanuG
- 元々ネットゲームに早期に移行できた(せざるをえなかった)きっかけも
違法コピーが横行してパッケージ商売が成り立たなかったからだし、
韓国ならではの特性を生かしてやったほうがいいと思うんだ。
放火とかレイプとかパクリとか犬食いとか糞舐めとか事大とか。
例)レイプ防止のため貞操帯と一緒になった携帯ゲーム機
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:28 ID:TdVMEHDd
- >>104
発想はある。
それをある程度形にする能力もある。
でも、それだけ。「ある程度の形」にするだけで完成はさせられないというのが俺の評価。
言い方悪いかもしれないけど、趣味でソフトを作ることは出来ても、ハードはまず無理だろうね。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:29 ID:HeS1MsSL
- DSやPSPのISOが使えて
どんなエミュでも稼動可能な
ハードを造るんですね
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:33 ID:AdLXYT22
- >>120
そもそも、任天堂にトランプとか花札のイメージを持ってるって
あんた何歳だよ?w
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:36 ID:UXboiomR
- 任天堂のGBAが韓国で違法コピーされまくって。
ソフトより本体が売れない、前代未聞の逆転現象が起こったぐらいだからな。
韓国人がゲーム機作っても違法コピーで成り立たないよ、恨むなら異常な国民性を恨むのだな。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:36 ID:dEfc+pHO
- >>109
そのゲーマーにさえそっぽを向かれる韓国のパソゲーは
任天堂の子供のおもちゃ以下、
という認識でよろしいですね?
- 144 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:50:47 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>131
ゲームエンジンは共通の癖にw
RPGツクールに絵を乗っけただけのMMOで誇るんじゃねえよダボw
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:50 ID:5SWED8nH
- 独島はウリ達の領土ニダ!裁判?元々ウリたちの領土だからそんなものは行く必要がないニダ!
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:52 ID:g4C+o6Z8
- >> 131を
おさわりしてもいいニカ?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:57 ID:R5CYNLLk
- >>120
電子遊具として、エポックやバンダイとか出してたけど、
液晶で小型化のゲームウォッチでノウハウを溜めて、
「ハードではなく、ソフト」というコンセプトからファミコン・・
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:57 ID:QBZNhgA6
- やっぱりコツコツと誠実に積み上げることができるかどうか、国民のレベルの
違いではないだろうか。
現状を人や歴史のせいにばかりしている限り無理。
幸せの尺度を隣人とのお金や位の比較でしか考えられないから
本当の成長が見込めない。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:50:58 ID:G50jQuz1
- 現実的ではないだろうなぁ。
低価格で高性能にして、ソフトメーカーを陣営に入れないとなぁ。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:51:02 ID:ulAZWRDd
- >>137
一人頭10億以上・・・だと・・・?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:51:10 ID:BxmczOV5
- ハードはソフトがないと売れないのだよあきひろたん
あと日本技術と職人なめんな
社長自ら思いっきりぶん投げて携帯ハードの強度テストすんのは任天堂だったよな
- 152 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 10:51:22 ID:eLfKrDCm
- >>146
||
∧||∧
( ・∀・) <自己責任でw
(∪ ∪
∪∪
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:51:28 ID:Fx/x2Kev
- >>109
やっぱアバロンヒルとかGDWだよな
- 154 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 10:51:38 ID:+HJ3ttQ1
- 無理
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:51:39 ID:R5CYNLLk
- ねえねえ
131 から、大山の死臭がしません?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:51:42 ID:AdLXYT22
- ネトゲのように1本のソフトで長期間遊ばせる物とは、ビジネスモデルが全く逆でしょ。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:51:48 ID:7ZZILAIC
- >>146
韓染の危険性があります。自己責任で。
- 158 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 10:52:06 ID:8RMiEDzY
- ホロン部員が構ってほしくて
地味にカキコしておりますが
誰も触らないのは何故?
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:18 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- むしろ
「任天堂のゲーム機で世界中に売れるコンテンツの開発ができないか?」
という方向に考えが向かないのが朝鮮人
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:22 ID:CiNm9iJN
- >>126
>>128
>>129
ありがとう
>>141
60歳近く
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:27 ID:2IQzDU7S
- GP32は?
あとサムスンがゲーム機出してなかったっけ?
- 162 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 10:52:31 ID:3/JTQHQJ
- >>127
洋ゲーみたいに定額課金するとサービス充実させないとならないし
なので言い訳出来るアイテム課金になるんだろうけど、安いと儲からない
高いと廃人仕様で結果両極端
ま、中途半端は確かに多いですね
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:35 ID:Y9c0GZmw
- >>120
トランプに拘らなかったからでしょ
トランプってのを娯楽として考えれば、任天堂は娯楽を売り物にしていたわけで、
同じ娯楽であればトランプや花札に固執する意味なんかないわけで
それは今のDSとかWiiにも同じ事が言える
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:50 ID:NI+y1sP8
- 確か、花札の絵柄は日帝残滓とか言って
絵柄変えさせてたな。
- 165 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:52:50 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>151
ほい、耐久テスト。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm282369
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:52 ID:u7jQVU8I
- 「パクパクモンスター」や「きこりの与作」くらいのゲームなら
韓国人にでも作れるんじゃね?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:52:59 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- >>158
1万回言われたことを
また言ってるからじゃね?
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:53:16 ID:3xT4dFA0
- wiiでゲームつくりから逃げて世界から笑われた日本の任天堂
- 169 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 10:53:26 ID:+HJ3ttQ1
- >>155
むしろ血便の臭いが…
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:53:29 ID:kIXLpKB3
- >>120
何年寝太郎だよ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:53:40 ID:R5CYNLLk
- >>166
おっと 「いっき」の悪口は、そこまでだ w
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:53:42 ID:OfGYb6At
- >>155
別人
大山はもう一行改行する
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:53:43 ID:2fdK0Nhu
- >>96
セガは時代を先取りしすぎた
それにセガはまだ死んじゃいない
- 174 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 10:53:52 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>166
企画の段階であの発想は出ないから無理。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:54:08 ID:LXQq5Lcl
- パソコンを小型化して、テレビにつなげるようにして
3万円ぐらいを目指せば、簡単に作れると思う。
後は、OSを違法コピーするだけ
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:54:18 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- >>171
「いっき」は名作
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:54:34 ID:dznzn4qa
- ゲームは結局ソフトだろ
ネトゲだって、いろいろやりようあるけど
朝鮮ネトゲは、ビジュアル変えてるだけでシステムまったく同じ
無理だろ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:54:34 ID:Icu9W9Up
- ま〜た日本のあと追っかけですか?
たまには日本のほうが朝鮮の真似するような、何か新しい分野を開拓してくださいよ!
人の物マネばかりなら幼稚園児でもできる。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:54:36 ID:R5CYNLLk
- >>169
>>172
あと、壁打ちの低脳でつからねえ・・・
大山は、もっと低脳だけどw
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:54:40 ID:Coa1xIC0
- GP32があったじゃん。
つーか、国が開発するもんじゃないだろ?
- 181 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 10:54:44 ID:8RMiEDzY
- >>167
なるほど・・・
安価付きレスが無いと
今日の御飯食べられないのかな
- 182 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 10:55:07 ID:3/JTQHQJ
- >>139
パンヤって専用機に移植されるんじゃなかったっけ?
されたのかな?
あれは国産?
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:55:07 ID:XoxLc7kV
- 違法コピーの海外輸出ですか?w
- 184 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 10:55:18 ID:dkWoAg63
- ハード作ってソフト作って、それだけでビジネスとして成功すると思っているなら、アキヒロの脳内はアタリショック以前だってこった。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:55:25 ID:Z+f4Jyo+
- セガは最近ではDSのソフトが優秀だねぇ
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:55:44 ID:HYMcnxyf
- PCゲームならまず
中国と
http://temple-knights.com/archives/2009/01/gamezone-red.html
タイ
http://temple-knights.com/archives/2007/12/angels_tale.html
このくらいまで頑張らないと
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:55:47 ID:v78DupqJ
- クリエイティブな韓国人が家庭用ゲーム機に本腰いれたら
日本にはかなり脅威になるな
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:55:49 ID:wwa+BcPP
- Wiiのパクリ作る→最初にWiiを作ったのは韓国 かな
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:56:06 ID:Coa1xIC0
- >>161
サムソンサターンはちょっとレアだな。箱説つきなら5000ウォンで買うよ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:56:08 ID:msj2xDmS
- 今の時代なら、必要十分の機能で安いゲーム機はわりと楽に開発できるだろうけど、
マジコンが同時発売されて、ゲームが発売される前にネットでダウンロードされるような
ゲーム機なら世界中でどこのソフトメーカーも開発してくれないと思うぞ。
- 191 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 10:56:13 ID:7aMpV+7T
- 日本も、PCエンジン(NEC)やらワンダースワン(バンダイ)やら
大手がチャレンジしていって敗れ去ってるのに、そう簡単にはいかんだろ。
勝ち組の任天堂だって、ゲームキューブやヴァーチャボーイで失敗してるし。
あきひろは出せば売れるとでもおもってるのかね。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:56:20 ID:qaz0GB3l
- 自国製DSソフトを国内でヒットさせてから考えなされ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:56:40 ID:AdLXYT22
- >>175
初代X-BOXはペンティアム3で動いてたから、ほぼ同じ発想だな。
- 194 :お茶(ノゝ∀・)~ ◆l7/FGVkTzQ :2009/02/05(木) 10:56:56 ID:cmGcQ/vc
- あれ、こっちが本スレなのですか?
まず自国でバカ売れするようなものを作らなければ世界には売れんと思うのだけど
韓国じゃ、バカ売れというかバカDLだったりして
- 195 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 10:56:59 ID:+HJ3ttQ1
- >>159
ですよねー
ゲーム機は、基本的に一家で一台買えばそこでおしまいだけどソフトは、何個でも買うから
商売の仕方として任天堂とマイクロソフトは、似た物同士かも。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:01 ID:yKfbrsf6
- 朴李とウリジナルしかできません
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:04 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- >>187
【韓国】目標はミシュラン掲載100店舗…「韓国料理アカデミー」「世界キムチ研究所」設立で韓国料理を世界へ★4[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233749958/813
813 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 09:58:26 ID:v78DupqJ
キムチを食べてると風邪ひかないんだぞ
あっ!風邪ひかない馬鹿だ!!
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:05 ID:R5CYNLLk
- >>190
仮に>>1で作ったとしても
ハードを開発した <丶`∀´> 自身が
ソースを漏らしまくるな 確実に
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:08 ID:BxgKdYS+
- SQNYがあるやん
あれは韓国企業
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:11 ID:Z+f4Jyo+
- >>187
すればいいんだよ、まぁキミの場合まずは自身が誇るキムチの種類は何があるのかを把握しないと
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:11 ID:PXeQbKsE
- つーか、「ネットゲームが得意」じゃなくて、違法コピー大国の韓国では
ネットゲームしか採算が取れないという現実になんで気がつかないかな?
韓国じゃハード会社はおろか、ソフト会社ですら育ってないだろ。
ぶっちゃけコイツを経済大統領だと持ち上げてる韓国人ってアホなの?
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:24 ID:BgqibLro
- サムスンやLGに声かけて国策でやればゲーム機自体は出来なくもないんじゃないかな
日本だって国策でコンピュータ作ってた時代があったわけだし
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:27 ID:cHKj+Iew
- >>1
今更やってどうにかなるもんでもないだろ。特許は取られまくってるし、
ソフト開発の人材はいないし、そもそもハードを設計できる人間もいないだろ?
しかもコピーだらけで買うやつもいない。ハリウッドも徹底してるのに。
遅すぎなんだよ。こいつはやっぱりウリナラファンタジーしか見てないんだな。
円高利用してって言うが、お前んとこの製品は安くても買わないよ。
安くても中国毒食品なんぞ買わないのと同じ。
- 204 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 10:57:39 ID:eLfKrDCm
- ||
∧||∧
( ・∀・) <ID:v78DupqJは単なるレス乞食なので、スルー推奨w
(∪ ∪
∪∪
650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 08:52:32 ID:v78DupqJ
キムチは世界中の人々が食しているが、
漬物は倭人しか食べてない事実www
653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 08:58:14 ID:v78DupqJ
>>652
それはヤンキーの食い物ですwww
658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 09:04:26 ID:v78DupqJ
倭漬物は倭人しか食べないねw
キムチは世界中で大人気
675 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 09:15:20 ID:v78DupqJ
>>672
憶測で話してはいけません
ソースをだしてくださいねw
世界中でキムチが食べられてないというソースを
691 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 09:20:19 ID:v78DupqJ
世界中でキムチが食べられてないというソースを明示できないならば
世界中でキムチが食べられているということになる
710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 09:25:18 ID:v78DupqJ
知り合いの外国人に倭漬物だしたら食べなかったよw
キムチはおいしいって言ってたけどね
722 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 09:33:41 ID:v78DupqJ
>>721
何種類あるんだ?5種類くらいか??www
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:44 ID:2+X2bKj0
- >韓国はオンラインゲームを得意としている
一般のゲームは殆どが違法コピーで全く儲からないからな
得意にならざるを得ないw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:48 ID:Coa1xIC0
- ザ・レイプマンをゲーム化したら売れるだろうな〜
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:54 ID:vjw3z7lU
- こいつノムたんみたいな天然じゃないのか。
つまんない。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:57 ID:7ZZILAIC
- >>191
PCエンジンは失敗してないと思いたい。
…後継機種がズタズタだったけど…(´;ω;`)
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:57:59 ID:Wslgkyz+
- >>1
まず違法コピーどうにかしろ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:07 ID:DJVFLeEg
- >>163
逆にゲーム会社になった今でもトランプや花札もしっかり作ってるところが任天堂らしいよね。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:09 ID:3xT4dFA0
- 日本がおもちゃの様なゲームだけで優れたPCゲームをつくれないのは底の浅い民族だから
- 212 :皇桜院:2009/02/05(木) 10:58:10 ID:Ik2UXiKF
- >>187
3DOって知ってる?
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:16 ID:HYMcnxyf
- >>191
PC-エンジンのNECは成功したと思ってるぞ
数多くの声付きゲームで声優の実績作った功績は大きい
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:29 ID:C79K6Nfw
- >>162
オンラインゲームをサービス展開すると、基本的な定額課金では、かなりヒットしない限りは赤字になるみたいです。
特に、日本は運営面において金がかかり過ぎるようです。そのあたりはなんとか出来ないものかな?と思ってます。
某MMOの日本でのサービス展開において、運営体制、サポート体制の要求を受け入れられなくて(金がかかりすぎるため)
その人気MMOの日本導入がダメになった件もあります。
基本的にしっかりしていれば、そこまで苦労しないとは思うのですが、どれも中途半端なものを公開しちゃうので
それの対応にどんどん費用が使われるんじゃないか?と思ってるんですけどね。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:30 ID:TdVMEHDd
- >>182
パンヤは韓国産。
あれ、家庭用に移植されるのか、初めて知ったわ。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:33 ID:g4C+o6Z8
- >>185
PS0とかか
でもセガ商品管理が orz
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:35 ID:rvtlWqzu
- やっぱり国民性を生かして、強姦ゲームとか放火ゲームに特化した方がよくね?
ダッチワイフ連動型強姦ゲームとか。
そうやって朝鮮の伝統文化を大事に育んで行けば良いんだよ
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:37 ID:R5CYNLLk
- >>202
第5世代コンピューターって、もう30年前の話しだけどねえ・・
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:40 ID:Coa1xIC0
- >>199
うちにはSQMYの乾電池があるぜ!インテリア用に。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:41 ID:2FqSYw3t
- 一千億ドル用意すれば買収できるよ
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:58:42 ID:nKzC5DHo
- >>1
韓国オリジナルのゲーム機だったら既にあるだろ
つ【GP32】
エミュ走らせて、違法にDLしたゲームで遊ぶ
いかにも半島製でござい!って感じのゲーム機ww
- 222 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 10:58:43 ID:dkWoAg63
- >>173
もしセガがコンソールビジネスに復帰するなら精一杯バックアップするバカがここにも一人いる。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:59:07 ID:XTRHiQcO
- 必死でファミコンのパチもんを作るに2円。
- 224 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 10:59:30 ID:eLfKrDCm
- >>210
||
∧||∧
( ・∀・) <正月に百人一首やったら、
(∪ ∪ 任天堂製で感動した覚えがw
∪∪
- 225 :お茶(ノゝ∀・)~ ◆l7/FGVkTzQ :2009/02/05(木) 10:59:32 ID:cmGcQ/vc
- >>215
もうWiiでされてたと思うよ
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:59:38 ID:CiNm9iJN
- >>191
任天堂だから支持されているのではなく、楽しいから支持されている
といことかな。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:59:38 ID:193eyTtT
- >>187
残念ながらチョンに独自視点のモノは作れない
作るならグラフィックを強化したモバイルPCが精一杯だよ。
もっとも一番美味しいソフトが違法モノだらけで採算とれない
だろうね。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:59:51 ID:dznzn4qa
- >>187
んじゃ、本腰いれりゃいいじゃん
なんでしないの?
面白そうなら買ってやるよ日本人様がwwww
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 10:59:55 ID:Z7oyf67s
- 日本があそこまでできるんなら我が国も!!!とか言う発想はもうやめた方いいと思う
韓国が日本と比較する自体ナンセンス
- 230 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:00:08 ID:1GhJHP/r
- >>201
そのネットゲームもオリジナリティ皆無ですからね〜♪
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:10 ID:cc0H6X/r
- >>212
俺はあれが勝ち残ると思ってた・・・
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:19 ID:Coa1xIC0
- >>208
スパグラって結局対応ゲーム何本出たっけ・・・
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:20 ID:O84FMgc9
- >>187
バグ連発で我々の腹筋に対して脅威になるんですね。
わかります。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:38 ID:C79K6Nfw
- >>215
PSPに移植だったと思います。
最初の方は「みんなでゴルフ」のコピーって言われてましたね。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:40 ID:u49twFPp
- >>187
ぜひそうして欲しい。そうすれば韓国で蔓延している違法コピー対策にも
本気で取り組めるでしょ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:45 ID:R5CYNLLk
- >>229
かの国に 「独自」 という概念は皆無なんだろうなあ・・・
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:00:52 ID:u7jQVU8I
- 任天堂のゲーム技術をパクってやるニダ! ←今ここ
↓
パクリゲーム機の開発に成功したニダ!マンセー!
│
↓
しかし、知らない間に北に軍事転用されていた
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:03 ID:3xT4dFA0
- 俺が悔しかったら韓国より優れたネトゲーつくってみろ
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:06 ID:7ZZILAIC
- >>232
オルディネスと1941しか持ってないや…(´・ω・`)
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:16 ID:Sj6o+1kb
- >>160
還暦マジか?
- 241 :田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/05(木) 11:01:17 ID:X5NzqQzP ?2BP(50)
- >>1
いつものウリナラ起源捏造じゃ満足できなくなったか
贅沢になったな、朝鮮人。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:25 ID:vjw3z7lU
- 花札は韓国が一番売れてそうw
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:26 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- >>231
パナソニックがゲーム機に手を出すと
100%失敗する法則
べっ!別にMSX TurboRのことなんかじゃないんだからねっ!!
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:26 ID:YFITEf57
- ●「福田首相が辞任した本当の理由」(EJ第2484号)
http://electronic-journal.see●saa.net/article/112214327.html
>「あなたたちとは違うんです」との名(迷)セリフを残して記者会見場を後にした「のび太総理」だが、
>じつは、アメリカ政府から、しつこく「ドルを融通してくれ」との圧力を受けていたようなのだ。
>しかも、それは半端な金額ではなかった。じつに、日本が保有する全外貨準備高にあたる
>1兆ドル(約100兆円)の提供を求められたという。これは、アメリカ政府が今回の金融パニック
>を封じ込める目的で投入を決めた7000億ドルを上回る金額である。
>要は、自分たちの失敗の尻拭いを日本に押し付けようとした、アメリカのムシのよすぎる話に
>福田前首相はキレてしまったというのである。
> ――浜田和幸著/光文社刊
> 『「大恐慌」以後の世界/多極化かアメリカの復活か』
(略)
>いくら同盟国とはいえ、あまりに無茶な要求。いくらお人よしの日本とはいえ、そんな理不尽な
>要求は飲めない」。そこは頑固な福田氏。あの手この手で迫ってくるブッシュの手先に対して
>「ノー」を言い続けた。そしてついに堪忍袋の緒が切れ、アメリカに対して「そんなにしつこく
>言うなら、辞める」となったのが、ことの顛末だという。「総理の職を投げ出した」と批判が
>沸き起こったが、いっさい言い訳をしなかった福田前総理は、じつは意外なサムライだったの
>かもしれない。
> ――浜田和幸著の前掲書より
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:31 ID:Y9c0GZmw
- >>210
そこは完全に日本人気質というか、職人的な発想だよね
客がいる限りやめませんよ、という
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:33 ID:1EbGllVO
- メタルマックスは隠れた傑作。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:36 ID:R5CYNLLk
- >俺が悔しかったら
>俺が悔しかったら
>俺が悔しかったら
日本語Uを落第しているな、このバカチョン
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:36 ID:Rk4vOTTv
- 任天堂のコピーゲーム機作ってんじゃん
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:01:40 ID:Coa1xIC0
- >>222
アレックスキッドの新作がプレイできるのはSEGA機だけ!
- 250 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:01:53 ID:+HJ3ttQ1
- >>175
ミニノートが5万円台で発売されているから技術的には、可能
OSもLinuxやTRONと言った無償で使える物があるし。
問題は、ソフト作り何だけどこの辺の分野が韓国は、壊滅的。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:05 ID:g4C+o6Z8
- >>234
水着とかコスチュームを用意してるようでつねw
- 252 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:02:07 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>173
セガは今失った経営の能力をサミーで補っているわ。
その動力はパチンコから供給されているの。
つまり、セガは、パチンコを切ったら死ぬのよ。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:25 ID:C79K6Nfw
- >>246
同志よ!
さては貴様、メタルマックスオンラインスレに居たことはないか?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:32 ID:6dWdq45s
- 日本の後追いとパクリしか出来ない劣等韓国。
朝鮮人は日本のゲームを違法DLしてやりまくってるから
ゲームを作っても日本のコピーしか作れない
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:42 ID:OfGYb6At
- つうか誰もさわってやんねーのなw
> ID:3xT4dFA0
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:48 ID:Sj6o+1kb
- >>246
デコ厨乙
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:48 ID:fa5tnvV2
- こんだけウォン安なのに輸出のびないって事はよっぽど韓国製品に魅力が無いんだろうな
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:02:51 ID:rIGTjgJX
- 韓国は、リアルにゲーム世界w
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:04 ID:Mgu3IJpn
- >>238
実はオンラインでのバリエーションの豊富さは日本が勝ってるという現実
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:11 ID:l+as60QJ
- 創造力がゼロの民族だから無理。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:14 ID:QjOHvGZw
- 任天堂のアフターサービスは異常。
韓国人にはムリ。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:18 ID:HYMcnxyf
- >>252
サミーはゲーセン筐体も作ってるから
セガとは相性良いのでは?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:30 ID:g4C+o6Z8
- >>258
そのうちリアルFTSの世界にw
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:30 ID:Y9c0GZmw
- 「儲かるからやる」ってのはゲーム会社としては二流三流なんだよ
一本しっかりした指針がなきゃハードビジネスなんて展開できるわけがない
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:38 ID:R5CYNLLk
- >>255
だって、バッチイしw
- 266 :皇桜院:2009/02/05(木) 11:03:38 ID:Ik2UXiKF
- >>231
性能が(当時としては)高すぎてソフト開発に時間と金がかかると予想されソフト会社が集まらなかった
- 267 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 11:03:39 ID:eLfKrDCm
- >>255
||
∧||∧
( ・∀・) <だって、触る価値ある?w
(∪ ∪
∪∪
- 268 :田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/05(木) 11:03:38 ID:X5NzqQzP ?2BP(50)
- >>238
韓国自身が、勝利と終わりのない負のゲーム
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:49 ID:Coa1xIC0
- >>233
おそ松くんはちゃめちゃ劇場の悪口は・・・まあ、言っていいと思う。
- 270 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:03:49 ID:+HJ3ttQ1
- >>210
トランプや花札もゲームですけど…
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:51 ID:+SqkmUrr
- いつものように起源を主張すれば一番早い
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:03:51 ID:bTd/BQPh
- コンシューマ機は、リスク高いからな。
数多のハードの屍の上に現在の状況がある。
ワンダースワンとかPC-FXとか3DOとかバーチャルボーイとか。
まぁ、無理だろ。
- 273 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 11:03:52 ID:3/JTQHQJ
- >>214
今は専用機もネットに繋がるんだからそこで良いゲームを・・・
とは行かないんですね
そっちの方が儲かるんでしょうが
やっぱり著作権意識の低さが足引っ張ってるなぁ
違法コピーし放題だとどうしようもない
>>215
探したらありました
http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/pangya/
こういう例もあるんですが、少ないですね
- 274 :お茶(ノゝ∀・)~ ◆l7/FGVkTzQ :2009/02/05(木) 11:04:00 ID:cmGcQ/vc
- >>262
サミーってギルティギアのとこだっけ?
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:04:00 ID:u7jQVU8I
- ようつべに
別の国の人に成り済ましてみんゴル5のチャットに参加してた韓国人の動画があったな
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:04:05 ID:DJVFLeEg
- >>191
バーチャルボーイは「人間がゲームのためにある」という思想を極めたゲーム機なのに。
当然のようにコケたけどね。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:04:10 ID:vjw3z7lU
- >>250
IT大国とかいいながらソフト系だめだめやなw
中華はトレンドマイクロとかあるのに。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:04:15 ID:R5CYNLLk
- >>263
おっと、どこぞの工科大学でのできごとについては(ry
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:04:20 ID:HYMcnxyf
- いいから早く
http://www.gamebridge.com.cn/Home/gamezone/red/
これの日本語版出してくれ!
- 280 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:04:45 ID:dkWoAg63
- >>249
ペパルーチョvsイグル(orテディボーイ)の対戦格闘に期待。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:04:50 ID:hyk1/HC3
- >>191
そんなバーチャルボーイも黒字転換してる任天堂はすげーよな。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:08 ID:VWREFhIO
- >>278
バージニアのことなんて存じ上げません。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:22 ID:HYMcnxyf
- >>268
不正をすればエンディング迎えられるらしいぜ!
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:24 ID:kjFqV8hu
- >>238
日本だとネトゲー自体やる奴いないから。
あと韓国で主流な理由はコピーが出回らないから、メーカーがしっかりお金を徴収出来るからだよ。
後日本語しっかり勉強しろW
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:26 ID:N/10pf4l
- 今の技術力なら普通に作れるだろ。
誰もまともに買わないだけで。
作ったら自動的に売れるという発想が間違い。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:35 ID:CiNm9iJN
- >>240
マジですよ。
この年齢になると暇はあるけれど、お金がないのですよ。
こういうオッサンには、2ちゃんねるは適当な娯楽なんですよ。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:38 ID:Coa1xIC0
- >>232
大魔界村と1941とバトルエース持ってるぜ!
- 288 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:05:42 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- 「Carnage Heart」の為だけにゲーム機を買うようなアフォを生み出してから物言え。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:43 ID:g4C+o6Z8
- >>278
朝鮮戦争再開の方でw
>>281
あれ、黒字なのかwww
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:46 ID:3xT4dFA0
- IT小国
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:49 ID:Sj6o+1kb
- / ̄\
| .|
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ :::\::/ヽ
| u <●>:::::●
| (__人__)
| / よし、ここにワゴンはいないな
|三三三三三三|
| :|
.|―ー| ̄ ̄|―┐:|
| .|__| | |
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:55 ID:E/6ITPhz
- お前ら、朝鮮人舐めてるだろ?
あいつらTomakなんてゲーム開発できるんだぞ?
正直言って日本人どころか世界中のすべての人類の斜め上の発想を持っている。
こんな独創的なゲームを造れる連中が本気出したら…
お前らどれだけ俺らの腹筋がヤバい事になるか、ちゃんと考えるんだろうな?
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:05:57 ID:C79K6Nfw
- >>274
いえ、プリティ。
>>277
IT大国って言っても、せいぜい「インターネット大国」ですし。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:06 ID:S0CRVQxb
- ソフト墓場でハード開発とはこれいかに
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:06 ID:LXQq5Lcl
- >>277
中華って言っても、それ中華民国だし。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:06 ID:Mgu3IJpn
- >>281
あれ黒字になったんだ…
すげぇな
- 297 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 11:06:15 ID:8RMiEDzY
- ファミコンやスーパーファミコンの
“ちゃんとした”互換機って
売られてるんですかね
- 298 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:06:20 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>289
中古にすっげー値段ついてるw
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:22 ID:7pT4yol9
- 国をあげたターゲッティング宣言きたね。
めんどくさ。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:27 ID:R5CYNLLk
- >>279
三国姫 でいいや
- 301 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:06:31 ID:Kwm+mh0f
- ファミコンの成功は、CPUにアップルUと同じ6502を使ったことが大きいね。
あれで、アップルU用のソフトが大量に移植できて、任天堂の自社開発だけでなく
サードパーティもソフトが作りやすかったから。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:34 ID:dUDpRoUh
- 簡単なことだ。
任天堂を韓国で買収すればいい。
京都は在日と部落の土地だから容易だろう。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:34 ID:AZQPHOh5
- 良いものを作れば売れるよ
良いものを、ね
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:37 ID:dznzn4qa
-
南朝鮮をネタにソフト開発すりゃいいんだよ
放火、レイプ、デモ、北、ネタだらけだろ
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:39 ID:g4C+o6Z8
- >>291
そいつはコーエーだwww
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:06:58 ID:HYMcnxyf
- >>274
ギルティギア、ブレイブルー作ってるのはアークシステムワークス
筐体と筐体を繋ぐプログラムでサミーが協力
- 307 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 11:06:59 ID:3/JTQHQJ
- >>292
これかw
ttp://park12.wakwak.com/~pusai/sekai/separt/tm1.jpg
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:05 ID:T86Tirl3
- >>1
なに?この指紋みたいな顔
・・・ああ、アキヒロか
- 309 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:07:07 ID:+HJ3ttQ1
- >>243
会社によって向き不向きがあるからな(棒
パナソニックやトヨタは、仕事はよく出来るけど遊びが下手と言う感じ
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:11 ID:a0HDd2a8
- >>286
是非ともお友達もお誘いの上、お楽しみ下さい。
- 311 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:07:18 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>286
特に、東亜+は安心してできるチャットゲームですからのう。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:23 ID:R5CYNLLk
- >>302
旦那・・・・韓国を10個くらいそろえないと
買えませんぜw
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:30 ID:Coa1xIC0
- >>276
おっと、横井グンペイ氏の遺作を非難するのはやめといたほうが身のためだ。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:36 ID:3xT4dFA0
- IT小国の分際で生意気な猿
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:37 ID:l8CXwT19
- SNKあたりを買収すれば良かったのに・・・
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:07:52 ID:nKzC5DHo
- >>261
最近もアメリカで火事で丸焼けになったwiiを無償交換したってニュースが出てたよね
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:01 ID:193eyTtT
- >>290
祖国でインターネットと言えばADSLでしょw
日本じゃ人口数万の田舎でも光が普及しているのにw
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:15 ID:R5CYNLLk
- 祖国にはADSLしかない
バカチョンがいるようですが。w
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:17 ID:TBj1v9hP
- >281
たしか失敗の烙印を押されてるゲームキューブも黒字。
関係ないけど実家で使ってた麻雀パイも任天堂製だったな。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:24 ID:Yh7UWtk7
- 連中に、コツコツバグ取り出来るのか?
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:24 ID:OpNAOCJw
- ハードは初期段階が赤字になるはずなんだが・・・耐えられるのか?
ソフトが売れて利益を確保するもんだろ
ソフトがコピーばっかりだったら利益はないんじゃないかね
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:24 ID:DJVFLeEg
- >>266
セーブ機能がなぁ、気づくとデータが消えてるとか><;
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:44 ID:Coa1xIC0
- >>291
ここはオサーンホイホイなのでWiiのゲームなど誰も知りません。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:08:57 ID:DlrlnXTJ
- >>302
金で買えるならとっくの昔にマイクロソフトがやってるわ
MS買収してから出直しな
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:09:01 ID:X/lQjJ+z
- 任天堂にDSの修理依頼したら無償で新品交換だったぞ?w
チョン企業に真似できるか?w
任天堂のできない子はディスクシステムだったと思う
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:09:11 ID:N5O28FQH
- また日本をベンチマーキング
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:09:17 ID:dznzn4qa
- >>307
それはすげえ衝撃的だったwww
まったくどんな発想だよ
日本人には絶対無理
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:09:36 ID:Ig/bTB6B
- なんつーか、この経済状況で、一国の大統領が、
『ゲーム機開発しろ』
ってどーなのよ?
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:09:37 ID:qARv+23n
- >>311
良くも悪くもそれなりに情報集めて考えたりしますからねぇ〜
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:09:53 ID:VWREFhIO
- >>315
|ω・)真・サムスピ面白かったのにな・・・。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:00 ID:C79K6Nfw
- >>325
なんだと!ディスクシステムは当時、画期的なシステムだったではないか。
店頭でゲームソフトを書き換えて、安価で購入できるんだぞ。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:22 ID:jkOvFKF6
- またマネするんですね・・・
偽物が出るの判ってコンシューマー開発したりしねーわなw
ポケモンどころかパチモンばっかだろが!
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:31 ID:g4C+o6Z8
- >>325
クイックディスクを馬鹿にするなーーーwww
あれはいろいろ名作があるし
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:40 ID:Bdw4QyFI
- >>328
現実世界が厳しすぎるからゲームの世界に逃げたいだろw
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:40 ID:Coa1xIC0
- >>325
わりと最近まで書き換えサービスをやってたディスクシステムは良心的。
今クルクルランドがものすごい値段になってるけど・・・。
- 336 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:10:40 ID:+HJ3ttQ1
- >>324
任天堂には、世界最強と言われる法務部があるから…
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:46 ID:WWD7hIx2
- …ゲーム機開発するだけならできるだろ。
成功しないだけで。
韓国で開発はできるだろうな。
ただ、末路はプレイディア。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:47 ID:vjw3z7lU
- 定義があれだけどかの国、汎用機やオフコン、スパコンがないんだよね。
びっくりしたわw
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:10:48 ID:VWREFhIO
- >>328
大運河よりかはわずかにマシかと。
大コケしたら面白いし♪
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:06 ID:HYMcnxyf
- >>332
パチンコモンスターならリアルに沢山居ますしねー
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:08 ID:T86Tirl3
- >>328
もっと頭悪いよ
「売れるゲーム機を開発」だから
できればとっくにやってるってーの
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:08 ID:U5t/w48d
- アキヒロも単に儲かってるって話聞いたから言ってみただけだろう。
新しいこと、っていっても日本の路線を追随してる今までと同じなんだよな……
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:16 ID:Z+f4Jyo+
- >>327
いま、そのアンカ見て気になったから開いてみた・・・
マジで、ホントにマジで私のモニタ唾だらけwwwwwwwww
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:17 ID:C79K6Nfw
- >>336
ディズニーに勝利したんだっけ?w
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:20 ID:cHKj+Iew
- >>1
MAMEをゲーム機化したら?ROMイメージなどはHDDにダウンロードするとして。
- 346 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 11:11:23 ID:8RMiEDzY
- >>325
ディスクシステムすぐに買ったんですが・・・
聖剣伝説の発売はまだですか?
もう20年以上待ってます
- 347 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 11:11:23 ID:3/JTQHQJ
- >>327
この首は愛の女神だそうですよ?w
- 348 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:11:45 ID:+HJ3ttQ1
- >>307
グロヤメレー
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:50 ID:KXenXbWT
- 韓国のネトゲは、マゾい、不正し放題、BOT多すぎ、変な日本語
というイメージしかない
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:11:53 ID:FJKXqKn8
- 日本が持ってる物は、なんでも欲しがる・・・ガキかよ・・・
- 351 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:11:54 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>331
ソフトベンダー武尊とか知らんから。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:00 ID:TdVMEHDd
- >>344
ユリゲラーには勝ったらしいな。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:02 ID:VWREFhIO
- >>327
こいつを愛さないと世界がホロン部www
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:08 ID:DJVFLeEg
- >>316
焼けた奴、動くのかな?
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:18 ID:R5CYNLLk
- >>347
しかも後に、横シューに進化したそうですよ?w
- 356 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:12:22 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>333
っZANAC
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:27 ID:v78DupqJ
- 普段韓国をけなしているおまえらは
韓国産のすげーおもしろいゲームができても絶対やるなよ
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:27 ID:zgdJalJV
- 作れるか作れないかじゃなく、売れるか商売になるかだろ
パクリ、コピーの氾濫で商売にならんだろ特亜は。
- 359 :皇桜院:2009/02/05(木) 11:12:30 ID:Ik2UXiKF
- >>325
ディスクシステム(略してDS!)は名作が多かったんだけどね…
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:38 ID:sTPYNv9D
- 韓国でもトヨタのような車を開発できないのか
韓国でもソニーのようなテレビを開発できないのか
韓国でもジブリのようなアニメを製作できないのか
韓国でも和食のように韓食をグローバル化できないのか
韓国でも日本のように科学分野でノーベル賞を取れないのか
韓国の国家目標は常に日本、韓国は日本なしには生きられない
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:41 ID:C79K6Nfw
- >>351
あれ、同人ゲームも売ってませんでした?
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:47 ID:X/lQjJ+z
- >>335
まぢで!?
やればできる子だったんだ・・・ごめんよディスクタソ
そういや、あの当時3.5インチのディスク持ってるとなんだか嬉しかったなぁw
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:56 ID:sZn9chVh
- >>315
それはもうやった
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:12:58 ID:Bdw4QyFI
- >>357
> 韓国産のすげーおもしろいゲームができても
この前提がまずありえないw
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:00 ID:oD9ZkOU7
- 携帯ゲーム機はなんかつくってなかったか韓国?
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:02 ID:HYMcnxyf
- >>353
なんだよ強制かよw
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:05 ID:WWD7hIx2
- >>330
ねおげおの持ってるぞ。
…カセットのやつ(藁)
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:15 ID:Coa1xIC0
- >>346
ファミコン版FF4の発売を待ち続けて幾星霜・・・。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:19 ID:qARv+23n
- >>328
つーか、息をするように言ってる「韓国製品は世界一」を実現しろと言ってるだけかと。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:23 ID:d3dTJlDo
- また追っかけかよっ!
- 371 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 11:13:29 ID:0JZ0V5bi
- >>351
ウリの会社にあった
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:29 ID:U5t/w48d
- >>331
書き換えたばかりのツインビーが、読み込み中にイジェクトしちゃったせいで
プレイできなくなって泣いた忌まわしい記憶が……
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:36 ID:O84FMgc9
- >>357
日本で売らないでね。
腹筋が痛くなるからw
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:38 ID:C79K6Nfw
- >>357
馬鹿だな。
例え韓国産でも良品が出れば、認めるぜ?
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:38 ID:u7jQVU8I
- バグや故障が見つかったら魔女神判の時みたく任天堂を猛烈に批判すんだろ?
- 376 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:13:45 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>361
うん、玉石混合だったw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:48 ID:CBACQusR
- 任天堂もパクリで成長したけど、当時と今では著作権のガードは段違い
諦めて下さい
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:51 ID:rU861eku
- え?チョンってゲーム機たくさん作ってるじゃん?
何故か公式にエミュレーターをサポートしてるのばっかだけどwww
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:13:55 ID:VWREFhIO
- >>357
>韓国産のすげーおもしろいゲーム
それは何百年後の話ですかww
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:00 ID:dznzn4qa
- >>347
らしいですねwww
そん時、別に嫌チョンでもなんでもなかったけど
頭おかしいんじゃねーのって素で思った
画像みて、あらためて、理解できない民族だと再確認しましたwww
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:01 ID:HYMcnxyf
- >>367
げおげおはカセットロムが本体だろ?
- 382 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 11:14:04 ID:Xu2/yMSO
- >>367
柴田○美『武器だわこりゃあ』
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:06 ID:W2SECPWc
- >>345
おしえて!著作拳
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:08 ID:WR2jB6Cj
- >>367
CDを持ってる俺の敗北。
読み込みおせーのwwww
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:19 ID:l8CXwT19
- スクエニさん、ジャストブリードのリメイクはまだですか?
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:30 ID:Sj6o+1kb
- >>327
衣装デザイン担当が逃走 → じゃあ首だけで良いニダ
作画担当が逃走 → じゃあてきとうに表情絵書いとくニダ
これが真相
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:58 ID:Y9c0GZmw
- 大体車を分解して調べる事を「ベンチマーキング」とか言ってる連中が、
ハード作ったってそれは海賊ハードにしかならんだろう
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:14:58 ID:WHHvZ5F3
- >韓国はオンラインゲームを得意としている
他のプレイヤーを殺して持ち物を奪うゲームが得意ですか
クソですね
そういうプレイをする者が世界的に批難されると
逆に身内を英雄扱いしていい気になる国が誇る特技ですか
どうしようもない民度の低さをどうにかするのが先なんじゃ?
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:07 ID:VWREFhIO
- >>366
いや。ほかにも色々とヒロインはいるけど・・・。
首を愛さないと世界がホロン部ww
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:17 ID:Z+f4Jyo+
- >>380
ちなみに、内容はどんなゲーム?
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:17 ID:Bdw4QyFI
- >>386
まさに韓国wwwwwwwwwwwwww
ケンチャナヨ精神が生んだ名作だなwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:20 ID:R5CYNLLk
- >>375
ちなみに、日本では、こう抗議します。
http://www.kajisoku-f.com/dd/img07/img27_n01a.jpg
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:22 ID:dcWU7LFB
- 痴漢戦士がXBOX360ユーザーの小栗旬を○○呼ばわり
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224431066/
[工作員]GK痴漢戦士狼少年聖歌隊[多重]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233319314/
エロゲメーカースレに突撃するGK痴漢戦士たち
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233759831/
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:26 ID:9G19pOIU
- >>286
是非とも奥様もお誘い下さい。奥様は鬼女板でお待ち申し上げます
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:27 ID:HYMcnxyf
- とりあえずマグナカルタの話の続きまだか?
ヒロインさらわれて終わったんだが
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:35 ID:C79K6Nfw
- >>381
ですねw
私もカセットROM版をもってましたが、友達にプレゼントしました。
今思えば、アレあげなくて持ってればよかったと…引越しの時に邪魔だったんですよぅ。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:36 ID:qARv+23n
- >>353
これエロゲ?
- 398 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:15:38 ID:dkWoAg63
- いまハード開発して、PS3やXBOX360と差別化は難しいだろ。
韓国らしく「177」専用機にするとかしないと。
それだってオリエント工業クラスの協力が無いと無理だろうけどな。
- 399 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:15:48 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>385
エニックスさん、東京ナンパストリートの続編はまだですか?
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:49 ID:oD9ZkOU7
- http://journal.mycom.co.jp/news/2005/10/21/032.html
検索したらこんなの出てきたが、これは違うのか韓国発のゲーム機?
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:15:51 ID:T86Tirl3
- >>386
mjd?
ひっでえw
それを製品化しちゃうなんて、いい根性してるわw
- 402 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/05(木) 11:15:53 ID:3/JTQHQJ
- >>348
解説ページ
ttp://park12.wakwak.com/~pusai/sekai/tomak01.htm
ポルナレフのAAが似合いそうなページですな
- 403 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:15:57 ID:Kwm+mh0f
- >>261
初代ゲームボーイの液晶切れを、使い倒してても
全部無償修理してくれてたよ。
学生時代、中古ファミコンショップでバイトしてたときに
故障品として安く買いとって、無償修理に出して高く売ってたw
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:08 ID:DlrlnXTJ
- Tomakの真のツッコミどころは
>>307 と
http://park12.wakwak.com/~pusai/sekai/separt/tm23.jpg が同一人物(?)ってとこだと信じて疑わない
もうちょっとデザインに統一性ってものをだな……
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:16 ID:n7b09Ho6
- あんまり調子づくなよ朝鮮乞食共
さんざん日本のゲームの海賊版作りまくってる乞食のお前らなんかに
ハード作れる訳ねーだろが
朝鮮人共はまず自分達が乞食だってこと自覚しろ
- 406 :お茶(ノゝ∀・)~ ◆l7/FGVkTzQ :2009/02/05(木) 11:16:17 ID:cmGcQ/vc
- >>392
さすがにコラよね?
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:27 ID:Wslgkyz+
- コピーにバグが出たって本社訴える奴らだからな
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:30 ID:upMGOyxc
- >>1
土台が育ってないから無理
仮に、本当に仮にだが努力して韓国純正のゲーム機が開発できたとしても、その韓国自身が
それのコピー版を量産工場だけの資金でどんどん量産し、開発元がペイできずに潰れる
開発環境を育ててこなかった韓国経済の根本的問題で、数年程度でどうにかなるものじゃない
あきらめろ
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:32 ID:WWD7hIx2
- >>384
先日、PSPの読み込みおせームービーがうpされたとき、
近頃の若いモンは、ネオゲオCDを(以下略)
という年寄りが多数出現した。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:33 ID:H7N2+Orb
- >>307
それを初めて見た時は衝撃的だった。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:33 ID:tem6839L
- eすぽーつw
- 412 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:16:37 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>392
詳しく話を聞こうか?
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:48 ID:7pT4yol9
- いきなり最終目標を見て、外形的にそれだけを目指すから
馬鹿な上に嫌われるんだ。
李明博もそういう韓国人のひとり。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:51 ID:mXeRIiVT
- 大統領からパクリの勅命が下されました。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:16:52 ID:Coa1xIC0
- >>382
あの弁当箱ですか?
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:05 ID:TBj1v9hP
- >325
ディスクシステム馬鹿にすんな!!
ゼルダやメトロイドなど今でもシリーズが続いている良質ゲームはあるし、
PCM音源によるサウンドも最高だった。
しかも書き換えを利用すれば500円で新しいゲームが遊べるんだぜ?!
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:08 ID:WR2jB6Cj
- >>388
そもそも得意って割りに、完全韓国製ってリネ以外失敗だらけだし。
数うちゃ当たるでつくってるから、1つ1つの出来が酷い。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:12 ID:a65edfXe
- ネオジオCDのロード時間・・・?そうさなぁ
カップラーメンにお湯入れて3分待って出来上がって
ずるずるっと平らげて一服してさて始めるかと思ったら
電話が鳴ってしばらく話し込んだあとテレビの前に戻ったらまだ読み込んでた
そういうレベル
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:27 ID:upMGOyxc
- 韓国は>>408の理由から、オンラインコンテンツだけ発展している歪な市場になっている
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:35 ID:g4C+o6Z8
- あれだ、韓国は朝鮮通信しゲームを作るべきだろw
江戸までの道のりで、鶏を何羽盗めるかを競うゲームで
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:39 ID:Y9c0GZmw
- >>401
まぁ、程度の差はあれど日本のメーカーにもそういうのはあるらしいぞw
- 422 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/05(木) 11:17:42 ID:tkljX2U7
- >>327
そうでもないぜ。 ヴォーカロイド04 巡音ルカ が大変なことになってるww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6040129
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:17:42 ID:Gczk0hOA
- どうせマジコンでしかやらないから伸びるわけがない。
- 424 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:17:57 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>417
一応ROも入れてやれやw
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:18:01 ID:HYMcnxyf
- >>404
今http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku/をバカにしたな?
ゲーム性だけは異常に良いんだぜ
- 426 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:18:01 ID:+HJ3ttQ1
- >>354
一応新品と無償交換でしょ
でもその内ロールスロイスの伝説が任天堂の伝説に変わるかも(w
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:18:21 ID:oDVKhfzA
- マジレスすると、同等のゲーム機くらいは開発できるだろう
しかしそれを支えるソフト・コピー防止技術又は価格設定その他もろもろ
全てを兼ね備えねばならない
それがソニー・セガ・MS等が任天堂と並べなかった理由
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:18:23 ID:vjw3z7lU
- >>333
知人が名作だといっていたドラキュラやってみたかった。
ベストプレープロ野球をFCで遊んで
懐かしくエミュで遊んでバージョンアップ版あるのねと
試合したらバグってたのがすごかったな。
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:18:53 ID:medHETwt
- アジアに期待するのは、メーカーが絶対出せないような周辺機器
別機種コンパチアダプターとか外付けでブルーレイつけてみましたとか、面白いのかわからないけど光線銃とかな
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:18:54 ID:VWREFhIO
- >>420
・・・・サン電子?
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:01 ID:Sj6o+1kb
- >>397
うんにゃ、プリンセスメーカーをぱくった女神育てゲー。
構想段階ではモロに見た目プリメだったけど
デザイナーとグラフィッカーが揃って逃走
世界初の生首ゲーが誕生する事に
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:08 ID:a0HDd2a8
- >>424
ROでうんざりするのは、ランダマイズとかがまともに出来てない事。
一体どーゆープログラム組んでるんだよ?と。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:12 ID:WR2jB6Cj
- >>424
あれ音源とかにほんj・・・
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:26 ID:4wjxi8dP
- X68000がアップを始めました
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:44 ID:VWREFhIO
- >>431
ぜひともこれの開発秘話をプロジェクトXでやってほしいものです。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:46 ID:HP5IjGIC
- >>417
(自称)韓流における「冬ソナ」みたいなもんだな。
偶然一発あたって、それに気を良くして低品質もの乱造というお決まりのパターン。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:47 ID:HYMcnxyf
- >>422
浅川悠の面影が…
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:19:53 ID:DJVFLeEg
- >>418
相手ターンの思考時間がクソ長かった初期の大戦略よりひどい?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:05 ID:GC0DOEOl
- >>422
見ないでタコと予想w
マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < オウガ続編マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マチクタビレタ〜
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:13 ID:C79K6Nfw
- >>432
通信の暗号化も出来ておりません。
それをやると、著しく性能が…w
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:15 ID:SzwSX2Ir
- テレビテニス、カセットビジョン、ぴゅう太、SEGA SG−1000、ファミリーコンピュータ・・・
などの歴史があって、今の日本がある
一朝一夕で出来るものではない
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:17 ID:g4C+o6Z8
- >>407
あるメーカーに
ハングル表示されないと韓国からクレームがきたそうな
でも、そのソフト韓国で発売してませんw
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:49 ID:Coa1xIC0
- >>416
でも書き換えると500円払った前のゲームは消えてしまうんだぜ。
そこがちょっと痛かったなあ・・・。読み込みも多感な少年期にはイラつかせる原因・・・レリクス。
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:53 ID:U5t/w48d
- まずデパートのエレベーターホールにあったような潜水艦ゲームとか
固定液晶のゲームウォッチとかから始めるんだ
30年ほどそれで修行したら話は聞いてやる
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:54 ID:/2dlaktU
- たとえ作れたとしても、
世界中のソフト製作会社やゲーマーからそっぽを向かれる。
感情的な問題だけど、コピー製品をばらまく国のハードを受け入れることはないだろう。
- 446 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:20:58 ID:+HJ3ttQ1
- >>435
お兄さんプロジェクトKですよ
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:58 ID:pbjEZA2V
- まともにパッケージソフトが売れるような国にせんとダメだろ。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:20:59 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- >>430
コナミに、そういうゲームがあったような...
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:20 ID:1B/FhPTw
- ゲーム機業界ってルールが特殊で面白いよな
一番手が最強で他は基本的に追随するだけ
順位入れ替えのチャンスは上位機種への変更時のほぼ一点
SFC→64の隙を突いたPSとかPS2→PS3の隙を突いたWiiとかな
意図してこんな業界にしたわけじゃないだろうけど
結果こんな業界になっちゃったんだなってのが興味深い
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:26 ID:CiNm9iJN
- 考えれば、江戸時代から娯楽は豊富でしたから、浮き世を忘れて
楽しむという基盤がないとゲーム機も普及はしなかったかも知れぬ。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:27 ID:X/lQjJ+z
- まだぴゅー太が出てきてないなw
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:40 ID:WR2jB6Cj
- >>438
格ゲーをやると、キャラを帰るごとに毎回1〜2分の読み込みが始まり
ステージが変わっても読み込み、下手すりゃラウンドごとに読み込む。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:44 ID:g4C+o6Z8
- >>441
RX-78も忘れないでやってくださいw
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:45 ID:DlrlnXTJ
- >>436
「偶然一発当たった」ラグナロクオンラインの続編はそりゃもうひどくてな
あいつらなんでROが受けたのかちっともわかってねえ
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:45 ID:i8BaZYpb
- Windowsやマックを開発する気はないのか。
そのほうが儲かるぞ。
できるもんならやってみろよ。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:46 ID:iq/a3dyO
- 任天堂の社員はゲームのアイデアに困ると韓国旅行に出かけてネタを拾ってくるそうだ、
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:49 ID:1UdLra+0
- >>1
今まで時間はたっぷりあっただろう?
- 458 :携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2009/02/05(木) 11:21:51 ID:e/96spIu
- イメピタでごめん。
なんか画像があった。
http://imepita.jp/20090205/408120
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:21:51 ID:Coa1xIC0
- >>430
かんしゃく玉投げカン太郎の東海道五十三次?
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:22:14 ID:HSKKQo1W
- ハードは持ってるのにソフトは持って無い不思議
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:22:29 ID:DnPPqtFh
- 100万が一、任天堂並みのハードだせたとして
ソフトの違法コピーのオンハレードで
ソフトメーカーが手を引いて1年で廃れるんだろうな
- 462 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:22:34 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>422
スキュラかっ!w
- 463 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/02/05(木) 11:22:36 ID:ywC1o751
- >>458
輪島〜〜〜〜〜ww
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:22:45 ID:2OcKhUjP ?2BP(44)
- >>451
マワレ
トジル
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:22:47 ID:eoGnISw6
- 百歩譲って、せいぜい作れても『たまごっち』や『バウリンガル』みたいな物だろ。
バンダイも『ニダっち』出せばw
憎ったらしいキャラ設定で
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:22:47 ID:HYMcnxyf
- >>454
同人作家の口コミのおかげです
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:09 ID:Coa1xIC0
- >>456
ぜひとも詳しくソース付きで解説キボンヌ
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:13 ID:Wslgkyz+
- >>455
マイクロソフトに注意されてたなコピーばっか使ってると保証できないってw
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:16 ID:dznzn4qa
- >>386
それは初耳wwwスゲェなwww
以外に完成させようという意欲ってのは創作に重要だからね
その意欲を中身にまわせばおもしろいモンつくるかもね
- 470 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:23:18 ID:1GhJHP/r
- >>431
どーしたらあれがこれに…
普通ゲームでパクるときって元ゲーより力入れる部分ないと辛いのに……
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:19 ID:Kn9JNQlH
- 何で技術の蓄積もせずに成果だけ得ようとするのかねぇ
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:19 ID:WWD7hIx2
- >>418
どこのアップルII版Wizですか?
- 473 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/02/05(木) 11:23:23 ID:uJiPZ7Sc
- >>1
この指止まれで人が集まるかどうかの問題であって
技術だけの問題じゃねーから。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:30 ID:Sj6o+1kb
- >>422
・・・登録っと・・・
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:32 ID:D6R6lNa0
- 韓国がなぜオンラインに走ったのかわからないのか大統領は。
市民にモラルがなくて・・・。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:23:49 ID:a0HDd2a8
- >>454
RO2か。
あれ、まだβやってんのかな?
三年程前にどっかのゲームショーでデモをやってたのを見た友人が
「私、あんなのやらない」
と一言で切り捨てていたがw
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:00 ID:Z+f4Jyo+
- >>402
頭が狂ってるとしか考えられない・・・
これやばいでしょ・・・
開発者、まじもんのキチガイ、もしくは精神異常おこしてる・・・
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:08 ID:T86Tirl3
- 俺が任天堂を恨んだのは、ファミリーベーシックを買った時だけだな
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:18 ID:U64BemzP
- 任天堂DSiにはサムスン製のメモリーが使われているから
韓国の力を以ってすれば起源主張も不可能ではないはずだw
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:22 ID:HP5IjGIC
- >>456
まぁ、ネタの宝庫には違いないな。
- 481 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/05(木) 11:24:23 ID:tkljX2U7
- >>462
たぶん『はちゅね』ポジションは定着ww
持ち物をマグロにするって設定は、微妙なんだけど(あざとさが出てるので)
- 482 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:24:25 ID:dkWoAg63
- ソニーだってSMC-777からHit-Bitを経て、プレイステーションにたどり着くまで何年かかったと思ってんだ?
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:25 ID:vjw3z7lU
- 任天堂のテニスゲームあったな。
オレンジ色のやつ。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:26 ID:4rnoY0l/
- 韓国でも日銀砲のようなものを組み立てられないか
大統領!弾がありません
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:31 ID:7pT4yol9
- こんな指令だけでも韓国人は任天堂に入り込んで妨害するくらいの
フットワークの軽さがある。
そこがうざいんだよなwww
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:36 ID:a65edfXe
- >>438
CPUのターンで待ちきれなくなって寝てしまう初期の大戦略と
ロード待ちしてる間に「これ、外にでも遊びに行ったほうが楽しいんじゃね?」と
子供達に思わせるネオジオCDの勝負か・・・引き分け・・・?かな
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:24:43 ID:CiNm9iJN
- >>454
冬のソナタと一緒ですな。日本のドラマに失われていたモノがあったから
ヒットしたことに連中は思い至らずに・・・。
- 488 :皇桜院:2009/02/05(木) 11:24:50 ID:Ik2UXiKF
- >>420
途中でレイプして生まれた子供に写楽とか北斎とか名付けるゲームですね
- 489 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:24:55 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>472
カセットテープ版のレリクスとどっちがひどい?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:02 ID:N5O28FQH
- >>422
たこルカは形状の点でデザインに十分合理性がある。髪→タコの脚
頭部と植木鉢には皆無。
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:02 ID:Coa1xIC0
- >>470
そうだよ・・・プリメの一番の楽しみのはだかが見えないんじゃ・・・いやなんでもない。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:03 ID:C79K6Nfw
- >>476
開発がストップしたと聞いた。RO2。
もっとも、重力社にはRO1を開発した面子はほとんど残ってないのですから。
その面子は別の会社をおったてて新しいのを作成中ですよ。
もうβまで来ているかと。
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:06 ID:Y0CDMzFE
- 仮にハードがあってもキラーアプリを供給出来るのか?
どうせクソゲーの嵐で忘れ去られるだろう。
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:07 ID:HYMcnxyf
- >>476
顔がキモイとか言われて作り直してオープンβまでやってたのは覚えてる
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:14 ID:iq/a3dyO
- >>467
任天堂の宮本はWiiでダイエットのゲームを出すことにしたがアイデアにつまり、
ふらりと韓国旅行に出かけた、そこでモムチャンダイエットに出会い、これだ!!と
インスパイアされてWiiFitを開発したと言うのは有名
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:25:41 ID:vjw3z7lU
- >>455
DOS/V作って怒られた日本人orz
- 497 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:25:48 ID:1GhJHP/r
- >>478
あれも黒字にしたのかなぁ?
任天堂
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:26:02 ID:upMGOyxc
- >>442
SOEも大変だよな
- 499 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:26:10 ID:dkWoAg63
- >>478
俺はSC-3000BASICに感謝しているがな。
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:26:12 ID:qARv+23n
- >>495
脳内で有名でもな…
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:26:37 ID:Y9c0GZmw
- >>452
それどころか相手を倒した瞬間に読み込み
勝利ポーズを取った後に読み込み
スト2でいう「くにへかえるんだな」画面で読み込み
というのが延々と続く
決して「昔に比べれば」で済む話ではないw
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:26:40 ID:IZFELFp1
- なんですぐに日本の産業ぱくろうとするんだろう?
競争が激化して儲からなくなるんでやめてほしいんだが・・・
独自の産業育成しろよ
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:26:52 ID:nKzC5DHo
- >>409
さらにカセットテープが
と言うおっさんに笑われるわけですね
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:00 ID:a0HDd2a8
- >>492
ROの三次職グラフィックが出てきたんだけど、それ見た連中が
「なんじゃこりゃ?ローグの流用じゃねえか」
「ひどすぎ!」
とかパニック起こしてたなあ。
RO2もROも既にまともな開発者もデザイナーも残って無いのかな?
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:05 ID:oD9ZkOU7
- ファミコンみたいにコンパチ機つくるのって
DSとかPSPだと違法なん?
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:24 ID:oDVKhfzA
- そいや、韓国でゲーム機が開発中で
完成した暁には世界を席巻するみたいな事書いてあったブログってなかったっけ。
韓国起源ばっかやってるとこ。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:33 ID:Bdw4QyFI
- >>502
成功できなくてもイルボンの成功の足を引っ張ることが出来たら万々歳ニダ
- 508 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/05(木) 11:27:45 ID:tkljX2U7
- >>490
つーか、反発を押し切るだけの構想力とインパクトがあるかどうか、だと思うがねえ。
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:46 ID:HqlNlhj9
- セガのようにゲーム機を開発できないのか、と言ってれば支持したのに。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:53 ID:dznzn4qa
- >>493
大丈夫ニダ
日本のすべてのハードを一つにまとめたもの作ればいいだけニダ
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:27:56 ID:D6R6lNa0
- 四つも据え置きハードできたら確実にどこかが叱咤される。
間違いなく韓国だろう。
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:01 ID:HYMcnxyf
- 今のところソウルキャリバー4とSO4のためだけに
箱○買ったがメインで動いてるのはいまだにPS2だなぁ
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:03 ID:F0PLKUSn
- ハードじゃなくてソフトだが、「ウリナラファンタジー」なら買ってもいい。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:11 ID:Coa1xIC0
- >>495
ソースは?
- 515 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:28:15 ID:+HJ3ttQ1
- >>470
すべての分野でこの有様です。
1989年 セルシオ発売
2008年 ジェネシス発売
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:16 ID:+gp1E4Vg
- 米国でも無理なのに韓国ができると?
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:20 ID:VWREFhIO
- >>495
その割にはヨガを中心としたダイエットメニューですねww
そのモムチャンとやらの面影はどこに?
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:22 ID:Rxs1U5sT
- 経済大統領からして身の程知らず。
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:41 ID:klI3jt46
- マイ糞ソフトが無駄にハード増やしたせいでただでさえ財布が苦しいのに、これ以上増やそうってのか
まあどうせ買うに値する製品にはならないだろうけど
- 520 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:28:45 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>509
セガはAm2研だけは認める。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:54 ID:HYMcnxyf
- >>501
ネオジオCDは全ての読み込み速度の比例に使われてるな…
最低ランクとして
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:28:54 ID:U5t/w48d
- ファミリーベーシックはV3まででてるから!
失敗じゃないし!
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:29:00 ID:Wslgkyz+
- >>509
セガサミーだから韓国が買い上げれば可能かも
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:29:03 ID:NTUUEtzM
- パクればいいニダ
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:29:04 ID:upMGOyxc
- >>464
モシ ナラバ ニイケ
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:29:08 ID:LXQq5Lcl
- 重力社は、ソフトバンクがお金に困って、中国企業に売ったろ。捨て値で
- 527 :携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2009/02/05(木) 11:29:35 ID:e/96spIu
- >>506世界初のゲーム豆腐とかww
今名前が変わったよww
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:29:41 ID:WWD7hIx2
- >>509
アウトラン3Dはまだですかいのう…
- 529 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:29:48 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>525
14 ニイケ
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:29:58 ID:xsWUBpKI
- まずはベンチマーキングから
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:04 ID:Coa1xIC0
- >>505
ファミコンも本来グレーだろ。でも現行機種じゃないからただ目をつぶってるだけじゃね。
ニューファミも生産終了したからなあ・・・。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:07 ID:elqfPoEg
- こんなもんは、腕に覚えの変態技術者が、だぁれも知らない場所で、イヒ!イヒ!ほくそ笑みながら研究開発する環境がなきゃ。
国が、口はさんだ時点でアウトっしょ。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:08 ID:O84FMgc9
- >>513
ぜひニダー板の「ニダーRPGを作ろう」スレへお越しください。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:10 ID:vjw3z7lU
- >>499
電池がネックなんだよな。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:15 ID:HqlNlhj9
- サムソンが作ればいいのでは?
昔、サンヨーとパナソニックでつくった3DOみたいに。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:20 ID:1EbGllVO
- でも、ファミコンもスーパーファミコンもプレステもつまらないソフトの砂漠の中で
オアシスがあるからね〜
韓国・・・無理しないほうが・・・
- 537 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:30:41 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>528
アウトランのゲームミュージックLPもってた・・・w
- 538 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:30:43 ID:1GhJHP/r
- >>522
力と技なのですねb><
- 539 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:30:44 ID:Kwm+mh0f
- >>451
それいちおうゲーム機じゃないからw
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:30:58 ID:Coa1xIC0
- >>528
『永遠に未定です』
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:31:04 ID:E/6ITPhz
- >>517
ダイエットの為の運動している連中を見て、
こいつらにゲーム売り込めたらなあ→Wiiのリモヌンは難しいよな→専用の出したらいけるんじゃね?
っていう発想を思いついたぐらいだろうな、事実としても。
- 542 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:31:18 ID:dkWoAg63
- >>509
_。
何故なら韓国にはヤマハが無い。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:31:32 ID:LVEI81KV
- 日本のゲームや漫画がグローバルになったのは目の肥えたユーザーがキチンと金を払ったから。
韓国は金は払わないしアイディアはパクるだけだし、無理でしょ。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:31:33 ID:C79K6Nfw
- >>504
残っていないんじゃないかな?
重力社は三星に喰われちまったときから、「もうダメだ」ってのは、韓国ゲーマーも認識してる。
当時、まだ韓国のなんたるかは知らない自分だったから、だけど、韓国内でも、三星に喰われ
た会社はダメになる。って言われてたみたい。
RO2自体、中身はRO1そのまんまで見ためだけ3Dにしただけって話ですから…。
だって、RO1のBOTツールが、「そのまんま動く」らしいので。
- 545 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/05(木) 11:31:45 ID:+HJ3ttQ1
- >>539
今だと任天堂が作りそうです
- 546 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:31:56 ID:1GhJHP/r
- >>529
殺しちゃダメです><
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:10 ID:CSvfEoaW
- まて、前大統領のノムヒョンは「今やネットゲームの時代だ」とか韓国が世界のゲームの最先端行ってるニダホルホルをしてなかったか?
なんで時代を逆戻りして自宅用ビデオゲーム専用機なの?
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:21 ID:iq/a3dyO
- >>514
マリオカートも宮本がネタに詰まってこまり、韓国に逃亡、韓国のタクシーに乗ると
別のタクシーに追い越されたのに激怒したタクシー同士が網チェイス、そのうち、
宮本のタクシードライバーが窓からバナナの皮を後ろに投げたのを見てこれだ!!と
思いついたという
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:28 ID:PMHO0tNl
- 開発・・・それは永遠に韓国に関係のない言葉
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:31 ID:IPPF4bDb
- >>516
米国はゲーム機は作れるし、何百万本も売れるソフトも作れる。
ここで引き合いに出すのはさすがに失礼。
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:40 ID:T86Tirl3
- >>539
MSX2はゲーム機
異論は認めない
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:44 ID:a0HDd2a8
- >>544
>RO2自体、中身はRO1そのまんまで見ためだけ3Dにしただけって話ですから…。
>だって、RO1のBOTツールが、「そのまんま動く」らしいので。
うっわーw
驚異的な会社だなw
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:32:57 ID:HYMcnxyf
- >>548
で、ソースは?
- 554 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:32:59 ID:dkWoAg63
- >>528
海外マスターシステムで出てたじゃん。
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:33:03 ID:l8CXwT19
- 実質サムスンが作ったXBOX360があるだろうが
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:33:04 ID:yCeyxXk4
- ハードつくってもソフトが育たない。
違法コピーの取り締まりから始めろ。
- 557 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:33:08 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >LOOK DOOR
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:33:19 ID:Sj6o+1kb
- 451 まだぴゅー太が出てきてないなw
├464 >>451 マワレ トジル
│└525 >>464 モシ ナラバ ニイケ
│ └529 >>525 14 ニイケ
│ └546 >>529 殺しちゃダメです><
ついて行けないけど、元ネタなに?
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:33:31 ID:JaNicciH
- PCゲーを育てればいいだろ
アキヒロは現状をちゃんと分析しろ
- 560 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:33:39 ID:Kwm+mh0f
- >>505
違法とかよりも、CPU入手できないからじゃね?
エミュレートするしかないので面堂
ファミコンは、そこらのパーツ屋でも簡単に買える部品で出来てたからね。
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:33:49 ID:Yg0FflBE
- FMタウンズがアップを始めたようです。
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:34:05 ID:TBj1v9hP
- >501
初代ネオジオCDは等倍速だからねぇ、、、
>512
そりゃ勿体無い。
Xbox360は面白いゲームが沢山あるぜ?
和ゲーだと「地球防衛軍3」と「デッドライジング」マジお勧め。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:34:13 ID:C79K6Nfw
- >>555
開発コンセプトとかは、M社ですし。あれ。
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:34:21 ID:HqlNlhj9
- 韓国で人気のゲームって何なんだ?
ネットゲーム以外で。
発売してない魔女審判が人気と言うのは知ってるんだが。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:34:33 ID:m7nX/YLt
- せめて70年代末期に
山の様に湧いて出てきたLSIゲーム機から始めないと話にならんわ
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:34:45 ID:Y9c0GZmw
- >>521
そんな中、一括読み込みでプレイ中に読み込み無しを実現したワールドヒーローズCDは凄い
その開発に時間かかりすぎたのか、その後のADKは下り坂だったが
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:34:55 ID:HYMcnxyf
- >>562
ネオジオCD-Zは倍速読み込みのハズだけど
実状大して変わってないってのが…
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:35:15 ID:Coa1xIC0
- 韓国でコンテンツ産業が成長しないのはなぜか?
↓
それは著作権無視した違法コピーが横行しているからである。
↓
なぜ違法コピーが横行しているのか?
↓
日帝が支配した36年間に著作権保護にたいする法整備を行わなかったからである。
↓
つまり日帝が悪い。
↓
だから日本のものを違法コピーするのは韓人の正当な権利である。
よし、これで説明がついたぞ。理解はできないが。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:35:32 ID:C79K6Nfw
- >>558
14にいけ、くらいしか私は解らないけど、
それに関しては、ドラゴンランスシリーズのゲームブックかな。
死んだ描写が、かならず14なんだわ。
- 570 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:35:32 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>558
>>525まではぴゅー太の日本語ベーシックネタ。
>>529のはぴゅー太ネタを使いつつゲームブックネタ、「14に行け」は死亡フラグ。
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:35:45 ID:l8CXwT19
- まあゲームハード最強はレーザーアクティブで決まりだけどね
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:35:45 ID:kjRjIVJE
- コピる能力しか持ち合わせいない民族に、開発は無理。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:35:50 ID:Coa1xIC0
- >>548
その妄想力は認める。ソースは?
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:35:56 ID:CSvfEoaW
- 韓国でゲーム機とソフトを作っても肝心な韓国人が全てエミュにして
ゲームメーカーに一円も支払わないので意味ないだろw
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:01 ID:Sj6o+1kb
- >>512
Fable2とCoD4とメダルオブオナーは買っといて損無いな
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:05 ID:5wliSnbY
- また日本のビジネスモデルのパクリかよw
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:08 ID:YixYarUf
- 任天堂は日本でも奇抜な存在なわけで。
そんな簡単に生まれる企業ではない。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:09 ID:7WD+yOQC
- >パチハード
ファミコンは20年でなんかの権利が切れて
おおっぴらに作れるようになったんじゃなかったっけ。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:25 ID:YvwMbKaB
- Wriとか?
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:31 ID:DlrlnXTJ
- >>544
いじるべきは中身であって外見じゃなかったのにねえ……
と重力が考え直したかどうかは知らんが、現在、「すでに商品化されて久しいRO1の中身を」
盛大に変更しようとしてる
三次職グラの駄目さ加減と絶妙にあわさって絶望感マシマシ
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:32 ID:HYMcnxyf
- >>571
タイムギャルはその後3DOでも出たけどね!
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:36:38 ID:CiNm9iJN
- >>556
>>549
多分、開発とか違法とかといった概念が根本的に欠落しているのだろうな。
連中にしたら日本との違いも理解できずに、何故なんだとと思っているのだろ。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:01 ID:MP+NaI7t
- 松下、勇気ある撤退M2
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:05 ID:9JhntQPa
- 相手が何処の国だろうが勧めない
てかXBOXでいいじゃん
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:07 ID:wcS1O+bH
- >>558
ぴゅー太と言って、日本語でプログラムを書くパソコンがあったのだよ
ちなみに、俺は同時代、PC-6001を持っていたw
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:10 ID:DJVFLeEg
- >>562
もうすぐ「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル」が出ます。
まだ人類は前作(PS2)に打ち勝ってないはずなんだけどなぁ。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:24 ID:Sj6o+1kb
- >>569,570
dd 合わせ技だったのかww
ゲームブックなんて小学生以来やってないから忘れてたわ
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:28 ID:HYMcnxyf
- そういやROはDSで出すらしいじゃない
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:29 ID:AoQq5A35
- ハードはXboxのほうが優れてる
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:36 ID:G83bFMDV
- ゲーム業界には詳しくないんで教えて欲しいんだが
韓国はオンラインゲームが得意だっていってるんだから
そちらの方面を伸ばしていけばいいんじゃないのか?
日本はあんまり力を入れていないみたいだし。
それともハードを売る方が圧倒的に儲かるのかな?
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:37:37 ID:5wliSnbY
- >>526
デッドライジングねえ・・・
ゾンビもの、スプラッタものはもうお腹一杯
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:38:03 ID:Sj6o+1kb
- >>585
カセットテープを入れるPCなんて知らないニダ
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:38:10 ID:WR2jB6Cj
- >>562
シューターご用達機器にもなってきてるしなぁ。
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:38:16 ID:CSvfEoaW
- 李明博大統領「韓国でも任天堂のようにゲーム機を開発できないのか」
韓国人「できません」
しゅうりょ〜
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:38:26 ID:jR3C5byv
- 確か(少なくともあっちでは)まともな新聞が、メタルギアソリッドのプロテクトが外せたとかを
いいニュースとして取り上げてたんだよな。韓国で販売とか予定すら立ってないそれを。
他、どうせマイナーゲーだからバレやしないよと思ったのか知らないけど、日本で発売された
ワンダースワンカラーのランディム、背景アイレムその他のゲームからモロパクリしてた。
スワンなんかマニアしか買わないだろうに・・・
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:38:29 ID:dJQdaQJa
- <丶`∀´>ウリナラのゲーム機は 全てのソフトが動くニダ
コピーもワンクリックで出来るニダ
XBOXの3倍の大きさはケンチャナヨ
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:04 ID:7WD+yOQC
- >>590
ハードは何処も儲からない。ソフトで儲けるしかない。
で、かの国はソフトがアレだから……
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:04 ID:Ur0qQ+EO
- >>33
PS3は日本市場6%で世界最下位だけどねw
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:11 ID:HYMcnxyf
- >>589
優れてても結局ゲームが面白いかどうかだと思うよ、うん
ラスレム(箱○)よかペルソナ4(PS2)の方が評価高いし
海外でも凄かったらしいし
- 600 :506:2009/02/05(木) 11:39:14 ID:oDVKhfzA
- ttp://coreatrue.exblog.jp/4769655/
あった。Rose Sharon1970
ローズシャロン…
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:20 ID:C79K6Nfw
- >>593
箱○は、日本人向けでないゲームがわんさか入っていますからね。
結構目新しくて私は好きだな。
最近はずっとForza2しかやってないけど。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:23 ID:U5t/w48d
- >>590
日本が妬ましい。
これで全て説明がつく。
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:26 ID:CiNm9iJN
- >>590
どうも、それだとGDPに貢献しないみたいですよ。
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:29 ID:6JH3GdVx
- >韓国の小学生が任天堂のゲーム機を持っているが、こういったものを開発できないのか」
しかし、この真似100%と云う発想しかないのか! 独創性ゼロのチョンやね。
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:32 ID:t32IFEeS
- ん?コピー商品を作れっていってるのか?
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:36 ID:wcS1O+bH
- >>592
今では聞かれなくなった、ピーーーガガガガガの音が懐かしい
- 607 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:39:45 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>590
韓国がネトゲを作る理由は二つ
1.パッケージソフトはコピーされて出回るので正規品が売れないのでネトゲで収入を得る
2.国家がネトゲを推奨しているので開発費補助がでる。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:51 ID:5wliSnbY
- 国内市場がコピーで成り立たないのにどうするつもりなのかね?
日本のゲーム産業もまずは国内市場ありきだった訳だが。
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:39:51 ID:WR2jB6Cj
- >>575
Halo3とL4Dも捨てられない。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:40:00 ID:VWREFhIO
- >>594
そんな素直な韓国人はいるわけがない。
韓国人「それでは任天堂に忍び込んでパk・・・ベンチマーキングしてくるニダ」
だぜ。
で、韓国ハードを見た各国のオタクが
ゲーオタ「なんだ。パクリか。」になるんだよ。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:40:07 ID:WGXGJmtj
- キムチボックスってチョン製かと思ってた
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:40:07 ID:oD9ZkOU7
- 韓国は無理だと思うけどさ
ヨーロッパ諸国にはないの?
ゲームハード作って任天堂とかと争えるとこ
- 613 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:40:11 ID:Kwm+mh0f
- >>581
タイムギャル
金持ちの知り合いが、VHD+MSXでやってるのを見て羨ましかった。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:40:33 ID:AH36yhmY
- ネトげーやらないんだけど韓国のってその分野だけそんない凄いの?
日本の別の産業や商品で例えてください
- 615 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:40:34 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>594
あーw
韓国人は「できる」って言うんですよ……。
日本人の「できない」と、韓国人の「できる」は決して信用してはいけない言葉なのだそうで……(とあるカナダ人留学生談)。
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:40:49 ID:O84FMgc9
- >>602
図にするならこんな感じ?
┌──┐
│ ↓
└─朝鮮人
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:03 ID:5wliSnbY
- >>599
日本におけるキラーコンテンツ=FFとバイオが参入するそうだから
今後どうなるんだろうね〜。
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:14 ID:HqlNlhj9
- >>612
MSでさえ相手になっていないんだ。
ないだろ。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:32 ID:Zu5L+X8Z
- >>1
アキヒロってさあ
一体朝鮮人を何だと思っているんだ?
自分の所の国民の国民性を全く理解せずに
日本や欧米先進国の国民と間違えてる発言多すぎだろ
お花畑の住人しか下朝鮮酋長っていう仕事は出来ないのかよw
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:39 ID:CiNm9iJN
- >>606
HDが高価で買えなかったから、テープで保存をしてましたね。
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:45 ID:Coa1xIC0
- いっそのこともうソフトはあきらめてDSやPSPのコピーが動くゲーム機を作れば売れるんじゃね?
裁判沙汰だって?そんなことケンチャナヨ。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:50 ID:T86Tirl3
- どこぞの週刊少年漫画雑誌の編集者みたいだね
「○○がヒットしてるみたい」
↓
「○○みたいなのを描いて」
- 623 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:41:51 ID:dkWoAg63
- >>590
ハードのコピー販売はタダじゃ出来ないからな。
「ソフトはコピーされるもの」と云う前提が韓国にはあるんだ。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:53 ID:uN6lm8uf
- ゲーム機の開発は簡単だよ、
問題は、そのゲーム機に、サードパーティが定期的にソフトを供給し、
儲かる仕組みを韓国が作れるかって事
王道は、韓国内でソフトを充実させて、日本なりアメリカへ輸出
それが出来ないから、いきなりアメリカや日本で販売?
そんなの誰もが「無理」って思うはず
ありえるとしたら、人気オンラインゲームが、そのまま遊べるハードの開発
モバイルPCとしても使え、3Dオンラインゲームがさくさく動くハードなら
可能性を感じる。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:41:54 ID:uNV623Z2
- 諦めてたからネトゲが主流なんだろ、それはそれで極めればいいと思うがね。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:06 ID:SzwSX2Ir
- スーパーマリオやドラクエでTVゲームが爆発的なヒットになった頃って、
まだ日本では、「韓国は近くて遠い国」と言われてたよな
当時韓国ではコンピューターゲームなんて誰もやったことはなかったんじゃないのか?
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:12 ID:HqlNlhj9
- >>617
バイオはもう駄目だよ。
100万に遠く及んでないしね。
キラーでもなんでもない。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:14 ID:WR2jB6Cj
- >>601
や、横シューとか縦シューw
斑鳩やら怒首領蜂やらオトメやら初代R-TYPEやらゼビウスやら
もうホクホクですよ。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:27 ID:ixog7Xgn
- え?作ってるんじゃないの?
クリソツなのを。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:35 ID:C79K6Nfw
- >>615
日本人の「できない」
よく期待されてるよな。飛行機を変形させたり二足歩行のロボットを配備してるんじゃないかって。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:39 ID:l8CXwT19
- >>590
オンラインゲームはある程度プレイ時間を積まないと楽しめないので市場が頭打ちになりつつあるし、
1本あたりのプレイ時間が相当長くなる傾向にあるので金を払ってもらえるソフト数が絞られる。
開発コストも高くなりがち。
学校終わりに友人とちょろっとゲームをするようなライトユーザーに複数買ってもらって
裾野を広げられるような商品がほしいということかと。
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:42:53 ID:7eNBr0ic
- >>501
対戦中でもキャラが変身するたびに読み込みが始まった、「豪血寺一族」も
今となってはいい思い出。
それでもファミコンディスクシステムの「暗黒要塞レリックス」よりはマシか。
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:11 ID:wcS1O+bH
- >>620
いや、ハードディスクすらない時代
フロッピーすらなかったよw
- 634 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:43:11 ID:Kwm+mh0f
- >>582
大抵はダブルカセットのラジカセでピー子出来てしまうのは内緒だ。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:13 ID:5wliSnbY
- >>618
技術力で言えばドイツなんかは直ぐにでも造れそうだけどね。
だけどやっぱり問題はコンテンツ。
質実剛健、真面目一本槍のドイツ人に面白いゲームが作れるとは・・・
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:24 ID:xVxaK/F8
- 初期のファミコンからスタートすりゃ?
KARATEKAとかさ。
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:34 ID:YixYarUf
- 韓国製のゲーム機って違法コピーゲームで遊び放題の奴があったようなw
日本でこんなもの作ったら著作権法違反のほう助で検挙されるw
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:38 ID:U5t/w48d
- >>620
×HDが高価で買えなかったから、テープで保存
HDDなんてとんでもない。
△FDDが高価で買えなかったから、テープで保存
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:41 ID:VWREFhIO
- >>630
多分、俺が80になるころには(現在、23)
きっとナイトライダーが市販されていると俺は信じているぞ。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:42 ID:Z0iOORuM
- 訳:パクれ
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:43:51 ID:l8CXwT19
- レッドリングが見られるのはXBOXだけ!
- 642 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:44:02 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>628
シューター向けハード?w
MGSが参入すれば心置きなく箱丸買うのだが。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:03 ID:nKzC5DHo
- >>617
ヴァイヲは体験版で操作性の駄目っぷりが露呈してしまって回避する人が多そうって話だとか
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:04 ID:kf63BGc9
- 濃厚なレゲースレに・・あ、あれ?
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:09 ID:trHwy9FP
- 産業スパイに気をつけろ。
リストラはエラ張ってる奴優先で。
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:14 ID:jG/K5O9i
- LGの電池付属だろ?
で爆発してリコールだな。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:25 ID:m7nX/YLt
- >>585
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646
- 648 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 11:44:28 ID:eLfKrDCm
- >>630
||
∧||∧
( ・∀・) <「日本人だから」というだけで、どこかの外国人から
(∪ ∪ テレビの修繕を頼まれた文系のコテがいてなw
∪∪
最終的には直したらしいがw
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:46 ID:5wliSnbY
- まあ俺はSFCだけで十分なんだけどね〜。
ソフトも充実してるし。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:44:57 ID:g4C+o6Z8
- オヅラの番組の副音声といってみる
- 651 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:45:04 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>648
それは、どこの僕ですか?
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:45:07 ID:DlrlnXTJ
- >>635
ドイツゲームの神髄は非電源
カタン楽しいよカタン
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:45:14 ID:Coa1xIC0
- >>626
でもMSX版スーパーマリオ(SUPER BOY)は韓国製でした。
すごいや!ゲームは国家の垣根も越えるんだ!違法だけど。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:45:17 ID:C79K6Nfw
- >>628
あ。ごめんなさい。
確かにシューター御用達ですよね。
エグゼリカとかオトメディウスとかいれてたり・・w
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:45:47 ID:VWREFhIO
- >>651
さすが、キテレツなりヨ。
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:45:48 ID:mQSUlUNa
- 韓国が開発したとしても、外見が酷似したこういうゲームウォッチレベルのものになるだけだろ
(参考画像は中国製です)
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080425/1009909/01_px450.jpg
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:14 ID:T86Tirl3
- >>648
これだから期待されるんだよw
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:19 ID:CiNm9iJN
- >>633
8001にはFDはなかったか、忘れてしまいました。
今となっては放さずに置いておけばと悔やまれる。
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:30 ID:WR2jB6Cj
- >>642
MGSは回を増すごとにだれてきてるような・・・。
こじまんはもう映画でも作れば良いんじゃないかな。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:39 ID:ZMNzOKzE
- パクリならすぐにでもできるだろ?
アキバの裏あたりでしか販売できないけどw
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:50 ID:BFGKPonN
- 日本人はノンゲーム低性能劣化PS3でBDアニメでも見てろよwww
それかwiiでテレビの前で棒でも振ってろwwwwwwwwwww
韓国はXBox360でどんどん先に行かせてもらうからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:50 ID:5wliSnbY
- ゲームウォッチが流行ったのって俺が高校生の頃だw
今から30年ほど前だw
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:46:55 ID:F0PLKUSn
- >>648
直しちゃったところが凄いですな……
「日本人の「できない」は信用してはいけない」って格言ですね。
- 664 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:46:59 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>655
ヒューズ変えるだけですんだけど、自動車まで直してくれって……。
どんどん、エスカレートするんだよう……orz
- 665 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:47:12 ID:1GhJHP/r
- >>648
直しちゃったんですか?
後でその人にあった日本人は苦労するのでしょうね><
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:17 ID:Coa1xIC0
- >>636
やはりここはATARI2600程度からゲームの歴史を忠実に再現していってほしいね。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:19 ID:1EbGllVO
- >>648
ウリの父は日本人だからという理由でヨーロッパでカメラを渡されて家族写真を
取らされたらしい。
|風|
|林|
|火|
|山|
_∧ .∧(oノヘ| ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_・ |/(・∀・)|\ < 関係ないし、相手ドイツ人だしw
|\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
'~ ~ '~ '~
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:22 ID:C79K6Nfw
- >>652
箱○のDLCにあるよ!
でも、あれは本物のボードでわいわい集まってプレイするのがいいよね。
スコットランドヤードとかもDLC化してくれないかしら。
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:27 ID:Sj6o+1kb
- >>649
おれも、未だにスーパーメトロイドとタクティクスオウガと大航海時代2が現役選手
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:35 ID:g4C+o6Z8
- >>661
ゲーム機を作れって話なのだがw
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:37 ID:HYMcnxyf
- >>652
っTRPG
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:37 ID:WR2jB6Cj
- >>661
箱丸が韓国製?もう何処にも使ってねーぞw
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:42 ID:TBj1v9hP
- >576
CoDなら2も適度な難易度&燃える展開が多くて素晴らしいよな。
3はなんかダレるから薦め無いが。
RPGではオブリビオンとFallout3が色々出来て面白い。
オブリビオンは拡張ディスクも出る事だしね。
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:47 ID:5wliSnbY
- >>661
ゲイツのハード持ち出して来てホルホルする神経が良くわかんねえwww
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:55 ID:kf63BGc9
- >>661
×箱に法則発動か
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:47:57 ID:VWREFhIO
- >>664
でも、車も直しちゃったんでしょwww
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:01 ID:pFjGCNYe
- >>664
「ヒュンダイ車に変えたら?」と言ってみれば?w
- 678 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 11:48:04 ID:eLfKrDCm
- >>651
||
∧||∧
(; ・∀・) <ニムだったかwww
(∪ ∪
∪∪
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:21 ID:Zu5L+X8Z
- >>630
うちは町工場なんやで、人工衛星なんかつくれるないやろ
↓
まいど1号 打ち上げ
ウリたちも宇宙開発競争に加わるニダ!
↓
ロシアから蹴られて 三菱に打ち上げてもらう
- 680 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:48:35 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>665
ごめんなさい……。
許して……orz
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:40 ID:wcS1O+bH
- >>658
あっ
確かに、9001や8001はペラペラのフロッピーだったような気がする
もうフロッピーはあったね
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:42 ID:VWREFhIO
- >>661
これだから韓国はオリジナルのハードが作れないんだよ。
- 683 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:48:44 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>647
元祖ボーカロイドだな。
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:49 ID:7KiPq3aB
- 今度はハードのパクリか。
進歩しない民族だ
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:53 ID:DlrlnXTJ
- >>661
お仕事大変ですね
でもゲハの外でやらなくてもいいと思う
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:53 ID:Sj6o+1kb
- >>656
これは原点回帰だな
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:55 ID:Coa1xIC0
- >>661
ん、くるしゅうない、やってみせい。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:56 ID:sv7ppXOL
- 任天堂の成功は、数々の失敗と敗れたものの屍の上に成り立ってるの。
簡単に儲かるゲーム機なんか出来ないの。
地道に開発することが成功の近道。
そうすれば10年後には。
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:48:58 ID:eEG+omzx
- とうとう任天堂にも法則発動w
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:04 ID:O84FMgc9
- >>669
いまだにバハラグと提決やってるぜ
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:12 ID:CiNm9iJN
- >>635
例えば、日本の競馬産業は世界一なんですが、このように興業といった
エンターテイメントの才に日本人は優れていると思う。
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:16 ID:pFjGCNYe
- >>674
他人のふんどしでホルホルするのは韓国ではよくあること
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:29 ID:Sj6o+1kb
- >>681
8001から8インチフロッピーだったはず
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:38 ID:25QJ7Y1y
- >>1
後数百年もすれば、韓国の教科書には任天堂は韓国の企業だったって載るな。
500年後、韓国が残っていれば日韓歴史共同研究委員会で任天堂の所属国問題が論争されている。
それだけは確実だ。
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:42 ID:HYMcnxyf
- >>668
リアルスコットランドヤードをやっていた
俺の知り合いのTRPGサークルの大学生達
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:49:57 ID:Coa1xIC0
- >>669
未だに初代ファミコン(AV化改造済)が現役なんですが・・・。
次はマザーでもやろうかなあ。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:50:04 ID:C79K6Nfw
- ハード性能的には、
箱○とPS3って、PS3の方が上のような気もするんだけど…、真実はどうなの?
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:50:08 ID:5wliSnbY
- 任天堂もPS登場で落ちぶれるのかと思いきや
巻き返しましたからね〜
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:50:16 ID:m64H3LvW
- スト−カ−国家に出来るか。
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:50:41 ID:7WD+yOQC
- ああ、そういえば昔NECや松下もハード作ってたんだよな……w
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:50:56 ID:F0PLKUSn
- >>688
永遠の10年キター
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:05 ID:l8CXwT19
- もうViiでいいよ。
ttp://img07.pics.livedoor.com/007/0/d/0d423928bb2a19a9185a-L.jpg
ttp://img04.pics.livedoor.com/004/0/b/0bbe9a2b887d42243d7a-L.jpg
- 703 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:51:05 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>681
ドライブがなあ、当時の大卒初任給の半分くらいの値段してたんだよ!w
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:10 ID:C79K6Nfw
- >>695
ウリも大学生の頃のTRPGサークルでスコットランドヤードとかカタンを知ったニダよ。
凄く面白かったから、今でも出来るならプレイしたいとか良く思ってる。
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:12 ID:HqlNlhj9
- >>697
計りかたしだいだよ。
壊れやすさは360の圧勝だけどね。
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:13 ID:cnXN2YR7
- 日本がやっていない事をしないと
何やっても成功しないと、気付かないのかよ
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:17 ID:ZI4SFW/f
- >>1
ここに至るまでに色々な経緯や屈辱、知識と経験の貯蓄があって今の任天堂があるわけだ。
短絡的に現在成功してる企業のモデルケースだけを見てああなりたい、ああいう企業が欲しいと言う。
経済大統領語るに落ちたな。
所詮朝鮮脳ってことだw
- 708 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:51:23 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>676,678
うあああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:26 ID:T86Tirl3
- >>700
PC-FXは今でも信者がいるっぽいね
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:34 ID:Mgu3IJpn
- >>696
エンディングまで泣くんじゃないぞ
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:37 ID:5wliSnbY
- >>669
TOとFFとDQは未だにやってる。
なんせ日本のゲーム産業の絶頂期だったからな〜。
質も量も桁違い。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:40 ID:hyk1/HC3
- >>661
360でなんか出してたっけ?
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:42 ID:HYMcnxyf
- >>697
どっちもどっちじゃない?
ゲームメーカーがハードの性能をどこまで引き出せるかが一番重要だと思う
あと面白いの
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:51:44 ID:Sj6o+1kb
- >>690
バハラグは何度も挫折してる
面白さがわからん
批判するつもりもないしアンチ■でもないよ
たんにおれには難しいってだけで
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:52:04 ID:AFFikqNZ
- >>661
その糞なwiiが各国のあらゆるランキングの上位を占めてるけどなあ
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:52:25 ID:TBj1v9hP
- >652
ドイツは知育玩具や知育ゲームも非常に質が高い。
去年のクリスマスに姪へプレゼントした知育ゲーム(ドイツ製)も
凄く楽しんで遊んでくれて、喜ばれたぜ。
- 717 :590:2009/02/05(木) 11:52:29 ID:G83bFMDV
- >>all サンクス。
専用のハードとソフトが必要ない
オンラインゲームの方が市場に広めるのは
有利かと思っていましたが
いろいろと事情があるようですね(韓国的なことも含めてw)
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:52:30 ID:s6tMOsmi
- オンラインゲームですら韓流と同じ道を歩んでるよ。
代わり映えのしない設定で見た目だけ変えてコピーのような糞ゲー量産してる。
すでにアジア以外では売れてないし日本でもそのうちチョンゲーってだけで誰もやらなくなる。
せっかくオンラインゲームに関してだけは日本よりノウハウあるのに駄目にしちゃうんだよな。
この国は根本的に間違ってるとしか言えない・・・。
- 719 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 11:52:58 ID:Kwm+mh0f
- DS: 脳トレとドラクエの新作やりたかった
PSP: ギレンの逆襲の新作がやりたかった
PS3: やりたいゲーム無いからいらね。
Xbox: やりたいゲーム無いからいらね。
wii : 同居家族がいないからいらね ・・・(´;ω;`)
ハード買う動機はやっぱりソフトだよね。
- 720 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 11:53:05 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>661
Wiiをもらって狂喜乱舞する子供達
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5989074
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5577678
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5559482
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5544163
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4847064
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3753739
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3750698
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2726499
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1902683
- 721 :子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/05(木) 11:53:11 ID:1GhJHP/r
- >>691
単に日本人がオタッキーなだけだと思う
馬主でもないのに馬券より馬に思いいれるのって日本人だけ
POGとか外国人には理解できないんじゃないかな?
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:20 ID:5wliSnbY
- >>716
さすがドイツ人真面目w
そこに憧れる〜
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:21 ID:CiNm9iJN
- 若い諸君、買ったハードは放さずに出来るだけ持っておくように。
数十年後に後悔するぞ。
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:23 ID:Sj6o+1kb
- >>711
ソフト一本が高いけどねww
なんだよ12,800円てww
- 725 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 11:53:28 ID:dkWoAg63
- >>696
ウチにはビデオ出力端子を装備したSG-1000IIがある。
リア厨だったときに見よう見真似で改造した覚えが。
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:29 ID:a65edfXe
- 韓国の主流であるオンラインゲームももう日本では飽きられてきてる。
まーオンラインゲーム自体がそういう時期に入っちゃってるのかもしれんが・・・
成功例のパクリとか似たようなゲームばっかり乱造するから見放され義未
なのに日本の企業やらが「これからはオンラインゲー」とリネやらROやら見て勘違いして
管理権を買っちゃってえらい目にあってるんじゃなかったっけ?
安定した収益の見込める月額制はユーザーに敬遠され壊滅状態。
今はアイテム課金とかガチャと呼ばれる低確率でゲーム内レアアイテムが出る
抽選を課金でやってるのが主流かな。ROですら今は月額課金とアイテム課金のハイブリッド
一昔前と比べて韓国製オンラインゲームで上手いことやるのは相当難しいんじゃないかと。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:29 ID:HqlNlhj9
- >>717
パイが小さいからね。
DSのほうが儲かるわな。
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:36 ID:ty0a0yOB
- パチモン作ってMINTENDOとか、似た名前をつけて売りに出す。
いつもの作戦ですね。
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:47 ID:rvtlWqzu
- 8001の頃にはフロッピードライブはあったが、本体より高かった。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:53:58 ID:l8CXwT19
- ROMハードに戻してエルピーダ大躍進フラグ
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:05 ID:7eNBr0ic
- >>652
確か、カプコンの人もお勧めしてたボードゲームですよね?
PS3のオンラインショッピングで売ってたんで、試しに買ってみたん
ですが、いまいち面白さがわからなかった。
やりこみが足りなかったのか、ボードゲームでなきゃ面白さが伝わ
らないゲームだったのか・・・。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:05 ID:7k1TemGx
- 日本のゲーム機産業の礎となったぴゅー太も忘れないでください
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:20 ID:VWREFhIO
- >>723
オイラのサクラ大戦専用機のDSは末代まで残す予定です。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:21 ID:O84FMgc9
- >>724
つ【光栄】
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:36 ID:PIKTT3CD
- 韓国には世界一のオンラインゲームがある!
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:37 ID:WR2jB6Cj
- >>697
PS3
CPUの性能を生かしきれてない、メモリが弱い
ソフト開発が容易ではない、BDのおかげでディスク枚数は減らせる。
箱○
メモリはPS3よりは強い、ソフト開発は簡易、DVDなのでディスク枚数は増える。
実はゲームの綺麗さだと、メモリが弱いPS3のほうがしょぼくなったりします。
あと、箱がソフトをHDDにインスコできるようになっちゃったので、爆音関係解消されちゃってます。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:40 ID:pFjGCNYe
- >>724
あと3,000円あれば夢いっぱいが買えるよw
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:50 ID:INBly2Pl
- 韓国製といえば、GP32があるじゃん
日本でも一部で受けたぞ。
極一部でな
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:54:57 ID:5wliSnbY
- >>724
6ねw
それでも発売日には行列が出来てた。
俺は半年、1年経って中古の値段が下がってから買ってたよ。
その頃には攻略本も出てるしね。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:55:11 ID:T86Tirl3
- >>735
クリックゲーが何だって?
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:55:14 ID:rkZ9ELEW
- 韓国が本気を出したら日本は何でも負ける
液晶、半導体、造船、映画、スポーツ、etc
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:55:37 ID:C79K6Nfw
- >>713
「ゲームのハードは、ソフトありき」ですね。ソフトがなければただの箱。
ユーザーに良いと思われるのが、BDプレイヤーとして使えるし、BlueToothで汎用品も使いやすいし、
HDDも汎用品でいけるPS3だなーとPS3持ってない箱○ユーザーが思ってることです。
M社の窓ロゴの補償がないとキーボードが使えなかった…
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:55:37 ID:HYMcnxyf
- >>736
PS3の利点としてはHDD大容量交換じゃない?
- 744 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/05(木) 11:55:47 ID:E2VkB5EJ ?2BP(1152)
- >>721
趣味が階級横断的で、やたらに底辺が広いんですよ。
欧米では鉄道趣味も、それなりの上流階級のものですから。
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:01 ID:O84FMgc9
- >>741
どうぞ本気を出してください。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:13 ID:rvtlWqzu
- 9001の本体は29万だったけど、8inchのドライブは35万くらいしてた。
キーボードが別売りで4万くらいだったかな
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:20 ID:Coa1xIC0
- >>710
よくそんなキャッチコピーがすぐ出てくるな・・・w
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:28 ID:KM1aliJG
- >>694
もうすぐ韓国は消えてなくなりますよ。
朝鮮人は残るけど・・・・・・・・・・
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:33 ID:T86Tirl3
- >>741
「明日から本気出す」
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:40 ID:VWREFhIO
- >>735
だったらなぜそれを発展させない?
なぜ日本の後追いをする?
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:43 ID:25QJ7Y1y
- >>716
ドイツ製の玩具の存在感は異常。
もうアートの域。
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:56:57 ID:WR2jB6Cj
- >>743
そうですね、HDD交換が楽なのは利点です。
あと最大の利点はアップコンバーター、あれはほんとに良い物です。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:03 ID:F0PLKUSn
- >>741
全部日本からパクったやつ、って所がスゴイナー。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:16 ID:pFjGCNYe
- >>742
XBOXはわからないけど, PS3だとLinux入れられる.
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:17 ID:g4C+o6Z8
- >>748
韓国クエスト3 そして伝説へ・・・
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:25 ID:AFFikqNZ
- ps3は勿体無いよなあ
普通に作れば楽勝だったのにな
まあBD勝利に一役買ったのかもしれんけど
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:26 ID:mQSUlUNa
- >>697
ハードがソフトを生かすんじゃなくて、ソフトがハードを生かすわけなんだが、
PS3はそこを誤解して酷い有様になったと思うんだが。
どんなに高性能でも、皆がやりたいって思うゲームが出なかったら売れないわけで。
第一、今までハードの性能限界ギリギリまで使ったゲームなんてまるで出ちゃいねえし。
余剰スペックもいいとこだ。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:26 ID:VWREFhIO
- >>741
出さない本気はないと同じですよ。
結局、本気出してもその程度なんでしょ。
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:33 ID:INBly2Pl
- 韓国製といえば、GP32があるじゃん
日本でも一部で受けたぞ。
極一部でな
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:42 ID:DJVFLeEg
- >>754
並列化してスパコンにするのですね。
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:57:56 ID:nKzC5DHo
- >>735
世界一なのはリリース数だけだろw
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:05 ID:MP+NaI7t
- うちではソーサリアンの為にPC-88VA2が現役だなぁ。
国内メーカーの液晶モニタは今でも24kHzの入力に
対応してるのでありがたいわ。
MSX2+はDisk全部イメージ化してエミュに移行しちゃったけど。
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:23 ID:C79K6Nfw
- >>736
あら。PS3は、メモリに弱いのか…。
ここでBD導入して、HDDも汎用が使えるようになれば、箱○優勢に…。
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:38 ID:E2MTQA6U
- >>719
一人暮しで全部所持してるオレ…
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:50 ID:Coa1xIC0
- >>725
RFスイッチ式だと今は厳しいですね・・・。昔はビデオ出力改造なんてよく雑誌に載ってましたけど。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:51 ID:HYMcnxyf
- >>752
MSは専用に拘りすぎて
コントローラーすら別途専用で買わないといかんからなー
HDDも規定品以外じゃ無理ぽだし
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:53 ID:jR3C5byv
- とは言え日本製のゲームも世界を見ず、まず国内での売り上げ重視をするものだから、
(日本で言う)RPGに偏重を置かれて海外でのカリスマが随分薄れてきてる、ってのは事実らしいんよ。
買い手も段々オタ化が進むものだから、都合のいい自我に目覚めたチンピラが半裸のかわいい女の子と
悪の魔王退治とかそう言うテンプレめいたいのが。
で、海外での今のトレンドはFPSのようだけど、何て言うかこれだってどれも同じに見えるしねぇ・・・
もっとも、国内製作のそれと海外製作のそれを比較したら、確かにもうちょっと頑張れやと思っちゃう。
GTも何か時間かけ過ぎてるし、海外メーカーが車が壊れる意味を見出し始めた所、未だに絶対に
壊れたりしないって言う仕様に拘るようだし。車が汚れる?洗車したら綺麗になる?だから何だと。
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:54 ID:rcyvMID1
- 韓国で、なぜライセンス商売が成立できなかったか、
という根本的原因を理解し、改善できなかったら、
何やったって無駄。
つーか、コリアンの民族性からして、
コピーできるものは全部コピーして使うから、無理。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:58:56 ID:EK2grG83
- >>755
×韓国クエスト3 そして伝説へ・・・
○ドルウォンクエストV そしてデフォルトへ・・・
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:59:05 ID:BFGKPonN
- >>697
>>736
GK乙w
あらゆる面で360の方が上ですが何か?
360 : 遠景まではっきり書くことのできる超高性能グラフィック能力
http://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_360.png
PS3: 低性能すぎて遠景までは書けないので、トタン張ってごまかすw
http://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_ps3.png
トタンシェーダーwwwwwwwwwww日本遅れすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:59:09 ID:pFjGCNYe
- >>763
X360はHD-DVD採用とか言ってたっけ・・・・・・
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:59:24 ID:rvtlWqzu
- >韓国が本気を出したら日本は何でも負ける
>液晶、半導体、造船、映画、スポーツ、etc
全部、日本から技術買ってるだけじゃんwwwwww
映画はパクリだし、
スポーツは同じ発展途上国仲間のキューバやプエルトリコに負けてるしwww
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:59:43 ID:MPIG4SQI
- >韓国はオンラインゲームを得意としているが
糞ゲー連発してるだけだろ!
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 11:59:43 ID:Coa1xIC0
- >>723
箱説付きの四角ボタンファミコンは家法にするつもりです。
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:00:02 ID:Zrx2K9HX
- >こういったものを開発できないのか
ソフトがコピーされ続けてビジネスとして成り立たない。
コピーされてもアカウント代だけでビジネスとしてやっていけるから
ネットゲームだけは鮮人相手に可能な商売だっただけだろ
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:00:14 ID:PXb1kjkk
- 韓国マジで邪魔
テレビパクって日本のシェアを食いまくり
今度はゲームかよ
韓国を破綻に追い込め
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:00:21 ID:Zw0N9EjU
- 仮に作れても、国内のみで海外のサードパーティが付かないんじゃねえの
そしたら海外へ輸出なんて無理だろ
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:00:24 ID:nKzC5DHo
- >>762
やぁ、俺
家も同じ理由(&メタルオレンジw)でmk2FRが現役だぜ!
- 779 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 12:00:24 ID:dkWoAg63
- >>742
いいハードにいいソフトがあっても、ビジネスとして成功するかどうか解らないのが、コンソールビジネス。
ハードとソフトが揃っているだけでいいなら、ドリームキャストは成功している。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:00:43 ID:pFjGCNYe
- >>723
ゲームウォッチのドンキーコングが行方不明になってアチャーな状態です
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:00:46 ID:HqlNlhj9
- >>767
日本も海外も売れてるソフトはあまり変わらんぞ。
海外でも任天堂が一番売れてるしな。
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:06 ID:CiNm9iJN
- >>721
競馬は一例であって、あらゆる娯楽に金や時間を惜しまぬ人が多くおるわけで、
このことが日本でゲーム機が異様に発展した土台になっているのではなかろう
か。
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:06 ID:i5sVHtDX
- 任天堂は韓系の会社なんで
実質は韓国で開発したのとかわらない
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:08 ID:m7nX/YLt
- >>721
ダービースタリオンをヤリ込んだ小学生が「この馬の交配はこうした方が・・・」
と厩舎に手紙を送ったとか大月隆寛が言ってたなあ
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:16 ID:C79K6Nfw
- >>771
HD-DVDはなくなりましたから。
未だにUSB接続の外付けが一応、在庫がある分出回ってますけどね。
HDDインストールを出来るようにしたから、HDDを汎用品使えるようにするだけで、DVDの枚数はインストールさせれば問題ない。
って思えてきたぞっとw
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:18 ID:HYMcnxyf
- >>763
箱○はてっきりPCコントローラー使えると思ったのですよ
ロジテックから結構使いやすいPCコントローラー出てるんですがね…
- 787 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 12:01:20 ID:Kwm+mh0f
- >>726
オンラインゲームは、廃人プレーじゃないとつまんなくなるのが
1週間もやるとわかってくるからね。
それを2,3作で繰り返して、もう2度とオンラインゲームをやらなくなる。
あの問題を解決しない限りオンラインゲームは発展しないよ。
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:38 ID:G83bFMDV
- オレはゲーム機一台も持っていないんだが
持ってる人って普通に複数台持ってるものなの?
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:43 ID:VWREFhIO
- >>783
実質とかどうでもいいから。
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:01:47 ID:EdrwYRmK
- >>783
お国にお帰り下さい。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:02:06 ID:F0PLKUSn
- >>723
初代ゲームボーイが現役でございます。
テトリスしかやらないけど
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:02:27 ID:nKzC5DHo
- >>723
LYNXを手放した事は未だに後悔しとります・・・・・orz
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:02:31 ID:klI3jt46
- >>741
韓国が一番の業界ってほとんど競争率低いやつばっかじゃん
半導体も液晶も以前は日本が独占してたし
その日本の部品を使って韓国が組み立てるようになっただけで、実質的に日本のシェアは大して減ってない
独自技術のみで日本に勝ってるのは造船業だけなんだよね
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:02:40 ID:Xxpe9Fb1
- >>783
韓系ないだろ
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:02:47 ID:HqlNlhj9
- >>788
DSとwiiやPSPとwiiは持ってる人はかぶってるっぽいよ。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:02:49 ID:HYMcnxyf
- >>779
エロゲメーカーのおかげでNECのpc-98普及率がグンっと…
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:03 ID:jR3C5byv
- ドリキャスは設計が良かったのはガチなので、NAOMIでは成功したと言っていいと思う。
あのハードがなけりゃ連ジ以下カプコンガンダムが出なかったかもしれないし。
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:07 ID:Mgu3IJpn
- >>783
ウリナラ起源キター――(゚∀゚)――!!!
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:08 ID:tJcUVySj
- コピー・・・・いやなんでもない
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:40 ID:ogrAHZpf
- 日本はPCゲー弱いって言ってるけど
ArtdinkとFalcom知らんのか
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:47 ID:Sj6o+1kb
- >>720
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ よくやった!
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:49 ID:E2MTQA6U
- >>783
任天堂の本社の場所と創業者は?
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:03:58 ID:HYMcnxyf
- >>783
もう敗北宣言ですかw
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:01 ID:O84FMgc9
- >>794
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ < `∀´ ><`∀´ >∧∧
< `∀> U) ( つと ノ( ∀´ >
| U < `><´ > と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 805 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 12:04:10 ID:JYpqJHjM
- >>788
PS3、×○、DS、PSP、DCが下宿にある。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:18 ID:oD9ZkOU7
- テレビゲームってジャンルじゃもう新規参入ってのは相当難しいんだろうね
もっと奇抜な発想でいけばいいのかな
俺はスカウターみたいなのつけて手ぶらで遊べるゲームならほしいなw
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:19 ID:C79K6Nfw
- >>786
ほとんどが専用品じゃないと動かないところがなんとも…。
120GBのHDDが2.8万円はぼったくりー。
- 808 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 12:04:30 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>797
ハード生産停止してもソフトは出てたしなあ・・・w
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:36 ID:HYMcnxyf
- >>800
っ[工画堂]
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:36 ID:pFjGCNYe
- >>795
かぶってるを見てオチンチンを思い浮かべてしまったw
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:42 ID:TBj1v9hP
- >764
安心しろ、俺も全ハード持ってるから。
おまけにテレビは32インチのブラウン管で、布団敷くだけでいっぱいいっぱいだぜ!
>771
HD-DVDは外付けドライブで懲りたんじゃないかと。
私は捨て値で売ってたので買ってみましたけどね。
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:04:51 ID:vjw3z7lU
- >>779
DCerはIRCで嫌われていたな。
勝手に挨拶しないだのROMてるだろきめつけてUNIXやPCユーザー追い出して。
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:01 ID:ExWncZy5
- >>741
液晶・半導体 製造して販売してるだけでライセンスの本体は海外
造船 日本が海外から技術提供してもらい培い技術無償供与で韓国へ
映画 ?韓国映画ってなんかあったっけ?スポーツ 日本でかつて流行ってたのを追っかけてるようにしか見えない
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:03 ID:T86Tirl3
- >>805
Wiiが揃えば完璧ですなw
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:10 ID:VWREFhIO
- >>810
ほ・・包茎ちゃうわ!
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:11 ID:PR4cMvJo
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ○。 l
ノノ) 从 みなさん、ご存知ですか。
( i从iiillllllii iilllllliii 从从 在日韓国人に韓国の選挙権が付与されるんです。
从从 -=・=- ヽ / -=・=- 从从
从从  ̄ l  ̄ 从从) 2012年の韓国総選挙から、
(从:.| l 从人) 在日韓国人への地方参政権付与の希望と夢は終了し、
(人人 |∴\ ∨ 、/ . 从人) 在日韓国人は韓国の選挙権しか持てなくなりますニダ。
| ∴ |´ ー===- i ∴ │
\∴!  ̄ !∴/ 在日韓国人が韓国の選挙権を持つと、韓国政府がもちろん徴兵を求めます。
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄ 在日“韓国人”ですから。徴兵を拒んだ在日韓国人は財産没収です。
/⌒ 丶' ⌒)
/ ヽ / /
/ /へ ヘ / /l
/ \ ヾミ //
(__/| \___ノ/
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090130-OYT1T00013.htm?from=navr
韓国の選挙権を持つ在日韓国人は、日本人ではありません。
これで、在日の立場がはっきりとされました。
当然、年金も支払われません。在日は日本人ではありません。韓国人です。外国人です。
欲しいならば、韓国人は韓国から貰ってくださいw ていうか、日本から消えてくださいw
日本は日本人の国です。八百万の神の国なのです。
そして李明博バンザイ。日本の生ゴミである在日を早く韓国で引き取ってください。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:19 ID:vLnlmLZ/
- マジレスするとXBOX360を設計したのが韓国人。
純韓国産を求めるなら無理。
パクリでのしあがったシステムでは、
ベンチマーク以上の製品を作る事ができない。
っていうかビルゲイツを迎えておいて
この発言ってミョンバクさんっておかしくないですか?
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:26 ID:7WD+yOQC
- >>806
スカウターにキーボード腕につけてメガテンならやってみたいw
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:05:29 ID:Xfri/0D2
- >>798
知らないのか?任天堂は、京都朝鮮部落民によって作られた元花札屋なんだが。
- 820 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 12:05:56 ID:JYpqJHjM
- >>814
そうなんだよねぇ。
ついでに艦船勤務はPSPとDSはもはや必須w
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:03 ID:Coa1xIC0
- >>791
つまりこういう状態ですね、わかります。
ttp://adventures.ngenres.com/screens/281/IMG_0261.JPG
- 822 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 12:06:11 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>806
中古で探せ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20011010/olympus.htm
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:16 ID:3WCKvs/+
- >>784
桃鉄やりこんでハドソンから70兆円
奪い取ろうとした奴も居るしな
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:16 ID:pFjGCNYe
- >>818
パワーグローブって言うのがあったねぇ・・・・・・
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:44 ID:MDx+xnEh
- >>1
無理だろw
日本は、任天堂に限らず色んなメーカーが、楽しいゲームを作る為に、
努力し、失敗し、それでも頑張って良い物を作ってきたし、クソゲーもあった。
10年、20年たっても未だに、楽しく遊べるゲームが、チョンに作れるだろうか?
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:44 ID:Coa1xIC0
- >>792
よし、似たようなものということでゲームギアを買うんだ!
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:45 ID:FPQIYB94
- >>1
無理です!
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:06:47 ID:HYMcnxyf
- >>788
箱○、PS2、PSP、PS、SS、DC、SFC、FC、PCエンジンDUO、ケータイ電話、Windows
大した数持ってませんね
げおげおCD売っちゃったし
- 829 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 12:07:07 ID:JYpqJHjM
- >>819
で、創業者は?
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:07 ID:VWREFhIO
- >>819
妄想乙としかいいようがないッスwww
もっと妄想爆発していいよwww
>>821
うわwwwなにこれ。超カコイイ
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:23 ID:C79K6Nfw
- >>824
あー。テレビに3つの座標認識する機械を設置して使うアレですね。
昔に980円で買った記憶が。
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:26 ID:MP+NaI7t
- あと24kHz対応の液晶で1920x1200の解像度のやつだと
PC-98や88の640x400のちょうど縦横3倍になるから、
くっきり画質で非常にいい。
アスペクト比が狂うのは我慢しなきゃいけないけどね。
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:31 ID:rvtlWqzu
- >>819
見え透いた嘘をつくなwwwwwwwwwww
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:35 ID:CiNm9iJN
- >>819
部落民は歴とした純日本人だと言って良い。
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:37 ID:BFGKPonN
- >>817
年寄りだから若者の文化に疎い
だから360とか知らなそうだし任天堂のゲーム機がうけているかのように錯覚するんだな
任天堂のSD解像度のヘボゲーなんぞ幼児と老人しかやらんしw
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:40 ID:pFjGCNYe
- >>826
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < PS3買ってきたぞーい
⊂二 / \_________
| ) /
【NEOGEO】  ̄)
( <⌒<.<
>/
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:46 ID:RbVfP7G6
- みんな無理無理言ってるけど、割と可能だと思うぞ、これ。
PCベースで安価なパーツ組み合わせる感じでさ。
ネックはOSだけど、LinuxベースでゲームAPI(ツクール的MMOに特化)だけ
がんばって開発すれば、あるいは。
アジア圏とかには割と好評かもよ。
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:50 ID:E2MTQA6U
- >>811
テレビは32の液晶だけど布団だけでいっぱいいっぱいなんだぜ!
ちょっとは片付けろよオレ!
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:07:53 ID:DJVFLeEg
- >>830
湾岸の爆撃に耐えたゲームボーイ様です。
- 840 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 12:08:15 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>818
>>822
とセットで
http://www007.upp.so-net.ne.jp/fukuda/game/fc_p/powerglove.html
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:08:15 ID:Coa1xIC0
- >>818
つ【パックス・パワーグローブ】
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:08:28 ID:G83bFMDV
- >>806
Wiiはかなり新しいユーザーを獲得したと思うが。
- 843 :卍:2009/02/05(木) 12:08:33 ID:psClXfan
- 朝鮮箱69なんてゲームがでるのか?
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:08:49 ID:yZxfkTJg
-
ゲーム機だってソフトウェアのかたまりだろ。タダのコピーすることを
悪いとも思わん国には無理やろ・・・
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:08:49 ID:VWREFhIO
- >>839
スゲー!(゜д゜;)
そんなに頑丈なのかよ。ってか動くの?
- 846 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 12:08:49 ID:JYpqJHjM
- >>836
涙が止まりません。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:09:04 ID:g4C+o6Z8
- >>819
明治22年に・・・その頃から朝鮮人は日本にきてたのですねwwww
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:09:10 ID:AH36yhmY
- 日本でネットゲームがそれほど流行らない理由って主になんなの?
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:01 ID:rvtlWqzu
- 任天堂が出来た時、朝鮮はまだ鎖国してた事も知らないのかYo
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:01 ID:oD9ZkOU7
- >>840
これじゃ戦闘力が測れない・・・
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:06 ID:INBly2Pl
- >>837
つ[GP32][GP2X]
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:09 ID:CiNm9iJN
- >>848
モノとして残らないからでわ。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:13 ID:3WCKvs/+
- >>787
マビノギ路線のMMOがもうちょっと発展してればなぁ
そのマビノギはあっちじゃ人気がなくて
無理矢理競争要素押し込んでる悲しさだが
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:26 ID:VWREFhIO
- >>848
クリックゲーなんてどこが面白いの?
むしろ流行っていることが不思議。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:29 ID:pLE9kPmT
- ゲーム機の開発は可能だろ。
ただ面白いゲームができるゲーム機の開発は無理。
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:33 ID:HYMcnxyf
- >>848
・大学生も社会人になりました
・一方ネトゲは長時間プレイ必須の廃人仕様になりました
・韓国は無職が多いです
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:34 ID:m7nX/YLt
- >>845
つhttp://www.gamespark.jp/news/110/11035.html
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:47 ID:eGLUiE9C
- >>842
でもゲーマーか?ってなると疑問符が付くよな。
売れるのは任天堂ソフトばかりだし。
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:52 ID:nKzC5DHo
- >>845
NYのショールームで絶賛展示「可動」中だとか
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:56 ID:7LDAWNn4
- ネトゲやっとけばいいじゃん
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:10:58 ID:jR3C5byv
- >>821
これは記念碑的なアイテムだからそのままにしとくだろうけど、もし任天堂に修理に出すと、
これからは気を付けてね、の一言で、掛かって3千円くらいでピカピカになって戻ってくると思う。
ロクヨン失敗以降の任天堂の徹底的なサービスは怖いぞ。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:01 ID:Coa1xIC0
- >>830
ニューヨークの任天堂直営店「Nintendo World Store」に展示されている真っ黒に焼け焦げたゲームボーイ。
このゲームボーイは湾岸戦争後に空爆を受け倒壊した建物から見つかったもので、なんと問題なく動作したのだそうです。
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EBeTXPaewMo
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:01 ID:p93Py3dC
- >>848
暇人が少ないからだろ。
週末だけやっても離されて飽きる。
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:17 ID:DJVFLeEg
- 【韓国】李明博大統領の「任天堂発言」にネチズン‘ミョンテンドーMB’を超光速発売開始[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233803130/
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:19 ID:pFjGCNYe
- >>848
麻雀くらいならいいと思うけど, 長時間かかるのはねぇ・・・・・・
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:18 ID:25QJ7Y1y
- >>729
mkUが出る迄、データレコーダが主流だった様な気がする。
そうそう何回もピーガガガ・・・やってると、読み込みエラーが出始めたりて、
小まめに他のテープに書き出していた記憶が。。。
TDKの偽物テープは直ぐに駄目に成ってたな〜
そんな時代だった。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:31 ID:sTf8Xj6F
- ゲーム機の開発なら出来るだろ。
問題はソフトウェアだが。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:11:43 ID:vLnlmLZ/
- >>848
課金システムとタイムラグ。
ゲームをやる層の問題。
韓国のように割ればかりやるような国に対しては
このようなシステムを使わないと金は回収できないけど。
- 869 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/02/05(木) 12:11:56 ID:Kwm+mh0f
- >>809
工画堂は、見た目と構想はスゲーと思うけど、やると(´・ω・`)ショボーンとなる印象。
SystemSoftマンセー
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:04 ID:HYMcnxyf
- >>857
任天堂機の頑丈さは異常w
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:04 ID:Mgu3IJpn
- >>848
オンラインは既に割と普及してると思うけどなあ
スマブラ、マリカー、ポケモン、エースコンバット、アイドルマスター、麻雀格闘倶楽部等々…
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:07 ID:EdrwYRmK
- >>848
1.日本はゲーム機が普及しており、PCでやる必要がない。
2.オンラインゲーム会社がポータルサービスに参入していないなど、やる気がない。
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:14 ID:7LDAWNn4
- サムソンハード?
- 874 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/05(木) 12:12:15 ID:tkljX2U7
- >>848
廃人製造機だということが知られているのと、
あと、コリアンが日本人プレーヤーを虐殺してくれるから。
彼らが日本人に対して行っている、最大の善行だと思うぜ。
あんな廃人製造機から目覚めさせてくれるんだから。
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:24 ID:VWREFhIO
- >>857
/ ヽ ヽ、 ヽ
lイ / /Jヽ /u`ヽ 人
/ { /{ ( / / _ノ-, ニヽ、} こいつ・・・。動くぞ!
| ! 〉、 {ーヽ、_ ィ { イヽ=_´∠三ニ_チイ
lイ {/'ヽ!≧ー_-く{ ,三/ f:r_jヽ ヽー' !
{ ヽヽ`ニ! {。O:} }ニヽ {、、, ヽ-゚' /-l} ヽ
ヽ 、 了 'ゝ,二 ノ三} `  ̄ 三=、lj ノ l/⌒ヽ
ノ! トv| ニ‐´ 三rー ` { !ノヽ
l ハヽ| ´ {! 三{ ___ l! リ / ) /
ヽト }! !j Vハ ヘヽ {j ノ_ノ/- ' /
/ヽハ `二 _ /´ /
-―_ ´ jハ i´, -−`ヽl (_ /
´--ァ-! ーヽ ー ´ ̄ ̄ /,、`ーヽ- '-‐ ´
/ | /\ ー 三ヽ | ヽ
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:24 ID:CTAs0jsB
- >>819
元花札屋とか言ってる時点で嘘確定だわ。
任天堂は現役花札屋だボケ!
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:26 ID:HqlNlhj9
- >>858
ゲームをやる奴がゲーマーだろ?
任天堂のソフトもゲームだぞ。
- 878 :名無し:2009/02/05(木) 12:12:34 ID:ijG87W5l
- 連想した絵柄、ちと古いがキムマリオがキムチの壷を割ったら白菜が飛び出す。
南大門の瓦を足で蹴破ると全焼、朝鮮人参の根株を引っこ抜く、ボーナスコインは500オン
もの凄い面白さに満ちておるですよ。
- 879 :788:2009/02/05(木) 12:12:39 ID:G83bFMDV
- >828
それだけ揃ってても「できない」ゲームってあるんですかw
- 880 :東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2009/02/05(木) 12:12:43 ID:A+SxiwY7
- >>867
韓国がパッケージソフトで市場を潤すのはまず不可能だろうなぁ
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:12:57 ID:mQSUlUNa
- >>845
ファミコンも火事の中から出てきたものが動いたとか何とか、
確か、標高が馬鹿高いところに持っていって他がダメだったのに
動いた携帯ハードもあったような?
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:13:14 ID:pFjGCNYe
- >>870
ACアダプタだけは例外のよーな気がする
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:13:38 ID:HYMcnxyf
- >>871
1プレイですぐ終わるオンライン対戦ゲーならそこそこ人気あるよね
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:14:16 ID:RbVfP7G6
- >>851
技術がないのに携帯機にしたのが間違い。
ネトゲ専用の据え置きPC(スペック固定)にしちゃえばいいのさ。
どうせやってることは今PCでやってるのと大差ない。
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:14:19 ID:sTf8Xj6F
- >>880
そもそもそれが無理だからあの課金システムが発達したんだしね。
素直にそっち進めた方が良いと思うけど。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:14:27 ID:vjw3z7lU
- >>848
家でじっくり遊ぶ。
PCはハイスペック性能求められるから好まれない。
海外だとネカフェでやるのが殆ど。
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:14:38 ID:vLnlmLZ/
- >>862
アメリカ人が爆撃した場所の残骸か…
任天堂の場合、乱暴に扱っても壊れない事が前提な設計だからな・・。
MSの場合、ゲーム専用のPCに他ならない。だから倒れただけで不具合が出る。
PSも、コストばかり見ててそこら辺がわかっていない。
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:14:44 ID:T86Tirl3
- >>871
「ネットゲーム」と「通信対戦」は違うと思う
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:15:01 ID:HYMcnxyf
- >>879
PS3専用とwiiのゲームが「できない」
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:15:10 ID:ExWncZy5
- PS3は糞すぎる
BDありきで作ってハード性能を上げざる得ない状況を自ら作り出し
過程で下位互換を排除しようとしたら批判が出たのでチップを上乗せしてコスト削減の為にメモリを減らし
それでも高い批判が出たら「貧乏人には芸術品に金を出せないから困る」と発言し
ああ、良いコピペが作れそうだったんだが知識がたらない…
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:15:25 ID:hjYKVzld
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6049232
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:15:32 ID:Coa1xIC0
- >>882
ACアダプタはメガドラ兄さんの必殺兵器ですから。
たまに断線しちゃうけどね。
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:15:49 ID:eGLUiE9C
- 箱○って、要はただのPoworPCだしね。
作るノウハウは特に課題は無いだろ。
後はコストの問題位じゃね?
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:15:54 ID:a65edfXe
- >>853
マビノギは牧歌的な世界観をのんびり楽しむというコンセプトをそのまま
伸ばせていれば今もっと違った形のゲームになってたかもしれない。
期待して初期〜中期のころはやってたけどいまのはもう無理だな、他のゲームと大して変わらん
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:16:14 ID:hlvPsOGt
- ネトゲにはキャラ萌はないからな
ネトゲは基本的に同じ顔したやつらが ウダウダやってるだけ
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:16:23 ID:C79K6Nfw
- >>853
マビノギのコンセプトが売れないのは、韓国側のゲーマーの趣向の問題ですね。
日本人ゲーマーにもそういう部分があるんですが、その部分が一致しないからですね。
レベルアップして強くなる。
という点が主に見られてるらしくて、スキル性だとか、あとまたーり雰囲気なのが好まれてないらしいです。
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:16:30 ID:AcSgZ5n2
- ハードじゃないが、韓国ターゲットに
『秀吉の野望』
とか
『日帝の野望』
とか売り出したら面白そうだな。
ファッビョンが。
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:16:54 ID:TBj1v9hP
- >836
格闘ゲーマーにとってはPS3よりNEOGEOの方が有難かったりw
>838
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
古いハードも(当然ソフトも)沢山所有してるし、ゲームだけじゃなくて小説も漫画も
好きだし、シューティングゲームヒストリカやモンハンのフィギュアまで手を出してる
から、片付ける速度より物が増える速度のが速い、、、
- 899 :東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2009/02/05(木) 12:17:00 ID:A+SxiwY7
- >>885
わかるわかる
結局のところそれなんだよね。
民族性。
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:17:06 ID:HYMcnxyf
- >>893
プログラムはPCゲーと同じように作れるんだっけ
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:17:26 ID:vjw3z7lU
- 日本でネトゲが流行らないのはEDがないってのもあるかもなw
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:17:28 ID:O84FMgc9
- >>897
信長の野望と提督の決断じゃご不満で?
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:17:44 ID:nKzC5DHo
- >>892
兵器っぷりでは箱○も凶悪です
買ってきた箱から出した時の衝撃(笑激w)は未だに忘れられないぜw
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:18:00 ID:jR3C5byv
- そう言えば以前PSでギャルゲー出してた会社の人と知り合いになって話聞いてたら、
自社開発のゲームがどう言う訳か韓国で勝手にWin版で出されてたと。
で、ぬけぬけとノーカライズして売りませんかと来た。
・・・まあ話に乗って売ったようですが。
中はPCゲーなので見てみると、社名ロゴがOPムービーより解像度が高かったりとか、
そのOPムービーも何故か頭が切れてたりとか。
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:18:04 ID:Mgu3IJpn
- >>897
ヘタリアみたいな事になりそうだw
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:18:22 ID:HYMcnxyf
- >>901
アカウント停止というエンディングがありますよ
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:18:25 ID:oD9ZkOU7
- >>882
ファミコンはカセットとその差込口のほうが気になる
あそこがぐらつくから振動でよくばぐってたきがす
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:18:53 ID:3WCKvs/+
- >>848
真面目な国民性がかなり大きいと思う
みんなでPTを組んで狩りをする
という要素がみんなでワイワイ楽しむという方向ではなく
一番スコアを稼げるように効率重視で編成するといった感じになる
(といって人数が多ければ単純に有利なんてバランスにはできないし)
必然的にやり込んた廃人だけが生き残る、と
ソロならもっと顕著、自分以外ゲーム的にはみんな邪魔
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:19:07 ID:DJVFLeEg
- >>907
RPGはクリアするまで抜いてはいけませんw
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:19:15 ID:1VesmzEE
- >>887
任天堂は「ゲームは子供がやるもの」って言われている時代から作っていたからな、
「子供は乱暴」であるって言う事を前提に作っているのかもしれない。
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:19:24 ID:WR2jB6Cj
- >>763
んー、多分それは無いかとw
HDDは儲けでますし、BDは積む予定も無いようですから。
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:19:39 ID:Coa1xIC0
- >>903
箱は持ってないから・・・よくわかりません。
ttp://files.qwe.jp/wvga/5.jpg
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:19:40 ID:mQSUlUNa
- ネトゲは、提供している会社の気まぐれでサービス終了したら、今までの努力が無駄になるだけでなく、
そのゲームは遊べなくなること。
コンシューマーのように冒険の書が消える程度の衝撃じゃ済まない。
「永久に」遊べなくなる。
そのことを悟ると物凄く虚しくなる。
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:19:50 ID:C79K6Nfw
- >>903
箱○のAC電源部って、ファンがついてるんだぜ…。
たぶん内臓させれなくて(したら、熱で死ぬんだろうなw)外だしなんだろね。
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:20:11 ID:AcSgZ5n2
- >>902
いえいえ。
『秀吉の野望』では唐辛子を持ち込んだ事実を。
『日帝の野望』では白菜と近代化をもたらした事実をつきつけるのですよ。
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:20:16 ID:T86Tirl3
- >>901
やってみりゃわかるけど、ネトゲって同じ作業を延々とやってるだけなんだよね
確かにEDないとしんどいかもw
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:20:31 ID:HYMcnxyf
- >>912
ヤヴァイ保存しちゃったw
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:20:34 ID:a65edfXe
- >>907
ちゃんと差込口をふーふーしてからカセット刺さないとw
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:20:38 ID:Coa1xIC0
- >>907
むしろセガサターンのパワーメモリーのほうがよっぽど・・・。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:20:43 ID:eGLUiE9C
- >>890
別に今時メモリなんて簡単に増やせそうだけどね。
未だに256で頑張ろうとしてる意図がわからん。
FallOut3普通に出来るから
特に不便に感じたことは無いけどね。
- 921 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 12:20:47 ID:dkWoAg63
- 実家のお袋と弟は、ファンタシースターゼロばっかやってる。
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:21:05 ID:7LDAWNn4
- xbox360は韓国ハードだろ
- 923 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 12:21:17 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>906
PC房で死亡というEDも。
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:21:23 ID:SHZxtGRB
- >>904
まぁ自社で韓国向けに開発しても売れないしねぇ。
ほんのわずかでもプラスになるならいいかって感じ?
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:21:31 ID:INBly2Pl
- Game Boy Damaged in Gulf War @ Nintendo World Store NYC
http://www.youtube.com/watch?v=EBeTXPaewMo
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:21:32 ID:O84FMgc9
- >>915
なるほどw
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:21:34 ID:TBj1v9hP
- >879
ゲーム機ってどんな零細ハードでも「そのハードでしか遊べない」っていうゲームが
あるもんだからね〜
しかもそういうのに限って評価高かったり。
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:21:38 ID:ExWncZy5
- >>889
思ったんだけど
PS3でWiiのエミュ作ればPS3うれるんじゃね?
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:22:24 ID:3WCKvs/+
- >>894
イリア編が失敗だったよなぁ…
あれで無理矢理チョンゲーにされた
影世界編は牧歌的な世界を守るための戦争と考えればまだ納得できるけど
- 930 :支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/05(木) 12:22:27 ID:xIvHUtc3 ?2BP(678)
- >>928
ソニー死亡フラグw
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:22:29 ID:T86Tirl3
- >>928
おい、思考が韓国面に支配されてるぞ
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:22:49 ID:D1yIqE8T
- 韓国人には_
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:22:53 ID:oD9ZkOU7
- 接触悪いファミコンカセットとか起動するときほとんど儀式だったなぁw
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:22:54 ID:GC0DOEOl
- マズローの欲求段階説
第一段階 生存の欲求(食欲、睡眠、性欲)
第二段階 安全の欲求(存在、生活上の安全、安定)
第三段階 帰属の欲求(集団への帰属、他人との良好な関係)
第四段階 尊重の欲求(周囲から認められる)
第五段階 自己実現の欲求(自己表現、能力発揮、創造的活動)
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:23:02 ID:SHZxtGRB
- >>919
懐かしいな
友人は誰もサターン持ってないのにパワーメモリー買った俺><
- 936 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2009/02/05(木) 12:23:02 ID:5AB7i16/
- あきひろの完パク宣言か
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:23:25 ID:Coa1xIC0
- >>927
「隠れ」「だけ」ゲーがあるゲーム機は何世代前のものでも売れるわけですね・・・。
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:23:31 ID:g4C+o6Z8
- >>928
PS2のエミュができなかった時点で察してあげてくださいw
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:23:31 ID:fVGj/4yk
- >>927
移殖されると別物になるパターンも多いからね・・・
さて、うちにはネオジオポケットカラーがあるわけだがw
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:24:00 ID:T5YnqE2J
- >>928
任天堂法務部がアップを初めました。
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:24:10 ID:3WCKvs/+
- >>896
製作会社が親日派とか言われてるレベルだもんなぁ…
- 942 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 12:24:38 ID:msDoXTv9
- >>933
フ―――――ッ、ガチャッ、パチッ
デロデロデロデーロン
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:24:42 ID:u2A/ZX/h
- ハンマーでぶん殴ってみたり、ビルの3階から落としてみたり
任天堂のゲーム機は訳の分からん耐久テストしたりするからなw
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:24:44 ID:SHZxtGRB
- >>938
今でも期待してます
というか、PSPでPS1ソフト動かせるんだから、がんがってくれと。
SFCエミュとか、まだソフトによっては実機並には無理なのもあるのに
PS1のはいけてるんだぜ?十分すげーだろ。
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:25:02 ID:nKzC5DHo
- >>939
何とかポータブルとか、韓グリフォンとか・・・・・・orz
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:25:16 ID:DJVFLeEg
- >>933
http://www.youtube.com/watch?v=gQf_QTsvXCU&feature=related
精神的グロ注意
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:25:25 ID:SHZxtGRB
- >>942
冒険の書がぁぁぁぁ
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:25:42 ID:O84FMgc9
- >>942
二人旅でリムルダールまで行った記録を返してくださいwww
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:25:42 ID:jR3C5byv
- そう言えばPS3ってカンファレンスでライブラリの不備を質問されて、
ハード性能にまだ余裕があるところ、最初から全部使えると楽しくないでしょ?とか
訳の判らない回答したとか聞いた。責任問題になるとかでの逃げ口実なんだろうけど、
素直に認めてその辺の充実を図るべきだと思う。マジで馬鹿かよと思った。
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:03 ID:z4XWkyud
- また日本の後追いか
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:19 ID:vLnlmLZ/
- 運送屋は商品を平気で投げるから、
設計上、店に並んでいる時点ですでに壊れてたりするんだよ。
XBOX360は、壊れる設計ではなく、外部のダメージにあまり強くない設定。
自作で家で組むキッドだけ売った方がまだ壊れにくい
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:28 ID:Coa1xIC0
- >>942
写し間違いさえなければ(基本的に)OKな復活の呪文方式と
接触不良おこすと一発消滅のバッテリーバックアップと・・・どっちが良いのか紙一重ですな。
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:46 ID:nWRgmtaO
- オンライン専用のゲームでないとアレだし
PCと大差ないゲーム機になりそうだ。
ただそれをNintendoDSと大差ない大きさで作ると勝機はあるんでねーか
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:46 ID:i/okCq9a
- 日本市場はお前らには無いね
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:48 ID:0vVOlLlu
- >>244
これが本当なら、福田に対する評価ががらりと変わるぞ
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:26:50 ID:fVGj/4yk
- >>950
でも、この分野で後追いは不可能に近い。
- 957 :愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U :2009/02/05(木) 12:27:17 ID:sMWu+dmN ?2BP(222)
- ,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi ゲーム機開発より先に、人材開発しなよ……
彡と} 愚.{つ
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:27:34 ID:oS9RlYv5
- >>952
「じゅもんが ちがいます」
これはこれで結構きついよな。
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:27:38 ID:vLnlmLZ/
- XBOX360は、サムスンが受注を受けて設計したハードだろwwww
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:27:57 ID:HYMcnxyf
- DSの魔界闘士SAGAのキャラデザにはガッカリした
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:27:57 ID:fVGj/4yk
- >>953
たとえばLOOX U サイズで作るとしたら、価格はいくらになるんだろう?
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:28:19 ID:9wMZtBQ3
- ムリだから任天堂の起源主張したらいいんじゃね?
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:28:45 ID:BFGKPonN
- >>949
その辺が日本の限界というか現状の象徴と言うかそんな感じだよね
もう本当に日本終わたわ
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:28:53 ID:Vte9DmjB
- 日本製ゲハが世界的に普及した理由を探っていけば、韓国には無理っぽいという結論が容易に出そうなもんだがな。
性能の割に廉価なNESを、日本市場で淘汰されまくった面白いソフト群と共に世界に投入してこそ、
一気に市場確立・拡大とその覇権を掌握できた。
日本サブカルやその亜流ばかり流行って独自性が薄い上に、市場規模が小さくて高度化が進まない韓国市場で同じ事を繰り返せるとは思えない。
韓国製ソフトが他国製と比較してズバ抜けて面白く、経済力の割には世界シェアの4割程度を占めるとか言うなら、
囲い込んで韓国製独自ハードを出してもそれなりに支持されると思うんだがな。
現状でソフトが無いのにゲーム機を開発しても、誰も付いて来ないと思う。
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:29:05 ID:SHZxtGRB
- >>949
どこでも性能フルに発揮でるハードはおもしろくないでしょ?
って感じだっけか。
投資した分だけ発揮できるからいいんだよ!みたいな。
それで実際にソフトが出てきて発揮させるクオリティで
360にまけてたら話にならんぜ。まったく。
発揮されない性能に意味はないんだよ。
自動車の燃費だって、数値の7掛けくらいでみんな認識してるだろうに。
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:29:20 ID:HYMcnxyf
- >>962
ホルホルするだけなら法務部も動かないから安心だしな
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:29:23 ID:jZG1etku
- 膨大な不法コピーを取り締まれよ。
それが、スタートライン。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:29:28 ID:T86Tirl3
- 毎日復活の呪文を暗記できてたあの頃の記憶力を返して・・・
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:29:28 ID:oS9RlYv5
- >>963
はいはい。
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 11:43:13 ID:BFGKPonN
>>1
Zune
まあ後進国日本では、せせこましい排外差別主義的感情によりWiiやDSといった遅れた国産低性能ゲーム機が主力らしいが。
日本では高性能と言われるPS3も、売れてるのは低性能機が主流の日本だけで
韓国最新鋭ゲーム機のXBox360の前には、性能的にもタイトル数的にも圧倒的かつ壊滅的な敗北を喫し
世界市場で絶滅寸前なのが現状。
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 11:49:26 ID:BFGKPonN
ほら、これだから日本人は。
いまだにソフトよりハードのほうが重要だと勘違いしてんだよねw
ものづくりとかいう奴っすか?www
まあ、それでもその日本人のモノヅクリとやらで結局出来上がるのは
PS3みたいなしょーもないゴミ箱のびのびBOYなんだけどwwwwww
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 11:52:16 ID:BFGKPonN
>>72
韓国がXBox360というより、Microsoftと韓国が一心同体なんだけどね。
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 11:54:13 ID:BFGKPonN
>>75
ん?なんだ?
低性能腐れPS3に対する360の圧倒的差を見せつけるスクショでも貼られたいのかGK?
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 12:02:30 ID:BFGKPonN
本体設計はサムスンから引き抜いた韓国人(両親とも韓国人で英語韓国語堪能、米国に帰化)
【韓国NEWS】Shane Kim MGS代表、MS副社長に昇進
www.r01.jp/game/news/20060811_23/index.php
↓
サムスン電子、“Xボックス360”でマイクロソフトとの協力強化(朝鮮日報)
japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/29/20051129000005.html
↓
マイクロソフトとサムスン電子、クロスライセンス契約を締結
マイクロソフト、LG電子とクロスライセンス契約を締結
jp.ibtimes.com/article/company/070420/6680.html
ちなみにXBox360の開発計画は「プロジェクトミッドウェイ」
日帝の敗戦を決定づけたあの海戦をコードネームとして開発されたという
韓米が強力タッグを組んだ世界最強のゲームマシンだ。
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:29:38 ID:pFjGCNYe
- >>958
┏━ふっかつのじゅもんを いれてください━┓
┃ ┃
┃ かんこくは せかいいちにだ ┃
┃ ┃
┃ うりならは すごい ┃
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┻━┓
┃ ┃ あ い う え お ま み む め も ┃
┗━━┫ か ┏━━━━━━━━━┓げ ご ┃
┃ さ. ┃じゅもんがちがいます┃ぜ ぞ ┃
┃ た ┗━━━━━━━━━┛で ど. ┃
┃ な に ぬ ね の .ば び ぶ .べ ぼ ┃
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:30:22 ID:gTyWEQZN
- 北ミサイル、16日にも発射可能=金総書記の誕生日−韓国紙
2月5日10時27分配信 時事通信
【ソウル5日時事】5日付の韓国紙・中央日報は、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備とみられる動きを見せていることに関し、早ければ金正日総書記の誕生日である今月16日にも発射可能だとする韓国軍幹部の見方を伝えた。
同紙によれば、ミサイルとみられる物体は、北東部の咸鏡北道舞水端里にある発射台に完全に据え付けられてはいないが、急げば金総書記の誕生日までに燃料注入などを完了できると、情報当局は判断しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000046-jij-int
バカ殿のカウパーが16日に漏れるそうです
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:30:25 ID:GnQZl+QO
- サムスンの古傷を抉り出すような発言を……
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:30:45 ID:+6X0gao/
- >>1
朴李しかしないチョンには無理
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:31:15 ID:4T46E2ks
-
花札はチョウセンミンジョクを堕落させるために日帝がもちこんだ悪辣なゲームだ!!!
と罵る風潮をやめる所から始めろよw
任天堂はもとは花札作ってた会社だぞww
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:31:29 ID:oS9RlYv5
- >>970
よくできてるなw
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:31:38 ID:IGiaK10T
- 今北
セガと任天堂の寡占市場に無謀にも割り込んだソニーが一人勝ちしたり、
ライバルが勝手に転けたおかげでそこそこの地位を築いたXbox360の例もある。
技術力やブランドや宣伝次第では、新参でものし上がる可能性はゼロではない。
では韓国に、それらの要素が揃っているのかというと…。
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:31:39 ID:+5G/XyRd
- ドリキャス「オレはまだ飛べるぜ」
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:32:06 ID:Coa1xIC0
- >>958
最悪一つ前の呪文からやりなおせばいいから消滅よりはダメージが少ないかと・・・。
でもドラクエ2のあれは長い。覇邪の封印は極悪。腹を切って死ぬべき。
- 979 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/05(木) 12:32:17 ID:dkWoAg63
- >>944
スターフォックスみたいな、カートリッジ内に演算プロセッサを積んだゲームはエミュレートも複雑になるから、むしろPS1なんかの方が構成がシンプルなだけエミュレートが楽なのかも。
そーゆー意味では未だにエミュ泣かせなのはダントツでセガサターンだな。
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:32:17 ID:fVGj/4yk
- >>964
ま、今回の記事は
「とりあえず韓国国内で韓国製のゲーム機が売れるといいな」
という話だけど・・・
そもそも韓国車が韓国市場で人気ないんだから、同じように考えればいいだけだろう、とw
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:32:34 ID:C79K6Nfw
- >>941
そんな話があるのねw > 親日派
あと韓国ゲーマーの嗜好って、ソロで俺ツヨーが大半を占めるみたいです。
基本的にどんんだけ作業的なことをやっても、そういう目標があるのか、苦にならないみたいで…。
それで、PT戦というのは一応あるにはありますが、連携するという考えはないようです。
このボスを倒すのに、レベル80のPTは必要だろう。て言われてたボスを、日本人プレイヤーが連携して30とか40くらいで倒してるのがあったり、
壁役、回復役、支援役、攻撃役と、連携しなければ倒せないものが多かったEQとか流行らないのは、その為なんだとか。
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:32:55 ID:HYMcnxyf
- >>977
さすがシューティングゲーム移植ゲーム機と化しただけあるな
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:33:06 ID:TBj1v9hP
- >939
うちにもあるw
当然、オウガ外伝は押さえてるよな?
>960
確かにワンダースワンの魔界塔士SAGAと同じようなリメイクが良かったけど、
ロマサガに対するミンサガのような良ゲーになる事を期待してる。
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:33:08 ID:Coa1xIC0
- >>968
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺ・・・
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:33:11 ID:O84FMgc9
- >>978
つ【スーチャイ】
・・・は「かきく」で十分かw
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:33:11 ID:jR3C5byv
- アカツキ電光戦記をDCで出してください。システムがシンプルだから逆に楽しいんだよ。
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:33:53 ID:fVGj/4yk
- >>977
VGAボックスの先見性はダテじゃないw
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:34:10 ID:HjhOiYWv
- ゲームなんてPippin@くらいしか持ってないって
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:34:19 ID:HYMcnxyf
- >>986
PCでできますよ
っ「同人ショップ」
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:34:34 ID:SHZxtGRB
- >>979
PS2そのものの仕組みも、かなり変態じみてるように聞いた気がする。
サターンは……まぁ……w
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:34:58 ID:NDPT0Nl2
- その前にソフト買え。任天堂もソニーも
ハード売り出すときは、人口のわりに
あまりにも市場が小さいから販売は
後回し。
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:02 ID:C79K6Nfw
- ドリキャス…
なぜか、今、会社にいる私の席の足もとに、現物がwww
ソフトがないよぅw
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:04 ID:HYMcnxyf
- >>988
ケータイ電話すらゲーム機になる時代に…
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:07 ID:jR3C5byv
- ネオポケは都合何台だ・・・実動2台に不動が3台だった筈。モノクロも持ってた。
買ったゲームに外れが無くていいハードだと思った。パチスロは買わないし。
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:22 ID:9wMZtBQ3
- 途上国にファミコンクラスの安ゲー売るなら何とかなるんじゃね?
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:27 ID:h0SQy4ZR
- 1000ならこれが本当に発売される
http://www.kukinews.com/online_image/2009/0205/090205min07.jpg
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:28 ID:vLnlmLZ/
- >>986
まんま同人で出ているよ。
ゲーセンのが同人の移植だと思えばわかりやすいかな
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:50 ID:oS9RlYv5
- >>978
全滅のたびに長いパスワード入れ直すのは結構辛いもんがあるな。
金半分で復活とかなら何とか我慢すればいいけど、全滅=ゲームオーバーだとそれもできないし。
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:35:56 ID:jR3C5byv
- いや、うちのPCのスペックじゃ動かないんで。
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 12:36:01 ID:G83bFMDV
- 1000なら
999に韓国製最新ゲーム機をプレゼント!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/
253 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 「人殺しが何で芸人やるんだ」「死ね、犯人のくせに」 〜芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ★5 [ニュース速報+]
【芸能】「SMAP草なぎが韓国を卑下した!?」韓国メディア報道の違和感 [芸スポ速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1060【wonヘ梓弓†断魔ノ弦】 [市況2]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)