同人用語の基礎知識

マジキチ
マジでキチガイじみてるからやめろ

トップページ 同人用語項目一覧 マジキチ/ マジでキチガイじみてるからやめろ

放送禁止用語を含む定型句の略語です

 「マジキチ」 とは、「マジでキチガイじみてるからやめろ」 の略語で、「あまりに常軌を逸した状態、姿、言動」 に対して恐れおののき、否定的に問いかけたり叫ぶ時の定型句を略したものです。

 なお 「キチガイ」 とは気が違っているとの意味の言葉ですが、差別用語として、あるいは放送禁止用語として、現在は表向きで使える言葉ではなくなっています (隠語としての 「誤変換当て字」 では、「基地外」、あるいは俗称としての隠語で 「電波」、「キ印」 などとも表記します)。

マジキチ 発祥は2ちゃんねる ニュース速報版

 元ネタ発祥の場は、「2ちゃんねる」 の 「ニュース速報板」(ν速) にて定期的に立つスレ (スレッド) の1つ、「チンシュ」 スレ (マンガ、アンパンマンのジャムおじさん風味のキャラ (シャブおじさん) が、ひたすら 「ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!」 と喋っている 「AA」 をコピペしてゆくスレッド、後に 「キッ!キッ!キッ!」 などのバリエーションも増えた) でした。

 このスレにおいて、ロールパンナ風味のキャラの、あんまりと云えばあんまりの 「AA」 に対し、「それはマジでキチガイじみてるからやめろ」 とたしなめるレスがついたことに由来します (それ以前にも、「このスレ何が面白いの?まさか書き込みしてるやつらはみんなキチガイ…?」「キチガイの巣窟、即刻削除すべき」 のようなレスがありました)。

 この 「チンシュ」 スレは、基本的に決まったAAや定型句のレスを貼ってゆくだけのスレなのですが、バリエーション違いや改変版も貼られていて、大半は淘汰されるものの、面白いもの、インパクトのあるものは自然と定着してゆくケースが多く、この 「マジでキチガイじみてるからやめろ」 もゴロのよさ、独特のおかしみから定番レス化。 後に 「マジキチ」 と略されて、その他のスレッドや板などにも伝播し、2008年の春先あたりから、他のスレ、板など、あちこちで見かけるようになりました。

 2ちゃんねるのこのあたりの定番スレは、面白さやノリが分からないとどこが面白いのかまったく分からないものですが (しかも分かったからといって、ちっとも偉くなかったり…)、2ちゃんねるに入り浸ったりしていると、妙にツボに嵌ったりすることも多く、かなり面白い言葉やAAが生まれるケースもあります。 今後 「マジキチ」 も、対象を選ばなくなりながら、それなりに使われて行くんでしょうね。

 なお使われ方としては、元ネタを離れ、「あまりに異常だ」「人間離れしすぎてる」 なんて時に、「それはマジキチ」 みたいに使われるケースも増えてきました。 また 「マジキチ」 をひっくり返して 「キチマジ」 とか、「カトキチ」 なんてわざと間違えて書く場合もあります。

この同人用語をブックマーク ブックマークに追加する

関連する同人用語 をチェック
 

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2008年5月22日)
破線
トップへページの先頭へ


| トップ | 同人用語メイン | 収録語 項目一覧表 | 同人おたく年表 | リンク | 付録 | 同人用語の基礎知識について | リンクについて | サイトマップ |
破線