最終更新 2009/02/04(水) 20:30:43
1: 炭酸飲料で一番美味いのは、コーラじゃなくて三ツ矢サイダーだろうが 222 (ニュース速報)
2: FF7、それはそれは凄かったんだぜ。 なのに今のスクウェアときたら….... 221 (ニュース速報)
3: 【韓国】世界で通用する‘味’のもてなし…韓国料理は‘外交資源’[02/04] 135 (東アジアnews+)
4: 【芸能/ブログ】キンコン西野「芸のない毒舌ほど醜いものはない」[02/04] 130 (芸スポ速報+)
5: 【中央日報】日本の戦艦大和引き上げが胸に引っかかる…戦争遺物が、侵略を美化し盲目的な愛国心を煽る物に変わる例もある[02/04] 125 (東アジアnews+)
6: 【米国】 「アジア人を侮辱している」 マイリー・サイラスの目尻をつり上げるポーズが非難の的に 107 (ニュース速報)
7: 【サッカー/日本代表】仮想豪州どころかJ2より弱いフィンランド 107 (芸スポ速報+)
8: 期間限定・モリタポ買って、モリチョコゲット!! 103 (ニュース速報)
9: DVDオワタ 1万3400円のブルーレイプレーヤーが登場 103 (ニュース速報)
10: サッカーってもうブーム過ぎたね 101 (ニュース速報)
11: 麻生首相「え?俺、天下り廃止するなんて一言もいってないよ」 92 (ニュース速報)
12: 【韓国】 「文化財を火災から守れ!」 [02/04] 82 (東アジアnews+)
13: デジカメ始めたいけど、何買えばいいかわからない。そんな奴が多い 71 (ニュース速報)
14: 【芸能】「神の雫」視聴率が5.0%を記録、深夜ドラマ「RESET」を下回る 61 (芸スポ速報+)
15: 【野球】本職不在…サムライジャパンに“G.G.佐藤の悲劇”再び? 60 (芸スポ速報+)
16: 【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・雑談スレッド 2/4 58 (芸能音楽速報)
17: 【漫画】 つの丸の最高傑作は「 モンモンモン 」  異論は認めない 58 (ニュース速報)
18: おまえらの考えたすごい発明おしえろ 55 (ニュース速報)
19: 【鳥取】堺港と韓国・東海(トンヘ)、ウラジオストクを結ぶ定期貨客船に1往復100万円を鳥取県が助成[02/04] 55 (東アジアnews+)
20: 【お笑い】 千原兄弟をCMにつかってプラス効果があるのだろうか? 55 (ニュース速報)
21: 【電気機器】パナソニック、1万5千人の削減発表[09/02/04] 53 (ビジネスnews+)
22: 髭を剃るならジレットだと思ってたが間違いだった。シックの方が100倍良い 47 (ニュース速報)
23: スケボーの最初の難関、「オーリー」ができなくて挫折した 45 (ニュース速報)
24: 40万円あったら何する? 「政府紙幣」現実味!? 43 (ニュース速報)
25: 飯島愛の死因判明 41 (ニュース速報)
26: 【ドピュッ】 精子の鍛え方教えてやる 39 (ニュース速報)
27: 【労働環境】製造業への派遣禁止に反対 「禁止されればさらに海外移転」…自工会など [09/02/04] 39 (ビジネスnews+)
28: 女子中学生の「スク水カタログ」発売 38 (ニュース速報)
29: 【サッカー/日本代表】フィンランド戦切符売れない最少入場者も 38 (芸スポ速報+)
30: 【グラビア】過激な露出でファンを増やすあいださくら ちょっぴり新境地が開拓できちゃいました 最新DVD発売記念イベントを開催 35 (芸スポ速報+)
31: 【音楽/ラジオ】カジヒデキ、ポップでスイートな“渋谷系”を語る180分! 35 (芸スポ速報+)
32: 【国内】キムチで街おこし…民団島根が後援[02/04] 35 (東アジアnews+)
33: 【韓国】サムスン電子、40ナノ級DRAMを世界初開発[02/04] 33 (東アジアnews+)
34: 【実況】 キリンチャレンジカップ2009 日本 vs フィンランド 18:55〜21:19 33 (ニュース実況+)
35: Fランク大勝利!聞いたことない関東の大学で内定取り消し学生を無料で1年卒業免除!! 32 (ニュース速報)
36: 【芸能】元Jr.の大坂俊介、ZAKにジャニーズ事務所解雇の真相を全て語った 31 (芸スポ速報+)
37: 日本人の気の短さは異常 65%もの人が電車内で通話される度にイライラ不満募らす 31 (ニュース速報)
38: 「カピバラ」がスイーツに大人気! 和み系キャラ「カピバラさん」 31 (ニュース速報)
39: 足が臭すぎて泣きそう(´;ω;`)ウッ… 30 (ニュース速報)
40: 【音楽】元・SIAM SHADギタリストDAITAの新バンドBINECKS、都内で新曲発売イベント! 29 (芸スポ速報+)
41: 練マザファッカーのメンバー、若麒麟に大麻を薦めた事で逮捕。ケーダブさん大勝利!! 29 (ニュース速報)
42: 宮藤が子供の頃の写真を公開・・・幼少時パンツ一枚 28 (ニュース速報)
43: 「神の雫」視聴率が5.0%を記録 27 (ニュース速報)
44: PCエンジンは美しい、メガドライブは醜い 27 (ニュース速報)
45: 【芸能】元タレントの飯島愛さん、死因は肺炎 病理検査結果で判明[02/04] 26 (芸スポ速報+)
46: スイーツ「ひき逃げはしたけど、人とは思わなかったんです」 地裁「ならしょうがないな。無罪」 25 (ニュース速報)
47: 年越し派遣村が閉村 25 (ニュース速報)
48: 白人金髪美少女(おっぱい小さめ)って、なんでこんなにそそるんだろう・・・ 24 (ニュース速報)
49: 天皇じゃないとできない事ってあるの?別に一般人が天皇でもできるんじゃないの? 23 (ニュース速報)
50: 【クレクレ禁止】2ch証券取引所終了のお知らせ 22 (ニュース速報)

【7:74】 (・∀・)アクティブスレッドランキング!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:30:43
2chのニュース系の板の書き込み上位50位を抽出してますよ
昔どっかにあったのが無くなってしまったのでパクってみました

2 :取得中の板 :2009/02/04(水) 20:30:43
ビジネスnews+ ニュース速報+ ニュース二軍+ 萌えニュース+ 芸スポ速報+ 美人ニュース+ 痛いニュース+ 科学ニュース+ ニュース実況+ ニュース速報 芸能音楽速報 アニメ漫画速報 ゲーム速報 PCニュース 懐かしニュース ニュース議論 ニュース極東 東アジアnews+ イスラム情勢 ニュース国際+ ニュー速(嫌儲)

3 :更新間隔 :2009/02/04(水) 20:30:43
30分毎

4 ::2009/02/04(水) 20:30:43
(・∀・)フェイクスレッドランキング!!

5 :携帯 :2009/02/04(水) 20:30:43
(・∀・)モバイルスレッドランキング!!

6 :RSS :2009/02/04(水) 20:30:43
RSS1.0:全部 最新50 1-100
RSS2.0:全部 最新50 1-100

7 :スレの開き方 :2009/02/04(水) 20:30:43
全部 最新50 1-100

8 :ウィンドウの開き方 :2009/02/04(水) 20:30:43
自分自身 単一 新規

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:30:43
home

【222】 炭酸飲料で一番美味いのは、コーラじゃなくて三ツ矢サイダーだろうが

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:04:50

<プレスリリース>日本コカ・コーラ、炭酸飲料「コカ・コーラ ゼロ」リニューアル
2月3日19時2分配信 毎日新聞


 コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」ならではの美味しさを糖分ゼロで味わえる
ブランドとして、発売以来2年連続で成長を続けてきたゼロ飲料「コカ・コーラ ゼロ」を、
製品設計ならびにパッケージデザインともにリニューアルし、
2009年2月9日(月)から全国で発売いたします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000010-maibz-ind

【221】 FF7、それはそれは凄かったんだぜ。 なのに今のスクウェアときたら…....

2 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 18:39:48

初代PSを救ったFF7


ゲーム業界において、一度劣勢になったハードが盛り返して逆転をするという例はほとんど見られません。
それは、売れたハードにはソフトが集まり、そしてまた、たくさんあるソフトにユーザーが集まる、
逆に売れていないハードには発売されるソフトも減り、そしてソフトが集まらなければユーザーも
集まらないというプラスとマイナスのスパイラルがあるからです。しかし、僅差ではあるものの劣勢だった
ハードを一気に逆転へ導いたソフトがあります。それが同じFFシリーズのFF7。

初代Playstation(以下初代PS)や、セガサターンが発売された当時、優勢だったのはむしろセガサターンでした。
当時ゲームセンターで格闘ゲームに革新を起こしていたバーチャファイターをハード発売と同時に投入。
さらにその1年後にはバーチャファイター2も移植し、ミリオンヒットを放っていました。
この時のセガは本当に輝いていたんです。

セガに追いすがりながらもピンチを迎えていた初代PS。そのピンチを救ったのがFF7を初代PSで
発売するという発表でした。あのFFの最新作が初代PSへ。そして発売日が近づくにつれて
公開される圧倒的迫力のCGに、多くのユーザーが魅了されました。エアリス登場、ミッドガル全景、
そして列車へとダイナミックにカメラが動くオープニングシーンに興奮した人は少なくないでしょう。
結果、FF7発売後は一気に初代PSがゲーム業界の覇権を握ることになります。

http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090131A/index2.htm

http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090131A/fff2200.gif




セガ派の苦悩‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4570223

【135】 【韓国】世界で通用する‘味’のもてなし…韓国料理は‘外交資源’[02/04]

3 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 18:33:20
世界で通用する‘味’のもてなし…韓国料理は‘外交資源’(1)

 外交官にとって食事も業務の延長だ。 公式的な交渉で解決しない難題が食事の席で決着するケースも少ないないからだ。 こうし
た意味で韓国の味と趣が込められた韓国料理は立派な外交手段となる。 国力の要素として軍事力や経済力に劣らず文化の力と魅力(
ソフトパワー)が強調される時代にはなおさらだ。 109カ国・153公館に派遣された韓国外交官は韓国料理のグローバル化の尖
兵ということだ。

◇韓国料理は立派な外交資源=06年6月、李泰植(イ・テシク)駐米大使はマイク・ジョハンズ米農務長官を官邸に招待した。
米国産牛肉から骨片が見つかったことで全輸入量を返送し、韓米関係に摩擦が生じた時だった。 李大使はプルコギなど韓国料理を
並べたテーブルで、ジョハンズ長官に韓国の立場と情緒を説明した。
 当時、農務官として同席した金在水(キム・ジェス)農村振興庁長は
「険悪だった雰囲気が夕食会をきっかけに和らいだ。米国の貿易対応措置を防ぐうえで韓国料理が力になった」と振り返った。

梁性普iヤン・ソンチョル)元駐米大使は在職当時、官邸で漬けたキムチをコリン・パウエル元米国務長官に何度も贈った。
 パウエル氏は東豆川(トンドゥチョン)の在韓米軍で大隊長として勤務した1970年代当時から韓国料理を好んでいたという噂が
あったからだ。 パウエル氏が思いがけない贈り物に感謝の意を表明したのは言うまでもない。

韓国料理を外交資源に活用するのは駐日大使館でも同じだ。 特に韓流ブームが広まった04年以降は、官邸接待がさらに増えた。
駐日大使館での勤務経歴を持つ外交部幹部は「麻生太郎首相は外相時代、何度も韓国大使官邸に来て食事をし、親しくなった」
と話した。
 パナマ大使を歴任した文太暎(ムン・テヨン)外交部報道官は「韓国産高麗人参の威力でパナマ政府が発注した救急車40台や
移動診療車など300万ドルの輸出実績を収めたことがある」と説明した。 文氏は「副大統領兼外相が風邪をひいたという話を聞き、
高麗人参を贈ったことがあったが、いつの間にか政治家の間で噂が広まり、高麗人参を準備してほしいという要請を何度も受けた。
こうして結ばれた人脈は外交活動で大いに役に立った」と語った。

http://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090204181342-1.jpg

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110898&servcode=400§code=400

世界で通用する‘味’のもてなし…韓国料理は‘外交資源’(2)

◇在外公館は韓国料理グローバル化の前進基地=キム・ソンウン外交部通商振興課長(46)は
「カナダ政府が主管したオタワ・チューリップ祭り期間に韓国料理ブースを運営したのをはじめ、日本・ブラジル・香港など
 昨年20カ所の在外公館で韓国料理広報行事を開いたが、準備した料理がすぐになくなるほど反応が良かった」と伝えた。
 キム課長は「今年はメキシコ・コロンビア・ドバイ・エジプトなどに拡大する予定」と語った。
  金洪禹(キム・ホンウ)農林水産食品部食品産業振興チーム長は「農林部・外交部・文化体育観光部・貿易協会などが先月協議会
を開き、韓国料理の輸出に力を注ぐことにした。2012年には農食品100億ドル分を輸出することが目標」と話した。

◇課題は多い=しかし外交官らは「韓国料理のグローバル化には課題も少なくない」と指摘している。
 チェ・ヒョンチャン在外公館担当課長は「日本の場合、1970年代から外務省が政策的に大使館専属の料理士を派遣し、日本料理
のグローバル化に大きく寄与した。韓国は予算の制約を受けている」と述べた。 ある程度のレベルの韓国料理本を外国語で出版する
ことも急がれる。 ある外交官夫人は「韓国料理を味わった外国人から料理本を紹介してほしいという声を聞くが、返答できずに困る
ことがある」と話した。

海外で韓国料理の食材をそろえるのが難しい点も問題だ。 大使を務めたある外交部幹部は「先輩外交官の夫人が70年代、
ヨーロッパの店にカブを買いに行ったところ、店の人に‘ウサギをたくさん飼っているのか’と尋ねられたという話もある」とし
「最近は韓国料理に対する認識が良くなり、需要も増えているだけに、農水産物流通公社などを活用して韓国料理の食材普及網を開拓
することも急がれる」と語った。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110899&servcode=400§code=400

【130】 【芸能/ブログ】キンコン西野「芸のない毒舌ほど醜いものはない」[02/04]

4 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:57:45
芸のない毒舌ほど醜いものはない。毒を吐いたこと(つもり)で、その対象よりも自分が
上にたっている気でいる奴。まいった事にそんな奴がたまにテレビに出たりするから、
世知辛いったらありゃしない。それを芸だと勘違いして真似しだすバカも生み出して、
まさに負の連鎖。そういう生き物とは関わり合うつもりもないし、もちろん何も期待しない。

ボクはあなたを尊敬している。まず尊敬から入る。国籍も職業も性別も年齢も収入も容姿も
何も関係ない。ボクはボクのダメなところをたくさん知っている、だから間違いなくあなたは
ボクよりも立派な人。そんなあなたをボクは尊敬していて、そして最後の最後まで尊敬させ
続けて欲しいと思っている。だけど、あなたが冒頭に書いたような行動をとった時、
その時ボクは全力であなたの敵となる。ボクはそんな簡単な方に逃げてしまったあなたを
絶対に認めない。人を傷つけて飯を喰らっている、その口から発せられる声など聞きたくもない。
(中略)

>>2以降へ続く

キングコング西野コラム 西野公論
2009/02/04エントリ「いつだって男の子」より
引用元
http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2009/02/post-ae59.html

前スレ★1 スレが立った日時 2009/02/04(水) 16:38:03
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233733083/
依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233725325/29

【125】 【中央日報】日本の戦艦大和引き上げが胸に引っかかる…戦争遺物が、侵略を美化し盲目的な愛国心を煽る物に変わる例もある[02/04]

5 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 17:14:22
20万人の死傷者を出した人類最初の原子爆弾がよりによって広島に落ちた理由は何か。
罪なく犠牲になった市民としては‘なぜ自分たちが’という気持ちだろうが、米軍首脳部の立場では
「高度な戦略的価値を持つ都市」という選択基準に適合する地域だった。 日本陸軍第2銃軍司令部と
第5師団司令部のほか、三菱重工業など数十カ所の軍需工場が密集した軍事都市だったからだ。
その広島の戦略的価値をさらに高めたのが、すぐ隣にあった日本屈指の軍港であり造船基地である呉だった。

日本人には呉と関連したもう一つの辛い記憶がある。 1941年に呉海軍工廠で完成した戦艦大和は
敵国米国の艦艇を圧倒する史上最大の戦艦だった。 大きな船に大きな大砲を備え、敵の射程圏外から
連射すれば難なく制海権を掌握できるという、いわゆる‘大艦巨砲主義’の産物だった。 排水量7万2800トン、
全長314メートルの巨艦を日本独自の技術で、それも極秘で4年間で建造した後、
日本軍部は大和さえあれば絶対に負けないという自信に陥った。

しかしいざ実戦に投入された大和が収めた戦果は小さなものだった。 すでに海上戦の様相が
航空母艦塔載機が主導する機動戦に変わっていたからだ。 大和は工学的には成功したが、
作戦には失敗した船だった。
大和の最期は悲惨だった。 45年4月、沖縄まで北上してきた米軍の本土上陸を阻止するために
出港した大和は、米軍機386機のじゅうたん爆撃を受けて沈没した。 搭乗兵士3332人のうち
生存者は276人だけだった。 大和を護衛した日本戦闘機が1機もなかったのだから当然の結果だった。
第2次世界大戦の末期、日本軍のすべての戦闘がそうだったように、戦死者の中には10代の少年が多かった。
日本軍指揮部はそのような結果をはっきりと予想しながらも、‘一億総玉砕’の模範を見せるために
無謀な出港を敢行したという記録が出てきたりもした。

最近、呉の有志を中心に九州沖に眠っている大和の引き揚げを推進しているという報道があった。
60余年間も海の下でさまよっている霊魂を慰めるためのものであれ、金儲けのための観光資源化が目的であれ、
生きた歴史の証拠を復元するということには異論はない。 にもかかわらず大和引き揚げのニュースには何か
胸に引っかかるものがある。 狂気の歴史を繰り返さないという教訓の資料として活用されるべき戦争遺物が、
侵略の歴史を美化し盲目的な愛国心をあおるものに変わる例を何度も見てきたからだ。
過去の過ちと断絶できなければ、脳裏のどこかに刻印された形状記憶合金は元に戻ろうとするものだ。

中央日報
http://news.livedoor.com/article/detail/4003682/

【107】 【米国】 「アジア人を侮辱している」 マイリー・サイラスの目尻をつり上げるポーズが非難の的に

6 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 18:56:20

[ロサンゼルス 3日 ロイター] 米ディズニー・チャンネルのドラマ
「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」で人気のマイリー・サイラス(16)が、
友人と撮った個人的な写真で、アジア人のまねをしてからかったとして非難されている。

サイラスがアジア人を含む友人らと、目を横に引っ張っている写真は今週、
インターネット上で流されていた。

これに対し、米国でアジア・太平洋系住民の社会的・政治的な福祉の向上を
目指している団体OCAは、サイラスに謝罪するよう求めた。

OCAはサイラスの写真について、「からかわれ、侮辱されてきたアジア系の人々の
長く不幸な歴史に含まれる」と述べた。

サイラスの代理人のコメントは今のところ得られていない。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-36283520090204
画像はTMZ.comから
http://www.blogcdn.com/www.tmz.com/media/2009/02/0202_miley_cyrus.jpg

【107】 【サッカー/日本代表】仮想豪州どころかJ2より弱いフィンランド

7 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/02(月) 09:20:08
岡田ジャパンが思わぬ誤算に頭を抱えた。4日に日本代表と対戦するフィンランド代表が
1日にJ2湘南と練習試合を行い、内容でも圧倒されて0―1で敗戦。派遣したスタッフから
内容を伝え聞いた岡田監督は「湘南が強いのかもしれない。反町がいるし」と話しながらも、
動揺は隠しきれなかった。

岡田監督は、高さと強さを誇るフィンランドを仮想オーストラリアに見立てていた。
ところが、来日メンバー21人にDFヒーピアら主力は含まれず、しかもそのうち13人は
FWリトマネンでさえ「初めて会った」という国際Aマッチ経験のない若手が中心。

バクスター監督も「日本の方が経験ははるかに上。日本との試合は若い選手にとっては
経験になる」と“逆テストマッチ”であるかのような発言に終始した。

まさかの期待外れに岡田監督も「お客さんが入れば、彼らも頑張るでしょう」と半ば
あきらめ気味に相手に奮起を促すしかなかった。オーストラリア戦の
予行練習にもならないほど弱い相手だからこそ、逆に岡田ジャパンには大勝が求められそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/02/02/08.html

【103】 期間限定・モリタポ買って、モリチョコゲット!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:07:55

------------------------------
●モリチョコプレゼント(スイーツ)
------------------------------
2009年2月4日(水)〜2月14日(土)の間にモリタポを購入されたお客さんから抽選
で30名様にオリジナルのチョコレート(本物)をプレゼントすることになりました。

今まで硬派で通してきた未来検索ブラジル社が、な、なんとバレンタインデーに
ちなんだ企画を打ち出しました!いったいどんな心境の変化が!?

というわけで、お申し込みは下記URLからどうぞ。


期間限定・モリタポ買って、モリチョコゲット
http://moritapo.jp/omake/choco/

ソース:メルマガ

【103】 DVDオワタ 1万3400円のブルーレイプレーヤーが登場

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:54:38

低価格なBlu-rayプレーヤーが今年ようやく登場へ、廉価版ソフトも

対応レコーダーの低価格化が進んで本格的な普及期に突入した感のあるBlu-rayですが、
低価格なBlu-rayプレーヤーが今年ようやく登場することが明らかになりました。

また、廉価版のBlu-rayソフトも発売されるため、これで手軽に高画質な
Blu-rayソフトを楽しむことが可能になりそうです。

詳細は以下の通り。
US$150 white-box Blu-ray Disc players available in 2009, paper says

この記事によると、Blu-rayプレーヤーの販売を促進するために
低価格なモデルが今年市場に投入されるそうです。
価格はおよそ150ドル(約1万3400円)になるとしており、
台湾のLite-onなどが発売する意向であるとのこと。

なお、2008年にBlu-rayプレーヤーは全世界で500万台販売されましたが、
今年は1100万台販売される見込みであるようです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090204_lowprice_bluray/

【101】 サッカーってもうブーム過ぎたね

10 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 06:24:47

 負けたら、それこそ一大事だが、岡田監督は「フィンランド戦で完璧にしようとは
思っていない」と、あくまでも11日の豪州戦にむけた練習の一環であることを強調
した。また大黒柱のMF中村俊輔(30)の合流は早くても5日。「セットプレーの練習
はキッカーが来てからだ。俊輔は早めに合流してくれるようだし」と岡田監督は
苦笑い。だからこそ、注目は視聴率なのだ。

 その最低ラインは10%。というのも、サッカー日本代表のホームゲームは
ゴールデンタイムの生中継が基本。試合開始時間を午後7時20分にしているのも
「7時のNHKニュースの終了時間を意識してのもの」(協会関係者)という。

 複数の民放関係者に聞くと「今はゴールデンタイムでも視聴率20%はなかなか取れ
ません。それでも15%はとらないと、とても合格ラインとはいえません」と異口同音だ。

 先月28日、敵地で行われた2011年アジア杯予選のバーレーン戦(0−1で敗戦)
は、日本代表戦としては実に11年ぶりに国内でテレビ中継が行われないなど、
注目度ダウンの岡田ジャパン。今回万が一、視聴率10%を切った場合。それこそ
日本サッカーに非常事態宣言が発令されたといっていい。

>>2以降に続く

▽ソース一部 ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009020327.html
※記者自身が全文確認

【92】 麻生首相「え?俺、天下り廃止するなんて一言もいってないよ」

11 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:30:55


麻生首相、天下り自体は容認=あっせん廃止と強調−衆院予算委
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090204/32152.html

麻生太郎首相は4日午前の衆院予算委員会で、
各省庁による天下りあっせんを年内で廃止するとした自らの方針に関し、
「役所の官房がかんでない話は天下りとは言えない」と述べ、
役所のあっせんと認められない渡りや天下りは廃止の対象としない考えを強調した。
民主党の長妻昭氏に対する答弁。

公益法人が天下りの受け皿となっている実態に関しては、
「(4600ある)公益法人を即やめることが簡単にできるか。現実問題としてはなかなか難しい」として、
直ちに法人数削減などの見直しを行うのは困難と指摘した。同党の前原誠司副代表への答弁。

一方、首相は、道路特定財源の一般財源化に伴い新設する地域活力基盤創造交付金について
「(道路整備に限った)縛りの厳しいものではなく、いろいろな形でソフト事業、
インフラ事業にも使えるものになっている」と述べ、一般財源化の趣旨に反するとの批判に反論した。

【82】 【韓国】 「文化財を火災から守れ!」 [02/04]

12 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:02:03
 崇礼門(南大門)火災から間もなく1年を迎える4日午後、京畿道の水原華城で重要文化財を守る
ための火災訓練が行われた。

http://www.chosunonline.com/article/20090204000056

画像
http://file.chosunonline.com//article/2009/02/04/062122900144487504.jpg

【71】 デジカメ始めたいけど、何買えばいいかわからない。そんな奴が多い

13 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:32:52

富士フイルムは、ひとつのCCDで高解像度優先、ダイナミックレンジ優先、
高感度・低ノイズ優先が切り換えられるコンパクトデジタルカメラ「FinePix F200EXR」を2月21日より発売する。

価格はオープンだが、推定市場価格は4万3,000円前後。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/04/031/images/001.jpg

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/04/031/

【61】 【芸能】「神の雫」視聴率が5.0%を記録、深夜ドラマ「RESET」を下回る

14 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 16:38:19
1月13日から日本テレビ系火曜22時枠で始まった亀梨和也主演の連続ドラマ「神の雫」が苦戦している。
初回こそ10.3%とギリギリふた桁の視聴率でスタートしたが、その後は下降線をたどり、2月3日に放送された
第4回ではついに5.0%まで下落。過去に放送された同枠ドラマの第4回までの比較では、
2007年夏ドラマの深田恭子主演「学校じゃ教えられない!」が記録した5.4%を下回り、
最低の数字を叩き出してしまった。

全体的に低調な今年の冬ドラマの中で、現時点で5%台を記録したのは深夜ドラマを除くと
「神の雫」が初めて。ちなみに、日本テレビ系で木曜24時台に放送されている深夜ドラマ
「RESET」は最新の第3回が5.5%となっており、「神の雫」はこれも下回ったことになる。

もともとこの枠は、裏でTBSがバラエティ番組「リンカーン」、フジテレビが連続ドラマ、
テレビ朝日が「報道ステーション」を放送しているため、視聴率が獲りにくい枠であることは確かだが、
その中でも初回から最終回まで10%のラインを割らなかった「探偵学園Q」「有閑倶楽部」といった
作品もあるだけに、「神の雫」は視聴者を引き付けるだけの魅力が欠けてしまっている感は否めない。

また、亀梨和也は主演を務めた「野ブタ。をプロデュース」こそ平均16.9%と高視聴率だったものの、
その後の「たったひとつの恋」は平均11.7%、「1ポンドの福音」は平均10.7%と、いずれも結果を残せなかった。
そのため、今回の「神の雫」の現状を含め、主演としての力量を問う声も少なくないようだ。

近年の低視聴率ドラマとしては、2006年の「夏ドラマ」として放送された速水もこみち主演の
「レガッタ〜君といた永遠〜」(平均5.5%)が有名だが、「神の雫」は初回ふた桁の“貯金”が
残っているため、まだ平均視聴率では7.4%と、「レガッタ超え」には幾分の余裕がある。
今後、巻き返すことができるのか、はたまたこのまま下降を続けて「レガッタ」に迫るのか。
はたまたこのまま下降を続けて「レガッタ」に迫るのか。注目しておきたいところだ。
http://narinari.com/Nd/20090211046.html

【60】 【野球】本職不在…サムライジャパンに“G.G.佐藤の悲劇”再び?

15 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 18:27:26
ノーモア、G.G.ショック! 3月5日に開幕する第2回WBCで連覇を目指すサムライジャパンにとって、
“死角”が浮き彫りになってきた。それはズバリ、左翼のポジションだ。
候補選手6人の中に左翼を本職とする外野手はゼロ。
昨夏の北京五輪で、G.G.佐藤外野手(30)が急造左翼手を務めた結果、痛恨の3失策を犯して
メダルを逃したのは記憶に新しいところだ。日本にとって“呪われたポジション”に、救世主は現れるのか。

 名手の片りんさえもなかった。日本ハムの沖縄・名護キャンプで3日、WBC日本代表候補の
稲葉篤紀外野手(36)が、シートノックでほとんど経験のない左翼に入った。
しかし、これが見るも無残。何度もボールを後ろにそらすなど、悪戦苦闘。大きくため息をつき、
「全然ッスね。しかし、ひどかった…」と苦笑するしかなかった。

 日本ハムでの本来の守備位置である右翼では、2006年から3年連続でゴールデングラブ賞を
受賞している名手も、左翼ではまるで別人。
それもそのはず、プロ14年間で左翼を守ったのは、ヤクルト時代の00年に1試合あるだけだ。

 現状で6人が選出されているWBC代表候補の外野手。
25日に最終メンバーが発表されるが、実績、実力からいって、右翼にはイチロー(マリナーズ)、中堅には
福留(カブス)というメジャーコンビが入ることは間違いない。
残る青木(ヤクルト)、内川(横浜)、亀井(巨人)、そして稲葉で左翼のポジションを争うわけだが、いずれも
本職は右翼か中堅。内川にいたっては一塁手だ。左翼のスペシャリストはいない。

 たかが、左翼といえども…。さっそく、稲葉はじめ、青木、内川も各チームのキャンプで左翼守備の
練習を開始したが、これが戸惑いの連続。

>>2以降へ続く
元記事:夕刊フジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000023-ykf-spo
画像:北京五輪では、G.G.佐藤が痛恨の落球
http://ca.c.yimg.jp/news/20090204170547/img.news.yahoo.co.jp/images/20090204/ykf/20090204-00000023-ykf-spo-view-000.jpg

【58】 【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・雑談スレッド 2/4

16 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:39:12
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゚Д゚)ゴルァ!!
一.3/18発売の『JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album』を今すぐ予約しろ!!
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U他(http://live27.2ch.net/liveuranus/)他の実況可能な場所でやれ!ここでやると板全体が迷惑!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽り・浜ヲタは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.視聴率は板違いです。テレビ系の板で思う存分語れ!
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板(http://news24.2ch.net/liveplus/)へ行け!
一.日本語以外での書き込み禁止!
一.ハマヲタ嫌悪基地外は専用隔離スレに逝け!

▼売上スレ@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/3914/
▼シングルリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1223366823/l5
▼アルバムリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1193029811/l5

前スレ
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 2/4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1233673034/

【58】 【漫画】 つの丸の最高傑作は「 モンモンモン 」  異論は認めない

17 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:38:57

【朝刊チェック】漫画キャラ400人以上登場する野球ゲーム『サンデー×マガジン 熱闘!ドリームナイン』コナミがDS向けに発売(2/4)

本日の朝刊チェックです。

今日は「ぷよの日」です。 セガが国民的な人気ゲーム『ぷよぷよ』シリーズのPRのために制定。2と4で「ぷよ」の語呂合わせから。
2003年11月26日にアーケードでリリースされてから1年間に渡り毎月24日に様々なハードで『ぷよぷよフィーバー』が発売されました。


http://www.inside-games.jp/news/334/33484.html

【55】 おまえらの考えたすごい発明おしえろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:56:19

発明のアイデアが生まれたら…特許を取るにはどうしたらいいの?

ちょっとしたアイデアで大ヒットの発明日用品。そういった発明をした人たちは、
ロイヤリティで何千万も稼いでいるとか。これは羨ましい! 
ということで、ボクもさっそくアイデアを考えてみました。

【痛くない!ラクラク持ち手】
買い物中、重い荷物の入った紙袋を持っていると、手のひらにヒモが食い込んで痛いですよね。
そこでこの発明品。丸いフォルムの持ち手に袋のヒモを通すと、しっかりと固定。
これならば、ヒモが食い込むこともなく、ラクラクお買い物が! 色はカラフルな赤・青・黄の3色をご用意しました。
どうです! リアルに使えそうじゃないですか? 笑いはまったく取りにいっていません。お金を本気で取りにいっています!
さて、世紀の発明品のアイデアができたところで、具体的にどうしたらいいんでしょうか? “特許”を取ればいいんでしたっけ?
そこで、発明家を支援する、社団法人発明学会の専務理事であり『発明・特許への招待』の著者、中本繁実さんにお聞きしました。

「まず、自分と同じようなアイデアがすでに特許登録されていないかを調べる必要があります。
これは、『特許電子図書館』というサイトで確認できますよ。このサイトの『初心者向け検索』の『特許・実用新案の検索』では、
過去に出願された発明品の書類がキーワードで検索できるんです。では、今回の商品に関連する“持ち手”“荷物”で検索してみましょう」
うっわー! ボクのアイデアにすごく似たモノが出てきました! しかも、2006年の8月にすでに公開されてます!
 チクショー! 2年半遅かったか…。じゃあ、もし別のアイデアで、今度は他の誰も考えてないものが思いついたら特許が取れるわけですね。
お金もガッポガッポ儲かっちゃうと?

「いえ、あくまでもアイデアは、誰かが買ってくれなければお金にはなりません。
アイデアを企業に買ってもらうのならば、様々な企業にこちらからプレゼンをしなくてはならない。
また、特許は『出願』と『審査請求』という2段階を踏まなくはいけないんですが、出願するだけで、1万5000円。
実際に特許を取るために審査してくれ、と請求すると16万8600円(+請求項の数×4000円)。

http://news.ameba.jp/r25/2009/02/33372.html

【55】 【鳥取】堺港と韓国・東海(トンヘ)、ウラジオストクを結ぶ定期貨客船に1往復100万円を鳥取県が助成[02/04]

19 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:31:32
鳥取県は三日、四月就航予定の境港と韓国・東海(トンヘ)、ロシア・ウラジオストクを結ぶ定期貨客船を
運航するDBSクルーズフェリー社(本社・東海市)に対し、安定就航に向けた支援として、一往復当たり
百万円程度を助成する方針を固めた。県は四日、県議会への新年度当初予算案説明で、同航路の
支援方針を明らかにする。

定期貨客船の支援について県は、これまで江原道や東海市と協調する考えを示しており、韓国側の
動きを見守っていた。

県によると、同日、東海市海洋政策課から、DBS社に対する運航開始後三年間の赤字補てんや
一往復に対して一万ドル(日本円で約九十万円)の運航奨励金、荷入りコンテナ一本につき三万ウォン
(同二千百円)など日本円で総額一億四千万円規模の支援策が東海市議会で同意され、三月議会で
議決される見通しになったという報告が入った。これを受けて県は定期貨客船支援の具体策の
取りまとめを本格化させた。

県の支援策では、DBS社への赤字補てんは行わず、東海市の運航奨励金と同等の助成金を運航開始から
三年間に限って出すほか、貨物対策で荷主に対する現行の支援メニューを拡充。同貨客船を利用する
観光客誘致の側面で航路のPR費なども検討している。県商工労働部は「定期貨客船計画は側面支援が
基本だが、今の経済情勢はあまりにも悪い。航路開設後に安定的な運航を維持するためにも初動支援は必要」
と話している。

一方、「北東アジアゲートウェー構想」の玄関口となる境港を環日本海貿易の拠点にするため、県内企業など
への支援策も打ち出した。定期貨客船の貨物を早い段階で確保するため、ロシアへの試験的な輸出や必要な
認証取得手続きに関する支援、ウラジオストクでの物産展開催のほか、広島、岡山、大阪、福岡の四市での
企業懇談会の経費など、境港の貿易促進関連支援三事業で計六千九百万円を新年度当初予算案に盛り込む。

ソース
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/news/090204/20090204002.html

【55】 【お笑い】 千原兄弟をCMにつかってプラス効果があるのだろうか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:27:11

"うまさ"と"清涼感"を両立させた新ビール系飲料「冷製SAPPORO」発売

サッポロビールは28日、新ジャンルのビールテイスト飲料「サッポロ 冷製SAPPORO」を3月25日より
全国で発売すると発表した。350ml缶と500ml缶の2サイズ展開でいずれもオープン価格。
市場予想価格は350ml缶が140円前後、500ml缶が195円前後の見込み。

同社では、「ドラフトワン」「麦とホップ」に続き、飲みごたえを重視した同商品をラインアップに
加えることで、新ジャンル市場を牽引する考えだ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/30/013/









問題のCM
http://www.sapporobeer.jp/draftone/cm/movie_1.html
http://www.sapporobeer.jp/draftone/cm/movie_3.html
http://www.sapporobeer.jp/draftone/cm/movie_2.html

【53】 【電気機器】パナソニック、1万5千人の削減発表[09/02/04]

21 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 17:16:51
パナソニックは4日、世界不況による販売不振を受け、国内外計27か所の製造拠点を
閉鎖し、2010年3月末までに正社員を含めて計1万5000人の人員を削減すると
発表した。

電機業界ではNECが2万人、ソニーも1万7000人の削減を打ち出しており、
電機大手の業績悪化がより鮮明になった。

閉鎖する製造拠点は国内13か所と海外の14か所。正社員については
希望退職も募る見通しだ。

また、兵庫県尼崎市に建設中のプラズマディスプレーパネル工場については、
09年5月としていた稼働時期を10年1月に延期し、当初の生産規模も
3分の1に削減すると発表した。
同県姫路市に建設中の液晶パネル工場も稼働時期を10年1月から同年7月に
先送りし、生産規模を2分の1に抑える。

(後半2行ほど省略。すでにたっている決算についての話です)

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000054-yom-bus_all
関連スレは
【決算】パナソニック、2009年3月期当期損益予想を3800億円の赤字転落に下方修正[09/02/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233731394/l50
依頼を受けてたてました。

【47】 髭を剃るならジレットだと思ってたが間違いだった。シックの方が100倍良い

22 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:16:05

また汚いヒゲ伸ばしてる…キアヌ・リーブス、再びホームレス風?
俳優キアヌ・リーブスが時折見せる“汚なさ”については、こちらでも昨年8月に少しご紹介していた。
最新主演作、『The Day The Earth Stood Still/地球が静止する日』ではキリっとしたキアヌに
お目にかかれたが、この1日ブレント・ウッドの街で、またもやボサボサの髪とヒゲ面のキアヌがキャッチされた。
http://japan.techinsight.jp/2009/02/yokote20090200312520.html
http://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/keanu-reeves-beard1.jpg

【45】 スケボーの最初の難関、「オーリー」ができなくて挫折した

23 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:21:11

米新型スケボー「ブレイブボード」−予想を超える人気に急きょ新型投入


 同商品は、同社が昨年のクリスマス時期に合わせて売り出したスケートボード型スポーツギア。
メディアで取り上げられるとともに人気も急上昇し、11月29日発売の初回取り扱い分を早々と売り切った。
予想を超える人気に同社は急きょボードの中央部分にメタルを使った「ブレイブボードRipStik G」の輸入を開始した。
発売日は2月7日を予定しているという。

http://shinjuku.keizai.biz/img/headline/1233560606_photo.jpg

http://shinjuku.keizai.biz/headline/photo/620/

【43】 40万円あったら何する? 「政府紙幣」現実味!?

24 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 17:28:32

100年に一度の経済危機を乗り切る奇策として「政府紙幣」の発行が取りざたされている。この政府紙幣、
これまでも不況になると何度か浮上してきた。山一証券の自主廃業や北海道拓殖銀行の経営破たん
などが続いた約10年前の平成不況でも、「政界屈指の財政通」といわれた竹下登元首相が、景気対策に
苦しむ子飼いの小渕恵三首相のために検討していた。
政府紙幣とは、日本銀行券(日銀券)とは別に政府が自らの信用で発行する紙幣。明治維新後、
行政費や反乱鎮圧の戦費などで財政基盤を圧迫された新政府が「太政官札」を発行して難局を
乗り切ったことがある。

丹羽氏は新聞紙上で「政府紙幣を発行し、国民すべてに40万円ずつ臨時ボーナスを支給する
(合計約50兆円)。これを起爆剤に有効需要を作り出せば、日本経済の景況は即効的に上向き、
再び興隆の時期を迎える」と持論を展開した。

当時、「二重紙幣による混乱はない」(大蔵省関係者)という指摘もあったが、「国民はすぐに日銀券と換え、
日銀券の大量増発、中央銀行の信用失墜となるのでは。円が市場のエジキになる可能性も」(エコノミスト)、
「急激なインフレを呼ぶ」(同)という意見も。結果的に、竹下・小渕の師弟コンビは「劇薬」を採用しなかった。

時代は変わり、竹下派の「7奉行」筆頭だった小沢一郎氏は民主党代表として麻生首相と対立、
小渕氏の次女、優子氏は麻生内閣の少子化担当相として初入閣した。
麻生首相は、政府紙幣について「今のところ、とてもそんな段階じゃない」と否定的に語っているが…。

http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009020439_all.html

【41】 飯島愛の死因判明

25 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:14:04

飯島愛さんの死因、肺炎と判明

 東京都渋谷区の自宅マンションで昨年12月に死亡しているのが見つかった元タレントの飯島愛(本名・大久保松恵)さん(当時36)の
死因が肺炎だったことが4日、警視庁渋谷署の調べでわかった。
自宅からは睡眠導入剤など医師が処方した薬物が見つかったが、同署は事件性はなく病死と断定した。

 調べによると、飯島さんは行政解剖の結果、死後約1週間が経過していたことが判明したが、死因は特定できなかったため、
病理検査が行われていた。(20:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090204AT1G0401X04022009.html

【39】 【ドピュッ】 精子の鍛え方教えてやる

26 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:10:47

“男らしさ”もキモになる!?強い精子の作り方


「知能テストで良い結果を出した兵士ほど精子の数が多く、精子の運動も活発な傾向にある」。そんな分析
結果を、ロンドン大学の研究チームが昨年12月に発表したという。知能による精子の質の差はわずかな
もので、生殖能力に差は出ないということらしいけど、なんだか気になるニュース。男子たるもの、せっかく
なら“強い精子”を作っておきたいところですよね。

WHOによると、正常な精子とは1回の射精につき2ml以上の精液量があり、1ml中2000万個以上の精子
があり、そのうち75%以上が運動性を持っていることが基本条件なのだそう。つまり“強い精子”とは、数が
多くて運動が活発なことが大事なのだ。では、どうすれば強くなるのだろう? 『日本人の精子力』の著者・
矢沢潔さんに聞いてみた。

「強い精子を作る手段はいくつかあります。たとえば昔からよくいわれる“金冷法”も、カリフォルニア大学など
の研究で効果が実証されています。その方法は入浴時、睾丸にシャワーでぬるま湯と冷水を3〜5分おきに
交互に当てていくというもの。精子を作るうえでは、体温よりも低い32〜33度くらいが睾丸にとって適温とさ
れています」

「精子にも多く含まれている亜鉛を摂取することも、ペンシルバニア大学など多くの研究者が有効であると
統計を出しています。またそもそも、『テストステロン』などの男性ホルモンを多く分泌させることで強い精子は
作られます。筋トレをする、マスターベーションを行う、 “男らしく”振る舞うことを意識する…などで、男性
ホルモンの分泌が高まるとされています」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090129-00000007-rnijugo-ent

【39】 【労働環境】製造業への派遣禁止に反対 「禁止されればさらに海外移転」…自工会など [09/02/04]

27 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 08:41:41
 自民党の雇用・生活調査会(長勢甚遠会長)などの合同会議は3日、党本部で開いた
会合で、労働者派遣制度について労使双方の団体から意見を聞いた。

 野党が主張している製造業への派遣禁止に関し、日本自動車工業会など製造業団体の
代表は「派遣が禁止されればさらに海外移転を進めざるを得なくなる」「一律に禁止すると
競争力を弱める」などと反対の意向を表明した。


▽News Source NIKKEI NET 2009年02月04日00時26分
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090204AT3S0301T03022009.html
▽日本自動車工業会
http://www.jama.or.jp/
▽関連
【雇用問題】派遣社員ら半年で40万人失職も−厚労省予測の4・7倍[09/01/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233158471/
【労働環境】人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増 ★2 [09/01/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232491850/
【労働環境】民主党:製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整・労働者派遣法改正案、今国会提出へ…社民、国民新と共同提出 [09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231971650/

【38】 女子中学生の「スク水カタログ」発売

28 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 18:50:54

しほの涼の妹オーディションでデビューを果たして早2年、杉村ミレイのDVD「スク水カタロ
グ」の発売記念イベントが東京秋葉原・ソフマップ音楽CD館イベントホールにて開催された。

朝早くの新幹線で爆睡しながら東京にやってきたというミレイちゃん、ステージには白い上
着に黒のミニスカートで登場。とてもじゃないが現役の中学3年生には見えません!

でも、ファッション雑誌の話で盛り上るのはやはり年頃の女の子。
司会役のマネージャー女史との凸凹トークで会場を大いに沸かせた。
お待ちかねの水着での撮影タイムにはピンクの可愛らしいビキニで登場。
会場に詰掛けたジェントルマン諸氏も思わず生唾を飲み込んでいた。

今年はいよいよ高校進学のミレイちゃん。
「抜けているトコもあって自覚もしていますが、皆さんにドンドン指摘してもらえたらうれしい
です」との事なので是非皆さんで彼女を育て上げてみませんか?

http://www.zakzak.co.jp/anime/gravure/0902/090203-001.html
http://www.zakzak.co.jp/anime/gravure/0902/image/090203-001-000b.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/gravure/0902/image/090203-001-002b.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/gravure/0902/image/090203-001-005b.jpg
http://www.eic-book.com/img/product/h4/pp_13530.jpg

【38】 【サッカー/日本代表】フィンランド戦切符売れない最少入場者も

29 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 10:29:42
4日の日本−フィンランド戦が、国立開催の日本代表戦としては最少入場者数になる可能性が出てきた。
日本協会によれば、3日の段階で前売りチケットは2万3000枚しか売れていない。

Jリーグ発足の93年以降、国立開催では95年9月20日、日本−パラグアイ戦で記録した2万2544人がワースト。
日本協会関係者は「最低は免れそうだ」との見通しを示すが“客足”によっては微妙な状況だ。

集客では苦戦が続いているだけに、協会側も集客のためのファンサービスを意識。
試合中継するTBS側の要望を受け“お立ち台”を許可した。試合の勝利を条件に試合後、
活躍した選手2〜3人がサポーターに向けて「生声」で応援への感謝を示し、
ゲームキャプテンが11日のW杯最終予選オーストラリア戦(日産ス)への意気込みを口にして締めくくる予定だ。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20090204-457068.html

【35】 【グラビア】過激な露出でファンを増やすあいださくら ちょっぴり新境地が開拓できちゃいました 最新DVD発売記念イベントを開催

30 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:15:06
現役女子高生でありながらTバックを披露してデビュー。その後も過激な露出でファンを増やす
あいださくらさんが、DVD『VOLTAGE X あいださくら 第二章』(マーレーインターナショナル)の
発売記念イベントを開いた。

取材:順調にDVDリリースが続いていますね。今作はどんな映像ですか?
あいださくら:コスプレとMキャラを出した感じ。多少は新境地を開拓できたのかなと思います。でも、
これはまだ新境地の序章。これからさらにすごいことが起こりますよ!

取材:ロケはいつどこでやったのですか?
あいださくら:去年の7月に宮古島でやりました。すごく景色がきれいなところで、1日中ずっと眺めて
いたいほどよかったです。おみやげもたくさん見たし、ご飯もおいしくて、とても楽しく過ごせました。

取材:オススメのシーンは?
あいださくら:面白いなと感じたのはバニーガールの衣装です。すごく似合っていると言われたし、
自分でもお気に入りです。

取材:バニーガール以外でコスプレなどはしました?
あいださくら:うーん、とくにはないですが。ふつうの水着が多かったです。水着にしては面積が小さ
すぎましたけれど(笑)。

取材:一番セクシーなシーンは?
あいださくら:ジャケットにもなっているのですが、1本線の細い水着を着ているところです。自分のなか
でも大きな決意でした。

ソース(記事の続きは>>2以降)
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/index.html

画像
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/images/00.jpg
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/images/01.jpg
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/images/02.jpg
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/images/03.jpg
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/images/04.jpg
http://itopix.jp/2009_02/sakura_aida/images/05.jpg

関連スレ
あいださくら第二弾!藤子まい記者より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232879423/

【35】 【音楽/ラジオ】カジヒデキ、ポップでスイートな“渋谷系”を語る180分!

31 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:46:32
 カジヒデキのナビゲートによる“渋谷系”をテーマにした
スペシャルプログラム「Sparkling Pop Candy Speaker」が、
2月11日(水)にJFN全国20局ネットでオンエアされる。

 番組は祝日となる2月11日のお昼13:00より、約3時間の
生放送。小山田圭吾、小沢健二、カヒミ・カリィ、ピチカート・
ファイヴらと渋谷系ムーブメントの礎を築いたカジヒデキの
トークとともに、90年代のポップサウンドがノンストップでオン
エアされる。当時の音楽や文化に夢中になった人にとって
充実の内容になること間違いなし。渋谷系を経過していない
若いファンにもぜひチェックしてほしい。

 番組オフィシャルサイトでは
「あなたの街のおいしいスイーツ/デザート情報」と題したメッ
セージを募集中。

引用元:http://natalie.mu/news/show/id/13137
カジヒデキ公式:http://hidekikaji.net/

【35】 【国内】キムチで街おこし…民団島根が後援[02/04]

32 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:12:09
 【島根】「まつえキムチフェスティバル」が1日、松江駅に隣接する松江テルサで開幕。本場韓国
のキムチやキムチ関連の屋台が結集した。

 これは松江市の食文化や旬の地元食材を全国に発信している「まつえ暖談食フェスタ」の一環。
民団島根県本部(李燮潤団長)が後援した。婦人会松江支部はキムチのほか、韓国物産・韓国屋
台を出した。また、山陰地方で韓国料理店を営む4店も出店し、韓国屋台村エリアは終日にぎわっ
た。

 当日のメーンイベントのキムチ漬け込み体験講座も婦人会松江支部が主管し、講師を務めた。
実行委員会が1回だけの開催予定で48人を募集したところ、申し込みが殺到したため、急きょ講座
を2回として定員を96人に広げた。

 参加者は「キムチを漬ける体験ができて非常に嬉しい。また、講座を開いて欲しい」「キムチという
食文化を通じて韓国を身近に感じた。自分が作ったキムチを早く食べてみたい」と喜びを語っていた。

 また、会場には島根県内に派遣されている韓国交流員による韓紙(ハンジ)工芸体験、韓国の子
供の遊びコーナー、韓服(ハンボク)の試着コーナー等も設けられた。

 昨年、民団主催の講座で学んだ講習生と講師で構成する民団サムルノリチームによる「サムルノ
リ」の演奏も会場を盛り上げた。

http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=10826&page=1&subpage=2736&sselect=&skey=

【33】 【韓国】サムスン電子、40ナノ級DRAMを世界初開発[02/04]

33 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:37:59
サムスン電子は4日、40ナノメートル(ナノは10億分の1)クラスのプロセスを用いた
DDR2 DRAM製品を世界で初めて開発したと明らかにした。同社は2005年に60
ナノクラスのDRAM開発に成功、2006年の50ナノクラスに次いで今年は40ナノク
ラスと、世界初開発の記録を伸ばしている。

今回開発したDDR2は、昨年12月にDRAM供給メーカーとしては唯一、インテルによ
る単品採用評価を終えている。今年1月には1ギガバイトDDR2のSO−DIMMモジ
ュール(ノートパソコンなど小型パソコンに用いられるメモリーモジュール)も製品採用評
価を終えた。

サムスン電子は、40ナノクラスの1ギガDDR2 DRAM開発技術を用いて40ナノク
ラス2ギガDDR3製品を年内に開発し、量産を開始する予定だ。これで昨年9月に量産を
開始した50ナノ2ギガバイトDDR3に比べ、生産性が約6割向上する。

同社関係者は、50ナノクラス製品が開発から量産までに2年要したのに対し、40ナノク
ラスでは量産までの期間を1年以上短縮するのは、現在の市場状況を積極的に打開しようと
いう戦略の表れだと説明する。また、40ナノクラスはサーバーなど高電力を消費する場合
に一層有用な高効率エネルギーソリューションを提供できるとし、業界最高レベルのコスト
競争力確保はもちろん、環境配慮型製品の競争力強化につながると強調した。



聯合ニュース 2009/02/04 15:44
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/04/0600000000AJP20090204002200882.HTML

写真
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20090204/20090204154819_bodyfile.jpg
開発された40ナノ製品=4日、ソウル(聯合ニュース)

関連スレ
【半導体】日エルピーダ米マイクロンが会談、台湾政府との協力体制を確認[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233740655/
【経済】三星(サムスン)電子、世界初の4GbDRAMを開発[01/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233274503/

【33】 【実況】 キリンチャレンジカップ2009 日本 vs フィンランド 18:55〜21:19

34 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 17:01:49
キリンチャレンジカップ2009 日本 vs フィンランド 18:55〜21:19 TBS系列

早かった? 落ちたら(名無しで)立てる それだけ

【32】 Fランク大勝利!聞いたことない関東の大学で内定取り消し学生を無料で1年卒業免除!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:22:41

関東学院大学(横浜市金沢区)は四日、企業から採用内定を取り消された学生(大学院生を含む)の卒業延期を最大で一年間認める、と発表した。学費は全額免除する。

 対象は今年三月卒業・修了予定で内定を取り消された学生。同大によると、一月三十日時点で十六人が内定を取り消されたという。

 希望者は、延期期間(半年間または一年間)を選び、二月二十五日までに申請書を提出する。一年間延期した場合の学費は、大学生で九十三〜百二十五万円かかるという。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb090244/

【31】 【芸能】元Jr.の大坂俊介、ZAKにジャニーズ事務所解雇の真相を全て語った

36 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 17:23:23
今から約10年前、ジャニーズJr.として活躍しながら、喫煙などの問題で事務所を解雇された大坂俊介(26)。
その後、芸能界に復帰し現在は7teenグループに所属し俳優として活躍している。
昨年開設したブログでは人気ブログランキング上位になるなど、勢いが衰えることのない
大坂がZAKZAKに現在の心境を激白した。

大坂は12歳の時にダンス好きの母親がジャニーズに応募、難関を突破し見事ジャニーズJr.に。
ジャニーズJr.時代は「ミュージックステーション」「8時だJ」など数々の番組に出演し
大人気となった。しかし17歳の時、未成年ながら同じ事務所タレント数人と飲酒&喫煙している
写真を写真週刊誌に掲載され事務所を解雇された。大坂はその当時を振り返り
「自分のせいです」と深く反省している。

その後はソロ活動を経て、2003年にダンスユニットを結成するが、
持病の椎間板ヘルニアの悪化に伴い脱退。

数年前には一部男性誌に「月30万円新宿2丁目ゲイバー援助交際疑惑」などと書かれたが、
“現物”を見せたところ「こういう記事が掲載されたことも初めて知りました」と話し
「飲みに行ったことはあるけど、こういうことはないです」と完全否定した。

現在は俳優として活躍中。メーンキャストして映画などに出演が決定。春にはDVD「探偵白書 
〜本物の事件調査ファイル〜」(999円)をローソン限定で発売、ナビゲーター役だ。

ちなみに好きな女性のタイプは「年齢は関係なく、一緒にいて楽しい人がいい」そうで「常に恋しています」とニッコリ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200902/g2009020415_all.html

【31】 日本人の気の短さは異常 65%もの人が電車内で通話される度にイライラ不満募らす

37 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 16:12:18

日本では、電車内での携帯電話の通話は控えることが暗黙の了解となっているが、電車利用者は車内での携帯電話の
利用について、どう考えているのだろうか。

インターネットコム株式会社とポイントオンリサーチが実施した「電車内でのケータイ利用に関する調査」によると、電車利用者の
半数以上が電車内での通話に対して、迷惑だと感じていることがわかった。

調査対象は、全国在住の携帯電話ユーザー1,000人。男女比は男性50.0%、女性50.0%。年齢別では10代以上20.0%、
20代20.0%、30代 20.0%、40代20.0%、50代20.0%。

まず、電車内での携帯電話の状態で最も多いものを聞いたところ、「マナーモードにしている」83.6%(371人)、「通常モードに
している」13.8%(61人)、「電源を切っている」2.5%(11人)となった。8割近くはマナーモードにしているが、1割強は通常モード
のままとなっている。

続いて、電車内でメールを利用しているという378人に「電車内にて他人からメールを覗かれた、または他人のメールを
覗いたことがあるか」と質問したところ、約3割(32.5%:123人)が「ある」と回答。混雑時など、つい見えて・見られて
しまったという人もいるようだ。

また、電車内で通話している人に対して、迷惑だと感じたことがあるかを聞いたところ、6割半ば(65.5%)が「感じる」(「よく感じる」1
6.3%+「時々感じる」49.2%)と回答した。

今や、ワンセグや音楽再生機能なども備え、1人1台が当たり前となった携帯電話。通話に限らず、優先席付近や混雑時などは
利用を避けるといった使い分けが必要だろう。
http://japan.internet.com/research/20090204/1.html

【31】 「カピバラ」がスイーツに大人気! 和み系キャラ「カピバラさん」

38 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:48:28

和み系キャラ「カピバラさん」−恵比寿に限定カフェ、独自ランチも

 恵比寿リキッドルーム内の複合カフェ「TOWER CAFE(タワーカフェ)」は2月2日より、
期間限定のカフェ企画「カピバラさんとキュルとカフェ」を開催している。

 「カピバラさん」は、女性クリエーター集団「トライワークス」が2003年、
クレーンゲームの景品キャラクターとして発表。南米東部のアマゾン川流域などに生息する
「カピパラ」をモチーフにした温泉好きでマイペースな和み系キャラが受け、
ぬいぐるみなどの商品も人気を集めている。

 カフェを運営するタワーレコード(品川区)は会期中、公式モバイルサイト
「TOWER MOBILE」内に特設タイアップページを開設。カフェでの飲食が割引になる
クーポン待受画像やオリジナルメールテンプレートの無料配信などでカフェとの連動企画も展開する。

 店内には同企画のために描き下ろされた原画などを展示し、「カピバラさん」仕様に。
仲間キャラ「なまけものくん」をモチーフにしたポテトサラダやスープ、目玉焼き乗せハンバーグなどを
1プレートに盛り付けたお子さまランチ風「カピバラさんのわくわくランチ」(1,000円)をはじめ、
ココアケーキにチョコクリーム、バナナをサンドし、チョコレートのトッピングでカピバラさんの顔を再現した
「カピバラさんの のすのすココアケーキ」(650円)などの独自メニューを提供する。公式サイトで公募した
メニュー3点も期間限定で提供。

http://www.shibukei.com/headline/5900/

【30】 足が臭すぎて泣きそう(´;ω;`)ウッ…

39 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:52:46

オランダ・ロッテルダムの大学から講義への出席を禁止されていた大学生が、
長期の訴訟を経て10年ぶりに受講を許された。
この学生、「足が臭い」との理由で受講を禁じられていたようだ。英紙サン(電子版)が伝えた。

名門校エラスムス大学に通っていたTeunis Tenbrookさんは、
「足が臭すぎて講義に集中できない」と教授やほかの学生に抗議され、講義への出席を禁止されたという。

納得できないTenbrookさんは大学側を相手取り、訴訟を起こした。
長きにわたる法廷闘争の末、裁判所は「教授や学生たちが鼻を押さえて悪臭に耐えれば済むこと」と判断し、
“足のにおい”を理由に学生の講義出席から禁止することは認められないとの判決を言い渡した。

今回の判決を受け、エラスムス大学では今後、足の臭い学生に対して罰金を科すことを検討しているという。
ttp://www.web-tab.jp/article/6060/

【29】 【音楽】元・SIAM SHADギタリストDAITAの新バンドBINECKS、都内で新曲発売イベント!

40 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 20:07:50
 元SIAM SHADEのギタリストDAITAが結成した新男性4人バンド、
BINECKSが4日、都内で新曲「THE SUN」の発売記念イベントを
行った。

 3月4日発売の初アルバム「Permanent Crystals」のジャケットを
初披露され、会場の300人の観客は大きな拍手。
 3月21日からライブツアーもスタートし、東京は3月27日の赤坂BLI
TZで行われる。

 DAITAは「期待を超えるアルバムができた。曲があるのでようやくライ
ブができる。ライブ向きの曲が多いので盛り上がると思います」。
 ボーカルKEITAは「1年ぶりのライブ。ライブ自体が大好きで音楽やっ
ているので、みんなで喜び、楽しさ、感動を味わいたい」と話した。

引用元:http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090204-457320.html
公式:http://www.teichiku.co.jp/artist/binecks/
http://www.amuse.co.jp/artist/binecks/
DAITA公式:http://www.daita-ism.com/

【29】 練マザファッカーのメンバー、若麒麟に大麻を薦めた事で逮捕。ケーダブさん大勝利!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 16:04:37

大麻の共同所持で逮捕された大相撲の元力士・若麒麟(本名:鈴川真一)容疑者は、
一緒に逮捕された平野力容疑者(30)について「音楽を通じて知り合った」と話していることがわかった。
平野容疑者は、ヒップホップグループ「練マザファッカー」のメンバーだった。

 平野容疑者は、東京・六本木の事務所で若麒麟容疑者と大麻を共同で所持していたとして逮捕されている。
その後の調べに対し、若麒麟容疑者は、平野容疑者とは「3年前に音楽を通じて知り合った」と話しているという。

 平野容疑者は「練マザファッカー」のメンバーで、テレビのバラエティー番組に出演したこともあった。

 警察は、若麒麟容疑者の交友関係について追及する方針。


http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=090204034&n_url=128401

【28】 宮藤が子供の頃の写真を公開・・・幼少時パンツ一枚

42 :名無しさん@お腹いっぱい


【27】 「神の雫」視聴率が5.0%を記録

43 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 17:22:00

1月13日から日本テレビ系火曜22時枠で始まった亀梨和也主演の連続ドラマ「神の雫」が苦戦している。
初回こそ10.3%とギリギリふた桁の視聴率でスタートしたが、その後は下降線をたどり、2月3日に放送された
第4回ではついに5.0%まで下落。過去に放送された同枠ドラマの第4回までの比較では、
2007年夏ドラマの深田恭子主演「学校じゃ教えられない!」が記録した5.4%を下回り、
最低の数字を叩き出してしまった。

全体的に低調な今年の冬ドラマの中で、現時点で5%台を記録したのは深夜ドラマを除くと
「神の雫」が初めて。ちなみに、日本テレビ系で木曜24時台に放送されている深夜ドラマ
「RESET」は最新の第3回が5.5%となっており、「神の雫」はこれも下回ったことになる。

もともとこの枠は、裏でTBSがバラエティ番組「リンカーン」、フジテレビが連続ドラマ、
テレビ朝日が「報道ステーション」を放送しているため、視聴率が獲りにくい枠であることは確かだが、
その中でも初回から最終回まで10%のラインを割らなかった「探偵学園Q」「有閑倶楽部」といった
作品もあるだけに、「神の雫」は視聴者を引き付けるだけの魅力が欠けてしまっている感は否めない。

また、亀梨和也は主演を務めた「野ブタ。をプロデュース」こそ平均16.9%と高視聴率だったものの、
その後の「たったひとつの恋」は平均11.7%、「1ポンドの福音」は平均10.7%と、いずれも結果を残せなかった。
そのため、今回の「神の雫」の現状を含め、主演としての力量を問う声も少なくないようだ。

近年の低視聴率ドラマとしては、2006年の「夏ドラマ」として放送された速水もこみち主演の
「レガッタ〜君といた永遠〜」(平均5.5%)が有名だが、「神の雫」は初回ふた桁の“貯金”が
残っているため、まだ平均視聴率では7.4%と、「レガッタ超え」には幾分の余裕がある。
今後、巻き返すことができるのか、はたまたこのまま下降を続けて「レガッタ」に迫るのか。
はたまたこのまま下降を続けて「レガッタ」に迫るのか。注目しておきたいところだ。
http://narinari.com/Nd/20090211046.html

【27】 PCエンジンは美しい、メガドライブは醜い

44 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:21:09

2月はスクウェア・エニックスより、スーパーファミコンで発売された名作シュミ
レーションRPG『タクティクスオウガ』が配信されます。

『伝説のオウガバトル』に続く第2作目として発売され、今でも根強い人気を誇っ
ている作品です。

PCエンジンには『大魔界村』が配信されます。1985年に発売された『魔界村』の
続編で、今回配信されるのはPCエンジン版となります。
(※メガドライブ版は2007年7月31日より配信)
http://www.inside-games.jp/news/334/33420.html

【26】 【芸能】元タレントの飯島愛さん、死因は肺炎 病理検査結果で判明[02/04]

45 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 16:43:34
 東京都渋谷区の自宅で昨年12月24日夜、死亡しているのが見つかった元タレントの
飯島愛(本名・大久保松恵)さん(36)の死因は肺炎だったことが4日、分かった。
警視庁渋谷署が病理検査の結果として取材に対して明らかにした。

 飯島さんは司法解剖の結果、発見された時点で死後約1週間たっていたとみられている。
朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY200902040211.html

【25】 スイーツ「ひき逃げはしたけど、人とは思わなかったんです」 地裁「ならしょうがないな。無罪」

46 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 02:12:20

亀岡の交通事故:ひき逃げは無罪 過失傷害は有罪−−地裁判決 /京都

 亀岡市で昨年6月、軽乗用車で歩行者をはね、15日間のけがをさせて逃げたとして、自動車運転過失傷害と道路交通法違反
(ひき逃げ)の罪に問われた市内の女性事務員(29)に対する判決が2日、京都地裁であった。坂口裕俊裁判官は「人をひいた
認識はなかった」として、ひき逃げについては無罪とし、同過失傷害の罪のみ認定して罰金40万円(求刑・懲役10月)を言い渡した。

 検察側は「衝突時に強い衝撃があったので気付いたはず」と主張したが、判決は「現場は田園地帯で人通りはまれ。
人だと思わなかった可能性もある」とした。坂口裁判官は判決言い渡し後、「ひかれたのに放っておかれた被害者からすれば、
ひき逃げと同じこと。誠意ある対応を求めます」と、被害者に配慮する説諭をした。
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090203ddlk26040551000c.html

【25】 年越し派遣村が閉村

47 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 19:54:14

年越し派遣村が閉村
2009.2.4 19:28

 派遣切りなどにあった人たちの生活支援を目的に設立された「年越し派遣村」が4日、事実上、閉村した。
実行委員会が借り上げた東京都内の民間施設に最後まで入居していた約10人が退去した。
いずれも、体調を崩すなどして職探しができない人で、医療施設などに移る。実行委では今後、村に登録した約500人の就職状況などの調査に乗り出したいとしている。

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090204/wlf0902041930002-n1.htm


年越しから一ヶ月を過ぎてようやく派遣村が閉村

【依頼303】

【24】 白人金髪美少女(おっぱい小さめ)って、なんでこんなにそそるんだろう・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 00:08:08

ボンが五輪含め初の世界一 アルペン世界選手権S大回転


 アルペンスキーの世界選手権は3日、フランスのバルディゼールで開幕し、女子
スーパー大回転で前回2位のリンゼイ・ボン(米国)が1分20秒73で大会第1号金
メダルに輝いた。W杯個人総合でトップを走る24歳のボンは、五輪と世界選手権の
全種目を通じて初優勝した。

 地元フランスのマリー・マルシャンアルビエが0秒34差の2位で、アンドレア・フィッシュ
バハー(オーストリア)が3位に入った。前回優勝のアニヤ・パーション(スウェーデン)は
途中棄権した。日本勢は出場していない。

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090203/oth0902032310015-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090203/oth0902032310015-p5.jpg

【23】 天皇じゃないとできない事ってあるの?別に一般人が天皇でもできるんじゃないの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/04(水) 10:47:39

 氷雪研究家、エッセイストなどとして活躍した故・高橋喜平さんの長男雪人さん(64)=
盛岡市盛岡駅西通1丁目=は7日、新潟県十日町市の第60回十日町雪まつり記念事業
(同実行委主催)のモニュメント除幕式に出席する。十日町雪まつりは喜平さんが同市の
農水省林業試験場勤務時に発案、娯楽性のある雪まつりとして全国で初めて開催された。
喜平さんの死後も続く交流に、雪人さんは「息子としてうれしく、ありがたい」と父をしのぶ。

 除幕式に出席するのは雪人さんのほか、姉の則子さん(70)=雫石町、妹のふたばさん(60)=東京都。

 十日町市で生まれ、中学1年まで過ごした雪人さんは「十日町市と家族のつながりは深い。
父は生前、『雪は古里だ』と言い、初雪を初恋に例えるロマンチストだった」と懐かしむ。

 喜平さんは、1944年から59年まで農水省林業試験場十日町試験場に勤務。47年、
昭和天皇が全国訪問で近隣の柏崎市を訪れたときに「雪の科学」についてご進講したのが
きっかけで、雪まつりを思いついたという。

 ご進講の際、昭和天皇に「雪国で何か明るい話題はないか」と聞かれ、スキーの話をした。
後に喜平さんは外で雪だるまを作って遊ぶ子どもを眺め、「スキーには金がかかる。大人も
子どもと同じように外で遊べばよいのでは」と雪まつりを提案したという。喜平さんは
第50回十日町雪まつりで、雪まつり創始者として特別功労賞を受けている。

 モニュメントは御影石などで制作。費用は市民からの募金などで賄われ、雪人さんも
寄付金を贈った。高さは45年に記録した十日町市の最高積雪にちなみ4・25メートル。
わら帽子をかぶった7人の子どもがモチーフで、雪国の明るい未来を表現している。
雪まつりは20−22日に開催される。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090203_15

【22】 【クレクレ禁止】2ch証券取引所終了のお知らせ

50 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/03(火) 21:49:56

ソース
http://www.vipper.org/vip1094870.jpg