もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【国会】菅氏が質問→舛添氏が景気対策説明→管「いつから景気対策の責任者に?」→舛添「考えちゃダメ?おかしいよ」→管「そうですね」

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/04(水) 22:58:09 ID:???0
開会日 : 平成21年2月4日 (水) 会議名 : 予算委員会 民主党・菅直人(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm の衆議員ネット中継より、答弁のやり取りの一部を抜粋

21分頃 民主党・菅代表代行
「雇用問題が今、一番大きな課題になっています。雇用保険を来年度軽減するということが入っていますよね。
(中略)これから雇用保険の支出が増えそうで、単年度で赤字になりそうなのに、
雇用保険を下げるのは全くおかしいと思いますがどうですか?」

22分30秒頃 舛添・厚生労働大臣
「急速に雇用が悪化してる懸念の中でですね、片一方ではいかに景気を拡大するか回復するかということがあるわけでありまして、
500兆の内の約6割300兆円が個人消費でございます。個人消費が活性化しない限りは、これは景気の回復にいかない。
輸出主導型の経済ですから消費が落ち込んでるわけで、0.4%の範囲内で雇用保険料を下げるのは、
それだけご負担がなくなるわけですから。これはようするにそれだけ手取りが増えるということになります。
これを消費に向かうということで。我々も強力に1次補正、2次補正、本予算と、様々な雇用対策を組んでおります。
たとえば4000億円というかつてない基金を取っております。こういうものを活用して雇用を守っていき景気も回復させる。この方針であります。」

23:30秒頃 民主党・菅代表代行
「いつからですね、厚生労働大臣がですね、景気対策の責任者になってんですかね?
少なくとも雇用の担当である厚生労働大臣が国民の皆さんに・・・。」
(周りから野次が…)
「ちょっと静かにさせてください。静かに。(以下略)」

25:20秒頃 舛添・厚生労働大臣
「国民の生活をきちんと守り、この日本経済を立て直す。菅さんも私も政治家であって
厚生労働大臣はそのことを考えちゃいけないってのは、甚だおかしいことであります。
(周りから拍手が…その後、説明続くので略)

26:20秒頃 民主党・菅代表代行
 「まあ、あの閣内でですね。もちろん、厚生労働大臣であっても防衛に関しても外交に関しても
何を議論をされても良いのは、私もそう思っております。(以下略)」


2 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:58:50 ID:ckbx9v010
バカスwwww

3 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:58:57 ID:bCt48C8H0
洒落朝被冥

4 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:59:10 ID:tSacFBLO0
民主、疲れてきてる?

5 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:59:35 ID:LlDfMdql0
ぶぅ〜めらんぶぅ〜めらんぶぅ〜めらんぶぅ〜めらんきっとー(以下略)

6 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/04(水) 22:59:42 ID:???0
長いやりとりを短いスレタイにまとめたつもりですが、分かりづらかったかもしれませんがご了承下さい。

7 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:59:52 ID:rYdfgJXS0
民主は3バカ独裁だからな

8 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:19 ID:hg1HJQAm0
爆笑した

9 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:44 ID:tnr2l0LH0
ダメって言ったら野党は反対しか出来ないことになるもんな

10 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:50 ID:nvggGm1x0
管のこのスーパープレーを忘れるな!
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-32.html

11 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:56 ID:oynpBStIO
菅はヒドくて聞いてられなかった その後のCがマトモに聞こえるぐらいのヒドさ

12 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:01:03 ID:AdivCFns0
くだワロス

13 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:01:21 ID:ZnHzEz7b0
自民党を守るためにも麻生を早くおろさないとな。
あんな馬鹿がやってたら民主が政権とっちゃうよw

14 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:02:08 ID:RtpW7kJ90
お遍路行ったのってコイツなの?
そもそも何で行ったの?
それに不倫したって本当なの?
何でマスゴミは騒がないの?

15 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:02:42 ID:yGMqv+3i0
お遍路も不倫も文化だから。

16 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:03:10 ID:bCfn8Qf80
相変わらずのブーメランだな

17 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:03:55 ID:9q2BKlSy0
自分が大臣の時は、自分の目先の仕事しか見えてなかったという
ことですね。それすら見えていたかどうか怪しいがw

18 :反・権謀術数:2009/02/04(水) 23:04:02 ID:YQrRoJLk0
民主の幼稚園児のような姿勢に対し、麻生総理の態度はちゃんと大人じゃないか。
あんなので国民から民主は支持を得られてるのか?信じられねえ。

19 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:13 ID:Z91+XsctO
>>6
十分伝わったよwww

20 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:34 ID:K+OUYtB60
カンはお笑いに転向したほうがいいよ

21 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:39 ID:PC/C5ReW0
どうしたんだ。
えらい素直じゃないかw

22 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:47 ID:qJBmFcR30
やる事なす事全てにイチャモン付けたくて仕方がないんだな。

23 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:53 ID:x/97RrJt0
我が故郷
空海による四国八十八ヶ所

汚されたとさえ思っている…
年金未納野郎!


24 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:54 ID:SbcqMzaP0
相変わらずしゃべればしゃべるだけボロが出るなぁ…

25 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:09 ID:gEnSVWvtP
ん?
そういえば19時のNHKニュースでCは居たけど菅は映らなかったなあ。

さすがの公共放送でも庇いきれないほどひどいもんだったのか?



26 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:29 ID:GTO56Fnl0
クソワロタw

27 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:43 ID:sUQXmmGk0
なんだ漫才やってるのか

28 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:43 ID:xTyr/PE9O
管に質問させるなんて
民主は政権をとりたくないのかw

29 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:49 ID:OWRPbYrV0
↓以下、自民厨の短絡的コメントが馬鹿みたいに出てきます

30 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:03 ID:oFOtO6ZH0
姦wwwwwwwwwwwww

31 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:03 ID:yOmNmWgv0
いつもの菅さんですなww

32 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:10 ID:9udI5StC0

これリアルタイムで観てたよ今日。

管ガンスだけじゃなく長妻も前原も民主党議員って論破されたら勝手に相手を貶める発言をして次の議題に移るのがやり口なんだよね。

だから与謝野さんなんか鬼のような顔して言い返してやろうと待ち構えてたのに散々悪口を言われて「さて、次に・・・」ってやられたもんだから必死になって手を上げて発言を求めたけどスルーされてた。

ありゃ卑怯だわ。



33 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:15 ID:1UTD9UzY0
>>7>>18
国籍法も消費税上げの付則も政策の中身見てから言えよ馬鹿ども

34 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:15 ID:0m9acEK80
舛添も馬鹿相手に大変だなぁ

35 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:18 ID:ODeEFFgV0
吉本よりは笑わせてくれる男だなw

36 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:06:47 ID:3VersPlR0
弱者後回し三兄弟

長男「大企業を優先しろ。大企業を保護すればいずれ中小にも恩恵が及ぶのだ」
次男「会社に体力をつけることが先決だ。過去最高益だが、従業員への分配は後で良い」
三男「真っ先に正社員への分配を増やし消費を活発にするべきだ。そうすればそのうち派遣の仕事も増えるだろう」

強者保護主義三兄弟・おこぼれ理論三兄弟


37 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:07:08 ID:/vWGIWBG0
ぽこたん( ・∀・ )φ ★  
抜粋の仕方が不自然だよ

38 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:07:15 ID:/QJc58nY0
要するに馬鹿首相を晒し上げようとしてたんだろ
野党はこんなことばっかりだな

39 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:07:16 ID:Z4AHF8gd0
総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
朝日・毎日・タブロイド
マルチ・パチンコ・エセ右翼
山口組にプロ市民
日本を嫌いな団体が支持しているのが民主党
あなたはそれでも民主支持?

40 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:07:53 ID:H6v8IKlM0
だから何度もいってるだろう。。
菅は馬鹿だから引っ込めろと。政治家さえ辞めさせてしまえ。

41 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:08:00 ID:wsSulkO30
これは面白かったな
国会答弁であんだけみんなが和んでいる場面も珍しいと思った
管GJ

42 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:08:35 ID:/yNdvCPz0
セリフに無い事は何も言えないの?

43 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:08:36 ID:IJaBcX8PO
管さん、諭されて納得?


44 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:09:17 ID:i0PcXz470
> 23:30秒頃 民主党・菅代表代行
> 「いつからですね、厚生労働大臣がですね、景気対策の責任者になってんですかね?
> 少なくとも雇用の担当である厚生労働大臣が国民の皆さんに・・・。」

この意味不明のツッコミは何?? いつもこんな調子なの?

45 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:14 ID:pyGZnHLD0
減税しないで保険料を下げる景気対策。

46 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:17 ID:54plE73EO
菅と桝添ってイイ関係っぽいな

47 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:26 ID:9udI5StC0
>>6
ぽこたんお疲れさまです。

土屋君の野次がウケてましたね。

議長に名指しで怒られてたけど土屋君www

管ガンス「どうして雇用の責任者である厚生労働大臣が雇用保険料削減に反対しなかったのか!」
枡添「私も管さんも大臣である前に政治家ですので日本全体のことを考えて何が悪いんですか?もちろんもっと下げろという意見も閣内にありましたが私はこれが限界だと反対し落ち着いたのがこの数字です。」
拍手喝采
管ガンス「そうですね。」

要約するとこんな感じかな。

48 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:36 ID:TBDtfs770
誰?カイワレ農家を自殺に追い込んだ人?

49 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:49 ID:vLDP9mlY0
菅は相変わらず絶望的な馬鹿だな

50 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:59 ID:w/qjhIHC0
韓直人って、日本の外貨準備高を半分にしようって言った奴でしょ?

金融危機のさなかに、ドルを売り払えとかどういう奴だよ。



51 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:11:04 ID:1UTD9UzY0
>>1>>34-35
一部を切り取って小躍りするしかない負け犬ゴミどもww山形県知事選も北九州市議選も忘れるなよゴミども
道路特定財源を一般財源化しても道路に垂れ流すと今日答弁した阿呆の事はスルーかよ馬鹿ども

52 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:11:40 ID:i7zjaUd+0
>>44
まあ、そうですな。
まともなことを言ってるところをあんま見たこと無いな。
鳩山もな。民主はバカの集まりと間違われるぞ。

53 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:11:46 ID:teTl7EUR0
自問自答か影に問う 問う延命だな〜

54 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:12:26 ID:aoteStlG0
菅直人は常に周りの新参政治家をバカにする。


でも一番バカなのはいつも菅直人です

55 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:12:36 ID:pDoTAaddO
つまり麻生に任せておくと、とんでもない事になると

56 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:12:52 ID:/TlNscYm0
なぜ皆この絶妙な返しをいちいち突付いてんだ。
ギスギスしてんな〜
松本人志並みのセンスじゃないかw。

57 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:10 ID:bZH0TsWl0
国会って何であんなに人がしゃべってるのを黙って聞けない人達ばかりなの?
小学校の教室より酷いよ?学級崩壊してるの?

58 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:26 ID:AYaMvTIC0
スガとマスゾエが廊下かなんかでやり取りしてるのかと思ったら
民主カンの委員会質問かよ。まぎらわしい。

59 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:30 ID:smYiPRXf0
>>29
お前の方が面白い(^o^)

60 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:43 ID:DvyBneC7O
コント以下だな

61 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:52 ID:J9swQ6Vo0
>>37
中川とのやり取りも麻生とのやり取りも
こんな感じだったぞ
笑える

62 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:12 ID:eGJPyhx30
これでも民主を支持する奴なんて、馬鹿しかいないだろう。政権交代したとして何かできるのこいつらに?売国だけだろ。

63 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:29 ID:ngMQE1GO0
景気対策の目的で雇用保険制度を危うくするというのもどうかと思うが

64 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:33 ID:gbMY5dqz0
>>51
一般財源化した予算の使い道はその年毎に審議していくときわめてまっとうなことしか言っていなかったが麻生は?
どうして民主支持者って息をするように嘘つくかなー。

65 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:50 ID:jqlRToSf0
ほんと政権とりたくないんだなw民主は

66 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:56 ID:c/5bpeyc0
内需を回復させたければベーシックインカムの財源として、政府紙幣を刷ればいい。
毎年、一世帯あたり、100万円、政府紙幣で支給せよ!

これで内需が劇的に増加し、不況からいち早く脱出だ!

ベーシックインカムを日本にも普及させよう21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233369528/

67 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:15:17 ID:I9N1N984O
普通ならこのスレタイは恣意的とか言いたいが

菅は本当にアホ晒してフルボッコされただけだった
一般人にも分かりやすい正論返されてもうね

68 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:15:34 ID:65/E7gid0
ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン

69 :民主党ってこんなのばっかwww:2009/02/04(水) 23:16:03 ID:bm5/wgpZ0
456 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:10 ID:I4JY+hCM0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

70 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:16:17 ID:3+Be+AhT0
この場面も面白かったが、
中川が管の意味不明な質問を
分かりやすくまとめてあげてから回答してたのが一番ウケたなw

71 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:16:32 ID:9udI5StC0

どうも民主党って台本読んでるだけじゃね?

絶妙な返しをされた直後はかなりズレた発言してないか?

なんとなく台本があってソレの予想される答弁をされるとパニくってないか?

管ガンスも長妻も受け答えがおかしい部分が多々あった。

72 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:16:39 ID:4RrOslkO0
>>1
必死だなプロ自民w

73 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:16:59 ID:remQrU9R0
>>6
ぽこたん乙

菅わろすってのは伝わったよ

74 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:17:08 ID:/zLWVG2vO
このスレわざわざ立てる必要あるの?

75 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:17:55 ID:i0PcXz470
>>10
こっちの自爆もヒドすぎて唖然とした。。。

菅「ハマコーは議員にカネ配ってた」 ハマコー「あれは小沢からのカネ」
http://www.youtube.com/watch?v=2M5G9IOGuBE

安倍「シンガンスを釈放すると言ったのは菅さんですからね」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964425

【ウヨもサヨも】菅代表代行の質問に麻生・中川(酒)狼狽【涙目w】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5789850

小沢・鳩山・菅では菅が一番賢そうだと(勝手に)思ってたんだがなぁ・・・。
もしかして一番アホなのか?

76 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:18:05 ID:ieZs9mMh0
長い話の一部を切り取って陥れる手口。
ヒドス。

77 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:18:21 ID:VFI8yeuL0
お前ら、菅さんを馬鹿にすんな。

これでも、民主党きっての論客なんだぞ。

78 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:18:28 ID:m5b2V9Xw0
麻生さんにも とがめられてたなあ

「答弁中に質問者が野次ってどうするんですか

まあ 落ち着きなさい」

大人だね 麻生さんは 

79 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:18:38 ID:Q6bBwGd/O
菅と管て別人だよな?


80 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:19:24 ID:fhfEEx9b0
>>77






ネクスト法務大臣じゃなきゃ信じられない

81 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:19:28 ID:4RrOslkO0
>偏向記者の記録
>
>異議あり。
>記者が特定の政治家に肩入れしすぎ。前回に続き麻生のホームページからご丁寧に
>拾って来てる。しかもPDF。
>これでは、運営自体が工作活動をしていると勘違いされます。2ちゃんねる全体の
>信頼も損ねてますよ。板はぽこたんの私物じゃないんだから。自制して下さい。
>
>==================
>1 名前: ぽこたん( ・∀・ )φ ★ Mail: 投稿日: 2008/09/18(木) 03:01:21 ID: ???0
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221674481/l50
>
>自由民主党青年局主催 「公開討論会」平成20年9月16日(火)14時00分
>麻生太郎冒頭所見発表(要旨)
>http://www.aso-taro.jp/sousaisen/20080916.pdf
>http://www.aso-taro.jp/sousaisen/index3.html
>=====================

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1221579352/8

82 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:19:48 ID:jG/eY2XpO
寒が大臣だったときは全く景気のことは考えてなかったってことだな

83 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:19:56 ID:vo/Q4JCk0
>>6
まぁぽこたんもマスゴミ並みの偏向記者だって分かってるから大丈夫だよ

84 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:06 ID:65/E7gid0
>>81
少なくともここの>>1は真実だぞ。
実況に参加してたし

85 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:10 ID:Haeiyc5Q0

コイツもホームラン級かwww

86 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:15 ID:ush36dSy0










またまた自民くそ支持者の巣窟スレッドが湧きあがったねwwwwwwwwwwwwww

舛添工作員乙www

とにかく舛添を少しでも早くやめさせろ!!!!!

舛添に政治をやらせるな!!!!!!!!!!!











87 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:16 ID:gbMY5dqz0
>>1
>1 名前: ぽこたん( ・∀・ )φ ★
なんでこれがニュー速の記事になるわけ?。
また、ぽこたん脳内記者発動か。
就職するので記者辞めるって宣言してたくせに。
ニュー速をダメにした張本人じゃん。


88 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:30 ID:yyKG5KB90
なんかミンスは鮮度落ちてるね。

89 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:34 ID:J9swQ6Vo0
>>74
マスコミが報道しない部分の国会が面白すぎwww

今聞いてるけど「万が一うまく行かなかったらって言ってるけど1万分の9999はどうなんだ」とか絶叫w

90 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:21:09 ID:/TlNscYm0
麻生の地元の市議会議員選挙で民主の新人6人も当選させて
自民の現職3人落ちた時点で

もう衆院選の結果が見えたよ。
まぁ自民頑張れよ、こんな所一番選挙に行く有権者(高齢者)は見てないから。w



91 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:21:20 ID:cR7aiQPPO
なんだ国立演芸場の話か

92 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:21:24 ID:aj2Mh5Kt0
さすが、バ姦ww

93 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:21:42 ID:remQrU9R0
>>51
>一部を切り取って小躍りするしかない負け犬ゴミどもww

マスゴミと民主のこと?

94 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:22:06 ID:CaP+2ans0
久しぶりのブーメランwww

しかし最近はブーメランなかなか返ってこないなぁ…。そろそろデカいの来る?

95 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:22:18 ID:PC/C5ReW0
>>71
前に誰かの質問の時にもそれを感じたな。
決めた方向性があって、肩すかしを食らうと軌道修正が出来ない感じ。
仕方ないので予定通りの追及というか悪口を言うんだけど
「いや今それ否定されてたじゃん?」な状態に陥っちゃう。

96 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:22:18 ID:spRgo0rU0
管さんの時だけ自民党の議員が余裕でくつろいでて吹いたw

97 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:17 ID:wsSulkO30
最後の方は野次にビクビクして委員長に泣きついてたなw

98 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:18 ID:NPxobl9X0
菅さんはいい人(笑)

99 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:18 ID:d6SJURshO
>>85
そうでなければ民主党代表つとまらない

100 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:21 ID:MDe+0NMJO
民主党支持者のひとは、
菅直人とか鳩山由紀夫みたいな馬鹿を擁護するのは…
御愁傷様です。

101 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:22 ID:e90IOBfB0
>>42
基本的に先に質問内容を送っておかないと、国会での答弁は「後日調べておきます」になる。
そして霞が関の若手役人に深夜に亘って残業をさせて答弁を書かせている。
内容も解らずただ棒読みの麻生さんみたいな人もいる。

102 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:33 ID:WdPQGjEc0
管はなにをいいたいんだwww

103 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:36 ID:1/BSRJW9O
やっぱり国会演芸場のトリは菅直人だよな

104 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:23:45 ID:B/44JBUB0
さすがぽこたん
日本国民の念願だった「俺たちの麻生を総理に」を実現した男
自民党と日本国民はぽこたんにもっと感謝すべき

105 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:24:12 ID:bs8x2GO10

そ の 後 志 位 に ボ コ ら れ た の は ス ル ー で す か ?

106 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:25:39 ID:y3+X7HjF0
バカが揃ってるなw
管さんが言いたかったのは
舛添が何を考えていても自民にいる限りは考えるだけ無駄、
そう言いたいのだよ。
経済対策に発言力のない厚生大臣が言う言葉じゃない、と。
これを首相答弁で言ったなら質問も全然違う内容になっただろう。
それを皮肉っていったまで。
自民の工作員はたまにこういう理解できないことがあると
鬼の首でも取ったかのような書き込みをするが、
アホウ首相の漢字読み間違いとは次元が違う話。

107 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:04 ID:4WqjhRRG0
アホ管…としか表現できんな。

108 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:12 ID:BMppFtl00
マスコミはなんでこんなに面白い答弁を報道しないんだ?
漢字の間違い探しより面白いだろw

109 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:35 ID:ZAz8VxQ70
今日の国会中継、民主党の誰かが質問してるときに、誰かがいつまでもグズグズ
何か野次飛ばしてて、流石に業を煮やしたその民主党の人がいきなりブチ切れた時はちょっとびびったw
今一番面白い番組は「国会中継」だ。

110 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:40 ID:9sKypugz0
わろたw

111 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:46 ID:TQ9erTFg0
>>90
mjd?
民主が過半数取っちゃったの?

112 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:49 ID:c/a8ikHjO
「前回パネルで何回も〜〜覚えてないんですか?」
「覚えているが内容が出鱈目〜」
ってのもうけた

113 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:58 ID:i0PcXz470
>>101
質問はあらかじめ出してあるけど、その返答って本番までわからんのかな?
だから想定外の返答が来たときにオタオタしちゃうのか?

114 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:27:01 ID:dGOR+RW4O
ミンスはいつもうるさいのにcさんしゃべってるとき静かだったけどマンセーもしてなかったのはなぜ

115 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:27:20 ID:9udI5StC0
>>95
あ、やっぱり私だけじゃなかったんですねそう感じたのは。
アナタもそう感じましたか。

あの長妻でさえ受け答えが「ハァ?」って思う部分が多々ありましたよね。

あれは台本があって予想外の答えが返ってきたときは本来その議員の頭脳で切り返さなければならないのですが管ガンスにも長妻にもその能力がなかったんでしょうねw
前原はキレて暴走だし。


116 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:27:27 ID:+fHamlWP0
>>100
管がバカでも、麻生のバカにはまけるわ。比較にならないがww

「麻生のバカ」をからかうのにも飽きた。
しかし、このひどさはなんだろう、もしかすると本物のアルツハイマーかもしれないと思いついた。
「アルツハイマーでもわかる」と軽口を言っていた当人がアルツハイマーとは皮肉な話だ、ではすまされない。
一国の首相がアルツハイマーだとしたら、これほど恐ろしいことはない。
そう思えば、麻生の言動のブレ、役に立たない意固地さもよく理解できる。
アル中の財務大臣といい、アルツハイマー患者の首相といい、現在の内閣は論外だ。
麻生を総裁に選んだ自民党も論外だ。


117 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:27:50 ID:fR47qBq30
リアルで見てたけど面白かった。
ゴールデンで流せば、他の糞番組に余裕で勝てるくらい
面白い。

118 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:27:52 ID:H6v8IKlM0
>>86
菅と舛添のどちらかを政治家として認めるのなら、
間違いなく舛添だろw

菅は何のために居るんだろう?あんな馬鹿でも生きていける世界なのか?

119 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:14 ID:BWFtiqqBO
>>114
自民叩く事でしか存在を出せないから

120 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:21 ID:sk5WwCn10
菅はほんとにばかだな

121 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:46 ID:C3d8oSKM0
                  |  今日はこの辺にしといたるわ  |
  ,,..-----;-----、_       \                   / 
,r'''´      ;;、ミ  ,)         ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ                       /⌒\
;;::::::::   彡ノ    |              _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
;;:::::::::    /    ^|_          /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
;;:::::  / ヽ | U    |_・)        /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /    \::: |:
i;;;;;; ,i( `.|  J   |          /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      ̄
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>       : |::::::::|    。  ┃....|;ノ :
 ∧ヽ、  i      >       : |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || :
';;;;;;`、 \ \___」           ,ヘ;;|   -・‐,   ・=-.| :
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ           : (〔y    -ー''  | ''ー .| :
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7            : ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l               ヾ.|    /,--╂、 ./
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i                |\    ̄二´ /


122 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:47 ID:2jHiPEvP0
少なくとも、マス添えとカンは麻生より上のレベルの人間だな



123 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:53 ID:AdivCFns0
しかしこの頭の悪さは絶望的だなw

124 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:55 ID:d6SJURshO
>>111
まあ、北九州市だけどね

125 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:59 ID:41kRfBo/0
>>14

リアルで管に「あんま効果ないみたいなんで今度は逆に廻ったら?」と
メールしておいた。

126 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:29:14 ID:L6Aq6set0
>>106
じゃあそう言えばいいじゃん。
なんでこういうまどろっこしいどころか論理矛盾起こしてるような行動を取る必要があるの?

ってか、これは民主支持者こそツッコミ入れて然るべきだと思うが。

127 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:29:23 ID:WdPQGjEc0
政治家が広い視野で物を考えて政策を打ち出すことに異論があるようなら
民主党政権では、政治家が決められた役職に就き、その他のことは考えてはいけないという
まるでサラリーマンや、大中国様のような独裁政権になるわけだな?

128 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:30:26 ID:9udI5StC0
>>105

いや、Cさんは別格だ。

共産党議員は理路整然と議論らしい議論を展開し知識も法律も詳しくてすごいんだけど・・・思想がね・・・。

世の中なかなか難しい。

129 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:30:27 ID:9QA/UhPiO
マクロで語るマスゾエ
ミクロで語る管

130 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:30:44 ID:1/BSRJW9O
あれ?民主党支持者ならみんな菅ワールドのファンなんだろ?
もっと菅直人を讃えなきゃ

131 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:31:25 ID:VNO3Ul5eO
お遍路脳絶好調だな

132 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:31:25 ID:sUQXmmGk0
菅ワールドwww

133 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:31:35 ID:i0PcXz470
>>111
これじゃあないか?

北九州市議選、自民3人落選 揺らぐ首相の足元
http://www.asahi.com/politics/update/0202/SEB200902010014_01.html

得票率だと変わってないんだけどね。
http://www.asahi.com/politics/update/0202/images/SEB200902010015.jpg

134 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:31:45 ID:Fhpt97rk0

管は株などの税率を大幅にあげようとしてるからいらね

135 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:32:08 ID:L0s6yuRTO
さすがノムヒョンに匹敵すると言われる芸人。

136 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:32:11 ID:F0FdoTjd0
>>116
それだけ長いレスを書いて、まるで内容が無いとは感心させられる。

137 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/04(水) 23:32:39 ID:???0
>>83

何事も色んな角度から、物事を見ないと行けませんからね。
メディアリテラシーって何気に大事です。
まあ、ひろゆき氏も言ってますが、2chもうそをうそと見抜けない人は…ということです。



138 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:32:49 ID:Te7vdLJ30
厚生労働大臣はむしろ他の人よりも考えなきゃいけないとこじゃねーのか

139 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:32:55 ID:ONuAun/b0
ブーメランwwwwまたかwwwwwアホすぎだなwwwwwww

140 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:33:21 ID:pYn9wkNb0
漢字読めないなんてレベルじゃねーだろこの馬鹿な会話wwwww

141 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:33:29 ID:AYaMvTIC0
>>130
菅直人師匠のファンと民主党支持は同義じゃないと思う。
廬武鉉師匠のファンだからといってヨルリンウリ党の支持者じゃないでしょ。

142 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:33:33 ID:gbMY5dqz0
ぽこたんが+で偏向記事を書き出すと。

麻生↓
ROM毎日訴訟↓
自民↓

3打数0安打。



143 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:33 ID:1/BSRJW9O
>>137
せっかく来たから要望

Yahoo!ソース使うときは掲載紙も>>1に入れてくれ

144 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:53 ID:Bp2Ii6Q/0
菅は今後1年間ぐらい黙ってた方がいいんじゃないか?

145 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:53 ID:oM6j7aYS0
ブーメラン菅wwww

146 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:55 ID:fD1sGY9tO
予算委員会で延々持論展開したり、
国会を私物化してるよね。菅て。

147 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:59 ID:MHx9CREw0
民主党は血税いくらかけて国会でコントしてんだwwww


148 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:35:02 ID:Ns62bJJWO
この抜粋だけでは言い切れないが
やっぱり民主には三バカと旧社会党はいらんな
小沢を中心に民主が成り立ってるのも解るが
小沢を筆頭に管、鳩山、旧社会党の面々が足を引っ張ってる感も否めない

せっかく自民は現在、未来と希望が見いだせない今がチャンスなのにな

149 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:35:03 ID:iexb4rNuO
>>135
ノムたんを舐めるなよ。
あの人はただの写真で笑わせられる神級エンターテイナーだぜっ!

150 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:35:42 ID:5EkR1Bb+0
チリ〜ンってまた修行に行けばいいじゃん管

151 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:27 ID:i+wpw0Gi0
国政は最高の見世物だからな
もっと盛り上げて国民を楽しませたりドキドキさせなきゃあかんで

152 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:40 ID:BVDMxs8M0
菅はブーメラン以外の質問した事あんの

153 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:53 ID:UED56Alu0
>>6
ありがとう、
言わんとする意味が、よく分かったよ。

154 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:58 ID:AYaMvTIC0
>>135
流石の菅直人師匠もあの域に達するにはあと10年はかかるよ。

155 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:37:21 ID:X5a7HCdL0
今日はブーメラン国会と名付けた方が良さそうだな

156 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:37:32 ID:+fHamlWP0
ぽこちんのスレタイ捏造がひどい。
舛添と管の言葉が、省略形どことではなく、嘘のレベル。
うどんでもこんな捏造はしない。

157 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:37:46 ID:2AA2MUdp0
439 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ 投稿日:2008/09/08(月) 20:47:20 ID:dXqB/mEr
>>432
>ぼこたんさんにはぜひ選挙中のスレ立て頑張ってほしいなw

それはかなり無理です。
家庭の事情が変わり、おいらこれからガンガン働かなくては行けなくなったんで。
初めて麻生さんのスレを立ててから約3年で1人の総理を実現できるかもしれないことはネット界においては良いことですが、これは仕事じゃないんで。
2chのスレ立てはボラです。1円も貰っていません。こういうことが上手く何か仕事に結びつけば良いのですが。
個人的には、2chに本当に工作員とか居るならなりたいぐらいですw だって、無給のおいらより金貰って2ch工作するなんて羨ましいなとw

451 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/09/08(月) 20:59:08 ID:dXqB/mEr
>>441
>就職されたんですか。
いや、就職はしてないけど働いていたというような雇用形態でしたけど、これからはそれが許されなくなったので、新たに就活予定。
親にはネットなんてやってないで真面目に働けと言われ反論できずw どういう仕事に就くか真面目に検討中。

460 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ 投稿日:2008/09/08(月) 21:10:39 ID:dXqB/mEr
ところで、このスレに関係者がいるか分かりませんが、やっぱり自民党の職員とか議員関係の秘書ってコネとかないとなるのは難しいですよね?


158 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:38:02 ID:/a9oKmS00
鳩ポッポとM-1でれば優勝するレベルだな。

159 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:38:02 ID:I86DUrF1O
ここまで民主党がグダグダなら総選挙で麻生公明党大勝確実だな!

160 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/02/04(水) 23:38:04 ID:kEQfkTl60
>0.4%の範囲内で雇用保険料を下げるのは、それだけご負担がなくなるわけ
>ですから。これはようするにそれだけ手取りが増えるということになります。

政策が明後日すぎるだろw。

>「いつからですね、厚生労働大臣がですね、景気対策の
>責任者になってんですかね?

やな明後日過ぎるwww。

馬鹿かこいつ等w。


161 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:38:20 ID:NO8TNDqV0
何でもまず自民を否定することから入るから、こんなことになるw

162 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:38:56 ID:ivaemg6F0
>>72
「ビーフ」や「ブルーベリーうどん」には沈黙かい?

163 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:05 ID:Scpt5f0sO
菅氏…字が違うのに「くだし」って読んでしまうorz

164 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:07 ID:yII0S+uBO
菅の支持政党は自由民主党

165 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:36 ID:Ns62bJJWO
>>156
うどんは捏造と中傷スレタイだからな

166 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:39 ID:VNO3Ul5eO
さすがにこの話題での民主党賛美はバイトには難易度高いようだなw

167 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:47 ID:1/BSRJW9O
ノムは志村けんで
菅は「夢で逢えたら」時代の松本人志ってとこ?


168 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:57 ID:mT3JYjPE0
馬鹿が総理をやってるこの国は平和。
だが幸せとは言えない。
麻生はキング オブ 馬鹿。

169 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:05 ID:y3H6apZB0
馬鹿しか民主はいないから無理だろ

公務員の天下りに大賛成してた過去を全く無視して、今になって天下りを追及するとか、もうね何も考えてないんだよ

170 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:14 ID:rVGNQzsx0
>>156
よし、説教部屋へGo!

171 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/04(水) 23:40:17 ID:5JbuEexh0
何がしたいの菅はqqqqq

172 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/02/04(水) 23:40:20 ID:kEQfkTl60
>.4%の範囲内で雇用保険料を下げるのは、
>それだけご負担がなくなるわけですから。
>これはようするにそれだけ手取りが増えるという
>ことになります。

現状維持か増やすのが道理だろうね。
減らしてどうする、馬鹿かこいつ等www。

173 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:22 ID:0eUuFOUV0
菅は息子とお遍路にでも行ってろ

174 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:27 ID:9s61EUnE0
長妻も変な事言ってたぞ。『年金は皆でやらなきゃあいけない』と。
だったら、質問やどうするばかり行ってないで、一緒になって名寄せなり、自民が知らない事を
教えたりしろよ!方向性は同じなんだからよ。政権取ってからやろうと思ってるのか。死んじゃう
人もいるんだよ、早くしないと。

175 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:34 ID:H6v8IKlM0
麻生もなかなか策士じゃのうw

解散を引き延ばせば延ばすほど、菅と鳩が自民を援護するw

176 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:35 ID:BVDMxs8M0
>>167
その例え、ちょっとわからない…

177 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:41 ID:remQrU9R0
>>133
たまたまか

178 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:41:27 ID:itj9cbeGO
管ワロタ(笑)
一生お遍路に回ってこい

179 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:14 ID:0INShtZ70
これって本物のブーメランより滞空時間短いんじゃね?

180 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:18 ID:1/BSRJW9O
>>176

ノム=王道
菅=ナンセンス

181 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:18 ID:2quB/Z700
菅はニートの息子を何とかしろ
それだけで、国に貢献することになる
大体こんな馬鹿野郎を議員にしようとしてんだろ
ブーメラン菅
しっかりしろよ


182 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:20 ID:qzmsgZAZ0
民主党が政権をgetできなかったとしたら、
それは菅が足を引っ張ったせいということになりそうだ。
お遍路に行ったまま帰ってこなければ、
民主党としては万々歳だっただろうに。

183 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:30 ID:oJPU3LI+0
有明の堰かなんかで、どうしてこんなものを作ったんだとか文句を言ったけど、
以前、菅が厚生相の時に、閣議決定でサインしてた、とかいう笑い話があったような。

184 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:34 ID:H1GxcJwjO
つまり民主党は縦割り行政を守り抜きますとw

185 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/02/04(水) 23:42:55 ID:kEQfkTl60
菅も舛添も日本をぶっ壊すつもりか?。
選挙を控えたコメントに、変なボケツッコミ、
もういい加減にしろ。


186 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:58 ID:3yfCLmGd0
菅と鳩山兄はいつもこうだな
何も考えずに勢いだけで言うから話に整合性がない

187 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:43:39 ID:WRygwLCRO
水曜どうでしょうを見習って四国へ行け…

188 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:43:51 ID:CJcYqiDi0

つか、正直、国会議員とかいらないんじゃないの?

全部天皇が決めればいい。

189 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:43:53 ID:MkNGzcPLO
>>168

お前どう考えてもこのスレタイで
そっちに話持って行くのは無理があるだろwww

190 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:43:56 ID:ID48boyN0
だから菅にしゃべらすなと何度言ったら分かるんだ民主は。
鳩・菅・小沢は選挙までどっかに閉じ込めとけ。

191 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:08 ID:ea3pk2RL0
さすが「ブーメラン菅」だけのことはあるw

192 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:14 ID:bs8x2GO10

「予算の執行に際して、閣議決定を厳密に反映すると決めておきながら
それを示せないのはどういう事ですか?」

193 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:20 ID:7L+c4/zL0
珍しく政治の話をしようとして失敗したか

194 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:26 ID:1W13RZPE0
やばい
この二人萌えだわ

195 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/04(水) 23:44:38 ID:5JbuEexh0
菅だけに管を巻いたんじゃないの?qqqq

196 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:46 ID:29ulMEDw0
民主党はそれぞれに役割振ったら後は議論しないのかね?
話し合うという行動そのものが頭から抜けてるんじゃ無いかと

197 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:45:17 ID:KDvhCyFS0
いい感じwwwwww

198 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/04(水) 23:45:23 ID:???0
>>143

理想は掲載紙からの直接リンクが個人的には良いと思っておりますが、
記事を探すの大変なのでついついヤフーから引用してしまったりします。
やはり、ニュー速でも導入されてる、記事テンプレと参考スレタイを
依頼スレに貼って貰うのが個人的にはやりやすいのかもと思いますが、
捏造記事を貼られる危険との兼ね合いもあって難しいのかも。

199 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:45:32 ID:ZKU2InIg0
舛添、ちょっといい気になってないか。

200 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:45:39 ID:G83w4Jtz0
>>192
それ ずーーっと言ってたなw

201 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:45:48 ID:A1vDovDVO
>>14
がバカである件

202 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:45:52 ID:AnYyJKIX0
トランポリン 
9999/10000


203 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:13 ID:51c8HVZq0
こんなやりとり時間の無駄だろ


204 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:19 ID:BOy/hUyoO
この人馬鹿なの?
頭大丈夫?
日本の為に考えてる?
国会たて何するとこか知ってる?
何で政治家になれたの?

205 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:26 ID:uVCrUgt5O
>>190
そいつらを抜いたら「民主党」じゃないんじゃないの、どうなの?アホなの?

206 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:31 ID:y8VNfYBsO
官僚に会見でカイワレを食べるよう言われたら素直にもりもり食べる直人

207 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:45 ID:1/BSRJW9O
>>198
やれるときだけでいいけどね
やっぱりソース元のバイアスわからないと読めないし

208 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:48:13 ID:PdHAH4IQ0
今日も質問に立った菅さんの周りには、いつもどおりの生暖かい笑顔の輪が広がっていたよ。



209 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:48:14 ID:mT3JYjPE0
民主党って本社から飛ばされた支社社員の集まりみたいだな。
いまいちパッとしない。

210 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:49:07 ID:iWQ13oRi0
                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん !
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   危機感一杯の自公工作員の
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.        (時給850円)
       'r '´          ',.r '´ !|  ここぞとばかりの書き込みが  
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \ 続きますよー!
       | |                  \
       | |



211 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:49:13 ID:+fHamlWP0
>>170
説教部屋に行ったよ。

212 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:49:30 ID:HJllmR0LO
>>1
ニュース見なかったけど、ちゃんと報道されたんだろうか…

213 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:04 ID:1/BSRJW9O
>>212
馬鹿揃いのマスゴミに菅ワールドが理解できるわけがない

214 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:07 ID:X7tg06OOO
民主はさっさとこの馬鹿を切れよ。

この馬鹿が小沢崩御後の総理になる気マンマンとか末恐ろしい。

215 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:24 ID:x4M4s+Od0
>>6
もうぽこたんが総理やれよw

216 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:34 ID:cR7aiQPPO
菅は及第点だろ。
お笑いレベルで

217 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:52 ID:DLLz1h610
俺は徹底的に民主嫌いだが、菅さんは好きだ
憎みきれないろくでなし

218 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:52:25 ID:TNBjGHxV0
    パチンコサラ金創価学会が支持母体の自民党です!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)

     売国奴の自民党大前繁雄衆院議員(兵庫7区選出)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000543-san-pol

     売国政商の株式会社麻生
http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200810230166.html

219 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:52:40 ID:u8mdT+O50
じゃあ小沢が色々考えてるのもダメだわな

考えることを止め、少数の人間に政策を委ね、それを否定することが民主党の政治なんだな

220 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:52:46 ID:0jirgda1O
批判のための批判、揚げ足取りばっかり考えてるからこんな事になる。

221 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:53:16 ID:q6ktFCXi0
今日のミンスは神がかってるな(貧乏神か死神的な意味で)

【民主】長島氏「小沢外交、政権取れば必ず君子豹変し現実的な対応する。今は自民を倒すことが大儀だから護衛艦派遣に協力しない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752793/

【国会】菅氏が質問→舛添氏が景気対策説明→管「いつから景気対策の責任者に?」→舛添「考えちゃダメ?おかしいよ」→管「そうですね」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233755889/

【政治】民主・前原氏「麻生首相はやるやる詐欺の常習犯。選挙も、一般財源化もやるやると言ってやらない。税金泥棒だ」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233750746/

【民主党】高島氏「(政府案の)人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す…公務員制度改革★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752348/

222 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:54:27 ID:+fHamlWP0
>>210
自公工作員は、小作員と呼ばれているんだがww

223 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:54:57 ID:F0FdoTjd0
中川(酒)とのやり取りも味わい深かった。

224 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/04(水) 23:54:57 ID:???0
>>207

でも、ヤフーニュースって、ソースの後ろをよく見るとどこの新聞か分かりますよ。


これはJCAST

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000003-jct-soci 

これは毎日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000162-mai-pol

後ろを見れば分かります。

昔はどこの新聞か入れましたけど、最近は文字数と時間の関係で入れない方が多いです。



225 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:54:59 ID:i9+4mq1kO
菅、寝過ぎで頭の中ぼんやりしてるのか?

226 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:08 ID:Ti+Bu7VR0
円より子議員(民主党副代表)

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。

13分過ぎ
●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

227 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:09 ID:ZAIRHoHP0
・・・。
いやー、凄いねえ。

228 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:09 ID:new1g322O
民主党は嫌いだが菅直人は残してあげて。
この人は天然でこれなんだから、政治史に残す価値あるよw

たぶん最後は失言だけ集めて本1冊書けるw


229 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:10 ID:mWAKyg4eO
最近の国会中継、質問者の話長すぎ。議論する所なのに議論にならない。

230 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:11 ID:1/BSRJW9O
>>221
明日の丑の火消し反攻スレが楽しみだなw

231 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:15 ID:DbyG3g/N0
景気対策の責任者って枡添って労働のトップだろ

麻生の次に大責任者だろ

232 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:42 ID:V1UC3yCJ0
民主党の議員には呆れるしかないな

233 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:53 ID:bcNOVUvk0
日本ハジマタ

234 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:55 ID:kBnZ20h80
民主は菅と鳩山を喋らせないほうが良いと思うんだ

235 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:56:15 ID:YrTLO1Mf0
でも菅は確か額のほくろからビームが出せるから誰も逆らえない

236 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:56:29 ID:HhH/kaPD0
管「いつから景気対策の責任者に?説明してちょうだい」
舛添「駄目だ」

237 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:56:38 ID:R2XJp9vk0
>>224
ぽこたんは衆議院TVが好きだな。
ヒマなのか?w

238 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:56:49 ID:sEJNHcoTO
なんかここまで来ると、民主は野党のままで居たいのかなあと思う

239 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:21 ID:chfT7r8H0
極東の地にあって、稀代のコメディアンと言わしめたノムたんに、まさかライバルが、
この日本から出るとは、思いもしなかったぜっ☆  

240 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:26 ID:AYaMvTIC0
>>175
あの人も素質あるよね。
マスゾエ「取り敢えずサンプル調査と名寄せ」
長妻「直ちに全数調査をしなければ!」
マスゾエ「改竄見つかった!全数調査ッ!」
長妻「取り敢えずサンプル調査で規模推定しる!」
最初はマトモそうだったのにどんどん回りに染められていった。

241 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:30 ID:/PH74bXZO
菅も鳩山も頼むからちゃんとやってくれ

242 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:45 ID:bNoV/2oa0
管は不倫で終わった人だし、
小沢はとっくに終わった人だし、
鳩山は始まってもいないが、これから始まることもなかろう

老害をどうにかすればましになる気もするが、それは会社にしても、どの組織でもそうだな


243 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:49 ID:f4+Q70Fe0
M-1に出ろよ

244 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:11 ID:eia9g5D+0
漏れは無党派層の一人だけど、民主信者も大変だね。
ご本尊さま達の好き勝手が、誰の目から見てもおかしくて、
擁護できないほど酷い状況とは。

この板とは関係ないけど、民主は人によって言ってることがバラバラな
印象がある。権力握った途端、すぐに内部分裂するんじゃないかと思える。
自民も分裂気味みたいだけど、政権与党の立場からか、民主よりは安定してる
感じがするなあ。

245 :shanel:2009/02/04(水) 23:58:52 ID:YLGK2gQm0
俺の親父、60歳になり10月に申請。
いまだ、10月分振り込まれず。
死ぬのを待ってると”嘆いて”いるよ。

246 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:54 ID:RadGelYA0
>>234
そりゃそうなんだが、そこが喋らなくても全体的にDQNばっかりが
寄り集まってできたのがミンスなんだから変わらないよw

247 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:59:43 ID:rVGNQzsx0
うわー本当に説教部屋に書き込んでるよw

248 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:00:01 ID:w9CE68I60
所詮、元プロ市民だな

249 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:00:02 ID:1/BSRJW9O
>>224
そこまでコピペしてくれって話なんだけど通じてなかったか


250 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:00:37 ID:jYa9GVjZ0
>>1
また面白げなことを…
こんどは衆院のネット審議中継をチェックせねば。

もはや菅のツッコミ即ボケ芸は揺るぎないなw

251 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:01:12 ID:pkocxO100
あそこは言論封殺が党の体質だから

252 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:01:20 ID:79vhtjy30
>>243
民業圧迫になっちゃうからダメです。

253 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:01:38 ID:X7tg06OOO
>>244
一太とか秀直とかがオイタしたがなんとか纏めるだけの力はあるからな。

一方民主は主力のアホ左派と冷や飯食いの保守寄せパンダが纏まってない。
海賊退治は民主が言い出したのに九条教徒との兼ね合いで
議論進めなくなってやがんの。

254 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:02:24 ID:KTNN+NN80
素直で馬鹿正直なのがいいんだよ、管はw

255 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:02:54 ID:EeIyobBJ0
さすが民主党のエース級w

256 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:03:40 ID:mkWVXqiT0
>>1
捏造記者、捏造作文ごくろうさん

257 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:03:40 ID:ZKU2InIg0
年金の掛け金はどうして下げてくれないの。
国民年金なんか毎年上がっている気がするが。

258 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:03:56 ID:3EYZbCO20
叩くのに必死で渡された文章丸読みしてっから
いざ答弁になると綻びだらけになる

259 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:32 ID:mxwsBoec0
>>257
少子化

260 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:32 ID:ohMI/dX+0
本日は場外ホームランが出すぎで笑うしかありませんwww

261 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:43 ID:p5cM9smoO
最近ぽこたんのスレタイもすぐ分かるな

262 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:47 ID:FIaDVsHy0
お笑いてきにはここで議員全員が前のめりになってズコーと転けるんだろ

263 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:05:25 ID:79vhtjy30
>>259
高齢化が抜けてる。

264 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:05:40 ID:z3jF402k0
民主は自前で質問すんな
みんな真紀子に任せろw

265 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:06:00 ID:W1JxuMoFO
>>257
死ねない病患者いっぱいいるじゃないの

266 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:06:27 ID:5QsWVtof0
バラエティー石井とコンビ漫才にでも転向するのかw

267 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:06:45 ID:/XDnMY5U0
>>111
自民15
公明11
民主9

268 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:07:23 ID:2YdHZLs60
長島の方では擁護できなくなった工作員が、こっちに来始めたか

269 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:07:30 ID:R2XJp9vk0
>>264
真紀子の質問で立派なのは 悪口 だけだぞ?

270 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:07:49 ID:kEaws4R10
舛添はよくやっているのほうだ
石破大臣もよくやっている
共産党にきてくれないかな

271 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:07:52 ID:XFWtKeHx0
もうね・・


272 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:08:03 ID:qbIiqJyB0
なんにでも絡み捲くる民主党菅。もううざいんだょ。
ボンクラ、市民団体出身はこれだからイヤ。

273 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:08:11 ID:xlPdjUml0
安倍晋三
「菅さん、今いろいろヤジを飛ばされましたけども辛光洙というスパイがですね
これは拉致に関わっていたスパイ、これを釈放しろと言ったのは菅さんですからね」

菅直人
「ちょっと待ってください、これだけはちゃんと答えさせて、ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまってください
これだけは、いやいやそうじゃない、これはですね今から約20年前に社会党が中心になって、在日外国人
つまり日本生まれの・・かい・・がいこく・・あのー韓国人があのー・・んん・・民主化運動をやって逮捕されたので
それに対して、その釈放要求の署名をしてくれと当時の、えーあの多分んーあのー土井委員長から当時私の居た
社民連の、ちょっと待ってください、委員長のえー田さんに話があって、私は田さんからの話しだったので
それに署名しました。それは日本生まれのですよ、日本生まれの・・あの・・韓国人が、あーいや・・あのー
全斗煥政権で、そういう活動したのを、釈放してくれっていう趣旨だからということで、えー署名した事はあります。
しかしその人間が、だ・誰かというのをですね、えーいちいち調べるような余裕が無い時の署名です。

http://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI

274 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:09:15 ID:+qMkLFBC0
>>177
自民の戦略ミスじゃないかなぁ。
しかし民主にはもっと票が流れるかと思ったけど、3%しかupしてないんだね。
自公は減らさず、社民が票を食われた感じ。 自公より圧倒的に少ないのも意外だ。

275 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:09:34 ID:FP/kdzl30
民主長島 「政権取るまで政策は必要ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233741210/


これは酷い

276 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:09:47 ID:9GPdfVnj0
未納三兄弟並みにマズイ発言だな

277 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:10:06 ID:6G7jkp3B0
何このコント
コントのために税金払ってんじゃないですよ?議会運営してんじゃないですよ?

278 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:10:52 ID:ne6imGXm0
あんだけマスゴミが民主絶賛しているのに、最近ダメダメだなw
やっぱ長期戦になるほど不利なんかねぇ

279 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:11:06 ID:uZGI8KGd0
何だ、民主は公明より少ないのか。
てか、公明ずいぶん多いな!自民ともそんなに違わない。
日本はもう創価に1/3くらいやられているな。

280 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:11:26 ID:Kfvm3yr70
管は民主政権になったら、お笑い担当大臣だな。

281 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:11:39 ID:XamVDtTM0
>>1

シンガンス菅さん、吉野家で牛丼を食べた感想

「懐の寂しいサラリーマンに受けている感じだ」

282 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:12:23 ID:mxwsBoec0
>>274
得票率が変わらずに議席を奪われたってことは
まずい具合に偏在しちゃったんでしょ?

戦略でどうにかなるもんかなぁ

つうかそもそも地方議員はそこまで政党重視じゃないと思うんだがどうか

283 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:12:44 ID:gPYh7eaE0
自民のせいで無駄に金が流れ続けてるからな
これを止めることは誰にもできない

284 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:12:57 ID:GxRTcRzOO
菅酷かったなw
テレビで討論したいとかイミフな事言ってたしw

285 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:13:11 ID:DqPELo1kO
すげえ何かぽこたんて本当に記者なんだな

286 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:13:27 ID:/XDnMY5U0
>>279
ウチの地区だからなんか悲しい

287 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:15 ID:syBJDLkl0
菅が教える自民対策ってw
お前が言うなww

http://www.youtube.com/watch?v=2M5G9IOGuBE&feature=related

288 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:20 ID:fvy4QKbM0
>>273
芸人のつまらん漫才より面白いwww


289 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:24 ID:4hNnpOhK0
また新たな伝説がニコニコとYOUTUBEに出来るのか

ノムヒョン超えでも目指してるのか

290 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:51 ID:/LN9lLmf0
 ヽ | | | |/   __  ________  _____
 三 す 三   ,´ _,,`ヽ/ ̄`y'´,...  ,イ<<
 三 ま 三  i __,. イゝ-- 'ヽ、 __>、ヽ
 三 ぬ 三.   ,'           ̄     ', .i
 /| | | |ヽ  i==─-        -─==i |
          i                 .i .||\
        i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ イ !  \
       /.ルリイi (ヒ_]     ヒ_ン ) .L」ノ ,ハ    \
      /    | || 、"  '-=-'"" ,イ| ||レ         \
    /     /.ルル`      ´ ルレ:           \
  〈    イ      \: 二 ̄ -一'ナ:.:.:.しァー- 、     _\
    l    |    /  ̄`丁フ¬ーr一く      l\/   〉
    、     l  _/         / |       /ニ/     ′
    \  /  \      /_/j _     {/   /
      ヽ    \_}   //{_/   ` ー '´   /
        ー、_/   ̄ ̄   〈 /       /
                    `\_ケー一 '

291 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:05 ID:HRYN7jw90
だから民主はトップ3人切れと・・・・

292 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:18 ID:YX2vw4GF0
麻生より突っ込みどころの多い民主党幹部たち。。
ハア。。

293 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:21 ID:3WwR1R3y0
>>1 その後こんな展開だったね。

菅「私は個人的に今後の景気見通しを語っているのに、
  何故大臣は個人的な見通しを示さないのか?!
  大臣代わってあげましょうか?」

さすが、党の了承を得ない”個人のアイデア”の予算の使い方について
予算委員会で答弁要求した菅直人さん!

294 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:37 ID:FHFUx8kE0
舛添要一厚生労働大臣『母に襁褓をあてるとき』共感
http://nobukococky.at.webry.info/200809/article_33.html
近い将来の総裁に期待したい

295 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:49 ID:R+qBc0ny0
>>279
公認推薦全部当選に意味がある。
金があれば候補者多数立てて全員当選って意味だ。
自民は現職が3人落ちてる。←これ大事。

しかも地方の市議会議員選挙で落ちる奴などかなり少ない中で。


296 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:59 ID:opriAHFr0
民主信者の言い訳が気にかかる。

297 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:17:09 ID:G+x7EWnR0
>>6
GJ! 

まぬけがまぬけな質問して大笑いされて当たり前。

298 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:17:57 ID:2YdHZLs60
>>273
腹筋ブレイカーwww

299 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:19:54 ID:OQPTflmm0
さすが、民主トップのブーメラン使い。

ことごとく自分に戻ってくるなぁ・・・

300 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:20:09 ID:fvy4QKbM0
>>295
←これ大事。

どう言う意味?教えてください


301 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:20:32 ID:zBTKb9BW0
菅直人を支持するヤツとは友人になれんわ
皮膚感覚が違いすぎる

302 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:20:41 ID:mxwsBoec0
>>279
引っ越し戦略
投票率

世論調査を信じれば、創価は200万人くらいだ

303 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:21:16 ID:wOiPcZQv0

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『民主党が天下りや渡りの批判を繰り返していたと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  何故か人事院の擁護に回っていた。』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

民主(行革に反対し官僚を守る)

【民主党】高島氏「(政府案の)人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す…公務員制度改革★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752348/

人事院(マスゴミ専用ポストを用意し情報操作)
マスゴミ(専用ポストを用意してもらう代わりに民主よりの報道)

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/
【政治】 谷人事院総裁 「公務員改革?…政権交代の可能性もあるが」…公務員改革法案「お蔵入り」期待か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233716074/
【政治】 民主・小沢氏 「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンをすべき…政府対応次第で」「解散した方が政治空白避けられる」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225371149/
【腐敗】民主党が大手マスゴミに軽井沢1泊ゴルフコンペ付き接待【癒着】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225342948/
【参院選】民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労局次長)「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185793609/

    官僚  =  民主党  =  マスコミ

  全  て  が  つ  な  が  っ  た

304 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/02/05(木) 00:21:17 ID:Lc407Boz0
>>295
期待度100%だなw。



305 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:22:23 ID:tOolIQv40
こういう民主の珍プレーは全然メディア報じないんだよね。

本来コピペ万歳の2ちゃんねるでも、1次ソースを直接参照・編集するニュース媒体にならざるを得ない。

306 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:22:51 ID:epmCJPKB0
缶さんは、どうしてこんなになっちゃったんだろうな
ぜったい催眠術かなんかで人格崩壊させられちゃったんだと思う

307 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:23:23 ID:G+x7EWnR0
【政治】民主・菅代表、年金未納発覚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083141015/l50


308 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:24:19 ID:Ic+/laVl0
# 菅「未納三兄弟って言うんですよ!」
 →自分も未納発覚、お遍路へ
# 菅が世襲議員批判
 →菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)
# 菅「ハマコーさんは金を配っていた」
 →ハマコーが配っていたのは小沢の金
# 諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」
 →自分が厚生大臣のとき許可
# 小沢「ニートの親は動物以下」
 →菅の息子がニート
# 石原都政三期目を阻止したい都知事選(2007年)で、民主党菅直人議員は「適材を推すべき」と発言
 →適材として自身の出馬を奨められると「太陽が西から登ってもあり得ない」「自身を国政から追い出したい安倍総理の陰謀」
# 橋本元首相の女性スキャンダルを叩く
 →菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
# 菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
 →その後選挙戦完敗
# 民主党が年金記録問題を指摘・攻撃する発言を始める
 →国会にて菅「この法律(年金統合)を施行したのは小泉厚生大臣の時代」と指摘
 →原因は、民主党の支持団体の社保庁労組がまともに仕事をしなかったこと。年金統合は菅厚生大臣時代に推進された。

309 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:24:26 ID:w1TKw2s/0
民主党って、正直いらないと思うんだ。

310 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:24:37 ID:ul0zKPHS0
岬くんのブーメランショットよりもキレがいいなw

311 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:25:23 ID:YrbBEUgi0
もし菅が自分の会社の社長だったら、
この会社、長くはないなと思えるようなレベル。

312 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:25:39 ID:IPuRdqp00
景気よりも専ら衛生と福祉と雇用について考えてください

それが職務ですから

313 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:25:42 ID:nqSnoLXRO
管は、あのスッとぼけた顔もいい。
クラスに一人はいる憎めないキャラだなw

314 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/02/05(木) 00:25:59 ID:Lc407Boz0
>>307
おっさん、Not foundだぞw。


315 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:29 ID:opriAHFr0
>>311
とっくに辞めてるレベル。

316 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:46 ID:/lyb/rry0
なんつーか今日は和んでたなぁ



てか結局ネクストなんとか大臣の息子問題はもう報道されないのなwwwww


どーなってんのこの国のマスメディアは

317 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:51 ID:h4yQgBj80
えーと・・・倍満くらい?


【民主】長島氏「小沢外交、政権取れば必ず君子豹変し現実的な対応する。今は自民を倒すことが大儀だから護衛艦派遣に協力しない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752793/

【国会】菅氏が質問→舛添氏が景気対策説明→管「いつから景気対策の責任者に?」→舛添「考えちゃダメ?おかしいよ」→管「そうですね」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233755889/

【政治】民主・前原氏「麻生首相はやるやる詐欺の常習犯。選挙も、一般財源化もやるやると言ってやらない。税金泥棒だ」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233750746/

【民主党】高島氏「(政府案の)人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す…公務員制度改革★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752348/

318 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:53 ID:liM5d0eI0
民主党政権って考えただけで、寒気がする。

319 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:27:36 ID:+zupgpdv0
民主党・菅「 代 表 代 行 」が
言うかよ


320 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:27:36 ID:fvy4QKbM0
>>308
おい!!!!!!!!!マジで面白い!!!!!

321 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:28:02 ID:z80Dn1ct0
ミンスの人はこれから毎朝ブーメランの練習をしてから一日を始めるといいね

322 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/02/05(木) 00:28:24 ID:Lc407Boz0
>>318
自民党だってマツゾエと中川抜いたら似たようなもんじゃん。w


323 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:29:10 ID:03OJzQSgO
どうしたマスゴミ
これ漢字の読み間違えってレベルじゃないぞ
ちゃんと報道しろ

324 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:29:47 ID:LYbJAf+a0
せっかくマスゴミが自民ネガキャンをしてるのに自爆する民主党
しょうもないお笑い見るより面白い

325 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:30:10 ID:U36J6stg0
大学時代の年金記録見つかったよ
桝添さんありがとう!


■ ヤフーの実態 ■
『Yahoo!みんなの政治』を運営するNPO法人『ドットジェイピー』は民主党を支持する団体 !!!
NPO法人ドットジェイピーなるものを調べてみたら
ttp://www.dot-jp.or.jp/about/ob.html

尾辻かな子:民主党公認
山口かずさ:民主党  神谷宗幣:無所属、元公立高校教師
中塚祥代:党派民主党 蓮孝道:元民主党議員秘書
土田裕史:新風グリーンクラブ(社民党系) 布田拓也:不明
松岡信道:NPO法人JASSE代表、Peace9.11講演などを主催
この辺で止めたがどう見ても民主党系です
小沢への異様なまでの高評価。正直に書くと支持されず。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000340&s=0&p=1
ヤフーが捏造した政党支持率 自民3% 民主76% 共産6% 社民3% 新党日本4% 国民新党2% 公明1%
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7186&wv=1
アンケート操作疑惑
http://wiki.livedoor.jp/ahoo_question/d/FrontPage

Yahoo!みんなの政治,政治工作の舞台に その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222287632/


326 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:31:05 ID:keixyI7J0

小泉改革は失敗だったと思っているが、
考えてみれば他の選択肢は菅だったんだよな。
そりゃ小泉を選ぶわな。

327 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:31:14 ID:Altd6j4b0
やはりブーメランスネイクを会得した管先輩凄すぎっ

328 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:14 ID:FfRZfsdg0
でも日テレのニュースでは管さんの勝利となっております。

329 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:15 ID:RlaVRoNsO
小沢は怒ってるだろうな(笑

330 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:25 ID:dT9GNASQO
菅が自民の工作員である事はまず間違いないだろ。証拠は見た通りだ。

331 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:33:11 ID:mbOpkdf7O
麻生が官僚問題に踏み込んでしまったからミンスはかなりうろたえている
昨日なんかミンスの質問者が全員ファビョってたからなぁ

332 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:33:36 ID:Cju7PGwZ0
管がなぜ今日みずから墓穴を掘ったか。それは何でも反対すればいいという方法論が
限界を迎えたから。以下の話を聞いて欲しい。

「国連中心主義」とか「生活第一」とか言ってるけど、よく見ると自民党を非難する方向に
使えるときだけ持ち出す大義名分でしかなかった。
現にソマリア沖派遣のような国連も乗り出しているし国民の生活に直結している問題
なのに、この冷淡さ。自民をけなす方向でないものは関係ないわけだ。逆に言うと
自民を攻撃できるものならどんな主義でも理論でも借りてくる。

民主党は一方では”国民の生活第一”と言っているのに、別のところでは
ソマリア沖に自衛隊が行くのは反対だと言う。視野が狭すぎるよ。
それでは石油が日本に来なくなるぞ?日本のライフラインの事なんか
どうでも良いのか?まったくの自己矛盾。

他にもある。
一方で自民の経済対策は遅すぎるとか批判してせっついているのに、もう
一方では自ら審議を妨害し、著しく遅らせる戦術をとっている。どう見ても矛盾してるだろう?

なぜこんな事になるか? 答えは簡単。
「とにかく自民にケチを付け、反対し、失敗させて票を減らす」という政局上の目的しか
頭に無いからだ。運営に一日3億かかる国会の貴重な質問時間を使ってカップラーメンの値段を
議論してるのなんかは良い例。「生活第一」どころか「マスコミ受け第一」の民主党。
おまけに視野が狭い。だから誰が見ても明らかに互いに矛盾するおかしな主張をしておいて
全くそのおかしさに気が付かない。発言に一貫性が無く、頼りない。
これが「何でも反対、揚げ足取り専門」政党としての民主党の限界だ。
なんでも自民党の反対の政策をしていれば、ばら色の未来が訪れるかのような
幻想を振りまいている民主党は、他人の揚げ足取りは出来るが自前のビジョンに欠ける。
自民党が完全だとはお世辞にも言わないが、民主党に今この日本の舵取りを
任せるのは、恐ろしくてとうてい出来ない選択だ。

333 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:33:59 ID:N5wjb7QM0
民主の言う事が、いちいち子供じみてるって書くのも
いい加減、飽きたわ

334 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:34:27 ID:Qba9BrxmO
小沢→腹黒な権力の亡者
鳩山→マジキチ

管→ただのバカ

335 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:34:46 ID:pOioddAn0
ニュースじゃあ菅はスルーか編集でカットされてた。

336 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:35:02 ID:syBJDLkl0
菅。
国会を私物のお笑い劇場として使うな。

337 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:35:43 ID:8zDhpNuL0
なんというエンターテイナー

338 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:35:50 ID:0g06Zrd60
菅・・お遍路しながらカイワレ喰って体力回復しろwww


339 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:36:00 ID:MBms9cz90
>>320
菅メンバーだけでこれだからね
チーム民主党だと・・・

340 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:36:01 ID:Urbyd+3b0
解散選挙しか頭にない民主党
一応色々考えているふりの自民党

どっちもどっちだが自民党のほうがまだ前向きに見えるな

341 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:36:32 ID:kO6jnNvT0
なんだ管だうるせえ

342 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:36:34 ID:zUmcHSVN0
まあでも、マツゾエも褒められたもんじゃない。

>0.4%の範囲内で雇用保険料を下げるのは、
>それだけご負担がなくなるわけですから。
>これはようするにそれだけ手取りが増えるということになります。

政策と言うよりかは、明らかに選挙対策用のコメントだ。
首切られてる底辺の派遣社員の若者を切り捨て、
金持ち爺婆に媚を売る自民党政治は大嫌いだ。



343 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:36:38 ID:j/hQmBUS0
民主には中川桝添クラスの人材っているのかね
トップはアホでもいいが下までアホなら本当に国が滅びるぞw

344 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:37:11 ID:rPIKkoyI0
政権とりたいなら管を何とかせんとな民主は

345 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:37:17 ID:8lg6qThJO
菅さん理系じゃなかったっけ

346 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:37:18 ID:yidLrhO60
いやだからほんとさ、
小沢鳩山菅が消える+反対の為の反対を止めたらもう
無党派層がコロっと傾くと思うんだけどなー
俺も自民支持じゃなくて他がもっとヤバイと思ってるだけだもん

347 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:37:32 ID:X0oLsQ4D0
ドリフのBGMが鳴り止まないのです


348 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:38:30 ID:8N4svNnsO
多国籍コント集団「民主党」

349 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:39:06 ID:zBTKb9BW0
自民がダメなのはわかりきってるから民主に入れたいのにコレじゃあな
麻生の言語障害なんて、菅の知恵遅れに比べたらどうって事無い

350 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:39:08 ID:xHt60tX40
>>332
ブーメランの奥義だな

351 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:40:11 ID:PZVmLh+rO
缶ってアホだな。

352 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:40:20 ID:8zDhpNuL0
今日は本当に面白かったわ。
万が一・・・万が一ですね、万が一・・・9999
とか

トランポリン政策キリッ
とか

昭一、噴出してたもんなあw

353 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:40:33 ID:X4bCAIIz0
>346
無理
反自民以外じゃ民主党としての意見が絶対にまとまらないから党としての形を保てない

小沢が「政権担当能力が無い」と言ってたのは事実だからな

354 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:41:00 ID:8zDhpNuL0
>>342
マツゾエって誰?

355 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:41:45 ID:mbOpkdf7O
民主党の場合、在日の味方な点だけは絶対にブレないけどな
これだけは首尾一貫している
気持ち悪いほどに

356 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:41:49 ID:NILGbpfh0
ハハハw
さすが元祖ブーメラン

357 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:42:07 ID:MyvHqdiNO
>>346
そうなったら全力で応援するかも!
まぁ無理だから自民でがまんしてるんだがな

358 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:42:18 ID:ZkkhL66Z0
中身ははともかく、以前の菅には鋭さがあった。
そして今、円熟味もない。
だだのイバったグダグダ・オヤジじゃないか。
もう引退した方がいいよ。

359 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:42:20 ID:c31iE2msO
民主党の有能な人材として海江田万里がいるはずなんだけど落選してから消えたな。

360 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:42:39 ID:syBJDLkl0
菅は人をおちょくるくせに、いざ自分がおちょくられるとムキになって相手を罵倒する。
器が小さく徳の少ない人種なんだよね。

責めて、落ち着いて話せ。しどろもどろになるなw

361 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:42:55 ID:+qMkLFBC0
>>353
小沢自身がそう言ってるのに、仮に政権奪取しちゃったらどうなっちまうんだ??
この難しい時期に? マジで日本終わるのか?

362 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:42:58 ID:huRzlZ+M0
管って何をしたいんだ?
景気の責任者って、大臣だけでなく国政を預かる国会議員も責任者の一人だろ
何の責任も無いなら国会の議論に参加するな

363 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:05 ID:opriAHFr0
>>343
下もアホ。

>>354
舛添厚労相だろ。

364 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:06 ID:uGl8hU6K0
麻生、答弁するときとうとう耐え切れずに笑い出して議長にたしなめられていたな。下向いて笑いを
こらえながら「すみませんw」と謝ってたw 精一杯神妙な顔を作りなおして答弁していたが、
菅が立て続けに繰り出すネタに耐えろということ自体が無理だと思う。

オレなんか爆笑しながら中継見てたもの。投げつけては打ち返され、自分に突き刺さる質問を連続して
やるのはやめれw 

365 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:22 ID:Stm7AUUX0
スレタイ考えたジミン工作員必死だなww
これだからジミンは嫌われるんだよww
やっぱりジミンはダメだ

366 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:22 ID:Cju7PGwZ0
今の日本を民主に任せるのは、妻に運転させて助手席に座ってるのと同じくらい怖い。
うちのかみさん、助手席で人の運転に文句言うだけなら天下一品なんだが・・

367 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:44:03 ID:3e95bPrXO
でもお前らどうせ民主に入れるんだろ?

368 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:09 ID:M27eYnRfO
プロゴルファーが議員の候補になってるのを考えれば当然


369 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:44 ID:Urbyd+3b0
>>367
普通に考えて入れると思うか?
マスゴミと郵政ではじかれたやつ以外ありえんだろw

370 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:48 ID:RMvsXjpM0
それでも自民よりマシってのが絶対多数の民意

371 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:54 ID:yidLrhO60
>>353>>357
やっぱ政界再編しかないな

この大変な時に雁首並べて、てめーら日本人だろ?えぇ?と言いたいわ
違うなら違うで良いんで新党作って下さい・・・

372 :名無しさん恐縮です:2009/02/05(木) 00:45:59 ID:HD59oK8s0
2002年日韓ワールドカップの韓国に対して、これでも見て自分たちのやってきたことを思い出せ、クソチョン

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/dc_uglykorean.swf
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/wcupkougi.jpg
2002ワールドカップ 飯島愛
http://jp.youtube.com/watch?v=DngQSFJONc0
<⊃Д⊂> 見えないニダ! ∩`Д´∩ 聞こえないニダ!
<Д´≡`Д> 謝罪しる賠償しる!
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/wcup.html
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/korean_in_London.html


373 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:59 ID:ogFXULCT0
工作員とか言ってるやつはどこかで全映像見て来い
実況板のログでもいいが、>>1なんかではとても
表現できてないぐらい面白かったぞ昨日の菅はw

374 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:46:04 ID:5QsWVtof0
エース級の登場で首相大爆笑w
ミンス工作員には痛い1日でしたなwww

375 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:46:10 ID:P3QjJTL80
>>361
たぶん中央政府の没落と、地方自治体の台頭を招くだろうな

376 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:46:38 ID:sqky08B3O
緊急の景気刺激策に定額給付金以外の政策があるんだよ。
定額給付金自体を批判するんじゃなくて、「二兆円じゃ少ないだろ!」ぐらい言えば良いのに。

377 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:46:56 ID:aWzHA7lt0
馬渕→長妻のコンボで金子大臣なんかはグロッキーだったっぽいし
与党側は管さんの登場で少しホッとしたんじゃないの

378 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:47:13 ID:X4bCAIIz0
>361
間違いなく政権は空中分解するよ
負の遺産をいくつか残しながらね

共産や社民が政権取ったらこうなるんじゃないかって漠然とあると思うんだけど
民主が政権取ったらってたぶん漠然とすら頭に浮かばない人が多いと思う
まぁお花畑な頭だとそこが実は強みだったりするのかも知れないが

379 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/02/05(木) 00:47:44 ID:6c9RskytO
麻生がマシに見えて来るから腹が立つ。

380 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:48:06 ID:huRzlZ+M0
>>378
外交や安全保障で村山談話並のサプライズやるんだろうな
ちょっと楽しみだ

381 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:49:35 ID:syBJDLkl0
>>364
菅の発言はネタだったんだなw
そりゃ笑うなと言う方が無理だし、笑わなきゃ菅に失礼なわけだw

今宵も遅くまでネタを考えてるんだろな?w
相手が切り返しやすいボケをw

382 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:49:45 ID:yidLrhO60
>>372
スレに全然関係ないのにやっぱ今見ても腹立つな
マルディーニ・・・

383 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:49:58 ID:fex0UuDfO
なんかこのまま行くと民主も票落とすでしょ
自国の事だから笑い事じゃないけど、自民、民主が共倒れになって共産が与党になったりして

みんなで「えっ!?」みたいな

384 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:50:07 ID:JpHBQ2YG0
管おもしろすぎwwww

385 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:50:16 ID:f+NN9TEy0
>>365
mottoがんばれ!

386 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:50:31 ID:ZkkhL66Z0
民主が政権とるのはいいが、菅とハト、小沢をはずしてな。
あ、それから自治労、日教組など旧社会党はだめ。
つまり、再編しかないということか・・・。

387 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:51:18 ID:/1oy9W5P0
【政治】小沢外交「政権取れば豹変。現実的な対応をする」 民主・長島昭久氏インタビュー★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233745985/l50


388 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:51:40 ID:NWRroaQg0
>>386
それはもう民主党じゃありません

389 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:51:50 ID:R/j6oXiJ0
管のことは嫌いだが
ます添えの年金やるやる詐欺で自民党に見切りをつけたヤツは多いだろうな




390 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:52:02 ID:/NwIiFF50
>>366
上手い
座布団5枚

391 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:52:38 ID:saRWdtsS0
おろかな民主幹部・・・言葉尻捉えて屁理屈でこき下ろそうとするからこういうブーメラン食らう羽目になる。
何百発食らったら判るのかね、この人らは。

392 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:52:48 ID:i3Ht6kh+0
>>279
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233562647/

これは?

393 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:53:38 ID:dFjf6uIZO
マスゾエさんは頭はめちゃくちゃいいんだろうけどリーダーの器じゃないんだよなー

394 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/02/05(木) 00:53:48 ID:6c9RskytO
管はマーシーを目指してるのかポッポなライバル心を燃やしてるのか?

395 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:53:51 ID:8zDhpNuL0
>>363
うん、わかってて聞いたの。
批判するのに名前も知らないってwと思って。

396 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:54:24 ID:RW8CpTuiO
自民と民主と国民新党の保守集めて新しく新党作ってほしいな

397 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:54:37 ID:8zDhpNuL0
>>343
>>317
下までアホだよ

小沢鳩山菅を引きずり落とせないんだもの。

398 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:54:49 ID:G+x7EWnR0
>>386
それ全部セットだから。
あと閣外協力で社民、共産もな。
九条の会やら、得体の知れない反日、反政府、反米団体やらいろいろ。

399 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:56:16 ID:mbOpkdf7O
菅「ちょ、ちょっと野次うるさいですよ!黙らせてください!」
総理が答弁中に質問者の菅がワーギャー
麻生「ちょっと野次うるさいですよ。」

400 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:56:21 ID:yidLrhO60
>>391
結局はそういうのが未だにこの位置に居座る党って事なんだよなー
ネタ的にはいいんだが・・・正直もう日本の事考えたら、
いい加減洒落にならん時に来てると思うよ真面目に。

401 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:56:36 ID:30XzoexN0
■菅直人「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ

■菅直人「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い→当時の厚生大臣は自分

■菅直人が世襲議員批判→菅直人の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)

■諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のときの閣議で許可

■菅直人「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢一郎の金

■民主が審議拒否までして機械発言批判→菅直人は「生産性」発言

■安倍晋三「外交とは日本の国益を守る事」菅直人「当たり前ですよ!」→菅直人、シンガンス拉致工作員の釈放嘆願書にサイン

■自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」

■橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅直人、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
▼引用;参考サイト
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/boomerang.htm


402 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:56:45 ID:Stm7AUUX0
ID:f+NN9TEy0>>385
ジミン工作員乙です^^

403 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:57:16 ID:Wk94vcOrO
>>393
最強の参謀って感じだよな
ほとんどイメージだけど

404 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:57:17 ID:ApopeHcK0
>>399
あったあったw

405 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:57:24 ID:F7Alzwd50
自爆・・・(´・д・`)

406 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:58:00 ID:f+NN9TEy0
>>402
まだまだ地味!だね!♪

407 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:58:16 ID:saRWdtsS0
>>389
安倍さんが端折って見込みも無い期日を言い出したほうが実は始末が悪かったね。
桝添さんは良くやってるよ・・・同組織内からして反桝添がいるだろうに。

まだまだ時間は掛かるよ。何しろ旧社会党系や共産系といった左翼系と仲良かった一部の公務員の
長年の不始末の後始末と修復をせにゃならんのだから。
感情論ですぐその、やるやる詐欺だとかそういう言い方は感心しない。

これを機会に、公務員を厳しく環視する独立組織も作っていただきたいわな。
舐めた真似してないか監視でもしなきゃ、一部の愚か者がまた同じ事を繰り返す。

408 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:58:57 ID:syBJDLkl0
>>391
自らが放ったブーメランが、頭につき刺さったことにも気付いてないんじゃないのかな?

409 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:00:25 ID:Epp6RQpJO

650:02/04(水) 19:40 58IX1dqB0 の改変

秘書「先生、先の答弁ですが、あの発言はマズいのでは?」
菅「ん? マズいというのは?」
秘書「あの内容では民主党の評価が落ちてしまいます」
菅「いいんだよ、そのつもりで答えたんだ」
秘書「えっ!?」
菅「今の民主党が政権を取った後の日本を想像してみなさい。
  もはや日本という国家は日本ではなくなってしまう。
  私はこの国のいち政治家として、そんな未来は許せないのだ」
秘書「そ、それであんな発言を……。はっ、まさか、昨日の長島先生も!」
菅「気付いたかね……これも全て、日本を守るためなのだよ」
秘書「しかしそれでは、先生方個人の評価が落ちてしまいます!」
菅「政治家個人の評価などどうでもいい。
  大事なのは、日本という国を正常に機能させることなのだ……」
秘書「先生……」


という妄想。


410 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:00:26 ID:rDE7rMwyO
愛は 愛は 愛はもしかして〜
放り投げた ブーメラン〜

411 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:00:58 ID:YrbBEUgi0
菅が信長の野望に出たら、どんなパラメータ設定になんのよ?

412 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:01:26 ID:2zebLfUS0
( ;∀;) イイハナシダナー

413 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:01:30 ID:xYAowsY20
こんなのでも民主が政権取れそうなくらいに世論操作できるマスコミってすごいよな。

414 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:01:41 ID:chD73wNjO
舛添うぜえ

415 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:02:05 ID:v5HpJhEiO
久々にスレタイでワロタw

416 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:02:54 ID:nPKvhhJeO
何で菅はこんな質問してるんだ?雇用保険の支給額や条件が下がるなら問題だが保険料が下がるならイイじゃねぇの…何で突っ込んでるの? 増添に花もたしてるの?



417 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:04:00 ID:saRWdtsS0
>>400
可能ならばいっそ、隔離された電脳世界の中で永遠にお笑い政治ごっこやってればいいよ。
(電脳世界自体、在り得そうも無い空想の世界だけど)
瑕疵はあれど、長年国政と特亜・露・米国に挟まれた状況で押し引きして日本繁栄の
一員としてやってきた自民に成り代って国家引っ張っていこうって気概、これが余りにも民主には欠けている。

418 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:05:06 ID:AWA1Lg09O
馬鹿露呈した完

419 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:06:16 ID:saRWdtsS0
>>413
TVは善、ネットは悪、ってなマスコミの吹聴に載っちゃうお花畑な
人畜無害な中高年層がころっと乗せられちゃってるのがね・・・

420 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:06:40 ID:Gd3EZQMH0
>>308
最近の芸人はマジでレベル低いな
一人の政治家に負けるなんて

421 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:08:18 ID:b9NNyeES0
>>416
健全な物を崩す価値があるか?だろ
桝添えはあるとしたようだし、それが当たれば・・・まぁ、いいんだろうけどね


422 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:08:37 ID:g/YqYwTT0
ま、野次は簡単だよね。

423 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:09:40 ID:eOtcYN860
はいはいぽこたんぽこたん

424 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:10:10 ID:ui+XPruaQ
国民の民主党支持って言っても積極的支持じゃ無くて、なんだか
自民が駄目みたいだから代わりは民主しか無いのかな〜
なら民主支持しとくか〜
みたいなもんだからな
積極的支持ってあ−んな団体やこーんな団体の人達だけだから

425 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:11:01 ID:Gd3EZQMH0
>>366
つ座布団2枚

426 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:11:08 ID:eVeuVxZB0
今日の管さんは力み過ぎ。いつものことだけど。お疲れなのかお年なのか?
バイオマスとか光パネルの技術系の話しだけはスラスラ話してたが。

427 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:11:12 ID:qyklYaSN0
>>136
しかもそれコピペだよ

428 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:12:30 ID:H5BKxkE50
なんのギャグのやり取りだよwww
吹いたじゃねーか

429 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:13:39 ID:qyklYaSN0
>>106
あまり無理して政治家の言ってる事だからと意味を
後付けしてると混乱するよ
例え皮肉だの言おうとしてたとしても結局伝わらなきゃ
何の意味もない 頭の悪さを露呈するだけ

430 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:14:00 ID:X4bCAIIz0
>420
逆、菅のレベルが高すぎる

431 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:14:59 ID:qvKSM0R/0
管のレベルの高さに脱帽した。吉本池。

432 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:15:03 ID:R+y8xhIQO
本当に馬鹿だな

433 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:15:05 ID:nPKvhhJeO
長妻氏は良かったな…不規則発言の理事や天下りに付いて関係元官僚の国会招致に反対した理事に名前上げてせめてたな…やるな…


434 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:15:06 ID:QocjM1JG0
まあ自民党政権が倒れれば何でもいいよ。
さっさと解散してくれ。

435 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:15:55 ID:XamVDtTM0

民主党政権になったら、選挙権が貰えるから、
民潭所属の在日韓国人の民主党員さん達は必死だろうて。



436 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:17:26 ID:VzG8mzRv0
これゴールデンでノーカット放送したら、
結構視聴率取れるなww

437 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:17:44 ID:9O2yMSrDO
スレタイくらい菅って書いてやれww

438 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:21:04 ID:QZr3D0Sv0
>>1
これを始めて見た時ほどのインパクトは無いなw

456 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:10 ID:I4JY+hCM0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。


439 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:22:40 ID:OeCpWayX0
しっかし福田の時代は
平和だったよなぁ・・・・。


440 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:22:54 ID:Y9ublkYd0
菅は与党なら一週間で辞任に追い込まれるレベルだよね

441 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:24:17 ID:zr7WMLqh0
これ見てたけどクソワロタよw
自分が野次られたら涙目になって辞めさせようとしたくせに
麻生に質問しといて答弁中に麻生野次って逆に注意されてたし
伊達にブーメランと呼ばれてないわ

442 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:24:52 ID:+qMkLFBC0
>>383
自民・民主共倒れでも、大連立なり政界再編なりの議論になればそれも良しかなぁ。
どちらの勢力もクソミソ一緒になってるわけで、再編してクソとミソに分かれれば最高なんだが。

443 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:25:33 ID:b03t5y0PO
この約5分間が無駄になったわけだな。
よく税金泥棒だなんて言えたもんだ

444 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:26:24 ID:uk3QpZd60
なんで枡添が景気対策の責任者になったと思ったんだろう?
言動がおかしいのはいつもの事だが、気にはなる。

445 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:30:21 ID:PYU9a5oG0
>>438
何これwwwwwwwwwwwwwwww

446 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:31:11 ID:AfFPZzd50
>>1
ぽこたん乙! 超乙!!
ぽこたんのセンス、凄くいいね。
このスレタイ、絶妙にイイ!

447 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:32:21 ID:nxBnnEvH0
公務員改革を選挙の争点にすれば民主の化けの皮はがせるぜ

448 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:33:19 ID:tRptw9w30
>>444


449 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:33:22 ID:VFtjKKpdO
マスコミに報道されてないから、どうでもいい話し。
ポコのブログかなんかに書いたらいいよ。

450 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:34:04 ID:b68hDWkNO
クソワロタwwwww

451 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:37:48 ID:dT9GNASQO
菅さんの天然国会劇場。菅さんちの猫もテレビで観てアクビしてます。

452 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:38:01 ID:P5SLRHYyO
ブーメラン管

453 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:38:28 ID:mDvDcW+ZO
>>438
ああ、ぶん殴りてぇこの女…

454 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:38:39 ID:AfFPZzd50
>>433
民主党の長妻がいいって?
国会中継聞いてて、コイツ能力ないと確信したよ。
同じ事何回も繰り返して、全然話が前に進まない‥‥。
舛添さんが気の毒だったよ。

455 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:39:02 ID:wzrDs/PZ0
さすが芸人枠議員
言ってることに中身がない

456 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:39:17 ID:Y7jAFroJ0
くだは本当に政権とって運営する気があるのか?

457 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:39:19 ID:nX+17cGX0
バカすぎる('A`)

458 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:39:21 ID:GPUkjnAQ0
民主って馬鹿しかいないの?

459 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:41:27 ID:HEgj9tNV0
こういう事に枠を考えちゃダメだから
クダハイエナが完全におかしい

460 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:42:54 ID:tD5+/JxVO
次の選挙で自民党を下野させるために民主党に投票しようと思ってたんだが本当に大丈夫なのか?心配になってきたんだが

461 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:43:24 ID:0uab+DTdO
だから民主は駄目だって!
政界再編してくれよ。

462 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:43:55 ID:w/KdwMkf0




ヒラリー「自民党でも民主党でもいいから日本は早く金出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」





だそうです

463 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:44:42 ID:JsYrMQpe0
>>454
長妻って社保庁からの情報提供者が居るだけなんでしょ。
猿回しの猿なんだろうね。

464 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:47:02 ID:SWj/Rsrd0
ニュース番組テレビだと
管が一方的に責め、麻生の顔から笑顔が消えて桝添と休憩中に
ひそひそと何やら相談中
ってなってて、ああ、編集ってすごいなって思った。

465 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:49:53 ID:VEQSP6DZ0
反対したいからって理由で、反対してるだけだな、これじゃ

466 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:50:13 ID:4eZTRIqa0
>>460
民主党の意思は国民の意思だから大丈夫だよ、でも平気さ、自己責任論は否定されるから他の誰かが責任を取ってくれる。 俺はそれが誰かは知らないけど。

467 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:50:48 ID:XamVDtTM0
>>460

自民党が下野すれば、外国人参政権法案が可決される可能性が高い。
ほとんど焦点になっていないが、日本の国家としてのカタチが大きく変わる法案だ。
私は「変わる」というより、「壊れる」の方が正しいと思うがね。

自民党 - 外国人参政権に反対(一部の議員は賛成)
民主党 - 外国人参政権に賛成(一部の議員は反対)
公明党 - 外国人参政権に賛成
共産党 - 外国人参政権に賛成
社民党 - 外国人参政権に賛成

468 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:55:22 ID:N/3bDWkqO
民主がダメなんじゃない、菅がダメなんだ!
しかし、こんなダメ菅をトップに据える民主はダメダメだ。
 
あれれ?

469 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:55:31 ID:Nu2nhLPIO
民主党は良い事は言うが何もやらなくて口先だけだからな。
良い事なんて誰にだって言える。

470 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:56:06 ID:+qMkLFBC0
>>463
「ミスター年金」なら他にも適任者いるよなぁ。
民主には社保庁あがりの議員が何人かいなかったか?

471 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:59:06 ID:IpV9xdkd0
赤報隊 - Wikipedia


472 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:59:29 ID:2FicEqHBO
菅よ 恥ずかしいから、政治やめてくれ

473 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:59:44 ID:SkZ9XTda0
KANは愛は勝つでも歌っとけよw

474 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:01:05 ID:u0EkkufK0
菅は喋らない方がいい

475 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:02:07 ID:PQxga43/O
コントか?


476 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:02:08 ID:ZemoDBzU0
>>6
おつw

477 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:05:15 ID:d6lu7+L/0
ラプラスなんとかってコテつけてるのって何?おさわり禁止?
最近の+はアルバイトが多いなぁ



478 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:05:37 ID:v7nCUHn+0
小沢「・…おい誰か管を黙らせろ!」

479 :植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/05(木) 02:05:54 ID:R+B1/woSO
4000億円の基金は会社の資金になって個人が得られる訳じゃないからねぇ…

480 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:07:40 ID:iBuaprj50



     /__.___________ヽ
      \ |       ●    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|    
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / <  アフォ菅 でつぅ
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"●|:|彡''" /'● ヽ、
    ,...-'"  ● |.○ヽ /' ●   ヽ、







481 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:11:15 ID:ZvLhkYOj0
小沢が出て発言しても

           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
         /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
         |::::::::::/        ヽヽ   政治の細かいことを知る必要はない
        .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
         |::::::::/     )  (.  .||   君たちの一票で政権を変える事ができる
        i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
        |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   それだけをわかってもらえればいい
        ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
        ._|.    /  ___   .|  
      _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   
      :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
      ::::::::::::::::ヽ \     _/


あと西松とかグレーゾーンが多くて発言できないとか・・・

482 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:11:40 ID:Cju7PGwZ0
自民党が昔からやってきた日米同盟が完全で何の問題も無いとは言わない。
確かに民主が文句言っている事が当たっている所も有る。
だけど、民主が言うようなアメリカを捨てて中国と手を組めなんて政策は
冗談じゃなく有り得ない。絶対ダメ。
サーチナとかの中国メディアは盛んに「クリントンは日本から金をふんだくりに来る」
とか日本人がアメリカに反感を持つようにあおってるが、それに乗せられたら
終わりだな。


483 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:12:08 ID:4NSvEu+BO
民主党ってこんなんばっかだな

484 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:14:44 ID:qvKSM0R/0
これが次の政権取る党ってのがまたいいよな。色んな意味で。

485 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:15:15 ID:IfN5bXI40
>>419
中高年層は、ネットが苦手な人が多い。彼らは、ネットが使えないのは、自分にその
知識や技能が無いと言うことを認めたくない。だから、表向き、ネットが使えない、のではなく、
ネットは使わない、のだ。

その理由としてあげられるのが、TVが言っている「ネットは悪」論。聖人君子な自分は、
そんな悪(ネット)に染まるはずがない、という理由付けをして、自尊心を満たしているのだ。


486 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:16:11 ID:XamVDtTM0
>>470

参院選の比例で殆ど全員当選したよな、確か。

社保庁批判で民主党に投票し、
社保庁OBが多数当選することが出来ました。

こういう構図ですね。
ま、よくあることです。
これからも、あるでしょう。

487 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:16:11 ID:oKFcsVv+0
お詫びにカイワレ喰いますから許して下さい

488 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:17:10 ID:noh0GYiOO
ひょっとしてギャグのつもりでやってるのか?

489 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:19:32 ID:PRhLopDDO
でも今日のTBSでは「民主論客に麻生防戦一方」って言ってたけど

490 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:20:26 ID:UuImTjqM0
カイワレ喰ってるところしか印象に残ってないな

491 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:22:13 ID:/1DHPcNm0
管はお遍路したことを免罪符にしているが、お遍路前と後で何も変わったと思えない感

492 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:23:03 ID:iu3O//d90
相手を貶めることだけが目的なんだから2chも国会も大差ないな

493 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:23:29 ID:nX+17cGX0
一番は金子だよ
冬柴以上だったわ

494 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:24:29 ID:ixHPWPGE0
リアルタイムで見た人は解ると思うけど、

完全に「パフォーマンス」だよね。
民主も別に内容があったわけじゃないが、

民主菅、前田共にテレビ向けに使える印象的なシーンを盛り込む事にに余念がなかった。
「ココ使ってね、マスコミの皆さん!」みたいなww

対して麻生は対テレビ弱すぎ、ニヤついたら印象だめだよ、そこだけ使われるんだから。
「教えてやるブレーンはいねーのかよ」、とあんま麻生好きじゃないのに、
可哀想なぐらいだった。

495 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:25:24 ID:oKFcsVv+0
じゃあお遍路しながらカイワレ喰います

496 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:25:43 ID:w3yugLVEO
スレタイの文字数の範囲で笑いが取れるんだから
ネタ元の菅には笑いの神が憑いてるとしか思えないw


497 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:25:48 ID:iBuaprj50
>>492

2ch と 国会 を 一緒にすんな! 双方に失礼じゃ! ぼけ!



498 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:26:17 ID:46cANSM90
>>489
マスコミを通すとそうなってしまうんですw
国会中継を通しで見ると、逆に野党が追及しきれず、また、与党からの返しに
明確に答えられないのがはっきりとわかるんだけどねw

衆議院TVで国会中継はネットでみれます。
仕事で見れないとき等は休みの日にでも、通しでみてみることをお勧めする。
マスコミがいかに意図的に偏向報道をしているかわかるから・・・・・

499 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:26:52 ID:731MEwxeO
老害って言う言葉があるが世のためにも隠居した方がいい人はいるはず
老政治家は10年先とか若者の事考えてないなと感じるんだがどうだろう
老人が未来作れないなら
若者がやるべきだよ
コンピューター社会で世情に疎く先とか見えてないのもいるんじゃあないかな


500 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:28:19 ID:iBuaprj50
>>489

いいんだよ T豚Sは。    T豚S ファン(アッチのヒト)しか見てないし。。。

501 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:30:05 ID:k3DheJN+O
今日もワロタwww
管は議員辞めても芸人で食っていけるなww

502 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:30:19 ID:dsrmOFxgO
金子がひどすぎたので防戦一方でもまぁ間違ってない
詐欺師発言→委員長注意→官房長官はいーのかよボケの流れはラジオでも楽しめたわ

503 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:30:24 ID:PRhLopDDO
>>499
昔の老人はさっさと隠居してくたばったが今は死ににくい時代だ

504 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:30:34 ID:F8akJd75O
一生お遍路してて欲しい

505 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:31:01 ID:d3Rv9BLC0
民主党・菅直人はそろそろ引退して
居酒屋の親父にでもなったらいいのに
似合うと思うよ

506 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:34:30 ID:SV9Z7qR90
>>501
同意。
かなり素質あると思うぞwww

507 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:36:57 ID:AfFPZzd50
>>498
そう、その通りなんだよね。
「衆議院TVの国会中継」を、仕事休みの時に、BGM代わりに流すといいかもね。
与党のマトモさ、野党の無能ぶりが良く分かる。
マスゴミの糞っぷりを、客観的に認識できるよ。
情報バラエティーを見て、どっちの政党が良いとか語るのは、笑止千万。



508 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:37:29 ID:8EhxeRYD0
>>498
自民信者フィルターを通すと、そう見えるのか。
世の中にはいろんな見方があるもんだなぁ……。

509 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:40:48 ID:46cANSM90
>>508
マスコミ報道がまともだとでも?w

510 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:40:50 ID:iofavmZF0
自民も民主もどっちも低レベルってのはわかってるんだが
民主の方がより劣化してる印象がある。

511 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:41:25 ID:JDi2nmE4O
>>96
キムチくせえから来るな
死ねよ

512 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:43:16 ID:ixHPWPGE0
>>507
与党がマトモって・・・

目くそ鼻くそだろうに。

513 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:44:06 ID:8EhxeRYD0
>>509
ニュースは知らんけど、中継見たから。
俺は麻生とか舛添とか嫌いだから、
違うフィルターがかかってるんだと思うw。

514 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:47:14 ID:46cANSM90
>>513
いいんだよ、自分で見て判断するのは、それぞれの好みがあるからな。

しかし、マスコミのように部分的に取り出して、偏った印象をあたえるのはよくない。

515 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:47:35 ID:6RhU6CkM0
>>507
ミンスの質問はさらに要領を得てないのが多い。
答弁の内容が理解できないからって同じ質問を何回も繰り返すな。
税金泥棒はどっちだよww

それから問いかける内容に窮したからって一方的にいきなり質問出したって答えられるわけ無いだろ。
全部大臣が知ってたらスーパーマンだww

そういやぁ細田の神演説もばっさり切られたな・・・

516 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:10 ID:AfFPZzd50
>>507
まあ、試しに暫く、情報バラエティ見るの一切止めてみるといいよ。
我が家は、テレビ・新聞無し。

517 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:23 ID:LprzsLet0
民主党工作員の私ですが、流石に管先生は・・・どうかと思います・・・。

518 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:26 ID:VFtjKKpdO
マスコミ報道一切無し。
ポコの作った記事って事
全く影響力無しです。

マスコミ報道>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポコが自ら作った記事

519 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:35 ID:Y7jAFroJ0
まぁ自分の意思で嫌いというなら良いけど
マスゴミから与えられたフィルターを見てる馬鹿は救いようが無い


520 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:49:21 ID:oY5njrgw0
>>17
実際に大臣だった時に年金払ってなかったし

521 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:51:29 ID:6RhU6CkM0
>>516
でもさ、やっぱり国会答弁に興味のある国民って少ないんだよね。
ほぼ常時NHKが流れてる某私鉄のテレビカーなるものでも誰も見てない。
そりゃ難解な議論が展開されてるから理解するのもしんどいしな。
ニュース見てるほうがよっぽど楽だ。
最高の一次ソースなんだがな。

522 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:53:15 ID:fK89D6VK0
まあ民主党は政権取ったら党首が豹変するらしいからな…

523 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:54:09 ID:XamVDtTM0

マトモな政党?
う〜ん・・・

外国人でも党員になれる政党- 民主党・公明党・社民党
意図的に国旗を掲揚しない政党 - 民主党・公明党・共産党・社民党
外国人に選挙権を付与することに賛成の政党 - 民主党・公明党・共産党・社民党
憲法9条の「無防備性」を変えさせたくない政党 - 民主党・公明党・共産党・社民党

ま、自民もマトモかと考えれば、なかなかね。
しかし、他の政党が「強烈」すぎるので、消去法御用達となる。

524 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:54:25 ID:ixHPWPGE0
>>515
馬渕のことを言ってるなら、そうだね。
あいつは無駄に突っ込みすぎてた、
つか金子が弱いのに付け込んで
TV用の駄目回答狙いすぎてたw

でも質問は事前に提出してるし、
大臣は本来答えなきゃまずいよw

どっちもどっちで
決してどちらかに諸手を挙げて賛同できるものではなかった。

525 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:56:22 ID:AfFPZzd50
>>519
そうなんだよね。
麻生総理や大臣の、漢字間違いばかり取り上げるのは、
それ以外のメインの部分じゃ、揚げ足取れないから(笑)
マスゴミフィルターを無くせば、こんなの誰でも分かる。


526 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:00:07 ID:9+nFvLu30
>>525
スピーチの中身じゃなくて、中身の感じをいくつ間違えたかをわざわざ配信してくる通信社(笑)とかな。

情けないのは、ある程度学があると思ってた老年層にその手の鵜呑みさんが多い事…

527 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:00:50 ID:6RhU6CkM0
>>524
テレビ用シーンのために質問してるなら国民を馬鹿にするなという話だな。
小泉もマスコミを利用したといわれるが、ミンスは別次元でレベルが低すぎる。
自民も歯切れが悪いよな。麻生は違うと否定するが国民には二転三転しててわかりにくい。

そもそも国会で詐欺だの税金泥棒だのという一般人でも使わないような言葉が出ること自体が異常。
まぁ麻生のじいちゃんも「バーローww」で国会を解散したくらいだから国会を神聖なものとして見過ぎているのかも知らんが。

528 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:02:23 ID:9+nFvLu30
って言ってたら俺が漢字間違えてるしwwww
寝るわorz

529 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:02:50 ID:1p0mD28n0
マスゴミもそろそろミンスカバーしきれなくなってきたんじゃね?w

530 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:03:39 ID:XamVDtTM0
>>526

これは朝日新聞(嗤)調べだが、
日本では他国とは大きく異なり、

「最も信頼できるものは新聞」

だそうだ(笑)

他国では、「軍隊が一番信頼できる」という回答と大きく異なっている模様。

531 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:04:39 ID:kRHYNbhG0
>>1
何これ? まるでスペイン裁判みたいだな

532 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:05:06 ID:ixHPWPGE0
>>527
なんかさぁ、
それが、まあ難しい事なのは解るんだけど、
もう少し有意義な国会であって欲しいわ。

どっちでもいいから、
「お、すげえ考えてきたな。
この不景気もこの人たち任せておけば、そうそう下手な事にはなるまい」

と思わせて欲しい、せめてw

533 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:06:00 ID:AfFPZzd50
>>521
マスゴミが無い環境に、慣れるまでの辛抱だよ。
今では、たまにテレビ付きっ放しの環境に行くと、
自分の頭で考えてるのを邪魔されて、五月蝿いと思うもん。



534 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:07:30 ID:+qMkLFBC0
>>486
アホらしい構図だよな。 批判されるべきヤツらが当選しちゃうんだもの。
最近はかんぽの宿売却の件がちょっと気になってる。
アレもひょっとして、郵政族議員と郵政天下り職員の叛乱なんじゃないかと。

535 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:07:33 ID:V82Q1RlWO
かん、いんたいしろよ

536 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:07:49 ID:Kfp05AL20
管はそろそろ休んだほうがいいんじゃね? 永久に

537 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:08:45 ID:qWz7Qs+MO
特技は?
『はい、カイワレをカイワレのみでバクバク食べる事です!』

538 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2009/02/05(木) 03:10:55 ID:kPHsQGve0
せめて先考えてから喋れよな。
小沢みたいな屑に肩入れする奴は片っ端から先が見えてない。

539 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:13:50 ID:VFtjKKpdO
>>521
昨日の国会答弁では、民主党四人に麻生は、防戦一方的にボコボコにやられた。
全てマスコミがこんな感じの報道
さらに麻生の支持率下がると思ったよ。
あーそれと麻生は給付金を受け取らないってTBSで報道されたから、さらに今日ボコボコにやられるでしょうね

540 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:14:17 ID:3Q6yDF+e0
またドリフBGMの動画が作られる事になるのか・・・・

>ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390

>7 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:17:59 ID:gBqMB5190
>民主にも給付金案ありました
>ドリフBGMで鳩山由紀夫の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5858027

541 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:16:17 ID:ru6fwzTO0
もう一回、いやもう一周お遍路行ってこいw

542 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:16:22 ID:6RhU6CkM0
>>532
ただし有意義でない国会でもミンスにとったら有意義なんだよな。

法学部の教授が言ってたが野党にとって与党に協力することは今の選挙制度から言ってまったく意味が無いんだとww
だから選挙で勝つためにはひたすら妨害しまくったほうがいいらしい。
イギリスなんかだと逆なんだけどね。
難しい理屈は忘れた。スマソ。

543 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:17:01 ID:nmRO2i700
人のことより参院選の時の公約果たせよw

544 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:17:23 ID:sdXioRnGO
管(笑)
所詮極左市民運動家上がりなんてこんなもん

545 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:19:17 ID:vZmM3p9CO
自分で投げたブーメランが、光速で100回帰還

546 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:20:32 ID:mxTwHgWfO
お前らあんまり
お笑い議員管たんを
イジメるなよ?w

547 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:22:20 ID:HCvgWZ/r0



舛添みてえに頭の弱い政治家は好きじゃねえなw
テスト前に勉強する劣等感の溜ったガリ勉w
教育ママに育てられたマザコンだろ?
マザコンだから母親の介護したが、それもいいように人間性に結びつけたのは偽善者の為せるわざw

そんで今んなって考えてみると
社保庁の失態を利用して大臣になったんだね、このチビw
いいように自分が伸し上がる材料にしたわけだ。これも人格最低の偽善者のなせるわざw
別に社保庁をかばおうとなんて微塵たりとも思ってないが、
舛添の腐った根性、偽善者ぶりを指摘したいだけ。

こういう奴いたよな。そんなに頭の質がいいわけじゃないのに無理に勉強してトップめざす奴。
純粋に努力するならいいが、人より抜きん出るのが価値観の根性の腐った奴。
こいつがいかに政治に適してないかわかるか!
1秒でも早く大臣やめさせろ!
ついでに言うが、厚生労働省総解散しろ!

俺は小泉純一郎が今も小遣い銭稼ぎでテレビ出てるのすげえ頭来るけど、
この舛添も二度と出れないように始末してほしい。
俺は舛添は小泉より太刀が悪いと始めから直観的に思ってた。










548 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:22:37 ID:a/c+U/lU0
民主は勝手に自爆してくのなw

549 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:24:30 ID:HCvgWZ/r0



舛添みてえに頭の弱い政治家は好きじゃねえなw
テスト前に勉強する劣等感の溜ったガリ勉w
教育ママに育てられたマザコンだろ?
マザコンだから母親の介護したが、それもいいように人間性に結びつけたのは偽善者の為せるわざw

そんで今んなって考えてみると
社保庁の失態を利用して大臣になったんだね、このチビw
いいように自分が伸し上がる材料にしたわけだ。これも人格最低の偽善者のなせるわざw
別に社保庁をかばおうとなんて微塵たりとも思ってないが、
舛添の腐った根性、偽善者ぶりを指摘したいだけ。

こういう奴いたよな。そんなに頭の質がいいわけじゃないのに無理に勉強してトップめざす奴。
純粋に努力するならいいが、人より抜きん出るのが価値観の根性の腐った奴。
こいつがいかに政治に適してないかわかるか!
1秒でも早く大臣やめさせろ!
ついでに言うが、厚生労働省総解散しろ!

俺は小泉純一郎が今も小遣い銭稼ぎでテレビ出てるのすげえ頭来るけど、
この舛添も二度と出れないように始末してほしい。
俺は舛添は小泉より太刀が悪いと始めから直観的に思ってた。










550 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:30:38 ID:UzbimWc4O
スレチだがこの後のCの時に、共産党から資本主義の事を云々てのも藁えたね。
それにしても日共は松下に何か恨みでもあるんかな?えらく力入ってたけど

551 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:30:39 ID:pniy+shw0




    夕食おわた時間に朝鮮人とやるとキムチくせえから



  俺はその時間さけてチョンの間に行くことにしている




552 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:30:40 ID:EH+3ihi+0
>>549
そこまで悔しいのかwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ

553 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:31:03 ID:sdXioRnGO
>>549
もうお薬飲んだ?

554 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:31:31 ID:AfFPZzd50
>>549
君が大人になって、色々責任を背負って苦労すれば、違った見方が出来るようになるよ。

555 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:32:43 ID:+x6O0Z9X0



ここは自民関係者のスレみたいだねw





556 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:33:25 ID:NR/eJGO70
管はなんでこうも打たれ弱いのか…

557 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:34:07 ID:t6krAlhT0
午前中に3人かけてダメージを与えた金子に対して
ベホマをかける菅に吹いた

558 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:34:10 ID:GEKEzCa30
2ちゃんねるでこんなに自民かばっても何にもならないのに笑える

559 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:35:30 ID:46EFa3ZB0
自民工作員のニートさんたち乙

560 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:37:04 ID:AfFPZzd50
そんな遠巻きに見てないで、民主党を支持してる人達も、話に入って来なよ。

561 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:37:04 ID:BjaQ8wdD0



舛添みてえに頭の弱い政治家は好きじゃねえなw
テスト前に勉強する劣等感の溜ったガリ勉w
教育ママに育てられたマザコンだろ?
マザコンだから母親の介護したが、それもいいように人間性に結びつけたのは偽善者の為せるわざw

そんで今んなって考えてみると
社保庁の失態を利用して大臣になったんだね、このチビw
いいように自分が伸し上がる材料にしたわけだ。これも人格最低の偽善者のなせるわざw
別に社保庁をかばおうとなんて微塵たりとも思ってないが、
舛添の腐った根性、偽善者ぶりを指摘したいだけ。

こういう奴いたよな。そんなに頭の質がいいわけじゃないのに無理に勉強してトップめざす奴。
純粋に努力するならいいが、人より抜きん出るのが価値観の根性の腐った奴。
こいつがいかに政治に適してないかわかるか!
1秒でも早く大臣やめさせろ!
ついでに言うが、厚生労働省総解散しろ!

俺は小泉純一郎が今も小遣い銭稼ぎでテレビ出てるのすげえ頭来るけど、
この舛添も二度と出れないように始末してほしい。
俺は舛添は小泉より太刀が悪いと始めから直観的に思ってた。









562 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:37:51 ID:NR/eJGO70
管が引っ込むと、おかしな輩が上がってきちゃう可能性が高いからなぁ、
もうちっとしっかりしてもらいたいものだ。

563 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:39:56 ID:BDji3Jc60



舛添みてえに頭の弱い政治家は好きじゃねえなw
テスト前に勉強する劣等感の溜ったガリ勉w
教育ママに育てられたマザコンだろ?
マザコンだから母親の介護したが、それもいいように人間性に結びつけたのは偽善者の為せるわざw

そんで今んなって考えてみると
社保庁の失態を利用して大臣になったんだね、このチビw
いいように自分が伸し上がる材料にしたわけだ。これも人格最低の偽善者のなせるわざw
別に社保庁をかばおうとなんて微塵たりとも思ってないが、
舛添の腐った根性、偽善者ぶりを指摘したいだけ。

こういう奴いたよな。そんなに頭の質がいいわけじゃないのに無理に勉強してトップめざす奴。
純粋に努力するならいいが、人より抜きん出るのが価値観の根性の腐った奴。
こいつがいかに政治に適してないかわかるか!
1秒でも早く大臣やめさせろ!
ついでに言うが、厚生労働省総解散しろ!

俺は小泉純一郎が今も小遣い銭稼ぎでテレビ出てるのすげえ頭来るけど、
この舛添も二度と出れないように始末してほしい。
俺は舛添は小泉より太刀が悪いと始めから直観的に思ってた。









564 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:42:39 ID:GdV5tUXQ0
>>563
と、このように人格攻撃が始まる

565 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:43:33 ID:FUZZ4ZH20
菅のこういうところは好きだが
仮に政権取れても重要なポストに置くのはやめて欲しい
隙がありすぎる

566 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:43:45 ID:1iXf8/Ty0
あいかわらずバカだなあ

567 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:44:11 ID:4NSvEu+BO
民主党支持者はロクなのいないな…

568 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:44:11 ID:FQqo9c+m0
>>1
今、ビデオ見てきた。

これって、いま失業が増えている中で過去の例からすると、
将来的に雇用保険が赤字になる可能性が高いのに、
保険料下げちゃっていいのか?って趣旨じゃねぇか。

景気対策で所得を増やすためなら減税でもいいわけだし。
都合のいいとこだけ切り出してスレ立ててるだけだろ。


569 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:45:48 ID:46cANSM90
>>568

スレの趣旨がわかってないだけだろ、お前がw

570 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:47:08 ID:AfFPZzd50
>>567
色々話したいから、こっちおいでって誘ったのに‥‥。

571 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:47:30 ID:FQqo9c+m0
つうか、お前らって朝日とか毎日については他のニュースソース
並べてチェックするくせに、2chの記者が勝手に書いた記事を
疑いもせずよく信じられるな。

572 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:48:11 ID:46cANSM90
>>571
国会中継みてましたが・・・・w

573 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:48:52 ID:fHNSDN0m0
選挙で勝つのが目的で立候補して、勝ったから国会に居るだけの人だな>菅
溜息しか出ない

574 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:51:49 ID:vZmM3p9CO
>>571

馬鹿息子ですかw


575 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:52:14 ID:kK/xCEjq0
菅直人が衆院選で自分の息子源太郎を立候補させたことも忘れないで下さい。
菅がもし二世議員に対して非難するようなことがあったら
みんなで思いっきりブーメランを返してあげてください。

576 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:52:21 ID:FQqo9c+m0
>>572
見ててそれかよ。

管「そうですね」

では終わってない。完全に捏造記事。

577 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:53:13 ID:46cANSM90
>>576
いやいや、スレの趣旨を考えようねw

578 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:53:38 ID:1Z74KMBF0
一度こいつに首相をやらせてみたいw
毎日テレビで爆笑できそうだ
日本が終わりそうだがなw


579 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:55:07 ID:gsylmKgRO
わろす

580 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:56:01 ID:vZmM3p9CO
>>576
お馬鹿な本人ですか?

581 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:56:32 ID:FQqo9c+m0
>>577
スレの趣旨ってなんだよ。スレに趣旨があんのか?

582 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:58:05 ID:3WwR1R3y0
菅は自分の質問内容を理解してなかったね。
答弁で切り返されたら「時間がないので次の話に行きます」
って逃げ口上だった。

菅「大臣に、景気見通しの個人的見解を聞いてるんです。」
ってのはワロタ。

583 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:58:37 ID:46cANSM90
>>581
そんなことも判断できないお馬鹿はもう寝なさいw
これ以上、馬鹿を晒すのはおやめなさい
みんなクスクス笑ってますよw

菅さんみたいに馬鹿にされちゃいますよw

584 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:59:37 ID:FQqo9c+m0
なんかホントのことをバラしちゃいけなかったみたいだな。
自民信者と公明信者でオナニーしてね。

585 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:59:40 ID:GCAaZYvF0
芸人にしては下手だし、政治家にしては下手だし、
彼は一体何者?

586 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:00:32 ID:46cANSM90
>>584
おやすみ、お馬鹿ちゃんw

587 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:01:48 ID:XUOvfkLH0
なんで最大野党が民主なんだ・・・。これじゃ政権交代したくても
自民に入れるしかないじゃないか・・・。

588 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:02:22 ID:EH+3ihi+0
>>584
自分は民主信者だと言ってるようなもんだなw

589 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:03:27 ID:h0WJc6QX0
ミンス相変らずだな
秀樹感激!

590 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:04:41 ID:ZFoOsHlKO
質問しときながら、直後の答弁中に野次を飛ばしてるバカだからなぁw>姦

591 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:04:56 ID:gjNcbaDp0
いつもお世話になってます。偏重報道でお馴染みのマスコミです。

さすが管様。本日の国会答弁、すばらしかった。
総理を超える発言のブレぶりは、見ていも痛快でしたよ。
日本を変えてくださる方ですね。
見事にスルー致しましょう。

592 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:08:07 ID:twLmvnzL0




    舛添は本当に人間のクズだ。


  ここで雇用保険を軽減すべきではない!


 大間違いを犯している。


         でもおそらく日本人はこいつのやることに賛成するから

  日本はもうおしまいだろうw







593 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:11:02 ID:twLmvnzL0


格差社会がさらに広がる腐った政治家のいいなり日本wwwwwwwwwwwwwwwwww








594 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:11:47 ID:XUOvfkLH0
>>593
気に入らないなら祖国に帰っていただいて結構ですんでw

595 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:13:06 ID:XyanTqkQ0


たしかに小泉毅ガ早く出てこないとイケない

舛添が日本を可笑しくするから大変」だ!!!




596 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:18:31 ID:M1+7BVAA0
ミンナ年とて耄碌しているから

舛添君の馬鹿な考えを論理的にやめさせられない

逆に日本人はビックリ感動民族だから吃驚なことを賢いと勘違いして塵人を支持するwwwwwwwwwwwwwwww



597 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:21:15 ID:3WwR1R3y0
どんな人が民主支持なのか
よく分かるな

598 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:25:10 ID:kn9vw3ueO
気持ち悪い人が居ると聞いて飛んできました。

599 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:25:57 ID:kPHJxECw0
>>596
あったま悪そうな文だなw

600 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:27:16 ID:XamVDtTM0
>>1

菅直人議員始め、民主党に要望します。

1.民潭所属の在日韓国人の党員など、貴党の外国人党員を全員除名せよ
2.貴党が催す公式の会合では、国家の象徴である日の丸を掲揚せよ
3.貴党の党是である外国人参政権法案の推進を即刻中止せよ
4.貴党の基本政策である人権侵害救済法案の推進を即刻中止せよ
5.貴党の基本政策である「戦時性的強制被害者」への更なる謝罪・賠償法案の推進を即刻中止せよ
6.貴党の支持母体である日本教職員組合とは決別せよ
7.貴党の支持母体である部落解放同盟とは決別せよ
8.貴党の応援部隊である韓国民潭とは決別せよ
9.貴党の応援部隊である山口組とは決別せよ
10.憲法改正案において、自民党に倣い、憲法9条の無防備性を批判し、軍隊の設置を明記せよ(もしくは自民党案に賛成せよ)
11.憲法提言において、軽々しく「主権の委譲」などという妄言を吐くべきではなく、全面的に見直せ

601 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:35:50 ID:3V//ZGiE0



舛添みてえに頭の弱い政治家は好きじゃねえなw
テスト前に勉強する劣等感の溜ったガリ勉w
教育ママに育てられたマザコンだろ?
マザコンだから母親の介護したが、それもいいように人間性に結びつけたのは偽善者の為せるわざw

そんで今んなって考えてみると
社保庁の失態を利用して大臣になったんだね、このチビw
いいように自分が伸し上がる材料にしたわけだ。これも人格最低の偽善者のなせるわざw
別に社保庁をかばおうとなんて微塵たりとも思ってないが、
舛添の腐った根性、偽善者ぶりを指摘したいだけ。

こういう奴いたよな。そんなに頭の質がいいわけじゃないのに無理に勉強してトップめざす奴。
純粋に努力するならいいが、人より抜きん出るのが価値観の根性の腐った奴。
こいつがいかに政治に適してないかわかるか!
1秒でも早く大臣やめさせろ!
ついでに言うが、厚生労働省総解散しろ!

俺は小泉純一郎が今も小遣い銭稼ぎでテレビ出てるのすげえ頭来るけど、
この舛添も二度と出れないように始末してほしい。
俺は舛添は小泉より太刀が悪いと始めから直観的に思ってた。









602 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:43:13 ID:8nQ4DS32O
明らかに日本人じゃないレスがちらほら…

603 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:51:30 ID:4nrIq/GM0
普通に安心して任せられる政党の方が少ないなんて国としてあるまじき事態w

604 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:52:07 ID:ZaFjgSsGO
>>595
意味不明なものを書き込むな、馬鹿!

605 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:52:38 ID:Cju7PGwZ0
>>599
これ国外から書き込みしている、えせ日本人アルバイトだよ。

606 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:53:44 ID:7kHl4B/R0
こんなんで金もらえるんだから羨ましいよな。
仕事のない日本とは大違いだぜ。

607 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:15:12 ID:3WwR1R3y0
勿忘六四 二十周年

608 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:20:18 ID:EWoS5hyn0
>>601
比較するのも大人気ないが、舛添と菅を較べたら、どう考えても
菅のがはるかに劣るよな。舛添が優秀というより菅があまりに馬鹿で
性格的にも最低なだけなんだが。ま、頭の毛だけは菅のほうが立派だな。

609 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:24:43 ID:bWabVNR40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390

610 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:26:12 ID:r7B0cjzk0

「厚生労働大臣が景気対策の責任者? 」


「厚生労働大臣はそのことを考えちゃいけない?」


「もちろん、厚生労働大臣であっても何を議論をされても良いのは、私もそう思っております」



611 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:28:29 ID:1Z74KMBF0
舛添は勉強ができるが友達がいないタイプ
菅は頭がパーだがそこそこ人望があるタイプ

どうせ政策は官僚に任せせて政治家は飾りなんだから菅のほうがいい

612 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:31:35 ID:IiN1I0we0
>>611
政治家だって政策考えてるよ
官僚に都合が悪いと陰で潰されてるだけで

613 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:31:36 ID:XPA9f8jM0
ハゲは派遣の規制について何か仕事したのか?

ピンハネ10%規制しろよ



614 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:32:03 ID:tTkSRB5bO
最近民主党はブーメラン連続発射してんな

615 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:32:50 ID:bBF02OyD0
スレタイで久々に笑った

616 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:34:25 ID:gW3xO3GpO
一応エース級なんだが…

617 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:35:11 ID:kQzOuAd/0
舛添さんは朝生で切り返す時と同じ顔と調子で言ったのですね?
管さんをギロっと見据えながら。
あまりに容易く想像できて笑う。

618 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:35:25 ID:qrgpigyq0
そうですねじゃねーよww迷走しすぎワロタwwwww

619 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:36:43 ID:ptT0gDrk0
民主党の一覧コピペ無かったっけ

お遍路とか不倫とかマルチとかのやつ

620 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:43:02 ID:CS0dWqQk0
録画しとけばよかったなぁ
昨日は午前も午後もよかった

621 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:44:41 ID:E4CzZ3cJO
もはや様式美w

622 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:27:32 ID:Cju7PGwZ0
>>619
これか?ちょっと違うかもしれないが。

# 菅「未納三兄弟って言うんですよ!」
 →自分も未納発覚、お遍路へ
# 菅が世襲議員批判
 →菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)
# 菅「ハマコーさんは金を配っていた」
 →ハマコーが配っていたのは小沢の金
# 諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」
 →自分が厚生大臣のとき許可
# 小沢「ニートの親は動物以下」
 →菅の息子がニート
# 石原都政三期目を阻止したい都知事選(2007年)で、民主党菅直人議員は「適材を推すべき」と発言
 →適材として自身の出馬を奨められると「太陽が西から登ってもあり得ない」「自身を国政から追い出したい安倍総理の陰謀」
# 橋本元首相の女性スキャンダルを叩く
 →菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
# 菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
 →その後選挙戦完敗
# 民主党が年金記録問題を指摘・攻撃する発言を始める
 →国会にて菅「この法律(年金統合)を施行したのは小泉厚生大臣の時代」と指摘
 →原因は、民主党の支持団体の社保庁労組がまともに仕事をしなかったこと。年金統合は菅厚生大臣時代に推進された。

623 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:37:38 ID:ovriZw9M0
これはブーメランというか、そもそも自分に投げてないか?w

624 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:37:38 ID:jEGtPY1GQ
昨日の菅の質問の一番の見せどころは、
麻生「自分で野次飛ばしてちゃいかん、落ち着いて落ち着いてwww」
じゃねーの?

625 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:42:00 ID:7iVQqZ7ZO
政権とってもいないのに政策論争しかけてくるのはおかしい

626 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:46:16 ID:HIG+qnuJ0
>>622
> # 菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
>  →その後選挙戦完敗

朝食のグラノーラふいたwww

627 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:46:41 ID:83jmDpjfO
くだを巻く管

628 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:53:28 ID:HQnY/mX40
首相や財務大臣が答弁するべきだからな

629 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:57:01 ID:onBuUSG40
>>628
菅が厚労大臣に質問したんじゃない。

630 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:57:25 ID:5uK6ttbS0
ぽこたんとうどんって同じだよな

631 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:02:33 ID:Y2fT8R9SO
朝生レギュラーだった舛添にタイマン論戦で勝てると思う菅は
やはり何かが壊れてるな

632 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:09:07 ID:GZrmHMhX0
菅かっけー

633 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:09:42 ID:eX9+oFpp0
これは舛添と菅を戦わせようとした民主党が悪いwwwww

小沢しっかり管理しろよwwww

634 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:12:48 ID:gBnRVohp0
>>1
おい、ジミン信者。クダさんの悪口をやめて早く選挙をしろ!

635 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:14:16 ID:rAx0lSo80
> 「いつからですね、厚生労働大臣がですね、景気対策の責任者になってんですかね?

追求したいのは 「誰かの責任」 で問題解決は二の次 -
という歪んだ取り組み姿勢が垣間見える発言だな...


636 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:16:48 ID:URKGQK2nO
癇は自分が厚相だった時にカイワレ業者に風評被害を与えた事と、年金台帳の改竄滅失以外は何もしなかったので、まさか増添が景気対策に言及するとは思いもよらなかったのだ。


637 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:17:13 ID:2YdHZLs60
【民主】長島氏「小沢外交、政権取れば必ず君子豹変し現実的な対応する。今は自民を倒すことが大儀だから護衛艦派遣に協力しない」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233776545/

638 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:18:53 ID:sw4cNoE80
矢っ張り民主党歴代党首の中では、クダが一番お笑いセンスがあるなw

639 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:21:56 ID:9PWM7eae0
要するに管はカイワレ食ってる時に国の経済についてこれっぽっちも考えていなかったわけだ

640 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:28:21 ID:uY1abhy/O
菅てやっすい飲み屋の酔っぱらいみたいだよね

641 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:28:29 ID:w27M2LHtO
すっごい馬鹿www

642 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:29:40 ID:v5zxukIQ0
バカばっかりだなミンス (;´Д`)

643 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:30:03 ID:FY2k4/kN0
首相でもないのにここまでバカにされる管て有る意味すげぇな

644 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:32:11 ID:PoKEBXldO
クダさんぱねぇっす(棒読み

645 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:34:27 ID:jzxSJi62O
あんた馬鹿ぁ?

646 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:39:13 ID:G/SJUZaB0
この人本当に気が弱いよね
カメラや記者に目を見据えて話してるところも見た事ないし
いっつも目をそらせてるもんね
オドオドしてて変なヒトって思ってた

647 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:42:19 ID:w27M2LHtO
>>622

馬鹿の天才www

648 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:46:54 ID:5/GqEyGnO
こんなのが次の首相かよ(´Д`)

649 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:50:32 ID:huZQTpXE0
痰壺の中身みたいなレスばかり

650 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:57:23 ID:Sin//crRO
政治家も実力主義に移行させないとダメだな 
実力があればチョンでもシナでも活躍できるようにしないと 
バカな日本人で自爆するより遥かにマシ 
まぁ、できることならチョンとシナは勘弁してほしいが…

651 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:00:38 ID:HPknHoUhO
何故これほどの逸材を、どこの芸能プロダクションもスカウトしないのか不思議でならない。そこらの一発芸
芸能人より遥かに面白いのに

652 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:02:23 ID:2scUXm3f0
菅は黙っていた方が民主のため。

653 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:02:37 ID:Z0MgnDdy0
スレタイおかしいな。菅が皮肉を言った部分がまったく出てない。

654 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:04:37 ID:ixHPWPGE0
>>653
迷える仔羊よ、ここは麻生支持者が唯一ほっとできる、そういう場所である。

用なくば帰りたまえw

655 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:04:51 ID:Be+ddeRdO
裏では管さんと舛添さんは親しいよ。親しいのに私情を捨て去るのは難しいんだろう

656 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:04:53 ID:7brugCDR0
>>14
一発だけなら誤射

657 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:05:14 ID:3GxEOzn1O
脳ドックって?MRIあったかな?私も受けた方がよいかな?
わかりやすく説明してくれ。

658 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:07:04 ID:TMvEQdol0
菅源太郎が泣くぞ。恥ずかしいことは止せ。菅直人。

659 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:07:16 ID:ROLSeHiN0
はげぞえは、年金鷺の最後のしめくくりである
”踏み倒し&厄人放置”に入ったようですね。

結局、仕事しないで”やれることはやった!”とご満悦で大臣辞めるんだろうね。
みんす党がいけいないんだぁ〜!!とか言って。

660 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:07:16 ID:NnFG64d80
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)


661 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:08:07 ID:Lh87tTFMO
ホント菅はもう少し考えて喋れよ
インコやニワトリと同類だぞ

662 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:09:52 ID:LcGkIqHB0
恐ろしい>>438

663 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:10:15 ID:n62FKHLi0

予算審議委員会で漢字テストを始める政党が何を

664 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:16:41 ID:FJmiJd48O
>>33
ではその点について、民主党の考えはどうなってるん?

665 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:18:45 ID:lOvbq5i10
TVではこのニュースで、菅のところだけ編集でカットされています

666 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:23:37 ID:ixHPWPGE0
>>662
このやりとりは歴史に名を刻んだよね。
酷すぎて笑えないもんな・・・

667 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:26:13 ID:2YdHZLs60
>>665
マジで?

なにその情報統制ひどすぎる

668 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:32:08 ID:gZImt0ei0
菅直人も古典的なボケをするよなぁ〜
古すぎて桝添が突っ込めないじゃないか

669 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:45:52 ID:zehjYaCFO
民主w

670 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:46:07 ID:eyX2vszX0
>>4
土台がしっかりしてないとこうなるんだねw

671 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:48:16 ID:LjR/M0XRO
>>667
朝ズバは全面カット
あと教養のないみのが前原を全面擁護

672 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:49:17 ID:onPEAX8l0

マスゴミがフィルターかけたせいで、どんどん馬鹿になっていくなw民主
 


673 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:50:40 ID:93yjhx8Z0
麻生の無能ぶりを皮肉ったのか

674 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:50:53 ID:sUuPxFPHO
マスゴミとミンスはガチでゴミクズ。

675 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:55:03 ID:KE5pzcdYO
日本をここまで悪くした自民にまた投票するやつなんて、政治知らない奴のみ

676 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:55:28 ID:LjR/M0XRO
>>1
このやりとりよりも与謝野とのやりとりもひどかったのにねぇ

677 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:01:37 ID:W2jTqejhO
この前ロイターが報道した外貨準備金発言などみると、管さんは経済に弱いね。

678 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:03:15 ID:FHN99o1w0
>>1
>500兆の内の約6割300兆円が個人消費でございます。
>個人消費が活性化しない限りは、これは景気の回復にいかない。

では、個人消費をドン底に落とし、不況にした者は誰だろうか?


それは、個人消費分を大量強奪した派遣業という、「奴隷業者」だ。


奴隷作成法の派遣業法を完全廃止しろ。


奴隷制度をやめろ。


679 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:05:45 ID:gBnRVohp0
クダさんへの感情的な批判はやめるように

680 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:10:02 ID:oWNzN1v40
第二の永田みたいになるなよw

681 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:17:02 ID:IEYOS0aAO
誰が、チャーハンに例えて

682 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:22:10 ID:J6fPm0fu0
>>681
醤油で味付けしたら、「醤油はいつからチャーハンの味付けになったんだ」
と言われたので「べつに醤油も調味料なんだから良いだろ」、と言ったら
「まぁ調味料には変わらないので良いんですけど」って返された感じ

683 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:31:50 ID:r+OYG06F0
寒は大声を張り上げるわりに、ジミンに反撃され追求が尻すぼみ、次から次と
質問事項を変えて逝くが、いくらやっても主導権とれず中途半端な結果となった。
先日の魔鬼子起用といい共に小沢の作戦失敗と思われる。

684 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:34:26 ID:dKDiJqZC0
菅さんは本当にブーメランが好きだなぁ

日本ブーメラン協会が発足したら名誉会長間違い無しだな
副会長は西城秀樹で


685 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:38:42 ID:IEYOS0aAO
>>682
感謝です

しかし、国会で漫才が出来るほどの余裕があるのは羨ましい

686 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:49:29 ID:2YdHZLs60
どうだろう、こんな感じなのかね

菅 「チャーハン作るための油が減ってるんだけど」
桝添 「ご飯炊くために予算使ってます」
菅 「ちょっと、あなたはチャーハンの専門家でしょ?だったらチャーハン考えてよ」
桝添 「チャーハン作るにはご飯が必要だから、ご飯のこと考えてもいいでしょ?」
菅 「まあ、そうですね」

687 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:39:34 ID:IEYOS0aAO
>>686
感謝です、ちょっと修正して

菅 「チャーハン足りないんだけど」
桝添 「ご飯炊くために予算使ってます」
菅 「ちょっと、あなたは具の専門家でしょ?だったら具のこと考えてよ」
桝添 「貴方も私も料理人だから、チャーハンのこと考えてもいいでしょ?」
菅 「まあ、そうですね」


688 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:42:22 ID:9V0a6v0q0
ぽこたん( ・∀・ )φ ★記者の民主党に対するネガティヴキャンペーンは
いつものことだが、露骨だなw

689 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:54:20 ID:IEYOS0aAO
さらに修正
チャーハン好きでごめんなさい



菅 「チャーハン足りないんだけど」
桝添 「チャーハンのために予算作ってます」
菅 「ちょっと、あなたは具の専門家でしょ?だったら具のこと考えてよ」
桝添 「貴方も私も料理人だから、チャーハンのこと考えてもいいでしょ?」
菅 「まあ、そうですね」



690 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:27:35 ID:LzG8paRtO
ガ板にスレ立った?

691 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:29:35 ID:T+tUjA0i0
昨日の前払いといいカンと言い、今年は特におかしい民主党。

692 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:30:31 ID:XGUSaElD0
バ菅ww
また新たな伝説が加わったなw

693 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:32:02 ID:9gOA7HI00
菅は相変わらず馬鹿だなあw

694 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:34:31 ID:XGUSaElD0
>>688
涙拭けよww

695 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:36:12 ID:IciuwbadO
こんな馬鹿な事を一切取り上げない馬鹿なマスゴミ。
さっさと規制始めろ。売国勢力は追放だ!

696 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:36:20 ID:bgDNkLI1O
チャーハンチャーハンうるせえよww

697 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:41:09 ID:RojLgoiT0
人材不足

698 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:41:52 ID:JRP7w94+O
菅が首相にふさわしい人の6位に入ってた。
信じられない。

699 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:50:23 ID:19IVRPa2O
管だからしょうがない

700 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:53:38 ID:9gOA7HI00
>>698
馬鹿な奴らにとっての希望の星なんだろ。
こんなに馬鹿でも政治家やっていけるって具合で。

701 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:18:28 ID:Y9ublkYd0
途中棄権したお遍路をそろそろ再開すべき時が来たんじゃなかろうか?

702 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:20:35 ID:yIyBHmQy0
あげ足捕りにに終始している。
本筋の雇用保険引き下げが、明らかに失業者をないがしろにした糞政策。
2ちゃんねるにまでもこんなに必死に自民持ち上げする工作が出てくるようでは、自民は本当に卑劣
テロ起きてあたり前

703 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:22:03 ID:sRe/WP9XO
管ちゃんの政治コント集誰かまとめてw

704 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:05 ID:Q3dZDh540
これが政権を取らせていい政党なんだろうか・・・

705 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:11 ID:kdOy7r8tO
すっからかん

706 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:13 ID:xNz1HD4k0
なんか、管は質問つーか、発言するたびに、「自分はあほです」と言ってるようにしか見えないな。

民主党は考えを改めるべきだよ。カンガンスは、確実に足を引っ張っているだけの存在だよ。

707 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:24:14 ID:9gOA7HI00
>>703
アンサイクロがけっこうまとまってるかな

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA

708 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:26:07 ID:huZQTpXE0
+をダメにしてるのが、ぽこたん。
記者と工作員の違いも分かってない。

709 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:29:12 ID:aR0SmkAsO
>>702
あげ足とりまでブーメランかw


710 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:29:29 ID:xYMrv6gT0
厚労大臣が考えるのは勝手だよ。
だけど優先順位があるんじゃないかな?

厚生大臣は、まずは年金や雇用対策を考えるべきであって、
景気対策は二の次だと思うな

711 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:03 ID:xNz1HD4k0
民主党にブーメランという技を定着させた功労者。

 それがカンガンス。民主党員はそろそろ、この人を切り捨てないと世界から相手にしてもらえなくなるぞ。

712 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:31 ID:gwJLHFwCO
>>706
誰にせよ変わらんよ。

713 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:33 ID:nNPU6aQH0
なんで菅は国会で漫才コントするんだ?
不景気の最中不謹慎すぎやしないか?

714 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:39 ID:sRe/WP9XO
>>707
あんがとー

715 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:32:34 ID:xNz1HD4k0
ブーメラン以外にも、不倫の元祖。本家不倫議員といえば、カンガンス。


   こいつ一人で、かなりのダメージを民主党に与えているよ。気付けよ!!

716 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:35:40 ID:mWXjC469O
>>622
>>438

この二つ酷いな…
俺が政治家になった方がまだマシだろ…

717 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:35:56 ID:k3DheJN+O
>>713
どんな職場にもお笑い要員がいて良いと民主は思ってるんだろ。
良い意味でのピエロ、道化師、管はそんなポジションを狙っているのではないだろうかと深読みしてみる。

718 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:35:59 ID:9gOA7HI00
>>710
聞いてきたのは菅のほうじゃねえかw

719 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:37:03 ID:oUoxIr7O0
現内閣の中で(もしかすると今の日本の政治家の中で)、
いちばんIQ高いのが舛添だろうから、
舛添の仕事が増えるのは仕方無いな。

720 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:37:47 ID:EzPGtyGb0
>>708
春と牛だろ・・・腐らせてるのは・・・

721 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:38:47 ID:6+ZEhTabO
>702
テロなんて何かあったっけ?

722 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:38:53 ID:uUk1vKANO
自民の最大の功労者は、菅だな。

あと、鳩か?

723 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:40:01 ID:WcI1t0UV0
安倍晋三
「菅さん、今いろいろヤジを飛ばされましたけども辛光洙というスパイがですね
これは拉致に関わっていたスパイ、これを釈放しろと言ったのは菅さんですからね」

菅直人
「ちょっと待ってください、これだけはちゃんと答えさせて、ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまってください
これだけは、いやいやそうじゃない、これはですね今から約20年前に社会党が中心になって、在日外国人
つまり日本生まれの・・かい・・がいこく・・あのー韓国人があのー・・んん・・民主化運動をやって逮捕されたので
それに対して、その釈放要求の署名をしてくれと当時の、えーあの多分んーあのー土井委員長から当時私の居た
社民連の、ちょっと待ってください、委員長のえー田さんに話があって、私は田さんからの話しだったので
それに署名しました。それは日本生まれのですよ、日本生まれの・・あの・・韓国人が、あーいや・・あのー
全斗煥政権で、そういう活動したのを、釈放してくれっていう趣旨だからということで、えー署名した事はあります。
しかしその人間が、だ・誰かというのをですね、えーいちいち調べるような余裕が無い時の署名です。

http://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI

724 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:40:18 ID:xNz1HD4k0
乾杯は、完敗に通じるから、乾杯はなしで・・・・。と言いながら、

  「カンパーイ」と叫んだ男。それがカンガンス。

   ほんもののあほやで。

725 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:43:47 ID:WzbQ9bGiO
>>706
管は政治家向いてないんだから辞めたらいいと思う

726 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:44:20 ID:CXgbPqiNO
菅は脳味噌がまだお遍路を続行中なの?
体だけ国会来て脊髄反射で会話してるの?

727 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:44:35 ID:uUk1vKANO
彼の人生は、お笑い道に溢れている

728 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:05 ID:EuKL5G9J0
今週のR25も民主党プッシュ

729 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:06 ID:T7ye0yw1O
ホント国会中継が一番面白い番組だな、今。民放もゴールデンタイムに流せば視聴率とれるのにな。

730 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:49:15 ID:oSRDiIg1O
>>32
それは主に麻生もそうだから、どっちもどっちかな

731 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:49:39 ID:zhXavFks0
菅直人さんが厚生大臣の時は薬害エイズ問題を鮮やかに政治決着したりと
実績があったけど桝添は何にもないね

732 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:49:52 ID:KDD8fAl70
実にクダらしい

733 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:51:36 ID:+/zR+2+q0
菅さんて元厚生大臣じゃないの?
景気の事なんて全く考えずに大臣やってたの?

734 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:54:10 ID:NWRroaQg0
                  |  今日はこの辺にしといたるわ  |
  ,,..-----;-----、_       \                   / 
,r'''´      ;;、ミ  ,)         ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ                       /⌒\
;;::::::::   彡ノ    |              _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
;;:::::::::    /    ^|_          /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
;;:::::  / ヽ | U    |_・)        /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /    \::: |:
i;;;;;; ,i( `.|  J   |          /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      ̄
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>       : |::::::::|    。  ┃....|;ノ :
 ∧ヽ、  i      >       : |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || :
';;;;;;`、 \ \___」           ,ヘ;;|   -・‐,   ・=-.| :
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ           : (〔y    -ー''  | ''ー .| :
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7            : ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l               ヾ.|    /,--╂、 ./
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i                |\    ̄二´ /


735 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:54:51 ID:sz4cMmrs0
じゃあ菅も党代表でもなんでもないんだから論議するなよなw


736 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:55:21 ID:akZLOL/S0
>>622
これも追加で

・岡田「小泉さんは兼職の疑いがある、国家公務員法違反だ!」→自分が兼職、国家公務員法違反
・永田「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」→与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田、辞職の後神様のもとへ
・安倍「外交とは日本の国益を守る事」菅「当たり前ですよ!」→シンガンス工作員の釈放嘆願書にサイン
・自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」
・安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)
・民主が審議拒否までして産む機械発言批判→菅は生産性発言
・安倍がアパの社長と写っている写真があるとして批判→鳩山がアパの社長と写っている写真もあった
・安倍が統一教会に祝電を送っていると批判→鳩山は若手を何人も引き連れて出席
・小沢、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→2002年に「日本は3000発から4000発の核兵器を作れる」と発言
・鳩山、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→1999年に「こういう議論(核論議)をしなきゃいけない」と発言
・小沢、小泉の靖国参拝を批判
→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言

・鳩山「佐田大臣は辞めれば良いという問題では無い」
→角田副議長、説明に答えず辞任

・松岡大臣の高額光熱費問題で鳩山「証人喚問を求めなければ」
→民主中井議員も高額光熱費計上発覚

737 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:57:08 ID:pc/gXgWH0
こんな菅を長年に渡り国政に送り込んでる府中市民や武蔵野市民て何考えてるの?

738 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:59:43 ID:+UY6xTas0
ぶれまくってるなあ

739 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:02:17 ID:gJPBdNSo0
かんぱーい、思い出した

740 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:05:53 ID:z80Dn1ct0
そろそろノム酋長のような深みに達して欲しいものです

741 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:06:41 ID:eueuYhtDO
これが作戦だろ

政治家の下らない発言連発

政治下らない

政治に無関心になる

投票率下がる

組織票ウマー

霞が関、天下り、無駄遣い、利権ウマー

やはりここは2ちゃん代表として俺が政治家になるしかないな

742 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:08:51 ID:1LxsOfWy0
菅のどこが政界屈指の論客なのか
民主党内ですら下から数えた方がいいと思う

743 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:09:53 ID:6AcFxp760
>>737
落選してるやん

744 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:11:02 ID:Y2VYT/pG0
>>742
ニュースで切り取りやすいワンフレーズ罵倒の名手です

745 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:12:15 ID:9gOA7HI00
>>744
罵倒にしてももっと品よくやんないと己の無知を晒すだけなのにねえ

746 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:16:54 ID:P7DmynF70
>>656
それは朝日だw

菅は「(北朝鮮のミサイルが)何発か飛んで来たら考える」だろ

747 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:17:08 ID:NEywtjXB0
素直すぎるというか
どこまで本音だけでしゃべくってんだこの人w

748 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:29:02 ID:OdgyNENui
というか、国会中継見てたらなぜ民主党が支持されてるのか、本当にわからなくなる。
下品だし頭は悪いし自爆はするし…

749 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:20:56 ID:X4bCAIIz0
民主党頑張りすぎwww

【国会】菅氏が質問→舛添氏が景気対策説明→管「いつから景気対策の責任者に?」→舛添「考えちゃダメ?おかしいよ」→管「そうですね」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233755889/

【民主党】長島氏「小沢外交、政権取れば必ず君子豹変し現実的な対応」「今は自民を倒すことが大義だから護衛艦派遣に協力しない」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233808740/

【民主党】高島氏「(政府案の)人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す…公務員制度改革★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752348/

【民主党】前原氏「麻生首相はやるやる詐欺の常習犯」「税金泥棒だ」 衆院予算委員会で低俗な罵詈雑言ばかり目立った戦術★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233795565/

【民主党】海賊対策に遅れ…いまさら「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」「民間船舶会社と国の責任は区別を」などを議論★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233735971/

750 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:22:00 ID:o8fjej9g0
民主党にとっては正念場。
本当に政権担当能力があるかどうか、どの有権者も注目してる時期。
今までみたいにアホ晒してたら衆院選勝利はなくなるよ。

751 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:28:48 ID:zGZlv7K5O
菅の頭が少し弱いって事は以前から分かってた事だろ
苛めるんじゅねーよ

752 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:37:18 ID:8N4svNnsO
管「ふんっ、笑わしてやりましたよ。あなたにこれを超える笑いが取れますかね…」
小沢「ネタがまだまだ甘いな…それだから代表代行止まりなんだよ…」
菅「…!?」

753 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:42:12 ID:RG0Kz6Ge0
どっちやねん

754 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:43:18 ID:mxSbf9bp0
>>1
レッドカーペットかよw


755 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:44:45 ID:dpiydNkl0
菅が何も考えずにただ噛みつきたいだけなのはよく分かった。

756 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:45:03 ID:o8fjej9g0
>>751
政権取ってアホやったら「頭が少し悪いから仕方ない」じゃ済まないんだぜ?

757 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:47:44 ID:k1UwIKjW0
結局管が何をやりたかったのか理解不能w

758 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:48:25 ID:t9b1qCRP0
息子さん元気かな

759 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:50:24 ID:akZLOL/S0
>>754
昨日のレッドカーペットより数倍クオリティ高いなw

760 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:54:28 ID:fuwAfooT0

民主党(の一部勢力)支持者の私は、あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてみました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390



検証第2弾。
民主党(の一部勢力)支持者でもあり、自民党(の一部勢力)の支持者でもある私が、
有名なクラシックで菅さんの弁解をサポートしてみました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2020705



検証第3弾  
民主党支持者の私(ry あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてサポートしてみました。 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2197354



検証第4弾
人類が滅亡しても菅さんの弁解は通じるのか検証してみました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3061459



761 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:54:37 ID:nAvmXrUgO
ちょっと病んでるようだね

762 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:58:36 ID:6lxhxgyd0
なんで菅ちゃんをだしちゃったんだろ…
せっかく前の3人で取った点数をオウンゴールで挽回しようとしてるみたいだった。

763 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:00:50 ID:skyFXIjP0


実は民主の若手より、菅や小沢の方ががマシなんだよな・・・



764 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:01:59 ID:hkkqCvVk0
国会議員の歳費はカイワレ大根の現物支給でいいじゃん

765 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:04:15 ID:LzG8paRtO
>>763
にわかには信じがたい

766 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:06:09 ID:MaK+FIYtO
バカ丸出しのスレタイ晒しage

767 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:07:34 ID:paw9orNi0
>>762
一応閣僚経験者だからな

768 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:08:06 ID:2UDCpfcH0
なんだこの漫才?
菅は何がしたかったんだ?

769 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:09:41 ID:le1vudSA0
>>707
みれねー

770 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:12:03 ID:AGIcrVlX0
管は相変わらず飛ばしてるな
芸人も真っ青だ

771 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:15:58 ID:fuwAfooT0
「自衛隊派遣は憲法違反だ。だが私の発言は気にしないで欲しい」
「懐の寂しい会社員に受けている感じだ」 (牛丼を食べて)
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」(阪神優勝道頓堀ダイブのとき)
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」(テポドンについて)
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかもしれない」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」(大学在学中に麻雀の符点計算機を発明)
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」→小泉首相1月1日に靖国参拝→「8月15日に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」 (沖縄の海兵隊について)
「首相は自己催眠の天才だ」(総理をオウムの松本被告になぞらえ)
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ」(自分が厚生大臣時代に了承した)
「深く考えずに署名した」(北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書)
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」(打上げ日程も決まった時期に)
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」(若手への牽制)
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」(党首討論前の雑談で)
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」(新潟県中越地震に関して自身のホームページで)
「俺の息子は政治家を目指したが、落選してニートになったので、俺の息子以外の世襲は認めない」

772 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:19:23 ID:akZLOL/S0
>>771
「天皇は逮捕されるべきだった」
「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。  いいかい、3.1519…」
「安倍総理のまわりにはセフレが多い。セフレ内閣だ」

773 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:20:05 ID:SH0b3sSC0
>>6
>1が不要な位。 スレタイだけで充分伝わったわww

774 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:21:41 ID:hJ8eHYAg0
もっと単純化したコピペは見たけど、議事の流れはこうだったのか
雇用保険に関する質問で、雇用保険料を下げることが景気対策と関係しているのなら、
そりゃ舛添もそれに言及しなければならないべ
雇用保険と個人消費というつながりは説明しているのだし

775 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:23:38 ID:fuwAfooT0

                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <手詰まりではなく、相手が追い込まれている状況だ
    ヾ.|    /,--╂、 ./ 
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___




776 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:25:50 ID:fuwAfooT0

┌─────┐
 \___./. |
       |::: |
       |::::. |      ./⌒\
       _|;;;;,,,|....,,,,,,  /   ::: \
     /::::::┃:::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  < ぼくバニーちゃん。
    ヾ.|    /,--╂、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___





777 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:28:08 ID:nGtkGkmb0
すいません。

この答弁の前に管くん

中川財務大臣
「2011年度万が一、経済が不況だといけないので。。。」

管くん
「万が一と言う事は、万が九千九百九十九!!!経済は不況では
ないということですか」

と発言したんですけど、誰か見てませんでした?

778 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:29:24 ID:fuwAfooT0

┌─────┐
 \___./. |
       |::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |:::/   ::::::_____/
       _|;/ ̄):::/  /   ::: \
     //  /:::/:::"/  /⌒\::: \
    /:/:::/  :::|::ノ《   /::\   \::: \
   //:::/-|  :::|´ 《_/ヽヽ .::\   \::: |
   (  (|   ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ )  )     ̄
   |:\ ::\,,,....  ./⌒\||/ :::/
   ,ヘ;\ ::/-= /   ::: \/|
  (〔y  v /  /⌒\:::. \|     .__
   ヽ,,,,   《  /:::\/\::: .ゝ   ./ :::|
    ヾ.|   《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
     |\    ̄二\ :::\ \/ :::/
   _ /:|\   ....,,,,./ \   ̄  :::/
                \  :::/
                  ̄ ̄




779 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:38:10 ID:lp8NkrzK0
いつも思うんだが民主の討論代表者って円にしろ管にしろ正論返されると黙っちゃうよなw
そのあと中身に突っ込むとかできないのかい

780 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:44:43 ID:S5JFC+4lO
>>779
ヤツらは揚げ足とりしか考えてないから正論には弱いよw



781 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:45:07 ID:bq4vdvWe0
>>778
いや、もはやグロいっす
(pдq`。)

782 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:54:55 ID:KHDn+Gc/0
「お前そば屋のくせに天ぷら揚げてんじゃねえよ」
「今お客さんから注文入ったんで」
「そうですね」

783 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:45:23 ID:lY2rAtc20
^^

784 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:54:29 ID:9yJQxvfAO
>>777
>>777
>>777
>>777
>>777

785 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:56:24 ID:Qxgh3Dme0
民主の若手の教育係のトップはクダ。
だからどいつもこいつも偉そうな上から目線、恫喝タイプの質疑しかできない。

786 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:01:00 ID:9+HzJCIu0
管さん馬鹿なの?
シンガンスの件国民は忘れてないからねその点もよろしく

787 :名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:08:40 ID:hnn9EF450
>>1
舛添もダメだな・・・
考えるのは構わないが、今は少しばかりの手取りを増やしてもダメなんだよ。
国民が消費しない、企業が消費しない、よって政府が消費するしかない。

定額給付も同様だが国民に消費しろというならば消費させる担保を取らないとダメだ。
消費に向かうとあるが論理が飛躍してるぜ。

それに給付と似たような政策をしても意味がないわけで、やるならば一本化すべきだ。
縦割りの限界であり、省庁の壁を超えられないのだろうが個別バラバラにやるのは愚策だよ。
合成の誤謬があちこちで起きることにもなる。

182 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ブログ/事件】男性タレント(37)のブログを集中攻撃「炎上」させる…名誉棄損容疑で18人立件へ★3 [芸スポ速報+]
教え子の少女に1年間わいせつ行為。テニスコーチを逮捕 [痛いニュース+]
【プレミヤム?】韓国を看取るスレ40【南北戦争?】 [ネトゲ実況]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)