• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

児童ポルノ法請願、中間報告 (1/31時点)

「児童買春・児童ポルノ禁止法」改正にあたって、拙速を避け、
極めて慎重な取り扱いを求める請願
の中間報告です。


【紹介議員について】

公式サイトの方で既に告知されているので御存知の方も多いと思いますが、
枝野幸男議員、中村哲治議員、鈴木寛議員が請願の紹介議員になって下さいました。
紹介を引き受けて頂いた議員の皆様に、篤く御礼申し上げます。


【中間集計報告】

1月31日時点で到着している署名・カンパに関して集計を行いました。

107筆でした。

カンパに関しては郵送到着分で、葉書49枚、80円切手44枚、
50円切手3枚、10円切手1枚を確認しています。

皆様の御協力に感謝申し上げるとともに、更なる御協力をお願い致します。


 

コメント

名無し会の投稿にもありましたが

>大体「ついで」程度でしてる活動で署名を集めようったってそうはうまく行かないでしょう。

あとで気がついたのですが、「ついで」という表現に拘ってらっしゃる方が多くいらっしゃる様なので、そこは僕の方で混乱させる書き方になってるので、訂正させてください。

会の見解として「ついで」ということはもちろんありません。
扱うとしたすべての政治問題は、等価値として扱っています。

いくつも扱っている問題の中の「一つに過ぎない」というのが正しい言い方でしたね。

この点に関しては、誤解を助長させてしまったなと思いましたので、お詫び申し上げたいと思います。


また、実際に国会と社会の空気を変えたいと言う方向けに、行動マニュアル作っておきました。

http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-124.html

ブログで文句を言っても国会の空気は変わりません。

私に罵倒されている「あなた(たち)」の問題なのですから、ちゃんと国会の空気を変える様、具体的・政治的に動いてもらいたく思います。
>ずいぶんとしょぼいねぇ | さん

いい加減になさい、ほんとに。
この問題が10年も前からあるのに、こういう状況をずっと繰り返し続けていた理由、非常に謎でしたがあなたの様な方の言動を見ていると全て分かる気がします。
ああ、10年これを繰り返してたのか。こうなる訳だね…と。

あとですね、政治系の市民団体と言うのは(所謂へんな左派系の凝り固まったのは知りませんが)、ただ自分の主張を言うのでなく、社会全体の政治意識や規範意識の向上の為に動くのは当たり前ですよ。目に余る場合は、誰だろうと批判や啓蒙の対象にします。当然でしょう。

私は、以前からオタクの人や、コミケにも問題が多いし、パソコンの使い方にも問題が多い。その内弁慶ぶりをどうにかしろ。あらゆる創作物は人の判断や人格形成に影響を与える以上、関係の深い人は自分でちゃんと社会的責任を果たしなさいと言い続けています。

なんだかいまさら色々言ってる人が居るようですが、だいたい名無し会の署名じたい、国民的議論になってないから強引な事するなと言う内容でしょうに。問題提起のページだって強化の必要性については議論が必要な時期に来ているって書いてるし、私は以前からネットも携帯も子どもには持たせるなとはっきり言ってる。

署名を紹介してくださる議員さんたちだって、慎重にやるべきと言う考えだから紹介しても良いと言うだけで、別に対策や規制強化自体に反対してる人なんて一人もいないとおもいますよ?(それが所持罪や絵を含むかどうか等は別にして)

何度も言いますが、あなたたちもう少し、自分の足下をちゃんと見なさい。

>あ、もちろん応援はしませんよ。勝手にやってください。

この問題はそこらへんの人に普通に問題意識を広げて行くのが重要だと考えていますので、ちょうど良いとも思います。
まあ反対層のメインがオタクな人という事案で、幹事の藤原さんが

「児童ポルノ法改悪問題はすべてオタクが悪い」(*1)
「表現規制反対運動なんて事の『ついて』です」(*2)

なんて言ってれば誰もが協力する気も無くなるというものです。

大体「ついで」程度でしてる活動で署名を集めようったってそうはうまく行かないでしょう。

まあ名無し会の幹事さんたちのメンタリティは表現規制派とそう大差ないようですし、
表現規制反対運動の妨害にならない程度にがんばってください。

あ、もちろん応援はしませんよ。勝手にやってください。

あと都合が悪い、気に喰わないという理由でこのコメントを消さないようにね。

*1 http://kenseikai.blog25.fc2.com/blog-entry-62.html
*2 http://kenseikai.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

Author:名も無き市民の会

保守系市民団体・政策研究会。

一市民・一国民の視点から、政治上の問題を研究しつつ、重要・緊急な問題に関しては直接的かつ現実的な政治活動も行っております。

会員数:24名
(協賛会員含む)

協賛会員、募集中!

Mail:nanashikai@gmail.com

カテゴリー
最近の記事
カンパの御振込先
【名も無き市民の会宛】

りそな銀行石神井支店
普通 3818680
ナモナキシミンノカイ

当「名も無き市民の会」の専用口座です。より精力的かつ多彩な活動を行うためにも、御協力頂ければ幸いです。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログランキング


ツール集
BBS

当会の掲示板です。交流、告知などに御利用下さい。

アップローダー

当会作成のチラシ原稿、その他置いてあります。
FC2カウンター
RSSフィード
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

gremz