関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
教え子にわいせつ容疑 テニススクール経営者を逮捕
神父がセクハラの疑い 信者が被害届提出
「強盗犯は哀れな人」襲撃された運転手語る
シャープ赤字転落見通し パナソニックは人員削減へ
救急搬送を14病院が拒否 交通事故の男性が死亡
談合事件 中司・前枚方市長に懲役2年求刑
和歌山県みなべ町幹部 詐欺で逮捕
タラの芽出荷最盛期 兵庫県新温泉町
田中森一元検事が無罪主張
シャープ 営業赤字が100億円超
アグリフードEXPO2009 全国の生産農家 
バレンタイン商戦 本番
立春 盆梅展見ごろ
最終更新日時:2009年2月4日 20:19
 

教え子にわいせつ容疑 テニススクール経営者を逮捕
逮捕された釜口容疑者(去年10月)
全国大会で活躍する優秀な選手を多数輩出してきた有名テニススクールの経営者の男が、教え子にわいせつな行為をしていたとして逮捕されました。
児童福祉法違反の疑いで4日、逮捕されたのは「大阪テニスアカデミー」の経営者・釜口明治容疑者(59)です。釜口容疑者は2002年3月ごろから1年間にわたり、自分のテニススクールで指導していた女子高生の胸や尻をさわったりキスや抱擁を強要するなどのわいせつ行為をした疑いがもたれています。調べによりますと、釜口容疑者は当時、スクールの女子生徒十数人を自宅敷地内の寮に住まわせていて、女子高生をこの寮から自分の部屋に呼び出しわいせつな行為をしていたということです。警察の調べに対し釜口容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しています。「大阪テニスアカデミー」は、「サイバーテニス」と呼ばれる数学的な理論を取り入れた指導で知られ、全国大会で優勝する選手を数多く輩出しています。
( 2009/02/04 20:10 更新)
神父がセクハラの疑い 信者が被害届提出
神父が所属する協会(大阪・茨木市)
動画を見る
大阪府茨木市にあるカトリック教会の神父にセクハラ行為をされたとして、教会に通う女性信者が警察に被害届を出したことがわかりました。
セクハラをした疑いが持たれているのは、大阪府茨木市にあるカトリック教会の70歳代の神父です。この教会に通う40代の女性信者が、数ヵ月前から何度も神父に抱きしめられたりキスをされたりしたとして、きのう大阪府警に被害届を提出しました。女性信者は、2001年から神父の部屋の掃除などを任されていて、自分の小学6年生の娘や別の女性信者もセクハラの被害にあったと話しています。カトリック教会の大阪大司教区によりますと、神父は「フィリピンでは当たり前のことなのに」と弁解する一方で、「申し訳ないことをした」と謝罪しているということです。警察では神父からも事情を聞いて、どのような行為があったのか特定を急ぐことにしています。
( 2009/02/04 20:10 更新)
「強盗犯は哀れな人」襲撃された運転手語る
インタビューに答える男性
大阪府松原市でタクシー運転手が襲われた事件から、5日でで1ヵ月が経ちます。一命を取り留めた運転手が当時の恐怖を語りました。
先月5日未明、松原市の路上でタクシー運転手(61)が男に切り付けられて重傷を負い、犯人は今も逃走しています。被害にあった運転手は一時退院し、当時の状況を話しました。
「『松原方向に行って』と言われた。『朝早くから大変ですな』などと声を掛けて、取り留めのない話をしていた」。
初めは普通の男性客に思われましたが、乗せていたのは「凶悪犯」でした。
「『連れと待ち合わせているから待ってくれ』と言われたが、2〜3分経っても出てこない。電話すれば済むのになぜ待つのかと疑問があった」。
「背後から羽交い絞めされ、あとは一瞬だった。刃物を掴んだことは覚えている。自分で傷口を見たら『うわー』と思った」。
男性の腕の神経は今も一部が切れたままです。再びハンドルを握る意欲はあるのでしょうか?
「当然、拾ってもらえるものなら元の会社でお世話になりたい。こんなことで逃げることはできない」。
防犯カメラと左右の軍手・・・。犯人はいくつかの痕跡を残しながら、闇に消えたままです。
「(犯人に対しては)憎いというより『哀れな人だな』と。捕まろうが捕まらなかろうが、一生背負っていかなあかん。哀れみの方が強いですね」。
( 2009/02/04 20:03 更新)
シャープ赤字転落見通し パナソニックは人員削減へ
パナソニックの会見(大阪・北区)
動画を見る
世界的な景気後退による消費低迷で、主力の薄型テレビが販売不振に陥った大手電機メーカー・シャープとパナソニックの苦しい台所事情が明らかになりました。
シャープは主力の液晶テレビの販売台数の伸び悩みと価格下落に見舞われ、今年度は100億円を超す営業赤字となる見込みです。急速に進んだ円高や株価下落の影響も大きく、最終赤字も1000億円近くまで膨らむものとみられています。
一方、パナソニックは10月以降の急激な薄型テレビの販売落ち込みや、不採算事業の整理などで今年度3800億円の最終赤字となる見通しを発表しました。今後パナソニックは、世界で27ヵ所の生産拠点を閉鎖し、正社員を含む1万5000人の人員調整を行う方針です。また、建設中の尼崎プラズマ工場を8ヵ月間、姫路液晶工場では半年間、量産開始を遅らせることにしています。
( 2009/02/04 20:18 更新)
救急搬送を14病院が拒否 交通事故の男性が死亡
伊丹市消防の司令室
先月、兵庫県伊丹市で交通事故にあった60歳代の男性が、14の病院に受け入れを拒否され、最終的に運ばれた病院で死亡していたことが分かりました。男性は搬送されるまでの約1時間、現場で処置を受けていました。
先月20日夜、伊丹市行基町の県道で、道路を自転車で横断しようとした男性とバイクが衝突し、2人が重傷を負いました。現場に救急車2台が駆けつけましたが、自転車に乗っていた男性の救急搬送は「満床」や「専門医がいない」などの理由で、約1時間にわたり14の病院に拒否され続けました。男性は事故から約1時間10分後、17回目の要請で伊丹市内の病院に収容されましたが、容態が悪化し死亡しました。
事故当時、司令室では4人が対応にあたっていましたが、6件の通報が重なり、現場との連絡が十分に取れなかったということです。県では、30分以上受け入れ先が見つからない場合、現場の隊員と司令室が協力するよう定めていましたが、現場の隊員のみで行なわれていました。
伊丹市消防局の下谷憲一局長は会見で「指令が集中するような状況はあるので、現場で対応する形については、特に問題はないと考えている。『遅れたから亡くなった』『早く運んでいればどうか』ということについては、コメントしにくい」と話しました。伊丹市では去年1年間で10回以上要請を断られた救急搬送が25件あり、受け入れ先が見つかりにくい状況が近年急増しているということです。
( 2009/02/04 20:05 更新)
談合事件 中司・前枚方市長に懲役2年求刑
中司宏・前枚方市長
大阪府枚方市発注工事の入札で談合に関わったとされる前の市長の裁判で、検察側は懲役2年を求刑しました。
談合の罪に問われているのは、枚方市の前市長・中司宏被告(52)です。起訴状などによると中司被告は、2005年に市が発注したゴミ処理施設建設工事を、大林組を中心とする共同企業体が落札できるよう談合したとされます。中司被告はこれまでの裁判で「談合罪に問われる行為は一切していない。大阪地検の苛烈な取調べの中で、事実と異なる供述調書に署名してしまった」として、無罪を主張しています。4日の論告公判で検察側は「被告の証言は信用できず、反省の態度も見られない。犯行動機にも酌むべき事情は無い」として、懲役2年を求刑しました。
( 2009/02/04 20:12 更新)
和歌山県みなべ町幹部 詐欺で逮捕
動画を見る
ごみ焼却場の物品の購入をめぐって、和歌山県みなべ町の課長らが町から約250万円を騙し取ったとして、4日詐欺の疑いで和歌山県警が逮捕しました。逮捕されたのは、みなべ町の住民環境課長 坂本努容疑者(56)と、主幹の山本浩容疑者(52)、そして廃棄物処理業者らの合わせて4人です。調べによりますと坂本容疑者らは、2006年3月に廃棄物を保管するための鉄製の箱を3台しか購入しないのに、12台購入したように装って発注しました。そして、みなべ町に代金252万円を請求し、廃棄物処理業者の口座に入金させて騙し取った疑いが持たれています。坂本容疑者は「借金返済のためや遊興費が欲しかった」と自分が業者に持ちかけたと供述していて、4人とも容疑を認めているということです。警察では、みなべ町役場を捜索するなど裏づけ捜査をすすめ、余罪についても追及する方針です。
( 2009/02/04 15:47 更新)
タラの芽出荷最盛期 兵庫県新温泉町
4日は立春です。兵庫県北部の農家では、春の味覚、タラの芽の出荷が最盛期を迎えています。このタラの芽は、兵庫県新温泉町の農家が、田んぼを有効利用し、冬場も収入を得ようと4年前から栽培を始めました。ビニールハウスの中では、わき水を利用して水耕栽培された苗木から、新芽が顔を出し、摘み取りとパック詰め作業が行われています。タラの芽は、地元の市場や湯村温泉の旅館などに出荷されています。自生のものよりも早く味わえ、風味も良くて人気だということです。淡い緑が、春の息吹を感じさせるタラの芽。出荷作業は、4月上旬まで続けられます。
( 2009/02/04 14:15 更新)
田中森一元検事が無罪主張
田中被告は9000万円の詐欺罪の初公判で全面否認
動画を見る
刑事事件の相談を受けた男性から、9000万円を騙し取ったとされる元弁護士の田中森一被告の裁判が始まり、田中被告は無罪を主張しました。詐欺の罪に問われているのは、かつて大阪・東京両地方検察庁の特捜部の検事も歴任した元弁護士の田中森一被告(65)です。起訴状によると、田中被告は2002年、貸金業の男性から刑事事件の相談を受けた際、「君が多額の現金を持っていると、警察に立件されるから自分が預かる」などと持ちかけ、9000万円を騙し取ったとされます。4日の初公判で、田中被告は、「騙すようなことは決して言っていない。9000万円は預ったが、弁護士活動の成功報酬の担保だった」と話し、無罪を主張しました。一方、検察側は冒頭陳述で、「田中被告は自分が実質的オーナーだった会社の運営資金に困って、犯行に及び、金の多くはその日のうちに使った」と指摘しました。
( 2009/02/04 12:33 更新)
シャープ 営業赤字が100億円超
1953年以降、初めての赤字転落
動画を見る
大手電機メーカー・シャープは液晶テレビの不振で、2008年度は本業の儲けを示す営業損益が、100億円を超す赤字に転落する可能性が高いことがわかりました。今年度、シャープは本業の儲けを示す営業損益で、100億円を超す赤字となるとみられます。営業損益の開示を始めた1953年以降、初めての赤字転落となります。シャープの営業赤字は、主力の液晶テレビの販売台数伸び悩みと価格下落が要因で、急速に進んだ円高も海外での売り上げを押し下げました。また、株価下落の影響で生じた保有する株式の評価損、約430億円などを特別損失に計上することで、最終赤字も1000億円近くまで拡大するとみられます。シャープは減価償却処理を前倒しするなどして、来年度以降の費用負担を軽減する考えです。
( 2009/02/04 12:28 更新)
アグリフードEXPO2009 全国の生産農家 
生産農家が、スーパーなどの担当者に直接商談
全国の農家が、自分の生産した農産物をスーパーなどの仕入れ担当者に売り込む、展示商談会が大阪市内で開かれています。この催しは、自分の生産した農産物を全国的に販売したいと希望する農家が、スーパーやレストランの仕入れ担当者と直接商談し、販売ルートを拡大できる場を作ろうと企画されたものです。事故米やうなぎの産地偽装など食品をめぐる問題が相次ぎ、消費者が食の安全と安心を求める中、作り手の顔が見える農産物や、加工品に需要が集まっています。会場には、全国から230の生産法人が集まり、自慢の食品をPRしていました。参加した米の生産農家は、「作り方にこだわってまして、やはり、安心安全を第一に消費者にわかってもらえるように告知していきたい」と話していました。この催しは、業界関係者を対象に5日まで開かれています。
( 2009/02/04 12:24 更新)
バレンタイン商戦 本番
バレンタイン商戦に関しては不況知らずという
今月14日はバレンタインデーです。大阪市内の百貨店では、チョコレートの特設売り場が設置されるなど、バレンタイン商戦が本番を迎えています。大阪うめだの阪急百貨店には、約100のブランドが一堂に揃う日本最大級のチョコレート売り場が登場しました。こちらの百貨店では、去年のバレンタイン期間のチョコレートの売上げが7億3千万円と、5年以上日本一の売上げを記録していて、今年もあの手この手で勝負です。注目は日本初上陸となる南フランスで活躍するフランス国家最高職人の称号を持つ、パティシエのチョコレート。開店と同時に列が出来ます。バレンタイン商戦に関しては、不況知らずということで、こちらの店では前年を上回る売り上げを見込んでいます。
( 2009/02/04 12:21 更新)
立春 盆梅展見ごろ
半数の梅の盆栽が5分咲きから満開に(滋賀・長浜市)
動画を見る
4日は暦の上で春が始まる立春です。滋賀県長浜市では、恒例の盆梅展が開催され、赤や白の梅の花が見ごろを迎えています。長浜市の慶雲館では、樹齢400年を超える古木など、約90鉢の盆梅が並び、半数の梅の盆栽が5分咲きから満開に花を付けて見ごろとなっています。今年で58回目を数えるこの盆梅展は、地元の観光協会が毎年開いているもので、湖北に春を呼ぶ風物詩として、地元や観光客に親しまれています。今年は暖冬の影響で、例年より2週間ほど早く花が開き始め、梅の甘い香りが館内に広がっています。訪れた観光客は、風格のある名木に咲きほころんだ赤や白の梅の花の共演を楽しんでいました。長浜盆梅展は来月10日までで、今月7日から22日までは、午後8時半までライトアップされた梅の花を楽しめます。
( 2009/02/04 12:19 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.