全学年 幼児 小学生 中学生 高校生 すべての学齢向けの情報をお伝えします。
トップ > 教育ニュース > 他の子と比べてしまいませんか?[やる気を引き出すコーチング]
教育ニュース

他の子と比べてしまいませんか?[やる気を引き出すコーチング]

[コミュニケーション][専門家オリジナルコラム]

石川尚子

2009/02/03 15:00:00

以前、スキーをするのはまったく初めて! というご家族とスキー場でご一緒しました。子どもたちは、「雪を見るのも生まれて初めて」という状況です。初めは、恐る恐る大人につかまっていた子どもたちですが、2〜3度リフトで上がって下りてくることを繰り返しただけで、すっかりコツをつかんだようです。子どもたちの飲み込みの速さとバイタリティには本当にびっくりさせられます。「もう一回!」と言って、休むことなくいつまでも滑りたがるのです。大人のほうが先に疲れてしまいました。
子どもたちは、どんな時に、「もう一回!」と前に向かう行動を起こしたがるのでしょうか? 逆に、どんな時に、やる気を失ったり、不安になったり、投げやりになったりするのでしょうか?

この記事はメンバー専用コンテンツです。
「続きを読む」際は、メンバー登録が必要です。
「Bnensse教育情報サイト」にメンバー登録しよう!
  • 図書カードに交換できる「活動ポイント」がもらえる
  • 子どもの教育について保護者同士で相談できる
  • 進学させたい学校の保護者の体験談が読める
  • 専門家の書いたオリジナルコラムが読める

詳しく読む

登録はこちら

Benesse教育情報サイト
メンバー募集中

学校情報検索や会議室をすべて無料で利用できます!