http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20090131133735
lameduck 生き方 下手すると一生を決めかねないイベントだからね、就活は。むしろ、『披露宴に出られないこと』を許せてこそ親友なのではないだろうか。
Britty anond, 人生 友達がいがないなあ。就職のチャンスをふいにしてでも自分のお祝いにきてほしいってちょっといただけない価値観だと思う。
pen_pen_gusa 結婚式の出席欠席くらいで仲が壊れるなら、その程度の友情だったのではないかね。/「ちゃんと式に出て目の前で祝わないと祝った事にならない」というわけでもあるまい。
のように元増田が「友人が披露宴に出ないこと」を問題にしているのだと勘違いしている人や
b_say_so 学生結婚なのか???というところにびっくりしてしまった
yumizou 価値観 就職活動>友人の披露宴。小町向け話題。この増田が「私は結婚するから就職しなくていいんだ\(^O^)/」って態度だったら…とかそんなレスがつきそう。
のように、元増田が学生or無職だと思っている人がいるようだけど、
元増田の追記(http://anond.hatelabo.jp/20090131135814)を見ればそれは違うという事がすぐ分かるのに、
トラバ読まずに脊髄反射しているブックマーカーって多いんだなあ。
lvlf 増田, 結婚 増田は、親友だから面接が入ったとしたら蹴って欲しかったのか、親友だからドタキャンになっても出席の意志が欲しかったのか。
追記
リアルタイムで見ていた暇人なので、元増田の追記が付いた後についたブクマだと言うのは確認済み。
(つか元増田の追記が付いた頃にはまだブクマ付いてなかったと思う。21分しか経ってないし)
つかb_say_soさん、あなたも追記見ないで脊髄反射した一人なのに逆切れですか。
どうせ証拠無いんだから適当に言い訳すればいい、というのはどうかと。
素直にトラバまで確認していなかったと言うorスルーすればいいのに。
…よく読んだらどうも元増田本人だと勘違いされている気がするけど、ただの暇な赤の他人の一増田住民なんでそこんとこよろしく
(明記しないとそのまま勘違いされ続けそうだ。
2ch並みに「つってもどうせお前元増田本人だろいやそう俺が決めた決めたからそれが真実だ」と言い出す人は流石に居ない事を祈る)
理由は、今就職活動中だから。 もしも披露宴当日に大事な面接が入ったら、ドタキャンせざるをえない。そうなったら申し訳ないので、最初から出席しないことにしておいてくれ、と。 ...
逆に考えるんだ 友人がこの就職氷河期に、志望した会社に「その日は用事があるので面接に行けません」と言って、 就職のチャンスをフイにしてまで自分の披露宴に出席なんてしたら、...
元増田だけど、面接って毎日あるわけじゃないし、当日朝いきなり決まるものでもないよな。 前日までに電話で「行けなくなった」って教えてくれれば、すぐ式場に連絡して、出席者か...
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20090131133735 lameduck 生き方 下手すると一生を決めかねないイベントだからね、就活は。むしろ、『披露宴に出られないこと』を許せてこそ親友な...
既に作ってある席次表は直せないからなあ。披露宴に欠席者が出る事を忌避する人もいるし。 席次表作らないなら一人抜けても分からないけどね ただ、元増田に「ドタキャンする可能...
素朴に疑問。 結婚式の準備ってそんなにカジュアルなの? 親友さんは結婚式挙げたことないんだろうから、色々想像して、ドタキャンしたら大変だと思ったんじゃないかな。 親友なら...
どうやら俺はクビになるらしい http://anond.hatelabo.jp/20090131095519 書いたのはトラックバックを送ってる,この人なのかな. http://blogs.dion.ne.jp/calcio/archives/7909872.html 上層部が裏で首切りリスト...
http://anond.hatelabo.jp/20090131135814に Britty anond, 社会 「前日までに電話で「行けなくなった」って教えてくれれば、すぐ式場に連絡して、出席者から抜くように計らってもらえるのに」常識...
微妙って言えば微妙 少なくとも結婚式の招待を受けておいてドタキャンする事が一般的だとは思わない つかさ「質問者」はドタキャンでも構わないからって言ってるけど 「質問者の友...
でもあるかどうかも分からない面接(と言うか無い可能性の方が高いだろう、週末だろうし)程度の可能性でも 最初から欠席するのが常識、と言われると違和感がある。 「どうしても外...
だから親友だと思われてる可能性の方が無いって書いてると思うけど? 「質問者の親友」の対応は私ならただの知り合いに対する対応って位だね 忙しそうだし、面倒だから取りあえず適...
でもそれは「常識的な対応」ではないよね。 「質問者の友達」はそんな非常識な事は出来ないと思ってたらどうなの? と言うけど、「質問者の友達」がした対応の方が非常識だ。 も...
えーと、詳しい状況が分からないから何とも言えないが でもそれは「常識的な対応」ではないよね。 「質問者の友達」はそんな非常識な事は出来ないと思ってたらどうなの? ...
>その辺に疑問を差し挟まないって条件 も何も、そんな条件書いてないし それだけ状況が揃っているなら、具体的に「どの会社の面接がこういう理由である可能性が高いから」と説明...
>その辺に疑問を差し挟まないって条件 も何も、そんな条件書いてないし 書いてないって言われても、常識かそうでないか、を質問者が「親友」と言ってる条件に照らして 常識的...
別に元増田も面接蹴って披露宴に来いとは言ってないだろ。 入るかどうかわからない面接を理由に断ったことへの違和感だろう。 相手からすれば純粋に気遣いなのかも知れないけど と...
過剰な気遣いではないだろう 結婚披露宴って当人以外の親・親戚、結婚相手にその親・親戚も関わってるものだ 式場に迷惑かけることになると当人にも悪いと思うの普通じゃないかな ...
私なんか親友だと思ってた子に 「結婚式、友人用の席が中学校の友人だけで埋まっちゃうんで、あんたは呼ばないから」 って言われちゃった \(^o^)/ 二次会は来ていいけど、だとよw...
他人の披露宴より自分の就職活動を優先する、のは普通だと思う。 「両者が重なった時はドタキャンすればいいから出席にしておく」と考えるか「ドタキャンするのは申し訳ないから最...
「ドタキャンでも構わないよ」って言うのは伝えなかったんだ? でもまあ、披露宴出席って当日一日だけ空いてりゃなんとかなるもんでもない。 人によっては衣装用意したり美容院行っ...
貴女は永久就職した。 彼女は普通の就職がまだ決まっていない。 それでこんなことを言ってるようじゃ、貴女の方が酷い女だと普通は思うがな。
永久就職っていつの言葉だよ… 元増田は資格職と言ってるから専門卒とかで、四大行った友人より一足先に就職したのかなーと思ったけど よく考えたら同い年だとしたら結婚するには...
断る子の気持ちがわかる。親友だからこそドタキャンなんてしたくないでしょう。このご時世、就職活動はかなり厳しいだろうし、直前にキャンセルなんて普通に考えれば相手に対して...
まあまともな感覚のひとならなら、披露宴みたいな大事な行事にドタキャンは失礼だし申し訳ないって思うかと。 増田は披露宴に出席したことある?全部自腹で、親がかりじゃなくって...
私の友達は、親友達の予定を聞いて、その結果にもとづいて結婚式の日取りを決めました。 そういう人もいるってことで。そういう人から見れば、あなたは順番が違うんじゃないのって...
普通は親友より親戚や主賓クラスの偉い人優先でしょ。
いやその友達は「予定が入るかもしれないから無理」っていってるわけで予定があるわけじゃないんだろ。 まさか数ヶ月単位で日取りずらすわけにもいかんだろ。
「面接と披露宴」「就職と披露宴」を比べて披露宴を選べと元増田が言ってるかのように 捉えて避難するブクマやコメントがいっぱいなのがなんとも。 「現時点で予定はないけどこの...
妙に悪意を感じるブクマも多いしね。 普段こんなに読解力が無いブクマが並ぶ事は無いように思えるけど、 この元増田の文章のどこがこれだけ多くのブックマーカーの琴線に引っかか...
「就職活動(ごとき)で私の誘いを断るなんて」 っていうのが透けて見えるからじゃないの。
全然透けて見えないけど… つか、何でそんなに強引に悪意的に取りたがるの? 元増田の文章のどの辺りに引っかかってるの?煽りでも何でもなく不思議だ。
今度はビラまきかデモかで揉めてるw http://anond.hatelabo.jp/20090131205522
どう読んだって元増田の文章は「披露宴に誘ったら断れた。信じられない!」 ってものであって相手の事情を考慮してる様子は読み取れないよね。 文章全体からも自分の披露宴>友人の...
いや俺もまったくそうは読めない。
それは読解力が無さ杉。 いつから増田は文盲だらけになったんだ。
そりゃあんたのでしょw
まあ非モテ非コミュ大好きな増田で 結婚式における友人について、なんて鬼門だわなw
匿名の増田でなら分かるけど、ブクマは割と普通の人も多いと思ってた。 そうでもないのか…そんなに非モテ非コミュだらけなのかはてな…
<< 「面接と披露宴」「就職と披露宴」を比べて披露宴を選べと元増田が言ってるかのように そういうふうに言ってるんじゃないの? 披露宴より自分の都合を優先されたくらいで、...
へ? その増田が言っている通り 「現時点で予定はないけどこの先予定が入るかもしれない就職活動期間中の半日」と「披露宴」の比較 でしょ。 あるんだか無いんだか分からない(無...
崖っぷちな心持ちかもしれないご友人の気持ちを、少しは考えられないのか、と。 ひょっとして「就活中なら忙しくて他人の披露宴なんぞ出てられないのが普通なんだから察して最...
誘うことまでは否定していないよ。 来て欲しい!って、自分の主張をするなら ご友人の事情も尊重しなくちゃいけないんじゃないかなって話。
そのご友人の事情は「就活中である」というだけ。 「就活中である」事は、それだけで結婚式を断る理由には普通はならないよ。
問題を整理しよう。ポイントはこの2つ。 ポイント1:重要な面接と予定が被ったらどちらを優先するべきなのか。 親友の披露宴がある旨を伝えたら十中八九面接は延期してくれるだろう...
面接日の選択が一切きかないかつ重要な面接が入るリスクなんてどの程度のもんだろね。 話し変わるけど本当の○○なら□□メッソドはほんと万能だなとブクマ見て思った。 本当の親...
元増田は 前日までに電話で「行けなくなった」って教えてくれれば、すぐ式場に連絡して、出席者から抜くように計らってもらえるのに。 と言っているので、 ポイント1は「面接を優...
最初から万が一を考慮して断っておくことと 最初に承諾しておいた後にもっと優先度の高い用事ができたからと断ることのどちらがより失礼なのか。 その「万が一」の可能性の高さ...
ポイント2の価値観が両者でズレてたってだけなんだから 親友だと思ってたのに…的なこと言ってないでそこを擦り合わせれば良かったのでは という話なのでは
親友だと思ってた子に披露宴の出席を断られた 就職活動中じゃお祝い金を出すのがきついんじゃない? この動画を思い出した
もしも披露宴当日に大事な面接が入ったら、ドタキャンせざるをえない。そうなったら申し訳ないので、最初から出席しないことにしておいてくれ、と。 これは元増田の友人が披露宴...
横増田だけど、この意見に同意。 自分も、たぶんそういう判断をするわ。
しかしだな だったらどうして欲しかったんだよ? 「もし面接突然はいっちゃったら、ドタキャンありでもいいから出席してほしい」ってことなら、お前が「ドタキャンありでもいいから...
これなくなることになってもかまわないから、程度の話はなされてると考えるのが自然では。