NHKスペシャル(再)「アメリカ発 世界自動車危機」2
- 1 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:24:54.74 ID:KPsP0ej6
- 2
- 2 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:25:26.84 ID:KPsP0ej6
- 金のないやつは俺の所にこい
- 3 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:25:28.07 ID:c/riCvJa
- 人間の腕や足にパワースーツをつけて
それで数倍のスピードと力で移動、物を運べるようになるから
車など本当に長距離以外はいらなくなるぞ。
- 4 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:10.76 ID:zg+SVcq/
- アマンダラ・カマンダラ?
- 5 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:20.30 ID:y4hyGyCT
- インド人もびっくり
- 6 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:24.06 ID:Mm325xTi
- SGIのマシンがあったな
- 7 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:26.17 ID:wlHjiGRg
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < >>1乙カレ♪
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 8 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:26.69 ID:MFtb4Y2j
- これからはガソリンでも電気でも水素でもない動力の
車を作るべきだな
そう!足漕ぎ人動車だ!
豪華な自転車と思えばいいし健康的だ。
たしか観光地にそんなタクシーもあった気がするし
- 9 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:26.93 ID:LezDSOxC
- ダイバダッタ
- 10 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:28.91 ID:pF5cnAT5
- 乙
- 11 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:29.34 ID:EpOvOo+g
- インド投信キタコレ!
- 12 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:29.94 ID:aWvCyvXE
- インドの牛乳屋さん?
- 13 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:31.06 ID:2cQoFcxq
- アブラカダブラ
- 14 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:32.95 ID:SqiuDUuO
- こういう糞みたいな奴らがいるから・・・
- 15 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:36.40 ID:exA2AEet
- >>1乙
- 16 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:36.93 ID:DijIhb7F
- インドとシナが戦争すれば世界が助かる。
- 17 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:40.94 ID:QAvjGmJZ
- ダイアナロス
- 18 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:43.75 ID:RELkS1KN
- 悪いけどアメ公の会社の部品なんていらない
絶対質が悪い
- 19 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:49.98 ID:iIN60CYQ
- なんでこんなに楽観的なんだろ
- 20 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:50.68 ID:i0d7K5ZZ
- 金持ちのいい所は、ゲームのオプションが増えるってことだな
- 21 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:50.96 ID:x1HALfx6
- こんなのに乗っ取られたらヤバイな
- 22 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:52.26 ID:yuwSMm+4
- だっせーインパネ
- 23 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:53.03 ID:ipkA+lKa
- 車はパソコンじゃないんだからよ。
人命が軽くならんと安くならんよ
- 24 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:54.21 ID:umJ2AM9c
- 独占するのです… 悪魔めw
- 25 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:53.95 ID:no8gw5tR
- よかったね
- 26 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:54.27 ID:pyZL64Vd
- なんか悪そうな雰囲気の人キター
- 27 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:54.23 ID:MfqdXTsh
- つまり、トヨタ潰しですね
- 28 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:55.10 ID:GD99GVgZ
- , -、,-─-、
/ /" `─-、\
//:::::ノ三\::`T
|::::__::: __::|
n: |-|::::::|-|::o‐|:::|
|| |::::'''''''L '''''':::::|
f「| |^ト | / ヽ |
|: :: ! } | l ‐―‐ l |
ヽ ,イ \ ‐ /
- 29 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:55.95 ID:y4hyGyCT
- まーた三ツ星か
- 30 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:56.05 ID:z98FKV+d
- いちお(ry
- 31 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:55.98 ID:A2MKlZzQ
- 悪党目
- 32 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:56.30 ID:c/riCvJa
- もうすぐ車の時代は終わる。
人間がパワースーツを着て移動する時代になる。
女でも子供でも対等の力を持つようになる。
- 33 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:58.14 ID:QKiWvn2E
- あらら
- 34 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:59.05 ID:LezDSOxC
- 強欲w
- 35 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:59.47 ID:9AO+Ope6
- いい開発案思いついた。
車体を真っ赤にして「シャー限定モデル」って広告打てば売れるんじゃね?
- 36 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:26:59.92 ID:KPsP0ej6
- インフォシスか
- 37 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:00.37 ID:3bGTE2iO
- 個別の産業がヤバイってのはわかったけどさ、それ以上に
アメリカのドルが一番ヤバいんじゃないか。
いまでも膨れ上がってるのに、さらに国債大量に発行だべ。
- 38 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:00.43 ID:Wh7P/ukH
- おぬしも悪よの・・・ロスよ。ふっふっふっ。
- 39 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:00.83 ID:57CRDkTG
- インドギャルと朝までナマステ
- 40 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:01.90 ID:+Gdeo1gR
- ここで繋がったわけか
- 41 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:02.08 ID:6yesuIiv
- インド製のDVD使い
↓
- 42 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:06.44 ID:ulW1lMVl
- 業つく張りなジジイだ
地獄へ落ちろ
- 43 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:08.94 ID:2BQkUzhm
- ニューヨークに呼ぶってすげえw
- 44 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:11.21 ID:gTZfFx9S
- (´・ω・`)ショボーン
- 45 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:14.12 ID:/cZd0ycb
- 白人のカスだな
- 46 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:15.81 ID:aWvCyvXE
- 結局人切るしかないだろな
- 47 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:27.30 ID:G3uGkLCy
- 怖いねーw
- 48 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:28.35 ID:rPqhLNQP
- デジタル製品なら上手くいくだろうけど
車関連だと同じ様にはいかないよ
- 49 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:29.60 ID:+Gdeo1gR
- アメ公黙れよ
- 50 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:37.51 ID:Bq2VIaWm
- >>35
赤く塗るだけで3倍速く走るからエンジンも小さくていいな。
- 51 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:38.07 ID:ipkA+lKa
- >>35
つ 赤のランエボ
- 52 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:38.42 ID:zmNNDDsk
- 言いなりだなぁ…
- 53 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:41.57 ID:nfiEw92a
- 弾けたバブルこれから弾けるバブル一環
@サブプライムローン関連バブル(1.5兆ドル 150兆円)A新興国市場のバブル(5兆ドル 500兆円)
Bクレジットカードバブル(2.5兆ドル 250兆円)C商品先物バブル(9兆ドル 900兆円)
D商業不動産バブル(25兆ドル 2500兆円)E外国為替デリバティブバブル(56兆ドル 5600兆円)
FCDSバブル(58兆ドル 5800兆円)
詳しくは http://ytaka2011.blog105.fc2.com/ こちらまで。
- 54 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:42.71 ID:Ku/etClr
- この爺さん投資先なんて奴隷だと思ってるだろ
- 55 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:44.27 ID:qPkWuqQV
- >>8
電動アシストじゃないと車道はしれないね
- 56 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:48.61 ID:b2ieB1+g
- 株式を公開してる以上、しかたないわね
- 57 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:50.24 ID:KPsP0ej6
- 考えるて捉えるな
感じろ
- 58 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:50.83 ID:x1HALfx6
- >>37
中国「売ろうかな〜♪」
- 59 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:50.92 ID:EpOvOo+g
- 悪い吹き替えw
- 60 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:52.10 ID:gTZfFx9S
- リストラしまくると人材が・・
- 61 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:52.50 ID:RELkS1KN
- 人糞で動く車作れよ
- 62 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:56.18 ID:57CRDkTG
- おっさんこええええええ!!!!
- 63 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:57.42 ID:yuwSMm+4
- 三ツ星クツの工場跡はマンションになったぞ
- 64 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:57.48 ID:2bzBWJhG
- 悪そうな声
- 65 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:55.51 ID:6yesuIiv
- ダニ総裁かと思った
- 66 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:59.28 ID:+Gdeo1gR
- 吹き替えが悪人すぐる
- 67 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:00.45 ID:jg1taJM9
- 生き残り組みは違うな。
- 68 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:00.77 ID:joRNcgIP
- 悪魔や
- 69 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:00.75 ID:MfqdXTsh
- カンバンシステム完全否定
- 70 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:02.41 ID:DijIhb7F
- ASIMOが物をつくれば問題解決
- 71 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:04.13 ID:crMd9yzh
- リストラされちゃった人はどこに行っちゃったんだろう?(´・ω・`)
- 72 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:06.05 ID:c58bm0Ei
- 冷徹やな投資家は
- 73 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:06.05 ID:GD99GVgZ
- 金持ちめええええ
- 74 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:07.41 ID:umJ2AM9c
- ライバルが死んだ後の市場を独占ですよwww 悪魔だな
- 75 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:13.60 ID:3bGTE2iO
- >>32
パワースーツ買える層と買えない層の間で絶望的な
格差がうまれそーやね
- 76 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:14.65 ID:4VSWZJX2
- やっぱり中国かwww
- 77 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:16.68 ID:BNK/8FZk
- ひでぇ
- 78 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:17.55 ID:NDo0MWcd
-
一方この後CM明けのフジでは、当り外れは知らねど
グラドルビキニおっぱい
- 79 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:18.39 ID:LezDSOxC
- 暗黒総裁w
- 80 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:18.79 ID:3p2agKrZ
- このプライベートジェットをリストラしたほうがいい
- 81 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:23.91 ID:2bzBWJhG
- 周りが空き地
- 82 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:25.30 ID:onUbkgGs
- 実況も選別と淘汰
NHK総合の勢い: 60res/分 00:45?01:37 NHKスペシャル[再]
NHK教育の勢い: 6res/分 01:17?05:00 放送休止
日本テレビの勢い: 16res/分 01:29?01:59 クギづけ
TBSテレビの勢い: 10res/分 01:24?01:54 むちゃぶり!
フジテレビの勢い: 67res/分 01:08?01:38 志村屋です。
テレビ朝日の勢い: 3res/分 01:21?01:51 女神系GOLF
テレビ東京の勢い: 247res/分 01:20?01:50 とらドラ!
- 83 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:25.63 ID:z98FKV+d
- 専用ジェット
- 84 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:26.27 ID:exA2AEet
- ※吹き替えはシュワちゃんの人です
- 85 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:26.79 ID:wlHjiGRg
- >>71
Here we are.
- 86 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:28.45 ID:9AO+Ope6
- はやくナイトライダー市販しろやカス
- 87 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:29.79 ID:/xE7CQAq
- タタの奇跡的な発展!
とか言われたけど、いま、タタグループピンチ。
インドも中国も、ある種類のバブルってだけ。
- 88 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:31.68 ID:eJVPpMmE
- もう、欲深いじじい引退しろよ
- 89 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:33.02 ID:QKiWvn2E
- はいこれで技術流失w
- 90 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:34.01 ID:ulW1lMVl
- 世の中ゼニや
- 91 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:33.78 ID:AMsvxC9F
- 中国でクルマが売れるかよwww
- 92 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:34.80 ID:jg1taJM9
- 中国に売るのか
- 93 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:36.29 ID:aWvCyvXE
- >>71
あの世
- 94 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:40.41 ID:8O9dRp9k
- 獅子舞だ
- 95 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:40.91 ID:e/L1+Lzf
- ホリエモンも持ってたプライベートジェット
- 96 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:43.42 ID:zmvf9IUn
- 幾らなんでも失業率20%は無い
派遣が全員失職しても3%ぐらいだぞ
- 97 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:44.75 ID:ipkA+lKa
- アメリカ車の逆襲なんか80年代から煽ってるが全部失敗した。
電気自動車も同じだろ
- 98 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:48.55 ID:rfhaVSVl
- インドは脅威だ。
ローファームでもインドの事務所に安価で委託して、ヨーロッパやアメリカが寝てる間に仕事が済んでしまっている。
- 99 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:50.09 ID:GD99GVgZ
- お姉さんをアップにハァハァ
- 100 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:50.25 ID:57CRDkTG
- そういやドラグナーじゃ中国が世界の中心なんだよなぁ
- 101 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:51.28 ID:7NAWwo31
- 2千万人も失業者出てる国だけどなw
- 102 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:51.48 ID:9aW8pv14
- シュワの吹替えの人か?
- 103 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:53.14 ID:jgugnLQB
- モーダメダーショー
- 104 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:53.42 ID:PTPB4o6s
- デスラー総統
- 105 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:53.73 ID:4GOnUXzd
- このジジイは何がしたいんだ?
死ぬまでに使い切れない程金稼いでんだろ
もう引退して金使えよ
- 106 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:53.89 ID:q9RyP0Pw
- 中国なあ
- 107 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:28:54.53 ID:DijIhb7F
- いまさらシナか・・・
- 108 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:06.46 ID:KPsP0ej6
- お前は口臭が臭いよ↓
- 109 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:11.39 ID:DolCGUah
- 出たBYD
- 110 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:11.69 ID:80Kfqn9l
- この人にとっちゃ社長とかも屁でもないんだな
- 111 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:12.55 ID:HdeISmMv
- 展示車にもうすでに傷があるやんw
- 112 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:13.90 ID:wlHjiGRg
- 怖すぎる
- 113 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:14.27 ID:ulW1lMVl
- 中国も不景気なんじゃねーの?
- 114 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:18.62 ID:RELkS1KN
- 中国でエコカーとかシュールな笑いが欲しいのか?
- 115 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:23.51 ID:+IfZiobn
- かわええ
- 116 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:24.42 ID:onUbkgGs
- 命の安い国はいいなあ
- 117 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:34.23 ID:G6v0scFx
- 充電に何時間かかるんだろ
- 118 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:35.80 ID:/xE7CQAq
- 日本コピー博
- 119 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:37.44 ID:SqiuDUuO
- 中国製品は怖すぎる
- 120 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:38.02 ID:4VSWZJX2
- パナソニックEVエナジー
- 121 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:41.14 ID:zmNNDDsk
- >>113
日本よりはまだまし。
でもガクンと落ちてるけどね。
- 122 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:43.06 ID:MfqdXTsh
- 自動車のアスースみたいなもんか
- 123 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:43.47 ID:crMd9yzh
- >>85>>93
2chは人生の墓場か(´・ω・`)
- 124 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:43.29 ID:aWvCyvXE
- 世界初の足こぎと手こぎのハイブリッと車発売
- 125 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:45.33 ID:NuGqgFyt
- >>105
金を使うより儲けるのが生き甲斐なんだよ
- 126 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:49.14 ID:LezDSOxC
- 奇譚自動車
- 127 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:49.17 ID:no8gw5tR
- 電気盗まれそう
- 128 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:55.10 ID:UbQ+5/hQ
- 中国製バッテリーは本気で怖いな
- 129 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:56.14 ID:57CRDkTG
- 中国でこんな車が何台も充電したら農村部が大停電になんだろなw
- 130 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:56.19 ID:cSk0y1E2
- 中国製?命にかかわる
- 131 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:29:56.72 ID:rPqhLNQP
- 中国は自動車会社がちょっと多すぎる
- 132 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:02.24 ID:jg1taJM9
- 中国製の車なんて乗りたくないな。
- 133 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:04.91 ID:DijIhb7F
- そもそもSUVって何だ?
- 134 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:11.03 ID:RMJrn/Ql
- プライベートジェットってどれぐらいするの?
- 135 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:14.19 ID:65qpx7fa
- >>37
次のバブル起こして、ドルの需要増やさないと
ただの紙屑になる予感・・・
- 136 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:14.17 ID:xDSVmgRg
- 中国の景気は他国からの投資で成り立っていたものだから
世界的不況の現在中国は後退の一途だろ
- 137 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:14.49 ID:4GOnUXzd
- 100万円切るハイブリッドすげぇ
- 138 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:17.25 ID:eaRw1elR
- だめだこりゃ
- 139 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:24.50 ID:3p2agKrZ
- 100万円を切るハイブリッドってただのガソリン車じゃないの?
- 140 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:24.87 ID:G6v0scFx
- 技術売り渡すな
- 141 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:25.20 ID:MGp7SUw6
- >>131
黎明期だからね
- 142 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:24.96 ID:c/riCvJa
- もう自動車の時代じゃないんだよ。
はやくパワースーツを実用化しろ日本の自動車会社。
- 143 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:25.76 ID:RELkS1KN
- >>133
サーバーバン
- 144 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:26.34 ID:3bGTE2iO
- 中国人がアメリカ人や日本人並みに車乗るとCO2が大変らしいけど
中国人が一斉に屁をこいたら地球上のメタンガスはどーなるんだ
- 145 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:28.03 ID:vhBEO2s8
- >>128
携帯爆発して何人も死んでるよなw
- 146 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:28.18 ID:K/V8655T
- トヨタのサーフ、プラドってアメリカじゃもう売れないかな?
- 147 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:29.15 ID:yuwSMm+4
- そんなクソハイブリ何日で壊れるの
- 148 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:32.67 ID:y4hyGyCT
- ぶつかったらペシャンコ
- 149 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:32.54 ID:vRrz0cnP
- 自動車王国神話崩壊
- 150 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:34.20 ID:4Uhu0tnI
- ユダヤとシナ人にだまされて技術を盗まれる日本企業の図
- 151 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:34.96 ID:LezDSOxC
- 魂抜かれてぽいw
- 152 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:37.25 ID:+Gdeo1gR
- 日本で仕事が無いって悲しいな
- 153 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:37.92 ID:b2ieB1+g
- >>105
人はパンのみに生きるにあらず
キリスト様が仰っています
- 154 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:38.03 ID:AN+zyqMN
- 中国製充電池って大丈夫か?
- 155 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:41.00 ID:Ku/etClr
- 何いってんの! 技術渡しちゃ駄目じゃん
- 156 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:42.75 ID:SXEKBBBl
- TVに出るってことは悪の総裁じゃないんじゃない?
本当の黒幕はTVインタビュなんて受けないでしょw
- 157 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:44.07 ID:jg1taJM9
- 日本車はなんだかんだで丈夫だ。
- 158 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:44.71 ID:9AO+Ope6
- >>105
こういう強突張りの爺に生クリームパイぶつけたら爽快だろうな
- 159 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:46.32 ID:yLWvdh+j
- 電気自動車の時代になれば、
今の世界の自動車市場は全く関係なく
ゼロからのスタートになってしまう。
スタートが遅れてしまうと、
トヨタやホンダも世界のマーケットを一気に失いかねない。
- 160 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:48.93 ID:Pu/Ld9k2
- 携帯電話が爆発する国で電気自動車なんて怖すぎる
- 161 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:53.14 ID:/xE7CQAq
- 結局インドも中国も、安い労働者をゴミ扱いして
安くあげているだけ。
- 162 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:55.95 ID:iIN60CYQ
- 中国に媚び売らなきゃ生きていけない時代が来たか
- 163 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:57.97 ID:6yesuIiv
- 「二つで十分ですよ」
- 164 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:30:58.60 ID:Sn2uGI0M
- 農民工が中でペダルこいでます
- 165 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:01.49 ID:vRrz0cnP
- ハイブリット充電してどうするw
- 166 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:01.87 ID:ipkA+lKa
- >>105
どこの国でも老人ほど権力に執着する
いかに老人を気分よく引退させるかは人類永遠のテーマ
- 167 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:02.85 ID:wlHjiGRg
- >>145
胸で爆発したり股間で爆発したりしてるな
- 168 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:16.10 ID:2f6pKdFW ?2BP(57)
- >>58
ちょっと難しいかな。でも、中東のオイル長者ならやっても不思議じゃない
- 169 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:19.83 ID:crMd9yzh
- >>133
サバイバル
- 170 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:19.99 ID:4VSWZJX2
- 中国製は爆発するぞ!
- 171 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:22.53 ID:z98FKV+d
- >>134
買うとかよりもこっち
http://www.excel-air.com/ibjcs/index.html
- 172 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:24.08 ID:umJ2AM9c
- >>121
都市部で失業者が 2500万人も出てるぞ、中国。
まぁ、日本と違って貧乏人は見殺しに出来るは強みかもしれんが。
北京でも暴動起きてるっていうしなぁ…。
- 173 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:24.90 ID:1kxNxhes
- 中国製って特許侵害の塊っぽいよね
- 174 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:26.90 ID:SmGWllli
- 何がうらやましいってヅラかと思うほどもの凄いフサフサ
- 175 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:27.20 ID:9aW8pv14
- >>123
というか、2chのみの人生が墓場なんじゃないか
- 176 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:29.49 ID:x1HALfx6
- >>161
その安い労働者がアリのように湧いてくる
- 177 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:29.63 ID:EpOvOo+g
- その電気はどうやって調達するんだ
- 178 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:41.46 ID:Ku/etClr
- 自社の首切りして中国に技術売り渡すってアホか
日本は技術一番なのに何よりも経営者が糞すぎる
- 179 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:50.30 ID:uchx+yx+
- >>133
スペシャルユーティリティビークル?
- 180 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:50.55 ID:G6v0scFx
- 終わったなこの会社
- 181 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:55.43 ID:F5AE7734
- このおっさんがリストラされる可能性は無いのか?
- 182 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:55.30 ID:nmZjQTtn
- <個人、法人に資産課税を導入するべき> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。
資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。
また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。
- 183 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:56.48 ID:ipkA+lKa
- >>167
いつか日本でも起きるだろう
リチウムイオンを使ってるかぎり
- 184 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:57.09 ID:KBSGaTwB
- てかホンダに乗ってるのかwww
- 185 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:03.96 ID:AnvKVp8i
- 面白すぎて寝れん
- 186 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:06.69 ID:rfhaVSVl
- 危機に陥るまで系列の仕事しか考えてなかった社長も経営者として問題があるな
危機に直面して行動しただけまだマシだけど
- 187 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:08.95 ID:MfqdXTsh
- >>154
最近、携帯電話のバッテリーが爆発して人が死んだろ
- 188 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:12.80 ID:yuwSMm+4
- ゲゲ クーパー氏はホンダ車か
- 189 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:13.96 ID:kExnJzG1
- 足を食って命を食いつなぐタコか...
- 190 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:16.79 ID:p1PEe9n4
- GMの下請けが本田乗ってるよ
- 191 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:16.91 ID:hJIsu3sk
- 変わり身が早い
- 192 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:20.52 ID:Sn2uGI0M
- パナソニックやタミヤが電気自動車開発しないかな
- 193 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:21.70 ID:G3uGkLCy
- いいねいいね
- 194 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:23.62 ID:apGgj+X9
- 痛ましい話だ
- 195 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:24.64 ID:zmNNDDsk
- >>172
まぁ世界同時不況は避けられないよねもう。
今年の年末がマジ怖いよ今から。
- 196 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:30.64 ID:wlHjiGRg
- >>133
鈴木、うんこ漏らしてバックレる
- 197 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:36.99 ID:L23n9Yf/
- オイラは、アルファロメオ147に乗ってる
∧_∧
( ´・ω・`) 月に5回くらいしか使わないのに
(つ⌒Y^()
O ヘ,_,ノ,_,ノ ────────────
/
- 198 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:41.91 ID:ipkA+lKa
- >>178
まぁ金に国境は無いからねぇ
- 199 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:42.38 ID:eJVPpMmE
- おれが精神力を動力にした推進装置開発するよ
動かなくても自己責任だけどね
- 200 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:43.63 ID:onUbkgGs
- こんどはこれが潰れるのか(ノ∀`)
- 201 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:47.51 ID:aWvCyvXE
- そのうち実況者も精鋭だけが選ばれる時代がくる
- 202 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:51.07 ID:ceDcjEnC
- >>195
どうするよ
- 203 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:51.95 ID:jg1taJM9
- 正解だな。
GM終了だし。
- 204 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:52.28 ID:i0d7K5ZZ
- このあたりギャンブルだな
- 205 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:56.91 ID:57CRDkTG
- >>173
あんなパクリのデザインばっかなのに
なんで堂々とモーターショーできるのか神経うたがうよな
- 206 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:57.94 ID:eaRw1elR
- セバスチャンっぽい顔
- 207 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:01.64 ID:PNuyLKTa
- 百年に1度の経済危機とか言ってるけど半分詐欺臭い理屈の入った
金融工学が発達してきて今どう考えてもほとぼり冷めたら
又信用力トリプルAとかの詐欺まがいの証券とか絶対又売り出すだろう。
- 208 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:04.62 ID:hJIsu3sk
- 自動車産業は終わった
- 209 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:05.64 ID:x1HALfx6
- >>197
いいなぁ(´・ω・`)
- 210 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:06.54 ID:vEx4GsKO
- 寒冷地で電気自動車とか絶対ありえんからなあ
赤道付近の国にしかマーケットが無いぞ
- 211 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:08.28 ID:nQuYe0Pi
- >>197
金持ちすげぇぇええええええええええええええええええええええ
- 212 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:08.94 ID:SXEKBBBl
- ヘーアメリカでも下請け部品メーカーって
細かい工作してるんだ
- 213 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:10.94 ID:yuwSMm+4
- クーパー氏はホンダ車
アメリカ車がダメなの理解しているのか
- 214 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:12.70 ID:QAvjGmJZ
- >>197
岡村?
- 215 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:14.40 ID:EpOvOo+g
- 俺も医療関連株を買って涙目だぜ
- 216 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:18.36 ID:+PHK9jrr
- >>192
パナはトヨタでしょ。
タミヤは最近はGPもやってるからなぁ。
- 217 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:18.39 ID:RELkS1KN
- 自転車の時代がきたな
- 218 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:18.96 ID:b2ieB1+g
- 江原さんがしゃべると、悲壮感倍増ですな
- 219 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:21.34 ID:crMd9yzh
- 車屋が薬を作るのか
トヨタも原点に戻ってカマボコでも作ればいいよ(´・ω・`)
- 220 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:22.15 ID:vRrz0cnP
- これはもうだめかもわからんね
- 221 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:26.18 ID:Oe1rTfUz
- >>205
中国に著作権概念は無い
- 222 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:32.96 ID:NuGqgFyt
- >>201
有料になったらなww
- 223 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:33.98 ID:ntaGEthN
- 金持ちは国産車に乗らない
- 224 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:34.79 ID:wlHjiGRg
- >>202
1980年代に戻ろう(´・ω・`)ノシ
- 225 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:36.88 ID:ipkA+lKa
- >>205
レクサスがベンツのモロパクリな件
- 226 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:40.58 ID:UbQ+5/hQ
- >>134
プライベートジェットは金持ち実業家なら買うべきだぜ
経営が傾いたときに即座に売れるし。
どっかの馬鹿プロデューサーみたいにファーストクラス全席貸切よりはるかにマシ
- 227 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:40.90 ID:Sn2uGI0M
- これからは農業だろ
- 228 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:42.08 ID:hJIsu3sk
- なかなか面白い番組たった
- 229 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:42.75 ID:MGp7SUw6
- >>182
それいいね マイナスの利子が付くようなものだね
- 230 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:46.49 ID:Oe1rTfUz
- >>197
俺はFD!
- 231 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:50.44 ID:exA2AEet
- ×100年に一度
○1億と2000年に一度
- 232 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:58.65 ID:r1wt+vHD
- 日本オワタ
- 233 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:58.70 ID:DijIhb7F
- シナが昔みたいにド貧乏に戻ればOKですか?
- 234 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:59.80 ID:AMsvxC9F
-
※これ 映画 ハゲタカ の宣伝です。
- 235 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:00.71 ID:x1HALfx6
- オワタ(´・ω・`)
- 236 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:03.44 ID:3p2agKrZ
- 下請けはずれるってマジでつらいよなぁ。
全く新しい事に挑戦しないといけない。
思いつくかっつーの。
- 237 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:08.73 ID:q9RyP0Pw
- とりあえず山と田んぼもっててよかった
- 238 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:10.21 ID:vRrz0cnP
- いかん!とらドラの時間だ。さらば
- 239 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:10.72 ID:AnvKVp8i
- おわたねる
- 240 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:10.76 ID:lox9vpkI
- 新日鉄売りの東レ買いだな
- 241 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:13.00 ID:4VSWZJX2
- こりゃもうダメかもわからんね
- 242 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:14.21 ID:yuwSMm+4
- ドバイのメシウマ状態やんないかな
- 243 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:14.74 ID:b2ieB1+g
- >>219
インドネシアかどっかでトウモロコシ作ってる話をニュースを見た
- 244 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:16.03 ID:3bGTE2iO
- >>197
俺のアロンアルファと取り替えてくれ!
- 245 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:18.14 ID:/xE7CQAq
- おらいすずの117っていう超旧式車なのに、、、
- 246 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:18.88 ID:QnRBug0F
- ふざけた番宣だな
- 247 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:19.69 ID:kExnJzG1
- >>192
ソニーだけは願い下げしたい
- 248 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:22.18 ID:F5AE7734
- >>159
自動車会社のアドバンテージって、エンジン、ミッション以外だと
シャーシだけだもんな サスペンションもタイヤも独立メーカーあるしな
- 249 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:22.86 ID:yLWvdh+j
- 電気自動車よりも
水で走る水素自動車を早く作ってくれ!!
- 250 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:24.36 ID:i2sJlC4F
- パラダイムシフトは突然やってきた
- 251 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:26.46 ID:2cQoFcxq
- NHKふざけんな
- 252 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:25.53 ID:e/L1+Lzf
- >>105
遺言でわしが死んだら恵まれない人に全財産寄付とかなら少しは評価してやってもよい
- 253 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:28.62 ID:oD/C7GOr
- >>195
3月危機だろ。父さんの自殺と倒産が増えるよ。
- 254 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:28.93 ID:rPqhLNQP
- >>201>>222
テレホマンが今こそ必要だな
- 255 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:29.23 ID:RELkS1KN
- >>192
パナは派遣をやめて時給800円という酷い待遇を押し付けてるらしいからいやだ
- 256 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:34.37 ID:57CRDkTG
- 女王バチかわいい
- 257 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:34.60 ID:aKg6ck1o
- >>221
中国の研究者の論文は2重投稿どころか3重投稿とか普通だったりするんだよね
- 258 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:36.50 ID:fSeQTbZG
- ふざけ天の課よこのCM
- 259 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:39.80 ID:no8gw5tR
- またやるのか
- 260 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:42.17 ID:XGX7qNOo
- URLがkoreaに見えた
- 261 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:44.90 ID:+PHK9jrr
- なんじゃ、この番宣のオンパレードは?
- 262 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:46.17 ID:yuwSMm+4
- 半公務員がバカにしてんのかNHK
- 263 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:47.00 ID:jg1taJM9
- 人類史上最悪危機だな
- 264 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:56.58 ID:pyZL64Vd
- 女児かわいい
- 265 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:59.56 ID:3/9Mi9ap
- あーあ
これは苦情来るくらいの軽いノリだなw
- 266 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:07.75 ID:3oYjxgJQ
- ※雇用危機などNHK社員には他人事です
- 267 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:11.81 ID:zmNNDDsk
- >>202
切り詰めて生活するしか今のところ考えつかないなー…。
モノ社会から根本的に抜け出ないと。
>>253
確かに3月も怖い…。
- 268 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:12.48 ID:K/V8655T
- 金融工学=錬金術ということでOK?
- 269 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:15.03 ID:sQvAW865
- 簡単な話、バッテリー駆動しながら小型発電用のガソリン発電機を
積んで走ればバッテリーで相当走れるのではないの?
帰ってきたら本格的充電すれば。
- 270 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:26.50 ID:rPqhLNQP
- >>159>>248
パソコンみたいにシェア失いかねない
台湾とかは自動車大国として飛躍しそう
- 271 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:27.95 ID:3bGTE2iO
- >>224
外人にジャパン・アズ・ナンバーワンなんていわれてたんだよねぇ
昭和って戦争したり経済最強になったり色々凄かったよな
- 272 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:29.60 ID:Ku/etClr
- >>248
自作パソコンみたいになるよ
- 273 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:30.91 ID:MfqdXTsh
- ダウ平均ヨエ〜
- 274 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:35.33 ID:k9trjoN6
- 凍てつく夜www
- 275 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:53.00 ID:/xE7CQAq
- さだしか視聴率とれないのか。
- 276 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:55.05 ID:vEx4GsKO
- 安全基準・寒冷地での安定性、結局トヨタがハイブリで席巻するよ
よその電気電気いうてる企業はいいからハイブリ出してみろ、とw
- 277 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:56.72 ID:aKg6ck1o
- 動力は原子力でいいだろ
- 278 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:35:57.52 ID:pyZL64Vd
- もう革命しかないな
- 279 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:08.19 ID:z98FKV+d
- WW3やるかアフリカの土人国家建て直してやって市場にするか
- 280 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:13.71 ID:yuwSMm+4
- 団塊の神様ゲバラ
- 281 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:14.12 ID:SXEKBBBl
- 映画よりこのモーターサイクルダイヤリーズのほうが
面白そうなんだが
- 282 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:28.17 ID:Oe1rTfUz
- >>269
それプラグインハイブリッドじゃん
- 283 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:30.41 ID:zmvf9IUn
- >>267
今のうちに農業にでも切り替えとけよ
- 284 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:32.30 ID:k9trjoN6
- ゲバラの映画tsで録画するか
- 285 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:36.51 ID:6yesuIiv
- 日本の、これから
プロ市民がアップを始めました
- 286 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:39.51 ID:0RlGkNqy
- 日本のチェゲバラまだか
- 287 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:44.93 ID:HN6t2Ic2
- なんで、昭和70年代まで
八戸より人口の少なかった盛岡なの
いまでも人口密度3倍あるのに
いきものがかりも盛岡でコンサートだし
- 288 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:46.85 ID:QKiWvn2E
- わんこー
- 289 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:49.81 ID:xDSVmgRg
- 電気自動車に関してはトヨタが一歩抜けているな
- 290 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:54.49 ID:kExnJzG1
- >>245
おまいさん、昔は金持ちだったのかい?
- 291 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:56.17 ID:sQvAW865
- >>282
なんだハイブリッドって簡単なんだ。
- 292 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:36:56.57 ID:+PHK9jrr
- >>248
自動車メーカーが、部品つくりだけでできるのならそうだけど、
そうじゃないからなあ
- 293 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:02.89 ID:oD/C7GOr
- 三洋がもう少し早く電気自動車に参入していれば・・・
オグシオも
- 294 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:03.92 ID:GjqRQG5n
- 調整犬だわん。
- 295 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:04.21 ID:Sn2uGI0M
- 久々に見た犬CM
- 296 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:06.75 ID:MsnKwAe8
- 調整犬キタ
- 297 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:09.02 ID:/xE7CQAq
- 駐車場代が4万するんだ、、、
もうやだ
- 298 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:19.74 ID:z98FKV+d
- この時間に調整わんこ?
- 299 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:20.52 ID:DijIhb7F
- 世界が大航海時代以前に戻れば世界中が安定するな。
- 300 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:20.63 ID:QnRBug0F
- >>287
公会堂のフレンチは旨いよ
- 301 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:23.84 ID:65qpx7fa
- >>159
ホンダはジェット機作ってるんだよな
将来見据えてんのかな
- 302 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:28.35 ID:MfqdXTsh
- >>270
電気自動車なんてエンジン付の自動車と比べたらプラモデルの自動車みたいなもんだし〜
- 303 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:32.53 ID:MvyeXWgI
- もっふもふだお
- 304 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:40.02 ID:9aW8pv14
- >>224
80年代にタイムスリップして、今のエロDVDもって行ったら売れるだろうな。
でも犯罪になるのか?
- 305 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:07.75 ID:k9trjoN6
- エタノールっていつの間にか破綻したらしいが
原因いまだによく知らないw
- 306 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:12.66 ID:yuwSMm+4
- プラグインハイブリってヨソの家のクーラー室外機のコンセントをちょいと
はいしゃく事件とか多くなりそう…
- 307 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:20.61 ID:QnRBug0F
- 観覧車いいな
- 308 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:21.67 ID:MGp7SUw6
- >>304
誰も再生できないだろ
- 309 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:23.55 ID:2f6pKdFW ?2BP(57)
- 日本の、これから (土)21:00〜
了解。でも予定が入ってるので実況できないのが悔やまれる
>>279
あの暗黒大陸はなんともなりませんよ
- 310 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:24.19 ID:/xE7CQAq
- >>287
マジレス
盛岡は在日がなだれ込んだ街。
- 311 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:24.22 ID:9aW8pv14
- >>197
俺のカブト虫と交換では?
- 312 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:30.36 ID:vhBEO2s8
- >>301
ホンダはメイドロボも研究してるし将来明るいよ
- 313 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:44.27 ID:aKg6ck1o
- 80年代の吉原はだいたい3万円で生が主流だったんだっけな
- 314 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:52.79 ID:kExnJzG1
- >>304
DVDプレイヤーも持ってかないといかんぞ
- 315 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:57.53 ID:zmvf9IUn
- >>305
原材料の穀物が投機に回されたからだろ
- 316 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:38:59.60 ID:Sn2uGI0M
- 横浜と神戸、夜景が綺麗なのはどっち?
- 317 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:00.90 ID:z98FKV+d
- >>301
ありゃ総一郎親父の夢
- 318 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:21.76 ID:yuwSMm+4
- 横浜
- 319 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:23.70 ID:5D7tXMLB
- >>12
裏Wikipedia早すぎ≧≦
- 320 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:33.30 ID:QnRBug0F
- 綺麗だなぁ
- 321 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:35.60 ID:zmvf9IUn
- >>304
うちにVHSとベータがあるからダビングしてやるぞ
- 322 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:38.26 ID:tlcmd8y9
- 樽一杯のワインに一滴の汚水を混ぜても普通にワインとして売れるんだな
- 323 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:40.98 ID:vhBEO2s8
- >>305
いち早くガイアックス売り出したのに潰されてカワイソス
- 324 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:41.09 ID:sQvAW865
- >>301
石油メジャーはいつでもスンタドをガソリンから
充電スタンドに変更できるから勝ち組。
てか充電器があればスタンドできるじゃないか、
だれでも充電商売が出来そうだな。
- 325 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:42.24 ID:i2sJlC4F
- 地方はそれでも車が必要だからな、全く売れないってことは無いんだろうけど、人口爆発でもない限り「潤う」まではいかないんだろう。
都市部では車要らないし。
中国だって都市部だけなんでしょ?景気良かったのって。
- 326 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:40:10.77 ID:9aW8pv14
- >>252
遺言でわしが死んだらBabysのDVD全巻セットは孫に譲るとかいう爺さんいたらまじで尊敬する。
- 327 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:40:19.32 ID:z98FKV+d
- JALホテル入ってねーなw
- 328 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:40:32.62 ID:sQvAW865
- >>302
あほ〜車体が簡単に出来ると思ってるの?
- 329 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:40:55.22 ID:65qpx7fa
- >>312
>>317
ホンダのそういうところ好きだなw
- 330 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:03.56 ID:2f6pKdFW ?2BP(57)
- >>321
もし捨てるのならご一報くだしあ
- 331 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:06.35 ID:Oe1rTfUz
- >>248
それぞれが作れても車は出来ないぞw
だから今の自動車メーカーがなりたってるんだろwww
- 332 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:06.88 ID:zmvf9IUn
- >>105
死んだら相続税ガッポリ撮られるよ
- 333 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:32.98 ID:k9trjoN6
- >>315
エタノール需要で投機化したんだよね?
あれ(´・ω・`)?
- 334 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:34.05 ID:sQvAW865
- >>315
ブラジルは成功してるぞ、失敗はアメリカだけ、それも金融で失敗。
- 335 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:42:00.85 ID:QnRBug0F
- みなとみらいより、中華街のが好きだなあ
- 336 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:42:14.18 ID:aKg6ck1o
- カセットテープがいっぱいあるんだがどうしよう
- 337 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:42:26.03 ID:wlHjiGRg
- >>334
沸騰都市でもなかなか沸騰してたな
- 338 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:42:29.89 ID:yuwSMm+4
- 舞ワイフ ご用達のエッチなホテルだ
- 339 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:43:03.28 ID:zmvf9IUn
- >>333
価格が高くなりすぎたら本末転倒
- 340 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:43:29.50 ID:sQvAW865
- この夜景は何処?
- 341 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:43:46.30 ID:z98FKV+d
- >>338
インタコンチ?
- 342 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:44:35.20 ID:QnRBug0F
- 海芝浦が微妙に見えなかった
鶴見つばさ橋は見えたのに
- 343 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:44:37.52 ID:zmvf9IUn
- >>340
お台場だろ
- 344 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:44:40.38 ID:k9trjoN6
- >>339
エコの意味もあったんじゃなかったっけ?
まあ金融破たんしたらエコエコ言ってたのもどっか行っちゃったね(´・ω・`)
- 345 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:44:58.24 ID:z98FKV+d
- >>340横浜
- 346 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:45:56.94 ID:qh1Ga7kw
- >>334
以前やってた穀物協会のおっさん連中がやたら印象に残ってる
「安値で買いたたかれてた不遇の時代は終わった。
今まで長い間自らの努力で市場を開拓してきた
これからはわれわれが儲ける番だ。」
そんな感じだったんだが。やっぱり作る人は作る人で生きるのに必死なんだなと思った。
NHKスペシャル|世界同時食糧危機 第1回 アメリカ頼みの“食”が破綻する
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081017.html
- 347 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:46:13.60 ID:lox9vpkI
- こういうドキュメンタリーにフジのバラエティのノリが混じってきたら終わるな・・・
- 348 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:46:51.31 ID:p1PEe9n4
- サトウキビを燃料にするってのがどうも環境破壊に思えてならない
畑がだめになりそう
- 349 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:47:07.02 ID:1kxNxhes
- 攻殻機動隊で「稼いだ金じゃないから身に着かん」という台詞があったな〜
- 350 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:47:17.30 ID:QnRBug0F
- やっぱ、東京に住みたい
- 351 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:48:02.79 ID:2f6pKdFW ?2BP(57)
- >>336
音楽用のテープ?HIGH POSITION TYPE Uより上のならととっくが吉
捨てるのなら今のうちに。そのうち家電リサイクル法みたいな事になり
捨てるのにもお金がかかるようになるかもしれない
- 352 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:48:06.82 ID:qh1Ga7kw
- >>347
逆にフジのバラエティにNHKのドキュメンタリーのガチさが混じってきたらと考えると…
- 353 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:48:17.98 ID:sQvAW865
- >>348
サトウキビは永遠に無くならないが印象的。
- 354 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:49:21.06 ID:zmvf9IUn
- >>336
うちは去年の暮れに200本以上捨てた
- 355 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:49:25.54 ID:QnRBug0F
- >>352
採算が取れなさそうだからなあ
- 356 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:49:36.50 ID:lox9vpkI
- >>352
どっちもキツイな・・・
- 357 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:49:57.34 ID:QnRBug0F
- こういう夜景って、一人で見てるとちょっと元気出てくるよなぁ
- 358 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:50:20.21 ID:F0Zto+1x
- 蝗のように全部食い尽くしてから
「こうするしかなかったんだ」って言うのは聞き飽きた
アメリカは限度ってモノを考えてくれ
- 359 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:50:23.35 ID:QnRBug0F
- 観覧車、あくまでも赤いなぁ
- 360 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:51:35.40 ID:QnRBug0F
- >>358
レバノン杉の故事を持ち出すまでも無く、それは人が持ってるある種の本能かもしれない。
アメリカだけじゃないよ、
そろそろ、乗り越えるべき本能かもしれんがな
- 361 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:52:22.79 ID:QnRBug0F
- 黒い地域があるのは、そういう事なのだろうか
- 362 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:52:59.56 ID:zmvf9IUn
- >>355
その割にはエチカとか5%台の低視聴率の番組でも
打ち切りらずにゴールデンで続けてるから分からない
- 363 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:53:47.24 ID:QnRBug0F
- >>362
一方、NHKはパフォーを…
TVの許容値ってよく判らんよなぁ
モザイク、山陽本線から見えるところだっけか
- 364 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:54:08.39 ID:Oe1rTfUz
- ヴァイパーGTS−Rが欲しいです
- 365 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:55:03.60 ID:k9trjoN6
- >>351
カセットテープのレーベルに手書きで必死で曲名書いてあるのが忍びなくて
レーベルだけ抜いて捨てた。
それでもダンボール一杯ぐらいになった
- 366 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:55:11.07 ID:QnRBug0F
- 神戸なんて、通過したことしかねえ
お洒落な街は苦手よ
- 367 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:55:22.30 ID:zmvf9IUn
- 神戸タワーって昼間見るとしょぼいけど
夜景だと見れるな
- 368 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:55:52.54 ID:QnRBug0F
- 神戸は楚々とした美人が多かった印象が…
- 369 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:57:32.27 ID:aKg6ck1o
- 阪急の駅の武庫之荘から6番目が六甲
六甲から3番目が三宮
三宮から13番目の駅が十三
豆知識な
- 370 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 01:58:26.89 ID:aKg6ck1o
- >>369は総合本スレ誤爆なんでごめんな
- 371 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 02:19:01.17 ID:qh1Ga7kw
- >>360
でっかく育つから木材として重宝され文明の発展を支えた重要な資源だったのに育つのに時間が掛かるから乱獲されて森が禿げ山になってしまった。
その後はものを作ろうにもレバノン杉が使えないから小さい木しか無くなり文明が次第に衰えていくんだよね。
パルテノン神殿が大理石で出来てるのは大理石を支える頑丈なレバノン杉を梁に使えていたから。
レバノン杉の森があった所は今でも禿げ山でわずかに残る杉は世界遺産登録。
レバノンスギ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%8E%E3%83%B3%E6%9D%89
- 372 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 02:19:44.39 ID:qh1Ga7kw
- 因みに中国で万里の長城を作った時の責任者である蒙恬は
山々の木々を切って使ってしまい、地脈(大地のエネルギーの流れ。風水では「龍脈」とも)を断ってしまったことを一番悔いたそうだ。
そこには今でも禿げ山が残っているらしい。
レバノンスギ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%8E%E3%83%B3%E6%9D%89
蒙恬死す
http://kanso.cside.com/mouten08.htm
- 373 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 02:27:55.93 ID:2f6pKdFW ?2BP(57)
- >>365
なんという…
昔は、お手製のラベル書いて曲名書いてというのがデフォルトだった
が、最近はID3タグをネットから拾ってきて、それをiTuneあたりのライブラリ兼プレイヤに追加し
DAPに同期してハイ終わりというのが現代のスタイル
それはそれでお気楽で有用なんだけど、その一方で
コンテンツの浪費や日本人ならではの細やかさや勤勉さを失わせるような事になっているんじゃないかと
さすがに考えすぎの妄想なんだろうけど
- 374 :ホビアン:2009/02/05(木) 02:42:35.86 ID:MOMorWtp
- 三ツ星社長バカスww
母屋取られそう。
- 375 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 02:46:13.95 ID:J52eFU3U
- 車\(^o^)/
- 376 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 03:03:28.87 ID:LCndoWko
- 電車・・
- 377 :公共放送名無しさん:2009/02/05(木) 07:34:37.25 ID:NaOVkZqq
- 汽車・・
56 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)