MUGENについて語るスレpart:192


■MUGENについて語るスレpart:192

現在表示しているスレッドのdatの大きさは55KBです。

1 名前: no name :2009/02/03(火) 15:10:10 ID:8yIABF0i

前スレ
MUGENについて語るスレpart:191
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1233407769/l50
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
>>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ 正直ここのためにスレ立てしてるってのはあるよね。

2 名前: no name :2009/02/03(火) 15:10:16 ID:AWbU55WX

:::::::::|    __
:::::::::|  /´::::\
:::::::::|\/:::::::::::::::\___/ヽ  _ノ`ヽ/|
:::::::::|/ ン>-‐=ニ7」_´:::::::::| L..__[_i´ ̄7
:::::::::|イ´         `' く:|__,,. -</ヽ、_」
:::::::::|/´  / _!__,..i       ヾ.`ヽ/
:::::::::|  /|. _」_/ | /|   ,!   Y
:::::::::|___/7´i /ノヽレ' !、_/ |    !
:::::::::| !  (ヒ_]     レ_」ヽ!  . |
:::::::::| | '"      ヒ_ン  !  i !  >>1お豆投げないでね?
:::::::::|. |     ,___,   "'イ_!,ハ」/
:::::::::|\!ゝ、 ヽ _ン  ,ハ::八
:::r'^ヽ´/'´ |_>ー;‐rァ'i´ .|:::::::〉
:::}   i///|_/ア⌒ヽ!  !⌒’
:::ヽ、,ハ'! /ム`/    ,! ,'
:::::::::| ノ\_./   / | /
:::::::::|'、  `   /i,/|ヨ
:::::::::|7'ヽ.__,. イメ/  八
:::::::::|>ーr'-‐<ハ  !  〉

3 名前: no name :2009/02/03(火) 15:15:07 ID:7Qsza5O2

AAラッシュここまで

4 名前: no name :2009/02/03(火) 15:15:25 ID:rvC6dDwa

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ヒャッハー!鬼は外ーっ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 

5 名前: no name :2009/02/03(火) 15:18:36 ID:nOVNOPje

     ___
  γ´,, --`o   節分が始まる。
  〈 /ノノルハ)         懐かしいその声は、そう教えてくれた。
   川リ゚−゚ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/                      >>1
 __/_つ_/  HELL /____ 
.     \/____/

6 名前: no name :2009/02/03(火) 15:35:00 ID:pS13DejT

>>1乙。
>>2
よろしい、ならばスタンエッジだ。

7 名前: no name :2009/02/03(火) 15:53:59 ID:yYrSYOBx

         ミ ミ ミ
          ミ  ゚。 ・ ゚。・ ・  ゚ 。
             ・゚。・ ゚。・ ゚。・゚ 。・ ゚ 。   パラパラパラ
              ・゚。・ 。 ・゚。 ・ ゚ ゚ 。・゚

                 ,. -‐'''''" ̄ ̄`"''ヽ.   〉、
        ,.-ァ    r'/´           `Y/ヽヽ.
      /::〈   r‐、iY              ',   `ヽ.
     //ヽ:::::' ,   i:::|:::ヽ>,r'^ー、、,___________,r'ヽ,イ    ',
     //  `ヽ:ヽ〈::〈::::::::7   r'´、r-、__,. ->i  iカ.     !
    ,','     `'ー|_!._::::,'   ハ_!_,.ィ ハ i、 ハ |_「  __  |
     |'         レ7  |./--'、レ' V,ニ.!  |/ ./´ `ヽ|
     |        〈,rヘハヘr|ハ"  ____   ,ハンヽ./ っ
     |  ,.-‐、/´ ̄`ヽ!` ̄ > !ヽr´--'<'ハ〉  っ   いたたたた>>1乙…
    レ'´       く ̄ヘ´ イ>''"´ ̄`'ヽr-ァ
             ヽ:::::ヽr ´ /  /   ヽ!
             く:::::>!イ   /  i   ハ
             `7:::く /__r、__ト、 i__r! _,rヘ>
               レ'`ト!.二Y   ̄Y'ー'イ ̄

8 名前: no name :2009/02/03(火) 16:06:38 ID:mtBXp8YF


 。゚
   \     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ((  ∩(´∀` )  <  鬼はソトォ〜〜
        ゝ l工l⊂ )    \__________
         ( (  (
         (_(__)
                    。
                  ゚ 。
        ∧_∧    /
       ( ´∀`)∩  ))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( つl工l ノ    <  >>1乙はウチィ〜〜
        )  ) )      \__________
       (__)_)

9 名前: no name :2009/02/03(火) 16:46:04 ID:kW51NG2q

200X年新スレは>>1乙の炎に包まれた!

練り茶氏のトキをナギ無しで遊んでたらグレ小パンではない
ノーゲージからのバスケコン出来ちゃった(ただし画面端&KFM)

10 名前: no name :2009/02/03(火) 16:48:47 ID:wPhRCFux

ちせが久々に更新されたんで蓬莱氏のAIが使えなくなった・・・
el氏のAIと一緒にパッチ当ててたけどフォルダ分けなきゃいかんか

11 名前: no name :2009/02/03(火) 16:55:00 ID:1oPD82pl

>>1
最近ドロウィン氏のトキを操作するのが楽しい

12 名前: no name :2009/02/03(火) 16:55:30 ID:kW51NG2q

まあブー天翔っていう無駄にテクいコンボなんですけど
よくよく考えたらwikiにとっても楽なのが載ってましたね本当に(ry

13 名前: no name :2009/02/03(火) 17:06:10 ID:5aaeC0j4

後の>>1乙である

14 名前: no name :2009/02/03(火) 17:20:03 ID:Q8dDV/wH

>>1おつかれ〜
>>2萃香ちゃんの豆おいしいねウフフ

15 名前: トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/03(火) 17:22:07 ID:rjBw8yB6

1000 名前:no name[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 17:18:03 ID:bPPsQkuu
糞コテ氏ね



コイツきもいなわざわざ1000取りしながら俺叩きとかどんな寂しい人生送ってんだ

16 名前: no name :2009/02/03(火) 17:23:53 ID:ahLbVFvK

時屁にも糞コテの自覚はあったんだな

17 名前: no name :2009/02/03(火) 17:24:35 ID:QxnZd2kj

>>1

>>991
まあ確かにここ全てが悪いってわけでは無いからな<br>ニコだって大半は無害のユーザーなんだし<br>一部のどうしようもない糞が酷すぎるんだよな<br>ああいう馬鹿の基地外行動のせいでニコそのものが悪評を喰らう羽目になる
まぁいずれにしろ、この話題はもうこれ以上ここで話すべき事じゃないな。すまん。

18 名前: no name :2009/02/03(火) 17:24:55 ID:nOVNOPje

触るなよ

19 名前: トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/03(火) 17:26:48 ID:rjBw8yB6

>>16俺は糞コテじゃないぞMUGENスレの秩序を省庁するコテだと
何度言わせるんだオマエ鳥頭かぁ??

20 名前: no name :2009/02/03(火) 17:26:52 ID:QxnZd2kj

改行間違えた・・・

21 名前: no name :2009/02/03(火) 17:27:16 ID:ghI0Ninh

糞コテ=相手をすればするほど調子に乗る

そろそろ華麗にスルーしようぜお前ら

22 名前: no name :2009/02/03(火) 17:29:38 ID:X3ntB5O7

スルー呼びかける奴がスルーできてないって(ry

23 名前: no name :2009/02/03(火) 17:30:11 ID:RIBRpvel

殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ かび始めたお餅マン
 |_∴|
  | |

24 名前: トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/03(火) 17:31:21 ID:rjBw8yB6

おいおまえら俺はスルー呼びかけられるほどこのスレに不利益なことは
一切してないぞ??もしかしてサイレン信者の印象工作か??

25 名前: no name :2009/02/03(火) 17:31:34 ID:MBS7InbH

そろそろ暗い話題は終わりにして、好きなキャラでも語ろうではないか。
俺は今vyn氏のカプエスロックにはまってるんだが、みんななんかそういうのない?

26 名前: no name :2009/02/03(火) 17:32:38 ID:8yIABF0i

きら様シェンデュオロンという統一感のない好み

27 名前: no name :2009/02/03(火) 17:32:58 ID:rvC6dDwa

                      ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙             >>23    '"゙   ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"

28 名前: no name :2009/02/03(火) 17:33:59 ID:gy/qexBu

>>25
それは使うのにハマってるのか見るのにハマるのかどっちだ

まあどっちでもフェリルですがね!
爪付与が強くてさくさく動かせるのがいいね

29 名前: no name :2009/02/03(火) 17:35:41 ID:Q8dDV/wH

ジャンヌさん美しい

30 名前: no name :2009/02/03(火) 17:35:44 ID:MBS7InbH

すまん、使う側出だ。
やはりエフェクトのかっこいいキャラはいい。

31 名前: no name :2009/02/03(火) 17:35:50 ID:ghI0Ninh

昨日再公開された雪姉さんは良い出来だな
動画で見た限り火力が低いかなと思ってたけど
使ってみたら何気に絶妙な調整

32 名前: no name :2009/02/03(火) 17:36:44 ID:8YOwB8ga

Beximus氏のMVC風イングにはまってる。
空中での自由が効くのが面白いね。
あとKONGのマグニートー。
まあどっちもまともに動かせないけどな。

ゲジマユ追加枠で出てきたルビィ・ハートはサクラカ氏のAI?
それとも別の人がゲジマユ用に作った奴?

33 名前: no name :2009/02/03(火) 17:37:02 ID:PTREWb7Z

>>26
その絡みならなぜアッシュを使わない!
タメのせいかとも思ったが単にキモいからなのだろうか

34 名前: no name :2009/02/03(火) 17:37:19 ID:ahLbVFvK

(∵)とアンジェリアのMUGEN入りはまだかね

35 名前: no name :2009/02/03(火) 17:37:35 ID:v7RbPVLL

弾幕七夜、殺人貴、ワラキアかな
特に殺人貴は楽しい

36 名前: no name :2009/02/03(火) 17:40:40 ID:8biz2Xwz

>>35
厨アレンジが好きなのはわかった

37 名前: no name :2009/02/03(火) 17:42:47 ID:/SwCiunH

カンフーマンかな
既存のも良いけどmugenでしか使えないキャラってのもいいもんだ

久しぶりにランキングバグってる

38 名前: no name :2009/02/03(火) 17:42:58 ID:xb6ILeGp

ヒロイントリオみたいな、コンボルートとか難しいこと考えなくてもある程度格好よく見えるコンボ
できるキャラよく使ってる。
おかげで上達しないのは自覚してるけどさ。

39 名前: no name :2009/02/03(火) 17:46:16 ID:zkjOa8nX

烈空氏のキャラはエフェクト派手だし使いやすいから好きだな

40 名前: no name :2009/02/03(火) 17:47:51 ID:8YOwB8ga

見る方なら最近公開されたセラにはまってる

41 名前: no name :2009/02/03(火) 17:48:55 ID:17rWS7Fq

ネコカオス楽しす

42 名前: no name :2009/02/03(火) 17:51:34 ID:rvJeO6CY

>>34
アラクネとアンジェリアの触手プレイなら
ちょっとみたいかも

43 名前: no name :2009/02/03(火) 17:53:28 ID:4rfuergr

>>40
WBのやつか?最近AIも付いたし、活躍の場も増えそうだ
ゲジマユの追加枠でいつくるかいまからwktkしてるぜ

44 名前: no name :2009/02/03(火) 17:55:02 ID:8yIABF0i

>>33
タメキャラって苦手なんだよ・・・

45 名前: no name :2009/02/03(火) 17:57:10 ID:cYnvMBAJ

最近はBLACK氏のK'と郁未を練習してるんだがどっちもうまくならん
せめて一定のコンボくらいはできるようになりたいんだが…

46 名前: no name :2009/02/03(火) 17:58:50 ID:nOVNOPje

光使いはいいな操作難しいけど

47 名前: no name :2009/02/03(火) 18:00:58 ID:mzWvlHjJ

ワラキアとかジェダとかDIOとか狂ってる感じのが割と好きかな。
なんか一緒にテンションが上がる。
でも俺の腕だとヴァンパイア性能のジェダじゃ最近の強い連中には勝てないからkong氏のを弱体化させて使ってる。
あと設置タイプはかかったなアホが!ってやるのが好きでよく使う。

48 名前: no name :2009/02/03(火) 18:03:16 ID:zwNErVrm

首切りBASARAと骸は狂ってるに入りますか?

49 名前: no name :2009/02/03(火) 18:07:45 ID:yYrSYOBx

毎時ランキングバグっててBBの動画がランクインしててワロタ

50 名前: no name :2009/02/03(火) 18:07:56 ID:+/GjeKaS

>>37
カンフーマン'08とカンフーマスターで対戦すると面白い
操作してもヲチでも1ドット単位での攻防とか熱すぎる

51 名前: no name :2009/02/03(火) 18:15:09 ID:WpNdh/pb

>>44
コマンド変更すればいいじゃないmugenだもの

それが邪道と考えるのは人それぞれだが

52 名前: no name :2009/02/03(火) 18:17:12 ID:iXJa46JK

並・・・キャラ・・・?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/35221

まあ一応討伐ってことで

53 名前: no name :2009/02/03(火) 18:17:56 ID:gksZ53kw

前スレ>>911
あのdefファイルは使い分け用ですよ、あと作者名追加
必要なら他のファイル名のほうを変えてください

ってことをリドミに書いたはずなんだ
・・・そういえばdefファイルの名前がオリジナルと同じままで直し忘れてたか
今度直します

54 名前: no name :2009/02/03(火) 18:22:03 ID:CcJ+pvdA

バルバドスのワールドデストロイヤー
聖典シエルだと死んでないのにバルバドスの勝ちになって
次のラウンドに行くんだがなんでだろう?

55 名前: no name :2009/02/03(火) 18:26:53 ID:F2d5Xl3t

骸は狂ってるよ 性癖も火力も
でも誰だよ追い討ちに8Bとか考えたのチクショー 無難に蹴っとけってことか・・・

56 名前: no name :2009/02/03(火) 18:31:38 ID:mzWvlHjJ

>>48
どっちもいろいろな意味で狂ってるに入ると思うよ。
でも個人的にはテンションが上がるタイプの狂気じゃないんだよねー。
伝わりにくいと思うけど常にアヒャッてるんじゃなくて急に変貌するタイプが好き。

57 名前: no name :2009/02/03(火) 18:31:58 ID:zykef1Vo

>>32
ルビィハートはランキングの人がAI作って送ったって言ってたからそれじゃないかな
昨日ザンギと戦ってた郁未なんかも多分ランキングの人製じゃないかと

58 名前: no name :2009/02/03(火) 18:32:49 ID:ZKHV3RU1

>>54
どっちも持ってないからわからんけど大体そういう場合は
本当は死んでるが勝負後に回復、もしくは強引にステートが戻ってる可能性が高い

59 名前: no name :2009/02/03(火) 18:33:15 ID:iXJa46JK

>>56
なら山崎とかか?

60 名前: no name :2009/02/03(火) 18:44:42 ID:mzWvlHjJ

>>59
バッチリ合致してるけど昔使ったらどうにもなじまなかったんだよね。
今使ったら違うかな?まあそのうち試してみるかね。

61 名前: no name :2009/02/03(火) 18:53:25 ID:nyIVpYLs

>>57
あのルビィはBeximus氏のものなんでランキング製ではないです。
以前AI作ってみた動画で見たことのある動きなので多分その人のものではないかと
ちなみにうちのはシュバルツェールしないです

62 名前: no name :2009/02/03(火) 18:53:41 ID:V6WOTQV6

俺が山崎使うと中遠距離からひたすら蛇使い撃って
飛び込みにLv2ギロチン当てるゲームになるから困る
確かにある面ではそういうキャラなんだが
とっさに爆弾パチキ出せるようになりたい・・・

63 名前: no name :2009/02/03(火) 18:55:05 ID:bExrC+wU

節分というテーマでタッグバトルを考える場合、
プレイヤー&“福”担当 VS 鬼タッグ
でプレイヤー側はどちらも倒されなければ勝ちまで考えてみたんだが、
じゃあ福って誰が該当するだろう?

64 名前: no name :2009/02/03(火) 18:56:51 ID:7xTXLbBb

マミヤはそろそろMUGEN入りしていいと思うんだ

65 名前: no name :2009/02/03(火) 19:02:40 ID:ahLbVFvK

常時バイクに乗っているマミヤとかでてこないかな

66 名前: no name :2009/02/03(火) 19:02:56 ID:RIBRpvel

>>63
幸福や幸運絡みで組むとか。

ラッキー「鬼はそ...なっ!!」

67 名前: no name :2009/02/03(火) 19:03:46 ID:KJ9XhwnX

>>63
因幡てゐ

68 名前: no name :2009/02/03(火) 19:06:28 ID:zykef1Vo

豆がわりに豆乳使おうぜ

69 名前: no name :2009/02/03(火) 19:08:50 ID:nOVNOPje

ラッキーマンとかいなかったけ
あとは福耳キャラとか…

70 名前: no name :2009/02/03(火) 19:09:26 ID:3wAmgE73

バトルドームの玉を豆に変えて遊ぶっていうのを思いついたがMUGEN関係ねえやこれ

71 名前: no name :2009/02/03(火) 19:13:01 ID:RQ9ekV76

福耳……ドノヴァンの出番だな

72 名前: no name :2009/02/03(火) 19:13:58 ID:ZKHV3RU1

豆を鬼の頭にシュウウウウウウウウウウ!超!エキサイティン!

福ねぇ・・・
MUGENには福の神様とかいないのか?破壊神やら塩神やらはいるが

73 名前: no name :2009/02/03(火) 19:15:11 ID:8yIABF0i

うむ、次回作で福のアルカナと鬼のアルカナが追加されると言う電波を受信した

74 名前: no name :2009/02/03(火) 19:17:47 ID:Anso1MP7

鷲塚の肩書きが副隊長だったようなと思ったが
副隊長の部下だったぜ

75 名前: no name :2009/02/03(火) 19:20:20 ID:MqzxouUw

あだむすきー氏の所で公開してる神凰拳の弁天(弁財天)は本物の「福の神」でガッチリ当てはまってるよ。
神さんとかが闘うゲームだからね。

76 名前: no name :2009/02/03(火) 19:28:22 ID:Og2T4O8G

>>61
とりあえず困ったらシュバルツェールで突っ込んで戻ってくるのは、誰もが通る道なのに・・・あえてそれを封印と申したか。
まぁメインはシュプリマシオンとフランメールだしねぇ。

77 名前: no name :2009/02/03(火) 19:29:22 ID:BZIN2RLh



これはもうトナメで大将クラスの実力な気がするんだが

>>73
>鬼のアルカナ
つまりスケバンキャラ追加ですね

78 名前: no name :2009/02/03(火) 19:31:15 ID:4B8Ijq0G

>>72
神凰拳の弁天さまはまさに福の神そのまんまだぞ

79 名前: no name :2009/02/03(火) 19:31:51 ID:pS13DejT

まさかとらも繭も同じてりやきバーガー好きだったとはな。

80 名前: no name :2009/02/03(火) 19:32:49 ID:MqzxouUw

シャドウガイストきた!これで勝つる!

81 名前: no name :2009/02/03(火) 19:33:01 ID:wEOT+QLK

いっそニーサン的な意味で チビキャラONLY構成の豆チームをぶつけてみるとk

82 名前: no name :2009/02/03(火) 19:33:09 ID:bLw8fTlB

>>76
カインのシュワルツフレイムを封印かと思った。

>>77
不破が大将・・・いい時代になったものだ

83 名前: no name :2009/02/03(火) 19:36:57 ID:Nm2k1fD1

>>79
その話題前スレでやらなかったっけ?

84 名前: no name :2009/02/03(火) 19:40:01 ID:RvNKKQek

でもとらが繭みても特別演出なし
とらから見れば美味しそうな人間の部類に入ると思うのだが

85 名前: no name :2009/02/03(火) 19:48:17 ID:Anso1MP7

>>80
あー、こっちか・・・

NHK氏はアシュラはとりあえずお終い言ってたしね
わかっていたさ、うん

86 名前: no name :2009/02/03(火) 19:49:10 ID:3wAmgE73

そういやとらも外道も元は人間か

87 名前: no name :2009/02/03(火) 19:51:05 ID:nOVNOPje

字伏怖いです><

88 名前: no name :2009/02/03(火) 19:56:01 ID:ghI0Ninh

ここまで金剛くんの話題なし
ガチ鬼なのに…

89 名前: no name :2009/02/03(火) 20:04:28 ID:MSKzTHDz

美汐ととらタッグのトナメ出場には超期待したい。
きっと誰かがやってくれると信じてるぜ。

90 名前: no name :2009/02/03(火) 20:05:38 ID:jkg1iz8W

>>89
先に牛(オックス)ととらでタッグが出てきそうな気がする

91 名前: no name :2009/02/03(火) 20:14:45 ID:BgxT/SYZ

ていうかうしおもふつうにいるんだけどね
AI強いのが・・・

92 名前: no name :2009/02/03(火) 20:15:01 ID:NBbQBxgh

長森と観鈴のAI更新しときました。
場所はニコろだのup2243.zipです。

長森の方はES馬乗りが安い安い言われてたので、
原作火力になるようにスーパーポーズのp2defmulいじっときました。
まぁAIが使う場合ほとんどコンボの締めなので、
安いことには変わりないんですけどね。

観鈴の方は翼人モード対応しました。
まだ動きはワンパで弱いですけど、次上げる時ぐらいまでには長森のおまけを卒業する予定です。

93 名前: no name :2009/02/03(火) 20:22:59 ID:yYrSYOBx

>>92
乙だぜ

94 名前: no name :2009/02/03(火) 20:25:48 ID:pS13DejT

>>92
乙です。

95 名前: no name :2009/02/03(火) 20:40:24 ID:F4LfejAo

>>91
出来はかなり良いんだが…SFCドットなのが難点だよな

96 名前: no name :2009/02/03(火) 20:42:22 ID:rCRl1Hqx

>>25
vyn氏のロックってイントロ足りないよね
俺でも簡単に追加できるような物なのに、なんで追加しないのかな?

使ってて楽しいキャラは、ジン・サオトメと狼牙とバルバトスかな
弱い者いじめ以外の何物でもないが、バルバトスを愛してるからしょうがないね

97 名前: no name :2009/02/03(火) 20:45:43 ID:TtV6vtbJ

>>89
出したいんだけど、とらもみっしーもタッグ戦だと結構ムラが出るんだよね……
とらを12Pにして有名強タッグとやっと五分五分

98 名前: no name :2009/02/03(火) 20:49:12 ID:gVey4a69

nana氏の雪チェーンだけで永久可能か・・・AIはその辺自重してくれると有難いが
>>25
使ってて楽しいの・・・
CVSコーディー(Nグルオンリー)、J・カーン、ラスプーチン、
香織殿、アーチャー(自前で諏訪部パッチ)、ドロ氏トキナギなし辺りかな今は
特にコーディーは攻め、対応どちらでもかなりの強さ発揮するのが良いね、
安定するスパコンが無いのと、切り返し技が体力消費かつしゃがまれると当たらないのが難だが

99 名前: no name :2009/02/03(火) 20:57:27 ID:0FzL9gTR

>>98
なんでNグル?

100 名前: no name :2009/02/03(火) 21:00:42 ID:gksZ53kw

>>97
なんで強タッグと戦えなきゃならんのだ
最近のトナメは強キャラが底辺基準ばかりで困る

101 名前: no name :2009/02/03(火) 21:02:41 ID:gVey4a69

>>99
Nグルしか使えないからさー
Cグル→ステップに馴染めない、A→オリコン出来ない、
P、S、K→ブロ、避け、JD使おうとして負ける
余計なシステムがあるとそっちに引っ張られてしまうんだorz
あとKOF98辺りのシステムが一番しっくりくるってのもある
ついでにEXも動かしたらNグルの動きになります、本当にry

102 名前: no name :2009/02/03(火) 21:02:55 ID:MBS7InbH

>>96
確かに、キャラの種類としては少ないようだ。ギースとテリーしかいなかった。
けどなぜか種類は豊富だったな。細かいとこまで

103 名前: no name :2009/02/03(火) 21:07:28 ID:EsDa6UD3

>>101
>余計なシステムがあるとそっちに引っ張られてしまうんだorz
あるあるあるあるw
俺はよく使うのCグルだけど

104 名前: no name :2009/02/03(火) 21:11:37 ID:rCRl1Hqx

>>102

安価間違えたわけじゃないよね?
俺はvyn氏のロックにイントロが不足している。って言いたかったんだが・・・

テリーとギース用の戦闘開始イントロが無かったり、レイジングとかシャインでKOしたとき用のイントロが無かったりするでしょ
知らないうちに更新して追加されてたんだったらごめんよ

105 名前: no name :2009/02/03(火) 21:16:34 ID:Og2T4O8G

元ゲーだと
C=A=K>N>>>P=S
だったっけ。
mugenじゃAグルは安定しなさそうだし、AIに使わせる分にはP・Sでも良い感じなんだよなぁ。
悪咲氏のPグルか何かはちょいと性能良くなってるんだっけか?

106 名前: no name :2009/02/03(火) 21:19:02 ID:mXXF7ElK

質問だがmcm以外にmugenキャラのSFF見れるのって何かある?
何か色化けしちゃうんだよなー。

107 名前: no name :2009/02/03(火) 21:21:01 ID:I5gd4nB/

いろいろあるが、パレット読み込めば色化けは直るよ。

108 名前: no name :2009/02/03(火) 21:21:23 ID:xb6ILeGp

>>106
それくらいググれば色々出てくる。

109 名前: no name :2009/02/03(火) 21:21:42 ID:MBS7InbH

>>102
種類と二度も使うとは俺としたことが・・・
vyn氏のロックは2種類あったことを見逃してたぜ。
古い方を見て確認したが、なぜかギースとテリーのイントロ部分がコメントアウトされてるね。
俺がさっきまで言ってたのは新しい方のロックだったんだ。
説明不足でスマン

110 名前: no name :2009/02/03(火) 21:22:28 ID:gksZ53kw

>>106
SAEがオススメかな
途中に挟まった独自パレット画像の切り出しも簡単でいい

111 名前: no name :2009/02/03(火) 21:23:14 ID:mXXF7ElK

おお、サンクス。色々試してみるよ

112 名前: no name :2009/02/03(火) 21:23:31 ID:MBS7InbH

そして今度は安価をミスるorz

113 名前: no name :2009/02/03(火) 21:23:45 ID:gVey4a69

>>105
確かEO仕様(スパキャン出来る)+小、中ジャンプが出来る
結構な強化だと思うよ

114 名前: no name :2009/02/03(火) 21:26:48 ID:rCRl1Hqx

>>104
×レイジング
○デッドリー
ナンテコッタイ・・・

>>109
おお、いつの間にか更新してたのか!
あんなに色々こだわった一品なのに、なんでイントロが足りないんだろう?
と常々疑問に思っていたんだ

自分でイントロ追加したけど、せっかくだから頂いてくるぜ!

115 名前: no name :2009/02/03(火) 21:27:05 ID:I5gd4nB/

>>85
NHK氏が作らなきゃ誰がアシュラキャラを作るんだ…
やはりコンシューマー化されてないカクゲはきつい…
まだ作られていないのはフーティー、ザンビー、カーフュー、シャドウガイストか。
アシュラのドット絵はもっと評価されるべきだろjk

116 名前: no name :2009/02/03(火) 21:29:42 ID:dO6VFoLB

やっぱヤラせか・・・

117 名前: no name :2009/02/03(火) 21:30:09 ID:xb6ILeGp

コーディとうどんげトナメのおかげで徐々に名前上げつつあるな、セシリア。
前々からプッシュしてた甲斐があった。

118 名前: no name :2009/02/03(火) 21:31:55 ID:dO6VFoLB

またスレ間違えたorz

119 名前: no name :2009/02/03(火) 21:32:31 ID:MBS7InbH

>>114
まて、vyn氏ロックは二種類あるんだ。
両方カプエス仕様だが、微妙に違うよ。
新しい方の公開版のほうがカプエスに近い。
あとなぜかbとyの同時押しがため押しのパンチに変わってるといったアレンジがあるぞ。
あとEX真空投げはさすが外人というべきだろう。

120 名前: no name :2009/02/03(火) 21:36:12 ID:teXesXNc

そういやぁRavenous(フリーマン改変のほう)にAIってあったけ?
出番が少ないから思ったんだが

121 名前: no name :2009/02/03(火) 21:39:31 ID:8YOwB8ga

>>61
なるほど、作ってみたシリーズの奴か。
グレーゾーンぽかったんでスルーしてたんだよな。

122 名前: no name :2009/02/03(火) 21:45:34 ID:eXcSKvva

カプエスのCグルの強さは前キャンのお陰じゃなかったっけ?
カプエスのAグルはなんかZERO3のVismの弱体版みたいなイメージしかないなあ

123 名前: no name :2009/02/03(火) 21:45:35 ID:BZIN2RLh

師範更新キタ
>>77の動画からどうぞ

124 名前: no name :2009/02/03(火) 21:47:43 ID:I5gd4nB/

>>110
ん?ちょっとまて何だこの神ツールは
sffを直接bmpに変換できたり、
減色作業なしでbmpをそのままsffに差し込めたり
パレット共有が楽だったり、いろいろやばいな。
くそ、もっと早く知っておけばッ…!

125 名前: no name :2009/02/03(火) 21:48:21 ID:IZHOgnsa

>>119
スト4のセービングを再現したんじゃなかったっけ?
別のキャラとこんがらがってるかもしれんが

>>122
それでもベガはTODOなんかはAグルで強キャラだからな
ただキャラが限定され過ぎるから強グルとは言えないけど

126 名前: no name :2009/02/03(火) 21:50:13 ID:EsDa6UD3

小学校で詳しく紹介されてるからmcmが主流に思えるけど
実際はFFとかSAEとかSFFAIRMakerみたいBMPから入れれるツールが楽だよね

127 名前: no name :2009/02/03(火) 21:51:24 ID:K+p2c5rb

前に話題に出ていたAI未搭載キャラ一覧の記事は結局作られてないっけ?

128 名前: no name :2009/02/03(火) 21:54:53 ID:iXJa46JK

>>120
デフォでAIあったんじゃなかったか?
むしろロードのほうのAIが見つからなくて弱っている
何で検索すりゃでてくるんだよいったい・・・

129 名前: no name :2009/02/03(火) 21:55:20 ID:1FJy0ySM

>>126
最初に使ったものをついついずっと使ってしまうなぁ俺は
おかげでドット打つのペイントじゃないと落ち着けない体に

130 名前: no name :2009/02/03(火) 21:55:23 ID:I5gd4nB/

FFは重い。
SFFAIRMakerはバグがひどい。
SAEスゲー   ←今ここ

しかしmugen関係でFFって略し方に当てはまるのいったいいくつあるんだよwwww

131 名前: no name :2009/02/03(火) 21:55:26 ID:Og2T4O8G

SAEとか、使い方説明とかされてたっけ?
mcmは使い方説明がきちんと一連の流れでされてるから、わかりやすいっていうのがありそうな気が。

132 名前: no name :2009/02/03(火) 21:56:20 ID:oZKvO7/C

>>127
膨大すぎてまとめられるわけないだろ…
スレの流れもいらないっていう流れだったし

133 名前: no name :2009/02/03(火) 21:58:49 ID:1r6ftT4L

>>105
ブロッキングの強制停止が長いな。
あと、ジャストがヤバい性能なんで
カプエスキャラ同士の対戦だとKとEX封印してしまう。

134 名前: no name :2009/02/03(火) 21:59:04 ID:eXcSKvva

>>128
大分前にchinaの更新情報で見た記憶があるけど

135 名前: no name :2009/02/03(火) 21:59:05 ID:teXesXNc

>>128
デフォで搭載してあったのか、まだβ版だっていうけどあれの完成度は高いな。やっぱ回復のが特殊であんま出てこんのかな。
ロードラビナスは名前と英語で検索すると見つかると思うよ。
現に俺はそれで見つけた。

136 名前: no name :2009/02/03(火) 21:59:58 ID:jn8Q7Otj

>>131
日本語でマニュアルついてたはず
というかMCM経由して他のツールにいく人多そうなんで、ある程度勝手がわかってるんじゃ

137 名前: no name :2009/02/03(火) 22:01:51 ID:/aNqhqch

SAEはangledraw機能がついてるのが神すぎる
全体的な使いやすさ的にはFFだが

138 名前: no name :2009/02/03(火) 22:02:15 ID:zwNErVrm

ラビナス自分で使うことあるがガード中に下連打でもジャストディフェンスで回復できるからあまり気にならんな
しかしコンボがあまり繋がらないという、ゲージ技も基本ぶっぱだ

139 名前: no name :2009/02/03(火) 22:02:55 ID:I5gd4nB/

>>129
つedge

140 名前: no name :2009/02/03(火) 22:03:58 ID:BgxT/SYZ

>>130
FFってよくわからない。画像登録しようとすると存在しないパレットがどうとかいわれる
比べてSFFAIRmakerマジで便利

141 名前: no name :2009/02/03(火) 22:04:53 ID:8YOwB8ga

>>128
どうやってロードにAI入れたか自分でも憶えてないが、
BuffratというのがロードのAI製作者氏みたいだからこの名前で検索してみるよろし。

142 名前: no name :2009/02/03(火) 22:05:28 ID:I5gd4nB/

SAEはmcm使っていたならすぐ勝手がわかるがFFはなにもかもが違ってて無理だった。
FFってなにが凄いんだ?

143 名前: no name :2009/02/03(火) 22:06:24 ID:zunq0aRt

actファイルはActEdit以外に何か使えるツールある?

144 名前: no name :2009/02/03(火) 22:06:25 ID:iXJa46JK

>>135
おおありがとう
それらしいものを見つけた

145 名前: no name :2009/02/03(火) 22:09:08 ID:Og2T4O8G

>>136
まぁそれはあるかもね<mcm経由
何だかんだでmcm発進よねぇ。

>>142
元主人公が堕落して囚人になって脱獄したり、そもそも空気化してるとこかな。

146 名前: no name :2009/02/03(火) 22:11:01 ID:WsV4JJUA

>>143
今日SFFAIRmakerのサイトで新しいツール公開されたよ

147 名前: no name :2009/02/03(火) 22:11:09 ID:IRdaES8Z

FFは原因がよくわからんのだが
知らないうちに画像が書き換わってたりするのが致命的

でも惰性で使っている

148 名前: no name :2009/02/03(火) 22:11:51 ID:rCRl1Hqx

>>119
なんと!
これは気付かなかった
まぁどちらにせよ、俺が最後に確認した時にはいなかったみたいだから助かった

軽くcnsを見た感じ、勝利イントロがランダムになってるみたいだけど、どんな感じに仕上がってるか楽しみだぜ

149 名前: no name :2009/02/03(火) 22:13:04 ID:zunq0aRt

>>146
なんと
ちょっと落としてくる

150 名前: no name :2009/02/03(火) 22:20:09 ID:lFS3ylq3

前スレ>>903
move〜 = 0 と !move〜 の違いはともかく、 = move〜 = 1 と = move〜って
繋ぐタイミングが1フレ変わるだけだと思ってたけど違うんだろうか
特に不具合なかったからそのままにしてたんだけど、
一応修正して動かしてみても影響は出てないように見える

現在鋭意立ち回り改良中…

151 名前: no name :2009/02/03(火) 22:20:11 ID:nJvw1jh5

vyn氏のテリーの凝りっぷりは異常
Pots氏といい海外作者はホントすげーな

152 名前: no name :2009/02/03(火) 22:24:40 ID:lFS3ylq3

あと>>98
自分も最初はそう思ってたけど、
踏み込みは1コンボ中に1回しか使えないようになってるから実際は無理っす
裏モードは昇竜を繰り返すだけで永久になるけど、もちろんAIには入れない予定
永久と言っても空中復帰で簡単に抜けられるしね

153 名前: no name :2009/02/03(火) 22:25:22 ID:0FzL9gTR

reza氏のMVCテリーの凝り振りも異常。

154 名前: no name :2009/02/03(火) 22:28:42 ID:zkjOa8nX

hanmaさんの掲示板で吹いた
ゼロさんなにやってんすかw

155 名前: no name :2009/02/03(火) 22:32:50 ID:IZHOgnsa

>>150
win版だとmove系は接触してからの時間を返す仕様になってる
簡単に言うと接触した瞬間が1になって1F毎に1づつ増えていく
pausetimeやhitpause中は増えないけど
そんでmove~=1だと他の条件(animelmetimeなど)によっては
動作しなくなるのでCMDの記述は=1は基本いらないと思う
まあキャラによっては必要だったりもするかもしれんが

156 名前: no name :2009/02/03(火) 22:35:29 ID:gVey4a69

>>152
いや、調べてみると分かると思うけど、
地上チェーン2大斬り>J弱斬り>J強斬り>またチェーンで永久ループできるよ
まぁやらない方が無難ではあるけどw

157 名前: no name :2009/02/03(火) 22:40:55 ID:L5gtye19

>>139
edgeか、ドットを打つと言えばよく見る名前だなぁ
それはマウスの左右クリックのみで打てるかどうかは知らないが、ペイントはこれがあるから集中力持つんだよな俺
左で書く、右で消す、左書いてても左押しっぱなしで右押せばやり直せる、右手オンリーで数時間は余裕で耐えられる

とはいえ、ひと段落ついたし他のツール覗いてみるか・・・

158 名前: no name :2009/02/03(火) 22:44:33 ID:lFS3ylq3

>>156
あーほんとだ こんなルートあったのか
でもジャンプキャンセル+ダッシュキャンセルで合計2回までになってるから永久にはならない…と思う
長すぎるコンボは見た目的にあれだから多分入れないか、
入れるとしてもスイッチ式になるかな
指摘thx

159 名前: no name :2009/02/03(火) 22:46:28 ID:I5gd4nB/

左書いてても左押しっぱなしで右押せばやり直せる
はあるが
左で書く、右で消す
は無い。基本ctrl+zだから。
右クリックはその場所の色を吸う。

160 名前: no name :2009/02/03(火) 22:48:26 ID:7BKkVXwJ

ゲジマユがハイペース過ぎて追いつくのに苦労する…

161 名前: no name :2009/02/03(火) 22:51:59 ID:S3RYPIdU

俺なら1日に10パートくらいまでなら大丈夫だな

162 名前: no name :2009/02/03(火) 22:52:15 ID:lFS3ylq3

>>155
なるほど
a氏の説明書によると = 2 以上に設定して目押しに使ってもOKってなってるけど、
不具合が出てなければ大丈夫?
それとも無難にtimeかanimelem使った方がいいのかな

163 名前: no name :2009/02/03(火) 22:53:04 ID:I5gd4nB/

線画の段階ではペイントの方が楽かもしれないが、
色を塗る段階になるとパレットを簡単に管理出来るedgeじゃないときつい。

それはそうと、SFFAIRmakerも更新で随分機能増えたな。昔は何コレって出来だったからそのイメージ引きずってたわ。今度からこれとsaeの二刀流でやっていくか。

164 名前: no name :2009/02/03(火) 22:53:28 ID:bLw8fTlB

>>158
二幕の雪にもこれくらいの火力があれば・・・それでも上位陣には負けそうだけどw

最近mediafire重くてダメだな。更新した妹紅とけーねがどう変わったか確認したいんだがなー

165 名前: no name :2009/02/03(火) 22:53:51 ID:L5gtye19

>>159
なるほど、色吸うのが楽になってるわけか
それもいいなぁ早速使ってみよう
何か詳細を催促してしまったみたいで申し訳ない、親切にありがとうー

166 名前: no name :2009/02/03(火) 22:54:28 ID:CylJ7eFn

>>155
じゃあもしかして move~>1の方がいいの?

167 名前: no name :2009/02/03(火) 22:57:55 ID:IZHOgnsa

>>162
目押しとかキャンセルにも2通りあって
1.特定のアニメやフレームを過ぎると可能(こっちはanimelemtimeとかtime)
2.HITから規定フレームで可能(こっちはmove系、movehit=○とかmovecontact>○とか使う)
キャンセルは前者がほとんどで、後者は主にAIのコンボ精度調整が多い
もちろん合わせて使ってもいいよ

168 名前: no name :2009/02/03(火) 22:58:20 ID:gksZ53kw

>>166
Move~が≒Move~>=1
だからタイミングを限定しない限りはMove~のみでおk

169 名前: no name :2009/02/03(火) 23:02:54 ID:JZHttxw7

ボスサガットがバージョンアップしとる

170 名前: no name :2009/02/03(火) 23:05:29 ID:OhFjAYHK

ゲジマユはアンチが沸くのはまあどうしようもないとして、理不尽な意見に
製作者が左右されないかが心配だ。
せめて注意書きの一言でも書いてくれてれば良かったんだが

171 名前: no name :2009/02/03(火) 23:07:21 ID:gVey4a69

>>158
確認したら確かに2回までだったな、スマン
まぁ二回までならぶっちゃけ3割も減らないしありだと思うw
つか通常技の火力が低いなーnana氏の雪は。まぁコンボ想定しての事だろうけど

172 名前: no name :2009/02/03(火) 23:09:23 ID:iXJa46JK

>>169
アレってどんな感じなんだ?
ボスというからには性能はいいのだろうが

173 名前: no name :2009/02/03(火) 23:11:31 ID:CylJ7eFn

>>168
なるほど
見栄えが早すぎてアレな場合は2以上がいいって事か

174 名前: no name :2009/02/03(火) 23:12:19 ID:+auHpnsk

>>170
なんかあったの?

175 名前: no name :2009/02/03(火) 23:15:17 ID:JZHttxw7

>>172
やたら硬い、体力半分以下で自動回復、全画面っぽい技追加とか
でも同氏の他キャラより動き悪かったりするんで自重させてるのかもしれん

176 名前: no name :2009/02/03(火) 23:17:21 ID:qd3XK4Px

chinaのとらの記事
wolf氏わかってらっしゃる

177 名前: no name :2009/02/03(火) 23:19:53 ID:IZHOgnsa

サガットが全画面って・・・想像できんw

178 名前: no name :2009/02/03(火) 23:20:15 ID:lFS3ylq3

>>171
でも基本コンボで20ヒット超えはちょっと相手に気の毒かなーと
という訳で2ループ目の有無はスイッチ式になると思う。多分。できれば。もしかしたら。
しかしちょっと記述の順番変えたり数値いじるだけで梅喧姐さんから五分以上取れるようになった…
AIは奥が深い

179 名前: no name :2009/02/03(火) 23:21:49 ID:iXJa46JK

>>175
うーむ
全画面ってのが想像できんがそれはまあDLしてからのお楽しみだな

今最も俺にとって問題なのは師範12Pが倒せんことだ
もう今まで使ってきた方法が通じない
オトコプター暴発を見たことすらない
力押しで倒すにしても耐久力はハイパーブロリー以上
相手の攻撃で減るほうが速い・・・

こんなの倒せるとすりゃ志貴の人ぐらいか?

180 名前: no name :2009/02/03(火) 23:21:54 ID:OhFjAYHK

>>174
いや、いつもどおり分からずや達が心無いコメントをしてるだけだよ。
ただ、明らかなアンチ以前にに悪いこと書いてると思ってなさそうなのも
ちらほろ見かけるっぺさ

181 名前: no name :2009/02/03(火) 23:24:07 ID:gky46F4g

>>176
気になって見に行ったら、照り焼きバーガータッグだと・・・ッ!
wolf氏とらの気に入ってる物まで知ってるとか何者なんだ

182 名前: no name :2009/02/03(火) 23:27:24 ID:Nm2k1fD1

相手もきちんとドナルドか…
強奪?

183 名前: no name :2009/02/03(火) 23:31:12 ID:iXJa46JK

専用イントロあるんだよなとら
完成度たけえわ

184 名前: no name :2009/02/03(火) 23:33:18 ID:yywAZJHG

ゲジマユっていつから隠しコメント付けだしたんだろ

185 名前: no name :2009/02/03(火) 23:34:38 ID:GKsAcjue

>>181
うしおととらの原作はchinaでも人気たからな、別に珍しくもない

186 名前: no name :2009/02/03(火) 23:38:04 ID:zvHxqMfT

12が壁バウンド食らうと浮遊するのは俺だけ?

187 名前: no name :2009/02/03(火) 23:45:45 ID:FtqilcBb

そういやゲジマユの人ってキャラの更新どうしてるんだろ

188 名前: no name :2009/02/03(火) 23:50:02 ID:/SwCiunH

例えばゲームプレイ動画でプレイヤーが謎が解けないとすると
「○○じゃないか、○○しろよ」と誰かが書き込むと
それが間違っていようが何人もが「○○しろよ」「○○に決まってるだろ馬鹿」とかコメントされるのがニコニコ
後ろの方で漫画読んでる友人が気まぐれに画面見て適当な事を言うのと似たようなもので、だからこそ良いものだと思うが
よほど詳細に書かれていない限りは真に受けないほうが良いのは確か

189 名前: no name :2009/02/03(火) 23:50:03 ID:WsV4JJUA

とらの記事もそうだけどその上のみすずの絵が…

190 名前: no name :2009/02/03(火) 23:53:16 ID:pS13DejT

>>189
何なんだろうね、あのどろり濃厚乱舞。
隣の長森は普通に走ってるだけなのに。

191 名前: no name :2009/02/03(火) 23:53:39 ID:8YOwB8ga

グレイゾーンはルビィではなくキャプコマだったな。
ルビィは完全に非公開の様だ。

ところでgou-san氏コーディのネオネオ氏製作AIが
ニコロダから消えてるんだが(H”氏のコーディのAIはまだある)、
これは削除済みという事だろうか?
元の動画の方にも「削除しました」という類の文言が無くて戸惑ってるんだが……

192 名前: no name :2009/02/03(火) 23:56:01 ID:Qk/cgz9x

無いもんは無い
グダグダ言わずに黙ってろ

193 名前: no name :2009/02/03(火) 23:58:28 ID:zunq0aRt

無いなら作ればいいのよ!

194 名前: no name :2009/02/03(火) 23:58:28 ID:0FzL9gTR

>>191
前々から消すって言ってたからね。
まあ探せばある所にはあるかもしれないが。

195 名前: no name :2009/02/04(水) 00:04:02 ID:hkOUXO1w

>>192
グダグダ

196 名前: no name :2009/02/04(水) 00:05:07 ID:yF56v7kU

>>195
ディグダ

197 名前: no name :2009/02/04(水) 00:05:28 ID:+jKwGQUF

ディグダディグダ

198 名前: no name :2009/02/04(水) 00:06:07 ID:yt/rsz3Y

ダグダグダグ

199 名前: no name :2009/02/04(水) 00:06:19 ID:2aEFCRgh

そしてダグトリオへ…

200 名前: no name :2009/02/04(水) 00:07:05 ID:1VGZwWdt

なにやってんのおまえらww

201 名前: no name :2009/02/04(水) 00:09:04 ID:IZtfskVf

なんだこれwwww

202 名前: no name :2009/02/04(水) 00:09:18 ID:2Zj5ducu

>>197-198
昔ポケモンアニメにこんなフレーズがあった気が・・・

203 名前: no name :2009/02/04(水) 00:13:43 ID:mNL6EpxF

温泉に水着着て入ってた回ですね

204 名前: no name :2009/02/04(水) 00:15:29 ID:Rz5iFcHZ

結構頻繁に出てきたような

ポケモンで温泉といえば電撃ピカチュウ 進化の石の回

205 名前: no name :2009/02/04(水) 00:17:19 ID:XNfUQN1D

わたしの胸も進化しないかなってか
いつものことだが何のスレだよここw

206 名前: no name :2009/02/04(水) 00:17:38 ID:+jKwGQUF

>>2
ディグダッディグダッ
ダグダグダグ
ディグダッディグダッ
ダグダグダグ

アニメでディグダが出てくる度にそんな鳴き方をしてた気がしたけど
そもそも二回だけだった

207 名前: no name :2009/02/04(水) 00:18:10 ID:0cjEDv1v

>>179
AI対戦だと今のところ師範12P(AI弄らず)に勝てたのは金ソルとジェネラルベリーハードだったな。
今回の師範自爆しないから……

208 名前: no name :2009/02/04(水) 00:18:24 ID:hkOUXO1w

前も言ったけどmugenのポケモン勢格闘ポケモン少ないんだよバンバン
といっても
ピカチュウ*n
プリン
バシャーモ
ルカリオ
イワーク
レジスチル
とかこう列挙すると別に少なくなかった

209 名前: no name :2009/02/04(水) 00:20:17 ID:NSwL0zPq

イヤッホー!!
H氏剣道弓道だあああ
このキャラのAIを作れる日を待ち望んでいたぜ。

210 名前: no name :2009/02/04(水) 00:21:31 ID:E2azs8dX

>>208
鯉王「ちょっと表でろ」

211 名前: no name :2009/02/04(水) 00:21:32 ID:0YdCB2Ks

ということは
ついに剣道弓道のBBブレイクが・・・

212 名前: no name :2009/02/04(水) 00:21:35 ID:IZtfskVf

>>206
そんなに少なかったのか、だがやけに印象残ってるwww

213 名前: no name :2009/02/04(水) 00:22:46 ID:pRxODTqv

http://www.amazon.co.jp/dp/B001PDF7KE
またさーたんが嫉妬の怒りに包まれてサタンと化すのか・・・

214 名前: no name :2009/02/04(水) 00:23:34 ID:30EFUYSK

>>208
MUGENにいるトレーナーはハルカ以外に誰かいたっけ?

ポケスペのトレーナーは普通にトレーナーも参戦できそうだ
特にブルーとか当身でメタモン変わり身にして拘束したりとか
カメックス背負って空対地攻撃とか

215 名前: no name :2009/02/04(水) 00:25:23 ID:Rz5iFcHZ

当て身技は寧ろおっぱい切り裂かせて
「かかったわね!」の方がインパクト強そうだ

216 名前: no name :2009/02/04(水) 00:25:49 ID:HfdXwX+t

>>208
サーナイトもいなかったけ?

217 名前: no name :2009/02/04(水) 00:27:27 ID:Mf9bp/p4

>>208
サーナイトわすれないで

218 名前: no name :2009/02/04(水) 00:27:37 ID:wgLVhe8a

>>214
定期的にポケスペの話題がでるのはなんなんだwやっぱり世代なのか

ゲームではかませのサカキがやたらかっこよかったなあ・・・

219 名前: no name :2009/02/04(水) 00:27:43 ID:k1nqo0pA

>>208
コイキング

220 名前: no name :2009/02/04(水) 00:27:45 ID:pwWljX+n

>>215
対貧乳キャラ専用の当身かw
でもあれまだ続いてるんだよな。息が長い。

221 名前: no name :2009/02/04(水) 00:28:01 ID:YtMc0waw

保管庫、wiki完了したな。

・・・今更だが、の〜ま氏凄い数描いてるなw

222 名前: no name :2009/02/04(水) 00:33:04 ID:30EFUYSK

>>221
あれでも表側の絵だけなんだよな
保管庫の絵版分も加算したら・・・

223 名前: no name :2009/02/04(水) 00:35:19 ID:BOk85X4N

>>65
それ作ろうと考えてはいたんだけど、今作ってるキャラの完成の目処が立ってないから辞めたんだぜ。

224 名前: no name :2009/02/04(水) 00:36:06 ID:5MQ+tj68

>>150
今更だけど、実は不具合あったんだ。
表モードは良いんだけど、裏モードの超必がことごとく発動しない。

225 名前: no name :2009/02/04(水) 00:55:52 ID:t1mwm2fx

>>209
特定した☆(ゝω・)v
MPのSDJBで大絶叫させてやんよ

226 名前: no name :2009/02/04(水) 00:57:14 ID:0cjEDv1v

>>220
もう30巻、10年以上連載してるもんなぁ
ポケスペは伝説のポケモンが怪獣並みのサイズなのが良いな

227 名前: no name :2009/02/04(水) 01:00:09 ID:rfLpe2M6

グルーヴ搭載のカプエスモリガンがある事を今更ながら知った。
長いことmugenやってるけど、まだまだ知らないキャラが無数にあるんだろうなあ。

228 名前: no name :2009/02/04(水) 01:02:52 ID:dub1hRTh

実はユリのAIはまた未完成です。
現状では最大レベルのブロッキングとオリコンから投げのガード崩れでなんとかなったけど、
逆に言えばそれしか決め手がない。
ランサーの時とアスラの時もかなり危なかった。
それを強いと勘違いする方が多いな。

229 名前: no name :2009/02/04(水) 01:03:53 ID:tN/wK+iJ

逆に言えばそれだけでも凄い強いって事では?

230 名前: no name :2009/02/04(水) 01:04:13 ID:E2azs8dX

ポケスペだとグラードン、カイオーガなんてとても人間が挑めるモンじゃなかったな

>>208
たしかディアルガ&パルキアもいたな

231 名前: no name :2009/02/04(水) 01:06:04 ID:Rz5iFcHZ

設定考えるとそれで当たり前なんだよね
まあカイオーガはゲームでも普通に無双レベルだけど
特攻アタッカーなのにハピで止まらないとか何事?

232 名前: no name :2009/02/04(水) 01:09:19 ID:FLKuWYpM

師範12pについて触れてたのでやってみた
アーマー付で回復とやらしいけど、オトコプター
やったあとライフ減ったのは確認したね
またやっててアーマーでつかめないはずだけど
流影陣の時は掴めるようなのでそこ狙うのはタイミングいるけど
ダメージ源になった、また画面いっぱいのオトコプターは飛び道具
判定っぽいのでこちらの技で少し遮断もできた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16748.jpg

233 名前: no name :2009/02/04(水) 01:10:07 ID:NSwL0zPq

>>225
特定だと・・・貴様いったい何者だ・・・いやマジで

そしてMPのSDJBって何だ?

234 名前: no name :2009/02/04(水) 01:10:24 ID:9OinfRDy

>>231
はい伝説ポケの話はそこまで。
俺エンテイじゃないけど、流石にmugenに存在してるのに名前が挙がらないのは可哀想だと思うんだ。
あーフレアドライブ覚えてぇなぁ。

235 名前: no name :2009/02/04(水) 01:11:13 ID:uTZ6MyhO

確か今のポケモンの3強はミュウツー、カイオーガ、シェイミ(スカイフォルム)だっけ

236 名前: no name :2009/02/04(水) 01:15:45 ID:wgLVhe8a

>>234
帰りますよ唯一神。あっちでブースターさんが呼んでますから

237 名前: no name :2009/02/04(水) 01:16:04 ID:dub1hRTh

>>229
どうだろな・・・生き残るかどうか運の次第ですね。
最悪、ザンギみたいな投げキャラに手も足も出ないまま負ける。
弾幕キャラやカウンター狙いキャラにも勝率が低い。
追加勢は本当に猛者揃いです。
これからが本当の地獄だ・・・

238 名前: no name :2009/02/04(水) 01:17:03 ID:RUDYpWhS

>>232
相変わらず流石だなとしか
投げが効くタイミングがあるのが意外だったわ

絶!闘神翔のあとの隙をついて攻撃しようと思ったが、使ってくるのだろうか?
使ってくるのならリトライ繰り返せばいつか撃破できそうではあるが

239 名前: no name :2009/02/04(水) 01:24:26 ID:FLKuWYpM

>>238
うちがやってるときは
絶!闘神翔確認できなかったので
今の時点ではなんともいえない

240 名前: no name :2009/02/04(水) 01:24:36 ID:Mf9bp/p4

ゲジマユ見てて思うけど追加勢レベル高いな
追加前のやつは1回戦結構gdgdなのもあったけど今回はいい勝負ばっかだ
永林とかAIないから心配だったけど普通に強かったし、
他にもそんな感じのやつがたくさんいる

241 名前: no name :2009/02/04(水) 01:26:28 ID:hk2gxOkE

>>237
追加勢開始から応援するキャラが全員一回戦落ちの俺から見れば
お前はめちゃくちゃ運のいい奴だと思う

242 名前: no name :2009/02/04(水) 01:28:11 ID:DFtz/uBK

>>233
マッスルパワーのスーパーデンジャラスジャイアントブリーカー・・・かな
それだとSDGBになると思うけど
多分某オバキル絶叫動画あたりのネタかな?
まあそれでなくても奴は素で華麗にオーバーキルするわけだが

243 名前: no name :2009/02/04(水) 01:30:14 ID:w+jMIiUr

>>240
何言ってるんだ、あの永琳はどう見たって某氏のAI入りだろうがw

244 名前: no name :2009/02/04(水) 01:34:06 ID:dub1hRTh

>>241
わたしが応援する追加勢も負けたけど・・・な。
アルゴとか、VG勢とか・・・特にくやしいのは・・・あ、ネタバレはいけないか

245 名前: no name :2009/02/04(水) 01:36:13 ID:DFtz/uBK

>>228
自分で使ったりそれなりの数対戦させてみたことのない人にはマグレでもなんでもその一回での印象しかないものさ
目の肥えた上級者ならその限りではないけど

246 名前: no name :2009/02/04(水) 01:44:09 ID:Mf9bp/p4

>>243
あ、そういえばmugenランキングでも蓬莱氏?だったか?が作ってたんだっけ?
それなら他には・・マリー・デイヨンとか謎のロボとか

247 名前: no name :2009/02/04(水) 01:46:16 ID:948EdoXS

ゲジマユだから分からんのだけどあのユリってゲージ効率とかはどんなもんなの?

248 名前: no name :2009/02/04(水) 02:00:26 ID:IZtfskVf

417 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:46:45 ID:46yqqP1MO
崖の上のジャギ

※ジャーギ ジャーギ ジャギ 北斗の子
俺の名前をいってみろ
ジャーギ ジャーギ ジャギ ふくらんだ
ボコボコあたまの男の子※
ふーいうち ピューンピュン
針っていいな ふいちゃお!
ショーット ガーンガン
銃はいいな うっちゃお!
あの子をころすと 心もおどるよ
アーキアキ チュッギュッ! マーコマコ チュッギュッ!
卑怯が大好き 羅っ漢っ撃
(※くり返し)

249 名前: no name :2009/02/04(水) 02:00:47 ID:jKVnZLNI

>>247
ボスキャラと考えれば普通な方かな?ダメージ的にも。
AIとしても旋回脚出して隙出したり、覇王翔吼拳出しちゃったりと、前転持ってたら結構余裕な感じ。

250 名前: no name :2009/02/04(水) 02:10:35 ID:9OinfRDy

爆星にまたがって
あなたに急降下 ah ah
世紀末の星空に
私たちボールみたい

前、こんな感じの歌詞をこのスレで見たような・・・

251 名前: no name :2009/02/04(水) 02:23:24 ID:/Slb6fCq

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 02:01:37 ID:ObZcloiY0
あれからコマ投げのドットについて調べてみたよ!

まずニコニコMUGENwikiにキラ様のアルマゲが128ドットだと書かれていたが
ありゃどうやらアルマゲを出した時のきら様の当たり判定の間違いのようで
実際は(D4キャラ基準で)210ドットだった
普通のキャラの基準だと恐らく105ドット

そこからヒューゴーのギガスのドットが54になるのと同じように計算すると65ドットとなった
更にアルマゲよりも弱ドライバーの方が広くて75ドット
ポチョバスは62ドット+7ドット(このプラスは自分の中心よりも後ろまでカバーしてる分のドット)だった

だからゴンザレスの次に広いのはやっぱりきら様・・・かと思ったんだが
クラウザーのギガティックサイクロンは同じように計算すると154+6ドットとなった
この人のは相手の当たり判定じゃなくて中心軸を捕らえないと投げれない仕様だったからこんな値になる
だから相手がでかければでかいほど投げ間合いが狭くなるんだけど
体のでかいきら様ですら中心軸から前面までが40ドットだから少なめに見ても110ドットはある

つまるところクラウザーさんの方が大きいのでは?というのが計算結果でした
これで合ってるのか不安だけど

ついでにCtrl+Cで確認した画像も載せておく
ttp://www.77c.org/d.php?f=nk5897.png

赤い枠が投げ間合いなんだけど
キャラの中心軸から前面までの座標を引いているので見た目よりもちょっと変わります


これは面白いな

252 名前: no name :2009/02/04(水) 02:23:42 ID:R4pXbPM3

どうも、レイドラ等のマイナーな格ゲーのキャラにAIをつけて活躍させ隊の者です
ペペを119way氏が作ってるという情報をここで貰い打診した所、公開許可を貰えたのでニコロダの2249にあげました。
さてこれで許可貰えそうなレイドラキャラにはAI全部ついたかな?
アフロとソニアはりどみのメアドが切れて無理そうだったし・・・

253 名前: no name :2009/02/04(水) 02:27:41 ID:t1mwm2fx

>>233
マッスルパワーのスーパーデンジャラスジャイアントブリーカーのことだぜ
糞長いから略した



↑これの1:33あたり、H氏のもこうなるの確認済み

254 名前: no name :2009/02/04(水) 02:31:25 ID:DFtz/uBK

>>252
・・・あれ?
RYO2005氏のビリーはもう作ったの?
それともまだ完成度低いから待ち?

255 名前: no name :2009/02/04(水) 02:34:44 ID:FsFY7p1X

吸い込み帝王の座は奪還された事になるのだろうか
つーか改めて見るとすげえなギガンティック

>>252
乙です
メアド切れてるともうどうしようもないね・・・それで何度悲しみを背負ったことか

256 名前: no name :2009/02/04(水) 02:37:51 ID:z/cgQxcb

ビリーは近いうちに大幅更新があるとか
RYO2005氏が掲示板でアナウンスしてたそうだよ

257 名前: no name :2009/02/04(水) 02:39:44 ID:R4pXbPM3

>>254
はい、完成度がもう少し高くなったら作ってRYO2005氏に許可を貰うつもりです。

258 名前: no name :2009/02/04(水) 02:50:21 ID:DFtz/uBK

>>256
そーなのかー
と思ってBBS見たら許可申請中の人が居たぜ

259 名前: no name :2009/02/04(水) 02:54:33 ID:R4pXbPM3

>>258
なん・・・だと・・・?
ほんとだ、じゃあビリーについてはX氏に任せよう

あぁ・・・次はわくわくキャラだ・・・

260 名前: no name :2009/02/04(水) 03:05:10 ID:w+jMIiUr

>>253
どうでもいいけどジャイアントのスペルってGiantじゃねw

261 名前: no name :2009/02/04(水) 03:20:00 ID:A2wMLs9T

ジェネシックエメラルドテイガーバスターみたいな略し方だ

262 名前: no name :2009/02/04(水) 03:20:44 ID:0cjEDv1v

>>238
>>239
ウォッチで何回か戦わせてみた時は、金ソル戦で一回ぐらいだな
素のAIだとあまり絶!闘神翔は使わない模様

263 名前: no name :2009/02/04(水) 03:44:37 ID:X48jfVJV

>>252
乙です。
出すとしたらやはりプパとのタッグかなぁ…。

早速試してみたんですけど
勝利時に分身するのは自分だけ?
最新版って08/09/01のものだったよな・・・。

264 名前: no name :2009/02/04(水) 03:52:25 ID:R4pXbPM3

>>263
なん・・・だと・・・
20回くらい試したけど自分のは分身しなかったけどなぁ・・・

265 名前: no name :2009/02/04(水) 04:33:33 ID:X48jfVJV

>>264
なん・・・だと・・・
誰か他の人で試した人居る?
本体持ってる人が少なそうだけど・・・。

・・・自分だけだったら諦めよう。

266 名前: no name :2009/02/04(水) 04:45:26 ID:vrhiJ4ZD

ペペ本体なぜか落とせなくて俺涙目

267 名前: no name :2009/02/04(水) 04:48:37 ID:R4pXbPM3

>>265
というかぺぺは今119way氏のサイトで落とせるぜ
もし旧版でやってるなら新しく落としてからまた試して欲しい・・・
ttp://119way.blog.163.com/blog/static/2343406200892581939586/##comment=fks_085075084086089067083081080095086085085064080086080

268 名前: no name :2009/02/04(水) 05:48:24 ID:41ObRqVL

fxm508氏はここ見ていましたよね?ちょっと報告です。

2k2の動画の方にも載せましたが、特定のキャラにカウンターヒットさせると与えるダメージが偉い事になるようです。
特定のキャラというのはLife:10000、Def:10やLife:100000、Def:1といった設定のキャラです。
後者のキャラはルガール2ndのカウンター小パンチ一発で即死します。
氏の全キャラで試しましたがいずれも同じようなものでした。

本来ならメールで報告できれば良かったのですが、それも出来ないようなのでこの場で報告させていただきました。

269 名前: no name :2009/02/04(水) 06:54:04 ID:HDjhrLZy

初カキコ。


更新と公開をしました。

270 名前: no name :2009/02/04(水) 07:44:48 ID:rY3tFKg4

>>269
乙です
やっぱりロボカイは面白いな

271 名前: no name :2009/02/04(水) 08:22:56 ID:yGpl7f4J



黄金の皮装備を手に入れた忍者はアワレにもナイトに戦いを挑んだ

272 名前: no name :2009/02/04(水) 11:04:18 ID:yjWo4XTO

咲夜さんトーナメント見て思ったけど
AI入りいぬさくやってもう凶クラスじゃない?

273 名前: no name :2009/02/04(水) 11:39:18 ID:JuTyq4OY

マイナーキャラに日が当たるのは良い事だ。
そろそろカイザーナックルの主役ライバルヒロイン勢にも日の光が……

274 名前: no name :2009/02/04(水) 11:45:05 ID:ixWaoQU6

オリキャラにも日が当たるということはうれしいな。
ZemialとかもAIあれば注目されるとおもうが・・・
いかんせんDLがややこしいからな

275 名前: no name :2009/02/04(水) 11:50:01 ID:4+5pp+U3

羽衣乃たんに日が・・・いやいろんな意味で当たってるんだよな、アレ。

276 名前: no name :2009/02/04(水) 11:55:59 ID:ifwCgvNL

当ててんのよ

277 名前: no name :2009/02/04(水) 11:58:45 ID:wgLVhe8a

>>274
ニコロダにAIきてたよねあれ

Rajaa氏キャラとかMXストVとか海外アレンジキャラは最近いいの多いと思うんだが

278 名前: no name :2009/02/04(水) 12:41:08 ID:hdg6OMtA

リリス風モリガン
『MARVEL VS. CAPCOM』では隠しキャラクターとして、モリガンのバージョン違いの「リリス風モリガン」が登場する。
モリガンとリリスが頭をぶつけ合ったショックで精神が入れ替わったキャラクターという設定である。
見た目はリリスに似た配色をしたモリガンで、逆に演出で登場するリリスがモリガンの配色になっている。
精神はリリスだが言動はモリガンのそれを真似ており、勝利台詞や最終ボスのオンスロートとの会話では
モリガンの口調の台詞のあとに()内にリリスの心の声が表示される形になっている。
エンディングでは元に戻るために再度頭をぶつけ合おうとするが、ザンギエフが頭突き特訓と勘違いして乱入。
3人で頭をぶつけ合った結果、モリガンは元に戻るが、リリスとザンギエフが入れ替わってしまう。
その後ザンギエフ風リリスは入れ替わったことに戸惑うもののリリスになりきり、モリガンとともに飛び立つ。


ウィキペディアで発見したんだけど、リリス風ザンギはどうなってしまうん?(´・ω・`)

279 名前: no name :2009/02/04(水) 13:15:34 ID:9/La4Jm1

>>278
VSシリーズのEDってひどいの多いなw

リリスの姿でストリートファイト続けんじゃね?

280 名前: no name :2009/02/04(水) 13:18:50 ID:quME8D33

>>279
ザンギ精神リリス肉体→モリガンと魔界へ帰る
リリス精神ザンギ肉体→地上に残される

おk?

281 名前: no name :2009/02/04(水) 13:19:02 ID:2/lau2GO

ザンギエフ風リリスはいないの?

282 名前: no name :2009/02/04(水) 13:34:12 ID:/Slb6fCq

誰が得するんだそんなの

283 名前: no name :2009/02/04(水) 13:39:29 ID:9/La4Jm1

>>280
そういうことか・・・リリスかわいそう過ぎるwww


284 名前: no name :2009/02/04(水) 13:46:07 ID:JKaCu/FI

さすがインテリなだけあって機転がきくよなザンギは

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50