事件・事故
公表基準見直し検討へ 神戸・再生医療事故隠ぺい
記者会見する神戸市立医療センター中央市民病院の盛岡院長代行(中央)や先端医療センターの西尾院長(右から2人目)ら=神戸市役所(撮影・内田世紀) |
神戸市の心臓血管再生医療をめぐる事故隠し問題で一日、市や事故を起こした市立医療センター中央市民病院、再生医療を主導する先端医療センターによる記者会見が開かれた。市は(事故内容の開示を命じた)情報公開審査会の答申を踏まえて、医療事故の公表基準の見直しを検討する方針を明らかにした。
事故を公表しなかった理由について、市は「患者の同意がなければ医療事故は公表できないという基準があったため」とした。しかし、事故報告書の情報公開請求に関し、市情報公開審査会の答申を受け「知る権利など時代の流れも踏まえ、基準の見直しを検討したい」とした。
一方、同病院の盛岡茂文院長代行は、公表基準は市側に任せているとした上で、今回発覚した事故は「検査に伴う合併症で過失はなく、公表の必要はない」と強調。先端医療センターの西尾利一院長も「再生医療そのもので起きた事故なら公表するが、一般の診療で起きたもので、公表には至らない」と主張した。
また、同病院と同センターは、事故が起きた際に使用した医療装置について「どの程度の確率で事故が起こっているかは把握できない」としながらも、装置を使って今後も再生医療を進める考えを示した。(森本尚樹、今泉欣也)
(2/2 09:25)
事件・事故
- 公表基準見直し検討へ 神戸・再生医療事故隠ぺい(2/2 09:25)
- 市が患者側に口止めか 神戸・再生医療事故隠ぺい(2/2 09:02)
- 3年前の事故公表せず再生医療 先端医療センターなど(2/1 08:48)
- 尾車親方、若麒麟の引退届提出 相撲協会は保留(2/1 08:46)
- 郵便局ATM 重機で丸ごと盗む 加東市(1/31 12:05)
- 振り込め詐欺で1100万の被害 神戸(1/31 08:30)
- 透明性より実施を優先 神戸・再生医療事故隠し(2/1 08:55)
- 地元の期待、失望に 若麒麟の大麻所持容疑事件(1/31 09:22)
- 親類の被告が再び無罪主張 尼崎女性殺害・控訴審(1/31 09:13)
- 若麒麟、大麻所持容疑で逮捕 川西出身の十両力士(1/30 19:40)