コラム
現役東大生・森田徹の今週も“かしこいフリ”:
東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない (1/4)
『東大合格生のノートはかならず美しい』という本が売れている。しかしちょっと待ってほしい! 少なくとも自分のノートは汚いのだ! でも、それだけでは説得力がないので、友達のノートを見せてもらった。すると意外な意見が……。
[森田徹,Business Media 誠]
著者プロフィール:森田徹
1987年生まれ、東京大学教養学部文科二類在学中(4月から経済学部経営学科に進学予定)、聖光学院中高卒。現在、東大投資クラブAgents、自民党学生部、東京大学裏千家茶道同好会のサークルに所属している。投資・金融・経営・政治・コンピュータ/プログラミングに興味を持つ。日興アセットマネジメント主催「投信王 夏の陣」総合個人優勝、リーマン・ブラザーズ寄付講座懸賞論文最優秀賞。
『東大合格生のノートはかならず美しい』(東大ノート本)という本が15万部も売れているらしい。活字離れに金融危機が重なった出版不況の中、この数字はスゴイと言っていいだろう。
東大に合格する生徒のノートが美しいと聞いて「そんなバカな!」と思った筆者は、自分のノートを改めて確認した。しかし何度見ても、汚いのだ。学生証には「東京大学教養学部」と書いてあり、確かに東大生なのだが、それでもやはりノートは汚いのだ。
もちろん、筆者は中学生のときから投資にかぶれている資本主義の手先だから、印象操作だろうが偏向報道だろうが「数字を取ったものが勝ちだ」と考える人種である。だから本が売れて、印税で1500万円ほど稼いだ方が“勝ち”だと思っている。はっきり言って、あやかりたい。
そこで今回は東大ノート本を批判するだけではなく、「効率的な勉強法とは何か?」といったテーマについて考えてみた。
「優等生」の書く本の内容
まずは東大ノート本の“揚げ足”をとることにしても、本の内容を確認しないのはやはりマズい。しかし、わざわざ買うのも面倒なので、立ち読みですますか……と考えながら“ググって”みると、文藝春秋が特設サイトを立ち上げていた。
そこで、本稿ではこのWebサイトに書いてあることを東大ノート本と同一のものとして扱う。万が一、これが文藝春秋の図った壮大な罠だとしても、筆者は責任を負わない。
東大ノート本のWebサイトは、法則・事例・実践の3部構成になっている。重要なのは「法則」だろうから、以下に要約する。(1)文頭をそろえる、(2)不要なものはコピーする、(3)余白をとる、(4)インデックスを作る、(5)重要なところは改ページ、(6)自分のフォーマットを作る、(7)丁寧に書く――といった具合だ。
「キレイなノートを作る」という前提に立てば、なかなか良いアイデアだ。その上、Webサイト上でインタビューに答える東大生の女の子は実にかわいらしい。優等生然としていて、さらに見せるノートも美しい。筆者も見習った方がいいかもしれない。
ただ、はしごを外すような展開で申し訳ないが、東大ノート本の著者である太田あや氏のかき集めた200冊の東大生のノートはすべて美しかったのかもしれないが、あえて断言しよう。
そもそも、東大生はあまりノートを取らないのだ。
Copyright© 2009 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
新着記事
- FXでコツコツ稼ぐ――ボリンジャーバンドとは?
「FXに興味があるが、実際にやってみるのは不安」「簡単だと聞いてFXを始めたが、どうしていいか分からない」という人に、一番参考になるのは「他の人はどのような取引をしているか?」という情報だ。本連載では”FX実戦中”という人に、どういった方法で利益を出しているかを聞いていく。 - 日経平均は48円安と3日続落、日銀が銀行保有株買い取り再開発表も買い続かず=3日後場
- マザーズ指数が小幅続落、セブン銀行は25万円割れ=新興市場・3日
- ワークシェアリング導入は賛成、でも給料が減るのは嫌――ネットエイジア調査
従業員を解雇することなく、生産調整ができるということで注目されているワークシェアリング。ビジネスパーソンたちはワークシェアリングをどのようにとらえているのだろうか。ネットエイジア調べ。 - 3日の債券マーケット=日銀の株式買い入れ発表で先物急落も、売り一巡後は下げ渋る
新着記事
FX好きを探せ:FXでコツコツ稼ぐ――ボリンジャーバンドとは?
ワークシェアリング導入は賛成、でも給料が減るのは嫌――ネットエイジア調査
誠 Weekly Access Top10(2009年1月24日〜1月30日):東京で一番家賃の高い物件を探せ
資格はほとんど意味がありません……再就職前に“心得10カ条”
現役東大生・森田徹の今週も“かしこいフリ”:東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない
アクセスランキング
- 東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない(2009年02月03日)
- 冬のボーナス、たくさんもらった業種は?(2009年01月28日)
- 1人2万円の定額給付金、女子中高生は何に使う?(2009年02月02日)
- ムサい男たちの現場に女子が来た日……マスキングテープはアート化した(2009年01月29日)
- 住んでみて満足&また住みたい……東京のどこの街?(2009年01月29日)
- “プラチナ免許”とも呼ばれる「大型二種免許」……人気の理由は?(2009年01月28日)
- 今、個人輸入がアツい! Appleの想定為替レートが1ドル113円の理由(2009年01月28日)
- 夜中まで延々13時間……マンション投げ売りで“暴走”(2009年01月28日)
- オトコの肌の曲がり角は何歳か、知ってる?(2008年06月16日)
- 人材派遣会社もピンチ? “派遣切り”の余波(2009年01月30日)