[ホーム]
二次元裏@ふたば
ドラクエV語りつくした感はあるけどいいよね?好きな子や好きなキャラの名前を入れて一緒に旅をしたのもいい思い出
これでリメイクを僧侶を横から見たいんじゃよ
>僧侶を横から見たいんじゃよ俺は横から手を突っ込んでモミモミしたいそれにしても[で正統進化したと思ったのに\では…ハァ〜、やれやれだぜ…
9って絶対クソゲーになるよね?
いい加減、ドラクエは3Dやめて欲しいなファンタジーの世界に3Dは合ってないよ
9はもうちょい頭身上げてくれればなぁドットだと全然気にならないのに3Dで低すぎると微妙
バギムーチョだけは糞
こんなに女賢者や女僧侶がかわいいのに小説やCDシアターは女魔法使いをヒロインにする・・・
9は最初は評判悪くても俺は買うぜ!って思ってたんだが…動画とか新情報が公開される度に購買意欲が失せていく8のシステムで無難に続編かリメイク作ればよかったのに何で今更携帯ゲーム機で新作だすんだろ?
一方俺たちの望むものはアミューズメントゲームになっていた
ドラクエ3オンラインはまだですか
昔はよくこんな感じのシチュを妄想した
>いい加減、ドラクエは3Dやめて欲しいな>鳥山絵に3Dは合ってないよ
>いい加減、ドラクエは3Dやめて欲しいな>鳥山絵に3Dは合ってないよトバル…トバルのときは、デザイン画がいまいちだったのでその前に出たクロノトリガーのキャラデザインで3D格闘したかったって意見が多かったなあ
>8のシステムで無難に続編かリメイク作ればよかったのに何で今更携帯ゲーム機で新作だすんだろ?売れるから
ドラクエV、W、X、[は性的に過ぎる
>昔はよくこんな感じのシチュを妄想したクリムゾンのドラクエはいいよな
>クリムゾンのドラクエはいいよなえっ・・・ギャグ的な意味で?
つ MOYOMOTO
>いい加減、ドラクエは3Dやめて欲しいな>鳥山絵に3Dは合ってないよ今の鳥山は昔の鳥山に非ずまあ変えるとなると、それはそれでもめるしな
>えっ・・・ギャグ的な意味で?クリムゾンの本はアレだけどゲームはマジおっきする
むしろ二次創作とかの絵が好きで鳥山絵は好きじゃなかったなDBは好きなんだが・・・
×MOYOMOTO○MOXYOMOTO
おれがドラクエ9で求めてたのが全部FFクリスタルクロニクルETで叶えられてたよ・・・服の着せ替え、戦闘がアクション、協力プレイ有りだったし
>まあ変えるとなると、それはそれでもめるしないきなり野村絵になる
>おれがドラクエ9で求めてたのが全部FFクリスタルクロニクルETで叶えられてたよ・・レベル5って絶望的にグラフィックのセンス無いよねなんで同じ機種で同じメーカーなのにこんな差があるんだ
8のシステムで3をリメイクして出してくんねぇかなぁ
もうリメイクは勘弁してください
8の仕様で4をリメイクしてくれ10万でも買うマーニャやアリーナの天使のレオタード見てみたい
いや3なら欲しいなクリア後でいいから勇者も転職させたい
ドラクエOnlineでねぇかなあ。スクエアとくっつかなければ出たんだろうけど。FFOnlineとユーザー食い合うから、FFが下火にならないとでないだろうなぁ。
リメイクのゲームしか出来ない人ってなんなんだ
>リメイクのゲームしか出来ない人ってなんなんだしょうがないんじゃないかな?新作に期待が持てないし…
>リメイクのゲームしか出来ない人ってなんなんだリメイクでも期待できるだけマシじゃん俺のドラクエはYで終わった。Zは3分の1くらいで投了ドラクエは3Dイクナイ。
8は尖った部分はないけど面白かった
妄想するほど想像力逞しくはなかったが4コマ劇場とかでは抜いた
ルイーダの店の○○さ〜んご指名よ〜ってセリフは風俗ネタか?
着せ替えシステムは8最大の功績
>>いい加減、ドラクエは3Dやめて欲しいな>>鳥山絵に3Dは合ってないよ>今の鳥山は昔の鳥山に非ず>まあ変えるとなると、それはそれでもめるしな何とか・・なる・かな?
8の3Dは良かったと思うけどなぁ村人キャラに至るまで鳥山明書き下ろしで、まさに鳥山世界で遊んでる〜って気分になれた
もう鳥山つかうのやめたほうがいいんじゃないかね買う人間はリピーターばっかじゃん昔の栄光にすがり続けるのもいいが正直新しい風がほしい失敗も恐れずにまぁ成功しか認められない企業じゃ無理な話か
FFはブランドの後光に頼ってるし正直失敗しまくってるがそれでもシステムの大幅変更からいろいろ新しいものを生み出そうと冒険してるよな
むしろ鳥山がメインで仕事してないのが問題な気もする
年季の入った絵師使うのは集客効果もあるんだろうが長年ゲーム製作に関わっていているので色々融通が効くってのもあるんじゃないかガンダムなんかも大河原氏はクライアントの要求に素直に従って最初から作画のこと考えてデザインしてくれるから重宝されてるし
なんだかよくわからんがブルドラアニメやドラクエ8、9のキャラデザのみみた感じだと個人的には鳥山まだまだイケる
>むしろ鳥山がメインで仕事してないのが問題な気もするDBで忙しかった時期はメインキャラのみのデザインだったが8以降は一部モンスター以外鳥山デザイン
8のシステムはレベル5の功績だな
>もう鳥山つかうのやめたほうがいいんじゃないかね>買う人間はリピーターばっかじゃん鳥山・堀井・すぎやまの誰かが死んだときがドラクエの終わりってことで伝統芸能みたく「変わらない部分」を押し出した方がいいリピーターがほかのゲームとは桁違いなわけだし、ユーザーの求める物を作る=多くの人に遊んでもらえるわけだから挑戦とやらは同社のもう一個の看板RPGに任せておけばいいよ
>村人キャラに至るまで鳥山明書き下ろしで、まさに鳥山世界で遊んでる〜って気分になれた8からは公式ガイドに鳥山絵載せられるようになったしな名もない村人にいたるまで登場人物全部が鳥山らしくて好きモリーさんを見てミスターサタン思い出したのは俺だけじゃないはず
実際ドラクエも鳥山なのかね今はDBやブルドラのキャラデザの人の方が本家より魅力的な鳥山キャラ描くし
もう鳥山絵はデザインのエミュレートまでいけるフォロアーがいっぱい育ってそう
てかさ、もう鳥山は仕事しないでしょ一生遊んで暮らせるだけの金持ってしまったんで
鳥山は男キャラは好きだが女キャラからは魅力が感じないどうしてもゴツく感じるんだよなぁ
彼女をですねプレーヤーとして登場させてくれたら買いますええ10万でも買いますとも
>村人キャラに至るまで鳥山明書き下ろしで、まさに鳥山世界で遊んでる〜って気分になれたもう消えてしまったけど、Level5からスクエニに移って鬱で辞めたデザイナーのブログを読んでたらそれとは違うことが書いてあったけど・・・
>彼女をですね>プレーヤーとして登場させてくれたら買いますただし主人公の髪型が3Dで再現不可能中身ヤムチャは伊達じゃない
>8のシステムはレベル5の功績だなおいコラ詳細を教えやがって下さい
>おいコラこれが正解たしかクレセントクロニカルだっけ?
>これが正解つまりコラじゃなくて本当に脱がせられるって事か?
>たしかクレセントクロニカルだっけ?とっしーダーククロニクルだよ!
『 劇場版 「空の境界」 矛盾螺旋 【完全生産限定版】 [DVD] 』出演:鈴村健一, 坂本真綾形式:DVD参考価格:¥ 8,925価格:¥ 6,604商品の詳細を見る