日銀は全国の20歳以上の個人4000人を対象に、3カ月ごとの世論調査(生活意識に関するアンケート調査)を実施している。直近の昨年12月調査(有効回答2381人)によると、1年前と比べて景気が「よくなった」と考える人から、「悪くなった」と考える人を差し引いた、景況感DIはマイナス81.9で、前回調査(昨年9月)に引き続き、調査開始以来最低の数字となった。企業業績だけでなく、個人でも景気の悪化は身近なものとなっている。
ではそうした景気判断は何を根拠にしているのか。この調査では、その判断材料についても聞いている。「自分や家族の収入の状況」「勤め先や自分の店の経営状況」「マスコミ報道を通じて」が上位3項目(2つまでの複数回答)だが、このところ増加が著しいのが、「マスコミ報道」だ。
景気が後退局面入りしたとみられる2007年12月調査時以降、その割合が上昇している。07年9月調査時は、19.5%すぎなかったが、08年12月調査には43.3%と過去最高を記録し、「自分や家族の収入の状況」を抜いてトップとなった。また同期間に10.0%から20.2%へと倍増した「景気関連指標、経済統計をみて」というのも、実際には報道を介してのケースが少なくないはずだ。
個人の景況感が従来以上にマスコミ報道の影響を強く受けているとみられる。
ではそうした景気判断は何を根拠にしているのか。この調査では、その判断材料についても聞いている。「自分や家族の収入の状況」「勤め先や自分の店の経営状況」「マスコミ報道を通じて」が上位3項目(2つまでの複数回答)だが、このところ増加が著しいのが、「マスコミ報道」だ。
景気が後退局面入りしたとみられる2007年12月調査時以降、その割合が上昇している。07年9月調査時は、19.5%すぎなかったが、08年12月調査には43.3%と過去最高を記録し、「自分や家族の収入の状況」を抜いてトップとなった。また同期間に10.0%から20.2%へと倍増した「景気関連指標、経済統計をみて」というのも、実際には報道を介してのケースが少なくないはずだ。
個人の景況感が従来以上にマスコミ報道の影響を強く受けているとみられる。
東洋経済統計月報 - マクロデータ約3000項目を収録
(月刊・毎月6日発売)
- 得意の「突破力」発揮の前に「名ばかりの首相」で終わる可能性 -09/01/30
- 現状認識欠如の「裸の王様」が舵を握る泥船・自民党 -09/01/23
- 補助金不正受給や突然の廃園…保育園で不祥事多発、企業参入は大丈夫か -09/01/23
- 民主党解散論への2つの疑問 -09/01/16
- 若年層の就職難は自己責任でなく構造問題、セーフティネットの充実を -09/01/15
- 駅ビルの「常識」を破るルミネが磨く接客力、店頭販売員こそ価値の源泉《特集・流通大乱》 -09/02/02
- オバマは100日で不良債権買い取り銀行を成立させられるか――景気や株価・ドルへの影響は…!? -09/02/02
- 地銀の公的資金活用、政府と金融庁の思惑とは -09/02/02
- ユーシンの決算書に異例の記述、名指しで前社長を批判 -09/02/02
- 大阪百貨店戦争! 新店・増床ラッシュ、消費厳冬にも懲りず消耗戦へ秒読み《特集・流通大乱》 -09/02/02
記事検索
マーケット情報
投資家の新バイブル
最新業績予想、銘柄の値動き、四季報先取り情報など、投資家必見の情報満載!
推奨銘柄がヒット連発
株式投資専門誌『株式ウイークリー』は、
毎週厳選した銘柄情報をお届けします。