【材 料】(5人分位)
★天然冷凍海老…10尾
★紋甲イカ…1ぱい
[酒…大さじ1
片栗粉…大さじ1]
豚肉…200g
白菜…600g
玉ねぎ…小1/2個
人参…50g
ピーマン…1.5個
たけのこ…100g
干椎茸…5個
うずら卵…5個
[A]
酒…大さじ3
しょう油…大さじ2
砂糖…大さじ1/2
胡椒…少々(気持ち多めに)
スープ(椎茸の戻し汁を合
わせて)…1.5カップ
片栗粉…大さじ3
サラダ油…大さじ2
ごま油…大さじ1 |
|
|
| ○ |
|
えびを解凍し、全て殻をむいて背わたを取り除く。 |
| ○ |
|
イカは松笠切りをして食べやすい大きさに切る。 |
| ○ |
|
椎茸は水で戻しておく。 |
| ○ |
|
白菜は茎と葉に分けて茎は一口大のそぎ切り、葉は一口大に切る。 |
| ○ |
|
玉ねぎはくし切り、人参は短冊切り、ピーマンは1cm幅、たけのこは薄切りにしする。 |
| ○ |
|
うずら卵はゆでて殻をむく。 |
| ○ |
|
Aの調味料を合わせておく。 |
| ○ |
|
鍋にたっぷりめのお湯を沸かしておく。 |
| 1 |
|
えびとイカに酒と片栗粉を振って絡めておく。 |
| 2 |
|
お湯が沸いたら、白菜の茎・玉ねぎ、人参、ピーマン、たけのこ、えび、イカをさっと湯通ししておく。 |
| 3 |
|
干椎茸は戻ったら一口大のそぎ切りにする。 |
| 4 |
|
中華鍋を熱し、サラダ油をひいて豚肉を炒める。火が通ったらえび・イカをさっと炒める。 |
| 5 |
|
そこへ湯通しした野菜類を入れ、白菜の葉、干椎茸とうずら卵も入れて炒める。 |
| 6 |
|
全体に火が通ったらAの調味料を回しいれて絡め、仕上げにごま油をかけて混ぜ合わせる。 |
|
 |
野菜をさっと湯通ししておくと炒めるのが短時間ででき、彩りもきれいです。 |
|