| 
                    コメント・要望/コメントログ
                         サテラビューやらないの? BSゼルダの伝説やBS探偵倶楽部はスルーするには勿体無過ぎるんだが   --  (名無しさん)  
2009-01-05 00:21:07
 やったとしてそもそもどーやって音声流すの これ関係のせいでエンディングまで進行不可なタイトル大量にあるよ><
 非サウンドリングタイトルのみならなんとかなるかもしれないけど・・   --  (名無しさん)  
2009-01-05 01:36:51
 実況方法のページの「カセットは違法サイトから落とさずに云々」の文章は削除したほうがいいと思う。 まるで違法サイトから落としている人がいるみたいに取られるじゃないか。   --  (名無しさん)  
2009-01-06 22:09:52
 実況方法のページの不適切だと思われる内容を削除しました。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-06 22:41:06
  こだわり設定のところにある とにはさまれたリンク構文中のプラグイン利用の許可 をお願いします   --  (名無しさん)  
2009-01-08 02:22:30
  しまったリンクしてしまったw [[と]]にはさまれたリンク構文中のプラグイン利用の許可です   --  (名無しさん)  
2009-01-08 02:30:23
 リンク構文中のプラグイン利用を許可しました。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-08 19:42:13
  スヌーピーコンサートとバトルドッジボールⅡのページがワープロモードで作成されているようなのでアットウィキモードに変更お願いします。   --  (名無しさん)  
2009-01-10 00:56:51
  なんかほとんどの人に気付かれてなさげなので ここに書いとく。
 テストページにゲームリストに関して雑ですが書いてます。
 とりあえず追加・除外対象と思われるタイトルがありました。
 よければ皆さん検討頼みます。   --  (名無しさん)  
2009-01-10 23:12:50
 >スヌーピーコンサートとバトルドッジボールⅡ いったん削除した後@wikiモードで作り直しました。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-11 11:11:41
 ところでSFC制覇スレは補完は原則無し?   --  (名無しさん)  
2009-01-13 18:21:08
  ページがないだけだろうから作ればいいんじゃない?   --  (名無しさん)  
2009-01-13 19:55:15
  失敗したgif画像を大量にアップしてしまいました。 削除をお願いします。
 ファイル名は
 Earth_Light_-_Luna_Strike3.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike4.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike5.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike6.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike7.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike8.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike10.gif
 Earth_Light_-_Luna_Strike11.gif
 です。宜しくお願いします。
 
 
 
 --  (ルナストライク2主)  
2009-01-13 21:55:29
 >ところでSFC制覇スレは補完は原則無し? 補完はご自由に。
 
 >ルナストライク2主
 ミスしてアップしてしまったと思われる画像を削除しました。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-13 23:59:36
 補完に関して適当にやっちゃったけどどうかな?   --  (名無しさん)  
2009-01-14 17:40:13
  どうかな?ってGB制覇のコピペじゃん   --  (名無しさん)  
2009-01-16 13:06:39
  そういうツッコミは 本当に丸コピペで何の修正もされてない時に言うべきだ   --  (名無しさん)  
2009-01-16 14:11:04
 F-ZEROのクリア条件どうしましょ? エキスパートクラスでスタッフロール、
 マスタークラスで真のエンディングを見ることができましたが。
 
 あと順位は全戦3位以内でもおkかな?   --  (名無しさん)  
2009-01-17 07:33:06
 ゲーム紹介が最近暴走しすぎなのではと思う。 ・移植版やらゲーム関連の豆知識を長々と書き殴る。
 ・キャラ紹介で「誰の恋人になる」「あとでこいつは死ぬ」だとかネタバレ平気でするし、
 ・無駄に長いキャラ紹介を書きなぐった挙句、キャラ画像までどこかで拾ってきて貼り付ける。
 ゲームの情報はそりゃあった方がいいが、あまりにひどい。
 もし上記に心当たりのある編集人がいたら気をつけて下さい。
 
 正直よほどのマイナーゲーム以外は物語やキャラ紹介なんていらないんじゃないか
 
 --  (名無しさん)  
2009-01-17 19:49:58
 明らかなデマでない限り消すべきではないのでは?一応復元したけど正式なルールはwiki主の意見を待ちたい。   --  (名無しさん)  
2009-01-17 22:56:40
  消すまではなかったですか。申し訳ないです。 wiki主だけじゃなくて皆の意見が必要だよね。
 
 ルールと言うまでもない話だとは思うけど、
 もし制定するとしたら、
 ・ストーリーの核心に触れるネタバレは避ける
 ・ストーリー、キャラ紹介は短くまとめる
 くらいですかね。
 
 一番ダメだと思ったのは、かなり自己満足気味の文章になっていた事。
 どこかのコピペだとしたらそれはそれでよろしくない。
 好きなんだろうとは思うけどやりすぎ。   --  (名無しさん)  
2009-01-18 00:00:54
 制覇した作品以外はFE聖戦みたいにストーリーの核心にネタバレは控えるべきでしょう。 ゆえにトラキアではストーリーが書かれていませんし・・・   --  (名無しさん)  
2009-01-18 08:12:04
 説明ではなく書き手の「主張」になってるページは気持ち悪くて読みたくないね   --  (名無しさん)  
2009-01-18 10:49:24
  キャラ解説に画像をつけるのは問題ないのでは? 移植の問題点は事実ですがやりすぎなので削除しておいた。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-18 11:52:19
 スマソ。ログインし忘れた。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-18 11:53:34
  キャラ画像もオリジナル(ゲームのSSから作成)ならわかるんだけど 2次創作の使いまわし(しかも許可を得たのか得てないのかもわからない)
 
 これをOKとするあたり、Wiki管理者さんの社会経験が露呈しますなあ   --  (名無しさん)  
2009-01-19 20:55:41
 許可を得てたとしても誤解のないように画像は消した方がいいだろうね 消しても全く影響ないし
 編集合戦になるのも嫌なんで管理人さんが責任もって処理しといて下さいな
 --  (名無しさん)  
2009-01-19 22:02:07
 >FF6の件 処理しました。   --  (Wiki管理人)  
2009-01-20 09:42:38
 必殺技使うのめんどいだの成長率悪いだの 主観入りまくってるがそれは放置なの?
 ゲーム進めればわかることだしキャラ紹介自体いらない気が   --  (名無しさん)  
2009-01-20 10:54:23
 そこはいいんでね? 他のゲームも編者の主観に基づく記述だらけだし
 客観性のない編集なんて無理だよ
 キリがないしハードル高くなりすぎ   --  (名無しさん)  
2009-01-20 16:59:30
 ビホルダーの説明がレビューサイトのコピペのようだが・・・ さすがにこれはマナー違反だろ   --  (名無しさん)  
2009-01-20 18:50:04
 いろいろとあるだろうが 頑張れ管理人、応援してるよ   --  (名無しさん)  
2009-01-20 19:03:44
 中の人でもなんでもないけどちょいとお知らせ スレ用アップローダは最大30件保守で、
 ぼちぼち古いのが消えかかってるみたいだから
 ツクールで作ったセーブデータzipとか残しておきたい人はwiki側にアップロードしたほうがいいよー   --  (名無しさん)  
2009-01-23 16:17:26
 いくつかのページで編集モードがモバイルなかんじになってるよ 後半のゲームで多数散見されます(ルドラの秘法など)   --  (名無しさん)  
2009-01-28 23:48:00
 ワープロモードよりはマシだよな・・・FC制覇まとめの激亀忍者伝は結局ワープロのままだし   --  (名無しさん)  
2009-01-29 22:37:50
  ||を使ってテーブル表示するとフォントがでかすぎるんだけど調整してもらえませんか   --  (名無しさん)  
2009-01-31 21:54:46
  あ、こっちでいっておけばよかったのか。 スレでも結構前に言ったし、見ればわかるけど
 あぷろだ保存数100まで増やしましたよ。   --  (名無しさん)  
2009-01-31 22:05:39
 保存数増加おつです!   --  (名無しさん)  
2009-02-01 10:43:28
 
 
                    
                 | 
                  
                      
メニュー
 
 
 
		| Wikiの最終更新日時 2009-02-04 22:58:08
 | 
 ミニ更新履歴 |