« 『ダークナイト』クリスチャン・ベール インタビュー | メイン | ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2009 開催決定! »

2008年7月31日 (木)

『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』瀬戸康史インタビュー

“劇場版のテーマは「親子の絆」。入浴シーンもあります(笑)”

出席者:瀬戸康史

『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』瀬戸康史インタビュー

長い間、人間のライフエナジーを喰ってきた魔物ファンガイア。ところがファンガイアを上回るレジェンダリアが突如として現われた。同じ頃、死刑囚の杉村隆が脱獄し、レジェンダリアと姿を消してしまう。杉村が22年前に刑務所で起こした事件がきっかけでレジェンダリアが復活したと気づいた紅渡(瀬戸康史)はキャッスルドランの力を使い、22年前の世界へ向かった。その頃、杉村は巨大なる王“仮面ライダーアーク”に覚醒していた…。
子供から大人まで大人気の『仮面ライダーキバ』の劇場版がついに完成!テレビシリーズでは見ることが出来ない、紅渡とその父親・紅音也の夢の共演や最強の新フォームの登場、史上最大3.2メートルの仮面ライダーアークとの戦いなど見どころ満載!主演の紅渡を演じる瀬戸康史さんに劇場版の魅力をお聞きした。

______________________________________________________________________

今までのライダーシリーズと比べて、『仮面ライダーキバ』の新しいところはどこでしょう?

■瀬戸康史(以下、瀬戸):「キバはバンパイアがモチーフで、僕が演じる紅渡は敵であるファンガイアと人間のハーフという宿命を負っているんです。特徴としては現代と、父親がいた22年前を平行して描いているところですね」


キバのデザインも鎖が絡まっていたりと斬新ですね。

■瀬戸:「一見すると敵のようにも見えるんですが、今までにないカッコいい斬新なデザインで、大人にも子供にも好かれると思います」


正義のヒーローなのにフランケンや狼男、半漁人を従えているのもユニークですが?

■瀬戸:「実は過去に敵だったヤツラが今は味方になっているんですが、他では敵が味方になって一緒に戦うのはなかったので面白いと思いました」


バイオリンを弾くシーンは苦労されたそうでそうですが?

■瀬戸:「最初は音に合わせるだけでも苦労したんですが、最近はバイオリンを弾く様だけはできているんではないかと思っています。先生にも褒められましたし(笑)」


劇場版では念願だった父親・紅音也(武田航平)との親子共演があるそうですが?

■瀬戸:「テレビでは不可能なことだったんですが、以前からやりたいと思っていたので僕自身も嬉しいですし、同じ作品に出ているのに時代が違うので共演できなかったほかのキャストの方々も喜んでると思います。ただ楽しみと同時にどう演技したらいいんだろうという不安もありました。作品では親子の絆を感じてもらえると思います。あとは、80年代を演じるのはおもしろかったですね。まず服がダサい(笑)。エキストラさんが『ビーバップ・ハイスクール』みたいな格好や女性がソバージュっていう髪型で歩いていたりして、とても新鮮でした」


父親と言いながら音也役の武田航平さんとは同じ世代ですが、やりにくくはなかったのでしょうか?

■瀬戸:「実際には2歳しか変わらないんですが、芝居の中では父と子として自然体でやれましたね。子供らしく演じようとか、父親らしく演じようとか変に意識することもなく、自然に親子の関係が築けたと思います。でも父親と一緒に戦うのは不思議な気分でしたね(笑)」


凶悪な敵役をネプチューンの堀内健さんが演じられていますが?

■瀬戸:「堀内さんは事務所の先輩なんですが、これまでおもしろい堀内さんしか見たことがなくて、最強のライダーを演じると聞いたときはどうなるんだろうって…(笑)。でも杉浦という凶悪犯を演じている堀内さんはとにかく怖くて不気味で、さすがだなと思いました。もし堀内さんが本気で怒ったらこうなるんだろうかと思うほど、凄みがありました。でも現場での堀内さんはメチャメチャ面白かったですけど(笑)。」


劇場版恒例の新フォームが登場するそうですが?

■瀬戸:「エンペラーフォームっていうんですけど、全身が金色で見るからに強そうなライダーになっています。僕自身はエンペラーフォームがいちばん好きかな。新必殺技も出ますので、それは劇場でのお楽しみにということで…(笑)。それにサプライズもあります!」


撮影中の面白いエピソードがあるとか?

■瀬戸:「僕が女装して航平君の前にドサッと倒れるシーンがあったんですが、スカートなんて履きなれてないので足を広げたまま倒れたんです。そうしたら航平君が恥ずかしそうに目をそらしたのが面白かったですね(笑)」


女性ファンの間では渡の入浴シーンが話題になっていますが?

■瀬戸:「入浴シーンは渡が唯一、心を許せる場所なんです。劇場版では親子でお風呂に入るシーンがあって、親子の関係が伝わる僕の好きなシーンですね。劇場版のテーマは“親子の絆”ですから」


この秋からは『仮面ライダーキバ』と同時にドラマ『恋空』にも主演されるそうでが、2作品の撮影は大変なのでは?

■瀬戸:「若いので全然大丈夫です! それに『キバ』の渡という役と『恋空』のヒロという役は全然タイプの違う役なので、切り替えもしやすいですね。がんばってやります!」


最近ハマっているものはありますか?

■瀬戸:「最近は『恋空』の撮影も始まって時間がなくなってしまったので、あまりやれないんですが、ゲームの『モンスター・ハンター』にハマってましたね。スタッフさんみんなで戦っていました(笑)」


最後に『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』の見どころを教えてください。

■瀬戸:「まずは現代と過去が交じるのがすごいし、キバもエンペラーフォームから何かが起きるのもすごいし、堀内さんが敵だというのもすごいし…。見どころが多くて“ここだ!”と言えないくらいです。僕、瀬戸康史も渡と同じように成長していますので、ぜひとも劇場に足を運んでください!」

______________________________________________________________________


『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』
配給: 東映
公開: 2008年8月9日 (土)
劇場: 丸の内TOEI1ほか全国東映系にて
公式HP: http://www.kiva-go.jp/

©2008 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©2008 テレビ朝日・東映AG・東映 劇場版「キバ・ゴーオンジャー」製作委員会

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/306383/14133977

このページへのトラックバック一覧 『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』瀬戸康史インタビュー:

コメント

コメントを投稿

最新映画ナビ

最新映画ナビ関連ブログ

2009年2月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28