… |
無念
Name としあき 09/02/02(月)23:10:47 No.457318 del
>うちはマンテンのファングルというもので台を作っていたので >コンパネだと弱くてパイン材の板を使いましたけど やはりしっかりした棚を使用していますね DIYは好きなので背が低く設置面の大きい水槽台を作ろうかと思案中です >アクアリウムの関連保険だと、火災保険の特約でところによりあり というレベルです >管理会社や保険約款を見てみるといいでしょう そうですね専門の保険は聞いたことがありませんから特約を調べてみます >おしめ、というのは紙おむつです >日本の紙おむつは化け物のような吸水能力があり、棚の裏手などに敷き詰めて >定期的に交換していると大抵の水こぼしに対応できますよ なるほど紙オムツの吸水力を利用するということでしたか でしたらペット用トイレシート等でも代用できそうですね >保険に入ってると安心してたら大した保障してくれなくて酷い目にあったって話を聞いたことがある なんと恐ろしい…確認怠らぬ事を肝に銘じます |