2009年02月02日
ありがとう GDA
どうも合田です。
カナリアボックスのときのあおりが若干天津木村入ってた合田です。
今日はツアー初日。
久々のライブだったので固かった部分もありつつも、よいライブだった。
素晴らしい初日だったと思う。
龍のコメントをみんな見てくれたかな?
いろいろあってそんなわけなのよ。
去年の暮れくらいにほんとにいろいろ話し合って、こういうことになったの。
今日アンコールのときに龍が話をみんなの前でしたんだけど、なかには泣いてる人もいたんだけど、決して悲観することはないと思ってて。
俺がこういうのも変な話ではあるんだけどね。
確かにこれから龍がドラムを叩くことは少なくなるかもしれないけど、俺らは止まらず進み続けるからね。
ライブもがしがしやっていきたいし。
詳しくは言えないけど、コースト終わってからの予定もちゃんと決まっていってるし。
ひとつ言えるのはランクヘッドはランクヘッドであり続けるということ。
四人であり続けるということ。
根本的なことはかわらないのね。
これからもうちにしかできないようなことをいろいろ模索してがしがしやっていくからね。
ランクヘッドを愛し続けてほしい。
俺らもみんなを愛し続けるから。
ランクヘッドは永久に不滅なのさ(笑)。
今回のツアー、死ぬ気でやってくからついてきてほしい。
さ、明日もがんばるぞ!
カナリアボックスのときのあおりが若干天津木村入ってた合田です。
今日はツアー初日。
久々のライブだったので固かった部分もありつつも、よいライブだった。
素晴らしい初日だったと思う。
龍のコメントをみんな見てくれたかな?
いろいろあってそんなわけなのよ。
去年の暮れくらいにほんとにいろいろ話し合って、こういうことになったの。
今日アンコールのときに龍が話をみんなの前でしたんだけど、なかには泣いてる人もいたんだけど、決して悲観することはないと思ってて。
俺がこういうのも変な話ではあるんだけどね。
確かにこれから龍がドラムを叩くことは少なくなるかもしれないけど、俺らは止まらず進み続けるからね。
ライブもがしがしやっていきたいし。
詳しくは言えないけど、コースト終わってからの予定もちゃんと決まっていってるし。
ひとつ言えるのはランクヘッドはランクヘッドであり続けるということ。
四人であり続けるということ。
根本的なことはかわらないのね。
これからもうちにしかできないようなことをいろいろ模索してがしがしやっていくからね。
ランクヘッドを愛し続けてほしい。
俺らもみんなを愛し続けるから。
ランクヘッドは永久に不滅なのさ(笑)。
今回のツアー、死ぬ気でやってくからついてきてほしい。
さ、明日もがんばるぞ!
lunkhead_nikki at 02:06
│clip!