[ホーム]
二次元裏@ふたば
とっしーがさ今までに一番衝撃を受けたニュースってなんよ?
宮沢りえヌード
ブライトの中の人死亡
カツオの中の人がかわった
淀川長治といかりや長助の訃報どっちも外せない
兵庫の地震
会社クビになった
>淀川長治といかりや長助の訃報>どっちも外せない訃報だと俺は福井敏雄さんかな・・・
いかりやさんは激しく同意。カラオケ屋のトイレで大号泣した。
画像の事件だろ? 直感で世界中が政情不安になると予測できたし。
彼女が孕ませられた
訃報だと逸見さんかな会見したの覚えてる
>直感で世界中が政情不安になると予測できたし。!??
最早戦争が始まっても「またか」って感じだしな・・・
昭和天皇の崩御
これだな
最早戦争?????????????
>いかりやさんは激しく同意。>カラオケ屋のトイレで大号泣した。それは言いすぎだろ
911を除けばオーム
飯○愛のときは家のトイレで大いに抜いた
スレ画の件がおきた時、PSOでUS鯖に行ってイロイロ反応見てたのを思い出した
ビルバク発売延期事件
世界的には911かなとは思うけど個人的には去年、出資してたホテルの社長が夜逃げして倒産した事かな・・・
>いかりや長助『チューボーですよ!』観てたら訃報の速報テロップが出たんだがそのとき番組中のBGMが『いい湯だな』で不謹慎ながら吹いた
何もない・・・衝撃を受けたことが何もない・・・どうなってんだこりゃ?無理やり探せば、嫌韓的なネタになっちゃう
>飯○愛のときは家のトイレで大いに抜いたそれは愛だ
>それは愛だそんなものは無い
いやあこん時は朝刊見て驚いたね
阪神大地震かな?京都に住んでて初めて震度5を体感したあの当時の神戸は派遣村なんて目じゃないよw
>911を除けばオーム朝原のせいで山田康雄の死亡のニュースの扱いが小さかったな。
>911を除けばオームその日たまたま有給とってて、のっそり起きて9時ころTV見たら見慣れた築地本願寺が。職場の最寄り駅でしたよ、ええ
9.11同時多発テロだなその数時間前まで飲んでて、タクシーで家に帰ったらこのニュースやっててまだ酔ってるのかと思った映画かとも思ったが、緊迫した(涙声の)英語のアナウンスを聞いて愕然としたもんだ何だか世界が終わったような気すらしたよ
死んだ人が生き返ったってNEWSはまだないな
>死んだ人が生き返ったってNEWSはまだないな死んだことにされてた人が実は生きてたってニュースならこないだやってたな
スレ画の一報は夜中にきた友人からのメールだったんだが、その時の俺は画像とのシンクロ率が120%くらいだった
第三次大戦の勃発すら覚悟したわいアメリカ本土で大々的な破壊行為ができる勢力はそうそう無いもん米海軍大西洋艦隊に緊急命令が下った、て聞いてマジやべぇと思た
1位9112位阪神淡路大震災3位地下鉄サリン事件911は壷で一報を知って即座にリビングのテレビつけたな
ハフマン島隆起はまだかのう
直感ってw中学生でも「論理的に」政情不安を予想するだろ、これだけでかいテロ
>911は壷で一報を知って即座にリビングのテレビつけたなテレビ点けたら映画かなんかやってるのかと思ったわ
俺も911かなジャングルTVのでやってたピザのレシピ書いてる時に急にニュース速報になったんで不謹慎ながら憤慨してた
1位 藤子F不二雄先生死去2位 ジャイアント馬場死去3位 ジャンボ鶴田死去
ハンター×ハンター再開
地下鉄サリン事件かな事件の寸前まで本願寺が目の前のとこで働いてたから退職しなかったら間違いなく自分も巻き込まれてた
>俺も911かなBSでアメリカの番組見てたらスレ画の映像が流れた映画か何かかと思った…
>死んだことにされてた人が実は生きてた>ってニュースならこないだやってたなノリタケ・・・
地下鉄サリンはTVで「サリンと思われる」って流れた瞬間ぐにゃぁ〜ってなった
地下鉄テロは、今見てもバカにしか見えない追うほうも追われるほうも
今だから言うが、911の時、思わず拍手している漏れがいた。
浅間山噴火のニュースかなぁ
スレ画のビルって飛行機が突っ込んだところと全然違うところがなぜか爆発するんだよな。
>今だから言うが、911の時、思わず拍手している漏れがいた拍手はしなかった、むしろとうとうこういう日がきたか、と思った高層ビルの地下駐車場に火薬満載のバンを駐車する事件とかしってたからかな意外だったのは阪神淡路大震災かな数日たっても救助ができない状況ってのが衝撃だったあとは手塚治虫死去コレはガチ
>スレ画のビルって飛行機が突っ込んだところと全然違うところがなぜか爆発するんだよな。陰謀説があるけどきっと中ではダイハード並のドラマがあったんだぜ
スレ画の事件の際はね…NHKつけてたらアメリカで飛行機がビルにぶつかったいうニュースが流れてねああまたアメリカでアホな事故あってるよとか思ってたら2台目が突っ込んできてドン引きした
>数日たっても救助ができない状況ってのが衝撃だった自衛隊の派遣をためらったり海外からの援助の声を断った当時の首相村山のせい
>2台目が突っ込んできてドン引きした事故後の衝撃ニューズ流したつもりが、リアル2機目でドン引き
PCと医療の進化っぷりは、知る度に凄いことになってきたって感じる
>事故後の衝撃ニューズ流したつもりが、リアル2機目でドン引きそれからあれよあれよという間に倒壊ですよーもうなにがなにやらだった
>2台目が突っ込んできて米TVの生中継を流しながらNHKアナウンサーが解説している最中に画面で2機目が突っ込んでアナウンサーが「…今2機目の飛行機が激突した様です…」これにはさすがに固まった
スレ画の時刻前後、アメリカに出張していた叔父から電話があって「さっきペンタゴン前の高速道路走ってたんだけど ペンタゴンにエアバスが突っ込んで凄い事になってるぞ!」って叫び声あげてたおかげで無事を確認する手間は省けたけどな
911はなー人がいっぱい死んだって部分は気の毒に思うが、アメリカが攻撃されたって部分は痛快でしかないてゆうか、後者の気持ちが強かったアメリカ人はいっつも他人の土地でばっか戦争してる連中だし・・・
>これにはさすがに固まったTVの前に集まった家族も皆青ざめてんのよこれが
みんな偉いなー911の時は映画でも観てるノリで深夜の生中継見てたよ
>これにはさすがに固まった>TVの前に集まった家族も皆青ざめてんのよこれが俺しばらくの間街中でも飛行機が突っ込んでくる気がしてビクビクしてたよ・・・
>911の時は映画でも観てるノリで深夜の生中継見てたよ映画でも見てる気分じゃないとやってられなかったんだよきっと
911のときは、中2でさ夜更かししてオヤジとテレビみててさ、俺も映画かと思って「ずいぶん画質悪いな(海外のライブ放送って画質悪いじゃん)」とか思ってたら、二機目が突っ込んで、「何この糞映画」とか思ったときに俺ははじめて気づいた。映画の日本語吹き替えじゃなくて、アナウンサーの同時通訳だったことに。
>映画でも見てる気分じゃないとやってられなかったんだよきっとゴメン、「ワオ!すげえ!やってくれるぜ!」て感じ
911の夜は皆眠れなかったろうな
頭の悪い子がいるな
>映画の日本語吹き替えじゃなくて、アナウンサーの同時通訳だったことに。後味の悪い話風だなぁしかし現実なんだから困る
>頭の悪い子がいるなゴメンアメリカ嫌いなんだ
911の時は塾から帰ってきてテレビ見たときに知った。正直どーでもいいことが起きてるなって思ってテレビ消して次の日の授業の予習して寝た。
>アメリカ嫌いなんだだからってそう思えるなんてお前はどこぞの大陸人かまぁ日本は超平和だからバーチャルな捉え方しかできんのはわかる
>まぁ日本は超平和そういや、YAHOOのトップに、ケニアで油の盗人111人が焼死っていうのがあったけど、そこのコメント欄もそんなんで炎上してたな。盗むやつが死んで当然とか、生活水準が低いから生きるために必死とか、いろんな意見があったなぁ
>アナウンサーが「…今2機目の飛行機が激突した様です…」アナウンサーの顔からどんどん血の気がひいていくのがわかった
米軍に被害のニュースが流れるたびに、小さくガッツポーズ大量破壊兵器が発見されずに「ざまあ!」だった靴投げの記者は英雄だと思ってる
一番衝撃的だったことかドラえもんの声が変わったことかな
なんだ、ただの朝日脳か
ブッシュは死んでも仕方ないねオバマさんには期待してるよ、若いからね。ってか、オバマさんの異母弟の大麻ニュースとかどうでもいい。テレビ局いちいち揚げ足トンなよ。
朝日って反米なの?
湾岸戦争の頃はテレ朝でCNNの番組をやっていて開戦以来出ずっぱりのコニタンの顔色が日に日に土気色になっていくのが怖かった
>朝日って反米なの?朝日って親韓なの
9.11 オウム関連 神戸の震災以外だと東海村JCO臨界事故かな下手すりゃ日本の半分近くが汚染される大事故だったのにTBSはワンダフルやってた・・・。
>今だから言うが、911の時、思わず拍手している漏れがいた。>漏れがいた。>漏れ>。
>彼女が孕ませられた俺的にはすごく気になるんだが、皆は気にならんのか?襲われたのか?それともNTR?
911はテロそのものよりビルの脆さに驚いたそれまで世紀末救世主伝説的な世界が砂漠化しても巨大な石碑と化す頑丈さでイメージしていたからさ
リアルで影響を受けたって意味なら昭和天皇崩御だな夜はTVしか娯楽の無い時代のガキにとってTV番組ほぼ全滅は堪えた911はネット上でリアルタイムでギャーギャー騒げたのが印象深いUOのチャット、IRC、ICQがフル稼働してたし
>今だから言うが、911の時、思わず拍手している漏れがいた。>漏れがいた。>漏れノ
オバマの弟が大麻所持で逮捕オバマ本当に大丈夫かぁ?
>それまで世紀末救世主伝説的な世界が砂漠化しても巨大な石碑と化す頑丈さでイメージしていたからさそれ、日本だけだから
>911の時は映画でも観てるノリで深夜の生中継見てたよ3機目が墜落したって聞いたときは落胆した
911は生中継で2機目を見てしまったなあ「歴史的瞬間の目撃」って事ならあれほどのシーンはないだろうなでも一番衝撃を受けたニュースは石川賢の訃報
常温核融合実験成功のニュースかなぁ。天下の読売新聞の一面に載ったんだよ。
>今だから言うが、911の時、思わず拍手している漏れがいた。>漏れがいた。>漏れ>ノこんな状況になると判りつつあったから単純には喜べなかったなぁアメリカの傲慢さに「慣れてしまえば」どうでもなく生きられたんだ…
穴掘られたこと
今でもホワイトハウスに突っ込む予定だった四機目はスクランブル発進したF-16に撃墜されたと信じている
ホワイトハウスじゃなくて議会議事堂がターゲット
オウムの強制捜査のとき、たまたま東京BBSかニフティの早朝チャットをしててまさに実況状態だった阪神大震災の時は朝テレビをまったく付けないで会社行って知った同時多発テロの時は早く寝てしまい朝知った
>今だから言うが、911の時、思わず拍手している漏れがいた。>漏れがいた。>漏れ>ノ皆そうだよ外国人の知り合いがいる友人に聞いたらドイツ人も中国人も含み笑いや黒い歓喜を上げているヤツばっかりだったってよ
さりげなく911論議になってるな俺はいまでも豊田商事のアレが忘れられん
>皆そうだよオマエと一緒にしないでほしいあれがペンタゴンやホワイトハウス、その他の基地に突っ込んだのならともかく、民間人が犠牲になってるのに歓声あげるなんてテロリストと同じ
>第三次大戦の勃発すら覚悟したわい絶対核戦争が起こるとおもった泣きそうになった次の日モスバーガーで大声を出して笑って飯くってる女子大生をみて愕然としたのを覚えている
すごい携帯が発売されたことだな
そういや、俺も一機目は映画みたいだな程度に思ってたなそういや。あの時はまだ事故にしか思えなかったし。
>オマエと一緒にしないでほしいハイハイ良い子ちゃんでちゅね〜“含み笑いや黒い歓喜”と書いたのが読めないのかよ
911の時は2chまだなかったし草の根も利用しなくなってたはずだけどどっかで話したか記憶がないな朝遅めに起きたら妹とお袋がTVに見てて言われたのは覚えてるけど
>民間人が犠牲になってるのに歓声あげるなんてテロリストと同じ過去の戦争でアメリカの攻撃により桁違いの民間人が犠牲になっている国は多いんだが?
911で突っ込んだときニッポン放送聞いてた西川貴教とアナウンサーが真面目に議論してて聞き入ってた
>911の時は2chまだなかったしいやこのテロの数日前に閉鎖騒ぎあっただろUNIX板住人がが対処したヤツ
>UNIX板住人がが対処したヤツアレ2001年
俺の第一報は壷だったな職人が速攻でビルに突っ込むAA作ってたの覚えてる
ってか俺が911を97年と勘違いしてたのか
>アレ2001年いやだから2001年でしょ、両方とも
>オバマ本当に大丈夫かぁ?あちこちで暗殺予言されてるな
>911の時は2chまだなかったしいやいやいや俺なんてドリキャのネットゲームしてる最中にゲーム相手から教えてもらったもん
地下鉄サリン事件と阪神淡路大震災が95年まだWindows95は発売されておらず、既にインターネットはあったが、個人の起業によるプロバイダも多かったNTTが「テレホーダイ」サービスを開始、深夜のパソコン通信、インターネット接続に伴う電話料金が定額で済むようになった
911映画かと思ったって生の中継見てなくね?1機目の後2機目まで割りと時間あってアナウンサーとかパニくってとりあえずビルの映像出しておくかって感じだったのにあのビルの映像ながれっぱを映画だと思えるもんなのか?まぁダイジェストで見たんなら映画だと思えるかもしれんけど
以前とっしーに貰った2機目衝突の瞬間st39503
しかしアメリカも民間人殺してるからこっちも民間人殺してもOKって理屈はありえんなちょっと意味は違うけど説教強盗のようだ
日本人も死んでるんだけどね
ビル内にいた日本人と墜落した93便にも早稲田大生がひとりいたな
まあ10倍返しでアフガンやらイラクめちゃめちゃにしたから真珠湾と一緒で溜飲下げただけで収支マイナスなんだよね
オレは、911以外だったら、神戸のサカキバラ事件で逮捕された奴が14歳だったという事と、阪神大震災の日に、学校の先生が「死者200人超えたらしい」という言葉に愕然とした
85年の日航ジャンボ機墜落。今でも鮮明に覚えている
岡田有希子の自殺とその後の連鎖自殺も衝撃的だったなにしろ親友がファンだったから・・・・
>地下鉄テロは、今見てもバカにしか見えない韓国で地下鉄内で自殺図って100人くらい死亡者でたけど自殺図った奴は生きてる不思議。
>岡田有希子の自殺三島由紀夫の割腹自殺と田宮二郎の猟銃自殺は衝撃的だった伊丹十三や飯島愛の自殺聞いてもふ〜んって程度だったやっぱ若い頃のニュースは印象残ってる。
『 ハニカム 1 (1) (電撃コミックス) 』著者:桂 明日香形式:コミック価格:¥ 578商品の詳細を見る