誰かがウェブ魚拓に記録する前に削除されてしまった内容も、Googleのキャッシュになら保存されているかも知れない。URLの前に「cash:」を付けて検索して、キャッシュ内容を確認してみよう。Googleのキャッシュに保存された内容は、そのうち最新の内容に更新されてしまうので、隠滅前のキャッシュが見つかったら、そのキャッシュをウェブ魚拓で記録しておくといいぞ。
Internet Archive | ||
運営:Internet Archive |
Googleに保存されているキャッシュを探すには、URLの前に「cache:」を付けて検索すればいい
Internet ArchiveでURLを検索すると、Internet Archiveに保存されているかこのバージョンの一覧が表示される。リンクをクリックすれば、当時そのままのページが表示できる
WeBoX | ||
運営:Nakamura Satoshi |
2009年02月02日 14:59